ガールズちゃんねる

ビビリさん集まれ…

79コメント2019/02/12(火) 23:31

  • 1. 匿名 2019/02/11(月) 17:33:35 

    私は叱責されたり、喧嘩や口論になると動悸が止まらなくなり手足もガタガタ震え出します。しかも度合いが酷いです。
    皆さんは私のようことはありますか??

    ビビリさんお話ししましょう

    +91

    -0

  • 2. 匿名 2019/02/11(月) 17:34:09 

    未だに親に怒られるのが怖い
    27歳

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2019/02/11(月) 17:34:17 

    私もデス!!

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/11(月) 17:34:24 

    わたしはすぐ泣いてしまいます

    +68

    -2

  • 5. 匿名 2019/02/11(月) 17:34:54 

    声震えちゃって喋れなくなる

    +64

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/11(月) 17:35:01 

    5日くらいうじうじしてる

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2019/02/11(月) 17:35:34 

    ビビリさん集まれ…

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/11(月) 17:35:40 

    ビビリさん集まれ…

    +48

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/11(月) 17:35:47 

    ビビリという訳ではないが、ある時怒りをものすごくこらえた時から、感情が高ぶると震えるようになった。接客業でおかしなクレーム、従業員への誹謗中傷聞いて、耐えたのは偉かったと思うけど、思わぬ代償。

    +44

    -0

  • 10. 匿名 2019/02/11(月) 17:36:18 

    怒られてるとオナラ出てしまう

    +6

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/11(月) 17:36:36 

    昔から何かの恐怖症

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/11(月) 17:37:19 

    そういう時は、主さんの症状に加えて、相手が逆に心配するほど、嗚咽が出る。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/11(月) 17:37:58 

    呼ばれて来ました

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2019/02/11(月) 17:38:07 

    それは正常な反応なんじゃないかな?
    誰しも面と向かって
    怒鳴られたり虚栄張られたりしたら
    身震いするよ

    普段の生活に
    そんなパワハラ人間に出会すことなんて
    そうそう無いから

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/11(月) 17:38:17 

    ビビリさん集まれ…

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/11(月) 17:38:17 

    転職先の上司がものすごい気分屋で以前からスタッフに当たり散らしてたらしいんどけど
    私が入ってからはターゲットは私に。
    毎日、何を言われるのかビクビクするし、必要以上に上司の機嫌を取らなきゃいけなくてメンタルが参ってきたよ…。

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/11(月) 17:38:29 

    まさに、皆さんのコメント全て当てはまります。

    がるちゃんでコメント書いた後も、
    匿名になってるよね?
    何かの間違いで名前出てないよね?
    と、心配になり確認したりもします。

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/11(月) 17:38:35 

    この前、マンションのドアを開けたらちょうど目の前に隣のカップルが歩いてて、ビクッとしたから恥ずかしくてびっくりしたぁーって言ったら、彼氏の方がボソッと「びっくりしたじゃなくてこんばんはだろ」的なことを言ってた。
    あなたと違ってこっちはビビりなんでそんな不意のことに対処出来ないんですよ…

    +23

    -5

  • 19. 匿名 2019/02/11(月) 17:39:23 

    クレームで輩みたいな人の電話対応したとき、心臓が変な動きして苦しかった

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/11(月) 17:39:38 

    ずっと専業主婦で小遣い稼ぎにパートを始めたけど、「今日は何をやらされるのかな…」「大丈夫かな…」失敗しないように、怒られないように、いちいちびびっていて、疲労がはんぱないです (T_T) 性格だから諦めてるけど…

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/11(月) 17:39:59 

    オバケ・注射・地震が他の人が怖がるよりも異常に怖い。。。
    こういうビビりはダメかな?( ºωº ;)笑

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/11(月) 17:40:03 

    顔の血の気がさーっとひいて真っ白になり目がまわり冷や汗が出て立ってられなくなる事が何度もあります。学生の頃親に叱られた時や就職してクレーム受けた時、あと大勢の前で発表する場面で必ずなります。
    薬飲んでも治らないのでそういう場をつくらないように努力するしか出来ないです。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/11(月) 17:40:12 

    >>10 思わず笑ってしまいました。

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2019/02/11(月) 17:41:43 

    ビビってんじゃねーぞねーぞ
    うけるぅ😁🌀

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2019/02/11(月) 17:42:14 

    >>14
    そうかなぁ

    私ビビリで新入社員の頃ちょっと注意されただけで凹みまくって「もう二度と失敗すまい…」と思ってたけど
    後輩はみんな「すいませーん」って言ったらもうカラッと笑い話してたり、何回も同じミスする
    正直うらやましい…

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/11(月) 17:42:44 

    小さい頃の家庭環境のせいでずっと人が怖いです

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/11(月) 17:42:57 

    >>18
    そんな馬鹿男ほっとけば?
    そいつもあいさつしてないし。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/11(月) 17:43:06 

    病院。採血すらビビる。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/11(月) 17:43:58 

    私もちょっと口論になったりすると手が震えて動悸が凄くなる😓でも負けませんけど😝
    すぐ驚いたり、夜一人で寝れないくらいのビビりです!

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/11(月) 17:44:49 

    ビビる大木

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/11(月) 17:44:49 

    沢山の人の前とか恥ずかしくて喋れなくなる。
    言い合いの喧嘩を見ていて恐くて泣いてしまった。
    もう38歳なのに・・・
    子供にも、ダメ!とかは言えるけど、大きな声で怒鳴れない。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/11(月) 17:46:04 

    車のクラクションでさえビビる

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/11(月) 17:46:27 

    >>10
    いや緊張感なさすぎww

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/11(月) 17:47:20 

    少しでもどうしようと思ったら、吐き気がする。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/11(月) 17:49:23 

    ちょっと違うかもですが、コンセントとか充電さすときにビリビリってこないか毎回びびってる

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/11(月) 17:49:55 

    後ろから走ってくる音が怖い。
    だいたい小さい子供なんだけど😓

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/11(月) 17:51:15 

    朝礼スピーチのとき緊張し過ぎて頭真っ白
    声と体がブルブル震え精神的にも落ち込んでしまう。心臓のドキドキもハンパないです。
    情けない

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/11(月) 17:54:47 

    大きい音とか、ビックリする!

    外でおじさんとかが、ぶぁーーくしょい!ってくしゃみするのにもビクッてなる

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/11(月) 17:57:14 

    私です
    叱られたりちょっと冷たくされると、萎縮して自分からはなかなか話しかけられない
    今まさに職場でそんな状況になってて、死ぬほど息が詰まる
    明日からイヤだなぁ…

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/11(月) 17:58:40 

    昔、リュックのアイコンで匿名ツイートして、嫌がらせに抗議や裏を調べてたんだけど、
    FF好きとは言わないのに、
    今度、〇〇語録作らないといけないねと言われてビクッてなった。

    故意に他社のゲームやってると、FFは話題にしないけど、こう言うの増えた。

    アイコンの主だってわかるまで調べたのか。

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2019/02/11(月) 17:59:03 

    ビビりすぎて交際も結婚もできない。
    既婚子持ちの人はそれだけで度胸あると思う。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/11(月) 18:00:53 

    因みに住処も割れてるようで、ファンレターも匿名ですら出さない。
    可能性は消印かip。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/11(月) 18:05:40 

    紙の端で指切っただけで泣きそうになって数時間ひきずる

    +3

    -4

  • 44. 匿名 2019/02/11(月) 18:06:06 

    びっくりしやすいです。家族からビビリと言われています。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/11(月) 18:07:06 

    夜道を歩いてて、街灯に照らされた自分の影にビビった事が数回…

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/11(月) 18:09:09 

    私は音に敏感で、調べたら突発音恐怖症だったよ。
    気づいてない人多いと思う

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/11(月) 18:09:35 

    仕事で集中しているときに
    いきなり大きな物音がすると、
    ごまかしきれないほど肩がビクッとなって
    恥ずかしい。
    驚かされるのとか本当、苦手!

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/11(月) 18:20:01 

    ・長縄跳びで回ってる縄の中に入るの怖くてなかなか入れない
    ・プール飛び込むの怖くてムリ
    ・クラスで本を読んだり発言するの緊張のあまり声震えるムリ
    ・カラオケで人前で歌うなんて怖いムリ
    生きにくい人間です
    人間失格です

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/11(月) 18:27:38 

    びびりで、外にも出られなくなった
    テレビ見ただけで泣く

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/11(月) 18:28:56 

    寝てる間に侵入者に殺されるんじゃないかって怖くて、寝る前に全ての鍵が閉まってるか入念にチェックします。
    異常なくらい何度も確認しないと不安だから、寝る前が憂鬱で仕方ない。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/11(月) 18:30:52 

    上司が気分屋。イライラすると部下に八つ当たりしてくる。
    いつ機嫌が悪くなるのかとビクビクしてます。怖いし、顔色を伺うのが疲れてきた…

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/11(月) 18:47:51 

    顔色伺えば伺うほど舐められて、ターゲットになったりするよね…

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/11(月) 19:00:56 

    インターホン鳴ると体が大きくビクッ‼︎ってなります。うちは旦那が帰宅したらインターホン押してくるんですが、毎日欠かさずビクッてなります。自分でも呆れます。どんだけビビリなんだ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/11(月) 19:11:03 

    仕事でメール送るの超緊張する・・・
    何回も何回も宛先と添付ファイルと文章確認するので送るまでに時間かかってしまう
    特に宛先間違ってたらと想像するだけで恐ろしい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/11(月) 19:15:01 

    ガソリンスタンドで給油中に後ろからカードの勧誘の人に声を掛けられて
    「ヒィッッ」
    て声が出て恥ずかしかった

    しばらく動悸が激しかったんだけど、落ち着いたら本当にヒィッッとか言うんだなって一人で笑っちゃった

    後ろからの声かけは本当に苦手

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/11(月) 19:18:54 

    震えるわけじゃないんだけど、ちょっと注意されただけで顔が真っ赤になってしまう。
    自分はそれほどダメージ無いんだけど、注意した相手がビビると思う。トマトくらい真っ赤になって恥ずかしい。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/11(月) 19:25:11 

    子供のキエー!とはしゃぐ声がダメ。
    ビクッとして動機が止まらない。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/11(月) 19:27:04 

    事前情報なしで乗ったタワーオブテラーで腰抜かした

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/11(月) 19:41:32 

    絶叫系が怖くて乗れない
    レールを見てるだけで足がすくむ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/11(月) 20:06:46 

    ワッ‼️て驚かされたり
    犬に吠えられたり
    風船が割れたりドアがバタンて閉まったり
    そんな事でビックリしてビビりまくる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/11(月) 20:14:49 

    ピアスの穴開けれない

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/11(月) 20:19:58 

    すぐ震えてしまう。
    後ろに人がいると背中がずっとゾクゾクする。
    この体がめんどくさい💦

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/11(月) 20:38:53 

    ビビりすぎてよくからかわれてた
    階段のそばでワッと驚かされてギャーーーって叫んだら、驚かした友人がびっくりして階段転げ落ちてった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/11(月) 21:08:09 

    テレビや映画の、前から何かしらが飛んでくるのが苦手。
    一番怖かったのはマトリックスの銃弾がスローで向かってくるやつで、避けてしまうのはもちろん、目を開けてみていられない!ちゃんと観たら死んじゃうんじゃないかとすら思ってる。
    3DとかVRとか怖くて試せない。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/11(月) 21:30:07 

    高速道路走れません。

    煽られたら、生きた心地しません。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/11(月) 21:32:45 

    私も1さんと同じで怒られたり喧嘩になったりすると過呼吸起こして手足が痙攣して痺れるくらいビビり
    大きい音とか地味なおっさんの舌打ちとかも苦手
    1人で家にいる時に家の中で何か物音がすると分かりやすいように肩が跳ねる
    ビビりってどうやったら治るの…

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/11(月) 21:33:36 

    びびりなのに、PTA四役やりましたよ。

    ほんと、ヤバイ。

    周りの人、助けてくれなくて
    泣きたくなって泣いたわ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/11(月) 21:35:20 

    何気ない咳払いが怖い。

    私、何かしたのかな?。
    嫌われてる?って、すぐ責めちゃう。

    連続でされると、もうパニック。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/11(月) 21:38:26 

    学生時代、ビビりでピアス開けれませんでした、、、。
    イヤリングが流行ってきてよかった!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/11(月) 21:44:26 

    名前呼ばれただけで身体がビクッとなるから、「ごめん、驚かせて」ってよく言われる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/11(月) 21:56:00 

    来週、大腸カメラがあります
    一週間も先のことにビビっています
    心療内科(パニック障害です)のドクターも大腸カメラしたときは怖かったと言っていて、私だけじゃないんだとホッとしました

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/11(月) 22:11:22 

    >>7ふと、はんにゃの金田思い出した。数年見ない。消えた??

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/11(月) 22:51:29 

    ビビリなのでトピ申請できません。
    いろんな主さんがフルボッコされてるのを見ると自分には無理だと思う真正ビビり。
    細々と当たり障りないこと書きます。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/11(月) 23:15:25 

    私はとにかく病院に行くのが怖くて仕方ない

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/12(火) 00:09:49 

    明日の事を考えると緊張で寝られない💦

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/12(火) 01:13:33 

    メルカリでコメントするのが怖い

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/12(火) 14:27:41 

    >>67
    私もですー。人前で発表やら司会やら声が震えて目も泳いで指先はガタガタ震えて。あげく胃が焼けてきてしゃべれなくなっても続けるしかないるのに誰も変わってくれないし、心配もされない。どうもそんなに酷そうに見えてないらしいんです。私の場合・・・・悔しい!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/12(火) 15:37:31 

    >>51
    そういう奴には当たり返すんだよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/12(火) 23:31:46 

    ω・`)チラ・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード