-
1. 匿名 2019/02/11(月) 10:53:58
私は1人暮らしをしている彼氏に一緒に住んでいないのにも関わらずよくごはんを作っていました。
うきうきでおしゃれな食器や調理具なども自分で買って使っていましたが結局別れてしまいその食器などは元彼の家に置いたまま、、、
今は結婚しましたが同じようなものを一から買うのがもったいなかったです。
なので、結婚するまではやりすぎるなと教えたいです。
+160
-4
-
2. 匿名 2019/02/11(月) 10:55:46
返してもらいなよ
新しい女が使うとか腹たたない?+99
-6
-
3. 匿名 2019/02/11(月) 10:56:03
依存すると上手くいかない
追いかけるより追われる方が良いと思う+192
-1
-
4. 匿名 2019/02/11(月) 10:56:29
家政婦みたいだよ+38
-2
-
5. 匿名 2019/02/11(月) 10:57:35
実は両思いだったのに、自分に自信がなくて気持ちを伝えられなかった。自分の気持ちを言葉にするって大切なんだなって思ったよ+192
-0
-
6. 匿名 2019/02/11(月) 10:57:38
食器返してもらえないのですか?+24
-1
-
7. 匿名 2019/02/11(月) 10:58:03
彼氏に理想をおしつけて、気に入らないことがあると直ぐに不機嫌になってしまった。+138
-1
-
8. 匿名 2019/02/11(月) 10:59:20
+6
-0
-
9. 匿名 2019/02/11(月) 11:01:55
ダブル不倫。なんて無駄な時間とお金を使ったんだろう。それなら旦那と海外や沖縄旅行、趣味の時間にに使えば良かった。周りのママ友達は子育て落ち着いたら、夫婦で楽しく旅行とかしてるのに。バカな事をしたな。+103
-4
-
10. 匿名 2019/02/11(月) 11:02:36
恋に恋してた時ふた回りも上の男性と恋愛してました
気持ちも体もおっさんに捧げてたと思うと失敗というか黒歴史です+109
-2
-
11. 匿名 2019/02/11(月) 11:03:02
すごいウザい女だった。
ちょっと雰囲気悪くなっただけで、
私のことまだ好き?本当に?みたく聞いてた。
当時の彼氏はうん。とか好きだよ。とか言ってくれてたけど、絶対面倒くさかったよね。
ウザいとも言えなかっただろうし。
悪かったな。+130
-0
-
12. 匿名 2019/02/11(月) 11:04:01
本命彼女に会えない日に都合よく呼ばれる2番目の女だった。
それに気がつく頃には彼にのめり込んでて、2番目でも良いから会いたい!って思うようになってた…
ある意味洗脳されてたんだろうね。
必死で止めて別れる選択が出来るように私を引き戻してくれた友人に感謝!
+155
-0
-
13. 匿名 2019/02/11(月) 11:04:11
返してもらいなって今更でしょw
もう結婚してるんだし!
そういうコメントいらない+111
-2
-
14. 匿名 2019/02/11(月) 11:05:38
好きな人に冷たくしてしまうgirlschannel.net好きな人に冷たくしてしまう好きな人にはできれば優しくしたいのですが、挨拶を無視したり返事をしなかったりそっけない態度を取ってしまいます。 克服する方法はありますか?
+13
-0
-
15. 匿名 2019/02/11(月) 11:06:11
尽くすのがいいと思い込んで尽くしすぎてヒモに育成してしまった+65
-0
-
16. 匿名 2019/02/11(月) 11:06:25
>>14
このトピざっと読んだけどトピ主がみんなにアスペルガー疑われてて笑った+9
-8
-
17. 匿名 2019/02/11(月) 11:06:58
顔面不愉快罪があったら逮捕されそうなお前らの顔だよ。+1
-12
-
18. 匿名 2019/02/11(月) 11:07:06
>>14
主の頭がおかしすぎ+1
-18
-
19. 匿名 2019/02/11(月) 11:07:17
>>4
だからその失敗をやめろって主は言ってるんでしょ+48
-0
-
20. 匿名 2019/02/11(月) 11:07:28
新しい女の事なんかどうでもいいわw
返してもらった所で、元彼と使ってた食器を旦那と使う気にもなれなくない?+144
-0
-
21. 匿名 2019/02/11(月) 11:07:36
いつでも彼を優先
夜中であろうが連絡来れば返して、会いたい(ヤりたい)と言われれば何時でも会いに行った
まじで無価値な女+130
-1
-
22. 匿名 2019/02/11(月) 11:07:48
行為を求められるのが愛情だと勘違いして言われる度にしてたが結果こっちが浮気相手だったよ( ;∀;)+51
-1
-
23. 匿名 2019/02/11(月) 11:08:01
黒歴史しかないのでね。
恋の歌は聞いても恋愛はしない方が良いと思う。+30
-1
-
24. 匿名 2019/02/11(月) 11:08:51
結婚したい!って思いが強すぎて、今思えば全然結婚向きじゃない男と2年も付き合ってた。
ある時、結婚できれば誰でもいい訳じゃないってハッと気付いて別れた。
数年経った今も、あの人のどこが良かったのか全然分からない。
若い時はどうかしてた。+96
-1
-
25. 匿名 2019/02/11(月) 11:09:03
気になる人ができて、彼女が居るかどうか確認もせずにアピールしまくってしまった
相手も満更じゃなさそうで連絡先交換してくれたものの、食事に誘ったら彼女いるからって断られた
それがショックだったのと彼女に悪いから連絡断って避けてたのに、それでも普通に接してこようとして気まずかった
雰囲気的に彼女居ないだろう!って勝手に判断してた自分アホすぎ
てか、彼女居るなら連絡先交換断ってくれてよかったのに
+71
-0
-
26. 匿名 2019/02/11(月) 11:09:50
>>2
今結婚してるんだよ?
返してもらっても旦那さんが気の毒だわ+26
-0
-
27. 匿名 2019/02/11(月) 11:13:56
逆に考えてみなよ
ご主人が元カノと使ってたであろう食器や調理具を新婚家庭に持ち込んでほしい?
どんなに高価な物でも私は気持ち悪くて嫌だ+43
-0
-
28. 匿名 2019/02/11(月) 11:14:45
別れたあとストーカーまがいに相手がいそうなとこ探して、もう一度付き合いたいって泣いてすがってたのが黒歴史。+46
-1
-
29. 匿名 2019/02/11(月) 11:14:56
中学生の時に初めて好きな男子にバレンタインに手作り渡したんだけど
気合入れて友達と土曜日に作って水曜日くらいに渡したから悪くなってたかもしれないと後で気づいた...
舞い上がってしまって作る!渡す!しか頭になかった+15
-0
-
30. 匿名 2019/02/11(月) 11:16:04
少しでもイヤなことがると、すぐに不機嫌になってた。
妬くけど妬かれたくないみたいな勝手さも。
短気で自分勝手でごめんよ、元カレ達。+55
-0
-
31. 匿名 2019/02/11(月) 11:16:33
タイプの人とばっかり付き合ってた時は、めちゃくちゃ重い女で全然結婚できなかった。依存して、思い通りにならないと当たり散らして、ただ苦しいだけだった
そんな中「キュンキュン」しないけどなぜか、ホッとする、暖かい気持ちになれる優しい男性と付き合ったらすごく楽で、重くもならず、結婚できた。
恋愛って本当はこんなにあったかいものだったんだ…って初めて気づいて今はとっても幸せです。+135
-4
-
32. 匿名 2019/02/11(月) 11:16:51
>>14
ここまでアスペ要素露骨だと子供の頃に発達障害分かってるか、釣りだな。+2
-3
-
33. 匿名 2019/02/11(月) 11:17:46
タイミングが重要。
+7
-0
-
34. 匿名 2019/02/11(月) 11:18:01
約3年付き合った彼氏とマンネリしてて、職場に気になる男ができて言い寄られてそのまま元彼の事を振ってしまったこと。
警察官になる為に必死に勉強してたのにもっと一緒になって支えてあげてればよかった。
振る話しを持ちかけた時も、元彼は妊娠したと思い込んでたみたいで今となっては本当に後悔。お互い泣きじゃくりながら別れ話しをした。
ほんまに当時はごめんって伝えたい。あと、警察官になったのおめでとうも伝えたい。+2
-13
-
35. 匿名 2019/02/11(月) 11:18:20
片思いの段階で相手の趣味や好みに合わせたり取り入れたりしても全く実らなくて無駄な労力だった
自分の趣味や好みや価値観を優先させて生きた方が自分に合った異性と出会えることを20代後半から知った
+37
-0
-
36. 匿名 2019/02/11(月) 11:19:48
>>16
誰もアスペルガーの話なんてしてないよ
トピ確認してから投稿しなよ+0
-0
-
37. 匿名 2019/02/11(月) 11:22:18
>>9
それに気づいたんなら今からでも遅くないんじゃない。旦那にバレずに別れられたんなら。結局ダブル不倫なんて虚しいだけ。旅行とかのほうが有意義だよね。+20
-0
-
38. 匿名 2019/02/11(月) 11:22:56
>>2
あ~んってし合ったかもしれない食器持ってくる嫁なんかいらねーw
無神経だねーw+8
-1
-
39. 匿名 2019/02/11(月) 11:23:43
アスペの話してる人はトピズレ
トピ別に立てて、出てってください+12
-0
-
40. 匿名 2019/02/11(月) 11:24:09
10代後半、9歳上の男と付き合った。女子中高生好きのロリコンだと気がついた時既に遅し。貴重な十代を無駄にした。モラハラ、無神経な発言も多かったのに何故付き合っていたのか。完全に黒歴史。ただただ愚かな小娘だった。+37
-0
-
41. 匿名 2019/02/11(月) 11:25:32
友人がトピ主みたいになってるわ
アプリ知り合ったで彼氏は週末毎に友人宅に遊びに来て、ただご飯食べてゲームやってるらしい
お出かけとかもほとんどないらしく、適齢期過ぎてんのに結婚話もないらしい…
男はそんな都合良くしてもらったら結婚したくないよね+37
-2
-
42. 匿名 2019/02/11(月) 11:26:26
彼の事が好き過ぎて相手の状況や気持ちお構いなし、自分の気持ちをぶつけるばかりで引かれて振られてしまった
ごまぶっこさんのブログに書かれてた「お・は・しの法則」今ならすごいよく分かる
*おしすぎない
*一人で勝手にはしりださない
*しゃべりすぎない+44
-0
-
43. 匿名 2019/02/11(月) 11:26:53
男を顔で選らんで失敗した
アラフォーになって、優しい気のきく稼げる男って、たくさんいたんだと気づいた
旦那は浮気ばっかりで白髪増えた+44
-0
-
44. 匿名 2019/02/11(月) 11:31:02
ギャル系ファッションが好きな男の好みに合わせて派手め露出多めな服を着ていたこと。ほんとはそんな服装好きじゃなかった。+14
-0
-
45. 匿名 2019/02/11(月) 11:32:17
やけに人当たりが良くて爽やかな人は
必ず裏があると思った方が良い。+19
-0
-
46. 匿名 2019/02/11(月) 11:32:47
男ってゲーム要素に弱いんだよね
安心させたら負けだわ
自律した女を演じ続けるのが続けるコツ
(夢中にならないランク下の男を選ぶ)+11
-1
-
47. 匿名 2019/02/11(月) 11:33:28
恋愛経験少ないくせに黒歴史ばっかり
相手から言い寄られるのに、こっちが重すぎて相手から去っていくw
やり逃げされたり実は既婚者だったり、元彼にセ○レにされたり
旦那には絶対に言えません+10
-1
-
48. 匿名 2019/02/11(月) 11:33:36
会社の同僚が好きで、向こうもまんざらじゃなさそう。ある日誘われて飲んだら「浮気なら良い」と。彼女と遠距離なんだそう。
ちょっとショックを受けてお断りした後、それでも忘れられないでいたら
その人の同期で彼に憧れて真似ばっかりしてる男と仕事することになり、夜飲んだりしてるうちに途端に向こうから猛アプローチ。
なんか情にほだされて付き合いだしたけど見事に合わなかった。
気がつけば話が合うと思ってたのは、例の彼の話題が好きだった、という点に尽きる。
虚しくなり早々にお別れしました。+4
-4
-
49. 匿名 2019/02/11(月) 11:35:36
基本中の基本だけど
・多くの人に認められるような、ルックス努力しなかった。
・とにかく、とにかく! 自己肯定感が、低すぎた。
20代半ばのほんの数か月、ライザップ並みの努力したり
当時は、事務仕事でしっかり働いて、色んな知識情報を得る努力してたんだから、
もっと自信持てば良かったのに。+31
-0
-
50. 匿名 2019/02/11(月) 11:36:58
まだ携帯電話が普及してない固定電話が普通だった頃だけど、
こちらからは連絡してはいけない・連絡は相手からのみってのは
完全に遊び相手にされてたんだよね
あと夜にしか会わないのもいま考えたらヤリ目だったんだよねぇ
あれで身に沁みてわかったのは、
のぼせ上がるとろくな事がない・こちらから連絡NGは完全に怪しい、間違いなく遊び目的
自分が未熟だったのもあるけど、人を見る目がなかったんだと思う+7
-0
-
51. 匿名 2019/02/11(月) 11:38:34
>>14
わ、すごい意地悪
他トピに乗り込んで、誘導して他のトピ主を叩かせるって
通報しました+6
-0
-
52. 匿名 2019/02/11(月) 11:42:40
自分って、自分が思ってるほどブスじゃないよ
男の好みって幅広いから
知らずに恋愛の幅を狭めていた+44
-1
-
53. 匿名 2019/02/11(月) 11:47:44
好きな人に明るい人だと思われたくてそれらしく振る舞ったり、たくさん話しかけたりしてた。
根暗なので無理してる感があったし、うざがられてた+22
-0
-
54. 匿名 2019/02/11(月) 11:50:20
>>34
妊娠したと思い込ませたまま別れたの?!
元彼は自分の子供堕ろしたとまだ思ってるってこと?
それなら酷すぎるよ
+1
-5
-
55. 匿名 2019/02/11(月) 11:50:25
浮気され相手に子供が出来て別れたからその子の子守してほしいって言われたよ
バカにすんなよ+11
-1
-
56. 匿名 2019/02/11(月) 11:52:05
自分を大切にしなかった
馬鹿な男のために夢も諦めて何もかも失ってしまった
今思うとあんな男の何が好きだったのかわからない
一途な自分に酔ってただけかも
一度きりの人生の数年間をドブに捨ててしまった
あんな男の女だった自分が嫌で風俗で身を売った
客は彼女持ちや既婚者ばっかり
男ってみんな一緒だな
もう二度と恋愛する気がしない興味も無い
一番馬鹿だったのは自分+28
-1
-
57. 匿名 2019/02/11(月) 11:52:22
この人には自分しかいない、自分にはこの人しかいないと思い込む事。
変わってくれることを願ったり、半ば意地で付き合ったり、時間の無駄だなって今なら思う。+70
-0
-
58. 匿名 2019/02/11(月) 11:53:06
自分をよく知る人がそいつはやめとけと反対するような人はよくない。+43
-0
-
59. 匿名 2019/02/11(月) 12:03:46
薄い知り合いにアプローチされて付き合ったけど、浮気癖やらモラハラやらひどくて別れた。
最初は優しくて誠実で真面目な人に見えていたのに、調子にのってだんだん本性をあらわしてきてショックだった。
友達や家族を紹介してくれないのでおかしいと思ったら、他にも女がいて三股くらいだったっぽい。
後から共通の知人に話を聞いたら、やっぱり女癖とか悪い噂があり裏表がある人だと言われていたみたいで…
それを先に知っておけば良かったと大後悔。
付き合う前にどんな人なのか周りの評判を聞くのは重要だと思った。
あと、友人や家族に紹介しない(二人きりの閉鎖された世界しか作らない)男は要注意。+9
-0
-
60. 匿名 2019/02/11(月) 12:09:58
好きな人に告白してもらえても、その人が大体イケメンでモテる人だから、怖気付いてスルーしてしまってる。
自分はどちらかというと華やかで恋愛してるタイプではないから、隣に並ぶのに気が引けたし、取り巻きの女の子から何か言われそうなのが怖かった。
もっと自分に釣り合うような人を好きになればいいんだけど、自分にないものを持ってる男の人に惹かれやすいんだよね。だからその集団トップのモテ男くんばかり密かに思っていたよ。そういう人に何故かよく好いてもらえたけど、つきあうこともなかったし、付き合わなくてもなんか満足できた、
そんなこんなでもうアラサー。結婚願望あるのに同じように今も拗らせスルーばかりしてしまっている、カウンセラー行こうか悩む。+10
-1
-
61. 匿名 2019/02/11(月) 12:10:38
ダブル不倫は全てを無駄にした。相手は浮気バレたらあっという間に去った。今も美人妻さんと仲良くしてるみたい。こっちは旦那に馬鹿にされてるのに。+9
-0
-
62. 匿名 2019/02/11(月) 12:20:56
声を大にして言う
韓国人とは付き合うな!
若かった私はなにも考えてずに付き合ってしまったけど・・・本当に後悔。別れるときも大変でした。+32
-2
-
63. 匿名 2019/02/11(月) 12:24:27
>>54
新しい彼との間に子供ができたから、別れたいと言われたと思ったんじゃないかな。+3
-1
-
64. 匿名 2019/02/11(月) 12:29:06
>>1
主さんー!私も私も!
もう結婚するんだって勢いで揃えたよー!
別れたけどよ。+1
-0
-
65. 匿名 2019/02/11(月) 12:38:31
20代前半でバツ2と付き合ってたこと
どう考えても結婚には結び付かない相手だった+5
-0
-
66. 匿名 2019/02/11(月) 12:42:57
十代半ばの時。話もしたことない、同じクラスでもない廊下ですれ違うくらいの人に、「なんか格好いいなー」って感じでいきなりバレンタインにチョコレートを渡したら、受け取ってはくれたけど、お前誰?&迷惑顔。
その相手の顔をみて、あー失敗したー。とその瞬間に思ったわ。もちろんありがとうもお返しもありませんでした。今考えたら恋に恋してたんだなと恥ずかしい思いでいっぱいです。+13
-0
-
67. 匿名 2019/02/11(月) 12:57:39
>>16
そりゃそうでしょ
リアル女のツンデレなんて頭がおかしいとしか+1
-0
-
68. 匿名 2019/02/11(月) 13:02:33
>>66
ただのストーカーじゃん…
相手がかわいそう+0
-2
-
69. 匿名 2019/02/11(月) 13:30:23
今まさに友達がそう。
同棲してて、彼氏はフリーター。
一応食費や家賃は割り勘(100円でも割り勘w)だけど、ご飯や家事は友達がやってる。
最近彼氏が友達から逃げるように実家に帰っていって現在ニート。
明らかにもう愛されてないのに、縋ってる。
縋ってたって良いことないのに、また付き合いたてのころのように優しくなってくれると信じてる。
優しくないニートのどこが好きなんだか。
依存ってすごい。+16
-2
-
70. 匿名 2019/02/11(月) 14:40:59
性格も学歴も実家もお勤め先も良い人と付き合っていたのに、ルックスのみその人より良い男と出会い、彼氏を振って後の男と結婚。
ああ離婚したさ!
なんてバカだったんだろう。+9
-1
-
71. 匿名 2019/02/11(月) 14:46:58
初恋初体験が20歳歳上の方と不倫でした…年上の男性にしか興味が無くて。土日と定時退社の日に個人的に会ってました。お出かけも毎週してたし満たされていたし地元でもない土地で寂しさも紛らわせてくれた人だけど、罪悪感が強かったのと精神的に崩れてしまった為会社をやめた~(大手です笑)来月から彼は単身赴任になるようでお前も来ないかって誘われてる←多分誰かがチクったんだと思う。…舐めてるよね。。(前、不倫やめたいっていうトピを立てた者です)+0
-8
-
72. 匿名 2019/02/11(月) 15:45:13
中学生のウブな時、照れ隠して渡したチョコレートに添えた手紙に、まずかったら犬にでもあげてねと書いていた自分を殴りたい・・。+7
-0
-
73. 匿名 2019/02/11(月) 15:46:44
嫉妬してほしくてあざといことをしていた時期がある。すみませんでした+6
-0
-
74. 匿名 2019/02/11(月) 15:58:34
生まれて初めて告白されたとき、嬉しさのあまり舞い上がってしまい即OKしてしまった。高校が同じってだけで話したこともなければ素性もよく知らない人だった。もちろん短い付き合いで終わりました。
恋愛にはちょっと立ち止まって考える冷静さが必要だなと痛感しました。+11
-0
-
75. 匿名 2019/02/11(月) 17:12:12
体の関係はなかったけど、彼女がいる男の人と仲良くしてた事。
彼女がいなかったら付き合いたい、って言われて舞い上がってたけど、
最終的にその彼女と結婚前提の同棲を始めて疎遠になった。
思い返せば、誘って来るのはいつも当日の昼ぐらいからだったから、きっぱり断ればよかった。+5
-0
-
76. 匿名 2019/02/11(月) 18:07:09
距離感考えずに
踏み入ってはいけない領域まで
いってしまった。
好きすぎるのも考えもん。
温度高すぎるのもほどほどにしないと
ヤケドさせてしまう。+4
-1
-
77. 匿名 2019/02/11(月) 20:13:29
大学生の頃、30近く年上の経営者と付き合っていた。
大人で落ち着いてる‥♡とお花畑状態できづかなかったけど
ものすごくケチで(基本割勘)
精神年齢低くて(男子高生か)
ナルシストで(定期的に写真よこす)
気持ち悪くなってきて別れました。
使用済みパンツプレゼントされたのが決定打です!
会社の経営は火の車だったらしく、誕生日プレゼントすらもらえなかった。別れてからも数年間付きまとわれた。クソジジイ+5
-1
-
78. 匿名 2019/02/11(月) 20:33:50
>>77
そんな男に股開いたの…?+0
-1
-
79. 匿名 2019/02/11(月) 20:55:08
>>78
そんな言い方やめなよ
失敗談のトピですよ+5
-0
-
80. 匿名 2019/02/11(月) 22:20:28
>>56
分かる。
彼氏がいることや途切れないことなんかより
若い頃にしかできなかったことたくさんすれば良かった。+2
-0
-
81. 匿名 2019/02/11(月) 22:30:51
体目当ての男と気づかず付き合ってしまった…。+5
-0
-
82. 匿名 2019/02/11(月) 22:36:44
まさに今、後悔するであろう恋愛中です。
足掛け3年、付き合っている期間あり体の関係だけの期間あり。
ちなみに今は2度目の別れが来て約半年、体だけの関係の時期です。デート代ご飯代はいつも私持ちで、金銭的にも精神的にも搾取されています。
さすがにもう復縁できないと分かっているのに、彼につきまとってしまっています。
いつか「なんであんなヤツ好きだったんやろ」と思う典型パターンであろうに、分かっているのに抜け出せない…+1
-2
-
83. 匿名 2019/02/11(月) 22:42:36
ヒモと付き合って数千万円渡しちゃった事。渡さず貯金していたらそんなに今がひもじい思いしなかったかなと。皆さんもヒモには気をつけてください。何も残りません。残るのはメンタルズタボロになる事だけだよ。+4
-0
-
84. 匿名 2019/02/11(月) 23:24:30
相手に直して欲しいところがあったとしてもグッと我慢して何も言わず、
ある一定のところまでくると積もりに積もった不満を爆発させてた。
感情的になって酷い言葉でまくし立て、相手を悲しませて謝らせてた。
今は直して欲しいところがあったら感情的にならず、私はこうされると悲しいんだよ、とか、こうしてもらえると助かるんだけどなと言えるように、、、
頑張ってる最中!+5
-0
-
85. 匿名 2019/02/12(火) 00:12:16
大学時代、ひょんなことから再会して仲良くなって近所に住んでいた同級生と付き合った。
相手が経験がなさすぎたり(童貞)、真面目すぎたり、思われすぎて辛くなり…
ふと、嫌になって別れた。
でも結婚まで考えていて大学一年生の頃から、就職活動をしてくれていたと知って…
当時の自分に「もっと大事にしてあげて」と言ってあげたい。
今は結婚して、子供もいるけど旦那が非常識すぎてウンザリ(笑)+2
-1
-
86. 匿名 2019/02/12(火) 01:21:50
実家住み貯金なし35歳で非正規の男と付き合ってた。
当時、私は27歳。
一人暮らしすれば?と何気なく進めるも、家賃にお金を割く意味が分からないとか言ってた。長い物に巻かれることがてきず、高学歴なのにクビになるか、退職するかで仕事は続かず。
いい年して無職を続けてた時に、親父がキレてネット止めるぞ!といわれ、俺のライフラインだからそれだけは...とお願いしたという話もあったな。
なんであんなのと付き合ってたのか。
いい年して未婚orバツなしはなにか理由があるというのは本当です。お気をつけ下さい。+0
-2
-
87. 匿名 2019/02/12(火) 11:16:04
>>75
私 まさに現在進行形だわ
バイト先の元先輩なんだけど、彼女持ち知ってから食事や遊びに行くお誘いも丁重に断ってるから、向こうがバイト先に顔出さない限り会うこともないんだけどね。
今はLINEでたまに話すぐらいなんだけど、それも徐々に減らそうと思ってる。
+0
-0
-
88. 匿名 2019/02/12(火) 19:04:34
主さんの話めっちゃ共感したわ…
私もまさにやり過ぎていた。
自分で使いやすい調理器具買ってきたり、自分が使う茶碗や箸まで用意してたよ…
特に気に入ってた茶碗と箸は、そのまま置いてきてしまったのが心残りだった。相手にも迷惑だろうし…
ほんと結婚するまではやり過ぎないのが大事だね…+0
-0
-
89. 匿名 2019/02/13(水) 02:08:29
恋に恋してたとき、彼氏に対してすごくぶりっ子してた。化けの皮剥がれてきたのもあり、振られた。どっちみち疲れてきてたから良かったかな(笑)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する