ガールズちゃんねる

男性にジュエリーをプレゼントしてもらう時

69コメント2019/02/12(火) 18:35

  • 1. 匿名 2019/02/09(土) 20:48:23 

    バレンタインが来週に控えていますね!
    例えばホワイトデーに、男性から「なにかアクセサリーをプレゼントしたいんだけど…」などと言われた場合、皆さんどうされますか?

    主は男性が選んだヘンテコなアクセサリーを貰うのが恐怖なので、一緒にえらびたいのですが。
    ジュエリーショップで見ていて、予算はどのくらいなんだろう…このお店で良いんだろうが…などと色々と考えてしまいます。

    ふと他の人はどんな風に貰うのか気になりました。

    +64

    -11

  • 2. 匿名 2019/02/09(土) 20:49:33 

    男性にジュエリーをプレゼントしてもらう時

    +51

    -10

  • 3. 匿名 2019/02/09(土) 20:49:43 

    ???

    +8

    -11

  • 4. 匿名 2019/02/09(土) 20:49:45 

    シンプルなピアスが欲しいな!
    本当にシンプルなやつ!
    長く使えるからさ^ - ^
    ですね。

    +82

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:09 

    そりゃもうダイアモンドですよ

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:16 

    男性にジュエリーをプレゼントしてもらう時

    +62

    -2

  • 7. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:30 

    「予算は○○ね」って言ってくれたら選びやすいよね!

    +92

    -0

  • 8. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:43 

    欲しいものがあるから一緒に見に行きたいとか
    何気なくそのショップ近くでお茶して寄っていい?って軽く聞いて寄って予算とかほしいデザインをそれとなく伝える

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:43 

    常日頃から 好みのアクセサリーの事話しといた。絶対ゴールドが好きなの!と。

    ところで主、ホワイトデーにジュエリーを貰う予定でいるの?

    +56

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/09(土) 20:50:45 

    なにかアクセサリーをプレゼントしたいんだけど…

    言われたことないな。
    もらった事は何度もあるけど。

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/09(土) 20:51:28 

    男性にジュエリーをプレゼントしてもらう時

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/09(土) 20:52:00 

    普通言われてから考えるもんじゃないの?

    +18

    -3

  • 13. 匿名 2019/02/09(土) 20:52:12 

    好きな人なら何もらっても嬉しいと思うけど選びたいなら
    「ありがとう! 一緒に選んじゃだめかな?♥️」
    で店でも行って選べるし喜ぶんじゃね?

    +57

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/09(土) 20:52:38 

    あまりにもラブリーなデザインを選ばれると使いにくいけどそういうの選ぶ男性多くない?
    一緒に選びたいの分かる。

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2019/02/09(土) 20:53:00 

    私の彼氏の場合、写真でいくつか候補送られてくるからそれから選ぶ感じ。ブランド名とか値段はトリミングされてて分からないけど、このブランドじゃやないと嫌みたいのないから問題ない

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/09(土) 20:54:11 

    バレンタインにあげた物の金額に対して高くなり過ぎないカジュアルなものをある程度選んでおいてから一緒に買いに行くかな。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/09(土) 20:55:14 

    私が貰えるとしたらもう旦那しか居ないし、一緒に見に行って好きな物買ってもらう。値段も気にしてない。完全に私の好みで決めてる

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/09(土) 20:56:17 

    男のセンスは信用できないので是非一緒に買いに行きたい

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2019/02/09(土) 20:56:31 

    >>13

    いいな〜
    言われたこと皆無だし
    今後も無いな…

    一度もないっていきなりかわいそうな自分だわ 笑

    アド街でも観よっと!

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/09(土) 20:56:32 

    男性がそういう風に言ってくる時は悩んでるんだろうし、好きな男性なら普通に嬉しい!とか行って一緒にジュエリーショップに見に行く

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/09(土) 20:56:55 

    一緒に選びたいと伝えたら?

    私は選んでもらった方が喜びが増えるタイプだけど。
    私に似合いそうなものを一生懸命選んでくれてると思うと、安物でもありがたいと思うわ。

    でも、もらって「これじゃない感」をだされるとあげた方も困るし
    そうならないためにも、はっきり伝えた方があなたの為にも良いかも。
    予算も聞きにくいなら、選んでるときの彼のリアクションみて推測するしかないかな。

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2019/02/09(土) 20:57:10 

    私はお店に連れてってもらって、好きなもの選んでいいよ!って言われましたよ!
    ポンデベキオだったんだけど、12万ぐらいのネックレスにしました。
    最終的に彼がこれがいんじゃない?って選んでくれました!
    今はもう、メルカリで売りましたー!

    +60

    -4

  • 23. 匿名 2019/02/09(土) 20:57:41 

    いいねー
    一緒に選んでるカップル見ると
    絶頂なんだろうなとおもうわ

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/09(土) 20:59:08 

    彼氏にチョコとマフラー渡したんだけど、ホワイトデーは3000円までだったらいいよって言われました。
    お互い今年30です。金欠の彼氏なんでくれるだけましですかね。。

    +54

    -5

  • 25. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:17 

    バレンタインデーもまだなのに、もうジュエリー貰う気満々なの??
    しかも彼が選んだ物がセンス悪かったら恐怖とか…
    楽しみにする気持ちもわかるけどちょっと厚かましいんじゃないか?

    +41

    -11

  • 26. 匿名 2019/02/09(土) 21:00:46 

    タイトル見ずともトピ画見てすぐジュエリートピだな?と分かったよ。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2019/02/09(土) 21:02:44 

    >>23
    うーん
    以前デパートのジュエリーコーナーの前通ったら、女性が男性にしつこく買ってほしいアピールしてて引いた、、
    彼氏がイヤそうな顔してて同情したわ

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/09(土) 21:03:25 

    結婚10年。
    「プレゼント何が良い?」って聞かれる度に遠慮して一度「いらないよ」って言ってたら、本当に何も貰えなくなった。
    欲しい物はきちんと言わないとダメだと反省。

    +84

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/09(土) 21:04:05 

    主いいねー
    予算どのくらいかそれとなく聞けたらいいけどね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:44 

    主です!
    すみません、完全に妄想です(笑)

    以前そんな事を言われ当時の彼氏とお店に行きましたが、彼の反応を見ながらこれはどう?こっちの方が似合うかなー?などと気を遣いまくった記憶があります(笑)

    よくジュエリーショップでカップルを見かけるので、どんなやりとりをしてるのか気になりました(^o^)

    +42

    -5

  • 31. 匿名 2019/02/09(土) 21:05:54 

    それなりのダイヤだと、プレゼントされた感があって良いと思う

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/09(土) 21:08:47 

    いいなぁ、羨ましい!

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/09(土) 21:10:37 

    ゴールドが好きなので細いチェーンをもらいたい
    これなら好みとか関係無いし、アレルギーの心配もなくいつでもつけてられる
    ペンダントトップは自分が持ってるの使えるし

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/09(土) 21:23:44 

    4℃とか買われたら困るから一緒に買いに行くのがいい!!

    +31

    -8

  • 35. 匿名 2019/02/09(土) 21:25:55 

    >>34
    4℃も素敵よ!ブランドじゃなくて、デザインが大事!

    +19

    -11

  • 36. 匿名 2019/02/09(土) 21:26:04 

    >>24
    あなたもチョコかマフラーどっちかで良かったんじゃない
    いくら年重ねたからといって、お互いイベントだからといって、年に何度も高価な贈り物あげ合うって負担だと思うよ
    結婚やら老後を考えたらちょくちょく貯めておきたいだろうし

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/09(土) 21:27:34 

    デパートの宝石売り場で「さあ選んで」って言われ、予算の相場も向こうがどのくらいのつもりなのかもわからず困ったことある。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/09(土) 21:28:48 

    付き合ってる頃は、一緒に見に行く事が多かったかな。デパート1階のアクセサリー売り場くらいだけど。これ似合うんじゃない~?みたいに勧めてくれるけど、普通の男性って、わりとラブリーなデザイン選びがちだよね。ハートとか花モチーフとか。

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/09(土) 21:39:29 

    私は一緒に選ぶの苦手です。
    値札が見えちゃうから、なんとなく。
    私なら、ブランドだけリクエストするかな。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/09(土) 21:39:40 

    >>1
    彼氏相手ならいろいろ言っていいんじゃない?
    まさか彼氏じゃない男性にねだるんじゃないよね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/09(土) 21:41:28 

    妄想力すごいねw
    もう誰かからもらう前提なんだ

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/09(土) 21:43:41 

    >>41
    本当は恋人からだけどマイナス多いから妄想ってことにしたのかな?とちょっと思った

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/09(土) 21:47:12 

    >>34
    私婚約指輪4℃にしたよ
    若い人向けでカルティエとか好きな人には物足りないかもだけど、4℃も悪くないと思うよ

    +23

    -9

  • 44. 匿名 2019/02/09(土) 21:53:10 

    男性ってハートとか選びがちなのすごく分かる。
    もう二十代半ばなのに、大きめのハートのネックレスプレゼントされたことあって、すごく困った。彼の前だけで、ワンシーズン付けて、お蔵入りになった。
    今まで華奢なシンプルなものしかつけてなかったのに、私のネックレス見てなかったの?ってなる。
    センスのない彼氏の場合、絶対一緒に選んだ方がいい。私はバックやらネックレスやら、色々苦労したから。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/09(土) 21:54:01 

    好みじゃないものもらって本当に困った
    会う時つけなきゃいけないし

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/09(土) 21:56:32 

    へんてこなアクセサリー(笑)わかります。

    一度目は、つけるのも大変なちいさな、ピアス
    二度目は、青いガラスのネックレス……デザイン微妙なやつ

    選ばせてくれ……

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/09(土) 21:59:59 

    彼が予算10万で指輪をくれるそうなのですがどこのブランドがいいんですかね?ジュエリーに全く疎くて。
    婚約指輪ではなく、普段つけるカジュアルなものです。

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2019/02/09(土) 22:01:41 

    えぇー、ありがとう!嬉しいー!
    実は今欲しいやつがあって、これなんだけど

    って画像とか見せて相手の反応をみる

    うわ、って顔されたらでも高いもんねーって残念そうな顔をして
    もう少し安めのやつの候補を見せる

    気遣わずにこれくらいアピールしてもいいと思う

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/09(土) 22:05:10 

    19歳の時に誕生日プレゼントにアクセサリーくれるって言うから勾玉のネックレスもらった事ある。捨てるわけにもいかないから取っといてあるけど…
    普段ファッションはロペピクニックとかVIS系の量産型ガーリーな服で華奢なゴールドのアクセサリーつけたりしてたんだけどね…

    一緒にデートついでに選ぶのが一番かと思います。
    男性にジュエリーをプレゼントしてもらう時

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2019/02/09(土) 22:12:41 

    アクセサリーって重すぎる。貰った時は嬉しかったけど、会う時に付けてないと自分では付け忘れたぐらいの感覚でも男性ってすごい気にするよ。
    気持ちは嬉しいけど後々面倒くさい。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:06 

    >>28
    同じです
    さすがに誕生日の時は食べ物やケーキのリクエストは聞いてくれるけど
    えっ?いいのー?じゃあ150万円のブルガリのネックレスが欲しいなー()ってヤケクソ大喜利の返信してる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/09(土) 22:20:54 

    ほんと、なんで男は揃いも揃ってハートのアクセサリ選ぶんだ?いや、可愛いけどさ…
    男性にジュエリーをプレゼントしてもらう時

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/09(土) 22:21:39 

    チョコレートくらいでジュエリー貰うのは嫌なので、だったら誕生日に買ってねと言うよ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/09(土) 22:38:39 

    >>49
    勾玉!パワーストーン系だね
    彼氏さん一生懸命選んだのかしら?微笑ましいね

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2019/02/09(土) 22:38:52 

    >>47
    カジュアルなもので予算10万ならそこそこな物結構買える!

    ブランドにこだわらずデザインで選ぶのがベストだよ!
    とりあえずいろいろなブランドのいろいろなデザインが見たいならデパート行ってみたらどうかな?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/09(土) 22:46:59 

    私は逆にどシンプル過ぎてガッカリした記憶があるなぁ(嬉しかったけどね!)
    一緒に選んだ時は自分の好み何個か見つけてその中から彼に選んでもらった

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/09(土) 23:05:35 

    TIFFANYのものなら
    何でも良い


    って言う
    シルバーのお安いのから
    ダイヤモンドの高いのまで何でもあるから

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/09(土) 23:05:44 

    >>2
    この早さでジュリー出せるのすごい

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/09(土) 23:09:56 

    付き合って3ヶ月のクリスマスでプレゼント何がいいかわからないから一緒に行こうと言われ買いに行きました。
    とりあえずネックレスにするとまでは決まったけど、予算も分からず12000円ほどのネックレスを買ってもらいました。
    20代後半で正直安物だなと思ってしまいましたが遠慮して欲しい物も言えず…
    結局別れてしまいましたが、先に予算を聞けば良かったと思いました。

    3歳年上で年収1000万は超えてる人だったので余計にモヤモヤしてしまった思い出です。。。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/09(土) 23:21:51 

    >>49
    これ反応に困るね笑

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/10(日) 00:22:14 

    >>24 早く別れよう。
    いくらなんでも3000円は無いわ。時間の無駄。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/10(日) 00:24:34 

    大体私の好みドンピシャでくれるな。


    ただ知り合って浅い人だとあ、うーん、こういうの好きな女の子いるよねーっていうのくれる。


    なんならブランド指定しちゃう!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/10(日) 00:48:26 

    長く付き合ってた元カノが金属アレルギーだったらしく、ジュエリーの値段をよくわかっていない彼。一緒にショップに行ったらびっくりして固まってしまいそうで怖い(笑)

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/10(日) 00:50:19 

    言い方なのか考え方なのか…
    ジュエリーとアクセサリーって意味が違いますよね。

    個人的なイメージでは、
    ジュエリー=ハイブランド
    アクセサリー=まぁまぁお手軽なお値段。

    やっぱ一緒に行って、買った方がいいよ。
    なにこれ…ってならないように。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/10(日) 03:52:34 

    わぁ嬉しい〜♪
    いつお店に見に行く?
    って言うかな!

    予算はあまり気にせず
    ほしいものをねだります。
    そんな高いのは選ばないけどね。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/10(日) 06:31:34 

    ガルちゃんのジュエリートピ画はジュリーでなくっちゃねw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/10(日) 11:55:09 

    >>61
    24です
    私もマフラー5000円くらいなんでまぁいっかと思ってたんだけど、なしですかね、、

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/10(日) 17:59:25 

    あらかじめ好きなブランドを伝えておいて、一緒に見に行く。
    ヘンなのもらっても嬉しくないもん、別れたらメルカリ行き(笑)

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/12(火) 18:35:20 

    >>4
    わかりやすくていい!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。