
子供がいない夫婦の生活
966コメント2014/10/12(日) 08:39
- 1
- 2
-
501. 匿名 2014/09/15(月) 09:50:43
498
20代でもしっかりしてる人はすごく多い
そうでない一部の人は何言っても聞かないよ
子どもに毛染めやらピアス強要したり酷いもんだよ
あげくの果てに虐待ね+6
-3
-
502. 匿名 2014/09/15(月) 09:53:08
子供いたほうがいいよって思う人は、5人でも6人でも自分で産めば?と思います!
おーきなお世話!+70
-7
-
503. 匿名 2014/09/15(月) 09:53:37
いいお天気だし、みんなそろそろ遊びに行ってくれば(笑)
今日という日を大事にしよう。
明日世界が終わるかもしれないよ?+20
-3
-
504. 匿名 2014/09/15(月) 09:54:40
子供がいない夫婦の生活ってトピなのに、わざわざ子無しの批判しに来てる人は何なんですか。
ただ優越感に浸りたいだけ??
あなたの話は聞いてないよ+62
-7
-
505. 匿名 2014/09/15(月) 09:54:42
このテーマと、専業主婦兼業主婦のテーマと、保育園幼稚園のテーマは必ず荒れるよね。
子供がいてもいなくても、仲良し夫婦もいるし仲が悪い夫婦もいる。 子供がいても絶縁状態で老後面倒みてもらえない夫婦もいる
幼稚園だろうが保育園だろうが子は育つ(大人になってからパッと見でどちらかわかりますか?)。
いかに日々充実してるかが大事ですね
+35
-2
-
506. 匿名 2014/09/15(月) 09:55:13
498なるほどね。+0
-3
-
507. 匿名 2014/09/15(月) 09:56:38
497
日本は、民主主義ですよ。
人生の選択は自由です。
今だって、控除や医療費など子供あり家庭は一定の優遇されてますよ。これ以上不公平な税制にするのは、独裁国家。
富裕層で子供のいない人は、別の国にいきますよ。+24
-3
-
508. 匿名 2014/09/15(月) 10:04:59
私は去年死産してそれから子供は出来ていません。子供は欲しいけどまたあんな思いしたらと思うと不安です。子供は親を選んできてくれるそうです。それまでゆっくり待ちながら二人の時間を大切にしてください。+18
-2
-
509. 匿名 2014/09/15(月) 10:06:41
トピ主さん、こんにちは
結婚12年アラフォー夫婦です。
私が婦人系が弱い体質のために子供はいません。
同業でお互いそれぞれ仕事も忙しいですが、夏はサーフィン、冬はスノボ、旅行など共通の趣味を楽しんでいます。
今後は老後の資金も貯めて、50歳になったら終活を始めます。
+17
-1
-
510. 匿名 2014/09/15(月) 10:08:58
私の友人は 医者と結婚して男の子が二人います
良かったね 跡継ぎに困らない! と言ったら
将来 日本に居ないかも知れないし 跡継ぎと言う プレッシャーは掛けない
学校出るまでは 自分等の責任で育て上げる
子供は 親の物ではない
と 言ったのが スゴく心にい残っている
その言葉をキッカケに うちはWORLDwideを目指している
だから 老後の心配を 子供に託す考えは まったく持っていない
子供をもたない方は色々な事情があるし 批判するのは おかしい 前時代の考え方をしている+36
-1
-
511. 匿名 2014/09/15(月) 10:09:39
うちは息子2人。結婚が早かったので大学出しても45には二人とも巣立ちます。
その後は結局、夫婦2人の生活ですよ。
子供がいようが、いまいが老後はみんな来る。
娘だったら少しは孫の世話や出産等、実家だから頼って貰える楽しみもあるかもしれないけど、うちは息子なので嫁を支えてしっかり家庭を築いて頑張ってほしいと思うだけです。何も期待してないし、当てにもしてない。
娘が居たとしても老後あてにするつもりもありません。
最後は夫婦2人になるんです。
今も犬を飼っていますが、この先も犬を飼い夫婦で暮らす予定です。
仲良い夫婦でいる事こそが老後を楽しめる秘訣と考えています。
子供がいてもケンカ絶えなくて、老後不仲だと本末転倒。主さん大丈夫!+34
-3
-
512. 匿名 2014/09/15(月) 10:11:53
このスレに来てる子持ちさん…
子育てが人間として成長云々言ってるけど、どこが成長できてるの?
凄く嫌味だねー。+42
-6
-
513. 匿名 2014/09/15(月) 10:20:27
26歳結婚5年目です。
体外もしましたが出産には至っておりません。
が、未だに喧嘩も少なく楽しく過ごしてます。
自営業で私も手伝ってます。
気軽に旅行や食事など行けるのは子がいないからかもしれません。
子供は諦めてはいませんが、もし授からない人生になったとしても最高のパートナーと出会えただけで幸せかもしれません。+24
-3
-
514. 匿名 2014/09/15(月) 10:24:09
すぐに口出ししてくる自分の母親にうんざりです。
あなたは子供がいないから親の気持ちがわからないとか、自分の考え以外は否定的、自分に忠実でない人はあの人はダメ…そんな母親は子供がいても幸せとは思っていません。母の妹は息子二人いますが、嫁さん大事にしなさいよと一切口出ししません。叔母さんの息子夫婦も子供いませんが、愛犬と仲良く暮らしています。
私も母の妹は大好きです。実の親子より人として良い人と出会いが幸せだと思います。
+2
-5
-
515. 匿名 2014/09/15(月) 10:30:22
結婚して10年目です。治療はしているけど子供はなかなかできず
不妊治療の助成が五年位受けられるのでその間は体外受精の治療をうけるつもりです。
お子さんは?って聞かれるのも田舎では挨拶みたいなものだし、自分から治療について
話をしているので、逆に周りの人からあれこれ聞かれることは少ない。
出来ないことで同情されるのも、嫉妬やヤッカミを受けなくて済むからいいと思う。
義理の弟が母親から共働きでお金あるでしょ?って言ってきてお金を貸してと言ってきたので、あえて私は仕事を辞め、治療に専念することにしました。そうすれば身内にお金に関して当てにされることもないし…
治療しつつ専業主婦が私にとっては気楽な環境です。
治療して妊娠しても子供は一人で充分ですし、子供が出来なければ仕方ない。
一生独身の人もいれば、子供がいても子供は巣立って実家から離れて行く場合もありますよね?
人間の人生って他人から見た部分だけでは幸不幸は分からない。
ここでお互いの生き方を貶しあっても虚しいだけです。
他人の人生は他人の物ですよ。
+11
-2
-
516. 匿名 2014/09/15(月) 10:30:34
不妊は執念深いねぇ
なんでこんなに不妊age、子持ちsageのためにレスしまくってんだろう
不妊の敵は不妊だろうに
同じ不妊でも共働きと専業では見られ方も違うっての
不妊のイメージ悪くしてるのは専業不妊だよ
誰かが旦那は子供がいないかわりに奥さんを子供のように養うとか書いてたけど、そんなのちゃんちゃらおかしいでしょ+13
-24
-
517. 匿名 2014/09/15(月) 10:33:39
子供が欲しいのに出来ませんでした。自由だけど孤独です。+12
-3
-
518. 匿名 2014/09/15(月) 10:34:27
同じような文で子供いる奥様たちを叩いてる人たちもう止めなよ(;_;)
そういうことされると同じ子供がいない人たちまで変な思われ方しちゃうよ
やめて+13
-9
-
519. 匿名 2014/09/15(月) 10:35:32
515
訂正します
義理の弟が(まだ学生でお金がかかるので)(義理の)母親から共働きでお金あるでしょ?
とお金を貸せと言われる
ということです。乱文ごめんなさい。+4
-3
-
520. 匿名 2014/09/15(月) 10:36:39
まわりに結構いるけど、お互いだけを見て寄り添っています。+4
-5
-
521. 匿名 2014/09/15(月) 10:36:39
子供がいようがいまいが旦那のこと大事にしてれば上手くいくんじゃん?
子持ちは子供いることで安心しきってたら離婚するし、子無しは子供いないことで当たり前と思ってたら離婚するし+7
-4
-
522. 匿名 2014/09/15(月) 10:39:00
叩かれても何も感じない
不妊とか小梨とかそういう定義でしか人を叩けない人の心理状態に興味が湧く
今日はお天気もいいし、祝日なのにわざわざこのトピで(小梨は〜)と書いている方はそういう
書き込みをして生活の糧にしているアルバイトなのか
よほど炎上させたいのか
相手をしてくれる人がいないのか…
秋だから寂しいのかしら+20
-1
-
523. 匿名 2014/09/15(月) 10:43:34
なんだろうね
小梨を叩かないといけないアルバイトさん?
トピ主さんは
「前向きなコメント」を求めているから嫌がらせは辞めた方がいいと思う+18
-1
-
524. 匿名 2014/09/15(月) 10:44:16
子供いる人は幸せなのと裏腹に大変さもあるから、いない人と比べながら自由な時間がとれたり、経済的に余裕を感じてしまう事に羨ましく思ったりするんだと思う。素直にいいねが老後とか大変だよねとかいちいち言ってやらないと気がすまないんだと思う
子供いる人からみたら自分のしてきたことが、子供いない人がうまくやれたりするのが一時的に認めたくないのかな
どちらもメリットやデメリットがあるのにね+4
-1
-
525. 匿名 2014/09/15(月) 10:44:33
いま32才ですが不妊治療二年目になります
義両親は孫が欲しいみたいで、年々ギクシャクしてきています
旦那とも仲良しだったのに、最近は二才の姪っ子と遊びたくて弟夫婦の家に行きたがる…
義両親と会ったあとは子持ち夫婦を見る目も寂しげに見えます
結婚するときに不妊の可能性が高いことを告げなかったことで喧嘩にはなりませんでしたが、旦那が酷く落ち込んでいたことがあります
夫婦二人で暮らせてるだけで幸せだと思ってるのは自己満足なのではないかと日々自問自答しています
この間パートでもして気分転換してみたら?やれるなら正社員とかさと言われ、愛情もなくなったのかと悲しくなりました
子供がいる方々がいると笑えないしどんどん嫌な気持ちになっていってます+9
-3
-
526. かなぶん 2014/09/15(月) 10:46:46 ID:84Lbe6O4k4
40歳子ナシです。夫婦仲はいい方だと思います。このまま2人でもいいかな?っていうか、子供は諦めたのに周りから子供のこと聞かれたりするとまだ凹んでしまう日もあります。+16
-3
-
527. 匿名 2014/09/15(月) 10:47:40
525
十分がんばっているんだから、そんなに卑下しなくていいと思うよ
他人が羨ましく見えるのは仕方ないこと。
あなただけの個性があるんだから
上からゴメン+4
-2
-
528. 匿名 2014/09/15(月) 10:47:46
子供がいない生活は自分たちの自由に生活できる。
子供がいれば毎日賑やかで話題が絶えない。
けどどちらも不満もあれば不安もつきまとう。
ないものねだりするよりも自分たちが望むように生きなきゃ勿体無いよ。+11
-2
-
529. 匿名 2014/09/15(月) 10:48:22
子供がいても離婚する夫婦もいれば
子供と音信不通になって孤独死する人もいるし
子には子の人生がある
子ありと言っても子供が成人したら子ありというアイデンティティは変わる
子供は親の所有物じゃないから
+14
-2
-
530. 匿名 2014/09/15(月) 10:51:21
結婚してもうすぐ10年目、子供なし
リッチで仲良しで幸せな夫婦を演じるのも結構疲れるし
正直夫婦だけの旅行やお出かけも飽きた
10年で、やりたいこと全てやり尽くしちゃった感がある
ペット溺愛する痛い人にはなりたくないからペットもいないし
広~い家にずっと夫婦二人、もはやただの同居人になってるわ
いざ離婚ってなった時は簡単に出来るし
旦那がやっぱり子供が欲しいって心変わりした時はすんなり開放してあげるつもり+14
-7
-
531. 匿名 2014/09/15(月) 10:52:02
子どもからしたら、会話のない親ほど見ていて悲しいものはないね+8
-2
-
532. 匿名 2014/09/15(月) 10:52:20
しつこく子供の話を聞かれたら
「私が子供が出来ない体で…」ってあえて言うようにしています
デリカシーがない人にはデリカシーを持って対応しない方がいい
義理の父、母も他人なんだから理解して欲しいとも思わない
+12
-3
-
533. 匿名 2014/09/15(月) 10:52:29
子供いなくて離婚二回してるけど楽だよ(離婚しないのが一番だけど)
再婚するのも楽だし
背負ってるものがないと本当に楽だし幸せ
いまは十五才年上の人と結婚して落ち着けた
子梨で結婚するなら不妊原因ある人か年上が良いよー
年下、同い年、ちょっと年上なくらいでは表面上納得してるふりしてても離婚考えて動かれたりするから!
私なんか喧嘩もしてないのに二度も若い女の子と仲良くなった頃に離婚されちゃったからね
子供いなくて若い女の子とも仲良くなれる自分ならやり直しもきくだろうってことみたいよ(笑)
不倫されたわけじゃないのが確かだったから慰謝料ももらえなかった。。。
めっちゃ年上がいいよ!+1
-10
-
534. 匿名 2014/09/15(月) 10:53:10
110がなんであんなに叩かれてるんでしょう?私にはわからないのですが…
子持ちさんが「孤独死」だの「社会貢献してない」だの書くからフォローの立場で書いてくれてる気がするんですが。
生活保護云々も人のお金で遊んでるわけじゃないからいいんじゃない?みたいな感じで書いてると受け取りました。
私はありがたかったですが。+8
-2
-
535. 匿名 2014/09/15(月) 10:55:06
逆に年をある程度とると、子供は?なんて言われなくなる。まわりも子供が成長してくれば自由になってくるし何も言わなくなる。自由な時間が解禁すると人の事なんて気にしなくなると思うけど、結局同じ立場や共感を求めたくなるんだよ+9
-1
-
536. 匿名 2014/09/15(月) 10:58:51
子供いない夫婦の浮いてる感じが辛いです。
もう四十代だからか夫婦二人だけで水族館とか行くと高齢婚活中に見えるみたいで。
この前閉館する水族館に記念で行ったら高校生くらいの子が通りすがりながら言ってて傷つきました。
夫も無言になっちゃって変な雰囲気に…
それから夫の子供を見る目が以前より温かくて求めてる感じに見えるようになりました( ;∀;)
皆さんはどう思うようにしてるのかな…どうやってそんなに自信をもって夫も子供がいないことを幸せに思ってると思えるようにしてます?+10
-5
-
537. 匿名 2014/09/15(月) 10:58:53
老後の心配=金じゃ無いのに
なんで金の話ばかりなの。
家のおばあちゃんは老後6年施設に入っていたけど
6年間。病院の生活で毎日寝て起きてご飯食べて
また部屋でぼーっとやる事も無くての生活になるんだよ。
孫や子供か遊びに行くとそれはそれは嬉しそうにそれだけが楽しみだって言ってくれてた。
そういうのじゃ無いのかな。
勿論、子供がいない人の否定じゃ無いけど
子供がいる人がそういった老後を夢見てるくらい別にいいじゃ無いですか。
叶うかは知らないし、来てくれない子供になるかもしれないよ。
でもそういった老後が遅れる可能性は『ある』よね。
でも、その時にならないとわからない事だよ。
若いうちは何とでも言える。
施設に入ればいい。と簡単に言うけど
それがどれだけの苦痛か。入った本人しかわからない+4
-5
-
538. 匿名 2014/09/15(月) 11:01:26
534
110さんの書いてる事って間違ってないと思うし
色んな見方があっていいと思うのですが
子供がいない方のトピなので、子供がいるのですが…と書かれると
(トピズレ)の範疇になってしまって荒れる原因になるからではないかな??
110さんが批判や荒らしのコメをしているとは思いませんが、一応子供が居ない夫婦のトピなので…
+0
-5
-
539. 匿名 2014/09/15(月) 11:01:46
昨日のレスが忘れられない。。。
石女とかひどいよ誰が考えたの男?
検索してズラリと並んでるとこだけ見たけど詐欺師とか離婚したいとかばかり書いてて自信なくした。+11
-1
-
540. 匿名 2014/09/15(月) 11:04:04
結婚七年目、長い不妊治療を経て、今0歳の娘を子育て中です。
もともとすごく仲が良くて、治療でさらに絆が深まりました。きっとこのままラブラブで…と思いきや、子育てが大変で、予定よりギスギスしてます笑
待ち望んだ子どもなので、後悔なんて一切ありませんが、主人が恋人から戦友、家族になってしまったのは事実。子どもがいるとできない、行けないところも出産前のイメージよりたくさんあって、二人の時間が懐かしいこともあります。これは独身と既婚にも通じるところがあり、どんな人生にも色々な面がありますね^ ^+6
-2
-
541. 匿名 2014/09/15(月) 11:04:44
こんないい天気なのに旦那と子供と公園でもいけば?
休日の公園の広場なんかで子供旦那に丸投げして自分はベンチでスマホなママをよくみかけるけどガルちゃんで必死こいて「不妊女!」とか「小梨は不幸せに決まってる!」とか書き込んでたら怖いね。
+16
-2
-
542. 匿名 2014/09/15(月) 11:05:18
502
おーきなではなく、大きなね
子供いないのに日本語も正しく使えないと揚げ足に使われるからやめてね
あと何人産もうが子持ちの勝手だからそれも揚げ足にとられるから考えて書いて
突っ込みどころがあると負けだよ+5
-4
-
543. 匿名 2014/09/15(月) 11:06:55
536他人の口に戸はたてられないし
悪口言ってたその高校生の意に沿って生きる必要もないですよね。
自分達の幸せを他人の価値観に合わせていては幸せは一生感じられないのではないかな?
自分が他人の目にどう見えてもあなたはあなたですよ。+3
-1
-
544. 匿名 2014/09/15(月) 11:08:09
不妊の方に質問です。
双方のご両親にはいつ、どんなタイミングで伝えましたか?
私は結婚して3年30歳なので、まだ諦めてはいないけれど、私に原因のある不妊体質です…。
もともと旅行やボード、サーフィンなど出掛けることが大好きな二人だったので、私の親からはいつまでも遊んでないでもう若くないんだから、子供のこと考えたら?と言われます。
遊びたいから避妊してると思われてるようです。むしろ我慢して治療に通ってるんですけどね。
しつこく孫を催促されたら言うつもりが、どっちの親も孫を催促してきません。
わざわざ言って悲しませたり、心配させたくはないし、かと言って遊んでるからって怒られるのも気分悪いです。
+6
-0
-
545. 匿名 2014/09/15(月) 11:08:32
「自然にまかせて、そのうち授かったらいいな」程度の気持ちだったけど結局子供はできなかった
私達夫婦のどちらかが不妊症だったのかもしれない
調べてないし調べるつもりもなかったから原因はわからない
自然に出来なければ仕方ないよね、って夫婦で話し合った結果がこれだし
夫婦共に不妊治療や行き過ぎた高度生殖医療には抵抗があったし、あそこまで必死になりたくなかったから
子供のいない人生を受け入れて一応は納得したつもり+5
-2
-
546. 匿名 2014/09/15(月) 11:08:45
子供いない人たちも、ここで噛み付いてないで穏やかになりなよ。
まあ頑張れ〜+8
-5
-
547. 匿名 2014/09/15(月) 11:09:17
537
自分の価値観をぶつけないでください
今の施設は昔と違って変わってきているのでこれからも孤独になったとしても楽しく老後を過ごせるように
なってきているのでまた介護スタイルも数年で変わったりするのでお金をある程度貯めて身内にきてもらえないとか寂しさなんてないと思う。
友達できたり同じ立場もでてくると思うから苦痛と言い切っちゃうのは違うかな
人それぞれですよ+6
-1
-
548. 匿名 2014/09/15(月) 11:09:32
537
トピズレしてますよ+4
-0
-
549. 匿名 2014/09/15(月) 11:15:13
536
中には素敵な夫婦だなあと思う人もいるよ
高校生はまだ未熟だから言われたってあっそうくらいだけどな その高校生は見た目しか見れてないだろうし気にする必要もないよ+9
-1
-
550. 匿名 2014/09/15(月) 11:15:18
今日はお天気良いね
人間生きてりゃ子供がいても居なくても大変なときは大変なの
考えても努力してもどうにもならないこともあるのよ
でも皆頑張っていきてるなら素敵な人生じゃない?
毎日自分の人生楽しいな幸せだなって感じながら生きていくしかないのよ
けなしあっても時間の無駄無駄!
お散歩でもいってくるわ
トピ主さん、皆苦しい時もどうしようもない時ってあるから深く悩まなくていいよ
人生はケ・セラ・セラよ+4
-2
-
551. 匿名 2014/09/15(月) 11:16:31
結婚2年目 です。
旦那と二人の生活は楽しいし楽です。
お金も時間も自由だしね。
いまここに子供が出来たら邪魔とさえ思います...。
だからこそ作りませんが、まだ結婚生活浅いのもあり周りも独身が多いからだと思います。
本当は、子供が欲しいって思える自分になりたいです。
年齢に限りがありますから40でいきなり欲しくなっても難しいですし。
難しい問題ですよね。
+28
-6
-
552. 匿名 2014/09/15(月) 11:16:48
538
確かにね。子供がいない人限定のトピですし、子持ちってだけで荒らしも110もみんな一緒ですよね。内容はどうあれ。+5
-9
-
553. 匿名 2014/09/15(月) 11:17:08
結婚前から不妊だって分かってた人っているのかな?今ブライダルチェックとか流行ってるし。
もしいたら、そう言う人はなぜ結婚したの??
私結婚してから自分が不妊だって知って、旦那に申し訳なくてたまに悩んでしまう。
結婚前から分かっていれば、籍入れないで事実婚でも良かったし、旦那も他に子供産める良い人現れたら、戸籍に傷つかないで幸せになれたんじゃないか…とか。
そもそも、子供産まないのならそこらのカップルと同じで、結婚て何の意味があるんだろう…と。
産まない、産めない夫婦と、同棲カップルの違いって何だろう…+17
-36
-
554. 匿名 2014/09/15(月) 11:17:34
544
旅先でがんばってるんですけど、なかなか..
授かりものですからねぇ
って言っとけばいいよ
+5
-2
-
555. 匿名 2014/09/15(月) 11:19:25
ダンナが家族連れを羨ましそうに見てるのがむかつく
甥姪(ダンナの妹の子)溺愛してんのもキモイ
好きで好きで結婚した女がハズレの石女で残念でしたねー
でも「不妊」が理由で離婚はできないんですよー
私も好きで不妊症になった訳じゃないんでね残念でしたー
どうしても自分の子が欲しいなら産める女探して産んでもらって認知しなさいね
私は絶対に離婚してあげないよん♪毎日好きな事だけしてダラダラ過ごせる専業子なしマジ天国!!+11
-31
-
556. 匿名 2014/09/15(月) 11:20:09
野菜やハーブを作ってるんだ!旅行にいそしんでるんだ!と子無しの充実アピールをくどくどくどくどされると
ちょっと・・・・心の隙間をそれでうめてるのかなと。
+11
-24
-
557. 匿名 2014/09/15(月) 11:20:29
仲良くしてる大学時代の同級生達は子供がいてもこっちに「子供は?」とか絶対聞いてこない素晴らしい人達ばかり。
でも、その中でわざわざ「私、子供を持ちたいと思えなくて、どうしよ~。いつか持ちたいと思えるかな。」と言う子なしがいる。と言っても私達もうアラフォー。
正直、私だってもう子供が欲しくなっても無理だろうなとは思うし、言われた方も困る。
わざわざ寝た子を起こす発言はしないで欲しかった。
+22
-5
-
558. 匿名 2014/09/15(月) 11:22:51
子供がいるから老後は安心でしょうか?
老人ホームは孫までいるのに面会にもこないご老人がいっぱいみたいですよ。
たまに来てはお金払ってるんだからちゃんとみてくださいね…
そして亡くなった時はどういう状況だったのか…文句ばかり
ご老人はスタッフに言うそうです。
いつもありがとう。毎日が楽しくなったと…
スタッフも毎日の体の変化を心配しながら余生楽しみを持たせるためにお絵描きの時間があったり、
車椅子でのがお花見があったり、毎日お話とおやつの時間、介護用入浴…
子供がみてくれる…そう思って老後こんなはずじゃと思いませんように
子供に老後みてもらう為に産んだのですか?
結婚してから子供に口出しすると煙たがられます。
そして疎遠になり誰が親の面倒をみる…
嫌ですね。子供の頃はお母さんが頼りです。しかしいつまでも子供ではありません。
自立しパートナーを探し結婚します。
その時自分の面倒みてくれないなんて言わないでください。
子供が3人いても誰もみてくれない…愚痴をこぼさないで、老後のことは自分で楽しみを見つけることが
大事です。病気になったらできるところまでは自分で病院に行く。
寿命は誰にでもあるものです。
+39
-8
-
559. 匿名 2014/09/15(月) 11:23:24
地方在住だけど今時、子供を二人も作ってしっかり教育費を払える家庭って公務員か医療関係者くらいだと
思います。
安倍さんや自民の二世議員は庶民の生活など知らないしこれから日本の景気が良くなるとは全く思えない。
65歳以上の高齢者の数も全国民の3割近くでしょ?
今の日本に子供を産んだら子供に恨まれますよ。
+18
-10
-
560. 匿名 2014/09/15(月) 11:23:36
子供がいてもいなくても、自分と違う選択(不妊なら選択ではないけれど)をした人に自分の価値観を押し付ける人は、たぶん今の自分にどこか不満なんだね。
自分以外の誰かを下に見ることで、精いっぱい自分を保っているように見える。
私はこの先子供がほしいと思うけど、子供が授かる人生も、主人と2人の人生も魅力的に思える。
自然の流れでいいや。
正直、両親には孫を見せたい。
でも両親も、孫より私たち夫婦が仲良くしていることを望んでいるからね。+18
-1
-
561. 匿名 2014/09/15(月) 11:24:10
>>553
ブライダルチェックでも細かい事はわからない
不妊症を隠して相手を騙して結婚したのなら詐欺師と一緒
そこまでご主人に申し訳ないと思っているのなら記入済の離婚届渡しとけばいいよ
+23
-3
-
562. 匿名 2014/09/15(月) 11:24:58
対象は子供のいない人だけど、子供いる人が書き込んじゃいけないとは一言もないよ。
独身既婚、専業兼業もだけど、片方限定にすると偏った意見しか集まらなくて、井の中の蛙状態になると思う。
愚痴るのが目的なら限定でいいと思うけど、このトピみたいに悩んだり広い意見が欲しい場なら、子持ちが来てもいいと思う。
ただ、ちゃんと両方の気持ちが分かってまともな意見出してくれる人のみね。
優越感とか荒らしたいだけのバカがいるから、まともな人も来るなって言われる。+24
-1
-
563. 匿名 2014/09/15(月) 11:28:07
543
自分は 公園にいるのかなぁ いけば!ってことは あんたもうちにいるんだよねェ
さっぱりわからんやつ+4
-5
-
564. 匿名 2014/09/15(月) 11:29:41
子どもは?って聞く人マジなんなの?セックスしてる?って聞いてんだよ。
子持ちにセックスいつした?何回した?って聞けばいい?+28
-11
-
565. 匿名 2014/09/15(月) 11:32:53
バカ従姉妹とバカ叔父が弟の結婚式なのに皆の前で旦那もいるのにいつ子供は!子供いつ作るんだあとか人に突っ込んできた、あまりにもしつこく言われて黙ってたら叔母がとめてくれたけど、ちなみに一流の会社に入ってるからといって目線が上で自分たちはエリートで上品ぶってます。どんなに頭が良くて家柄が良いとしても人としては失格な人達だと心から残念な人だと思います。
その従姉妹の子供が学校で活躍したことがインタビューや新聞にちょっとでもでるくらいだと親戚に報告見てくれと偉い騒ぎになります。バカ親にもほどがある。自分はあんなふうになりたくないな
+7
-3
-
566. 匿名 2014/09/15(月) 11:40:52
結婚して1年、夫婦共に子供好きですぐにでも欲しかったけど授からずに現在。
最近お義父さんに「そろそろ(子供作って)良いよ」と言われた。
私が仕事辞めてないから、子作りしてないと思ったんだと思うけど…正直きつかったなぁ。
作って出来たら苦労してないんだけど、そう言う人って''授かりもの''ってわからないのかしら。+19
-3
-
567. 匿名 2014/09/15(月) 11:46:39
553にマイナスだけど、子供産まないって決めて結婚した理由を純粋に知りたいです。
私も子供いないし、産まない選択を責めるつもりは全くありません。それぞれの自由だし、夫婦仲良くいられるし。
ただ純粋に同棲と結婚の違いと、結婚を選んだきっかけ?理由?が聞いてみたいです。+8
-3
-
568. 匿名 2014/09/15(月) 11:48:13
558、559は同一人物かな?
子供がいても老後は安心出来ないとか長々話してるけど、そこまで訴えなくても良いよ
子供がいても老後は安泰じゃないのはわかる、でも夫婦二人でも老後も安泰じゃないよ
子供がいるメリットはないと良いたいのかもしれないけど、そんな一生懸命訴えるだけ必死さが子供いないことへの引け目なのかと見えて可哀想になる
私は正直子供欲しかったよ
みんなで遊園地とか動物園行きたかったよ
でも子供持てないんだもんしょうがないと思ってる
子供いる人の幸せは味わえないけど、子供いないからこその幸せをせめて旦那に味わせたいと思ってる
申し訳なくてね+19
-11
-
569. 匿名 2014/09/15(月) 11:53:42
不妊トピの共通点
・子持ちと違っていつまでも女であり、綺麗にしてるアピール
・夫婦二人はいつまでも恋人同士アピール
・子供いらないのに、なぜか子供にこだわった発言多し(しかも言うことは子供がいかに不必要か)
・喧嘩しませんアピール
・旅行行きまくりアピール
毎回同じだ
あ、犬がいますアピールもいるいるネタ+20
-29
-
570. 匿名 2014/09/15(月) 11:54:41
30代前半夫婦、子供なしです。
交際して同棲して自然の流れで結婚しました。
もともと子供をつくるつもりなく、結婚した今でも同じです。
猫を飼っているので長期間の旅行は行けませんが、外食やデートは気兼ねなく楽しんでいます。
もともと子供を望んでいないので、家族連れをみて寂しくなる事もありません。
別に子供が苦手なわけではないですよ。
ただ、何故か昔から子供が欲しいと思う事がなくて今に至ります。
妊活した事がないし、そもそも年齢的に子供を授かる事ができるかも分かりませんが、今後も夫婦2人猫1匹の生活を楽しんでいくつもりです。
義親からチクチク言われる事はありますが。。
スルーですσ(^_^;)
+13
-5
-
571. 匿名 2014/09/15(月) 12:01:16
ブライダルチェックって本当にやったことある上で文句いってんのかな?
生理が来にくい、卵巣や子宮に異常があるとエコーでわかるもの、
クラミジアエイズや淋病などの感染症
そんなもんだよ
近頃では卵巣年齢チェックも増えてきたらしいけどね ごく最近だよ
それ以外の不妊要因なんて専門病院行かなきゃ分かりませんし、解明出来ないことも多い
男性不妊なんて検査するの全体の何%だよって話
男性不妊の場合は+13
-2
-
572. 匿名 2014/09/15(月) 12:02:36
私は流産を繰り返し結婚して6年目に子供が生まれましたが、正直言って子供がいない時のが夫婦仲も良くて幸せでした。
まだ一人の時は時間に余裕もあって仲良しでいれましたが、周りに親や知り合いもいない土地で3才ともうすぐ1才の子の世話に主人が帰って来てから交代でバイトもしてるので、毎日ストレスでいっぱいいっぱいです。
仕事して家事して休みの日には二人で映画や居酒屋行ったり、お金も時間も自由だったあの頃に戻りたくなります。
自分が子供がいない頃、周りの仲が悪い夫婦には子供が居て仲が良い私達のとこには生まれて来てくれないんだろうと不思議に思ってましたが、子供が居ると気持ちに余裕がなくて、主人にまで優しく出来ないどころか育児を手伝ってくれなければイライラして冷たくなって、私は好きなんですけど主人にはどんどん嫌われていってます。
まだ二人だった頃の穏やかな性格だった自分に戻りたいです。
親戚からはごちゃごちゃ言われてきついと思いますが、子供はどうせすぐに巣立っていきますし、夫婦二人の人生を楽しむのもいいと思います。+20
-6
-
573. 匿名 2014/09/15(月) 12:04:16
子供いるメリットがないって言ってる人殆どいないよ。
変な荒らしが煽るから、子なしのメリットや、子持ちのデメリットを話したくなるだけでしょ。
嫌な雰囲気だよね。
どちらもメリット、デメリットあって当然なんだし、引け目も妬みも感じる必要ないのに。+18
-2
-
574. 匿名 2014/09/15(月) 12:10:08
558
本当そうですよね。
老後が心配、老後一人が嫌という理由で子供を望んでも理想通りになるとは限りません。
まともに育てても犯罪者になる人間もいれば、ニートになる人間もいます。
大事に大事に20年育てても、見返りなど求めてはいけません。
無償の愛ですね..
+22
-2
-
575. 匿名 2014/09/15(月) 12:17:49
そもそも、トピタイの話題ができてない(笑)+5
-1
-
576. 匿名 2014/09/15(月) 12:19:11
サンジャポで子供産んだ後に病気で亡くなった母親の話やってて、嫁と見てたんだけど。
嫁がうつむいてるから泣いてるのかなと思ったら、顔震えさせて気味良さそうに笑ってた。
こういうの離婚に有利にならないの?
もうこの薄汚い性格がウンザリなんだけど。
もうさ、本当に俺が笑い狂いそうだわ。+14
-18
-
577. 匿名 2014/09/15(月) 12:24:19
576
きも
男は2ちゃんに帰れ
イソポ野郎+6
-10
-
578. 匿名 2014/09/15(月) 12:30:13
子供が一生生まれない結婚なんて、同棲と同じじゃんww
+15
-16
-
579. 匿名 2014/09/15(月) 12:30:46
553
凄まじい性悪なコメント
私の勤務先の後輩は 子宮発育不全で病院に通っていた 自分は結婚出来ないと 交際も非積極的だった 事情を知らない人が 素敵な男性を結婚前提で紹介していた
性格がいい子は ちゃんと周りが見ている
その男性と 交際する時 自分は子宮発育不全で 結婚出来ないと言って断った
それでも 交際1年 プロポーズを受け 結婚した
私も 披露宴によばれ 涙が止まらなかった+17
-6
-
580. 匿名 2014/09/15(月) 12:30:47
子供がいる人がみんな子供好きとはかぎりません。わたしも子供好きではありませんが自分の子供は大切です。主さんは焦らずにいたほうがいいとおもいます。まだ34歳なら可能性はありますよね。+7
-2
-
581. 匿名 2014/09/15(月) 12:32:28
どっちもなんか必死。あきれる。いる人にはいない人の事がいない人にはいる人の事が分かるわけないんだから。私は病院勤務ですが、2割くらいの人は一生懸命子育てしてきたのに可哀想と思いますが残りの8割の人は自業自得の老後ですよ。どういうふうに生きてきたのかは老後によくわかります。+5
-6
-
582. 匿名 2014/09/15(月) 12:33:06
34歳なら可能性はあるけど、
38歳で閉経しちゃう人もいるから、ぐずぐずはしてられないと思う。
毎日毎日、生でセクロスしまくるんだぁー+6
-8
-
583. 匿名 2014/09/15(月) 12:35:03
子供に老後の面倒は見捨てられるのに産む必要あるの?って言いたいの?
不妊だからって、そんな発想なるなんて怖い。
自分も不妊だけどやっぱり赤ちゃん欲しいし、成長見て行きたいよ。+8
-8
-
584. 匿名 2014/09/15(月) 12:35:21
結婚5年目 小梨です
姉が精神疾患者(私がさんざん暴力を受けた)で子供に遺伝?の可能性があるかもしれないことと
母親に「あんたなんか産むんじゃなかった」いわれて育ってきたので産むのも育てるのも
絶対に嫌です
他の子供はウザいだけ 近寄んないでほしい
『自分の子供ならかわいーよー』とかアホ丸出しで言って来ないで欲しい
他の人から見たら
歪んでるんでしょうけど+9
-13
-
585. 匿名 2014/09/15(月) 12:37:28
子供の話がもう10年以上でない夫婦知ってるんだけど、
10年以上も毎晩毎晩、47歳の旦那が39歳の奥さんの膣に精液たくさん出してるのかなぁ~?
と思いながら、その夫婦に可愛い笑顔で挨拶してるw+4
-18
-
586. 匿名 2014/09/15(月) 12:38:35
564. 匿名 2014/09/15(月) 11:29:41 [通報]
子どもは?って聞く人マジなんなの?セックスしてる?って聞いてんだよ。
子持ちにセックスいつした?何回した?って聞けばいい?
+10
+9
-5
-
587. 匿名 2014/09/15(月) 12:38:49
>>553
>>産まない、産めない夫婦と、同棲カップルの違いって何だろう…
籍をいれてるから夫の不貞などあっても正妻の立場で強気でいられるとか
夫が死んだときに相続人になれるとか・・・・かな?
事実婚状態でも相続人になれるケースもあるけどね。
+4
-1
-
588. 匿名 2014/09/15(月) 12:41:29
582
毎晩、毎晩って・・・(笑;精子臭そう+7
-9
-
589. 匿名 2014/09/15(月) 12:41:59
564
なんで子持ちにそんなこと聞くの?
なんかこのトピ凄まじいな。。+4
-1
-
590. 匿名 2014/09/15(月) 12:46:11
子供が授からなかったっていう夫婦はわかるんだけど、結婚したけど子供が嫌いだからあえて子供は作りませんって夫婦は???ってなる+11
-13
-
591. 匿名 2014/09/15(月) 12:46:19
578. 匿名 2014/09/15(月) 12:30:13 [通報]
子供が一生生まれない結婚なんて、同棲と同じじゃんww+7
-11
-
592. 匿名 2014/09/15(月) 12:47:10
588
臭いよね。
口臭が精液臭いよねww+2
-9
-
593. 匿名 2014/09/15(月) 12:48:14
友人は出産の際に難産で子宮を全摘。そしてそのたったひとりの子どもも突然死してしまいました。
でも今はコウノトリのゆりかごから養子をひきとり、それはそれですごく幸せにしています。周りは養子だとみんな知っていますが、誰も何も言わず普通に接していますよ。ただ、血のつながりがないだけで、普通の親子です。
ただ、コウノトリのゆりかごから養子をもらう為には厳しい審査などがあり、年月もお金もかなりかかったそうです。+14
-1
-
594. 匿名 2014/09/15(月) 12:48:22
10年以上毎晩、子作り生出しセクロス!!!+4
-9
-
595. 匿名 2014/09/15(月) 12:52:27
553.567
私は結婚前から子宮内膜症があり子供ができないかもと言われていました。
長くお付き合いしていた彼にもそのことは話し、プロポーズされたときにも再度彼に伝えました。
結婚しないほうがいいかとも考えましたが、彼に子供をつくるためが結婚の理由ではない、2人でずっといたいから結婚してほしいと言われ、結婚しました。
子供がいないなら何のため?と思うかたもいるかもしれませんが、お互いがそれを納得して結婚したなら「これが理由です」と言うことでなくてもいいのではないでしょうか?
いま幸せです。子供がいてもいなくても、いろいろな幸せがあると思います。+17
-2
-
596. 匿名 2014/09/15(月) 12:53:03
593
男児を養子→思春期になったら、奥さんがレイプされるかも!!
女児を養女→女児が旦那にレイプされるかも!!
※そのあと実子を妊娠したら、どうなるんだろう?
兄弟間でレイプ横行するんじゃないの?
女性って無力だ・・・+4
-17
-
597. 匿名 2014/09/15(月) 12:55:04
35歳妊活中です。体外受精を来年して、出来なかったら諦めて夫婦二人で生きていくつもりです。我慢していた旅行や好きなことが今と変わらず、できるからそちらの人生も悪くはないのかな?と早くも思っていますw
確かに老後の心配はありますが子供がいても同じですよね。遠くに行ってしまったら子供は子供で家庭もあるからなかなか来られないだろうし。例え近くに住んでいても看病してくれるとは限りません。そちらの方が逆に寂しく感じますよね…
だから自分のことは自分で何とかしないとと考えています。付け加えますけど、老後のために子供が欲しいとは一切考えていませんよ(^^)+10
-2
-
598. 匿名 2014/09/15(月) 13:00:52
>306
30年前は世界の人口50億人って教科書に書いてあったのにいま90億人ですよ。
生まれ変わりするには人数合わないです。+4
-1
-
599. 匿名 2014/09/15(月) 13:03:21
名古屋市立大学大学院 産科教授 杉浦真弓さんの冷徹なお言葉
・卵子は老化します
・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
・不妊の9割は卵子の老化が原因です。
・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません
・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください
・40を過ぎたら基本あきらめてください
・我々は哺乳類です
・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう
+13
-3
-
600. 匿名 2014/09/15(月) 13:09:45
581
すごいね、他人の長い人生の子育てがどうだったか、どうして病院で関わってるだけの他人がわかるの?
2割一生懸命育てて、8割自業自得とか!+2
-2
-
601. 匿名 2014/09/15(月) 13:13:59
結婚13年目、妊活で人工受精。
妊娠したが、すぐに流産。
最近、自然妊娠して心拍確認出来たが翌週には流産。
流産発覚後、夫に「お前さえ居てくれたらいいんだ」と
慰めの言葉をかけてもらってから、気持ちが楽になりました。+41
-4
-
602. 匿名 2014/09/15(月) 13:15:28
585 お前アホか? キモイんだよ 変態は出て行って!
+3
-4
-
603. 匿名 2014/09/15(月) 13:15:28
なんでいつの間にまとなことを言って検証してんの?
だから何?
そんなくだらないことしてるからいつまでたっても満たされた感じにならないんだよ
言われなくても分かってることわざわざ揚げてくんな+4
-4
-
604. 匿名 2014/09/15(月) 13:16:27
596
バカなの?あなたくらい低脳だと無力だ。
+4
-4
-
605. 匿名 2014/09/15(月) 13:18:09
600は頭が悪いのね。わからないのなら黙って。さようなら+3
-5
-
606. 匿名 2014/09/15(月) 13:19:34
子供が出来なくて子無しって人が結構多いんですね
私は子作を作ろうと思ったことは一度も無いです
気楽で楽しいですよ!+17
-7
-
607. 匿名 2014/09/15(月) 13:20:49
605
説明できないの?
それならわざわざレスいりません。
さようなら+2
-4
-
608. 匿名 2014/09/15(月) 13:20:59
590
そんなの夫婦の自由じゃん
あんたは何様だよ
+5
-3
-
609. 匿名 2014/09/15(月) 13:23:39
結婚13年目、妊活で人工受精。
妊娠したが、すぐに流産。
最近、自然妊娠して心拍確認出来たが翌週には流産。
流産発覚後、夫に「お前さえ居てくれたらいいんだ」と
慰めの言葉をかけてもらってから、気持ちが楽になりました。+9
-9
-
610. 匿名 2014/09/15(月) 13:27:59
452
私は子供がいますが あなたは 子供のいない人を 全否定している
子供を持っている人で ヒドイ人間が沢山いますよ+19
-5
-
611. 匿名 2014/09/15(月) 13:29:23
子供をたくさん欲しがる夫より夫婦二人でいいよとか子供は一人でもいいよと言う夫の方が深い物があるかも。+17
-6
-
612. 匿名 2014/09/15(月) 13:29:58
子供いないと成長できないとか言ってる人、あきれる。
ニュース見ないのかな?
世の中どんだけクズ親が多いか!+28
-6
-
613. 匿名 2014/09/15(月) 13:32:41
知り合いに、子供の居ない50代夫婦と子持ち夫婦がいます。
〈子供なし夫婦〉夫婦仲が良いようで、よく2人で腕を組んで散歩をされています。奥様は綺麗で清潔感があり、旦那さまはスタイルがよくダンディな叔父様って感じです。
生活も余裕があるせいか、とっても優しく親切です。いつも、ニコニコされていたイメージがあります。
〈子持ち夫婦〉とりあえずガチャガチャしていで顔を合わせれば旦那・妻の愚痴を聞かされます。子供が中心の生活だからか身なりも適当で、奥様はスッピン?旦那様はビール腹。そして、共に小肥り。よく痴話喧嘩を見かけます。
一番の衝撃は、奥様は昔、綾瀬はるか似の美人だったのに今は面影一つありません。逆整形したの?ってくらいです。
夫婦生活だけを見れば、断然子ナシ夫婦に憧れます‼︎
ただ、子供が居る夫婦の方が多い事を考えると…自己犠牲にしてもよいと思える程の良い面が当人達にはあるのかな?
他人の私が見てもわからないですがね。+11
-15
-
614. 匿名 2014/09/15(月) 13:32:46
子供がいないと自由で楽だけど
将来の事を考えると寂しいですね…+10
-4
-
615. 匿名 2014/09/15(月) 13:34:27
不妊治療に600万払っても子供できない人もいるからなぁ
そこまでして産む必要はないよねぇ+20
-3
-
616. 匿名 2014/09/15(月) 13:35:38
子供のいない夫婦の生活
まさに我が家☆
子供欲しいけどできないから仕方ない!
数年落ち込んだ生活していました。
今はだいぶ吹っ切れてストレス軽くなりました。
落ち込んでいた数年間もったい無い過ごし方をしてしまったかなぁと反省したりしましたが、自分には必要な試練だったなと、良い経験になったと思うようになりました。
吹っ切れた今は子供がいないなら、いないなりの時間やお金の使い方をしようという考え方に至り、気持ちにすごい余裕が生まれました。
そして誰よりも夫を幸せにしてあげよう‼︎って思っています。
幸せにしてあげる方法は様々ありますが、とにかくいつも機嫌良く、笑顔で明るくいてあげたいと思います。
そのためには自分自身健康で綺麗でいるよう気を付けています。
そして部屋を綺麗にしたり、美味しい料理を作ったり。
そんなことを続けていたら、いつの間にか自分がすごく幸せになっていました✨
今後二人がこの世を去る日まで、お互いに幸せだなぁ〜と思う日を一日でも多く過ごしていくのが目標です。
子供がいないことが社会貢献できていないこととは思いません。
1家族1家族が幸せであることが社会が幸せになる第一歩じゃないかと考えています。
子供がいる家庭もいない家庭も、お互いのメリットデメリットを数えるのではなく、せっかくのご縁で家族となった自分の身内を大切に、幸せにしてあげられるよう、小さくても、気遣いや努力をしていくことを最優先にしていけば、周りと比べることも減ると思います。
私は子供のいない夫婦生活になりましたが、それはそれで、自分と夫で最高の夫婦、家庭にしていきたいと思っています。
+22
-6
-
617. 匿名 2014/09/15(月) 13:35:59
599
管理人か?+2
-3
-
618. 匿名 2014/09/15(月) 13:36:17
結婚して10年近く。
子どもが出来ない。
もう37歳だから諦めて会社で社員に昇格してもらった。
100kg以上あるから太っているせいだと言われるけれど、
ダイエットは頑張れない。
苛立って職場でいじめていろんな人辞めさせてるから、
因果応報なのかな~
今もストレスで新人の子をいじめてしまう+1
-32
-
619. 匿名 2014/09/15(月) 13:36:42
でもさ、お見合い200回失敗してる管理職のおっさんもいるんだし、
結婚はできたんだから、子供なんていなくても、施設からもらってくればいいんじゃない?
それで、社会貢献することもできると思う。+5
-8
-
620. 匿名 2014/09/15(月) 13:36:51
子は宝+6
-9
-
621. 匿名 2014/09/15(月) 13:37:18
5人産みました。次の人生は子ども無しがいいなー。+9
-13
-
622. 匿名 2014/09/15(月) 13:37:39
都合悪いと操作するから勝手がいいよね
自由自在だね+8
-1
-
623. 匿名 2014/09/15(月) 13:38:09
子供に老後を見てもらうのは期待しない方がいいよ。
未来は本当に分からないから。
子供が3人とかいれば別だろうけど1人とか2人ならどうなるかわからないよ。
不摂生な暮らしをしてた子供が60歳で死に自分は90歳になっても死ねないなんてパターンはこれから
どんどん増えると思う。+22
-4
-
624. 匿名 2014/09/15(月) 13:38:26
一番最強なのは独身でしょう。
旅行?自由?そんなの独身ならもっと自由に出来ますよ。
親戚とか嫁姑の問題無し、夫婦間の問題でも悩まずに済む。
結婚してる友達から自由だしお金自由に使えて羨ましいって言われます。おしゃれに旅行好きに出来ますよ。+17
-8
-
625. 匿名 2014/09/15(月) 13:39:17
看護師介護士してる人なら少なからず老後子供がいたって孤独になる可能性高いのは知ってると思う+14
-5
-
626. 匿名 2014/09/15(月) 13:39:41
618
因果応報かもね+6
-3
-
627. 匿名 2014/09/15(月) 13:41:53
618.
死ねよ!豚ババァ!!
そういや、独身のときは明るくて優しかった友達が、
結婚して子ナシ専業主婦になってからというもの、変にプライド高い感じを醸し出し始めたわ
無理にいきがってる感じで怖かった。+5
-14
-
628. 匿名 2014/09/15(月) 13:42:15
結婚4年目で子供なし。
子供は欲しいけど、望んでもどうにもならないこともあるので、自然に任せてます。
旦那とは仲良いし、2人で買い物したり旅行したり楽しく暮らしていて、2人の間では問題ありませんが、旦那の両親が子供を心待ちにしているので、何だか申し訳ない気持ちもあります。
私と結婚したばかりに、孫も抱かせてあげられなくてごめんなさいって気持ちあって、辛い時もあります。+13
-0
-
629. 匿名 2014/09/15(月) 13:46:08
暇+6
-4
-
630. 匿名 2014/09/15(月) 13:46:19
よく不妊でも好きだとか愛を誓って結婚しても、こども欲しい男性がやっぱり、、って産める人に走るよね。
そういう人にとっては、婚姻時は無料のピル飲んでるようなもので有難いと思って結婚したけど、やはり男性だから子孫残したくなった、、といったところかな。
あと、子無しの夫婦はそれぞれで男として、女として楽しんでるから夫婦仲もいいだけな気がする。
家族になるのはやっぱり子供あってのもの。
子有りは自分のことに手が掛けられなくてとか言うけど、はっきりいって産後のが体型良くなる人も多いらしい。
よく聞く産後の体型崩れする人は元々子無しでも不摂生の生活して崩れる人。+6
-16
-
631. 匿名 2014/09/15(月) 13:47:04
子供がほしくてもできない夫婦だと、マジ疲れる。
腫れ物に触る感じ。
すっごく気を使う。
悪気がなく言った言葉でも、すぐ、悪い方向に空想膨らませるから怖い。+19
-14
-
632. 匿名 2014/09/15(月) 13:48:02
近所の子持ち夫婦
息子が引きこもり、そして母親に暴力を振るってるのを見てると、子供は要らないと思う今日この頃。+10
-4
-
633. 匿名 2014/09/15(月) 13:48:14
気持ち悪い+3
-4
-
634. 匿名 2014/09/15(月) 13:49:26
うちは逆だな
出産後生理痛はひどくなるわ、体は重いし白髪と抜け毛が酷い
しかも二人目もすぐできちゃって室内がボロボロ..
正直しんどいよ
誰も代わってくれない
お金払うから一人になりたいときがある+13
-3
-
635. 匿名 2014/09/15(月) 13:50:13
632
まぁ、息子が相手じゃ、高齢の父親は歯がたたないものね。+4
-1
-
636. 匿名 2014/09/15(月) 13:50:44
613
子供のいない生活ばかりを大変美化したアピールですが子持ち家庭から見たら惨め過ぎる。
子供がいない生活なんてあり得ないから。
+7
-18
-
637. 匿名 2014/09/15(月) 13:50:54
>618
デブの根性曲がりのところに子どもが出来ても子どものためにならないから。
つーかあなた相手にご主人、たつの?
+4
-1
-
638. 匿名 2014/09/15(月) 13:52:14
子供がいないと成長出来ない。未熟。
とかのコメントを見る度に。
いやいや、子供いてても成長出来てないじゃん(笑)って思います。
自分を認めて欲しい時は、まず先に周りを認める心を持たないと。
自分の気持ちや思いを、ただ突き通すのではなく、人の気持ちを理解しようと努力しない人に成長は無い。
+25
-6
-
639. 匿名 2014/09/15(月) 13:52:37
親戚に40すぎたニートがいる
アニメ好き。
誰が世話するのかなあ
老後云々より現実的な問題だわ+8
-2
-
640. 匿名 2014/09/15(月) 13:52:39
デブスは最悪!!
ましてやデブスの意地悪オバサンなんて醜悪な黒豚に過ぎない+4
-4
-
641. 匿名 2014/09/15(月) 13:53:25
>>632
レアケース引き合いに出してこられても・・・その件があってもなくても
あなたは子どもを産みたくなくなっていたとおもうよ。+5
-6
-
642. 匿名 2014/09/15(月) 13:53:28
医療職です
子供が居ても孤独死した高齢者をたくさん知ってます。
子供が全く看病しない高齢者もたくさん知ってます。
子供がいるのに孤独死する方が悲しくないですか?
子供がいる=幸せではないと思います。+25
-8
-
643. 匿名 2014/09/15(月) 13:55:09
630も価値観ぶつけてるな
そうじゃない人もいるだろ?どの視野でいってんの?
適当なデーターで決めつけるなよ+2
-3
-
644. 匿名 2014/09/15(月) 13:55:11
スーパーとかにもすごいデブがだらしない格好で子供連れてるよね。怪獣みたいな。
旦那、よく抱けたなと思う+22
-3
-
645. 匿名 2014/09/15(月) 13:56:01
639.
うちの近所にもいる。
キモイ60歳近いニートのおっちゃん(笑)
近所の小学生の女の子をなめまわすように見てる変態ロリコン!
+5
-1
-
646. 匿名 2014/09/15(月) 13:56:36
641
レアでもないよ
引きこもりなんていくらでも居るし
友達のお兄さんも家庭内暴力が凄かった
子供から暴力振るわれてるケースって増えてるみたいよ+7
-4
-
647. 匿名 2014/09/15(月) 14:00:10
613
そうだね
子持ちは小太りスッピン貧乏臭くてうるさいね
こなしは綺麗で優しくて親切で仲良くて余裕があるね
うん、良いんじゃないかな(笑)+4
-4
-
648. 匿名 2014/09/15(月) 14:01:00
子持ちさんでも
女の子だと勝ち組とかあるんだよね
なんか哀れ...
一生比べ合いなんだね+9
-4
-
649. 匿名 2014/09/15(月) 14:01:30
641
あなた子持ち?
その言い方はどうかと思うけど。
ここは性格悪い人が多いね。
+6
-1
-
650. 匿名 2014/09/15(月) 14:01:47
結婚して6年目。不妊治療してますが、なかなか子宝に恵まれず…。友人も殆ど子供がいてすごく羨ましいですが、私はわたし。主人はアレルギーでペットは飼えませんが、旅行に行ったり外食したりして仲良くやってますよ!+11
-4
-
651. 匿名 2014/09/15(月) 14:03:25
子供産まないなら、わざわざ結婚しなくてもよかったんじゃないの?
+17
-39
-
652. 匿名 2014/09/15(月) 14:04:11
>>641
まあ家庭内暴力とひきこもりの人数あわせてなんにもない家庭をうわまわることはないわな。
うまずめ乙。
できませんでした婚でお幸せに。+3
-20
-
653. 匿名 2014/09/15(月) 14:04:12
651
えっ!笑+21
-8
-
654. 匿名 2014/09/15(月) 14:04:16
独身最強とか書いてる人、、独身は孤独だよ。+28
-5
-
655. 匿名 2014/09/15(月) 14:05:32
子供いない人の家庭に優越感なんてないし好きで結婚してるんだから普通に幸せだろうなと思ってるよ
でも「子供嫌い」を公言してる夫婦はなんか別物
近所に子供いない老夫婦がいるけど、二人は手繋いで散歩して平和そうなのに近所の子供に対して二人して舌打ちしたり意味不明に怒鳴ってきたりして変人で有名
そういう夫婦は幸せとは思えないし可哀想って思っちゃうから+18
-9
-
656. 匿名 2014/09/15(月) 14:05:34
651
アタマ悪そう~+15
-11
-
657. 匿名 2014/09/15(月) 14:06:04
654
恋人がいるんだもの。孤独じゃないでしょ。
友達もたくさんいるし、妹もいる。
なにが、孤独なんだか?意味不明。+4
-14
-
658. 匿名 2014/09/15(月) 14:06:15
652
レスの仕方がもろ2ちゃん
親をあんまり泣かすなよヒキニートのおっさん!+8
-6
-
659. 匿名 2014/09/15(月) 14:08:29
だからさぁ、同棲だっていいわけでしょ?
なんで、わざわざ結婚するのか?ってこと。
子孫を残すのなら、結婚のシステムが有利なのかもしれないけどさ。
+9
-21
-
660. 匿名 2014/09/15(月) 14:08:47
仕事しない男みたいなもんだね…+7
-9
-
661. 匿名 2014/09/15(月) 14:10:29
結婚に有利とか不利とか考える人が離婚すんだろうなぁ+10
-4
-
662. 匿名 2014/09/15(月) 14:13:21
>632
その一例だけのために?+1
-1
-
663. 匿名 2014/09/15(月) 14:13:22
657
友達も結婚すると付き合い変わるよ。みんな家庭が大事になるから忙しいし。
友達たくさん自慢とか、中学生ノリだな。
恋人もいずれは干からびた女より、若い女に走るから捨てられるよ。そうなっても泣き寝入りする、それが婚姻関係とは違う決定的なところ。
事実婚はあくまでTHE独身ではないから、あなたのいう自由気ままな独身だとそういう保障もなにもなく過ごすということ。+8
-5
-
664. 匿名 2014/09/15(月) 14:14:00
659
ウエディングドレス着れるし、
みんなに祝福されるし、独身の美人を見下せるし♪
同棲は世間体が悪いけど、結婚は世間体がいいし、
専業主婦になって旦那に養ってもらえるし、
昼間は豪華なランチを旦那に内緒でたらふく食べられるし
年上の旦那が先に死ぬから、老後は旦那の財産や遺族年金で若い男と遊べるし♪
あ、生命保険もガッポリ入るしねwwwww+5
-15
-
665. 匿名 2014/09/15(月) 14:15:11
男の人は不妊かもなんてあんまり考えないだろうか・・・
知り合いは子どもができたら○○公園の近くで育てような☆つって
子ども部屋もある家をたてたけど不妊だった。
いま犬を相手に疑似子育てしてる。本心はどうかしらないけど見た目は充実してるみたいだよ。+8
-3
-
666. 匿名 2014/09/15(月) 14:15:30
皆まちがってないって必死だね
誰もが自分はまちがってないって思うから価値観なんて平行線+17
-2
-
667. 匿名 2014/09/15(月) 14:17:15
子ども作るためだけにその人と結婚するわけではないでしょ。
それに子ども欲しくて結婚しても子宝に恵まれなかった人もいるんだから。
子ども産まないなら結婚する必要ないなんて言ってる人は、結婚の事を全く分かってないと思う。+27
-7
-
668. 匿名 2014/09/15(月) 14:19:02
子供持った事無い人がよくそこまで言えるね。
想像力逞しい。+7
-14
-
669. 匿名 2014/09/15(月) 14:19:23
663.
劣化したからって、去っていくのが「男」という人種なら、
結婚したって同じでしょ?
今や日本は離婚率4割ですよ^^
離婚なんて面倒なことが起こるのなら、最初っから、結婚なんてする必要ないでしょ?
※ちなみに、女の方だって、干からびたジジィには興味ないから。
つか、お互い干からびた年齢になってまで、セックスしたいとは思わないでしょ?
いったい何歳までセックスしたいの?気持ち悪い。
+3
-6
-
670. 匿名 2014/09/15(月) 14:23:52
663
友達がいない人に言われてもねぇ~
同性に嫌われてる女って性格悪い人多いんだよね(これ正論♪)+3
-7
-
671. 匿名 2014/09/15(月) 14:25:58
子供産むとデブになる、スタイルが崩れるって言うけどつわりで太っちゃうのよ
食べないで我慢できるとかのレベルじゃないんだよね+8
-3
-
672. 匿名 2014/09/15(月) 14:27:31
女優の万田久子や浅茅陽子は一人の男性と同棲生活20年程してたってね。
もちろん、子なし。
友達の弟さんなんて、驚くことに、同棲生活28年!!
+3
-12
-
673. 匿名 2014/09/15(月) 14:28:18
このスレで本気で討論してる人達怖いね
なにが釣りなのか落ち着いたら分かると思うよ
自分で自分を傷つけるのはやめなよ+13
-2
-
674. 匿名 2014/09/15(月) 14:29:27
673
言論の自由を知らんのかね?(笑)+2
-12
-
675. 匿名 2014/09/15(月) 14:29:35
このトピ見て、自分が恵まれて幸せなのが分かった。
私はブスだし手に職もないけど、私を大切にしてくれる主人と可愛い子供二人がいて本当に幸せ。+11
-14
-
676. 匿名 2014/09/15(月) 14:29:49
小梨の嫉妬はこわいな+9
-17
-
677. 匿名 2014/09/15(月) 14:31:16
とりあえず子持ちと思われる方々の子供が心配
こんな親のもとでまともに育つのかな
ほんとに幸せならわざわざここへ来て
子持ちアピしなんてする必要ないよね
シングルマザーとか?+25
-9
-
678. 匿名 2014/09/15(月) 14:31:43
外国行ったら♪
バイバーイ+0
-3
-
679. 匿名 2014/09/15(月) 14:31:50
結婚4年目、不妊治療も、次は体外という段階になりましたが決心がつきません。
この人は私と結婚しなかったら今頃父親になれてたんだろうな・・・と思い詰めたりします。
でも、みなさんのコメント見てたら涙出てきました。
二人の生活を楽しむ余裕を持たなきゃダメですね。
幸い夫婦仲はすごく良いし、「このまま二人だったら、将来は高級な老人ホームにふたりで入ろう。」と言ってくれてるので、前向きに考えようと思います。+15
-8
-
680. 匿名 2014/09/15(月) 14:32:50
デブでダサイ子供無しもいくらでもいるよ。+18
-5
-
681. 匿名 2014/09/15(月) 14:33:10
675
ブス専のATMが見つかってよかったねw
でもブスも若いうちは可愛いけど、年取ると、研ナオコみたいに化け物レベルの顔面なるからなwwww
捨てられないようにねぇ~+3
-11
-
682. 匿名 2014/09/15(月) 14:33:34
このトピで子持ち?の幸せアピールとか、
男の結婚否定論とか、全部煽りでしょ。
付き合ってたらキリがないよ。+16
-3
-
683. 匿名 2014/09/15(月) 14:36:29
会話の中で子供の話になって、いないと言われた時に色々考えてしまう
不妊?レス?貧乏?いずれにせよ微妙な空気になる+9
-6
-
684. 匿名 2014/09/15(月) 14:38:19
子供がいない方達の楽しいアピールが痛々しい。素直に子供がいなくて辛い、子供がいる人が羨ましいって言えばいいのに。+7
-21
-
685. 匿名 2014/09/15(月) 14:38:46
本当にきりがないよ
荒れるトピだから仕方ない
みんなストレスたまってるのね+11
-1
-
686. 匿名 2014/09/15(月) 14:39:02
子持のハッピーさんに聞きたいんだけど、
もし自分の息子が家庭内暴力をはじめたらどうするつもりですか?
子宮に戻せるんですか?(笑)+7
-15
-
687. 匿名 2014/09/15(月) 14:39:25
人生色々だから、人の痛みをちゃんと分かる人間でありたいな。
さて、買い物行こう+12
-3
-
688. 匿名 2014/09/15(月) 14:40:14
子供無しの人に中々遭遇しないから対処の仕方が分からない。
+4
-3
-
689. 匿名 2014/09/15(月) 14:41:04
684
羨ましいとは思わない人もいるからね+7
-4
-
690. 匿名 2014/09/15(月) 14:41:59
669
子有りでも子無しでも、結婚はやはり男としてのケジメ。
結婚してもらえない彼氏なの?
たくさんのお友達と仲良くお幸せに。
離婚率嘆くより、パートナーの生活として重要なポジションに一度もなれないこと嘆けば。
しかもセックスしたいから結婚したい訳ではありません。家族なら、セックスがなくなっても歩みよりで家族愛を育んで仲良くやっていけます。
恋人で一生いいって人の発想の方がそっち系求めてる感じするけど(笑)
いい年しても惚れた腫れたしてたいなら、たしかに独身がいいかもですね。+5
-2
-
691. 匿名 2014/09/15(月) 14:42:01
夫婦30歳 結婚もうすぐ4年目に入ります。結婚して半年後に妊活始めましたが、二度授かることは出来たもののどちらも初期流産。二度目は心拍確認後でした。
もしダメでも、出来る限りのことをしたく勇気を出して病院通いを決めました。
夫婦仲はよく、恋人みたいだし、時間お金は自由だし、犬も2匹いて子供みたいに可愛がっていますが、段々と周りの妊娠報告を聞くと辛くなってきました。もしこれから子供がいない人生と思うと、切ないです。やっぱり大好きな旦那と私の唯一無二の存在に会いたい。会えなくても、旦那と離婚なんて考えられないし、旦那だから幸せと思えます。それだけでも幸せな事だと、いつか全てを受け入れる日が来るのかな。。今はまだ想像したくありませんが。。+7
-2
-
692. 匿名 2014/09/15(月) 14:43:22
前の方で煽りのバイトはないって言い切ってた人がいたけど、この荒れ様を見ると、バイトもいるんだなと思ってしまう。
がるちゃん面倒くさいね。+9
-2
-
693. 匿名 2014/09/15(月) 14:44:50
幸せは、人それぞれ。+17
-2
-
694. 匿名 2014/09/15(月) 14:44:51
667こそ結婚わかってないし笑
家、兄弟も関わってくるから。お墓誰が守るの?
子無しは墓不足解消のため早めに永年供養に切り替えて下さい+1
-7
-
695. 匿名 2014/09/15(月) 14:47:11
664
わぁ~
全く羨ましいと思わない
ただの規制中じゃん
惨めにならないの+1
-2
-
696. 匿名 2014/09/15(月) 14:48:21
690
「男という人種は女が年取ったら、去っていく生き物だ。」
って言うから、若い体が好き=セックスかな?って思っただけです。
結婚願望がない恋愛はセックスをするためだと思ってるわけ?
「男という人種はセックスをするために女と恋愛する生き物だ」
って言ってるのと同じだよ。
キモイ男さん♪♪
恋愛なら、家事もしない。お金のことで揉めない。
仕事も無理なく続けられる。ただそれだけのことです。
+2
-4
-
697. 匿名 2014/09/15(月) 14:48:23
子供作ってもDQNな家庭いっぱいいるからさぁ
まともな親には産んでほしいけど、DQNな親には負の連鎖とめてほしいわあ
でもね、残念なことにちゃんとした夫婦には子供いなくて、貧乏なところが子沢山な現実+13
-7
-
698. 匿名 2014/09/15(月) 14:48:53
子供のいない生活もいる生活も経験した上で発言してるから。
子無しが大騒ぎしても何か中身が無いですよ。+7
-10
-
699. 匿名 2014/09/15(月) 14:48:56
子供を理由に結婚したって人にとっては理解できないんだろう
子供がいないと結婚生活続けられないって自白してるようなもの。
夫婦関係破綻してるのに子供がいるから家族になってる人なんて山ほど居るからね。
マジレスで嫌味書いてるのはそんな人達でしょ
+20
-3
-
700. 匿名 2014/09/15(月) 14:50:11
高級な老人ホームって
1人4千万位するよね
夫婦二人で入れるってすごいね
政治家の皆さーん、子無し夫婦はたっぷり資金があるから、そこから新たに税金とって下さいな+5
-15
-
701. 匿名 2014/09/15(月) 14:54:21
697
娯楽に使うお金がないから、暇つぶしにセックスばっかりしてるんでしょw
コンドーム買うお金もケチってるんでしょうね(動物みたい)+3
-15
-
702. 匿名 2014/09/15(月) 14:55:08
犯罪者になったら?暴力を振るう子供だったら?なんていちいち考えてたら子育てなんてできません。
みんなそんな子供には育ってほしいなんて思うわけがないしね+27
-3
-
703. 匿名 2014/09/15(月) 14:55:56
698
発言に中身があるかないか決めるのは他者でしょ
これだから小梨は〜って同じような嫌味論調に中身があるとは思えんがね
様々な経験してきたのだろうが、身になってないようだよ+4
-3
-
704. 匿名 2014/09/15(月) 14:56:25
同棲と結婚って全然違う
お互いの責任の重さがかわってくるんだよ
同棲なんてただのおままごとだと思う
籍入れてなくて男も責任がない分将来捨てられないようにね
+14
-1
-
705. 匿名 2014/09/15(月) 14:56:48
今子供のいる生活が当たり前になってるから、子供がいないと寂しいと思うけど、いないならいないでその方が私には合っていたように思う。
子供がいない方が、自分の人生をより豊かに自分のしたいように生きられた、と思ってる。
けどもう子供がいるから、いるなりに楽しく生きていかないといけないと思ってる。
子供なんかいなくたって、いいんだよ。
いたっていなくたって、楽しく生きられる方法を自分で見つけていかなくちゃ。
案外と老後なんて、子供がいようがいまいが関係ないよ。
子供の厄介になんかなるくらいなら、独居で孤独死のがいいや。
誰にも干渉されずに生きたいように生きるのが一番さ。+34
-6
-
706. 匿名 2014/09/15(月) 14:57:43
700
そんな高い老人ホームあるんだね
そんなの政治家クラスじゃない?
あなた老人ホーム知らないね
+9
-4
-
707. 匿名 2014/09/15(月) 14:58:37
700
あー、確かに、子なし夫婦って、どこか人を見下してるよね。
リッチぶってるけど、実際は、将来の老後に備えてケチケチした生活してるに決まってる。
だって、子供がいないんだから、老人ホームに入る大金貯めこまなきゃ心配で心配で~(大泣き)+10
-31
-
708. 匿名 2014/09/15(月) 14:59:36
トピ主は、妊活中ということを忘れてない?
子供欲しいんだよ!子供あきらめた人、素直になりなよ!強がらないで!+14
-13
-
709. 匿名 2014/09/15(月) 15:00:00
いやなトピだね
子供がいても、居なくても、幸せな人は幸せだし
幸せじゃない人は幸せじゃない。
子供できないなら結婚する必要ないとか、おかしいでしょ。好きな人と結婚したいって思うことは自然の流れでしょ
そう感じるなら自分はそうすればいいよ。
他人にわざわざ言うことじゃない。
欲しくても中々出来ない人、結構いるよ。
わざわざ傷つけるコメントしなくてもいいじゃん。
私は応援したいよ。
+32
-7
-
710. 匿名 2014/09/15(月) 15:01:26
結論
お金あって、子供もいて、海外旅行にもいけて美容にもお金が使えて…
夫婦仲良し
が最高だね。+38
-4
-
711. 匿名 2014/09/15(月) 15:02:10
704
まぁ、それは言えるけど、
私は妹と若い母親と管理職の父親との実家暮らしなんで、ご心配なぁ~く★+2
-6
-
712. 匿名 2014/09/15(月) 15:03:15
子無し不妊治療中の友人がいます。今は前向きに頑張っててまだまだ若いから希望を持ってる。
彼女が今後どう変化していくか…あたたかく見守っていきたいと思う。+9
-5
-
713. 匿名 2014/09/15(月) 15:03:30
あんまり皮肉るとこの人家庭うまくいってないんだなって思ったりする
そんな人達がここにゴロゴロ出てきてる
あとアピール自慢してる人にも攻撃的になってるね
自分の価値観で思い込んでる+15
-4
-
714. 匿名 2014/09/15(月) 15:03:40
子ありだと老人ホームのお金いらないの?
それは賭けだね+16
-3
-
715. 匿名 2014/09/15(月) 15:04:06
DQN夫婦には子供が沢山いて
ちゃんとした夫婦には子供が出来ない
って凄い幻想だね
まるで子供産まない自分達はまともです!って言ってるようなもの
流石にここまで酷くなりたくない+27
-5
-
716. 匿名 2014/09/15(月) 15:05:42
娯楽に使うお金がないから、暇つぶしにセックスばっかりしてるんでしょw
コンドーム買うお金もケチってるんでしょうね(動物みたい)+1
-11
-
717. 匿名 2014/09/15(月) 15:05:44
不妊患者さん、頑張って!!応援してます!!+8
-17
-
718. 匿名 2014/09/15(月) 15:06:23
710うちまさにそれ!人には言わないけど!超幸せ+8
-3
-
719. 匿名 2014/09/15(月) 15:07:48
子供を持った事無いのに子持ちに対して何か言っても説得力無いよ。+11
-13
-
720. 匿名 2014/09/15(月) 15:08:20
みんな同じように幸せもあるし、苦しみもあるんだよ
言い争うことがナンセンス
+14
-1
-
721. 匿名 2014/09/15(月) 15:08:56
716
田舎って、他にやることないから、早婚で子作りばっかしてるよね
昔の人たちも、他にやることないから、早婚で子作りばっかしてた。
でも、結婚しているのに、子供一人とかっていうのも少なすぎる。
いくらなんでも子供二人は産まないとね。+8
-11
-
722. 匿名 2014/09/15(月) 15:09:40
まあ子供が娘ならまだ面倒みてくれるかもしれないけど、息子しかいないなら、老後の心配は小なしと同じだと思うよ。
息子嫁に冷たくされてるお婆さんとか多いし、息子はほんとあてにならないよ。+13
-4
-
723. 匿名 2014/09/15(月) 15:11:11
私も妊活中の専業です。
働きたいけどもしも妊娠したら、入社したてで悪阻で迷惑かけたり病院などになかなか行きにくいだろうと考えてなかなか働きに行く事を躊躇している毎日ですが…
ちょっとずれましたが、主人が交代勤務で平日休みがあるので旅行に行ったり、姪がいるので家に呼んだりして楽しく暮らしていますよ(*^^*)+15
-4
-
724. 匿名 2014/09/15(月) 15:11:22
696
そんなご都合主義の男は、今は一緒にいても他にいくと思いますよ。
なんか女優の事実婚が前のコメントの例として出てたけど、あくまであの方達は女優。
美もあれば、お金もある、何より自律心が強い。
一般的には、世の中の女性は婚活ブームがきたり、昔から女の価値をクリスマスケーキに例えたり、自分の価値のあるうちに相手を見付けるでしょ。
その先に独身時代にある自由がなくなることなんて、理解して結婚しているし。
独身は自由だなんて言ってられるのは若いうちだけ。
そのうち誰にも相手にされなくなって、天涯孤独な人生になることが多い。
家事もしないで自由とか、少しひいちゃいました。かといって仕事も無理のない程度で働く。
一体なにになら一生懸命がんばれるの?
そんなの本気で愛せる男いるのかな。
中身もなにもなさそう。
+5
-5
-
725. 匿名 2014/09/15(月) 15:11:42
719
蛭子能収みたいwww
○○のくせに…って+3
-3
-
726. 匿名 2014/09/15(月) 15:13:54
子供いない奥さんに「私は結婚しているだけで、
子供いないからある意味独身と同じようなものだよ」
って言われて????だった。いいのか、悪いのか。+9
-2
-
727. 匿名 2014/09/15(月) 15:14:26
722
そうだよね。お母さんの友達の旦那さんの話です。
母親より、若くて可愛い嫁が大切!っていうオジサンがいて、
お嫁さんがお母さんに意地悪されたって聞くいなや、
実の母親に暴力振るったんだって(がくがくぶるぶる・・・)
+0
-2
-
728. 匿名 2014/09/15(月) 15:15:24
724
人の価値観を長文で諭す
周りの人に嫌われてそう…+6
-2
-
729. 匿名 2014/09/15(月) 15:16:08
706
都心の高級老人ホームの広告は見たことないの?
50000000~とかすごいよ
コンシェルジュ24時間受付にいるし、至れり尽くせりの施設。5千万は最初に払う金額で、実際住んだらもっとかかると思う
地方の貧乏人が年金や介護保険ギリギリで入るようなところに、裕福な子無し夫婦が入るわけないじゃあありませんか?+6
-4
-
730. 匿名 2014/09/15(月) 15:16:42
想像で物言ってる人より経験した上で言ってる人の話の方が信憑性があります。+9
-2
-
731. 匿名 2014/09/15(月) 15:20:10
祝日だよね?
嫌な空気にする人多いね
私も納品終えて予定なく家族の帰り待ってるけど。。+6
-4
-
732. 匿名 2014/09/15(月) 15:21:30
729
残念ながら金だけが全て幸せとかでは
ないんだなぁ
あなたはそんな事が幸せだと思ってるなんて可哀想ですな
あなた様に幸あれ+9
-2
-
733. 匿名 2014/09/15(月) 15:21:34
730
信憑生とやらが必要な話題ではないじゃん
経験豊富でもそれを活かせる文章能力がないとダメみたいですよ+5
-2
-
734. 匿名 2014/09/15(月) 15:21:55
724
万田久子も浅茅陽子も、同棲解消時すでにオバサンだよ
アラサーとかアラフォーとかのレベルじゃない
くったくたのオバサン。全然、ハリがなかった。
適当なこというな+4
-3
-
735. 匿名 2014/09/15(月) 15:24:59
704
私は愛人で籍は入れてませんが彼は私をとても大事にしてくれています。彼との子供が去年産まれました。本妻には子供はいません。
彼は私より20歳年上なので自分が先に死ぬ事を心配して生命保険の受け取りを私にしてくれました。土地は奥さん名義ですが。
籍を入れていなくても私は幸せです。+1
-16
-
736. 匿名 2014/09/15(月) 15:27:17
どうしてもこなしの寂しい生活を正当化しようと必死に食い付いているとしか思えない。
いいですね。この後も一日中張り付いて居られて。
さて子供達がそろそろ起きる頃だから見て来なくちゃ。+5
-15
-
737. 匿名 2014/09/15(月) 15:30:53
共働きのアラフォーですが今日は久々のお休みで旦那は仕事なので一人でゆったりした時間を過ごせてます。
もうこんな時間なのに掃除しかしてない。
夕飯の買い物行かなきゃーと思いつつテレビみてネットしてお菓子食べたり・・
たまにぐうたら出来るのも子供がいないからかなと思います。
結婚はしないと言っていた妹が結婚し、最近子供が産まれたので親に一人でも孫を見せてあげられた事が嬉しかったです。
夫婦2人ですが幸せです。
+11
-6
-
738. 匿名 2014/09/15(月) 15:31:46
724
あなた、なんでそんなに婚活薦めるの?
キモイ男が主婦のフリしててキモイよ(笑)
あのねぇ、看護師で技術があるし、20代で年収も600万越えてるの。
二つ下の妹もいるし、妹もナース。独身貴族の年収580万だよ。
男という人種が干からびた女から去っていくなんて、誰でも知ってるよ。
何度も言ってるじゃん。女も干からびたジジィになんて執着しないから。
こっちから願い下げだよ
あんた何度言わせるの?バカなの?
+2
-6
-
739. 匿名 2014/09/15(月) 15:33:31
女でありながら、子供を産めないなんて可哀想過ぎる。+7
-17
-
740. 匿名 2014/09/15(月) 15:33:58
自分にもし子供いても、将来、子供にオムツ替えてもらうのなんて嫌だけどなぁ
結局ホームに入った方が気楽なのかなぁ。どっちがいいんだろ?+6
-3
-
741. 匿名 2014/09/15(月) 15:33:59
子供持った事無い人があれこれ言っても聞いて無いですよ。
体験談に人は耳を傾けますから。+11
-6
-
742. 匿名 2014/09/15(月) 15:35:09
736
正当化してるのはどっちなんだかいちいち子供アピールいいですよ
あっ全然僻みとかじゃないですからね(笑)
ただ子ありの言わずにいられないのと日常的な不満が伝わってきたのでいわずにいられませんでした
+7
-5
-
743. 匿名 2014/09/15(月) 15:36:01
老人ホームもどこかの子供さんが働いてるんだけどね
自分達が老いてホームでお世話になるとき今の子供達に面倒を見てもらう+11
-3
-
744. 匿名 2014/09/15(月) 15:37:09
五年間セックスレスでどちらもが携帯ゲームにのめり込み会話も無かった…
離婚しました。+8
-1
-
745. 匿名 2014/09/15(月) 15:37:55
結婚10年43歳の専業主婦です。
7年間不妊治療をしてきましたが子供を授かる事が叶わなかったので愛犬を子供のように育てています。
治療してた時は悲しく辛い事が多かったのですがそのぶん夫婦の絆が強くなった気がしています。
二人暮らしを選んでからは気持ちが楽になり幸せな毎日です。
今後(老後)の事を考えると不安になりますが働けるうちに貯蓄して困らないようにしています。
二人暮らしバンザ〜イ*\(^o^)/*+22
-5
-
746. 匿名 2014/09/15(月) 15:40:34
子供がいないから、老人ホームに入って余生を…って言ってるけど
そのお世話になる老人ホームのスタッフは、どこかの誰かが産んで育てた子供達ですからね(笑)
+11
-26
-
747. 匿名 2014/09/15(月) 15:41:38
745
貧乏ったらしいねぇ~
でもまぁ、他力本願で借金する人よりはマシかなぁ+4
-18
-
748. 匿名 2014/09/15(月) 15:42:09
婚活薦めてるわけではなくて、結婚もしてない方がこのトピに現れて独身自慢しているのが目についただけです。
ここは子無し夫婦の生活についてです。
ちなみに734さん
その女優さんたちのことは詳しくは知りませんが、例に出していたのであの方たちは世界が違うという意味です。
しかも結局そんな女優さんでも年をとるとハリもなくなって、同棲解消か。。。
考えさせられますね。
ちなみに女だってヨボヨボじいさんなんか選ばないって書いてる方いらっしゃいますが、男が若い女を好むのは本能としてあるということです。
早く大切に想ってくれる彼氏が出来るといいですね。
+2
-9
-
749. 匿名 2014/09/15(月) 15:43:12
746
金もらって働いてんでしょ?
ボランティアでもないくせにエラそうなこと言わないでよね。+12
-5
-
750. 匿名 2014/09/15(月) 15:46:11
733
信憑性が必要ではない?
何故ですか?
それならば貴方の優れた文章能力で説明して下さい。+2
-3
-
751. 匿名 2014/09/15(月) 15:46:38
子供いる、いないどっちの人生でも、いい人生だって思えるし、
違う人生もあったなって誰しもが多かれ少なかれ思うものだとおもうよ。
でもって、自分は今の人生でよかった、って思えるように生きるのが幸せのこつだとおもう。
どっちがいーとか悪いとかじゃない。+29
-3
-
752. 匿名 2014/09/15(月) 15:48:33
746
その子供も世のため人の為に仕事してるんだよね
ズレた意見で揚げ足とるのは止めなよ
みっともない+12
-4
-
753. 匿名 2014/09/15(月) 15:49:52
746がすごい方向違いでおもしろい+10
-4
-
754. 匿名 2014/09/15(月) 15:50:05
749さん
当たり前じゃないですか、何でボランティアで他人の老後を見なければいけないんですか!
お金を払ってもそういうスタッフ(人達)がいなければ面倒みてもらうことは出来ないんですよ。
自分では年老いた時、世の中を回しているのは貴方じゃなく他の人達が産んで育てた子供達なんですよ!+14
-8
-
755. 匿名 2014/09/15(月) 15:51:45
748
おっさん、バカなの?
おっさんと違って、彼氏はいるし、ケンカもしたことない。
大切にしてくれてます。
でも一緒に暮らすようになったら、嫌な面も出て来る。きっとケンカにもなる。
暴力振るわれたら、女はかなわない。
そう有意味でも結婚はしたくない。
それは、彼も言ってる。
私を所帯じみた女にしたくない。いつまでも綺麗でいてほしいってね。
吉永小百合さんは70歳であの美しさ。
ちゃんとお手入れすれば、ある程度の美しさは保てるよ
高年収の看護師ですから。
あと、男という人種が若い女が好きっていうことは知ってるって言ってるじゃん。
だから、
浮気されて、離婚になるんでしょ?
そっちの方が嫌じゃん。めんどくさい。家事嫌いだしね。押し付けないでよ、
+4
-14
-
756. 匿名 2014/09/15(月) 15:54:00
なんか、さっきから、
「男は若い女が好きだから、結婚した方が幸せだよ」
とか意味不明なこと叫んでるキモイおっさんがいるんだけど
自分が、彼女もいないからって、オバサンのフリしてキモイよ。
だから、男って尊敬できないんだよね。
ときどきバカに見えることがあるし。
彼氏のことは好きだけど、たまーに、バカに見えることもある。+16
-3
-
757. 匿名 2014/09/15(月) 15:54:35
酒飲み夫婦なので気が合うし話も尽きることなく出てきます
1つ羨ましく思うのは
子供と遊園地行けていいなーと
遊園地が大好きなのでf(^_^)+10
-3
-
758. 匿名 2014/09/15(月) 15:55:43
老人ホームは金払ってるし!って言う人はそもそも人間が産まれないと老人ホームが成り立たないんだけど(´・ω・`)+12
-8
-
759. 匿名 2014/09/15(月) 15:56:06
754
お客様は神様でしょ~
あんた何様?
老人ホームなんて他にもいっぱいあるんですからねぇ~と、おじーちゃんなら言いそう。
+3
-7
-
760. 匿名 2014/09/15(月) 15:57:59
758
医者に多いタイプだよね
患者(客)から大金ふんだくってるくせに、横柄な態度する医者大杉+2
-7
-
761. 匿名 2014/09/15(月) 16:03:30
739
視野狭いねっ+2
-2
-
762. 匿名 2014/09/15(月) 16:05:32
結婚二年目小梨です。
最初は、子供が欲しくて欲しくて。セックスレス気味なのもあり、かなり苛立ってました。
旦那さんとかなりの年の差があり、もうこのままダメなんじゃないかな?と最近は思います。
人並みに性欲はあるほう(?)なので、なんかイライラしてしまうことも。
かといって義務感でするセックスもなんか・・自分にうんざりしてしまいます。
愛犬との生活をたのしんでます。+11
-1
-
763. 匿名 2014/09/15(月) 16:05:42
結婚した方が幸せとは言ってません(^-^;
でも、独身は孤独だと結婚してみて思いました。
夫が出掛けてると本当に寂しいし、一緒いるとすごい幸せだし。
そもそも喧嘩が発展して暴力になるような男だとしたら、付き合ってるだけなら優しくて表面だけで付き合えるからいいってことかな?
彼氏としても、夫としても結婚して豹変するような男とは付き合いません。。
喧嘩してぶつかり合ってお互いの価値観を直すんじゃなくて、知って行くんですよ。
じゃなきゃいつまでもうわべ。
吉永小百合さんのような国民的な大女優とよく比べられますね(笑)
看護師ってストレス多いし、激務だからその対価とかで給与が高いんだよね。
値段は値段ですよ。
+4
-5
-
764. 匿名 2014/09/15(月) 16:06:06
従姉妹が養子を迎えています。+5
-2
-
765. 匿名 2014/09/15(月) 16:13:53
子供がいないと!って言う子持ちのアピールもうざいけど。
子供いないけど、夫婦仲良しなんです!アピールの人もうざい。
結局本当に幸せな人は、他人にアピールはしないと思うんだけど。+21
-12
-
766. 匿名 2014/09/15(月) 16:18:03
吉永小百合と看護師の自分を同等に語っててワロスw+21
-2
-
767. 匿名 2014/09/15(月) 16:19:53
お互い様と少しでも思えないのかな。
すごい剣幕でわたしらの子供に世話になるな!!って唾飛ばしてる親なんか見たくないよ。
みっともなくて。
将来子供いない人はその時の若者たちにお世話になる可能性が高いし、そうなったら有難く感謝する。
だからと言って現在子育て中の人たちは公的補助や周りからの恩恵も忘れたらダメなんじゃないの?
人はそれぞれ直接的にも関節的にもお世話したりお世話になったりしてるんだから。+8
-2
-
768. 匿名 2014/09/15(月) 16:22:28
アピールも人によるよ。
本当に幸せでどやって人もいるし、ちょっと言ってみたいなってつもりだったり話の流れで言ってるだけだったり皆が皆可哀想な人がアピールしているとは限らない。+3
-5
-
769. 匿名 2014/09/15(月) 16:23:29
病気でもないのにただ子供は嫌いだから作りませんって人は何を言っても説得力ないよ+10
-12
-
770. 匿名 2014/09/15(月) 16:26:27
吉永小百合の人にとってのベストな職業は看護師か。
小さくまとまったね。+9
-2
-
771. 匿名 2014/09/15(月) 16:27:16
子持ちの人がしゃしゃり出てきて、幸せです!ってアピールするのは場違いだけど、
ここは子供のいない人がどんな生活してるかのトピなんだから、幸せアピールしても不自然とは思わないけど。
あなたもしかして、独身?+18
-3
-
772. 匿名 2014/09/15(月) 16:30:13
769 なんでそこまで他人に言う権利あるの?
どうしても認めたくないんだね
自分より楽してると思うから?別に他人の生き方なんていいじゃん?身内でもあるまいし。+8
-0
-
773. 匿名 2014/09/15(月) 16:31:05
子供作れない女性と作らない女性
まったくの別物+12
-14
-
774. 匿名 2014/09/15(月) 16:31:19
アピールする人は言いたい事言って、はいさようならなのにそれを気に入らない人が一人虚しく後から叩いている事がたまにありますね・・・+7
-3
-
775. 匿名 2014/09/15(月) 16:31:49
独身や子持ちが来てもいいと思うけど、
トピに合ったコメしてよね。
のこのこやってきて、自分の価値観ゴリ押しして帰るの?
そりゃ、哀れに思われても仕方ないよ。+5
-7
-
776. 匿名 2014/09/15(月) 16:38:43
774
気にするんだ+2
-4
-
777. 匿名 2014/09/15(月) 16:45:34
子なしが社会貢献していないって初めに言った53さんは、子育てという手段では社会貢献していない事になるから、何か代わりになることをしているって言ってるだけなのに。えらく反応してる人がいるね。
+3
-3
-
778. 匿名 2014/09/15(月) 16:46:21
トピ主さんみたいに子供子供ではなく夫婦二人の人生を考えた時ふと子供が授かる話を聞く事がありますね。+7
-2
-
779. 匿名 2014/09/15(月) 16:49:05
昔の文化や習わしをオバサン!!とか否定する割には、こういうときだけ保守的になるのってなんでだろうね。
無痛分娩はした人は虐待するー、粉ミルクで育った子は弱いー同様、昭和脳だと思うけど。
女性が生きやすい社会をつくるって言った議員に結婚してから言えだの産んでない奴が言うな!みたいな野次を飛ばされたことが問題になって、世界から叩かれたし原始人と言われてたよね。
産むも産まないも自由だし、小梨に気を使うわーってコメントしてる人もいるけど、小梨だって小蟻に気を使ってるのは当然でしょう。何もしてないみたいな言い方しかできない人って主張だけするけど中身ないよね。
子供を産むことが社会的貢献で、子供がいない夫婦になにもしてない!役立たず!みたいにいってる人って
政治の知識もないし、いつも日本のことを考えてるだけでもなく、ただ結婚して出産しただけの人だよね。
1~2人産んでも少子化は改善されないんですけど、それ以上産んでますか?
ただ産んで食べさせれば勝手に大きくなるけど、DQNが増えても社会貢献にならないです。
by10代+14
-9
-
780. 匿名 2014/09/15(月) 16:50:33
そんなに気に入らないなら子なしトピ消せば?
きりないんだもん
子ありは、子ありの専用トピ作ってアピールなり共感を分かち合えばいいじゃない?
スルーできないからきてどうせ叩くんだから+10
-3
-
781. 匿名 2014/09/15(月) 16:50:53
私結婚15年目子供はいません。
自分の父と母を見ていて思うのは、子供がいるから経験する苦労も幸せもあるし、
いなければいないで経験する苦労や幸せがあるって事。
年をとった時に、精神的にも金銭的にも子供がいないという理由から困ることのないように
二人で準備をしていけばいいのだと思います。
自分たち夫婦には親になる縁がなかったけれど、○人目授かったとかいう人が
周りにいるととても嬉しいし、沢山産める体と環境がある人には是非沢山産んでほしいと思う。
男性側が原因の不妊もあるわけだし、病気の場合もあるし、
子供を作る作らないというめちゃくちゃプライベートな部分に
当事者以外が口出ししたり批判したりするもんじゃないと思う。+28
-2
-
782. 匿名 2014/09/15(月) 16:53:18
しかし私も子供いなくてボランティアしてるけど、子供いないから夫婦二人で海外旅行三昧です♪とか言ってる人って、痛々しく見えるね。自分たちだけの事を考えて生きてる大人って、なんかカタワに見える。+11
-13
-
783. 匿名 2014/09/15(月) 16:56:51
結婚
2年目妊活中です。
まわりは妊娠ラッシュ、その度私は…と悲しくなり、悲観的にもなりました。みなさんのコメントを読んでどんな形でも楽しく、
前向きに生きていきたいな!と感じました。
人と比べることをしないように強くなりたいです
+17
-2
-
784. 匿名 2014/09/15(月) 17:00:15
こなしもこありもお互いを叩きたいだけだね+8
-2
-
785. 匿名 2014/09/15(月) 17:00:37
このトピがここまで
伸びてるのは、
子供がいて子育てしている夫婦が羨ましい人と
子供居なくて自由気ままな夫婦が羨ましい人が
どちらも一定数いるからだろうね。
人を批判したり人の生き方にケチ
つけるのは、自分の人生に満足してない、
失敗した、あの人が羨ましいと
思っている人達だよ。
だからここ見て心ないコメントあっても
傷付く必要ないよ。
+20
-5
-
786. 匿名 2014/09/15(月) 17:01:24
石女と畜生腹
どっちがいい?+3
-8
-
787. 匿名 2014/09/15(月) 17:06:35
結婚8年目の子どもなしです。
私は32歳夫は40歳犬一匹居ます。
海辺の別荘で週末はサーフィン三昧
美味しい魚とお酒を頂きながら会話も弾みます★
セックスレスで子無しで悩んだけど今の方が幸せです
+10
-9
-
788. 匿名 2014/09/15(月) 17:10:06
いや、子無しの人の中には、明らかにおかしい考えの人が混じってるから叩かれるんだと思う。
うちも子供いないけど、子ありの人が叩くのも納得だわ。+13
-12
-
789. 匿名 2014/09/15(月) 17:10:58
787
それでいいんじゃない。
お金で出来る事ばかりだけどね。+7
-8
-
790. 匿名 2014/09/15(月) 17:12:12
二十代の時不倫をしていました。奥さんが子供嫌いだから作りたくないそうです。離婚して私と結婚して子供を産みたいと言ってました。
でも結局は元彼と復縁して結婚しました。
そういう事もあったので私は子供は欲しいです。やはり心配なのです。若くは無いので授からなければ諦めますが。
+5
-3
-
791. 匿名 2014/09/15(月) 17:17:57
子供3人いますけど、生まれ変わったら
子供なしの暮らしをしたいです。+7
-7
-
792. 匿名 2014/09/15(月) 17:20:38
石嫁とも言うみたいだね+3
-6
-
793. 匿名 2014/09/15(月) 17:22:23
763さん
>結婚した方が幸せとは言ってません(^-^;
でも、独身は孤独だと結婚してみて思いました。 夫が出掛けてると本当に寂しいし、一緒いるとすごい幸せだし。
「子どもがいた方が幸せとはいってません。
でも、小梨生活は孤独だと、子どもを産んでみて思いました。子ども達が出かけていて夫婦だけだと本当に寂しいし、家族揃ってるとすごい幸せだし。」
って言われちゃうよ。
わかるでしょう?
独身が自由リッチ気楽アピールしても、結婚はいいよパートナーがいると幸せだよと貴方が言いたいように、
貴方がいくら2人で幸せアピールしても、小蟻母達は子どもがいるともっと幸せなのよと言いたいの。
貴方だっていつ旦那に先立たれるか分からないし、小蟻母だっていつ子どもがぐれるかわからない。
皆それぞれ幸せを願いながら、自分らの置かれた場所で精一杯咲き続けるしかないんだよ。
+6
-8
-
794. 匿名 2014/09/15(月) 17:26:22
子供いない人には子供のいる人生は一生わからんよ。
子供いる人はいない人の人生は解るよ。
いなかった時はあるからね。
でも
どちらにも解らない事があるよ。
そう年老いた時。
今は施設でも楽しく暮らせるようになってるし。って言ってる人もいたけど
自分が80歳近い時にどうなってるかなんて解らないよ。
楽しく暮らせる。って体ももう動かなかったり、病気になってる可能性もあるね。
旦那も先に普通は亡くなってるね。
その時にならないと本当に解らないんだよね。
でもその年齢の現在の老人達が言ってる事らが
将来の自分達だよ。+6
-8
-
795. 匿名 2014/09/15(月) 17:31:18
751
言ってることはごもっともで100%同意なんだけど、わざわざ関係ないトピにやってきて小梨叩いてる子持ちの人は到底満足と言える人生じゃないのだと思う。
こういうタイプの人種は常に隣の芝は青いの無い物ねだりタイプだから、もし子供いなかったらいなかったで、子供いる人を攻撃しまくって憂さ晴らしするんだろうね。+12
-4
-
796. 匿名 2014/09/15(月) 17:33:58
自分はまだ独身で子作りしたことがないけど、今の時代に子無し批判する人の気がしれない。不妊の人たくさんいるじゃん。女性が理解しなくてどうするの。+11
-5
-
797. 匿名 2014/09/15(月) 17:36:20
寂しいって気持ちは、元々あったものがなくなった時に感じるものだから、子供がいる人が子供がいなくなった時に感じる寂しさほど、子無しの人は子供がいないことを寂しいと感じてないものだよ。+9
-2
-
798. 匿名 2014/09/15(月) 17:39:11
私、選択子無しでしたが、不妊の人を叩いても少子化が改善するわけでもないのに。産めるのに産まない人を叩くならわかるよ。お前らだけ楽してずるーい!!って思ってるんでしょ。+6
-2
-
799. 匿名 2014/09/15(月) 17:41:59
754は自分の子が介護職につかなくてすむよう金かけて教育すればいいのに。
介護老人いなかったら生活に困る層の人がいることは理解してない。ボランティアじゃあるまいし。需要があって供給がある。
どうもこういうとこでトンチンカンに暴れてる子持ちって社会が分かってなくて自分の損得ばかりで物を言う。視野が小学生。
子持ち知能ってこんなもん。
+10
-3
-
800. 匿名 2014/09/15(月) 17:43:46
797
うん、その通りだと思う。
同様に、独身は結婚してないから独り身が寂しいと思ってないと思う。
お互い立場が違うのに、なんで結婚したら独り身が寂しいとわかった〜結婚幸せよ〜アピールするんだ?
私は子ども2人いるけど、763さんみたいな、
独身に対して2人は幸せよアピールする感覚がわからない。+9
-2
-
801. 匿名 2014/09/15(月) 17:45:19
そういえば私の子供の頃はニュースで40代くらいの夫婦が赤ちゃんを盗むって事件がよくあったけど、最近はめっきり聞かなくなったね。不妊治療が進んでるからかな。
+9
-5
-
802. 匿名 2014/09/15(月) 17:46:35
790
まさに私。
私はまだ子供いらなかったし、育てる勇気なかった。
それは旦那も理解してくれてワンコを子供代わりに育ててた。
でも旦那は仕事場の若い女と浮気して彼女が妊娠したので責任を取りたい、別れて欲しいと言われたよ。何が責任だって思ったよ。慰謝料貰って別れてやったわ。+24
-2
-
803. 匿名 2014/09/15(月) 17:47:16
ここ朝からずっと伸びてるね
みんな1歩でも外出たかい?
子ありの人は子どもとちゃんとコミュニケーション取らなきゃダメじゃん。
放置したら可哀想だよ+16
-9
-
804. 匿名 2014/09/15(月) 17:49:39
子育てもっと頑張った方がいいよ!
ほんと近頃の母親はだめだね+8
-19
-
805. 匿名 2014/09/15(月) 17:51:17
高齢福祉の仕事をしていますが、老後の幸せは子ども有る無しは関係ないと日々実感します。
逆に子どもや孫ががいるからこそ長生きしつつ苦労や心労が絶えなくて、また親子不仲を嘆く老夫婦を沢山知ってるから。
実際、孤独死って実は子ども有る無しはあまり関係ないんです。
ようは今までの人生をどう充実させてきたかに尽きる気がします。あと老後幸せに暮らすには現実問題お金も大きなウェイトを占めます。
子どもは巣立つもの。
子どもなくとも老後の蓄えタップリな仲良し幸せ老夫婦も見てきました。
かく言う私も長年望みながら授かることが叶いませんでした。その深い悲しみは女性なら経験した方にしかわからないと思います。
上記の高齢先輩方に習いながら今は夫婦仲良く社会貢献しつつ幸せに生きたいと思っています。+44
-5
-
806. 匿名 2014/09/15(月) 17:55:50
ばかじゃね
トピとずれすぎ
優雅に夫婦で楽しんでいる人がいてもいいじゃん
幸せの形はみんな違うだし+10
-12
-
807. 匿名 2014/09/15(月) 18:01:01
746
が、アホ過ぎて笑える〜
頭悪いねぇ+2
-3
-
808. 匿名 2014/09/15(月) 18:07:10
石女おそろしす+6
-7
-
809. 匿名 2014/09/15(月) 18:09:14
一番幸せなのは健康でしかもお金に満たされた人間なのだ!+22
-3
-
810. 匿名 2014/09/15(月) 18:10:10
こどもが1人だけでも辛いものあるよ?
幼稚園は2人以上ばかりだし、
ひとりっ子ママの私浮いてるもん。
歳は普通だけど。
2人以上のママ同士グループばかり。
世の中少子化じゃなかったの?
って疑う。
田舎だからかな?
3人目とか4人目の人多い…
ひとりっ子だから1人だけで楽でしょう?って言われること多いし、色々出来て当たり前とみられることも多い。
産んでも悩むことあるから。
いてもいなくても自分次第ってとこかな?+21
-5
-
811. 匿名 2014/09/15(月) 18:16:45
747さん
貴方よりは良い暮らしをしてると思います。
まぁ何とでも言っちゃてください
+1
-2
-
812. 匿名 2014/09/15(月) 18:17:25
ここで子供がいない人を叩く人が子供を育てている立場であることが怖すぎる。
自分の意思で出産したのに、子供がいない夫婦を自由だねーとか楽だねとか言えることが信じられない。
デキ婚がよく国に貢献してるから!という自己正当化みたい。
これってデキ婚した人、結婚した人が使う言葉じゃなくて、聞かされた方が難なくかける言葉だよ(笑)+33
-5
-
813. 匿名 2014/09/15(月) 18:19:54
810
それぐらいで辛いとか言ってたら子供いなくて色々聞いてこられる方がもっと辛いよ+9
-6
-
814. 匿名 2014/09/15(月) 18:22:38
812が何言ってるか分かる人~。+4
-13
-
815. 匿名 2014/09/15(月) 18:25:47
↑幸せよアピールじゃなくて、独身が一番ってのはこのトピでは少なくとも違うんじゃないのー?てことじゃなくて?+2
-1
-
816. 匿名 2014/09/15(月) 18:27:33
813
1人いたらいたで、
か、な、ら、ず、
二人目は?
と
お一人ですか?
と聞かれるよー^^;
だから何だ!!と思いますけどね。
相手は挨拶のように聞いただけだとは思いますが、どーにも過剰反応しちゃう自分もおります。
一人っ子だと寂しい、可哀想だの言う人もいるし。
事情があって1人しか産むのもやっとってひともいるんだけどね…
子沢山の人からは寂しい思いさせてる、
子供がいない人からは1人だけでもいるだけ良いじゃない
ま、他人にはそこそこの家庭の事情までわからない事だろうし、聞かれることも仕方のないことと割り切るしかないんですけどね…^^;
+9
-2
-
817. 匿名 2014/09/15(月) 18:29:15
813
子供無しなら自分が耐えればいいけど子供が一人存在するならその子への思いもあって自分だけの気持ちとの戦いではない所が辛いのでは?と私は思いましたけど。こなしはあくまでも自分なんですかね。+3
-7
-
818. 匿名 2014/09/15(月) 18:30:59
>812
自由だねーとか、楽だねーって言うのは子供いる人が、子供いない人に気を使って言ってるんだよ。
子供いなくてさびしいね、子供いたらよかったね、なんていうよりはマシだと思ってるんでしょ。
でき婚が国に貢献している!というのは他者に対しての発言ではなく、
自分に関する発言なので比較にならないと思う。+8
-8
-
819. 匿名 2014/09/15(月) 18:36:00
子供がいる人は子供がいない人の気持ちなんてわからない
その逆も同じ。
なのに、どうして子持ちはいつも上から目線なんだよ?+22
-6
-
820. 匿名 2014/09/15(月) 18:36:22
子供欲しかったけど、欲しいのは女の子!
本音いえば男の子だったら別にいらない。
育てるの大変だし、育てても嫁にとられるだけだし。+6
-10
-
821. 匿名 2014/09/15(月) 18:40:06
ベビたん待ち歴2ヶ月です♡
子供なかなか出来ないけど、夫婦二人も悪くないですよ♡
+1
-13
-
822. 匿名 2014/09/15(月) 18:43:42
>677
頭もかちかちで子宮もカチカチの石女だから子どもできないんだ?+5
-10
-
823. 匿名 2014/09/15(月) 18:44:30
子なし夫婦です。
犬と遊んだり旅行へ行ったりして毎日楽しく過ごしています。
が、最近 歳の離れた義妹の友達(20代)多数が旦那実家に遊びに来た時に、子供がいる既婚者には興味が湧かないけど、子供がいない既婚者は奪えるチャンスがある という話を立ち聞きしてしまいゾッとしました。
その話を聞いて以来、子供を作るべきか悩んでいます。+7
-5
-
824. 匿名 2014/09/15(月) 18:44:44
昨日外食していたら姉妹の孫と一緒に来ていたおばあさんに男の子が欲しいと愚痴られてうちの子(男)の頭をなでて去って行ったよ。
だから男の子もいいよ。+7
-4
-
825. 匿名 2014/09/15(月) 18:46:51
子供がいても会話が子供中心なのは嫌です
子供が成人したら会話の無い夫婦になって寂しいだろうな・・
つまらないな+7
-5
-
826. 匿名 2014/09/15(月) 18:49:00
824
跡取りになる孫でもほしかったんじゃない?+5
-3
-
827. 匿名 2014/09/15(月) 18:51:07
何かあれば怖いとしか表現出来ない人いるよね。+7
-4
-
828. 匿名 2014/09/15(月) 18:54:20
世の中圧倒的に女の子が欲しいという意見が多いみたいだしね。
男の子しかいない親が小無しをバカにしてきても、羨ましいとか思わないし、子育て大変だね~ としか思えない。+5
-8
-
829. 匿名 2014/09/15(月) 18:54:36
結婚して10年。35歳。子なし。
私は欲しいけど旦那が種なしで治療も旦那へのストレスがひどくて諦めました
このまま子どもも産めずに老後まで2人っきりかーと思うと寂しくなります。
夫婦仲は普通かな?
いいほうだとは思うけど、やっぱり子どもは産みたかったな。
老後は孫も見れないしな。
お母さん 味わいたい(;_;)+8
-4
-
830. 匿名 2014/09/15(月) 18:54:46
だから子持ちがしゃしゃり出てくるなって。
子持ちは構ってちゃん?+10
-7
-
831. 匿名 2014/09/15(月) 18:58:05
829
あなたは後悔してる。離婚しなよ。+10
-5
-
832. 匿名 2014/09/15(月) 18:58:42
829
種無しは用無し(笑)+8
-4
-
833. 匿名 2014/09/15(月) 18:58:58
826
絶対そうだよ。
男だぞ。どやって感じ。+4
-2
-
834. 匿名 2014/09/15(月) 19:01:56
種なしっていう本、ダイヤモンドユカイが出してたね+5
-1
-
835. 匿名 2014/09/15(月) 19:02:47
大人になっておたふくや睾丸炎になったら、種なしになるから注意してね+4
-2
-
836. 匿名 2014/09/15(月) 19:05:56
なんで結婚して子供を産むと性格悪くなるんだろうね。周りを見ててそう思う。カリカリしてる感じ。+13
-5
-
837. 匿名 2014/09/15(月) 19:09:51
836
類は友を呼ぶ
だよ。あなたが改心したら驚く程周りが変わるよ。+6
-8
-
838. 匿名 2014/09/15(月) 19:09:56
福祉の仕事してる人が不幸な老人ばかり見てるのは当たり前でしょ?
世の中自分の親が年取ったら一緒に住んでる人や二世帯や
近くで面倒見てる人らもたくさんいるけど
その人らには会わないじゃん。
施設に押し込まれた老人ばかりに会うだろ普通+7
-4
-
839. 匿名 2014/09/15(月) 19:12:16
人間も動物。
自分の子孫を残せた人間が結局はね。
遺伝子が途絶えたならば生きてた事も、何も無し。ただの消滅
+6
-5
-
840. 匿名 2014/09/15(月) 19:13:54
828
確かに世間は女の子人気だね
男の子いない人は男の子の良さ分からないと思う
私は男女どちらもいるけど、女の子の方が話相手になるし付き合いもいいし家の事は手伝ってくれるしいいところいっぱい
でも男女いるお母さんにどちらがかわいいか聞いたら大体男の子って返ってくる
男の子いない親は良さなんて全く理解出来ないだろうけど本当、かわいいの
女の子がかわいくないとかじゃない、男の子の可愛さってなんともいえない
仕事場の年上の人にも息子の可愛いさと心配は一生だよって言われた
男の子ママが集まると結構あるあるでよくわかってくれるよ+7
-6
-
841. 匿名 2014/09/15(月) 19:14:05
↑こういう社会に必要ない遺伝子ほど繁殖率が高い。+7
-8
-
842. 匿名 2014/09/15(月) 19:14:53
799
介護職に就いてる人を馬鹿にし過ぎ。+5
-2
-
843. 匿名 2014/09/15(月) 19:20:31
でも子供がいても老後に子供にオムツかえてもらうなんてイヤ~+9
-6
-
844. 匿名 2014/09/15(月) 19:22:56
トピ主さんは子供がいない人のプラス面やマイナス面が知りたいって言ってるのにトピズレの方が多すぎませんか?
一人っ子がどうとか女の子じゃないと羨ましくないとか・・。+11
-2
-
845. 匿名 2014/09/15(月) 19:25:03
838
家で看てても、容態がわるくなったり、何かあったら病院に入院するでしょ。
病院でもそんな感じが多いよ。+5
-2
-
846. 匿名 2014/09/15(月) 19:26:19
子供産むと厚かましくなるのか、元々空気が読めない構ってチャンが割り込んでくるから話題がブレるんだよ。+7
-2
-
847. 匿名 2014/09/15(月) 19:27:59
トピ内容を真に受ける人いまだにいるの?!
壺買わされるタイプだね。+3
-5
-
848. 匿名 2014/09/15(月) 19:31:13
ここでかまってちゃんやってる子持ちって、よっぽど寂しい家庭なんだね。+7
-3
-
849. 匿名 2014/09/15(月) 19:31:45
そうそう。ここは嘘大好き構ってちゃんのあそび場だよ笑+5
-3
-
850. 匿名 2014/09/15(月) 19:34:33
そんなに子持ちが羨ましいか。
そうかそうか。
まあ頑張れ。+6
-8
-
851. 匿名 2014/09/15(月) 19:35:58
人間も絵具と同じで混ざれば混ざるほど汚くなるんだなぁ・・+1
-5
-
852. 匿名 2014/09/15(月) 19:41:12
子供が言うことを聞かないのは親のせい。
親が悪いですよ+6
-6
-
853. 匿名 2014/09/15(月) 19:41:57
男の子最高。
でも内緒。
女の子人気でいいよ。女の子は優しくて気配りしてくれてかわいいからね。+7
-7
-
854. 匿名 2014/09/15(月) 19:45:56
ここまで主旨がズレてるのにトピ主からの反応が無いのはおかしいじゃない?
結局このトピックも炎上させる為のヤラせだね
トピ主さん、今さら言い訳コメントしてももう信じないよ+2
-6
-
855. 匿名 2014/09/15(月) 19:46:12
誰からも構ってもらえない嫌われ者が乱入してるよw+2
-3
-
856. 匿名 2014/09/15(月) 19:46:42
治療してまで子供を持つのは、どうかと思います。+9
-8
-
857. 匿名 2014/09/15(月) 19:48:51
855←リアルでの自分のことだろww+3
-3
-
858. 匿名 2014/09/15(月) 19:52:50
このトピは子蟻に占領されました
男の子がいいか女の子がいいか語るトピになりました
+14
-5
-
859. 匿名 2014/09/15(月) 20:00:23
この先も自己中で生きて行けばいいよ。
こなしって子持ちを排除しようという考えが強すぎ。
こなし限定掲示板でも作れば?+4
-10
-
860. 匿名 2014/09/15(月) 20:03:38
要するに、ここにトピズレを書き込んでる子持ちに
どれだけ出来た子供を持ってる奴がいるかいないかという疑問が起つ
いないだろ 笑 皆無。
信じたらダメ!バカが伝染るから+8
-6
-
861. 匿名 2014/09/15(月) 20:04:01
子ありを避難してる訳じゃなく、トピに沿わないコメを避難してるんだけど、日本語通じませんか?
自己中心どっちなの?
ほんと性格悪いですね。+11
-5
-
862. 匿名 2014/09/15(月) 20:04:15
859
あなたはいっつもどこでも排除されてきたんですね。わかります、その性格じゃぁね、クスw+4
-4
-
863. 匿名 2014/09/15(月) 20:05:30
ご存知かしら?
こなし掲示板は超排他的。
親切なアドバイスも聞き入れないよ。+8
-6
-
864. 匿名 2014/09/15(月) 20:07:42
863
バカのアドバイスだから聞き入れないんだよ、そんなことも分らないのぉ?+7
-5
-
865. 匿名 2014/09/15(月) 20:08:45
子無してやっぱりベビーカーとかにキーキー言ってるの??+9
-9
-
866. 匿名 2014/09/15(月) 20:10:22
その性格なら子供に恵まれないのが分かる。+9
-7
-
867. 匿名 2014/09/15(月) 20:10:25
>>859
子有りって、すぐにそーやって言いがかりと責任転嫁するの得意だね~
だからしゃしゃり出てくるなっつってんだろ
あなたKYですか?+4
-6
-
868. 匿名 2014/09/15(月) 20:14:18
面白いバカが来たな。ちょっとおちょくってやろうか?w+3
-6
-
869. 匿名 2014/09/15(月) 20:14:24
分からないのぉ
という表記は止めなさい。
馬鹿丸出しですよ。+5
-3
-
870. 匿名 2014/09/15(月) 20:15:10
子沢山はバカが多すぎる!
白い目で見られてることに早く気づけよ+10
-10
-
871. 匿名 2014/09/15(月) 20:18:33
869 涙目になんなってw+1
-9
-
872. 匿名 2014/09/15(月) 20:19:34
こなしの暇さには負けるよ。
小学生の子がお風呂出たので見て来ます。
こなしは夜中までここでしょ。プッ。+9
-12
-
873. 匿名 2014/09/15(月) 20:21:33
872
そういいながらまた見にくるくせにw 笑わせるw+8
-6
-
874. 匿名 2014/09/15(月) 20:21:35
寂しさとか世間体だけで子供を生むのは子供が可哀想
子供も一緒に不幸になる典型+7
-4
-
875. 匿名 2014/09/15(月) 20:23:17
872が負けて逃げてったわ ざま~みろw わっはっは~+3
-9
-
876. 匿名 2014/09/15(月) 20:24:34
私もそろそろ授乳かな。
起き出しそうな気配。+6
-6
-
877. 匿名 2014/09/15(月) 20:25:01
872
そんな親の背中を見て育つ子供はDSに夢中
親を無視とか?爆笑+3
-4
-
878. 匿名 2014/09/15(月) 20:25:59
KYな子持ちがママ友にハブられてこっちに来てるよw+5
-7
-
879. 匿名 2014/09/15(月) 20:26:24
874
実際そんな理由だけで子供なんか産める訳無いだろう。
真面目に受け取り過ぎ。+4
-2
-
880. 匿名 2014/09/15(月) 20:32:08
こんな所でコメ書き込んでるバカな親←(笑)は
きっと子供にもスルーされてるから
子供に無視されて枕濡らすなよww+2
-6
-
881. 匿名 2014/09/15(月) 20:35:09
子供出来ないからといって子持ちに当たるのはますます惨めです。
悲しいね。
静まり返った部屋でがるちゃんして嫉妬か。+8
-6
-
882. 匿名 2014/09/15(月) 20:37:21
879
十中八九周りからのプレッシャーだろ?
結局、子供がいると偉そうにしてても世間の言いなりなんだって+3
-4
-
883. 匿名 2014/09/15(月) 20:37:49
881
おっ!872がもう帰ってきたのかw+3
-6
-
884. 匿名 2014/09/15(月) 20:43:21
静まり返った部屋とか(笑)
まったく。自分の事を棚上げしてまでコメントするなよ‥
881センスないよ
性格悪いだけだから+3
-6
-
885. 匿名 2014/09/15(月) 20:44:02
子供がいない夫婦の方がボランティアなど参加したいというコメントを見ると辛い思いもしたのになんて立派なんだと思って涙が出てきます。辛い事を夫婦で乗り越えてこそお互い思いやりもてると思います。将来は夫婦仲良く幸せになれると思います。周りの言葉なんて気にせず頑張って下さい。+11
-3
-
886. 匿名 2014/09/15(月) 20:49:01
小梨とか子蟻って言葉気持ち悪い。
いい大人がそんな下品な言葉ドヤ顔で使って恥ずかしいですよ。+10
-5
-
887. 匿名 2014/09/15(月) 20:54:35
キャッ!私の事だわ(;^ω^)褒められちゃった。もっとボランティア頑張っちゃう!幸せな人がたくさん増えるといいな♪+1
-9
-
888. 匿名 2014/09/15(月) 20:57:37
子供の奇声と泣き声、行動で周囲に迷惑をかけ
反抗期には我が子にシカトされ金をタカられる
甘やかすと自立しないか悪さばかりする
そんな地獄を知らずに子供を生んだあなたはお人好しだね+3
-5
-
889. 匿名 2014/09/15(月) 21:09:13
888
子供の話は貴方には一生無縁だからご自身の老後の心配でもなさったらどうかな。+3
-5
-
890. 匿名 2014/09/15(月) 21:16:24
888
それだけが子供じゃないよ(о´∀`о)+6
-4
-
891. 匿名 2014/09/15(月) 21:16:53
889
図星にケツまくってお疲れ様。
老後を心配する「保身」で子供を生んだあなた自身が
現実を一番よくおわかりのようで+4
-5
-
892. 匿名 2014/09/15(月) 21:17:52
最後の辺読んだら子供は親を選んで生まれて来るって話納得する。+4
-3
-
893. 匿名 2014/09/15(月) 21:17:58
来年結婚します。相手は8個上で私は今年34歳
子供を作るかよく話あってますけど 作って幸せになる人生と作らない幸せな人生両方あるよねと結論は毎回でないまま・・。
結局結論はでてないですけど、、できたらその時考えようと思い特段できるような努力もしないつもりです。
お互い子供が嫌いってわけではないですが、そんなに必ず!ってほどでもないんですよね。。
こういうスレはとっても参考になります。
両方の人生にいいこともそうじゃないこともあると思っているので、どっちにころんでもいいと思っています。
+6
-1
-
894. 匿名 2014/09/15(月) 21:22:00
892
あなたは詐欺師になれるよ+2
-5
-
895. 匿名 2014/09/15(月) 21:26:11
891
そうじゃないんだよね。
貴方には生涯分からないだろうけどね。
子供持ったら自分じゃないのよ。保身はこなしの思いつきそうな事ですけど。+4
-5
-
896. 匿名 2014/09/15(月) 21:28:09
子供から選んでもらえない人はどうしたら…+1
-7
-
897. 匿名 2014/09/15(月) 21:30:36
886
ここはガルちゃんですよ
牛丼屋でナイフ、フォークって言ってるようなもの。
何気取ってるの?+5
-3
-
898. 匿名 2014/09/15(月) 21:35:10
888が子供の頃、一切誰にも迷惑をかけずに成長できたのか気になる+2
-2
-
899. 匿名 2014/09/15(月) 21:36:45
いくら外面よく取り繕っても親に嘘が多いと子供は目で不信感を訴えます。
子供の目を見ればその家庭の状態が分かります+3
-4
-
900. 匿名 2014/09/15(月) 21:45:18
895
バカにしてるの?
子供ができたらワガママいってられない
我慢することが多くなるって、
無から生まれたわけじゃないんだし
そんなことくらい生まなくても分かるよ。
生まれてからは自業自得じゃない?
ってか、さっきから男だろ?+2
-6
-
901. 匿名 2014/09/15(月) 21:50:52
確かにガルちゃんに当たり前のように男が絡んでくるけど
理屈ばかりでややこしくなるから出ていって欲しい+4
-7
-
902. 匿名 2014/09/15(月) 21:52:12
老後の不安は子供いるいない関係ないし。+23
-4
-
903. 匿名 2014/09/15(月) 21:56:25
900
それ違うと思う。
自分の事を羅列してるからまた言われますよ。
あなた言われても仕方ない。+4
-3
-
904. 匿名 2014/09/15(月) 21:58:09
>903
アナタキモチワルイw+2
-6
-
905. 匿名 2014/09/15(月) 22:02:57
さて、ガルちゃんと子供、どっちが大事なんでしょーか?+3
-5
-
906. 匿名 2014/09/15(月) 22:09:05
897
いや、気持ち悪いよ
こういう掲示板で麻痺したのかもしれないけど会社の人に聞いてみたら?こういう人なんだって思われるよ+3
-3
-
907. 匿名 2014/09/15(月) 22:11:39
命の話なのに 恐ろしい言葉ばかりが 並び こわいですよ
今見たばかりですが
お子さんがいても
いなくても 他人に価値観を押し付けずに
豊かな心で 暮らしていけたら幸せだと思います+10
-4
-
908. 匿名 2014/09/15(月) 22:13:25
904
こなしなら体は男と同じなのに。
+4
-12
-
909. 匿名 2014/09/15(月) 22:18:51
904
どこが気持ち悪いか述べてみなよ。
納得出来るか聞いてあげるから。+5
-2
-
910. 匿名 2014/09/15(月) 22:26:19
906
真面目になるなんておかしい。
だからがるちゃんなんて下衆な場所では下衆な言葉がお似合いなの。+3
-3
-
911. 匿名 2014/09/15(月) 22:53:56
そもそも子ありがこのトピに粘着してること自体おかしい。よほど子供いない人が妬ましいんだね。
1日子供預けてリフレッシュしてくればぁ?こっちは毎日ノーストレスですからw ごめんねぇ~楽しちゃって♪+10
-12
-
912. 匿名 2014/09/15(月) 23:47:15
マイナス面
子ども子どもと周囲から言われすぎておかしくなったこともある。先に子どもありの友達にもまだ?と言われ徐々に疎遠に…
プラス面
金銭的に余裕ができる。夫婦共通の趣味を楽しんだり個人の時間も持てる。
よく二人で出掛けるし、会話も多くよく笑うし仲がいいと思う。
結婚7年本格的に不妊治療を始めようと思うが出来なければ出来ないで今のままでいいかなと思う。
子ども作るのが第一優先ならこの七年の間に離婚してるはずたがら。
互いにの親に孫まだか攻撃を受けても二人でお互いに守り合ってきた夫婦なので絆は深いと思います。
+16
-4
-
913. 匿名 2014/09/16(火) 00:25:14
トピ主です
この内容がこんなに荒れる話だってこと知らなかったので(単純に自分のリアルな質問だったので) 途中で見るのやめてました。
今日思い直し覗いたら 新しく書き込んでくれた方々がいて また書き込みたくなりました。
マイナスがついてるコメントは飛ばし読みして読んでいたんですが、誹謗中傷や偏った意見と闘ってくれてる方々がいて なんか感動してしまいました。
わたしも それくらい強くありたいと思いました。
たくさんの書き込み本当にありがとうございました。+17
-3
-
914. 匿名 2014/09/16(火) 04:10:42
最後らへんのこどもがいらっしゃらないとみられる方の書き込み怖いですね。暴言や返しが子供っぽい…
人格が破綻してあるのでしょうか。
こども有り無しとか関係なく、まず人として自分を見つめ直されたほうがよいと思います。
他の良識なこどもがいない方に失礼です。
不快でしかありません。
同じようにみられたくないなと思い書き込みました。
こどもがいても、いなくても幸せは自分たちで決めるものです。
こどもがいないからといって、みんながみんな卑屈でやっかみばかりではないので悪しからず。
+11
-6
-
915. 匿名 2014/09/16(火) 07:28:17
最後は子なしも、子ありも2ちゃんから流れてきた男か、バイトなんじゃないかと思ってました。
まともに話も出来ないのが悲しいです。
がるちゃん離れたくなってしまいました。
管理人適当過ぎる。。
どこかに平和な掲示板ないんですかねぇ。。+7
-4
-
916. 匿名 2014/09/16(火) 07:33:03
888
わかってないねえ。
それが全てじゃないからね。じゃなかったら何人も産まないよ。+3
-4
-
917. 匿名 2014/09/16(火) 08:27:23
915さんの気持ち分かります
けど平和な掲示板はムリだと思います
(分かってるとは思いますが)
だとしたら、一切遮断してやめるか マイナスな意見を無視して楽しむか、しかないですよね。
わたしは後者を選んでます
納得いかないモヤモヤする意見は無視してます。
関わると同じレベルになる、という考えです。サラッと読んで判断すると囚われずに済みますよ、じっくり読んではダメです。良いこと書いてる方の文章は出だし読むだけで分かります。
あと、あんまり やりとりが酷い時は見るのやめます。
ネットは上手に活用すれば良いものかな、と思います。自論ですが。
+8
-2
-
918. 匿名 2014/09/16(火) 09:03:00
子供いるけど普通にお洒落出来て旅行もするしおいしい食事も楽しめますよ。
でも子供いない人は子供あっての楽しみは?+7
-7
-
919. 匿名 2014/09/16(火) 09:13:50
まぁこのトピで悪態ついてる子持ちは、間違いなく子供から嫌われる毒親だろう。それさえ来なければ平和だったのに、幼稚な人がいるもんですね。呆れますね。+8
-8
-
920. 匿名 2014/09/16(火) 09:34:23
最後の子供のいない人ものすごい事言ってますね。
空想での悪口は言わない方がいいかと思いました。
トピ主さんはもう数年妊活された方がいいですよ。こどものない人の卑屈さをみて思いませんか?+9
-7
-
921. 匿名 2014/09/16(火) 09:54:28
バイトはいないと思うけど、最後は子ありが自作自演して暴れてるのかと思っちゃった。いつも独身トピ乗っ取りにくるの子ありの人だったから。+5
-6
-
922. 匿名 2014/09/16(火) 10:03:52
都合悪くなればバイトとか男にしておけばいいからね。
まさか本気で思ってないでしょ。+6
-2
-
923. 匿名 2014/09/16(火) 10:50:49
899
こういう親の子供は目を見てもわかりません。
訴える事も諦め目が死んでいるからです。
+3
-4
-
924. 匿名 2014/09/16(火) 11:44:44
子供いない人もいる人も平気で人を傷つけることを言う人がいるってことが、このトピでよくわかりました。もちろんその逆の人もたくさんいるんでしょうけど。自分は長年子供がいなくて、やっと今妊娠中だけど、少しでも他人の気持ちに寄り添えるように穏やかな気持ちでいたいと思いました。+5
-4
-
925. 匿名 2014/09/16(火) 12:00:13
912
そうなんだよね
子蟻から過干渉されなきゃ幸せなんだよね
子蟻の人って何で小梨に攻撃的なのかね+3
-10
-
926. 匿名 2014/09/16(火) 12:06:55
ここって不妊の人も見る事は予想つくのにわざわざ妊娠中って言うなんて何か作為的。
気持ちに寄り添うだけじゃ駄目なんだよ。生ぬるい事言ってないで。
+5
-8
-
927. 匿名 2014/09/16(火) 12:40:49
924
人造人間?
無理です。すみませんが。+3
-6
-
928. 匿名 2014/09/16(火) 13:04:28
トピ主さんに同意。
私も不妊で子供いないけど、ここにいる一部の卑屈な人達と同類にされたくない。
+6
-2
-
929. 匿名 2014/09/16(火) 13:34:34
926
そのぐらい許してやれよ
余裕無いなぁ・・
+6
-3
-
930. 匿名 2014/09/16(火) 13:46:48
同じ考えの人がいてよかった。
人造人間は私もちょっとって思ってたので。
子供の婚約者だったら考えさせてもらいたい。+7
-3
-
931. 匿名 2014/09/16(火) 13:54:05
927
通報しといた+2
-3
-
932. 匿名 2014/09/16(火) 14:11:15
トピ主さん34歳ならもう少し頑張ってみてもいいかもしれないですね‼︎
+5
-4
-
933. 匿名 2014/09/16(火) 14:47:20
私は子供1人産んどいてよかったー。子供多くても余裕がなさ過ぎて子供の無い人が疎ましくなるみたいだし、1人くらいで丁度よかったかな。+6
-4
-
934. 匿名 2014/09/16(火) 14:59:27
無記名だからって子供の喧嘩みたいなコメントで誹謗中傷してる人たちは子供できてもちゃんと育てられるの?そんな言葉遣いで?+6
-4
-
935. 匿名 2014/09/16(火) 15:09:41
ケンカは同等レベル間で起こるものですから、ココでケンカしてた子持ちの方同様、育てれるんじゃないですかね。どんな子に育つのやら。+5
-3
-
936. 匿名 2014/09/16(火) 15:14:06
933
子供さん一人だと周りからの嫌なプレッシャーがあると思うけどあなたの考えは前向きで素敵ですね。+8
-2
-
937. 匿名 2014/09/16(火) 15:34:28
マイナスついてるコメは読まないのが一番。不快な思いするだけ。+5
-4
-
938. 匿名 2014/09/16(火) 16:11:38
934
ガルちゃんってちょっと低俗というか塾の教育掲示板みたいに肩肘張らない所だから言葉使いは敢えて落としてる人が多いと思うけど。
それを言葉遣いが!!!(キイ~)となってる貴方。
御自分の心配された方がいいですよ。+3
-7
-
939. 匿名 2014/09/16(火) 16:43:37
子持ちの人って子供いない人たちが、自由な時間がたっぷりあるとか、旅行に行きやすいとか、夫婦仲が良いとか聞くと、ケンカ売られてるみたいに被害妄想感じる人がいるのかな。だから乱入してくるのかしらね。実生活でも気をつかうわ;+6
-6
-
940. 匿名 2014/09/16(火) 17:19:35
女の敵は女だとわかるわ
しょうもない
+3
-4
-
941. 匿名 2014/09/16(火) 17:20:05
939
子供がいますが自由時間はあるし家族旅行は楽しいし盛り上がる、夫婦仲もいいですよ。
そんな事より子供がいるってだけで満足なんですけどね。だから逆に子供がいない人には腫れ物に触るようになってしまいます。
+8
-5
-
942. 匿名 2014/09/16(火) 17:32:32
夫婦仲が悪いから子供が出来ないんだよね。
腹の中では子供が出来ないのは相手のせいだと思っているのでしょうね。+3
-7
-
943. 匿名 2014/09/16(火) 17:33:26
941
また張り合ってるよ しょうもない+7
-6
-
944. 匿名 2014/09/16(火) 17:41:37
どっちもどっちということで…。
トピ主さんもでてきたことだし、もうやめとけば?
どうせ平行線なんだから。+4
-3
-
945. 匿名 2014/09/16(火) 17:57:12
だね。
夫婦仲が悪いから仲良しがない。体も相性が悪い。
よって子供が出来ないというのはあるだろうし。+4
-5
-
946. 匿名 2014/09/16(火) 18:30:10
942
夫婦の仲が悪いから子供の予定なんてないよ。
仮面夫婦。+4
-3
-
947. 匿名 2014/09/16(火) 18:41:32
あまりのレベルの低さにみんな散って行きましたよ。最後に残ったのは子持ちですか。よほどストレス溜め込んでるんでしょうね。お気の毒。+6
-5
-
948. 匿名 2014/09/16(火) 18:55:14
てか元々人が少ないですけど。
しかも痛い所を突かれて逃走したように見えますが。
私、妊婦だから中立の位置かしら?
ごめんなさいね。
この時間から他のトピにこなしが張り付くのでは?
暇ですよね。
+5
-4
-
949. 匿名 2014/09/16(火) 19:00:58
あのね。
ストレスなんて子供とのハグや子供の笑顔で吹っ飛ぶの♪ヽ(´▽`)/
次元が違うわね。+4
-6
-
950. 匿名 2014/09/16(火) 19:08:24
32歳で結婚して半年です。
まだ主さんのように子供のいない人生を想定出来ません。悩んでいます。+3
-0
-
951. 匿名 2014/09/16(火) 19:36:26
948さんの突っ込み、地味に受けた。
+4
-2
-
952. 匿名 2014/09/16(火) 19:36:50
子持ちの方、酷いこと言ってますね。
同じ子持ちとして恥ずかしいです。
一緒にされたくないな(*_*;+5
-4
-
953. 匿名 2014/09/16(火) 19:49:28
952
子供がいない者ですがわざわざ蒸し返して一緒というよりそれ以下ですよ。
酷い人ですね。+3
-4
-
954. 匿名 2014/09/16(火) 19:53:22
950
32歳ならまだ諦める必要はないんじゃないかな?+4
-1
-
955. 匿名 2014/09/16(火) 20:25:20
子どもがいて幸せってスレ作りなさいよ
子ども無し夫婦はどのような感じなのかとか不妊で悩んでるとか共感しちゃいけないのかねぇ
+6
-5
-
956. 匿名 2014/09/16(火) 21:01:29
子供いない人が一方的にイライラしてる。
やはりホルモンバランスが悪いのね。+6
-9
-
957. 匿名 2014/09/16(火) 21:27:10
ただ羨ましいだけだよ。+5
-8
-
958. 匿名 2014/09/16(火) 21:52:37
私は結構年が行っているもんで、
結婚して子供育てての流れが普通だと思って育った世代だと思うんだけど、
もう遅いし!って年になってようやく
そういう人も、そうじゃない人もいるんだと気づいた口。
子供が欲しいかどうかよりも、
産むか産まないかの選択肢がある時に
そのことに気づけなかったのが何か悔しいと思った
最近の人たちはそういうところに気づける機会は増えているのかな?
そういうことを知る機会って、とても重要な気がしました
学校も家族も本当に何も教えてくれないー!
うちの家庭だけかな?
自分が生まれ育った家庭が円満じゃないと
結構難しくないか…?!と思うけどなぁ…ついぼやいちゃってすみません。+0
-3
-
959. 匿名 2014/09/16(火) 22:36:07
同じ女性として神経を疑うような発言ばかりで悲しいですね。
+6
-4
-
960. 匿名 2014/09/16(火) 23:40:22
あんな荒れた親にはなりたくないって本気で思うような人が沢山いましたね。+6
-4
-
961. 匿名 2014/09/17(水) 07:36:32
959、960
まだ張り合ってるの
みっともない
+3
-6
-
962. 匿名 2014/09/17(水) 14:10:22
え?+2
-5
-
963. 匿名 2014/09/18(木) 16:07:22
単純に 子供嫌いなんだよね
こんな自分は無理に遺伝子残す必要もないと思ってる。
+2
-2
-
964. 匿名 2014/09/22(月) 06:18:12
いつまでも恋人気分()+2
-2
-
965. 匿名 2014/09/23(火) 10:42:18
880
昭和のくっさい言い回しか?
枕濡らすって
お笑いにも使えない+2
-0
-
966. 匿名 2014/10/12(日) 08:39:30
小梨はゴミ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
・女性の卵子は生まれた時から体内にあり、新たにつくられることはない。 年齢とともに卵子も年をとり、数も減っていく。 ・思春期以降に日々億単位で生成される男性の精子とは決定的に異なる。 ・「女性の年齢」が「不妊症の割合」「不妊治療・体外受精の失敗確率」 「子の染色体異常」に直結する。 ・不妊治療・体外受精は「魔法の治療」ではない。 卵子が老化していたらどうしようもない。時間は巻き戻せない。 ・多くの女性が、不妊治療に来て上記の事実を知り、愕然とする。 医師にとっては当然の事実なのに、知らない女性があまりに多い。