- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:32
ここ最近虐待のニュースが多くてしんどいです
自分の幼少期、理不尽な理由で殴られ責められてた事を思い出し辛く悲しくなります。
今現在、いい歳して子供もいて幸せなのに、殴られてた子供時代の自分を思い出すとやるせなくこの感情をどう処理すればいいのか苦しくなります。
同じような方いますか?+1418
-18
-
3. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:27
動物虐待とお年寄りの虐待は特に辛い
+1146
-222
-
4. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:31
実際ニュースになってないのが、どれだけあることやら…+1436
-3
-
5. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:40
じゃあテレビを見るな+27
-602
-
6. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:41
辛くなるのは考えすぎ。
言い方悪いけど浸りすぎ。+36
-680
-
7. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:49
ニュースみて涙でた+912
-11
-
8. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:57
+388
-26
-
9. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:59
最近毎日みるよね。
児相や先生達や周りの大人
気づいてあげて欲しい。+1177
-5
-
10. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:07
>>2
>>5
寝ろ+404
-7
-
11. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:10
そんなのこのご時世悲しいニュースだらけだよ+321
-9
-
12. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:23
私も殴られて育ったから思い出して辛いです+566
-5
-
13. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:25
+207
-6
-
14. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:56
出産したばかりだからこういうニュース見ると本当に辛い。私も赤ちゃんの時に父親からDVを受けていたので、自分が産んでからなんでこんな可愛い赤ちゃんや子供を叩くのだろうとますます疑問になった。+980
-30
-
15. 匿名 2019/02/08(金) 01:04:30
私も虐待のニュースが流れる度に側にいる3歳の娘を抱きしめてしまう
悲しすぎて、涙があふれてとまりません+323
-189
-
16. 匿名 2019/02/08(金) 01:04:49
亡くなった子の事考えると辛い。+837
-8
-
17. 匿名 2019/02/08(金) 01:04:56
虐待なんて昔の方がもっと多かったでしょ
辛いならなら入学観なきゃいいのに+16
-286
-
18. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:00
普通の家庭で育った私でも辛いよ+1218
-10
-
19. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:25
>>8
それは虐待の映画ではなくて少女誘拐拉致監禁暴行からの出産の壮絶な実話ベース。+469
-8
-
20. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:53
マイナスだろうけど主は凄い人格者だと思う。
子供居るけど元々子供嫌いだからよその子に心を痛められるって優しいんだなぁ。私はそんなに出来た人間じゃないからうちの子が幸せでいてくれたらそれで良いもん。
+26
-261
-
21. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:59
辛いです。
知らないとダメだ見なきゃダメだとは思うんですけど。動物のも子供のもつらい。知らない方が幸せなことってありますよね。+629
-9
-
22. 匿名 2019/02/08(金) 01:06:15
正座させられてる女の子が辛すぎた
最近はニュースもみないし、ここでもタイトル以外みないようにしてる+826
-11
-
23. 匿名 2019/02/08(金) 01:06:47
団塊ジュニア世代は皆暴力振るわれて
育ってるからね😱学校でも忘れ物して
ぶたれて家でも何かしたらぶたれてた+589
-25
-
24. 匿名 2019/02/08(金) 01:06:49
辛いと言うか、よくそんな事小さい子に出来るなあ。。と言う感想しか出ない。可哀想だよ。+590
-6
-
25. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:03
普段は辛くなるからあえて見ないようにしてたけど今回のはやばかったね…
初めて嗚咽が出るほど泣いた。もう見たくない+482
-9
-
26. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:13
子供の気持ちを考えたらいたたまれなくなるね。
+363
-4
-
27. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:32
親しか頼れないような幼い子や可愛い子供が酷い虐待されて亡くなったとか見ると、その親を殺してやりたいくらい憎くてたまらない気持ちになる。
どんなに痛くて苦しくて悲しかったか…
来世は幸せに生まれてくるように願うことくらいしか出来ないけど、虐待するような親は二度と子供産めないようにして死刑にして欲しい。+829
-8
-
28. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:50
虐待されてる子供にはみんな優しいけど、虐待されて精神障害者になった大人には「まだそんな昔のことを引きずって」「いい大人なんだから甘えるんじゃない。みんな辛いんだよ」みたいに異常に冷たいのが日本人。+931
-10
-
29. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:51
辛いし腹が立つし理解できない。
私は独身で子供もいないけど
自分の子供って自分の命も差出せる
生涯で唯一の存在だと思ってる。
それがなぜ殺せるのか不思議でたまらない
+370
-14
-
30. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:57
鳥にボーガンだの猫を切りつけただのふざけんな!と思う
自分より弱い者にしか強く出られないクソ野郎+492
-3
-
31. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:14
心痛むよ+304
-51
-
32. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:27
すべての子どもが愛されるために生まれてきたはずなのに。
一番愛情を注いでくれるはずの親に虐待されるなんて、どんな絶望だろうと考えると胸が苦しくなります。+668
-9
-
33. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:28
虐待はもっと刑を重くしてほしい。
行政とかがいくら連携を強化したとしても、日本は親権が強すぎる。行政は親権には勝てない。アメリカ並みに行政がガンガン踏み込めるようにして欲しい。
もうこれだけ。あと何百人虐待死があれば法律変わるの?選挙で票が取れそうな案件じゃないから、法律は変わらないんだろうな…本当悲しい。
+767
-3
-
34. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:30
いたたまれなくて何かしてあげたいけど、自分に何が出来るんだろう+253
-6
-
35. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:45
私は子供が欲しかったけど、できなかったら
どうしてこんな虐待する親のところに授かって
私には授からなかたんだろうっていつも悲しくなる。
私のところに生まれてくれてたら、すごい可愛がったのに、
こんなに可愛い子なのになぜ虐待なんか!と毎回憤るよ。+706
-19
-
36. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:11
私は殴られては無いけど無視とか暴言凄かったからわかるよ。
主さん乗り越えて幸せな家庭築けて凄いよ!忘れることは出来ないし親を許せなくてもいい、親より幸せになる、人生楽しむことが何よりの仕返しだと思う。自分が子供に優しくすることで浄化される人居るみたいよ。+315
-4
-
37. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:17
なんかさー弱者に強気な大人が多すぎない?+455
-4
-
38. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:32
虐待されたこともないし、特別子供が好きなわけでもないけど、小さな子が虐げられたニュースは聞きたくない
虐待だけじゃなく事件や事故でも+304
-4
-
39. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:42
>>35
虐待する親が施設に入れてくれるおかげで週末里親とかになれるのでは?+7
-79
-
40. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:44
私もそういうニュースが目に入ったら、昔母親にされていた事を思い出して、悔しくて悲しくてしょうがなくなる。
辛いというか悔しさから怒りが込み上げてくる。+262
-2
-
41. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:48
そういう記事ばっかり出してるニュースサイトあるけど、そんなので釣るのどうなんだろうね。がるちゃんでも、わざわざトピにして取り上げなくてもって思うことある。+13
-13
-
42. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:17
一年生の娘が虐待ってなにか聞いてきた。心愛ちゃんのニュースで報道されてることを分かりやすくオブラートに包みながら説明したけど、娘は目が見開いたまま何も言えなくなって小声で可哀相…と。説明しながら涙をこらえるのに必死で必死で。娘に何かあったとき誰に守ってもらいたいか聞いたらパパとママ!と。守ってくれるはずの両親から生きる術を奪われた子供たちのことを思うと悲しくて悔しくて。保護する施設つくりたいなぁ+467
-46
-
43. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:22
心愛ちゃんは大人たちに裏切られて誰も自分の味方になってくれないという絶望を抱えたまま亡くなったのかと思うと気持ちが落ち込むね
あれは助けられたのに+593
-2
-
44. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:27
ニュース見てると、自分が虐待にあったかのような気持ちになって苦しくなって、絶望してしまう。デスノートが欲しい。本気で。+365
-4
-
45. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:39
最近多すぎるよね。
世の中どうなってんだか+202
-1
-
46. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:39
自分と重ねてしまうので
本当に辛くなる。
時々フラッシュバックして
パニック起こす。
母親と継父から虐待されてました。
+297
-1
-
47. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:10
手紙や文章が残ってるやつは、テレビ観ててふいにニュースやりだしたらチャンネル替える
目を背けてはいけないと思うけど心臓をえぐられるような気分になる+338
-4
-
48. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:28
時代もあるけど、その中でも誰が聞いても結構酷い扱いを受けてきたので
今ちょっとした事で周りがすぐ虐待だ、と騒ぐのを見てると、いや、自分はそれ以上の事されてきたわ!(なんか甘いと言うか)っていうイラッとする思いと被害者の子達に対してはものすごく胸が痛む思いと両方ある
実際に虐待受けてた人、どうですか?
(受けてない人の意見はいいです)+185
-21
-
49. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:32
気分重くなるよね
数日間鬱っぽくなる時ある+244
-2
-
50. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:53
写真とか見ちゃうと胸糞。話だけだと現実だと思えない。冷たいシャワーとか2歳児レイプとか。信じられない。+365
-7
-
51. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:59
マトモな人間性の不妊子無しの人とかのことも考え出して余計に辛くなる+31
-2
-
52. 匿名 2019/02/08(金) 01:12:43
国連から日本政府に児童虐待の報告が多すぎるから厳罰化しろって勧告でたらしいよね。
日本の児童虐待が世界で話題になるって凄く恥ずかしい+322
-3
-
53. 匿名 2019/02/08(金) 01:13:22
>>20
主さんが人格者なのか、あなたが非情なのか
世間ではどっちが多いのかわからないから何とも言えないけど+5
-3
-
54. 匿名 2019/02/08(金) 01:13:46
10歳の子はあれだけ学校にも訴えてたのに辛いね。+248
-2
-
55. 匿名 2019/02/08(金) 01:13:49
「辛い人」の連続採用。
この人が子供が生まれた時に思ったと
テレビで言っていた。この子(女の子)
のためなら死ねる。
それが殺すだなんて....+9
-25
-
56. 匿名 2019/02/08(金) 01:13:59
国連も日本の子供の虐待を危惧して声明を出したね
子供のSOSに気づいてながら守ってあげられず結局は殺されちゃった事件を聞くたびにため息ついてしまう+225
-2
-
57. 匿名 2019/02/08(金) 01:14:18
>>6
は?+26
-3
-
58. 匿名 2019/02/08(金) 01:14:24
心愛ちゃんって容疑者にそっくりだったね。
それも余計に容疑者的にはイライラしたんだろうな+24
-43
-
59. 匿名 2019/02/08(金) 01:15:02
私の親も小さな事で物でぶったり、無視したり、部屋に閉じ込めて大声で長時間怒鳴ってきてた。
「子供は産むもんじゃない」って言われ続けてた。
でも自分が子供を産んで初めて、自分の命より大切な存在があるって知ったし、子供は望まれて生まれてくるものだと知ったし、ましてやこんな柔らかい肌のか弱い存在を物でぶつなんて考えられない。
虐待のニュースを見るたびに犯人や自分の親への憎しみがふつふつ込み上げてくる。+179
-6
-
60. 匿名 2019/02/08(金) 01:15:09
辛すぎる。
私が代わりに育てたい。
絶対に幸せにする。
不妊なのでどうしてあんな人達に子供が宿るのかと思うと悔しい。+220
-3
-
61. 匿名 2019/02/08(金) 01:15:22
>>45
虐待自体が増えているのではなく、明るみになるケースが増えているんだと思うよ+181
-2
-
62. 匿名 2019/02/08(金) 01:15:46
虐待のニュースも辛いけどガルちゃんのコメの殴ってしつけて当たり前みたいなのに大量プラスついてて辛いわ
虐待する親は子供にヤクザみたいないちゃもんつけて殴りたいから殴るし、子供同じ土俵に立って激昂して殴るって理性飛んでると気付いてないのが怖いんだけど+150
-5
-
63. 匿名 2019/02/08(金) 01:16:10
>>31
これなんて言う映画だっけ?
君はいい子?+4
-1
-
64. 匿名 2019/02/08(金) 01:16:17
自分より明らか非力な存在よく殴ったりできるよなぁ気持ち悪い+107
-2
-
65. 匿名 2019/02/08(金) 01:16:49
子供産む前は虐待のニュース見て、可哀想だな…なんて親だ…なんでそんなことできるんだろう…ポロリ。だったのが
子供を産んだあとはその何百倍も苦しくて辛い。
何日も落ち込んだりする。
子供産むとそうなるよ〜!って言われても、ちょっと酷すぎる。+155
-5
-
66. 匿名 2019/02/08(金) 01:16:57
私も、子供なんか言ったって分かりゃしないんだから身体に叩き込んでやんなきゃダメなんだ!と理不尽極まりないこと言われ暴力振るわれながら育ったから、虐待のニュースとか見ると本当に辛くなる
母親は無関心だったしね
先日起きた虐待事件、母親も逮捕されたと聞いて本当に良かったと思った
見て見ぬ振りだって立派な犯罪
お前が守ってやらなくて誰が子供を守るんだよ!+201
-3
-
67. 匿名 2019/02/08(金) 01:17:28
>>2
ウザイウザイうるさいわぁ+36
-2
-
68. 匿名 2019/02/08(金) 01:18:08
何が辛いって多分母親が助けてくれない事が1番辛いよね
私よりも私を殴る男が大事なの?ってなる。+216
-2
-
69. 匿名 2019/02/08(金) 01:18:13
去年の目黒女児虐待事件は涙が出てきた。
5才児が大学ノートに反省文を書いていた。
「パパとママにいわれなくてもしっかりとじふんからもっともっときょうよりかあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるしてくださいおねがいしますほんとうにおなじことはしません ゆるして」「きのうぜんぜんできなかったこと これまでまいにちやっていたことをなおす これまでどんだけあほみたいにあそんだか あそぶってあほみたいだから もうぜったいやらないからね ぜったいやくそくします」
…まだ5才児がだよ?+306
-6
-
70. 匿名 2019/02/08(金) 01:18:22
>>58
似てる?全然似てないと思った。
+12
-8
-
71. 匿名 2019/02/08(金) 01:18:22
知らずに済ますのは良くないと思いつつ虐待の報道はあんまり耳に入れないようにしてしまう+70
-3
-
72. 匿名 2019/02/08(金) 01:19:42
>>71わかる可哀想過ぎて見れない
+64
-2
-
73. 匿名 2019/02/08(金) 01:19:50
>>61
虐待度合いからいったら昔の方が絶対手を出す親の方が多かっただろうからね
今の虐待は暴力は少なくなってて、精神的なのとかご飯あげないネグレクトとかの方が多いんだって
それに、世間でも虐待が〜って言われ出してから近所の人が児相に通報とかが増えたんだって
昔は親が子供を殴って叱るなんて当たり前の時代だってあったから、それ全部「虐待」って捉えたら今も昔も虐待件数変わらないだろうな+136
-2
-
74. 匿名 2019/02/08(金) 01:20:13
>>8
なんでこの映画貼るの?
全然虐待の映画じゃないのに。
親子の深い愛情と絆描いた映画で大好きだからなんか許せない。+22
-5
-
75. 匿名 2019/02/08(金) 01:20:16
何が1番腹が立つかって、
小さい子に性的虐待だよね。
許せないよ。未来ある子どもに。
こんなこと本当にあってはならない。
この前のニュースの2歳児に性的虐待したやつ
死刑でいいと思う。それくらい人としてダメな事
こんな大人がいることが悲しい。+287
-3
-
76. 匿名 2019/02/08(金) 01:20:36
毎日こんなニュースだけど継父に性的虐待されて妊娠、中絶、出産の子も少なからずいるんだよね。報道規制されてるけどさ。+173
-1
-
77. 匿名 2019/02/08(金) 01:21:25
子供が自分自身で110番したとかってニュースもあるけど正直それは怖いわ。
虐待のつもりなくても子供が勝手に通報したらと思うと。+12
-33
-
78. 匿名 2019/02/08(金) 01:21:33
虐待のニュース観て、何日も気持ちが塞ぐって言ったらものすごく心配された。
みんな、悲しいニュースだな。とは思うけれど、やることがあるから忘れるよって。そんな長いこと落ち込まないって。
昔は私もそうだったなぁ。
でも、それじゃいけない気がする。
私みたいに落ち込みすぎるのもいけない。
難しいなぁ。+106
-2
-
79. 匿名 2019/02/08(金) 01:21:55
愛されず育つってどんな気持ちなんだろう
可哀想過ぎる+77
-8
-
80. 匿名 2019/02/08(金) 01:22:48
>>48
自分も虐待と言われる扱いを受けて、それが公に為らないまま大人になりました。
だからなのか、あまり児童虐待には動じないと言うか、心が動かないことが多いですね。
虐待経験を抱えたまま大人になり生き続けることは、色々な弊害があり、決して生きてるだけで…なんて考えには至らない自分がいるので、辛かっただろうとは共感しますが、むしろ子供のうちに絶命出来て良かったんじゃないのかなと、羨ましく感じることもあります。
しかし、動物虐待と介護現場での虐待には物凄く嫌悪感を抱きます。
自分が動物好きなのと、祖父からは愛情をもらっていたことが関係しているのかもしれません。
こんな私ですが、近年の大田区の新井礼人ちゃんの虐待事件には、物凄く嫌悪を感じました。
あれは酷い。+60
-3
-
81. 匿名 2019/02/08(金) 01:23:44
うち旦那さんが捨て子なんだけど捨て子可哀想って思ってたけど図虐待とかされながらずっと育てられたよりかはいくらかマシなんだろうなと思った
戸籍みたらし知らない兄弟たっくさん居たらしいよ母親頭おかしい+161
-6
-
82. 匿名 2019/02/08(金) 01:23:45
明るみになってるのは氷山の一角だと思うと絶望的な気持ちになる+71
-1
-
83. 匿名 2019/02/08(金) 01:24:43
私も主さんと同じです。
毎回辛いけど今回心愛ちゃんのニュースは
数日自分とも重なり辛くなり泣きました。
今日ベビーカーを押して買い物から帰っていたら小学生の女の子がランドセルを背負って歩いていて横を通るときこんにちわと挨拶をされました。
小学校四年か五年生かなーと
心愛ちゃんもこんな感じの身長だったのかなと重ねてしまい切なくなってしまいました。
辛いですよね…+156
-4
-
84. 匿名 2019/02/08(金) 01:25:10
トピ画の映画見たわー
虐待とは真逆の母親よね。+18
-2
-
85. 匿名 2019/02/08(金) 01:26:06
信頼してる旦那にも言えない、誰にも言えない
子供の頃の自分を抱きしめてあげたい+83
-3
-
86. 匿名 2019/02/08(金) 01:26:11
どれも許せないけど特に赤ちゃんの虐待は本当に苦しい気持ちになる。
ただでさえフニャフニャな赤ちゃんになんでそんな酷い事が出来るのか。+137
-3
-
87. 匿名 2019/02/08(金) 01:26:31
私はあまり愛されなかったし
父親は無関心、浮気性、母は泣いてる
最悪な環境で育ったけど、
暴力だけはなかった。
もう大人になって自立したけど
小さくてまだハッキリ物事分からない子どもが
親から悲惨なことをされてると思うと、
ましてや殺されたなんてニュース許せない
自分自身があまり愛とは何かわからないけど
私は根暗で人間不信になってしまったから
まだ未来があってこれからの子どもに
一生の傷をおわせたらだめだと思う。
親になる資格がないし本当にどうにかしないと。
報道されないだけで、
子どもが我慢をしているだけで、
こんなニュースいくらでもあるんだよねきっと。
どうにかしてなくさないとね。
力になれるならなりたいと本当に思う。+80
-1
-
88. 匿名 2019/02/08(金) 01:26:32
辛くない人はいない。
居るならサイコパスだよ。+91
-2
-
89. 匿名 2019/02/08(金) 01:27:34
自分に何かできないかなぁと思った
行き場のない子達の駆け込み寺的な
日本じゃ難しいだろうけど…
だって行政がいい加減な仕事しかしないんだもん
心愛ちゃんのこと死ねばいいとでも思ってたの?って思うくらいずさんな対応だよね
命を預かるといっても過言じゃない仕事なんだからさ、忙しくても大変でも言い訳はしてほしくないわ+135
-2
-
90. 匿名 2019/02/08(金) 01:28:00
>>79
大人になった今は虚無しかないよ。育てられないなら産まなきゃ良いのに立派に育てた親演じてるから親の神経わからないし人間不信凄いよ。+27
-1
-
91. 匿名 2019/02/08(金) 01:28:06
>>79意外と本人は自覚ないんだよねそれがまた可哀想+11
-2
-
92. 匿名 2019/02/08(金) 01:28:16
>>20さんは非情なんじゃない。
危機感と想像力が足りないだけ。
回り回って我が子やその世代にまた受け継いでしまう問題。
私は殺人者の生い立ちを調べていると、虐待をうけていた者がものすごく多い。
殺人者がいれば被害者もいるわけです。
人ごとではなく。
その被害者を作らないためにも、虐待はなくさなければいけないと思います。
+24
-1
-
93. 匿名 2019/02/08(金) 01:29:02
本当に刑を重くしてほしい。
死刑でいい。
事件になった愛して欲しかった子供達のことを考えるとなんて言ったらいいか上手く言葉にならないくらい辛い。
おばちゃんちに来たら幸せにしてあげるよ。+147
-2
-
94. 匿名 2019/02/08(金) 01:29:43
今も苦しんでいる子画いるんだろうねきっと…+41
-0
-
95. 匿名 2019/02/08(金) 01:30:01
>>8
その映画虐待の話じゃないし
むしろ子供にめっちゃ愛情注いでる+10
-1
-
96. 匿名 2019/02/08(金) 01:30:31
赤ちゃんの虐待はさらっと報道されて終わるね+48
-0
-
97. 匿名 2019/02/08(金) 01:32:09
子宮に沈めるの映画の元になった事件の事をたまにフッと思い返して鬱になる
どんな悲惨な日々だったか
今も表沙汰にならない虐待が沢山あるんだろうと思うと心配でたまらない+75
-0
-
98. 匿名 2019/02/08(金) 01:32:44
>>81
旦那さんは赤ちゃんの頃に捨てられたんですか?
同じく当事者の私も>>81さんのように思ってたんですけど…
生まれて1歳までの間に、親からのスキンシップや愛情や世話が足りないと歪むっていうのは大いにあるなと年を追うごとに思います。+16
-1
-
99. 匿名 2019/02/08(金) 01:33:45
赤ちゃんなんか知らない子でも頼まれても殴れないよ
我が子を自ら殴るって…弱い者に強気になるうじ虫野郎最低
母親が窃盗と自分を傷つける事と弱者をいじめる行為は人間として失格だって言ってた+101
-2
-
100. 匿名 2019/02/08(金) 01:34:16
弱いものいじめすんな!うじ虫!+32
-2
-
101. 匿名 2019/02/08(金) 01:34:46
でも本当増えたと思う
毎日のように同じようなニュースばかり
なんでなのか不思議でたまらない
+25
-2
-
102. 匿名 2019/02/08(金) 01:35:35
肉体的な虐待だけじゃなく、言葉の暴力や愛情不足っていう精神的な虐待も同じだよね
心に大きな傷を抱えたまま大人になっても、人生は暗いまま+96
-0
-
103. 匿名 2019/02/08(金) 01:37:04
今日も生後2ヶ月の赤ちゃんに虐待のニュースあったよね…
毎日毎日だよね+60
-0
-
104. 匿名 2019/02/08(金) 01:37:17
>>98うまれて1週間たたないうちに捨てられたらしいですよ
私達には息子がいるんですがパパのおじいちゃんおばあちゃんにも会いたいなぁって言われると心痛みます。+73
-3
-
105. 匿名 2019/02/08(金) 01:37:19
児童も動物も本当に辛い
生まれ変わったら今度は幸せな境遇に…と思うしかないのがまた辛い+61
-0
-
106. 匿名 2019/02/08(金) 01:37:22
>>101
虐待が増加してるのは、産む側(親)の精神年齢が低くなってることの表れだと思うよ+33
-5
-
107. 匿名 2019/02/08(金) 01:38:59
>>105
生まれ変わりがあるなら、虐待を受けた人たちは、次の人生は、絶対に幸せになれると思う!!+23
-1
-
108. 匿名 2019/02/08(金) 01:39:14
質問ですが、その場合恋愛する時はまず暴力ふるわないかどうかで見定めてますか?+7
-1
-
109. 匿名 2019/02/08(金) 01:39:57
>>108見定めるも何もそんな人論外だわ+18
-2
-
110. 匿名 2019/02/08(金) 01:40:10
何がさらに辛いって、
この親が何も認めず反省してないこと。
わたし、不妊治療していてここ一年何も結果出なかった。
ありきたりな表現だけど神様なんていないよね。+123
-0
-
111. 匿名 2019/02/08(金) 01:40:26
私も不妊で子は諦めた、、正直諦めきれてないけど
虐待される子はなんで生まれてきたの?こんなに短い生涯で辛いことしかない時間しか与えられず、、
今回の心愛ちゃんのことも氷山の一角なんでしょ。
今も悲鳴をあげてる子がいるんだよね。お願いだから虐待をした親は同じ目にあって死ぬ刑を法でさだめようよ!甘いよ!日本は犯罪者を擁護しすぎてる。心愛ちゃんは絶対助けられた命だよ!酷すぎるよ。施設も学校も教育委員会も!大の大人がこんなにいたのに叫んだのになんで彼女は死んだんだよ!悔しいよ。。+141
-0
-
112. 匿名 2019/02/08(金) 01:40:37
今日私の地元の隣の市で、幼児虐待で逮捕された人いたわ。。
捕まらないだけで、結構身近に起きてるんだね。悲しいね+31
-0
-
113. 匿名 2019/02/08(金) 01:40:54
ちいさい子いじめて何が楽しいの?性根腐ってるの?ていうかなんで産んだの?+84
-0
-
114. 匿名 2019/02/08(金) 01:41:02
いっしょです。
私も丁度、10歳頃から虐待され続けたので
毎日1時間暴力・殴る・蹴る。弾きづり回される、
風呂に閉じ込められる、水をかけられる。
血まみれになったり。暴言もひどかった。
記憶がよみがえってきてつらいです。
当時も、母親・近所・親戚。
誰も助けてはくれませんでした。
最近、従兄と当時の話をしていて、知ってたよ。
って言ってて、なら助けろよと、心の中で思いました。
現在は、その影響で診断済、パニック障害と双極性障害になりました。
+147
-2
-
115. 匿名 2019/02/08(金) 01:41:56
虐待についてスピリチュアル的な考察をする記事を読んだら、虐待される魂は、高潔な魂らしいと書いてあった
傍観者としては、それが唯一の救いかな(涙)
それでも悲しいけど・゜・(つД`)・゜・+4
-20
-
116. 匿名 2019/02/08(金) 01:42:28
>>114
なんて声をかけたらいいかわからないけど114さんの命が無事で良かった。+122
-0
-
117. 匿名 2019/02/08(金) 01:42:46
>>17入学?+3
-0
-
118. 匿名 2019/02/08(金) 01:44:28
暇潰しにがるちゃん見て動物虐待とか子供の虐待やイジメ自殺のトピあると、トピ名見ただけで悲しくなる。+46
-1
-
119. 匿名 2019/02/08(金) 01:45:15
あのさ、結局みんな人ごとなんだよね
学校も児相も教育委員会も近所も、母親までも…+113
-3
-
120. 匿名 2019/02/08(金) 01:46:22
虐待する人は、子供に腹が立ったり気に食わなかったり、嫌いだったりするのに、施設に預けるのは嫌なのでしょうか?
虐待も理解出来ませんが、嫌いなら預けたら?と思います。
世間体やプライドでしょうか?
虐待をしたいからなのでしょうか?
今回の父親も子供に嘘の手紙を書かせたり、施設職員を脅したり、児童養護施設は子供たちの安全も守らなければならないし、親の相手もしなければならないなんて、負担が大きすぎると思いました。
今回はかなりずさんで酷い対応で許されませんが、今後このようなことがないように、児童養護施設は親が出入り出来ないようにした方がいいのか。
それは子供たちにとって酷なのか。+90
-0
-
121. 匿名 2019/02/08(金) 01:46:42
>>78
そういうの本格的な鬱の引き金になるかもしれないから意識して考えないようにしたほうがいいよ。
鬱になったら数年じゃ済まないから。+9
-0
-
122. 匿名 2019/02/08(金) 01:46:53
母親が守らなきゃ
覚悟も無いのにクズ男とホイホイ結婚して子作りする女の多い事
勢いでしちゃってクズ男に浮気や暴力されてキレて即離婚
子を抱えたシングルマザーだらけ
いつまでも愛だの恋だの男と自分が大好き、子なんて二の次
またすぐ恋愛する
離したく無いから体で繋ぐ
また子が出来る
邪魔になって死なす
良い歳して子もいるのに恋愛脳過ぎるバカ女とそんなのにしか相手にされないクズ男
被害者はいつだって子供+100
-2
-
123. 匿名 2019/02/08(金) 01:46:59
子供を産む前までは可哀想くらいにしか思わなかった。
けど子供がいる今ニュースを観てると他人事じゃない一方で本当に悲しくて泣きそうになる。
よく虐待するなら最初から産むな!、母親なんだから
とか母親が責められがちだけど何で妊娠出産育児は2人で乗り越えなきゃならないものなのに全部母親に丸投げするの?
母親が虐待を止めれなくて逮捕なら父親が育児不参加で母親が子供を虐待した場合も逮捕すべきだよ。+60
-1
-
124. 匿名 2019/02/08(金) 01:47:17
>>113
なんか、虐待って中毒性があるんだって。
ワイドショーで専門家が言っていたよ。
薬物・アルコール・ギャンブルって中毒になる人は、基本的に心が本当の意味で弱い人だから。。
なんていうかさ。。+87
-1
-
125. 匿名 2019/02/08(金) 01:47:36
中途半端にな母性ださないで養子にだしてほしい
養子で赤ちゃん引き取った家族が涙を流して喜んでるのテレビで見たことある。お母さんに捨てられたのは可哀想だけどそのお母さんに育てられるよりは引き取った家族に大切に育てられるだろうな+128
-1
-
126. 匿名 2019/02/08(金) 01:47:37
母親ってさ本来自分を犠牲にしてでも子供守るもんなんじゃないの?+55
-5
-
127. 匿名 2019/02/08(金) 01:49:54
なんで自分の子供殴るような男がそんなに大事かなぁ+69
-2
-
128. 匿名 2019/02/08(金) 01:50:47
虐待のニュースタイトルが目に入っただけでしばらく辛い気持ちになる。+22
-1
-
129. 匿名 2019/02/08(金) 01:52:18
>>104
そうなんですね。
切ないですよね。なんと伝えるべきか悩みますね。
ですが、旦那様>>104さんとお子さんがいて幸せですね!
私がそうですが、きっと捨て子なので…家族、血の繋がりのある子供に出会えたことが奇跡でなにより幸せです。+7
-0
-
130. 匿名 2019/02/08(金) 01:52:48
子宮に沈めるって映画観て泣いた
本当に酷い事件だよね+15
-0
-
131. 匿名 2019/02/08(金) 01:53:14
うちの母も昔父が暴力をふるう時に、姉が殴られてる時は自分が殴られずに済むって思ったって言ってた。
そして母は、大きくなって家出した姉を両親に心配かけた最悪な娘って恨んでる。
母の本音を聞くたびにしんどくなる+126
-1
-
132. 匿名 2019/02/08(金) 01:53:40
>>120
他にも書いたけど、虐待には中毒性があって、DVなんかでも、虐待する人が対象と引き離された時に血眼になって探すのは、その中毒を解消できる対象がなくなるのが嫌だからなんだって。+88
-0
-
133. 匿名 2019/02/08(金) 01:54:04
>>126
でも野生の熊の話だけど
雄グマが子持ちの雌グマ見つけて子グマ殺して
そのあと雌グマとやって子孫残すんだよね…。
雌グマがそれでも受け入れない場合もあるとは思うけど…。
だから原始人っぽいんだと思う。進化してない。+28
-3
-
134. 匿名 2019/02/08(金) 01:54:54
こんな親に限ってすぐ妊娠する、不妊の人もいるのに…
と言うけどさ、ろくに仕事も家事も育児もせずにセックスばかりしているんだからデキちゃうよ
埼玉の羽月ちゃんの近所の人は毎晩凄い喘ぎ声が聞こえてきたと言っていたし
生後数ヶ月の赤ちゃんいるのに新しい男と恋愛している母親もいる
ありえないって本当に
寝ない事に腹を立てて〜ってのは大抵セックスしたいのに子が邪魔だからだよ
本当にクソ+130
-1
-
135. 匿名 2019/02/08(金) 01:55:02
アナウンサーやキャスターも新人の頃は痛ましい事件の原稿を本番前に読んでて泣いたことありそうだなって子供心に思った。+8
-0
-
136. 匿名 2019/02/08(金) 01:56:22
>>104めちゃめちゃ切ないね+4
-0
-
137. 匿名 2019/02/08(金) 01:58:03
>>132
虐待って子供を虐めることだからそれで快感を覚えてるなら虐めなんかなくなるわけがないよね。
クズ遺伝子を産まれながらに持って幼少期から大の大人になっても弱い者をいたぶるサイコパス野郎が。+28
-2
-
138. 匿名 2019/02/08(金) 01:58:05
避妊しろよ脳ミソ動物過ぎ+35
-0
-
139. 匿名 2019/02/08(金) 01:58:46
>>48
すごくわかります。昔より今の方が虐待をすぐニュースで取り上げてもらえるし、虐待した親はすぐ逮捕される時代。心の中では今でも親を許せていないし、今からでも逮捕されればいいとさえ思う+41
-0
-
140. 匿名 2019/02/08(金) 01:58:53
>>130
当時近所に住んでた。
事件発覚後、それはそれは沢山のジュースやお菓子がマンションの前に供えられた。
悔しい。
母親も鬼畜だけど、父親や親族にも責任があると思う。
+72
-0
-
141. 匿名 2019/02/08(金) 01:58:53
ちょっと話ずれるけどビッグダディとか見たことない多分見たらくそイライラする+19
-0
-
142. 匿名 2019/02/08(金) 02:01:03
名古屋の風俗嬢?ホストにハマってた人の事件未だにたまに思い出す
子供が同い年くらいでニュースに出てた時の亡くなった子供の写真自分の子供と同じ服きてたからよく覚えてる
あれは本当に可哀想だった+82
-0
-
143. 匿名 2019/02/08(金) 02:04:03
とあるネット配信者見てるんだけど
子ども二人いて別に虐待もしてないし、子供もなついて笑顔でついてきてたりするのに
視聴者がふざけて児相に何度も連絡して家に何度か来たんだって
あやなんもそれされたって言ってたよね
ただでさえ児相の人大変なのに、こんなふざけた通報して本当に児相が必要な家庭に労力行き渡ってないと思うわ+65
-3
-
144. 匿名 2019/02/08(金) 02:04:56
>>143そういう奴こそ虐待しそう+15
-1
-
145. 匿名 2019/02/08(金) 02:06:16
>>133
ほとんどの動物は、子供を目の前で雄に殺されると、雌は発情に関するなんとかホルモンが出て興奮して発情するんだって。もちろん、そのホルモンなんかよりも、子供を思う気持ちが勝って命がけで雄と闘う雌も中にはいるらしい。
それが本能として確立されてる身近な動物は家猫なんだって。
だから猫は、雄より雌の方が気性が荒くて、子連れの猫は、雄と出会うと物凄い勢いで向かってく。
同じ猫科でも、群れで行動する習性のライオンは雄に合わせてしまうらしい。+50
-0
-
146. 匿名 2019/02/08(金) 02:06:26
ブスでいつまでもメスなこ汚い性欲強い理性ない女本当気持ち悪い+14
-2
-
147. 匿名 2019/02/08(金) 02:09:14
>>138
もはや卵巣と子宮を取った方がいい+9
-1
-
148. 匿名 2019/02/08(金) 02:09:37
>>134
はづきちゃんのこと知らなくて調べました。
本当にどれだけ苦しかったか。
1歳半でもうお母さんたちの顔色を伺っていたなんて。
それでもお母さんのこと大好きだったんだろうなと思うと、苦しいです。+54
-1
-
149. 匿名 2019/02/08(金) 02:10:44 ID:2aSI2nG7Vn
私もここに書けんくらい虐待された
継母は助けてはくれなかった❗家のなか外にも
逃げ道ないとおもうてるもんね
学校の先生とかに説明すらできんかった
月日が流れて自分が親になったけど
今度はこんな一番可愛いときになんで?って
親からしか愛情注いでもらえんのに
こんな大事なときになんで?
トラウマも未だにあるよ
親に対して憎さ倍増
+43
-0
-
150. 匿名 2019/02/08(金) 02:11:05
>>145
さらに猫が好きになってしまった。
世のお母さん達も、子供守るために育てるために必死になってる人たちはやっぱり美しいよ。+38
-0
-
151. 匿名 2019/02/08(金) 02:11:56
ニュースとかまだいいよ。
前に近所から『ママ、やめて、お願い、痛いよ』ってわめき声が毎日酷くて、自分の幼少期を思い出して泣けてくるから、引っ越した。+10
-18
-
152. 匿名 2019/02/08(金) 02:12:29
>>120もう出てるけど虐待には中毒性があるらしい
+44
-1
-
153. 匿名 2019/02/08(金) 02:14:33
>>121
ありがとう。多分友達もそういう意味で言ってくれてたんだと思う。
よせば良いのに、みてしまう。
楽しむためにテレビをつければ虐待のニュース。
本当に毎日毎日辛い。今も泣いてる。
+8
-2
-
154. 匿名 2019/02/08(金) 02:15:27
>>151
引っ越す前に通報してくれてたらいいな、、、+90
-1
-
155. 匿名 2019/02/08(金) 02:18:37
>>121
1つ聞かせてください。
ここに来てるってことは、同じく虐待のニュースに心を痛めてらっしゃると思うのですがどのように気持ちを切り替えてますか?
+5
-2
-
156. 匿名 2019/02/08(金) 02:21:55
幼い娘の母なので本当に許せない。
毒親に否定されまくって育った私は親の反面教師で娘が可愛くて仕方なくて毎日可愛いと伝えてどんなことあっても守ってあげたいので虐待する親の心理がわからない。自分が被害なければいいとかシングルで男優先自分優先な母親心底軽蔑する。+39
-3
-
157. 匿名 2019/02/08(金) 02:22:23
きちんと見るのが大事なんだとは思ってても、被害者が亡くなってたりすると特に虐待の内容を報道されるのは辛い。聞いていられない。
動物も辛いね。この前の川に投げ込んでたやつとか、裁判せずとも私でよければすぐ始末してやるのにな…とか思いながら見てた。
+51
-1
-
158. 匿名 2019/02/08(金) 02:24:37
トピ画につられて来ました。
めっちゃ精神的にずーーーーーーんとくる映画。+2
-4
-
159. 匿名 2019/02/08(金) 02:25:35
虐待する親はずっと変わらないからね
虐待されてて思春期は精神病になりさ迷い、それでもまぁなんとか五体満足で成人した
実家は居心地が悪く、親も早く出てってくれと望むから20で一人暮らし始めて、なんとかやってたんだけど、会社で辛辣ないじめに合っても相談できる人もいなく、あげく、身も知らない他人からのストーカー行為に怯え、親を頼るも知らんぷりされ、そこから精神病が再発。
今では生活保護の廃人です。+36
-1
-
160. 匿名 2019/02/08(金) 02:27:00
二歳児レイプはさすがに可哀想過ぎて胸糞だったけど、よくある継父の虐待くらいじゃ最近はあーまたかくらいの感じ。男好きのバカなシンマの子って時点で人生詰んでるから。自分でも冷たい人間だなと思うけども、自分には関係ない世界の話って感じ。
+5
-22
-
161. 匿名 2019/02/08(金) 02:28:52
幸せってなんなんだろうね+13
-1
-
162. 匿名 2019/02/08(金) 02:30:39
>>159
辛かったですよね。
親からの虐待でズタズタなのに、他人からもズタズタにされて
被害者なのに精神疾患になれば、なかなか周りや世間から理解されない。
無茶苦茶ですよね。
+55
-1
-
163. 匿名 2019/02/08(金) 02:30:46
小さい頃悪いことした時に、掃除機の棒でお尻を叩かれた。
痛すぎてしばらくは歩行出来なかったわ。
何か自分が悪いことをしたんだろうけど。
姉も同じ事されたみたいで大人になってから、あれって今思うと虐待だよね?って言ってた。
そう思う人は、プラスをお願いします。+22
-12
-
164. 匿名 2019/02/08(金) 02:31:05
私、母親に虐待されてた。
父親が女作って出て行ったことをあんたのせいだ!あんたなんか産まなきゃ良かった!父親のとこ行け!って夜中起こされて玄関から出されたり。
歯磨きしてもらってなかったから歯が真っ黒。
酒瓶で頭殴られて目の前に星がチラチラしながら鼻血が出て、このまま殺して欲しいって思ったことがあった。
私の顔が父親に似てるから私が憎たらしかったんだろうな。+90
-2
-
165. 匿名 2019/02/08(金) 02:31:11
女の子の被害者のが多いよね
男好きの母親多いし
クズどもはより弱い者でストレス発散するから
+73
-2
-
166. 匿名 2019/02/08(金) 02:32:17
>>160
人それぞれだよね。
でもそんな意見を聞くだけで凹む私はどうかしてるのかな。
子供達が不憫で無念すぎて。
どんな親に生まれようと、一生懸命お腹の中で育って頑張って生まれてきたのに。悔しい。+10
-2
-
167. 匿名 2019/02/08(金) 02:32:20
虐待してるクソ共がバチ当たって不幸になりますように。+59
-2
-
168. 匿名 2019/02/08(金) 02:32:56
虐待や暴力癖って病気だと思う。虐待する対象があることで精神保たれてるみたいな。幼児性愛もそうだけど、自分で気づいたら、早く病院に行くべきだと思うよね。なんか学校とかでそういう教育あればいいのに。+25
-1
-
169. 匿名 2019/02/08(金) 02:33:57
>>163
良くはないけど虐待死してるような家の虐待とはまた違うかな、、、+5
-1
-
170. 匿名 2019/02/08(金) 02:35:39
ニュースで取り上げられる程の虐待を受けて、命を失ってしまった子供が、もし仮に一命を取り留め生き続けたとしても、果たしてその後の人生はどのようなものになるんだろうか?
トラウマは一生消えないだろうし、その子にとっては変わりのない親と引き離されて生きて大人になるって、どんな感覚なのにな?
それに、虐待する親はそもそも異常性があるから治らない
そんな親と成人するまで離れて暮らすことができても、長い人生の中で、何らかの形で付きまとわれる可能性は大きいわけで+16
-2
-
171. 匿名 2019/02/08(金) 02:37:48
子殺しの懲役が甘過ぎる。
殺しても反省すれば懲役9年
2015年当時3歳長男の頭を浴槽に沈め死亡させた傷害致死や監禁などの罪に問われた養父の派遣社員、常峰渉33歳
殺しても殺意がなければ懲役12年
5歳の長男に食事を与えず部屋に放置して虐待死させたとして、殺人罪などに問われた元トラック運転手、斎藤幸裕38歳
赤ちゃんを虐待して殺しても懲役7年
3カ月の長男を野球のバット代わりにしてボールを打ち死亡させた傷害致死の罪に問われた父親の無職、川崎仁41歳
1歳を重体にしても懲役5年
1歳次男を泣き止まないと苛立ち床に投げつけ次男は今も意識不明。当時体重は6キロしかなく平均体重10キロを下回っていた。
傷害罪に問われた父親の小国亮被告30歳+58
-2
-
172. 匿名 2019/02/08(金) 02:39:11
>>162
ありがとう。+4
-1
-
173. 匿名 2019/02/08(金) 02:39:26
産まれてきて何年かでこんな死に方する子供って、神様いるなら、なんのためにこの世に送り出したんだろう。そして天国にかえったら、どうしてるんだろう。稚拙な考えだけど、なんかそんな事思うわ。+67
-1
-
174. 匿名 2019/02/08(金) 02:41:33
虐待した人に対する法律をもっと厳しくしていかなきゃだめだよね。下村早苗で懲役30年だったけど死刑とか取り入れれば良いのに。+54
-1
-
175. 匿名 2019/02/08(金) 02:41:44
>>171
こいつの記事でてこない
川崎仁41歳+2
-1
-
176. 匿名 2019/02/08(金) 02:41:49
本当に辛い。
わたしは普通の家庭で育ちましたが、虐待のニュースが多くて、最近眠れない。
可哀想で、無念で、心臓が締め付けられる。
なんで守らなきゃいけない子供を大人がいじめるのか。本当にどうしたらいいのか。
日本が嫌いになりそう+23
-4
-
177. 匿名 2019/02/08(金) 02:42:55
>>173
そんな時はスピリチュアルを信じたくなるね。
じゃないと報われない。
+7
-2
-
178. 匿名 2019/02/08(金) 02:44:28
虐待されてて毎日辛くて、小5のある日、醤油を飲んだら死ねると聞いて、一升瓶を抱き締めて泣きながら鼻水垂らして「これを飲んで死んでやる!」って言ったら、父親がイッた目をして「死ね死ね~!」って言いながら一升瓶を口に当ててきた。
アラサーの今でも自分の存在価値が全くわからない
汚くて劣ってて賎しい奴なんだとしか思えない+87
-2
-
179. 匿名 2019/02/08(金) 02:44:59
DVも児童虐待も身近にあるけど誰も気づかないし、気づいていても介入しない助けないって現実のが辛い。
みんな自分のことだけで精一杯だからね。私も含め。+10
-1
-
180. 匿名 2019/02/08(金) 02:46:12
虐待してる親の親は何してるんだって毎回思う+50
-1
-
181. 匿名 2019/02/08(金) 02:47:41
確かに言うこときかなくてイライラすることはある。けどそれで暴力を振っていいわけじゃない。小さい時は言うこときかなくて当たり前。+8
-1
-
182. 匿名 2019/02/08(金) 02:52:30
マジで辛い
たまに可哀想で何時間も涙が止まらない時がある+8
-1
-
183. 匿名 2019/02/08(金) 02:53:39
躾と言っても子供が親に逆らうのは当たり前だし、時たま子供のが正論で、親であるこっちのが理不尽な事言ってて、それで逆らってくる時もある
そんな時は、あれ?私が間違ってたなって、逆に子育て通して自分も成長させてもらってんだなって実感するし、持ちつ持たれつで、差さえあってんだなって痛感させられるのに
親だから偉いなんて間違ってる
子供に教えられることだって多々ある
言うこと聞かないのは、親にだって原因ある
大人だから親だから絶対的に偉いなんて、絶対に間違ってるから!+10
-1
-
184. 匿名 2019/02/08(金) 02:53:53
極力触れないように見ないようにしている。逃げだと分かっているけれど、しんどくなるのを、とにかく避けたい。+5
-1
-
185. 匿名 2019/02/08(金) 02:54:11
夫婦揃ってが本当に理解できない+48
-1
-
186. 匿名 2019/02/08(金) 02:55:53
虐待って聞くと暴力ばかりを思い浮かべるけどスマホネグレクトも立派な虐待だと思う。無意識だから自覚のない人多いけど昔のママにはない現象だよね。スマホは楽しくて刺激が強いから現実とのギャップで子育てがますます苦痛に感じそう。子育てから逃げられるわけないのに逃げてる人が多い。+54
-1
-
187. 匿名 2019/02/08(金) 03:03:02
今の日本の児相も、これからもっと体制を強化しなきゃだめね。+7
-1
-
188. 匿名 2019/02/08(金) 03:03:38
最近の日本の男って
ロリコンか弱者虐待ばかり
+12
-4
-
189. 匿名 2019/02/08(金) 03:07:09
うちは暴力じゃないけど、お母さんが毎日の様にお父さんの悪口というか愚痴を私たち子供に言って来たのが精神的に虐待だと思った。
そのせいで姉は結婚と言うものに消極的になってしまったし、必要以上にお父さんを嫌いになってしまった。
私も子供の頃はお母さんの言葉ばかり聞いていたからお父さんが悪いとばかり思って毛嫌いしていたけど、大人になって客観的に見れる様になってから、お母さんも悪いとこがあるからお父さんがイライラして怒鳴ったりしてたんだと確信した。
父親の悪口をまだ大人社会をわかってない子供に吹き込む母親は精神的に虐待に当たると思っています。
今はお母さんが弱者ぶるのがイライラする。
喧嘩した後に「私鬱っぽいからあんな事になったのごめんね」とか言ってくるけど、はっきり言ってこっちが鬱になりそう。
都合良く鬱鬱言うなよ!本当にストレス+60
-1
-
190. 匿名 2019/02/08(金) 03:08:29
スーパーでレジ打ちのバイトしてるんだけど、いっぱいいっぱいみたいなお母さん達をよく見るよ
自分の子供が奇声発したり暴れてるのに放ったらかし
もう面倒臭い、うっとおしいってお母さんの目を見れば分かる
そういうお母さんに限って子供が二人以上いるんだよね
産む前にシミュレーション出来んかったの?
って聞きたくなる
+52
-10
-
191. 匿名 2019/02/08(金) 03:10:49
>>2
年寄りより赤ちゃん、子どもの方が辛い+6
-4
-
192. 匿名 2019/02/08(金) 03:12:55
なんで無責任な妊娠出産するかね。父母何にも考えてないのかな?+17
-3
-
193. 匿名 2019/02/08(金) 03:15:37
ものを言えない動物の虐待ニュースは特に心をえぐられる
犯人にも同じ目に合わせてしまいたくなる+34
-1
-
194. 匿名 2019/02/08(金) 03:16:07
千葉県の女の子の話は納得いかなくてイライラして悲しくなる。反感買うかもしれんけど、女の子のお墓はあの頭のおかしい41と31の男女と同じにならないことを祈る。亡くなってまで一緒にいなくていいわも思う。
+90
-2
-
195. 匿名 2019/02/08(金) 03:18:03
>>173
私も悲しい事件を見るたびに思う。神様がいるならなんでこんなことにしたんだろうって。
平穏に暮らしてる人をさ。もっと凶悪な奴らいるだろ、こんな目に合わせるならそいつらだろって。+9
-1
-
196. 匿名 2019/02/08(金) 03:18:40
自分にも子供がいるので、この手のニュースは見ないようにしてる。
虐待の言葉も聞きたくない。このトピも来るつもりなかったけど来てしまった。+8
-1
-
197. 匿名 2019/02/08(金) 03:21:08
人間の元に生まれてこられなくて本当にかわいそうしか言いようがない。
あいつらはなんなんだろう。人間に見える別の生き物としか思えない。+10
-1
-
198. 匿名 2019/02/08(金) 03:22:17
辛いとは思わないけど、悲しい事だと思う。
私自身が虐待にあってきたけど、その時には私が悪いから怒られるんだって思ってきたから。
今考えると辛かったんかな?とか思うけど…わからない。
ただ怒られないように良い子にならなきゃ。とか良い子を演じなきゃっていけないって思ってたよ…。
今ならそれは躾だったの?って思う事もあるし、親の事嫌いだったけど嫌いになれなかったから。
大人になってから母親と向き合って話した時に母はちゃんと謝ってくれたから良かったけど、心の中では許しきれてないよ。
父がモラハラだったから母が辛かった気持ちは子供の頃はわからなかったけど、大人になったら理解できる部分はあったからさ。
辛いって言って誰が助けてくれるの?
所詮、周りの人は助けてくれないのに。
辛いって思ってあげられる人は自分が幸せだったからなのかなと思う。辛さなんて自分自身じゃなきゃわからないじゃんって思うし。同情してくれても解決する問題でもないしね。ごめんね。私考えがひねくれてて。
助けたいと思って他人が介入したとしても子供は心の中では親を信頼してるから虐待で亡くなる子がいるんだよ。
親でも親じゃない親なんて沢山いると思うよ。
子供の気持ちを100%理解できる親なんていないと思うし、
親の気持ちを100%理解できる子供もいない。
ただ産んだからって、子供を所有物だと思わないで。
子供もいち個人だから。親の言いなりになる為に産まれてきたわけじゃないからよ。
+4
-0
-
199. 匿名 2019/02/08(金) 03:27:57
虐待受けた子供だって親になったら子供虐待するかもしれないよ
虐待した親も悪いけど、ただただ悪いと言っただけじゃ親の精神治らない
親は親で辛くて子供に当たるケースはあるから+5
-5
-
200. 匿名 2019/02/08(金) 03:30:07
確かに気持ちよくないけど、学校のいじめになると皆甘いよね?
親の虐待もクラスメイトのいじめも同等だわ+13
-2
-
201. 匿名 2019/02/08(金) 03:31:32
正直どうでもいいです
+3
-26
-
202. 匿名 2019/02/08(金) 03:32:45
普段芸能人の悪口言ってるガル女が何言ってんの?+1
-22
-
203. 匿名 2019/02/08(金) 03:32:46
あえて名前は伏せるけど、個人的には「許して、もうアホみたいに遊びません」の手紙が本当に心苦しくてキツかった。ニュース見て本当に泣いた+83
-1
-
204. 匿名 2019/02/08(金) 03:35:12
レイプは死刑
虐待 DVは懲役刑
子沢山で金を家に入れない男は強制労働
堕胎させた男は片方ずつ回数に応じて去勢
って法改正しろよ。+54
-5
-
205. 匿名 2019/02/08(金) 03:37:05
>>202
自分こそ一日中日本人に暴言吐いてるけど何してんの?+3
-2
-
206. 匿名 2019/02/08(金) 03:40:58
>>12
今は それなりに幸せだと思う でもトラウマってなかなか消えないんだよね
もう 40代だけど 父親に性的虐待されて死ぬほど蹴られた時の事は忘れられないし いまだに急にパニックになって泣いてしまう時がある+44
-1
-
207. 匿名 2019/02/08(金) 03:42:35
私も母親の再婚相手に虐待されてたから、本当に辛かった。いまだに辛い。
母親に守ってもらえなかったから、今、母親の事が憎くて嫌いです。
虐待ってなぜ起こるのか…
+34
-1
-
208. 匿名 2019/02/08(金) 03:56:31
虐待は本当に本当に信じられない。
同じ目にあえばいいと思うし、生きてる資格ないと思う。
死刑でいい。+13
-1
-
209. 匿名 2019/02/08(金) 04:04:00
うちの子達が「ごはん美味しい!(豪華じゃないです)」「お風呂さっぱりしたー」「暖かい布団で寝よー」とか言ってるのを見ると、あの子達はそんな当たり前な事も出来ずに殺されていったんだなあ…って考える。
私は子供が大好きだから、欲張りだけどもっと産みたかった。でももう病気で産めないから、あの子がうちに産まれて来てくれたらなあ、なんて思ってしまう。どうしようもないことだけど。+71
-6
-
210. 匿名 2019/02/08(金) 04:10:55
虐待報道が増えたのは、簡単に離婚するようになってシンママの再婚相手や交際相手から虐待されるケースか増えたからじゃない?
家庭しか逃げ場がない小学生以下の子供がいる場合の再婚や交際を禁じたらいい。+14
-6
-
211. 匿名 2019/02/08(金) 04:17:31
そりゃメディアも子供を守れるたくましい女性はバカにして、男にとって都合のよい女ばかり持ち上げるんだもん。
なんで女がたくましいと悪いことばかり言われるのかね
これとかも男が女子アナばかり点数つけて
女ばかり商品扱いされて
逆に女が男子アナに点数とかないでじょ
ロリコンに特Aとか、気持ち悪い
大坂なおみですらたくましいゴリラとか言うのいるんだから
少々男に嫌われてもいいからたくましい女がもっと持ち上げられるべき
業界人195名が本気採点「女子アナ通知表」テレビ朝日・弘中綾香(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp近年のテレビ番組は、コンテンツの数は増減ないのに視聴率は明らかに下降気味。それ
+14
-2
-
212. 匿名 2019/02/08(金) 04:30:35
シングルマザーの再婚取り締まった方がよくない?
子連れ再婚を擁護したり、シングルマザーが恋しちゃいけないの?とか言ってる連中が信じられん
別に恋愛してもいいけど子供が小さい内は普通だったら恋愛してる時間は絶対にないはずで、恋愛するんだったら子供に一切合わせず彼氏がいることも子供には気づかせない方がいい
子供が大人になったとき子供も認めてくれる相手と再婚すればいい
子供が良いか悪いかも判断できない年齢で再婚するのは母親の役目より欲を優先させてるって自分で言ってるようなもんだよ
+63
-9
-
213. 匿名 2019/02/08(金) 04:41:24
DVとは言えないけど母と姉と私でテレビ見てたら
泥酔した父親が帰宅して遊んでとねだった私と
プロレスごっこみたいにやられたと父が降参
物足りない私が父を蹴ったら親に向かって何をすると
壁にすっ飛ばされるくらい殴られた
幼稚園児の頃です
父が怖い姉は2階に逃げました
母はオロオロしてたと思う
殴られた位置まで戻って父を睨みつけてやったら
小心者の父はもう寝ようかと言った
忘れられない記憶です
きっと強いと親にいじめられるんだろう
うちはこの一件があって母も稼ぎがあって
父もまだ良心があったので何とか家族だった
家庭内の密封された異常は分かりにくい
児相の方たちも忙しいけど
子供や女性が幸せじゃない国は先進国じゃない
虐待されてる子を扱うのは難しいけど
教師になりたくないとか福祉施設で働きたくない日本に
落ちて欲しくない
+7
-10
-
214. 匿名 2019/02/08(金) 04:47:41
虐待児からの父の交際相手の無免許運転の肩代わり(知らないうちに)
誰が無免許運転をして家庭裁判所に私の代わりに行ったのかわかったさ時点で、警察と家庭裁判所に電話…門前払いされました。
1番悪いのは父と交際相手です。
しかし事実を知った本人からの訴えを門前払いされたら、、国家権力からも司法からも見捨てられた私は、自分の安全は自分しか守れないのだなあと、、
その後も真面目に生きてきたけど、大嫌い!
愛◯県警,愛◯家庭裁判所、ついでに昨年父が逝き面倒臭いから、相続放棄の手続き書類の書き方をの最終確認をする為に(今は埼玉在住)電話代の節約で埼玉家庭裁判所川◯支部に電話したら、嘘を吐かれて2度手間…
司法さえ信頼出来ないなんてどうすりゃ良いのさ!
生きながえて真面目に生きてもきても屑親や親類は変わらない、しかし…司法はやっぱりあてにできないんじゃ、虐待児は救われないぞ!
+6
-3
-
215. 匿名 2019/02/08(金) 04:49:02
朝の番組で同じニュース何回もやるから辛いしチャンネル変えても同じのやっててテレビ見ない(>_<)+6
-2
-
216. 匿名 2019/02/08(金) 04:50:08
教師が、児相が、市が、家族が…
虐待事件起きると、救えなかった周りの大人が非難されがちだけど、私は、今回の栗原心愛ちゃんのケースはひたすら父親を憎むわ。
いくら大人だって、怖い男の人にヤクザみたいに恫喝されたら怖いよ。いくら守る立場だからって、威圧的な態度に耐性なんてないよ。大人だって怖いものは怖い。
沢山の人を追い込んで、小さな女の子を死ぬまで暴行した、この父親がひたすら憎い。+97
-2
-
217. 匿名 2019/02/08(金) 04:57:07
千葉の事件とは関係ないけど
シンママの家に転がり込んで子供虐待するパターンって、絶対に男が稼ぎ低い貧乏ったれだよね?
稼ぎあったら、たまに遊びに行くことあってもわざわざ転がり込んで同棲状態にまでならないよね?
男情けなくない?+37
-1
-
218. 匿名 2019/02/08(金) 04:59:11
ガールズチャンネルの住人が辻希美のトピで残す人権無視誹謗中傷コメントも虐待に通ずる部分があると思いますよ+2
-3
-
219. 匿名 2019/02/08(金) 05:01:43
男が自分の筋力をふりかざして女子供を威圧するのは本当に腹立つ
こういう男に限って、自分より強そうな男に対してはめっぽう弱い+39
-1
-
220. 匿名 2019/02/08(金) 05:02:51
明るみにされるだけまだいいのかなと思うよ。
自分も毒親だったから、辛くなってニュースを深追い出来ない。
+2
-1
-
221. 匿名 2019/02/08(金) 05:03:18
はぁー。ため息でる。
+1
-1
-
222. 匿名 2019/02/08(金) 05:12:48
人をあやめる事件は毎回辛いです。+3
-1
-
223. 匿名 2019/02/08(金) 05:19:09
大阪の男+1
-2
-
224. 匿名 2019/02/08(金) 05:26:48
心愛ちゃんの
先生どうにかなりませんか
がテレビで流れるたび辛い
必死でSOS出してたのにね
父親はもちろんだけど
自分の保身しか考えてなかった職員胸糞悪い+62
-2
-
225. 匿名 2019/02/08(金) 05:35:17
>>205
日本人に悪口言ってるんだ
どこの人?+3
-2
-
226. 匿名 2019/02/08(金) 05:53:43
先生助けて下さい!じゃなくて、先生、どうにかなりませんか?の子が辛かったよ…本等に自分の置かれた場を謎に思いつつ、どうにかなりませんか?との控えめさに涙出た+78
-1
-
227. 匿名 2019/02/08(金) 05:55:39
私独身で自分の子いないし過去に自分が虐待を受けてきたでもない、普段は他人の子なんか興味ないって思ってる程だけど、虐待のニュース見ると毎回泣きそうになるほど辛くなる。一生懸命ヘルプを求めてたんだなぁとか、狭い所に閉じ込められてどんな辛い思いだっただろうとか考えて悲しくなる。
産んどいて愛情持って育てられない糞親、そして再婚で血は繋がってなくて子どもや弱者の前でしか強気になれないワガママな単細胞以下の大人が本当にムカつく。そういう奴全員子どもが受けてきた暴力と同じ罰が執行されるくらいの重罪がつくようになればいいのにと思う。+8
-1
-
228. 匿名 2019/02/08(金) 06:21:37
幼児期から母親につねられたり食器投げつけられたりしてた。
兄と父が私を溺愛していたから、嫉妬。
中高は反抗期で「このクソババア!」と蹴ってた。
そんなこんなも、何十年も経ったら記憶の底に沈んでるわ。
母親のヒステリックな声だけは覚えてるけど。
こんな母親には絶対なるまい!反面教師。
私の場合、父と兄という味方がいた。逃げる場所があった。
子供にも逃げる場所がないと悲惨だよ。
せっかく先生に訴えて、先生が行動を起こしてくれたのに、上の方がびびってとんでもない事するとはね。
大人は信じられないよね。+12
-2
-
229. 匿名 2019/02/08(金) 06:22:30
>>3
動物虐待は犯人ころしたくなる+11
-2
-
230. 匿名 2019/02/08(金) 06:23:10
文筆家の人が言ってたけど、ひどいニュースだな、ってぐらいに受け止められないで感情移入してしまうなら目を背けたほうがいいって。受けとめるキャパがないニュースは無理に見なくていいと思う。+6
-4
-
231. 匿名 2019/02/08(金) 06:24:24
>>226
わかる。その言い方が大人びてて。。+25
-3
-
232. 匿名 2019/02/08(金) 06:32:58
日常生活に支障が出るレベルで落ち込むから虐待系のニュースはなるべく避けたいけど、近所で虐待の噂があったら迷わず189番(いちはやく)に通報しようと思ってる。自分の電話で助かる子がいるなら迷わずかけるね。+6
-2
-
233. 匿名 2019/02/08(金) 06:42:23
これだけの人が自分のことのように心を痛めてくれるっていうのが救い。
そう思っていないと絶望しそう。+7
-2
-
234. 匿名 2019/02/08(金) 06:46:58
心愛ちゃんの事件は、母親、学校、児相のどこか1つでもあとちょっと動いてくれてたらこんなことにはなってなかったかもね…
児相もさ、明らかに父親が虐待してるって言える確証あったんだから個人的に訴えるなんて脅されても屈してほしくなかったな
+34
-3
-
235. 匿名 2019/02/08(金) 06:47:44
>>216
しかも、躾でやった、悪いと思ってない。って今も言ってるんだよね?
悪い思ってない、虐待してる自覚ないんだよね。極悪非道+53
-1
-
236. 匿名 2019/02/08(金) 06:49:49
辛いです。
少し前の幼児の女の子の手紙とか、先日の小学生の女の子の寝かせず立たせてたとか、ニュースだから仕方ないけど、詳細な内容を聞くと心がぎゅっと苦しくなります。
その後、親に対して猛烈な怒りが沸いてきて、気持ちの持ってきように苦労します。+25
-1
-
237. 匿名 2019/02/08(金) 06:51:34
>>33
被害者の子供に選挙権ないから、変わらないよね。+4
-2
-
238. 匿名 2019/02/08(金) 06:53:26
>>218
辻ちゃんのはご本人が狙ってるでしょ?
炎上したら儲かるんだもん。
虐待とは全然違うわ!+7
-1
-
239. 匿名 2019/02/08(金) 06:58:37
辛くて辛くて思い出すたび食事が喉を通らなくなる。目をそらしちゃいけないのに。今こうしてる間に苦しんでいる子供がどれだけいるだろう。+10
-2
-
240. 匿名 2019/02/08(金) 06:58:47
おかしいのはむやみに子供産むなと思う
そういうのに限って簡単に出来るよね
ごきぶりみたいに+11
-3
-
241. 匿名 2019/02/08(金) 07:00:10
児相はブラックですよね。+5
-2
-
242. 匿名 2019/02/08(金) 07:03:02
虐待のニュースを見てよその子だから関係ないとか言う人が怖い。人の痛みを想像して感じるのが普通だと思うが。+38
-3
-
243. 匿名 2019/02/08(金) 07:03:11
>>3
私は逆に子供の虐待は辛いけど、動物は全く辛く思わないな。+3
-11
-
244. 匿名 2019/02/08(金) 07:04:54
小学生のころ家庭ではなく学校で先生に忘れ物したり寄り道すると折檻されてた。
空気椅子を15分やらされ泣きながら耐えたこと思い出した。+2
-3
-
245. 匿名 2019/02/08(金) 07:09:36
>>3
いや特にこれが辛いとかないと思うけど
虐待はあかんよ?+2
-2
-
246. 匿名 2019/02/08(金) 07:15:38
亡くなった子の自筆の手紙とか見るとホントに切ない。幼い子があんな文章書くなんて。
私は虐待とは無縁な普通の家庭で育ったけど、それでもあんなニュース見たら辛いよ。
まだニュースにもなっていないけど酷い目にあってる子は沢山いるだろうね。+39
-1
-
247. 匿名 2019/02/08(金) 07:19:40
虐待されたことないし子供いないから子供の虐待は可哀想とは思うけど、言い方悪いけどまぁ他人事って感じ。
ペットがいるから動物虐待は自分の家のペットと重ね合わせて悲しくなる。+2
-14
-
248. 匿名 2019/02/08(金) 07:25:20
辛くない人なんているの?+10
-1
-
249. 匿名 2019/02/08(金) 07:30:12
虐待されたことなくても辛い。
児相はいらないと思う。相談してもしょうがないし、虐待っていうのもやめて欲しい。殺人、殺人未遂ですから。警察が動く事案。相手は人もどきだもん。+10
-2
-
250. 匿名 2019/02/08(金) 07:30:43
エグザイルのATSUSHIのインスタ見てる人いる?
虐待されている子を助けたいんだって。
もぅ動いてるみたい…。
私にはお金も無いし何もしてあげれない
助けてほしい。
+42
-1
-
251. 匿名 2019/02/08(金) 07:40:28
所詮知らない人だから何とも思わないでしょ
中東で子供が戦争で死んでるけど正直悲しくもない
嬉しくもないけど+6
-12
-
252. 匿名 2019/02/08(金) 07:40:39
テレビで児童相談所の対応を攻めてたけど、攻めるべきは虐待する親だよ。
実際に施設もまだ足りてないし、テレビで1人で30人の子供を対応するとか大変だろうし、だんだん増えてるだろうし。
東京の青山で相談所作るの反対してるニュースもあったけど、子供を救う場所はもっと増やしてほしい。
職員も。+55
-1
-
253. 匿名 2019/02/08(金) 07:43:59
ニュースを見ると辛過ぎる
小さな子供が見上げる程大きな大人から怒鳴られて暴力振るわれて・・どんなに怖かったか・・・
毎日「ごめんなさい・・助けて下さい・・痛いよ・・もうやめて・・」の繰り返しだったかと思うと胸が痛くて泣いてしまう
「元気な証」で産声をあげて泣いて生まれてくる子供
なぜ泣きながら恐怖に怯えて死ななきゃいけないの?
お願いだから..こういうニュースがなくなりますように・・・・泣
+55
-1
-
254. 匿名 2019/02/08(金) 07:45:41
>>251
日本の少子化、虐待の増加をむしして、他の国にまで目を向けるの?
それも矛盾じゃない?+3
-1
-
255. 匿名 2019/02/08(金) 07:46:09
さすがに私も悲しんでだけいても何もならないと思い、児相で求人とかボランティア募集してないか 散々探したけど 私の地域では何の募集もなかった、こちらでは足りているのか、、
児相で仕事するには資格が必要らいしけどパートやボランティアでも出来ることを増やして 職員さんの負担を減らすことが必要だと思う
今はボランティアやりたい!と言う人も多いと思うから是非募集してほしい!!
+68
-2
-
256. 匿名 2019/02/08(金) 07:48:36
news見る度眉間に皺が寄る。
もう跡ついちゃうよ。+9
-0
-
257. 匿名 2019/02/08(金) 07:50:20
虐待じゃない、家庭内DVじゃない、しつけじゃない
殺人だよ!!!+47
-0
-
258. 匿名 2019/02/08(金) 07:50:27
>>5じゃあトピ開くなよ。馬鹿なの?+2
-1
-
259. 匿名 2019/02/08(金) 07:50:34
輪廻転生ってあるのかな
前世で凶悪犯だった人が生まれ変わって不幸な運命になっているのか?と考えてしまう+0
-11
-
260. 匿名 2019/02/08(金) 07:50:59
実際に虐待されたことない人、毒親じゃなかったひとでさ、
虐待されたとか、家庭環境複雑だからって話をすると
「いやいや、でも親なんだし〜」「ホントかよ笑 ありえないわ」
で済ます人いるよ。
でも実際に起きてることだし、暴力以外の虐待や洗脳的なものだってある。
私の父親は洗脳的なやり方ですごく辛かった。
だまっていえでたけど、戸籍とか調べて大学や職場に勝手に来て不審者みたいにフラフラしてたり、
常に監視されたり。
最近は変な団体に入って、将来の子供のために戦争反対!とか謳ってる。自分の子供には暴力振るうのにね。
ありえな言って言葉で片付ける前に、ニュースきちんと見て実際の日本の問題に目を向けるべきだよ+37
-0
-
261. 匿名 2019/02/08(金) 07:51:46
でも、ガルちゃん見てると「言うこと聞かなかったら暴力も仕方ない!じゃあ放置すればいいのか?」みたいな意見多いよね。こういう人達が子育てしてるって本当に怖いなと思った。+30
-3
-
262. 匿名 2019/02/08(金) 07:53:36
マイナス魔はあれかな?港区の児童相談所反対おばさん?(笑)+10
-2
-
263. 匿名 2019/02/08(金) 07:53:38
近所の人も
「子供は可哀想、だけどあのDQN家の子供だからねぇ、、」って通報しなかったんじゃないの?
所詮他人事なんだろうな。
児童相談所の方だけを責められないと思う。
+23
-1
-
264. 匿名 2019/02/08(金) 07:55:25
虐待のニュースは見てて本当に辛い
ほとんどご飯を与えていなかったとか、事件当日も倒れ込む心愛ちゃんを無理やり立たせたり…
虐待の詳細が日々明らかになっていくほど心が苦しくなる
心愛ちゃん、どんなに痛くて苦しくて寒くて辛かったたろう
今もコメントしながら涙が出てくる
絶対に救える命だったのに
児相もだけど、ただただ父親が憎い
どうしたら虐待に苦しむ子どもたちを救えるのか、というより虐待そのものをなくしたい!
救ってあげられなくてごめんなさい+36
-0
-
265. 匿名 2019/02/08(金) 07:56:20
暴力というか今の子供を育ててる親世代が叩かれて育ってきてるから時代の流れの合間って感じ。
学校で先生も叩いてたし、私は子供に手を挙げますからなんて先生が親からも信頼されて評判よかったし。
+1
-2
-
266. 匿名 2019/02/08(金) 07:56:55
インドや発展途上国では子どもの売買、性的虐待..
子どもが家畜よりも価値が低かったりする
日本の子どもはこれでもかなり恵まれているほうですよね。
擁護するわけではないけれど、児童相談所や学校を責めるだけではダメだと思います。私たちが知らないけれど助けられている子どももたくさんいる。
+5
-3
-
267. 匿名 2019/02/08(金) 07:58:28
世界でみたら虐待されてる子供の数ってヤバそうだよね
てかもっと日本の比じゃないくらいヤバいよね+9
-1
-
268. 匿名 2019/02/08(金) 07:59:03
つらいです。
過去の記憶の中に追いやっていて、忘れていたことが生々しく思い出されてつらいです。
幸せな家庭で育った友達からは理解されなくて「子供が可愛くない親なんかいないよ!」って言われて、私がひどいことを言っていると言われたのも思い出した。+19
-0
-
269. 匿名 2019/02/08(金) 08:00:24
母親になったことがある人ならみんな辛いものだと思うけど違うの?
想像したくないけど想像しちゃって泣きそうになるわ。もうニュースの見出しだけしか見れない。毎日残酷さが増してくし、何やったって戻ってこないけどやった親は本当に目には目をで同じことしてやって欲しい。+10
-1
-
270. 匿名 2019/02/08(金) 08:01:18
何年か前動画で外国なんだけど、兄妹がたくさんいる中まだはいはい?くらいの赤ちゃんが母親から何回も叩かれたり蹴られたりしてる動画を見て気持ちが沈みました。
でもその赤ちゃんはお母さん抱っこお母さん抱っこしてって感じで叩かれても蹴られてもお母さんの所にはいはいしていく姿がもう悲しすぎました。
+41
-0
-
271. 匿名 2019/02/08(金) 08:03:51
>>259
そんな人は生まれ変われないと思うの+2
-0
-
272. 匿名 2019/02/08(金) 08:06:20
マイナスつけてる人って虐待してる親?+31
-1
-
273. 匿名 2019/02/08(金) 08:06:45
>>265
確かに昔は親にも先生にも叩かれた
先生も怒鳴る 叩くが普通だったよね
「先生に叩かれた」なんて親に言ったら
「叩かれる事したからだろ!」ってまた怒られる😣💦⤵️
今回のニュースは虐待じゃなくて殺人
「叱る 怒る」もかなり難しい時代になってきたよね+31
-0
-
274. 匿名 2019/02/08(金) 08:07:01
もういっそのこと親もAIみたいなロボットが親の代わりに育てる時代がくればいいのに
+1
-0
-
275. 匿名 2019/02/08(金) 08:07:28
>>271
思うのw+3
-8
-
276. 匿名 2019/02/08(金) 08:07:55
暴力振るったり、食べさせないとか
考えられないしありえない
胸糞すぎて涙でて数日引きずる
赤の他人の私ですらこんな風になるのに、当の本人の親が加害者なのが本当に理解できない+31
-0
-
277. 匿名 2019/02/08(金) 08:08:24
今回の事件は、学校や児童相談所が介入しても解決しない場合があると皆んなが認知するきっかけになったと思う。
もっと強制力をもったやり方が必要だということを知るきっかけに。
連日虐待で逮捕者が出ているのは、周りの大人達の意識が変わったからだと信じたい。
心愛ちゃん、今ニュースになってるだけでも、何人かの虐待する親は逮捕されたよ。
小さい子が何人か救われたよ。
あなたの犠牲の上でしか大人たちの意識は変わらなかったんだね。今まで辛い思いをして亡くなった子達がたくさんいるというのに本当に申し訳ないです。
その子達にも、心からごめんなさい。
+14
-0
-
278. 匿名 2019/02/08(金) 08:08:52
ゆあちゃんのニュースの時、アナウンサーの女の人が泣きながら手紙読んでたね。あれみて更に泣けてきた。+43
-0
-
279. 匿名 2019/02/08(金) 08:09:01
辛いというか、胸くそ悪い
ただただ、腹立たしい
心愛ちゃんの件、むかついてる
会見時の児相の人のモヤモヤした態度なんなの
なんもわかってないよね+3
-0
-
280. 匿名 2019/02/08(金) 08:10:36
>>275
あなたってどんな人なんだろう。+2
-7
-
281. 匿名 2019/02/08(金) 08:12:01
心愛ちゃんの父親には
同じ目に合って死んでほしい
ご飯抜きで眠らせない立たせる
寝ようとしたら100人でボッコボコに殴る
+78
-0
-
282. 匿名 2019/02/08(金) 08:12:33
>>35
私は子供が欲しかったけど、できなかったら
どうしてこんな虐待する親のところに授かって
私には授からなかたんだろうっていつも悲しくなる。
私のところに生まれてくれてたら、すごい可愛がったのに、
こんなに可愛い子なのになぜ虐待なんか!と毎回憤るよ。
あなたには、あなたに与えられた試練がある
なぜ私だけ⁈と考えるのではなく、今のあなたが未来のために出来る何かを見つけ与えられた試練を全うすべし!+10
-2
-
283. 匿名 2019/02/08(金) 08:12:41
最近はこの手のニュースになると
チャンネル変える程しんどい...
でも、見なくても考えてしまう
逮捕されたあの両親は別れたとしても
また、別々に子供を作るんだろうなと考えてしまう...+9
-0
-
284. 匿名 2019/02/08(金) 08:13:45
>>274
AIが親になれるか判定される時代がくるかもね?判定されるとある地域にまとめられる。不倫したりした人も。そういう地域がBになる。昔もそうだったんだと思う。+2
-1
-
285. 匿名 2019/02/08(金) 08:15:50
罪が軽すぎで辛い
懲役四年とか正気かよ+32
-0
-
286. 匿名 2019/02/08(金) 08:16:18
虐待に対して注目され始めて通報して保護されても、結局は親元に戻されて虐待死させられたってニュースを見る度に、悲しいを通り越して行政に足して怒りが湧く。
子供からのSOSも聞かず、虐待をしてる親の言いなりになる行政なら税金の無駄だと思う。
基本、子供は親元にって法律って言うなら虐待の通報も意味なくなる。
法律をかえろ!
+12
-0
-
287. 匿名 2019/02/08(金) 08:16:31
>>281
どうせ懲役5年くらいだよ+3
-0
-
288. 匿名 2019/02/08(金) 08:16:47
虐待の連鎖とかある程度知識もってた方がためにはなる+4
-0
-
289. 匿名 2019/02/08(金) 08:21:09
なんか…人間って怖いなって思う。
心愛ちゃんの父親って、写真見た限りは一見真面目そうに見えるじゃん。女子大生の時の落武者みたいにいかにもって感じじゃ無くてさ。
ドラマの透明なゆりかごでも、一見真面目で優しそうな父親が娘に性虐待してたり。外見じゃ判断出来ない。
がるちゃんでは外見至上主義の人が圧倒的に多いけど、そんなお花畑な考えで良いの?って。+49
-0
-
290. 匿名 2019/02/08(金) 08:23:44
子供に嘘ですって無理やり言わすの酷すぎる。少し前の4歳の子に紙に「ごめんなさい」と何度も書かすのもおかしい。
虐待は暴力だけじゃない。
最近の虐待は、子供を支配して傷つけて、
まるで奴隷のような扱いだなってあ思ってる。+28
-0
-
291. 匿名 2019/02/08(金) 08:24:09
虐待は中毒性があるってテレビでいってたね。
だから取り上げられたらなんとしても子供を取り返すんだって。
虐待するために+27
-0
-
292. 匿名 2019/02/08(金) 08:24:10
>>1
私もよく思い出す。その度に両親に二度と会いたくないと思う。
けど2歳の子供がいるので、病院に行くときなど、連れていけない時にどうしても頼らないといけないときがあります。
幸い孫にはデレデレなので、頼っています。
時間ギリギリに預けて用事が済むと即帰宅、子供を奪うかのようにして帰ります。
頼らず生きていける人もいるんだろうな、私もそうなりたいなとは思っていますが、どうしても甘えてしまう。+7
-0
-
293. 匿名 2019/02/08(金) 08:24:20
私、両親が仕事の時、兄に昔、暴力振るわれてました。
近所に住む伯母さん、近所の人、皆笑いながら「アンタが偉そうだったから殴られたんじゃないの?笑笑」
当時11歳、兄18歳、鼻血が出るまで失禁もしたなのに親も「兄弟喧嘩は辞めなさいよ!」
今でもトラウマで、こういうニュースを見るとフラッシュバックします。
+30
-0
-
294. 匿名 2019/02/08(金) 08:25:41
>>291
だからか!世間体、もしくはやっぱり子供がかわいいという気持ちはあるのかな?と思っていた!!!
虐待ヤロー、サイコパスだな。+3
-0
-
295. 匿名 2019/02/08(金) 08:26:17
2歳児にレイプした父親のニュース、気持ち悪くなった+35
-0
-
296. 匿名 2019/02/08(金) 08:28:16
悲しい話しだけど、全部見てしまう。どんな辛い目に遭ってどんな気持ちだったか考えると、自分の周りでも起きているかも知れない虐待を止める事が出来るかもしれない。千葉の子供の様に、必死に本人がSOSを出していたのに、大人が知らんぷりしてはいけない。+7
-0
-
297. 匿名 2019/02/08(金) 08:28:16
>>289
うちの父親もそうです。
見た目は大人しくてあんまり外に出ないひと。
家庭内では気に入らないと殴ってきたりしてくるけど。
私が1度学校の相談室に相談してたことがバレた時、家でめちゃくちゃ殴られて倉庫に1晩閉じ込められた。オトンは次の日直ぐに学校に行って、「子供の嘘です」って言いに向かった。
今でも私の友達や周りの人を気にして、その人につけこもうとストーカーみたいに付いてきたり、親戚の人が来る時だけ表にでて、いい父親を演出してくる。
+28
-0
-
298. 匿名 2019/02/08(金) 08:28:41
>>289
女子大生の落ち武者のような、いかにもってかんじの犯罪者の方が少なくない??
みんな逮捕された時は鬼のような形相だけど、普段の写真は普通の人に見えるなぁと思って報道を見ている。+19
-0
-
299. 匿名 2019/02/08(金) 08:33:24
女子も自分と子供を守る知恵が働くくらい自己防衛本能を強く持つようになって!なりふり構わず、今すぐ学校にいる子を連れだして、逃げて!って思うけど、今回 お母さんもDVを相談してるし、子供もSOS出してたのに、更に旦那にそれを渡しちゃうって、市も学校も旦那に火をそそいで見殺しにした感じだよね。逃げ場ないし。市も学校も罪に問われたらいい。+12
-0
-
300. 匿名 2019/02/08(金) 08:35:47
>>285
去勢
女だったら子宮取っちゃうくらいしないとね+12
-1
-
301. 匿名 2019/02/08(金) 08:39:24
虐待やDVをする男しない男を見分ける方法を訊ねる書きこみがあるけど、両親に愛されて育った女は両親に愛されて育った男とくっつく(負の連鎖の逆)から、やっぱり虐待されて育った女が負の連鎖を断ち切るには、両親に愛されて育った男とくっつくのが最善の方法だと思う。虐待されて育った男に共感してくっついちゃう女は、負の連鎖を断ち切れない。愛されて育った男に劣等感や違和感感じたり僻んだりしちゃうって書いてるのをどこかで見たけど、なんとか頑張って、まともな男とくっついてほしい。正常な愛情の連鎖を作ってほしい。
虐待やDVするクズ男は全部島流しにしてほしい。+25
-4
-
302. 匿名 2019/02/08(金) 08:40:14
児童虐待の罪が軽すぎると思う。下手すりゃ執行猶予までついちゃうもん。
ひどい虐待でもすぐに出てこられる。虐待って拷問殺人だよ? めちゃめちゃ苦しめられて殺されていくんだよ。
子供が親を殺す場合と、親が子供を殺す場合とだったら、前者が圧倒的に罰が重いのも日本特有で時代遅れだと思う!+55
-0
-
303. 匿名 2019/02/08(金) 08:40:58
>>293です。
今は子供成人2人います、パニック障害の為カウンセリング受けてます。
カウンセリングの時、子供の頃からの生い立ちを話すんですが、その度モヤモヤしたりフラッシュバックしたりと未だに治っていないし、治らないと思う。その時の事もパニック障害の要因と思われるみたいです。+10
-1
-
304. 匿名 2019/02/08(金) 08:41:25
辛いです。
自分も虐待されて育ったから、思い出すとパニックになりそうで怖い。
ニュースになると思い出さないように消します。+6
-0
-
305. 匿名 2019/02/08(金) 08:42:17
今回の、心愛ちゃんの事件は、辛すぎて、胸が塞がれる思い。
私は、継母に、苛めや暴言を受けた。
40年以上経った今でも、夢を見る。
継母を前にして、言いたいのに、声が出ない夢。
私は、中学生たったが、人として、やっていい事、いけない事、言っていい事、いけない事があるだろ!と、心の中では、冷めていて、口論になっても、決定的な事は、口にしなかった。
継母は、父が亡くなって、故郷に戻った。
今では、元気だった頃の性格が増長し、認知もあるので、仲が良かった姉妹さえも、寄りつかなくなってしまった。
私は、継母が反面教師。
自分に子供はいないが、関わる人達には、人として、あるまじき振る舞いは、したくないし、気をつけている。それは、私が継母から学んだ事。
継母と縁が出来、共有してしまった時間を、無駄だと思いたく無いから。
そう思うのが、悔しいから。+33
-0
-
306. 匿名 2019/02/08(金) 08:44:23
虐待のニュース辛くない人なんていないんじゃないの?+25
-1
-
307. 匿名 2019/02/08(金) 08:47:58
>>306
でも虐待する側の人間がいるからで。
実の子すら虐待するのに、ほかの子のニュース見て可哀想なんて思うはずがない。+8
-0
-
308. 匿名 2019/02/08(金) 08:48:45
マンガのちいさいひとを実写化して欲しい。虐待について知らない人が多いから。+6
-0
-
309. 匿名 2019/02/08(金) 08:53:06
亡くなった子に妹がいたことにもびっくり+3
-0
-
310. 匿名 2019/02/08(金) 08:56:55
実親の虐待ってカッとなってとか、キレてその結果殺してしまった短絡的なイメージがあったけど、この父親はネチネチネチネチ、長期間で拷問感覚で苦しめて本当に虐待って感じだよね。+57
-0
-
311. 匿名 2019/02/08(金) 09:07:45
あそこまでハッキリ虐待されてると訴えていたのに、救える大人がただの1人もいなかった事に絶望感しかない。
+50
-1
-
312. 匿名 2019/02/08(金) 09:09:06
うちは子供いないから、ここ数年で虐待のニュースみると涙でてくる。うちに来れば良かったのに、って思います。+15
-0
-
313. 匿名 2019/02/08(金) 09:11:22
>>292
あなたも少し虐待されてたのかな?お子さんは絶対大丈夫なの?+0
-5
-
314. 匿名 2019/02/08(金) 09:12:54
虐待されて大人になって、心のバランスを崩してしまった(精神病院に入院の経験あり)のですが、この様なニュースがあると、また調子を崩してしまいそうで不安です。
私は運良く、自分に合ったカウンセラーさんに出会って、感情のコントロールが出来る様になりましたが、虐待されて大人になった人に何かかしらの支援制度があれば良いなぁ…とは思います。(予算はどうするの?とかの問題はありますが)+9
-0
-
315. 匿名 2019/02/08(金) 09:14:11
>>311
だれも助けてくれないよ
みんな逃げるよ+2
-0
-
316. 匿名 2019/02/08(金) 09:15:28
子供や動物、自分より弱い者への虐待のニュースを見ると本当に涙出るよ。心臓がキュッとなる。
私は子どもをなかなか授からなくて今はもう諦めもついて愛犬を大切にしてるけど
なんでこういう人に限ってポンポン子どもが出来るんだろう。
安易に、子供は親を選んで生まれてきたなんて言って欲しくないと思う。
愛犬を見るたび、無償の愛を捧いでくれるこんなかわいい生き物に酷いことが出来るなんてと腹わた煮え繰り返る。
どんな子にも幸せになる権利があるのに。
日本は子供や動物に優しい国ではないよね。
+22
-0
-
317. 匿名 2019/02/08(金) 09:18:41
私は腹が立って仕方ない。幸せに暮らしてる子もいるのになんで生まれてきてそんな酷い目に合わなければならないのだろう。
体の傷が治っても一生消えない心の傷はどうしてくれるんだと思う。+8
-1
-
318. 匿名 2019/02/08(金) 09:18:45
松本薫選手が引退会見で、また野獣になる時はありますか?っていう質問に「もし誰かが娘の命を狙っていたなら野獣になります!」と即答したのがすごく引退に残ってる。
旦那が虐待してても子供を助けない母親がいるから、この言葉が印象深かったよ。
+56
-1
-
319. 匿名 2019/02/08(金) 09:19:56
>>318
間違えました。
引退に残ってる✖️印象に残ってる○
+7
-0
-
320. 匿名 2019/02/08(金) 09:22:07
>>301
学歴コンプが強すぎるとか、
嫉妬深い男とは結婚しない方がいいよ。
ソースは私の父親。
勤務先や親戚にはペコペコペコしている。
自分の妻→自分の母親→自分の娘
とターゲットを次々変えて、怒鳴りつけている。
実家が金持ちの息子の嫁にはペコペコ。
+24
-0
-
321. 匿名 2019/02/08(金) 09:26:05
>>316
身体が緊張してる人はできにくいって産婦人科の先生が言ってたような。妊婦体操全く参加しないような(私です)人が意外と安産なんだって。身体に力入ってますか?真面目なお方なんじゃないかな~+1
-3
-
322. 匿名 2019/02/08(金) 09:28:29
虐待 いじめ 性暴力 その他弱い者にだけ暴力を振るう奴は総じてヤクザや半グレにボコボコにさせてしまえばいいよな。+14
-0
-
323. 匿名 2019/02/08(金) 09:31:30
生まれたての小さくてふにゃふにゃの時の娘を思い出して、心愛ちゃんや結愛ちゃんたちは何のために生まれてきたんだろう…って毎晩考えるようになった。お願いだからもう一人たりとも辛い思いをして亡くなって欲しくない。至急の法整備をお願いします。署名でも何でも協力しますから。+39
-0
-
324. 匿名 2019/02/08(金) 09:31:59
>>20
えっなんでこーいう人居るの?
人の子だろうとやっぱり辛くなるのが普通だと思う
+5
-1
-
325. 匿名 2019/02/08(金) 09:32:08
虐待した親は島流しがいい。
寒い寒い地方にね。
昔の人は偉いわ。+24
-0
-
326. 匿名 2019/02/08(金) 09:35:34
本当に辛い。悲しい。。ニュースを見るたびに胸が締め付けられて痛みます。独り言の様で済みません。+13
-0
-
327. 匿名 2019/02/08(金) 09:36:39
動物と子供虐待のニュースは可哀想で見れなくてチャンネル変えます。今朝も養豚場のニュースで辛かった。食用とは分かってるけど、だから食べ物は無駄にしちゃいけないんだと思いました。老人虐待は私が義祖母(90くらい?)に散々イビられ身内を侮辱する事言われたので可愛いおじいちゃん、おばあちゃんだったら可哀想だけど老害みたいな人だったら自業自得と思ってしまう。+22
-3
-
328. 匿名 2019/02/08(金) 09:42:24
>>327
最近の年寄りって昔の優しいおっとりしたイメージと違いますよね。うちの父も老人ホームなんか入ったら殺されるタイプだろうなと思ってます。+6
-0
-
329. 匿名 2019/02/08(金) 09:43:02
自分は子供いるけど、さずかるにも産むのも様々な身体の理由からハイリスクだったし、呼吸困難と出血多量で生死の危機にあった。
なので、子供は一人っ子確定。
二人でも三人でも欲しかったけど、子供(小学生)は本当に可愛いし、大切だから一人でも無事に産めて良かったと思う。
でも、本当なら子供がたくさんな家族が良かった。だから殺すくらいなら、頂戴よって本当に思う。
殺すような奴、同じくして死刑にしてやりたい!+16
-1
-
330. 匿名 2019/02/08(金) 09:43:37
私今35才で小学生の頃、施設育ちの同級生も結構いたんだよね。子どもを育てられない未熟な親がいるのは私は早くに気づいてたよ。
何せ私の母親の親が母に虐待というしつけをしていたみたいだから。
私も情緒不安定な大人になりましたよ。
映画チョコレートドーナツみたいなネグレクト親は現実にいるからね。+6
-0
-
331. 匿名 2019/02/08(金) 09:45:30
>>327
正直さ、あの子の父親もそう思ってたんだと思うよ。あの子は悪いことして迷惑かけてるんだから自業自得だと。
そうやって無意識に自分正当化してエスカレートしていく。本人は悪いことしてる意識なんてないんだから。+16
-0
-
332. 匿名 2019/02/08(金) 09:45:45
今回の心愛さんの事件、父親が酷すぎるのはもちろんだけど。
もうひとつの問題は、学校(校長)、児相、教育委員会、関わった全ての大人が、栗原容疑者(父親)の脅しに屈してるところだよね。
片手じゃ収まらない人数の大人が、誰一人立ち向かうことがなかった。
考えないといけないのは、そこをどう防げばよかったか。
外野から「対応がひどすぎる」と責めるのは簡単だけど、じゃあ自分が同じ立場に立ったら何か出来たか?と問われると、自信がない。
小声で「家に帰すのはまずいのでは・・・」くらいは言っても、決まってしまえば流されてた気がする。
今回の事件、関わってた人たちがそれぞれ反省するだけじゃダメで、これを教訓に、全国の同じような立場の人たちがどう振る舞えばいいのかマニュアル作りが必要だと思う。
あと、機関連携のシステム作り、法改正も必要。
市町村や都道府県レベルじゃなく、国レベルで。
ニュース見ながらそんなことを考えてる。+29
-1
-
333. 匿名 2019/02/08(金) 09:47:28
>>171
プラス50年は必要、ていうか死刑か終身刑が妥当なのに
子供は親の所有物という観念が根底にあるからこんなに軽い刑
殺人は最低懲役5年からっていうのも驚きの軽さだよね
被害者は非力で逃げ場がないのに
子供の人権軽視にもほどがある
日本人として情けない
+15
-0
-
334. 匿名 2019/02/08(金) 09:49:41
教育がありのままの自分とか、自分主体の教育だから子供より自分。私の父も虐待こそしなかったけど、自分のしたいこと邪魔されるといや~な顔してた。何でも自分優先。そして私もそうなってる!気をつけなきゃ!いつも夫に注意点されます。+3
-0
-
335. 匿名 2019/02/08(金) 10:02:28
最近 兄がバツイチ子持ち(女の子1人)と結婚した
こういうニュースが多いから 私も両親も「ちゃんと愛情持って育てられるのか」とかもの凄くしつこく話し合いした💦相手のお嫁さんにも色々と...
全員が全員虐待するわけじゃないのはわかっているけど 神経質になっちゃう。
兄には本当にしつこくて申し訳なかったけどそれなりの「覚悟」と「愛情」を持って育ててあげて欲しい🙏
そして家族になったからには兄嫁も姪っ子ちゃんの事も全力で応援するし見守ります!!+28
-0
-
336. 匿名 2019/02/08(金) 10:04:31
なるべく見たくないよね
NHKとか朝から重い特集多かったりするからチャンネル変える+2
-0
-
337. 匿名 2019/02/08(金) 10:07:46
児童虐待の裏でニュースにもならず、ぼろ切れのように虐待され捨てられる犬や猫もいるんだろうな
病んでる人が多い
+7
-0
-
338. 匿名 2019/02/08(金) 10:08:36
つくづく日本人は外圧がないと動かないなと思う。北朝鮮や中国がきて初めて憲法どうするってなってるし、今回の虐待でも変わらないならもっと凄惨な事件がおきると思う。日本人の目を覚ますために。いつも人権屋はこういう時静かだよね。+21
-1
-
339. 匿名 2019/02/08(金) 10:12:41
政府は虐待防止へ緊急対応策を立てるって言うけど今更感
今だけキャンペーンしても無駄だよ
そんなことより若い人が将来を悲観しないで済む経済政策考えろよ!税金高い!!
みんなお金がないからイラつくっていうのもあると思うよ。+2
-0
-
340. 匿名 2019/02/08(金) 10:14:12
虐待をしないで子育てが出来るのは、自分の資質ではなく単に運だと思ってる。
決定論的な話になっちゃうんだけどさ。
わたしは、ものすごい強運の持ち主だと思う。大した取り柄も頭も容姿も持ち合わせてないのに、他人を、世界を、心から愛することが出来る。そういう環境を与えられた、その強運に感謝してる。
いつまでこの強運が続くのかは神のみぞ知るところだけども。
幸せなひとは虐待なんてしない。出来ない。(もちろん私自身を含め)どうかひとりでも多くのひとが、今より少しでも幸せな未来に暮らせますように。+8
-3
-
341. 匿名 2019/02/08(金) 10:14:41
日本の政府がイマイチなら
WHO的な
世界ナンチャラ機関にどうにかして現状をしってもらって
世界ナンチャラ機関に日本政府を怒ってもらう。
日本人は上から言われたことは弱いから。+5
-1
-
342. 匿名 2019/02/08(金) 10:22:42
子供の虐待ニュース、本当に辛い。
辛くなるからあまり見ないようにしてるんだけど、今現在もそんな辛い思いをしている子供が何処かにいるのかと思うと、より辛くなる。
自分に何か出来ないかな。
とりあえず幼稚園教諭免許と保育士免許は持ってるんだけど、乳児院に勤めるくらいしか、子供を救う手段が思い浮かばない。
何かありますかね?
虐待で苦しんだり悲しんだりしている子供を救う為に、出来ること。+11
-0
-
343. 匿名 2019/02/08(金) 10:24:40
ぶっちゃけ虐待したくなる気持ちはわかる時あるけど、実際にやっちゃダメダメよね+4
-12
-
344. 匿名 2019/02/08(金) 10:24:47
周りの大人たちの無責任ぶりに精神が不安定になるほどの憤りを感じます
知らん顔するのが保身には一番ですからね
子供がひとり生きようが死のうが自分の生活さえ良ければそれでいいなんて そんな生き方して なんのために生きているんだか+6
-0
-
345. 匿名 2019/02/08(金) 10:24:55
出産可能な体だから産むのではなく、
しっかり育てることが可能だから産む、であって欲しい。
国もやみくも女=産め!ではなく、
子供が欲しいと思っていて、育てられる人に産めと言え。
子供が欲しくない人に産ませるから虐待が起きる。+19
-0
-
346. 匿名 2019/02/08(金) 10:26:55
産む時はね、一生愛情かけて守る責任を負わなきゃダメだよ
男との恋愛のほうに重きを置くタイプなら子供なんて産んじゃダメだ+8
-0
-
347. 匿名 2019/02/08(金) 10:28:30
>>343
>ぶっちゃけ虐待したくなる気持ちはわかる時ある
予備軍。覚悟なしに産むなよ+5
-6
-
348. 匿名 2019/02/08(金) 10:31:06
立て続けに明るみになる、心愛ちゃんに対する凶鬼と化した父親の虐待。
もう、本当に見たくないしチャンネル替えたくなる。
泣きたくなってくる…+6
-0
-
349. 匿名 2019/02/08(金) 10:34:38
>>342
幼稚園とか乳児院で働く事だって立派な社会貢献&人助けだよ
私も4月から乳児院で働く予定です+26
-0
-
350. 匿名 2019/02/08(金) 10:35:11
>>31
そういう写真、載せないで!
ガルちゃんの中にも、このぐらいの歳で虐待されたり、お子さんが虐待されて、旦那から命からがら逃げてきてる人だっているんだよ!
フラッシュバックさせないで!!
パニック障害起こす人だって、いるんだよ!+4
-0
-
351. 匿名 2019/02/08(金) 10:36:13
>>347
ちゃんと育ててるから大丈夫だよ
ご安心を+4
-3
-
352. 匿名 2019/02/08(金) 10:40:34
本当に多いですよね。今確認されているだけのものでも過去最高で、国連から対策強化するよう勧告されたとニュースでやっていました。確認されているだけのものなので氷山の一角にしかすぎないとしたら辛すぎです。子供はみんな虐待される為に産まれてきたんじゃない。愛される為に産まれてきたのに。なんで可愛い我が子にそんな酷い事ができる?
人間の皮を被ったバケモノの所業としか思えません。なぜそんな親が増えてしまったの?この国はどうなってしまったの?どうすれば減るの?といつも思います。+6
-0
-
353. 匿名 2019/02/08(金) 10:43:41
>>31
>46
自分と重ねてしまうので 本当に辛くなる。
時々フラッシュバックして パニック起こす。
母親と継父から虐待されてました。
こういう人もいます。
軽はずみで辛い日々を思い出させる様な写真はアップしないで!前向けに生きようと頑張ってても、こういうニュースや写真で思いだすんだよ。+2
-0
-
354. 匿名 2019/02/08(金) 10:45:28
虐待した人は臓器提供してもらって中国に売ったらいい。心臓だけ残してもいいけど。+11
-0
-
355. 匿名 2019/02/08(金) 10:45:37
>>31
写真、やめて!!
虐待された頃を思い出して、辛くなる!
過呼吸を起こすから、新しいお母さんには虐待のニュース出ると替えてもらってるのに!(泣)
+1
-0
-
356. 匿名 2019/02/08(金) 10:48:08
外国では子殺しは刑務所でいじめの対象なんだよね。法が優しいなら私刑しかない+8
-0
-
357. 匿名 2019/02/08(金) 10:51:58
ゴールデンレトリバーと赤ちゃんがいるんだけど、
もうなるべくそういうニュースは見ないようにしてる。
今虐待されてる子供や動物、処分されてる犬猫がいることも考えると苦しくて締め付けられるけど、でも心痛めたところで何もしてあげられないから。だったら知ろうとしないのが1番。
冷たいけど今自分のもとにいる子たちを幸せにしてあげようって思ってる。+1
-7
-
358. 匿名 2019/02/08(金) 10:52:46
>>209
同じく
うちの子が「美味しかったー!お腹いっぱいだー!」ってニコニコするのを見て
あの子たちはどんなにお腹を空かせていただろうと思うと涙が出る+25
-0
-
359. 匿名 2019/02/08(金) 10:53:32
うちの母、児童虐待のニュースを見て酷いねぇとか言いながらちょっとウルウルしてんの
でも自分だって私のこと殴ってたじゃんと言ったら、それはあんたが母さんの言うことを聞かないから…とウダウダ言い訳する
頭踏みつけたり、抜けるほど髪をひっぱって引き摺ったり、冬でも裸で外に放り出してた癖に、あれが虐待じゃないなんてよくほざけるわ
思い出すと涙が出てくる
虐待だったと認めて、ひと言ごめんと言ってくれたらいいのに
無理なのかなあの頑固頭じゃ…
(自分語り失礼しました)+74
-0
-
360. 匿名 2019/02/08(金) 10:56:17
ゲームやめなかったから蹴られた子供が警察に電話した事件
痣があって日常的に暴力があった
ガルちゃんでは母親擁護が多いけど虐待だと思う
ゲームできる環境なら虐待ではない
子供が悪知恵付いて電話しただけって
こうやって子供が警察電話しても、躾の一環として対処されず
気付かれずまた虐待されるのかなと思うと可哀想になる
+24
-0
-
361. 匿名 2019/02/08(金) 10:57:05
アメリカの刑務所に入れてもらうのもいいかもね。お金払うからって言ったらトランプさんならOKしそうだよ。メキシコの刑務所もいい。そうでもしないとみんなの怒りがおさまらない。+7
-0
-
362. 匿名 2019/02/08(金) 11:03:15
前回と今回に共通するのは、
「結愛」「心愛」
二つとも「愛」という文字が入ってる事。
「愛を結ぶ子」「愛する心を持つ子」きっと、生まれたばかりの時は、そんな願いを込められただろうに。そして、人に愛される様な子供になる事を願ったはずなのに。
そしてもう一つ。亡くなる前に、最後に悲しい手紙を遺していた事。
そして、31の人。
虐待されてた時を思い出すから、写真はやめて下さい。+15
-0
-
363. 匿名 2019/02/08(金) 11:04:21
>>351
カッとなっても自制できる親がほとんどだよね+4
-0
-
364. 匿名 2019/02/08(金) 11:07:07
児童相談所で働くって公務員だけど、ブラックだわ。
仕事量ハンパない。
優秀な若者が就職先に選んでくれるのか。
+2
-2
-
365. 匿名 2019/02/08(金) 11:08:20
>>349
できることからやっていこう+0
-0
-
366. 匿名 2019/02/08(金) 11:13:52
すぐ下のトピで虐待擁護してるアホ親が暴れてたけど、躾って便利な言葉で言い訳して子供をサンドバックにしてる親の多さにびっくりしたわ。
あれ、全員逮捕されればいいのに。+25
-0
-
367. 匿名 2019/02/08(金) 11:16:07
>>360
あれ、被害者が男の子だったからでしょう?
ガルちゃんって男と見ると死刑、とか死ねとか言う人多すぎて嫌になる。
父親や恋人いないのかな?+2
-5
-
368. 匿名 2019/02/08(金) 11:19:48
実親の虐待で40歳精神障害の廃人ですが、すれ違う子供の小ささに「こんな小さな生き物をサンドバッグにできたもんだ」とサイコの恐ろしさに震える+14
-0
-
369. 匿名 2019/02/08(金) 11:24:03
>>73
昔の親は叩いたけど死ぬほどやらなかったんじゃない?
スパーンと一発とかお尻バーンとかお灸すえるとか。夕飯抜きとか、長々執拗にぶったりしない親が多かった
今はこれ以上やったらもうそろそろ死んじゃうんじゃないっていうのわかんないのかなぁ?+3
-2
-
370. 匿名 2019/02/08(金) 11:27:05
>>364
児童相談所は、公務員ではなく、保育士資格や幼稚園教諭資格を持つ人がやるべきだと思う。
何年か子供相手の仕事をして結婚子育てを機に退職して、子供が大きくなってまた仕事を探してる、いわば保育のベテランさんがたくさん居るんだから、そういう方達に任せるべきだよ。+20
-0
-
371. 匿名 2019/02/08(金) 11:27:38
犠牲者が出てやっと具体的な対策がねられるのが悲しい。
3年くらい前の虐待された子の正座した写真、思わず自分にそっくりで自分だと思った。
それくらい緊張した日々だった。アラフィフだけど母が怒鳴り始めた日も覚えている。+7
-0
-
372. 匿名 2019/02/08(金) 11:30:12
ほんと子供は親を選べないって思う
今さっきも過去に虐待していた親側がインタビュー受けてたけど、勝手な弁論ばかりでふざけんなと怒りしか湧かない+9
-0
-
373. 匿名 2019/02/08(金) 11:31:48
>>1
分かります。
私もうっかり虐待のニュースを見てしまうと、昔の事を思い出して
指一本動かせないような鬱状態に一週間ほど陥ってしまいます。
観ないように気を付けていても、うっかり観てしまうことがあるんですよね。+1
-1
-
374. 匿名 2019/02/08(金) 11:36:15
叱る と 怒る は別物+7
-0
-
375. 匿名 2019/02/08(金) 11:39:03
2歳の子供がいるけど、スーパーの中とかでもう少し大きい子が「可愛い」って話しかけたり撫でてくれたりする。
こんな小さな子でさえ、自分よりもっと小さな子を慈しむ心を持っているのに、虐待する奴らは成人までして、何て無駄に年月だけ食い潰した生物だと思うよ。
あと思うのが、豊臣秀吉とか呂后とか、あんな残忍な性格の人間でも自分の子供は愛している。
虐待する奴らは本当に何なんだ。ゴミ以下の存在。さっさと消えろ。+25
-0
-
376. 匿名 2019/02/08(金) 11:44:05
>>373
横ですみませんがこの鬱感覚、精神保健福祉士に話しても経験者でないせいか理解されないんです。
「お母さんに何か言われるとすごく落ち込むのね」としか解釈されない。
母や周りから私が言葉に敏感だけなだけと言われていたけど同じような人がいて少しほっとしています。
変な安心ですけど、、、+1
-0
-
377. 匿名 2019/02/08(金) 11:46:34
>>349
そうだね。
私も子育て一段落したら、乳児院や児童養護施設で働いて、そこの子供達に愛情をめいっぱい注いであげたい。
今は自分の子供でいっぱいいっぱいだから、無理だけど。
こういう施設で働くのは、かなりの精神力が必要と聞く。
自分が病んでしまって子供に悪影響になってしまったら、元も子もないからね。
+4
-0
-
378. 匿名 2019/02/08(金) 11:58:26
虐待した父親に萎縮して職員がアンケート渡した時に今電話でクレーム入れて業務妨害している人達が集合して大勢で父親をせめることができたら良かったのに。
役所にも気弱そうな人ばかりでなく、こういう父親に対応できる少し怖く怯まない人もいた方がいいんじゃないかと思った。
+4
-1
-
379. 匿名 2019/02/08(金) 11:59:36
連日の虐待のニュースを見て、離れて暮らすうちの毒親はどう思うのかなって考えたよ。
自分達がしてたことは虐待だと認識してくれるかな?と期待してしまう自分もいる。
でも恐らく自分達のことを棚にあげて「虐待されてかわいそう」と泣いてそう。
多分、虐待する親って虐待してる自覚がないよね。
+27
-0
-
380. 匿名 2019/02/08(金) 12:01:19
子供に虐待するなんて親がいることが悲しい。
その虐待のせいで児相に保護されても家に帰されしまうこともあるし
命を落とすことになるし。
虐待の言い訳がしつけだと言う親の神経がわからない。
子供に暴力なんて絶対ダメだしそんなことするなら子供なんか作るなよって思う。
可愛がれないなら。+1
-0
-
381. 匿名 2019/02/08(金) 12:01:50
虐待は連鎖すると言うから、やはり私達の親世代の教育が問題だった。
実際義父はモラハラだわ。+2
-1
-
382. 匿名 2019/02/08(金) 12:02:21
ほとんどご飯も食べてなくて、2日間立ちっぱなし、寝させない
あげくに冷水かけるって
拷問じゃん
なんで我が子にできるの?
どSの変態かよ
なんでこんな事ができるのか聞いてみたい+11
-0
-
383. 匿名 2019/02/08(金) 12:04:49
DVする男はゴミだが、そんな男に股を開く女もクズだ。+7
-1
-
384. 匿名 2019/02/08(金) 12:09:35
私は子供の頃両親から虐待を受けてました。
父から殴る蹴る、母からご飯作らない洋服買ってもらえない等のネグレクト
誰にも助けてもらえなかったし、それが当たり前だと思ってた。当時は虐待って言葉もあまりなかったしね。
だから虐待のニュースは辛いけど、誰かが気付いてあげられたなら良かったと思ったりします。
児童相談所に保護されれば安心と思うかも知れませんが、虐待がなくなっても子供はその後が大変です。
精神的にも。いろいろ分かってくる頃にどん底に落ちて、それでも強く生きていかないといけませんから。
この世から虐待なんてなくなってほしいです。+6
-0
-
385. 匿名 2019/02/08(金) 12:10:21
>>382
抵抗されないしばれないし加虐の気持ちにストップがかからなくなるんだと思う。学校でもいじめっ子が次々とアイデア浮かぶのと似てる。
全く異常だけどね。+4
-0
-
386. 匿名 2019/02/08(金) 12:12:03
>>379
うちの親も虐待してた側の人間のくせに
ニュース見てどうしようもない親もいるんだな!と笑ってるよ(笑)
バカなのかな(笑)+17
-0
-
387. 匿名 2019/02/08(金) 12:13:46
もし自分が子供に対してこんな事するのを止められないなら、自分が自殺する。+2
-0
-
388. 匿名 2019/02/08(金) 12:16:31
なぜ子供がこんな目にあわないといけないのか、、
虐待のニュース見るたびに涙出る
自分ができることは何だろう?って考えて、児童養護施設のボランティアに行ってみようと思ってます
+2
-0
-
389. 匿名 2019/02/08(金) 12:20:18
結婚は免許制にしてほしい。
+4
-0
-
390. 匿名 2019/02/08(金) 12:21:24
>>367
男の性犯罪が多いからじゃないの?+0
-3
-
391. 匿名 2019/02/08(金) 12:22:35
何人かいたけど
本当にうちの親にも呆れる
殴る(口の中血だらけ)蹴る(アザだらけ)した側の親のくせに泣きながら「かわいそうに。。」って
どの口が言ってんだか😠💢
+14
-0
-
392. 匿名 2019/02/08(金) 12:24:11
虐待の後遺症が成人過ぎてからひどく出るので、成人でもケアをうけられる場所があればいいのにと思う。
ずっと追っかけてくる毒親に説得する第三者がいてほしい。単にひきはなすという事では解決しにくい。+8
-0
-
393. 匿名 2019/02/08(金) 12:24:26
歳をとったせいか、自分も子供を産んだせいか、とにかく涙腺が緩くなった。
この手のニュースを見聞きするたびに涙が出るし、落ち込んで、気持ち悪くなってくる。
(。-_-。)+7
-0
-
394. 匿名 2019/02/08(金) 12:27:13
虐待しといて逆に訴えてやるみたいな態度取って、繰り返すとしか思えない父親の元に何で返しちゃったのか。母親も児相も何としてもという気持ちで必死になって助けて欲しかった。
親なら一回でも叩いたら何て事してしまったんだろうと反省すると思うけど、断続的に積極的に酷い事する気がしれない。本当にこの父親は重罪だ。+5
-1
-
395. 匿名 2019/02/08(金) 12:28:33
小さい子がいるので自分の子どもと重ねて辛くなってしまう。
こんなに小さいのに、親しかいないのに、その親に暴力振るわれて可哀想と涙が出てしまいます。
それと同時に親に腹が立って仕方ない。
虐待のニュースが続いてる時はチャンネル変えちゃいます。+3
-0
-
396. 匿名 2019/02/08(金) 12:31:08
私も子供の頃からずっと暴力振られてきて
お母さんもやられているの見てきました。
理不尽に殴られたり物で殴られたり髪を切られたり私はまず話を聞いて欲しかったです。
話し合うを飛ばして暴力する父親を憎んでました。理不尽な暴力される意味がわからなくて私も言い分がある事が多かったです。
大人だとか親だから言うことは絶対
みたいなのを押し付けられてました。
母は宗教にハマり私は家に居場所を失い
中学、高校と家出を繰り返し
補導されたりしてしまったが私なりの逃げでした。
その時に警察に言うこと聞かない時は
ぶん殴ってやればいいんですよ!と父親に言い
誇らしげに聞いたか?と言われた時から
暴力がヒートアップしました。
大人になった今もまだ心の何処かにその傷があり
たまに思い出して辛くなります。
私は暴力を受けていると誰かに言ったら殺されるって思って誰にも言えなかったが、
小さい子が誰かに言うってかなり勇気のいる行動で本気で助けを願ったんだと思います。
それで殺されてしまったら、今現に暴力を受けてる子供達が余計怖くて言えなくなると思います+5
-0
-
397. 匿名 2019/02/08(金) 12:31:53
>>1ニュース見ない方がいいよ。報道が過剰で煽り方もスゴイから。
うちはテレビ捨てて見なくなったからダメージ少なくて済む。
+3
-0
-
398. 匿名 2019/02/08(金) 12:35:11
>>52
国連は政治目的があって日本を叩きたいだけだよ
厳罰化はすべき
+2
-0
-
399. 匿名 2019/02/08(金) 12:35:17
旦那が暴力的だったので別れました。旦那自身も勉強が出来ないと親に殴られていたみたいで、大人になっても自信のない、人目ばかり気にする人でした。暴力は連鎖するんだなと思います。息子が暴力男にならないように、頑張って育てます。+10
-0
-
400. 匿名 2019/02/08(金) 12:36:11
自分の体験を投影し甦り辛くなる。
見当はずれな意見を鼻の穴膨らましてドヤってるコメンテーターたちに辛くなる。
間違いなく身近にあってもこの人達には見えないんだろうなって。
誰かを責めるよりも目の前の子供を守って。
+4
-0
-
401. 匿名 2019/02/08(金) 12:41:04
うちの母親もあんたなんかいらなかったのに、父親が欲しがるから仕方なく産んだとかよく言っていました。今思えば虐待なんだなあと思います。虐待したり、可愛がらないなら、産まなければいいのにね…。+9
-0
-
402. 匿名 2019/02/08(金) 12:42:25
家でどんなにヒドいことをされても、その家に帰る子どもはどんな思いなんだろう。
+15
-0
-
403. 匿名 2019/02/08(金) 12:44:47
>>379
わかる、いるよねそういうやつ
無神経というか、本能的で、自己中心的な感覚、理屈が通じない人間
自分の都合の悪い事はきれいさっぱり忘れるんだよ、だから罪悪感もない、反省もしない
なんなんだコイツはって思う、「お前が言うな」って思ってる
善人ヅラが上手いんだよね
天性の「いじめっ子」体質なんだよ+10
-0
-
404. 匿名 2019/02/08(金) 12:45:44
>>178
死んでなくてよかったです。
あなたのお父さんが汚いです。
あなたは汚くない。+13
-0
-
405. 匿名 2019/02/08(金) 12:46:38
あの父親の暴力団のような凄み、脅し、想像できる。うちの父がそうだったから。
毒親って何が何でもどこでもマイルールを通す。並みの大人じゃ対抗できない。DVだもの。
もっと対抗マニュアルないのかな。
役所の不手際でした、では済まされない。
あんなに罪のない、かわいい子の命が亡くなったんだよ。+26
-0
-
406. 匿名 2019/02/08(金) 12:46:46
虐待とは違うんだけど、近所に住む熟年夫婦がDVなのか、アル中なのか、夫婦喧嘩なのか分からないけど毎日朝から晩まで怒鳴り声がすごかった。通報するか毎日悩んだけど、第3者が来ているようだったし、DVの確証がなかったので通報はしなかった。
でも子供の泣き声だったら絶対に通報する。
手遅れになってからでは遅い。
家に帰した後も泣き声が声がすごかったら、近所の人が通報して助けてあげれたのではないかと思ってしまう。
今回の事件は本人があんなに助けを求めたのに、家に返すこともおかしいし、そのあと学校も施設も見に行ってなかったことが問題だが。ひどすぎる。+6
-0
-
407. 匿名 2019/02/08(金) 12:46:57
>>402
きっと機嫌の良い時もあるのを知ってるから
今日は優しいと良いなと期待をこめて帰るんだと思います。
後、小さい子供は他の人をあまり関わりもないし
お母さんお父さんが一番何があっても大好きだと思います
+17
-0
-
408. 匿名 2019/02/08(金) 12:47:50
心が痛い+4
-1
-
409. 匿名 2019/02/08(金) 12:49:26
>>403
わかります。友達でもそういう人いるわ。
多分自分のことまともな善人だと思ってる。
違うからみんな被害にあってるけど、自分は正しい。が強いから言っても素直に聞かない。
+6
-0
-
410. 匿名 2019/02/08(金) 12:52:13
ガルちゃんでこんなこと言うと叩かれると思うけどさ
「子供を育てる」のは女性のほうが適正があると思う
今日の虎ノ門ニュースで竹田先生も同じこと言ってたけど
私もずっと同じこと思ってた
こどもに優しさを教えられるのは母親だと思う
キャリアも大事なのはわかるけど、子供を育てることの重大さ、大切さを再認識してほしい
+7
-4
-
411. 匿名 2019/02/08(金) 12:52:28
>>406
子供に夫婦げんかを見せるのも虐待だとカウンセラーに教わりました。
私は両親を見ていられなくて畳んだ布団に頭をつっこんでいるしかできなかったんです。泣けないけど今でも物音に緊張するようになりました。
漫才のツッコミもみていられません。
あまりその家もいい環境とは言えないですね。+13
-0
-
412. 匿名 2019/02/08(金) 12:52:35
辛いとは思うけども、それでも明るみになる事は良いことだと思います。
大人はもちろん、子供も今までされた事は虐待なんだって気づけるかも。
んで本当に虐待が無くなって報道されなくなれば良いのに。+2
-0
-
413. 匿名 2019/02/08(金) 12:52:59
ホントに危ない事ややってはいけない事をして
ダメでしょ!パシッ!
軽く頭ペンってくらいはセーフだと思う。
日常的な激しい暴力はしつけじゃない。犯罪だ。
と言うのを認識して欲しい+12
-4
-
414. 匿名 2019/02/08(金) 12:53:18
お母さんたちのケアももっと手厚くしないといけないと思う。
虐待をホルモンバランスのせいにはしたくないし、ホルモンが乱れようと子供に当たらない人はあたらないけど
ホルモンバランスのせいで人格は変わるから、どうしても子供が可愛く思えなくて悩む人もいるし
でも体が落ち着いてくると可愛く思えるようになった!ってお母さんもいるから
もっともっとお母さんたちが、躊躇わずメンタル面でも話をする場があればなぁ。
+6
-0
-
415. 匿名 2019/02/08(金) 12:56:16
目に青タン作って学校行ったことある。男子にボクシングしたの!?てびっくりされてすごい恥ずかしかったの覚えてる
今思うと先生とかなんも思わなかったのかな
現実、誰も他人の事なんて気にしないんだよね+11
-0
-
416. 匿名 2019/02/08(金) 12:58:04
子供に一瞬でカーーーッ❗️となってしまうの、遺伝だなぁと思う。すごく嫌だ。私はあんな親になりたくない、絶対+11
-0
-
417. 匿名 2019/02/08(金) 12:58:06
去年だったか
虐待されて反省文書かされて殺された
正座させられてる女の子の写真がずっと頭からはなれない+11
-1
-
418. 匿名 2019/02/08(金) 12:58:28
今ここまでトピ読んで思うのは、
たくさんの人が虐待にあってるという事+7
-0
-
419. 匿名 2019/02/08(金) 13:03:07
国会が動き出したね
心愛ちゃんの死を無駄にしてはいけない!と強く思います
救えなかった命だけど、せめて今同じように虐待を受けている誰かの命を救うことで報いてあげてほしい
今だけではなく今後は当たり前に虐待される子供がいなくなる世の中、いたとしたも迅速に保護される世の中になってほしいと思う
+8
-0
-
420. 匿名 2019/02/08(金) 13:03:22
>>413
私もそう思う。
前にYouTubeで見たけど、ドライブレコーダーの映像で
突然子供が道路に出てきてすんでの所で大丈夫だったけど、お母さんがすぐきて車に一礼して子供の元へ行って1発ビンタした。
それは、親の愛情が伝わったし常識的な親なんだなと思った。
+8
-3
-
421. 匿名 2019/02/08(金) 13:05:12
このニュースから虐待されてる子供が自分で電話で訴えたり、学校の先生に言って即親が逮捕されたという様なニュースを目にする。
今も同じ様な事されてる子がいると思うと絶対許せないしこんな事起きて欲しくない。
でも虐待してないのに疑いかけられたり、ちょっとした事を虐待と言われるようなことも増えてくる気もする。
+4
-0
-
422. 匿名 2019/02/08(金) 13:05:32
今まで、隠されてきたり暗くて誰も見向きもされなかった社会の闇に、今回のいくつかの件でスポットライトが当たってきて多くの人が関心を持つようになったことは、主に苦しんでいる子供達の負担や不幸を軽くしてくれることにつながるから良いと思った。+6
-0
-
423. 匿名 2019/02/08(金) 13:08:09
>>412
そうだね、昔はもっと報道どころか、警察にも誰にも気付かれず事故死で片付けられた子供がいっぱいいたでしょうね。
今だから多いんじゃなくて昔からあったのが
みんなの声や行動で、少しづつ明るみになってるんですよね。
私たちの知ってる子達なんて氷山の一角なんだろうな。+7
-0
-
424. 匿名 2019/02/08(金) 13:08:25
本当に親になるには資格持たないとダメ、登録しないとダメって法律作って欲しい
子供は国の宝じゃないの?+15
-0
-
425. 匿名 2019/02/08(金) 13:09:52
虐待親が今回の件でびびって欲しい
自分を振り返って欲しい+7
-0
-
426. 匿名 2019/02/08(金) 13:12:24
>>418
私の機種からプラスつかないけど同感です。
子はよそに逃げられないんです。+5
-0
-
427. 匿名 2019/02/08(金) 13:14:44
あんたなんかいらない。よその家の子になればいい、出て行け。
気分で八つ当たり、怒ると暴力。殴る蹴る物でも殴る。
でも親から愛情は感じた。
危ない時真剣に怒ってくれた、体を張って守ってくれた。ご飯はいつもあったし、塾も学校も遊びにも行かせてくれた。
それでも、やっぱり暴力や暴言のつらさが、大人になった今も心に残ってて、暗い影をおとしてる。
殺された子達は、ごはんもなく、自由もなく、尋常じゃなく殴られ暴言はかれて、守ってももらえず、愛情をどこでかんじていたの?
それでも親が好きで、愛して欲しかったんだろうと思うと悔しくてたまらない。
+6
-0
-
428. 匿名 2019/02/08(金) 13:14:52
>>417
それを通報した加害者の友人はまだ正気で、勇気あって良かった+2
-0
-
429. 匿名 2019/02/08(金) 13:16:01
自分も母親から叱責と暴言、暴力を受けてきたので今の報道を見るとフラッシュバックして辛くなります。
本当に逃げ場がなく早く死にたいとしか考えていませんでした。
どうか、近所の人が少しでも感じたら通報してあげて下さい。
+4
-0
-
430. 匿名 2019/02/08(金) 13:18:37
今までも悲惨な児童虐待事件あったけど、コメンテーターの人達は貧困のせいだとか親も虐待されていたんだろうとかそんなことしか言わなかった。今回の事件でやっと虐待する親の心理に深く踏み込んでくれるようになった気がする。+6
-0
-
431. 匿名 2019/02/08(金) 13:20:39 ID:3SPQpFs2Ez
子供を怒っても、ふとした瞬間可愛く思ったり可哀想になったりするもんだと思うんだけど、よく酷い事できるなあと思う。
特に寝ない、食べない、寒いとか普通は心配する事を敢えてさせるとは。
あと、猫の虐待動画のニュースを見て実家の猫を「大丈夫だよ!」と抱きしめたくなった。+3
-0
-
432. 匿名 2019/02/08(金) 13:21:21
虐待やってる人って、連日のニュースで子供が死んでたり親が逮捕されている報道を見て、どう思ってるんだろうね?
それでもしつけだから暴行するのは正しいって思ったりしてるのかな?+5
-0
-
433. 匿名 2019/02/08(金) 13:23:01
>>194
それ本当に思う!
殺した親と一緒のお墓とか残酷すぎる!
お寺で永代供養してあげた方がずっといい
+6
-0
-
434. 匿名 2019/02/08(金) 13:23:07
子供 お年寄り 動物と言った弱い立場にあるものが虐待されている。
+3
-0
-
435. 匿名 2019/02/08(金) 13:25:04
>>411
家は夫婦間仲悪い。
以前は喧嘩が絶えなくて、子供に悲しい思いをさせてしまって、その度に罪悪感に押し潰されそうになっていた。
子供の為に良くないから、今はひたすら口を聞かないようにしてる。
それも良くないのは分かってるけど、子育てするのは私だし、育児ノイローゼにでもなって自分がコントロール出来なくなって子供に危害が加わるのが怖いから、病む終えない選択だと思ってる。
それでも旦那が無責任に関わって来るので困る。
お願いだから世の旦那は、子育てや妻の気持ちに興味がないなら、何もしなくて良いから、せめて妻の神経を逆撫でしたり傷付けたりする言動をやめて欲しい。
育児で最も大事なのは、心身共に健康な母親の笑顔なんだよ。
それを壊そうとばかりする人は、最低限アクションを起こさないで欲しい。+4
-0
-
436. 匿名 2019/02/08(金) 13:35:36
がるちゃんの、児相に通報したことある人スレみてきたけど、虐待してるのにしてないと思いこんでそうな人がたくさんいて怖くなった+13
-0
-
437. 匿名 2019/02/08(金) 13:36:00 ID:urFNHGUAql
生きてると苦楽ある
人生修業とまで言われてさ
なにが修業だよ
人の手で消されて短い生涯にされて
この世にきたのは皆から“welcome”だと思うて
産声あげてきたのに
その親が我が子を
若しくは好きな相手の子供を
なぜ痛め付けて葬れるのよ?
親だったらなにしてもいいのかよ?
命奪っておいてまた、もとの生活戻れるのよ?
亡くなった子供の無念な気持ちのやり場は❔
最小限のお腹痛めて、生んだ母親なら自分より子を守るでしょう
子供と、逃げる考えも選択肢あるでしょうよ
ごめんゆうたら
子供は勝手に成仏できるとでも?
相手が赤ちゃんであろうが
ひとりの人間の未来奪っておいて
なんでそんなやつ生きていく価値ある?
もっともっと刑を重くするべきだね
殺されはしなかったけど
生まれて乳児院に置かれて
なんとか親に引き取られたけど
虐待されて大人なった、私ですが
こんななら乳児院に捨ててくれた方が良かったと思てましたもん
低学年のときからリスカまがいなことすでにしてましたね。
今私も親になり育児つまずくこともあるけど
仮に娘が、ここまで追い詰められてって知ったら
考えただけで胸が張り裂けそうやし
まずムリ😢🆖⤵私は虐待なんてできないや
自分の子にまた虐待は繰り返されると世間では言われてますけど
負の連鎖は私までで終わりです
虐待なんてできないよ。
虐待するやつは
精神異常だとしか、いいようがないね。
+6
-0
-
438. 匿名 2019/02/08(金) 13:36:34
動物虐待も許せない
虐待するクソ野郎死んでほしい
+8
-0
-
439. 匿名 2019/02/08(金) 13:37:38
>>436
児相に通報したことありますか?スレでした+1
-0
-
440. 匿名 2019/02/08(金) 13:40:02
>>432
よそのは虐待だけど、うちは躾だからって思ってるはず
自分に都合のいいように
+12
-0
-
441. 匿名 2019/02/08(金) 13:43:48
確かに辛い
詳細が毎日毎日更新されていて自分だったらとか自分の子どもだったらとか想像するだけで辛い。
被害を受けていた人はそりゃあ観れないと思うよ。
私はDVは受けたけど児童虐待や教師による体罰は受けてないからできる限り観るようにしてる。
辛いけど、周りに同じような思いしてる子どもがいたらどうすれば助けられるか何かの参考になるかもしれないからね。
一応保育士なので。+5
-0
-
442. 匿名 2019/02/08(金) 13:50:11
「今はなんでもかんでも虐待って何なの!」とさらに怒るのがうちの毒親。
こういうニュースは見ないし、見ても後で告白した有名人を悪く言う。
どうしようもない。どっか根っこに自覚あるから否定したいんだよね。+7
-0
-
443. 匿名 2019/02/08(金) 13:54:31
父親に体中痣だらけになるまで殴られて育ったけど、今は優しい夫と一緒に子育てを楽しんで生きてる。
こんなに可愛くて慕ってくる自分の子を殴る蹴るなんて考えられない。
夫も子供のことを宝物のように扱ってくれる。
やっぱり虐待をする人は頭か精神の病気なんじゃないかな。子供を嬲り殺すなんて普通の人間にはできないことだよ。+15
-0
-
444. 匿名 2019/02/08(金) 14:05:42
>>410
キャリア云々は関係ない。
働いてないお母さんが子供想いで、働いてるお母さんは子供を大切にしてない、なんてことないでしょう。
そもそも今回の虐待親は専業主婦だよ?
虐待するかどうかは兼業か専業かなんて関係ないよ。
それに女性のが育児の適正があるというけど、母親も子供に虐待するしね。
逆に虐待しない父親もいるよ。
前にホワイトアウトで車に閉じ込められた父娘がいたけど、お父さんは自分の上着を娘に着せて、娘を抱えながらお父さんだけ亡くなったよね。
そのお父さんは自分の命より娘のが大事だった。
専業主婦VS兼業主婦
男性VS女性
どちらが有能とか競っても意味ない+13
-1
-
445. 匿名 2019/02/08(金) 14:10:03
>>28
そんなことないよ、大人になっても傷は消えないよね。すごく可哀想だし、大きくなっても生きにくいだろうなと思うよ。少なくとも私は。
日本人の一括でまとめないでほしい。+7
-0
-
446. 匿名 2019/02/08(金) 14:21:15
>>167
虐待してる奴ら全員辛い目にあってほしいよね+5
-0
-
447. 匿名 2019/02/08(金) 14:23:48
主さん私も同じだよ。
私は子供が病気になる医療ドラマとかも見れなくなった。
わが子だけは大事に育てたい思いが強すぎて。
虐待の連鎖って言葉があるけど、絶対自分はしないんだという戒めでニュース見聞きしてるよ。+3
-0
-
448. 匿名 2019/02/08(金) 14:24:50
>>419
国会はポーズとしか思えんけど
保育士の給料だって月200円上がっただけだったよ
児相の人員が圧倒的に足りなくて、新たに児相を建設しようとすれば住民が反対運動が起こるし
児相の人だってなにも国に期待してないと思う
調査したところで具体的に何を改善するのか全然決まってないでしょ+1
-0
-
449. 匿名 2019/02/08(金) 14:28:15
>>204
虐待やDV野郎は更生することはほぼ無いから強制労働でもいいかも。弱いものを傷つけるエネルギーが有り余ってるからね。+9
-0
-
450. 匿名 2019/02/08(金) 14:28:47
産んでも子どもを育てられない人は乳児院にあずけてほしい
+8
-0
-
451. 匿名 2019/02/08(金) 14:30:17
身体的虐待もつらいけど、言葉の虐待は身近でも聞く。親は虐待って思ってないんだろうけど、言われている子供たちは心に傷が残る。大人は言葉の重みを考えた方がいい。娘より息子がかわいいとか、うちのバカとか、うざいとか、遊びにまきこまないで!とか、んなとこ座んな!きたねーな‼︎とか、ニコニコして競争で走ったら笑いながら走るなんて!真剣に走りなさいよ!とか全部違う親や祖父母が発していた子供たちへの言葉。子供たちは黙って聞いている。将来子供たちに仕返しされればいいのにって思ってしまう。+11
-0
-
452. 匿名 2019/02/08(金) 14:30:50
同じ。父親に殴られて立たされ倉庫に閉じ込められてました。顔にアザができた時は、先生に階段から落ちたと答えてました。千葉の子の報道を見て、母親が「こんなにこの子助けてって言ってたのに可哀想に」と。当時わたしがどんな目にあっていても見て見ぬふりしてたのに。+23
-0
-
453. 匿名 2019/02/08(金) 14:32:34
虐待親って大半が発達だと思ってる。
カッとなった衝動が抑えられない
赤ちゃんほしい→産んじゃおう
子供イライラする→殴っちゃおう
みたいな。+34
-1
-
454. 匿名 2019/02/08(金) 14:33:02
>>359
お母さん病気だね
虐待が起きるまえに、
してしまう素質のある人物を振るい出して、
大人になる前に通院させるしか
数を減らす方法はないと思う+3
-0
-
455. 匿名 2019/02/08(金) 14:34:14
>>281 参加します+12
-0
-
456. 匿名 2019/02/08(金) 14:39:20
虐待の疑いがある家庭の子の家に
警察が盗聴器やカメラを設置できないのかな?
子どもには通報ベルもたせて+5
-0
-
457. 匿名 2019/02/08(金) 14:40:18
辛いです。私は結婚してなくて子供もいませんが、自分の子供に暴力ふるってしまったらどうしようと怖くなる。
子供は好きだけどそこまで得意ではないので、イラッときて叩いちゃったらどうしよう…とか思う。
虐待のニュースが多くて、かわいそうでかわいそうで聞いてられなくなる。動物もものすごく辛いです。+11
-0
-
458. 匿名 2019/02/08(金) 14:40:20
>>35
本当に。
私は一人目不妊治療したけど、その間そればかり考えてた。
うちならそんなことしないのに。幸せに感じるかどうかはわからないけど、ぶたないしご飯とお風呂と布団あるよ、と。
体の大きな大人が子供を殴るなんて傷害なんだよ。
+12
-0
-
459. 匿名 2019/02/08(金) 14:41:09
>>444
なんでわざわざそこに噛みつくのか…
別に、男VS女とか、専業VS兼業なんて言ってないよ
一般的に
女性のほうが子育てに向いてると言ってるだけだよ
「性差」による適正があるといいたいだけ
もちろんしっかりした父親もいるよ+4
-2
-
460. 匿名 2019/02/08(金) 14:48:49
サンドバッグのように感情をぶつけ、はけ口にし、自分達が生み出した命に責任をもたず、殺してしまう。罪を償うのではなく、父親母親は自死したほうがいいのでは。償わないといけない娘は、この世にはいないのですから。+9
-0
-
461. 匿名 2019/02/08(金) 14:50:01
子どもが食事も与えて貰えないって聞いたらうちにおいでって言いたくなる。+13
-1
-
462. 匿名 2019/02/08(金) 14:50:40
虐待した親たち。
逮捕されて法で裁かれたとしても、どうしてまだ生きていられるんだろうと疑問に思う。
ご飯食べたり歯を磨いたりお風呂入ったり、日常の事を当たり前にしてのうのう生きているのが本当に悔しい。
子供の命を奪っておきながら、一生消えない傷をつくっておきながら、人間と同じ生活してるなんて許せない。+16
-0
-
463. 匿名 2019/02/08(金) 14:50:45
昨年出産してから虐待のニュースを見ると夫が黙ってチャンネル変えるようになった。
私も見てて辛くなる。+12
-0
-
464. 匿名 2019/02/08(金) 14:51:04
うちのモラハラdv不貞夫にも、当事者だと理解してほしい。
dvの支配下に置かれた母親を責められない。+3
-6
-
465. 匿名 2019/02/08(金) 14:57:41
観ない+1
-1
-
466. 匿名 2019/02/08(金) 15:01:02
親になる試験を全員受けさせたらいい。
虐待やネグレクトの傾向ある人は、男女とも親になれない。俺試験に受からなかった人が妊娠出産したら、親試験に受かった人に養子に出し育ててもらう。+8
-0
-
467. 匿名 2019/02/08(金) 15:02:06
虐待とは違うけど
私が小学生のころは竹刀持って机とか叩く先生はいたし、中学のバレー部ではしょちゅう監督から叩かれてたし、ピアノの先生にも手をよく叩かれてた。40代世代はそんなの多いのかな?+6
-0
-
468. 匿名 2019/02/08(金) 15:05:27
私はニュース見るたびに辛い、自分でなにかやれることはないかと模索した結果
辛い虐待ニュースを見たら自分の住んでる市に寄付を贈ると決めた。電話したところ、服やおもちゃとかより消耗品が一番助かると言われたので、自分の出来る範囲で送りました。
あと何枚か図書カードも。
微力だけど、地道にやろうと思います+7
-0
-
469. 匿名 2019/02/08(金) 15:06:42
なんで虐待する親って子どもを手放さないんだろうね。所有物だから?殺すくらいなら手放せばいいのに。本当に可哀想。+21
-0
-
470. 匿名 2019/02/08(金) 15:13:23
主の言っている虐待経験者は辛い、と確かに虐待ニュースは見ていて辛いよね…とは考えに結構な隔たりがある。
自分は家庭は超普通。普通が1番の普通。でも塾の先生に性的虐待を受けていた。
なので親からの虐待話は可哀想!許せない!なんだけど性的虐待やレイプニュース聞くと動悸が止まらない(今も書いていて辛い)
しょうがない事なんだけどトピの最初の方読んでいて、経験者とそうでない人の辛いレベルが違うから…と思ってしまった。なんのこっちゃだけど、事実は伝えなきゃいけないし皆んなで考える社会にしていかなきゃいけないけど連日のニュースで傷がえぐれている方は多いと思う。罪深いよ。+6
-0
-
471. 匿名 2019/02/08(金) 15:15:15
>>467
私40代後半だけど親に叩かれたことないし、学校の先生に暴力で脅されたこともないよ。
+1
-1
-
472. 匿名 2019/02/08(金) 15:17:19
>>413
私は叩くことはどんな理由があれ反対。
叩いても子供は忘れたらまた飛び出すよ。
もちろん飛び出した子供を叩いたお母さんを「虐待してる!」なんて思わない。
ただ叩くことを1つ許してしまうと、躾と虐待の線引きが難しくなる。
命の危険に関わることだからわからせるために叩くのはオッケー。
じゃあ、公共の場で騒いだらどうする?
周りに迷惑がかかるんだから、叩いてわからせたほうがいい?
勉強しなさいと言っても、聞かないときは?
食べ物の好き嫌いをするときは?
親の言うことを聞かないときは?
会社で仕事のできない部下が重大なミスをしたって上司が叩くことはありえない。
でも親が子供を叩いてもいいというのは変だと思う。
叩かなくても怖い顔で怒れば十分、子供には伝わる。
何故、叩く必要があるのか?
子供のためになってる?
自分が子供のとき親に叩かれて良かったと思うことはある?
叩かれると子供の脳は10%萎縮すると言われてるけど、それでも叩いたほうがいいのか?
大人たちは叩くしつけに関して、もう一度考えるべきだと思う。+10
-3
-
473. 匿名 2019/02/08(金) 15:19:18
>>469
私大学生のとき、乳児院でボランティアしていたんだけど、預けられてる子達は0歳〜2歳、ほとんどが虐待されたか親が覚醒剤とかで刑務所にいたりする。
養子に欲しい人が会いに来るけど、実親が絶対に親権放棄しないの。可哀想だよ。親の所有物じゃ無いのに、+23
-0
-
474. 匿名 2019/02/08(金) 15:26:00
>>469
まず夫婦間が冷え切ってるから心理的なかすがいが欲しい。世間体とかで独りに戻れないから。
勝手だけど子供が自分の両親の離婚できない理由にされる。
私の場合だったけど。そんな所に育つのも辛かった。+4
-0
-
475. 匿名 2019/02/08(金) 15:26:19
>>216
私も同感です。
たぶん、児童相談所に押しかけて、鬼のような形相でガンガン怒鳴りまくったのだと思う。
ヤクザみたいに。警察呼んでもよかったレベルだったのでは?怒号だけだから呼べないだろうけど。
そんな男相手にまともに対応できる人間なんてなかなかいない。
母親だって毎日怒鳴られて精神おかしくなっていたらしいから、正確な判断なんかもうできなかっただろうし。
とにかくこの父親が悪い。人間ではない。どうしてこんな腐った人格になってしまったのだろう。+9
-0
-
476. 匿名 2019/02/08(金) 15:28:12
叩かれたりなどの虐待はなかったけど、小学の時母親いきなり再婚、父親と合わず私は家が窮屈になる、更に母親が教育ママだったから私は習い事三昧、小学6年で不眠症になり、今は精神疾患あり。こういうのも、ある意味虐待なのかな?
+6
-0
-
477. 匿名 2019/02/08(金) 15:30:43
>>467
いた。竹刀持ってやたら歩いてるの今なら異常レベル。
自分だけ正直に授業に遅れた理由を言っても体育の教師にこめかみを殴られて7日痛かった。
地方だけかな。最高に規則のしめつけもあった。あれの世代だから虐待していいわけでない。+4
-0
-
478. 匿名 2019/02/08(金) 15:35:07
虐待のニュースが流れるとがるちゃんでもこうして同情のコメントが多くなるけど、放置子のトピだと放置子に絶対関わるなってコメントが多数だよね。
私が小さい時は下着一枚だろうが寒かろうがよく親から躾として外に出されて、玄関でワーワー泣いていたんだけど近所のおばちゃんがおばちゃんの家の中入れてくれたり親をなだめたりしてくれたよ。
今思うとおばちゃんにすごく感謝してる。
虐待に感心をよせてる人は多くても、実際あんなおばちゃんみたいに助けてくれる人ってなかなかいないと思うんだよね。みんな綺麗事言ったって放置子トピみたいに関わりたくない人が多いと思う。
+20
-0
-
479. 匿名 2019/02/08(金) 15:36:51
>>459
横ですけど
「こどもに優しさを教えられるのは母親」
「キャリアも大事なのはわかるけど、子供を育てることの重大さ、大切さを再認識してほしい 」
この2つは余計だったと思いますよ。
女性のが育児に適性があるのはわかりますが、仕事を辞めて女性が家に入って子供を育てなさいという昔風の考え方だなと思いました。
今の時代は専業主婦、兼業主婦どちらも選べる時代であり、母親だけが育児するのではなく父親も当たり前ように育児参加を求められる時代ですよ。
もっと言えば社会全体で子供を育てましょうといわれてる時代に母親への理想をもちすぎだと思いました。
+3
-1
-
480. 匿名 2019/02/08(金) 15:49:10
>>478
地域によるとしか言いようがないよ。私が産まれたのが下町でそれこそひいひいおばあちゃんの頃からみんな友達や子供みたいな間柄なんで、何かあるとすぐにおうちに来るよ。
めでたい事も悲しいこともプライベートな事もあるよ。
そういうとこだと虐待や放置になりようがないんだよ。なる前にみんなが我先に手を出すから。
それが嫌な人は嫌だろうけどね。+4
-0
-
481. 匿名 2019/02/08(金) 15:49:45
昔、幼い兄弟が虐待されて殺された事件と大阪のネグレクトの事件。何故かこの2つは今でも鮮明に覚えています。
胸が潰れる思いってこういう事なのかと涙が止まらなかった。自分には何が出来るのか、オレンジリボンを調べたり
地区の子供見守り隊に入ったりしたけど
最近はニュースを見るのも辛くて。+9
-0
-
482. 匿名 2019/02/08(金) 15:57:14
虐待されてなくても胸グソ悪いニュースなのに、されてた人はもっとなんだよね・・・+2
-0
-
483. 匿名 2019/02/08(金) 16:02:24
旦那が教員だけど、児童相談所は本当に動かないって言ってたよ。
学校ができることは少ないから、他機関と連携するんだけど、児童相談所は常に満員だし、それ以上預かれないからどうしようもないらしい。
もどかしい。
旦那曰く最近本当に虐待が多いって。+7
-0
-
484. 匿名 2019/02/08(金) 16:06:13
>>481
大阪のネグレクトって幼い姉弟を餓死させた事件だよね。
あれは残酷過ぎて一生忘れられない。+15
-0
-
485. 匿名 2019/02/08(金) 16:11:22
なんでもかんでも児童相談所のせいにするのもなんだかなぁと思う。虐待が疑われたら即座に警察が介入するとか国が対策考えないとこれからもどんどん同じような事件が増えるだけ…
国連でも日本は虐待多いとか言われてるしアメリカとか見習えばいいのに…+10
-0
-
486. 匿名 2019/02/08(金) 16:20:33
>>443
精神疾患あっても、頭が弱くても
しないひとはしないし立派に子育てしてる人がいる。
定型発達でも立派な職についてる人でも
する人はする。
なんなんだろうね。
+6
-0
-
487. 匿名 2019/02/08(金) 16:24:58
もし国が「あなたの子供くれたらお金あげますよ」って募集かけたとして、それに応募してくる親は間違いなく虐待している親。
+7
-0
-
488. 匿名 2019/02/08(金) 16:26:38
ニュース観て落ち込んでても仕方ないから
自分に出来ることは限られているけど
自分の子を一生懸命育てて、虐待などしない
他人事と流さない、通報する勇気のある、弱いものに優しい子に育てる。
ご近所でも、お子さんの声等、おかしいと思ったら見過ごさず然るべき対応を取る。
子供の同級生もきちんと常識範囲内で、目を配ろうと思う。
+3
-0
-
489. 匿名 2019/02/08(金) 16:26:58
>>7
i can't stop the loneliness+0
-0
-
490. 匿名 2019/02/08(金) 16:36:25
自分より弱い存在への犯罪の刑を2倍にしてほしい。
大人から子供への性犯罪含めた暴力と、男から女への性犯罪含めた暴力を!
+6
-1
-
491. 匿名 2019/02/08(金) 16:39:14
特別養子縁組という制度があるのだから、
ちゃんと愛情持って育てられる夫婦に引き取られる子供が増えたらいいのに!と思う。
望まない妊娠をした人は産み捨てしたり、虐待死させるケースがとても多い。
未婚の母とかでも、ろくでもない男とくっついて内縁の夫が子供を虐待死させるニュース多すぎる!+5
-0
-
492. 匿名 2019/02/08(金) 16:39:55
未来ある子供たちより尊い存在ってないと思う。
歳だけとった大人ばかり配慮されて、子供の意見は受け入れられないなんて馬鹿げてる。+3
-0
-
493. 匿名 2019/02/08(金) 16:41:12
>>461
でも、いざそういう場面になると、
放置子が居つくのは嫌だと言いそう。+1
-1
-
494. 匿名 2019/02/08(金) 16:41:20
出産した病院で入院中に全員に教えてほしい。
一度たりとも子供に手をあげてはいけないって。
一度叩いちゃったら、なしくずしになる。
そして、虐待は決してしてはいけないと、法律で決めてほしい。
ここまでしないと減らないと思う。
もう、両親へのケアとか支援とか、そういうレベルじゃないと思う。+7
-0
-
495. 匿名 2019/02/08(金) 16:43:00
よくいるよね。
自分より弱い人間には強く出るくせに、
自分より強い人間には何も言えない人。
絶対自分はそんな人間にはなりたくない。
全ての子供には優しく接したい。+7
-0
-
496. 匿名 2019/02/08(金) 16:47:39
なんで虐待するような親のところに子供が生まれるんだろう。子供が欲しくても出来ない家庭だってたくさんある中で、どうしてこうも続くのか。育てるのめんどくさいとか子供が鬱陶しいんだったら手放せばいいのに。子は親を選べないって本当にあるのかも。+6
-0
-
497. 匿名 2019/02/08(金) 16:54:11
毎日放送してる虐待死事件
児相、教育委員会ばかり責めてるけどさ
確かに適当な仕事して許せないけど
一番本当に許せないのは父親だよ
あんな小さな女の子に虐待なんて情けない
テレビであの顔見ると腹が立って疲れる
+11
-0
-
498. 匿名 2019/02/08(金) 16:55:00
毎日ニュース辛い。
でも、明るみに出ないで絶望したまま死ぬ子が増えるよりずっといい。
認識すること、がるちゃんで皆が意見を言うこと、絶対無駄じゃない。
昔みたいにビンタとかゲンコツならまだ分かる。子供って大人に対して、横着になる時期があるから。自分らの時も普通にあった。
世間や大人に対してナメた子にならないためにもある程度はね。
でも最近の虐待は別物だよ。
食事させなかったり、
痣になるほどの暴力、水責め、火責め
睡眠を取り上げ、
マインドコントロールの為に意思と反する文章書かせたり朗読させたり。
そして最後には死なせる。
もうこれ拷問だよ。
+6
-0
-
499. 匿名 2019/02/08(金) 17:06:20
わたしもだけど虐待されてた人の書き込みが多いね、昔(10.20年前)って虐待死の問題とかテレビで放送されてなかったようなイメージ、警察も問題視してなくて隠蔽されていたのかな?悲しくなるね+7
-0
-
500. 匿名 2019/02/08(金) 17:10:57
子供の虐待ももちろんだけど
海外の女性に対する虐待も他人事とは
思えず辛くなるし恐ろしい+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する