-
1. 匿名 2019/02/08(金) 01:00:30
いますか?+63
-22
-
2. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:13
私は女だらけの職場で辛いので羨ましい、、、+466
-37
-
3. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:26
女だらけよりマシ+600
-43
-
4. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:35
全然辛くない。男が優しいから+468
-61
-
5. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:39
男性だらけだとどの辺が辛いの?+185
-22
-
6. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:53
女ばかりの方が全然つらい!+416
-36
-
7. 匿名 2019/02/08(金) 01:01:56
ギャンブルだけじゃなくおっパブの話とかやめて欲しかった+253
-10
-
8. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:24
+44
-3
-
9. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:44
男性は女と違って優しいよ+242
-151
-
10. 匿名 2019/02/08(金) 01:02:45
女ばかりより働きやすい+350
-39
-
11. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:00
独身の時に保育士で、女の醜い争いばっかりだったので、今は男性がいる職場である程度の秩序が保たれてて、我慢出来ます+225
-19
-
12. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:10
男性多い方が楽だったわ汚かったけどw
女性のみだと嫌がらせされてたよ。
それも陰湿な感じの、相手デブス一味w
仕事も出来ないのにいじめばっかりしてる馬鹿+330
-21
-
13. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:10
トイレが兼用とか絶対無理+442
-8
-
14. 匿名 2019/02/08(金) 01:03:56
派遣とかでおじさんばっかりだと
ランチ奢って貰ったり優しかったよ!+230
-16
-
15. 匿名 2019/02/08(金) 01:04:19
工場だから男だらけ
下ネタ・セクハラ発言当たり前
飲み会はボディタッチもされるし下ネタ振られる
気持ち悪い+371
-17
-
16. 匿名 2019/02/08(金) 01:04:41
男性が多い職場で働いています。
一週間に2日ほど女性が私だけの日があるのですが、その日はキツいです。
パートなので自宅から近いという理由だけで、女性の人間関係で悩まなくていいと思い選んだ職場なのでその点は良いですが、私には女一人の日はメンタルも体力もキツいです。
私以外に数名女性がいる日の方が働きやすいです。+289
-14
-
17. 匿名 2019/02/08(金) 01:04:56
運送会社の事務です。
掃除や雑用は全部私に任されて正直きついです。+289
-6
-
18. 匿名 2019/02/08(金) 01:04:58
お風呂は毎日入ってほしいと思う+164
-4
-
19. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:29
女同士ではあり得ない男ならではの気持ち悪さに遭遇してしまったら、男の職場には2度と踏み込む事はなくなると思う
それくらいヤバイのが紛れ込んでる
思い出しただけで吐き気してきた+416
-7
-
20. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:29
上司がよくコーヒーキャンディーくれる。美味しい+88
-16
-
21. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:30
女性だらけの職場はどこもキツいことが容易に想像できるよ、それに比べれば…+79
-54
-
22. 匿名 2019/02/08(金) 01:05:54
男性ばかりの職場にいるけど、ほとんどの人から言い寄られていちいちお断りするのが辛い。+92
-40
-
23. 匿名 2019/02/08(金) 01:06:41
>>17正直ヤバいドライバーいるよね
+65
-1
-
24. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:02
つらい。
職場に行く前からストレスで体が震えたり、動悸がします。
簡単に職場変えろとか言う人いますが、変えれません。+212
-3
-
25. 匿名 2019/02/08(金) 01:07:03
>>19
オナニーでも目撃したの?+3
-28
-
26. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:19
>>22
じゃあ、付き合っちゃいなよ
辛い事はしなくていいんだよ+7
-38
-
27. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:24
精神面では快適でしたよ。
ただ、産後も男性と同じように働けないとなるとお荷物でしかないので退職しました。+106
-12
-
28. 匿名 2019/02/08(金) 01:08:27
独身時代は女性ばかりの介護施設で働いてて酷すぎた。今は建築会社の事務で働いてて男性ばかりだけどセクハラもパワハラもなく、楽しく働いています。+133
-9
-
29. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:06
男同士のあからさまな暴言の言い合いを毎日見る
どっちの人も私に愚痴を話してくるので聞いててしんどくなる+274
-2
-
30. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:35
男の質によるよね。+324
-3
-
31. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:39
少人数だったけど男ばかりの中に女1人。チヤホヤされて過保護というか、良くしてもらえたけどなー。変な局やルールもなく自由で気楽でした。辞める時も明るく送り出してくれた。+124
-18
-
32. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:44
女子は私1人だけの零細企業でキツいです。
トイレは男女共用なので会社のトイレはなるべく使いたくないし、男性にはロッカー&更衣室があるけど私には無い。
+185
-1
-
33. 匿名 2019/02/08(金) 01:09:58
+169
-12
-
34. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:02
辛いです。
タバコ臭い、体臭臭い、トイレの使い方汚い…
もっと無害な人ばっかりだったらなぁ〜ってよく思います+211
-5
-
35. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:12
>>29
こわっ+8
-2
-
36. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:22
男子臭スゴそう
においに敏感だからキツいかも
女だけもキツいけど笑+139
-2
-
37. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:28
なにが辛いのか具体的に教えてほしい
わたしの職場、わたし以外男だけど快適すぎて絶対辞めない!+27
-13
-
38. 匿名 2019/02/08(金) 01:10:47
前そういう職場だったけど、バレンタインは絶対手作りの物をあげないといけないっていう男性社員が決めたルールがあって本当に嫌だった。
バレンタイン翌日は、誰のが一番美味しかったかという結果発表みたいなのがされる。+12
-32
-
39. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:02
男版坂口杏里みたいな知的ラインギリギリのバカ男とかいたら悲惨
コンプライアンスなんて理解する頭が無いから野放しの汚い猿に絡まれてる状態になる+168
-5
-
40. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:19
美人だと チヤホヤされるんだろうけど、ブスの紅一点って結構辛いんですよ。
男性って外見にシビアですよね。+259
-4
-
41. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:29
>>33
イラストだけ見れば上手くストレス発散してる様に見える+61
-0
-
42. 匿名 2019/02/08(金) 01:11:59
>>38
手作り求めるとかキモいね
しかもその後の評価も最悪ときたもんだ+98
-0
-
43. 匿名 2019/02/08(金) 01:12:14
トイレが兼用だったよ。嫌だった+117
-1
-
44. 匿名 2019/02/08(金) 01:12:23
>>25キモッ+1
-1
-
45. 匿名 2019/02/08(金) 01:12:25
職場の人の学歴にもよる。
ガテン系や中小零細だとイヤな思いすることが多い。+207
-5
-
46. 匿名 2019/02/08(金) 01:12:26
飲み会でのくだらん下ネタがだるいくらいかな
風俗行ったこととか
ほんとしょうもないこと楽しそうに話してて
みんながみんなそうってわけじゃないけど
男の人に対して幻滅し結婚にも幻滅する
でもそれ以外はわりと快適。
男の人が多い職場に慣れるともう女だらけの職場には怖くて踏み入ることができません。+157
-6
-
47. 匿名 2019/02/08(金) 01:12:55
中学の時に男子に酷くイジメられたので、男性が多い職場で気持ちが萎縮されてしまう。怖いです。
+95
-2
-
48. 匿名 2019/02/08(金) 01:13:17 ID:b3ayt8LWBT
介護職だけど女ばっかりで心底めんどくさい‼︎+13
-9
-
49. 匿名 2019/02/08(金) 01:14:10
怒鳴ってる人いて怖かった。注意できる立場の社長や社長夫人も見て見ぬふり+65
-1
-
50. 匿名 2019/02/08(金) 01:14:44
>>20キャンディ美味しいw+12
-2
-
51. 匿名 2019/02/08(金) 01:14:54
具体的には声が大きな人が多くて困っています
電話なんか必要なボリュームを10だとすると30から40くらい
通常の会話も20くらいで話してて
物を考えるような仕事が集中できないし
聞きたくない内容の話までしっかり聞こえてしまい辛いです
あとトイレ(大)しながら電話に出てる人が居て
その事を知ってから気持ち悪くて直視できません+57
-0
-
52. 匿名 2019/02/08(金) 01:15:23
男はマウントしてこないから楽だよ。
みんな優しいし、若い子なんか素直だよ。仲良くなれば女同士より楽しいと思うよ。+12
-33
-
53. 匿名 2019/02/08(金) 01:16:10
>>26
出た~付き合っちゃえばばあ!
あなたか付き合いなさいよ!
こきたないでぶとか生理的に無理!+13
-4
-
54. 匿名 2019/02/08(金) 01:16:38
>>53
はいはい+5
-5
-
55. 匿名 2019/02/08(金) 01:19:07
夜勤のバスの中、加齢臭が充満してて吐き気する。+45
-0
-
56. 匿名 2019/02/08(金) 01:19:09
奢るべきなのか割り勘の方がいいのか話してるのを聞いた事ある。なにかと思ったら私に対する配慮だった。一緒に昼食に行ったりしてたから。
あれは少し嬉しかったなぁ。+3
-6
-
57. 匿名 2019/02/08(金) 01:19:38
自分だけ女性の職場だったけど、楽だったよ。女性の方が気を使う。女性1人だったから男性が気を使ってくれていたのもあるけど、変なイジメとかないし、無理してつるまなくていいし。
前の職場が女性だけだったけど、女性は難しい!どうしたって不平不満が出るし、モメるし、大変だったよ。+73
-12
-
58. 匿名 2019/02/08(金) 01:21:40
現場で仕事してる俺エライ!って思ってるのか、機嫌悪い時は女子事務員に対してクズ呼ばわりしてくる人が居ました。
お前にはどうせクズみたいな男しか寄ってこないんだろ。って何故か面識のない彼氏の事までクズ呼ばわり。+92
-0
-
59. 匿名 2019/02/08(金) 01:23:58
男が女を批評して当然みたいな感じが辛くなる+71
-1
-
60. 匿名 2019/02/08(金) 01:25:03
私は女が多い職場のほうが楽しかった。
今は男ばっかりの職場だから辞めたい。+128
-3
-
61. 匿名 2019/02/08(金) 01:28:19
若い頃に研究職で男性だらけでしたが、優しいし天国でしたよ。
今は女だらけの職場のパートだから地獄のようです。+10
-4
-
62. 匿名 2019/02/08(金) 01:29:10
>>29男同士でそういうのあるんだね
男ってその会社が一生の職場になるかもしれないから、あからさまに口論するの避ける傾向あるよな~と思ってたけど、そうでもないのね
+5
-3
-
63. 匿名 2019/02/08(金) 01:31:49
>>61若いから天国だった部分もないですか?
正直今戻ったとしても、そこそこ風当たりキツイ気もするww
+51
-1
-
64. 匿名 2019/02/08(金) 01:33:23
女性だらけの職場→男性だらけの職場に変わったけど
男でも女でもねちっこい人はいるから変わらない。
そいつ以外はみんな優しいし、そいつも最初は優しかった。
でも「女」の私がそいつの成績より上にいくようになってからネチネチ嫌味ばかり言われるようになりました。+125
-1
-
65. 匿名 2019/02/08(金) 01:33:53
前の仕事は女ばかり。陰湿な嫌味妬み嫉みをいってくるお局に目をつけられると本当に大変だった。毎日逃げたかった。
今は男性が多い。優しいし、力仕事は全部任せる。整理整頓が出来なくてすぐ散らかすのと、すぐにキャバや風俗やスナックの話をするのはやめてほしい。
だから全ては人による。
+48
-3
-
66. 匿名 2019/02/08(金) 01:34:49
職種によると思うけど、男が多いと担当外まで仕事回してくるから大変。女が多いと仕事の出来る人が多いから楽。+44
-1
-
67. 匿名 2019/02/08(金) 01:36:17
20とか30とかすんごい年上のおじさんに
囲まれてるのはしんどすぎる
採用は、おじさんは自分と同年代女性のみに
していただきたい+60
-1
-
68. 匿名 2019/02/08(金) 01:36:23 ID:b3ayt8LWBT
介護職だけど女ばっかりで心底めんどくさい‼︎+4
-2
-
69. 匿名 2019/02/08(金) 01:37:51
おじさんは女の容姿や年齢の話するから嫌い
古くさい体質のところだとね
お前のルックスや年齢はどうなんだよと
+121
-0
-
70. 匿名 2019/02/08(金) 01:38:51
>>33
女性は陰で悪口言う人が多いけど、
男性だと、本人に直接怒鳴ってくる
毎日弱い若い女へのパワハラ酷くてビクビクしてる
機嫌が悪いと物や人に八つ当たりしてくるし…
重い荷物も持ってくれないし、
重くて持てないから頼むとイヤイヤ文句言いながら、やっと持ってくれる…
とにかく、男ばかりの職場は怒鳴り声が響いているから怖いよ+114
-2
-
71. 匿名 2019/02/08(金) 01:40:36
女同士だと何が辛いかって、人の不幸を心配するふりして実は楽しんでる女がいすぎな事。周りが男ばかりだと一気に解放されて楽。
嫌な事は御茶汲みさせられることとかかな。高確率で団塊世代のおじさまにね。
でもまぁマウント嵐よりマシです。+12
-6
-
72. 匿名 2019/02/08(金) 01:42:13
世代によるかもしれないけど、男ばかりだと大変。特に古い世代と一緒だとセクハラされるし、常識も違うから嫌みやネチネチしてる男いるよ。
仕事もサボる男もいるし、勘違いしてストーカーしてくる変質者もいるよね。
+58
-0
-
73. 匿名 2019/02/08(金) 01:42:59
どっちも経験してるけど、女の方がどの職場も悪口レベルも見た目やニオイも全然上品だと思う
男は良い職場なら本当に素敵な人ばかりなんだけど、悪口エグイしキャバガールズバー風俗不倫だの平気で話すし、不潔レベルも女とは段違いだからね
仕事への当たりも女より全然キツイし、女と違って聞いてもない同僚の悪口バンバン言ってくる
私がいたのがヤバイとこだったのかもだけど、同じところで働いてる女性たちはまったくそんなことなくて、みんな大人でしたよ
もちろん、そんな男ばかりじゃなかったけどね+95
-3
-
74. 匿名 2019/02/08(金) 01:43:12
不動産ディベロッパーです。男性10に対して女性1いないくらい。アラサーのおばさんだけど大切にされるし、何人もの社員からアプローチあるから私でも選べます!+3
-11
-
75. 匿名 2019/02/08(金) 01:43:32
おじさんばっかりの職場に耐えられない。
セクハラが半端ないのに上司も助けてくれない。
女性の権限が弱すぎる。+59
-0
-
76. 匿名 2019/02/08(金) 01:44:17
底辺倉庫って感じの所でパートしてたけど、何故かそこにやたら高学歴な男子大学生が派遣できてて、謎でしかなかったのですが
やはり理由はきちんとありました
えげつないモラハラ思考で男社員や勤続年数長いお局パートには凄く従順で、下に見てる女性パートやアルバイトにはコソコソ嫌がらせ、指示は無視、ゴミの投げつけなど憂晴らししまくり
訴えても、まさか○○君が?と信じてもらえない有り様
妙に高学歴引っ提げて底辺職場に来る男に要注意
+89
-1
-
77. 匿名 2019/02/08(金) 01:44:26
よくガルちゃんで見る、コンビニクレーマーのジジイみたいなのの集まりですよ。
客も従業員も男ばかり。
理不尽に怒鳴られる。
うちの職場に優しい男性なんていません。+62
-0
-
78. 匿名 2019/02/08(金) 01:44:43
工場系の会社に勤めているけれども…
殆ど男性
あとは女性が三人
年配の人だけで話は合わない
もう少し女性がいて気軽に話せる人が一人でも居たら気が楽なのにと思う+15
-0
-
79. 匿名 2019/02/08(金) 01:46:46
>>74
アラサーってすごい若いのになぜ
おばさんなんて言うの?
その男性社員たちが20代ばかりなら
ともかく、すごい年上のおじさんも多いなら
そんなこと言って欲しくない
男の悪い価値観に流されてるよあなた+99
-4
-
80. 匿名 2019/02/08(金) 01:46:57
実話なんだけど、ファスナー閉め忘れてチッ☆と目の前で閉められたり、チ○ポジ直してるの目撃したことがある……w
ファスナーの人は電話で呼ばれて慌てて出てきたからで、さすがに謝られたけど+13
-1
-
81. 匿名 2019/02/08(金) 01:47:54
仕事命の営業マンばかりの所で、事務職してるので、空気がとてもギスギスしている。
少しのミスもクレームも許されない。
万が一ミスした時には鬼の首とったみたいな勢いで怒鳴られる。
忙しいし毎日胃が痛い。怖い。+73
-1
-
82. 匿名 2019/02/08(金) 01:49:09
男が多いところは、仕事が出来る人少ないよ。毎日、キャバクラや風俗の事しか考えてない男もいるから、マナーも悪いし風俗が一流と言ってるからね。因みに仕事出来ないだらしない人が多い。
ミスしたら自分でやらないで文句ばかりだらね。
+55
-2
-
83. 匿名 2019/02/08(金) 01:49:35
同性メインか異性メインかじゃなくて上の人間と雇用されてる人間の質だよ。
女同士だからネチネチしてて殺伐としてるのではなくてそこに集まった人間の層の良し悪しで決まる。
噂好きで人の不幸が大好きな人間が集まるところはもちろん最悪な空気が流れてるし
人は人 自分は自分って思いつつ相手を尊重しながら協力し合えてるなら最高の職場。+70
-0
-
84. 匿名 2019/02/08(金) 01:50:00
なよなよした男性の多い職場は気楽だった
体育会系の男性の多い職場は本当地獄+68
-2
-
85. 匿名 2019/02/08(金) 01:51:34
>>75上司も女性側がすぐ辞めて行くだろうとたかをくくってるし、辞めてしまう人を助けて自分まで攻撃の的にされたら仕事やりにくくなるし
何よりも結局男だから、頭の中で考えてる事はセクハラおやじと同じなんだよ
男ばかりの職場に来てる時点である程度察しろ的な部分もあるだろうし、下手したら上司も更にその上をいくモラハラで女を追い詰めるのが好きっていう性癖持ちかもしれないんだから
助けを求めるより逃げた方が賢い+10
-0
-
86. 匿名 2019/02/08(金) 01:52:15
食品工場で自分のアレを出して見せたり、お尻をケガしたからって、その場で出して見せるおじさん、最悪❗
辞めて正解。
今は女性が多い職場で、新しい友達も出来て楽しくやってる。+52
-0
-
87. 匿名 2019/02/08(金) 01:52:42
女はブスやババアでも男多いとこならそれなりには優しくされるでしょ
逆の環境でキモオタやおっさんに優しくする女はいないけどね
男の方がまだ優しいのがわかる+1
-20
-
88. 匿名 2019/02/08(金) 01:53:03
予備校の事務です。社員は全員男性。生徒がいるからもちろんトイレは男女別だし、男性社員はみんな年下で謙虚な人たちで環境は最高です。生徒が来校するまでは他愛ない話で時間あっという間だし、生徒が来たら一人で事務作業するだけ。+15
-0
-
89. 匿名 2019/02/08(金) 01:53:23
私は女ばかりの方が好き
女も合わない人はいるけど
嫌いな人にわざわざ嫌がらせするような幼稚な人はいない
今までの職場でトラブル起こす奴だいたい男だったしあいつらは足の引っ張り合いがえげつない
女々しいって言う字は男々しいって書く方があってると思う
今男いない職場で天国すぎる
男ばかりの職場に女一人の時は、殴り合いの喧嘩とか怒鳴り合いの喧嘩とか間近で見てきて嫌だった
私が美人だったらみんな私の前で喧嘩とかしなかったんだろうけどw
+95
-4
-
90. 匿名 2019/02/08(金) 01:55:40
>>25
19じゃないけど
エロゲの話AVの話をしてる
しかも私が隣にいるのわかっててわざと話してこっちチラチラ見ながらニヤついてる
こっちは必死に真顔作ってるつもりだけどめちゃ顔がキレてて怖かったって言われたわ
モテないどーてーのエロトークは本当にキツイよ+41
-1
-
91. 匿名 2019/02/08(金) 01:56:07
>>84気が強くて衝動性の高い男集団は絶対嫌
+22
-0
-
92. 匿名 2019/02/08(金) 01:58:17
つーか、大抵の職場は男だらけだと思うんだけど+0
-13
-
93. 匿名 2019/02/08(金) 01:59:03
マイナスつけてるのガル男?w+17
-2
-
94. 匿名 2019/02/08(金) 01:59:32
>>86
え、もはや逮捕案件じゃん……
大変だったね+41
-0
-
95. 匿名 2019/02/08(金) 02:00:12
>>92
世間知らず?+23
-0
-
96. 匿名 2019/02/08(金) 02:02:05
可愛いから優遇される発想は、底辺独特な観念みたいだよね。
+35
-3
-
97. 匿名 2019/02/08(金) 02:04:53
昔ながらの職人系の職場に入ると、男は本当に何もやらない。女性社員がお茶だしから片付けまで全てやる感じだった。年齢層高め。+63
-1
-
98. 匿名 2019/02/08(金) 02:09:25
辛い辛くないというより、女だらけの職場って一体どうやってものごとを決めてるんだろうと、ふと不思議になる。
女子だらけだと決められていることの着実な実行みたいなのはともかく、判断とか決定とかグルグル回りそう。+2
-14
-
99. 匿名 2019/02/08(金) 02:10:43
>>15
正直男・女じゃなくてレベルの違いだよね。
男子校・女子校でも
進学校と底辺校じゃまるで別でしょ。
基本的にすぐ入れる職場はその分ハードで、
ストレスたまるから精神的に余裕の無い人が多いと思う。
+58
-0
-
100. 匿名 2019/02/08(金) 02:11:03
男って女のルックスとか
値踏みばっかりしてるからやりにくい
鈍感な女ならいいんだろうけど
感受性豊かな女はしんどいと思う+65
-1
-
101. 匿名 2019/02/08(金) 02:11:14
敢えて話すけど、大事なお客様の接待は風俗店でやるらしいよ。失礼があると悪いから、一流風俗店でやるんだって。このご時世で気持ち悪いでしょ?
病気持ちだからね。絶対に移さないでほしいもん。+67
-2
-
102. 匿名 2019/02/08(金) 02:11:22
>>13
それは小さな会社だけでしょ。
ある程度人数いるとデパートやSAのようなトイレだよ。+7
-1
-
103. 匿名 2019/02/08(金) 02:11:32
女だけも男だらけも経験しましたが、トイレや生理や体調不良の時は絶対女だらけのが楽でした。
1番気持ち悪かったのは消費者金融で働いていた時に向かいのデスクの男が、チンコの絵を描いて私に毎回見せてきたりひざをデスクの下からツンツンしてきたりしたこと。
やめてください!って大きい声で言ったら冗談通じないの?と言われた。1ヶ月でやめた+81
-0
-
104. 匿名 2019/02/08(金) 02:16:46
仕事は出来ない人が多いよ。給料もらっているくせに僕の仕事じゃないと平気で言ってくるよ。
仕事やらないから、マジでキレそうになる。給料減額した方が良い。
+39
-0
-
105. 匿名 2019/02/08(金) 02:18:57
中年の勘違いしてるおじさんと仕事して、楽しいわけがない。仕事出来る若いイケメンと仕事したいよね。
+57
-2
-
106. 匿名 2019/02/08(金) 02:19:34
しつこく言い寄って来たり、セクハラされたり、顎で使われたり、意外とグチが多かったりしたので男性多い職場は続かなかった。
+42
-1
-
107. 匿名 2019/02/08(金) 02:20:08
ブサメンが勘違い募らせてアピールしてくるのがウザかったから、分かりやすく拒絶したら「ブスじゃね?」「向こうの事務員は可愛いのになぁ~」とデカイ声で批判し始めたり、バカに絡まれるって凄くエネルギー消耗するよ+67
-1
-
108. 匿名 2019/02/08(金) 02:21:06
パチンコ屋でバイトしてた時、男ばっかりだった。
昔ながらの店で、女はオバチャン2,3人
当時20歳くらいだったので、面接終わって採用決まって入社までの期間、友達紹介して欲しい、合コンセッティングして欲しいフィーバーになってたらしく、ちょっとめんどくさかったけど私を見て治まった。
全然タイプじゃないからどうせ友達も大したことないよねって感じで。
その後は男尊女卑がひどく、男と同じ力仕事を求められたり、トイレに行かせてもらえず生理垂れ流しにしたり、行けてもクソしてると言いふらされたり、従業員用の灰皿の片付けを忘れるとめっちゃ怒られたりした(私はタバコ吸わないけど女が片付けするのが当たり前だそうだ)
そりゃー喫煙者だったら灰皿いっぱいになってたら気付くよ…
おまけにカウンター担当だったけど、みんなにカウンターに可愛い女の子入ってこないかなとずっと言われ続けたし辛かったな…
中には結構年上の人とか優しくしてくれたけど、後で聞いたらその人過去にレ●プ魔だったらしく、もしかしたらレ●プされてたかも…と言われた(これも言いふらされた)
貧乏で学費と車のローン等稼がなきゃだったからしばらく頑張ったけど、車のローン完済したらソッコーで辞めた。
女ばっかりもめんどくさいけど、男ばっかりもめんどくさい+56
-1
-
109. 匿名 2019/02/08(金) 02:22:27
>>98
たまにジジイ学者みたいのがそういう話をしてるが、どこでもみんな意見出し合ってサクサク決めて行くけど…
働いたことある?
というか女と話したことある?+9
-1
-
110. 匿名 2019/02/08(金) 02:22:42
場所によると思います!大手で男性が多いとこいますが職場のルールが厳しくできててセクハラしたら飛ばされるので皆プライベートに踏み込んできません。仕事も率先してやるので楽です。ですが生理とかいきなり予想外になったときにその場から離れづらくてそこだけが嫌です。+38
-0
-
111. 匿名 2019/02/08(金) 02:23:12
>>101
何で政府はそういうの禁止にしないんだろう?
日本企業の男って汚いね!心底軽蔑するわ+23
-0
-
112. 匿名 2019/02/08(金) 02:24:05
男ばかりの職場って野蛮の上にまた野蛮が重なってたり、横見てもどこ見ても必ず野蛮が居座ってる
マスクなんて絶対しないし、性格がガサツどうのこうのレベルじゃなくて通常の動きが野蛮なんだよ+27
-1
-
113. 匿名 2019/02/08(金) 02:25:10
>>98
一般的にミーティングをするよ。
+2
-1
-
114. 匿名 2019/02/08(金) 02:26:18
私のところ 大人しい男の人ばっかり(笑) 女子と話したことないような感じの。威圧的でガサツな人もおるけど デブハゲチビたちの中から発掘したイケメンがいるんだけど 話しかけられなーい。+19
-0
-
115. 匿名 2019/02/08(金) 02:27:15
そういえば男だらけも女だらけも経験ないな。
これから勤めるとしてどっちが嫌かと、予断と偏見で言えば女だらけかなあ…。+1
-5
-
116. 匿名 2019/02/08(金) 02:27:31
もう会社も女だけの会社、男だけの会社に分けた方がセクハラみたいなトラブルが防止できるからいいんじゃない?+7
-3
-
117. 匿名 2019/02/08(金) 02:28:52
会社自体がハラミ会みたいになるわけか+1
-0
-
118. 匿名 2019/02/08(金) 02:28:54
>>111
風俗の接待は、会社によって禁止してるところがあるよ。
でも、男が多い職場はあの手この手で禁止されてもやるよねぇ。
+23
-1
-
119. 匿名 2019/02/08(金) 02:29:50
今問題の自動車販売の会社に勤めてたけど可愛がってはもらえた!ただ当時男性社員の昼食時のお茶の用意はさせられてたなぁ。誰も飲んでなかったから昔から引き継がれてた事とはいえやめたらいいのにって思ってたけど。当時は何も思わなかったけど今ならないわ。てか今もそんなことやってるんだか分からないけど。20年も前の話です(笑)今は女性ばかりの職場だけどたまたま人間関係良好です☆+6
-2
-
120. 匿名 2019/02/08(金) 02:32:05
>>117
化石みたいな世代はセクハラ当たり前にやるからね。世の中の変化についていけない初老だから。
+8
-1
-
121. 匿名 2019/02/08(金) 02:33:17
学校はいろんな性格の子が集まってくるから色々あるけど、職場は似たような人が集まりがちなのか女子が多くても意外とうまくやってるところが多い気がする。
もっとも給料のために来てるから割り切ってて単に関係が浅いだけとも言えるけど。+12
-3
-
122. 匿名 2019/02/08(金) 02:39:10
>>112
あなたの回りがそうなだけじゃないかな。
職種にもよるけど紳士的な男性ばかりの会社もあるよ。+8
-5
-
123. 匿名 2019/02/08(金) 02:42:40
私の職場は8割男性だけど少数の女性陣もみんないい人だから恵まれてるなーと思う+28
-0
-
124. 匿名 2019/02/08(金) 02:46:25
同僚2人と勤務中セックスした海上自衛隊の女性隊員が処分されたってトピが昨日あったけど、容姿には自信ないけど男にチラホラされたいならいいんじゃない?+12
-4
-
125. 匿名 2019/02/08(金) 02:49:14
重い薬品搬入する仕事してるんだけど
最近新人のおじさんに重いの持つよとか俺に任せとけ!とか言われて本当に嫌
馬鹿にされてる感じ
おじさんなりの優しくしとけ的な処世術なのは分かるけど、わたし仕事しにきてるの、搬入が仕事なの、重いの持つの何年もやってるの
同僚とか対等に扱ってくれるのに
なんか本当にその人来てから憂鬱。女扱いされまくると本当にやりづらい
+22
-6
-
126. 匿名 2019/02/08(金) 03:11:48
粗野な男性が多い・性格きつい女性が多い
→地獄
草食系の男性が多い・穏やかな女性が多い
→天国
+84
-0
-
127. 匿名 2019/02/08(金) 03:14:51
ぶっちゃけ
男でも女でも、頭脳労働系は人間関係いいとこ多いよね。+7
-6
-
128. 匿名 2019/02/08(金) 03:24:26
>>126
同意!世の中が草食系の男性ばかりならセクハラとか性犯罪とか無くなって女性も住みやすくなるし、男性も性犯罪者という不名誉な身分にならずに済むし、男女双方にとって良いことずくめなのにね+19
-1
-
129. 匿名 2019/02/08(金) 03:26:50
中年男性のみ10人ほどの会社に面接行きましたが、やはり事務所内やトイレがお掃除されてなく、、行ける気がしなかった。採用されたんだけど勇気が出ず。+26
-0
-
130. 匿名 2019/02/08(金) 03:50:56
女が多い職場も面倒だけど、男はプライドのぶつかり合い…+39
-0
-
131. 匿名 2019/02/08(金) 03:55:36
>>19の言いたいことがわからない
優しい人誰か教えてー!+0
-4
-
132. 匿名 2019/02/08(金) 04:08:52
>>68
介護職は、仕事の内容が内容だけに、皆しんどくてイライラしてると思うから、男が大量に入って来ても、大して空気は変わらないと思う。+17
-0
-
133. 匿名 2019/02/08(金) 04:16:28
素敵な男性ばかりではないからね
絶対に私生活では避けてしまいたくなる様な人もいるし
仕事だから関わらない訳にはいかないし
男女に関係なくその会社の社風や人選に全て係わる
男も案外嫌みが多いし
男女の比率は関係ないと思うけれどもね+30
-0
-
134. 匿名 2019/02/08(金) 05:08:51
仕事で男が女に優しいのは、出世争いに無縁に見えるからであって、地位を脅かすキャリアウーマンタイプは「ブ○、ヤ○マ○、バ○ア」のどれかの悪口言われてる。+49
-1
-
135. 匿名 2019/02/08(金) 05:23:07
休憩と昼食時間の話は、パチンコ・風俗・下ネタ中心+15
-1
-
136. 匿名 2019/02/08(金) 05:23:47
同僚の男性にパワハラや徹夜強要されて会社辞めてトラウマだよ
勝手にライバル視されてどうしようもなかった
自分は女性ばかりのところが合ってるなー
おばちゃん相手でも腰低く愛想良くしとけば大体大丈夫
男はそれじゃ許してくれない加減なく潰してくるから女よりひどいよ
+50
-0
-
137. 匿名 2019/02/08(金) 05:33:12
平成が終わるのに、未だに昭和から続くデスクで喫煙容認の職場で、隣席の男が終日喫煙で迷惑
おかげで、私の机やパソコン周りは常にタバコの灰まみれでイラッ!とする+12
-0
-
138. 匿名 2019/02/08(金) 05:55:01
セクハラ当たり前できついときある+19
-0
-
139. 匿名 2019/02/08(金) 06:11:05
>>136
わかる、下手に仕事できると仕事できない男が
潰そうとしてくるよね。+29
-1
-
140. 匿名 2019/02/08(金) 06:14:02
気楽だよ~。女性もさっぱりした人が多いし。女性ばかりの職場ではもう働けない。。。+5
-5
-
141. 匿名 2019/02/08(金) 06:26:00
>>139
これ
出来ないくせにプライドの塊
出来る人ほどスマートで優しいんだよね…+21
-0
-
142. 匿名 2019/02/08(金) 06:30:29
「男って女に比べてサッパリしてるし、優しい」
なんて大きな間違い。
うちの職場の男で
女以上にネチッこくて意地汚い男がいる。+91
-1
-
143. 匿名 2019/02/08(金) 06:34:11
デブなので女性が多いとエアコンの設定温度が全然合わないくて困る
男性は暑がりで寒がりだから助かる
冷え性の女性だと夏は地獄だろうな+6
-0
-
144. 匿名 2019/02/08(金) 06:41:27
建設系にいるから女性は数人しかいない職場なんだけど
セクハラ暴言男尊女卑がきつくてしんどいよ
それに男性がさっぱりしてるなんて嘘
作業員に暴力振るってる人がいてもみーんな見ないふりしてる+61
-1
-
145. 匿名 2019/02/08(金) 06:47:47
>>144
それなら女だらけの職場にすぐ移ったほうがいいと思う。違う地獄が待ってるけどね+4
-1
-
146. 匿名 2019/02/08(金) 06:49:57
昔市役所で男ばかりの環境で働いてたけど、飲み会の時は必ずコンパニオン呼んで、その人たちにセクハラばかりしてたから目も当てられなかった。
女性が多い職場にもいたことあるけど、これはこれで辛かった。+13
-0
-
147. 匿名 2019/02/08(金) 06:55:14
飲み会がしんどい
年齢層高めだとセクハラアルハラだらけだし、タバコの煙まみれになるのも嫌だ
だから年に1・2回くらいしか出席しないけど、それでも毎回苦痛
女性だらけのコールセンターで働いたこともあるけど、その時は喫煙禁煙で自然と分かれてた+16
-0
-
148. 匿名 2019/02/08(金) 06:59:29
若い頃は男だらけの会社だとチヤホヤされるし良かった。女性には妬まれ苛められて嫌で仕方なかった。
しかし、男性はババアにはびっくりするほど冷たい。年を取ると男性、女性両方辛い。+45
-1
-
149. 匿名 2019/02/08(金) 07:01:46
大手のメーカーの事務職しています
機械メーカーなので男性が多い会社です
現場のおじさん達は職人気質なのでちょっと頑固で癖のある人が多いけれども…やっぱり大手だけあって皆さん常識人で頭の切れる男性が多いです
私は転職組なので社員になれなくて常勤パートで働いているので時間給で給料は安いですが、周りの人達が良い人ばかりなので、ずっと働らけています
全ては男女に限らず周りの人間性による居心地が良さに尽きるのではないかと思いますよ+19
-0
-
150. 匿名 2019/02/08(金) 07:07:06
男性が多い零細はおすすめしない
モラル低くて陰湿で頭悪かったり頭弱い人しかいないよ
+35
-0
-
151. 匿名 2019/02/08(金) 07:10:12
もともと男社会の職場です。
女性も活躍させたい流れだけど、家のこと、子育てしながらはきつい。誰が好き好んで家族を置いて単身赴任するかって思う。
男性見てて思うのが、尊敬できる人とそうでない人の差が激しい。
幼稚な考え、女性を敵視してくる男がいてめんどくさい。+40
-0
-
152. 匿名 2019/02/08(金) 07:10:48
夫が男だらけの職場だけど、いじめがひどいらしいよ。
夫自身も、誰が行くなら飲み会行かないとか、ウジウジしてるけどね。
私の経験上、男が女に優しいのは表面上だけで、陰では結構悪口言ってるよ。
それも、容姿に関してね。
ポチャっとした子→ラガーマン
色白であっさりした顔の子→イカ
華やかな顔つきの子→妖怪人間のベラ
本人の前では優しく寛大なふりしてる。
男って質悪い生き物だと思う。
+76
-1
-
153. 匿名 2019/02/08(金) 07:13:22
実際どっちが辛いイメージ?
女100人の職場プラス
男99人女自分だけの職場マイナス+3
-21
-
154. 匿名 2019/02/08(金) 07:15:59
男は幼稚だからねー
まぁ、うまくかわせたり、操縦できるなら男の職場のがむいてるよ
操縦ってのは色気じゃないよ?上手く負けてやるんだよ
自分が上手く行ったら〇さんのおかげですって嘘でも下手に出てやるんだよ+22
-0
-
155. 匿名 2019/02/08(金) 07:19:05
5ちゃんとか見てれば男の本質がわかると思うけど
私は5ちゃんよりがるちゃんのがマシだと思ってるよ
男より汚い女なんかそうそういない
女である限り男よりマシ+66
-1
-
156. 匿名 2019/02/08(金) 07:19:53
100%やれないとわかった途端態度がガラッと変わり冷たくなる男性多すぎ…
中には悪口陰口言いまくる男性も…
本当に優しい男性はごく一部
職場なのに下心出して接してくんじゃねーよ!!+43
-0
-
157. 匿名 2019/02/08(金) 07:26:26
事務で働いてたけど営業の人がとにかく事務を見下してた。営業に出るときに
「お前の給料を払うために営業頑張ってきまーす」とか毎日言われた。その人は役職とかじゃなくて平社員。
あと女より男のドロドロの方が百倍陰湿。
人の売り上げとったとらないとか、出世の話とか、生活と男のプライドがかかっている分。+55
-0
-
158. 匿名 2019/02/08(金) 07:35:18
>>20
可愛い
おばちゃんからも飴あげる+3
-1
-
159. 匿名 2019/02/08(金) 07:36:51
男と同じ仕事してるけど
いっつも男ばっかりで集まって
ガハガハこっち見て笑われてる
あー、学生時代と同じだなあ
男子からこういう目に遭ってたなあと辛い
注意してくれる先生も
庇ってくれる女子もいないよ
3月で辞めます+45
-0
-
160. 匿名 2019/02/08(金) 07:37:57
トイレに、サニタリーボックスっていうのかな?
生理の時に使うゴミ箱。
あれが無いんだよね.....買ってと言えない。+27
-1
-
161. 匿名 2019/02/08(金) 07:41:13
優しいのは可愛い人にだけ〜 仕事教えてくれてる人 最近入ってきた新人の人見て あぁ…あのオバチャンか…ってぼそっと言ったのを聞き逃さなかった。私の時は あぁ、あのデブか とか言ってそう(笑) 男って態度にすぐ出るからわかり易いわ~+42
-0
-
162. 匿名 2019/02/08(金) 07:45:02
私だ。一人だもん。話す事もないし。飲み会も全員参加で本当に苦痛だった。
で性格もあるだろけど男の人って以外に細かいんだよね。女のが大雑把だと思う。
だらしない男の人もいるけどみんなに責められてる。私はだらしない男の人のが緊張しないから好きだわ。
+23
-1
-
163. 匿名 2019/02/08(金) 07:46:37
すっごい零細でトイレ男女共用とかじゃなければ女ばかりより大体マシだと思う+12
-5
-
164. 匿名 2019/02/08(金) 07:53:06
物流の事務してました。
気性の荒い人が多かったけど
親切にしてもらえた。+7
-4
-
165. 匿名 2019/02/08(金) 07:57:25
いちいち声がでかいし、机の上は汚いし、2~3日前のゴミとか平気で置いている。
通路に自分の荷物をおいたり、本当邪魔。
ものすごいストレス。
女性でそこまでの人はそうそういない。+24
-2
-
166. 匿名 2019/02/08(金) 08:00:11
男性のいじめ妬みはやばいよね。男女どっちが多くてもいいけど3割くらいはいた方が楽。+30
-0
-
167. 匿名 2019/02/08(金) 08:05:38
若いうちはまぁ真面目にやってれば助けてもくれるし楽しくやれるかも。
中堅以上になったら、なんやかんや見下してくるし、大事な仕事は任せてくれず、そのせいで悪口陰口言われたりで辛い
そろそろ昇進しそうなんだけど、ますます悪口言われるんだろうな+24
-0
-
168. 匿名 2019/02/08(金) 08:06:30
レベルの高い男性に囲まれてれば楽だと思うけど、逆だとかなりきついよ。発達障害みたいの相手にしなきゃいけなかったりした。そんな素敵な男性はそうそういない。+47
-0
-
169. 匿名 2019/02/08(金) 08:14:14
女でも男でもどちらかばかりはよくないね
男が多目ぐらいがいいと思う+5
-1
-
170. 匿名 2019/02/08(金) 08:15:49
女一人で私がアラフィフのおばさんで年下が多いから淡々と接され、会話もほぼゼロ。話も合わないんだけどさ。一言も喋らないのって本当に苦痛。
強制参加の飲み会で若い頃はモテたでしょ。と言われた位…
分からない事は聞けば教えてくれるし、頼めばやってくれるし…良いんだけどね。
私の甘え+
そりゃ苦痛だろう-
お願いします。
+13
-11
-
171. 匿名 2019/02/08(金) 08:17:40
女だらけより断然楽に決まってる!
みんな優しいし、力仕事もしてくれるし、人間関係で揉めたことなんて一度もない。
もちろんセクハラなどはあるけど、私もいい年だし自分の対応次第でなんとでもなる。
たまに短期バイトの女性が数人入ってくるけど、大抵バイト同士で揉めてるよ。女同士は常に嫉妬が付きまとうから面倒臭い。+3
-23
-
172. 匿名 2019/02/08(金) 08:20:06
絶対無理…
田舎の閉鎖的なところに行ってしまったせいかわからないけど、キモすぎる30代と20代の男に目をつけられ、仕事中に隙あればデートに誘われた。
半ば強制的に連絡先を聞かれて、意味不明なラインもすごい送られてきたし。
なんか普通の恋愛じゃなくて下心見え見えなやつ。
退職して、女性だけの職場にきました。
いじめとか受けてるけど、生理的な部分では本当に心の底から楽です。。+9
-2
-
173. 匿名 2019/02/08(金) 08:27:59
自衛隊で働いてたけど、全然辛くなかった。
女だらけよりマシ(^_^;)+2
-10
-
174. 匿名 2019/02/08(金) 08:30:01
でも性根の腐った男もいるから。
配達業務で関わってたんだけど
配達車両のカギを取り出せない様にしてたり
手柄を横取りしてたり。
バイトの人権なんて有って無い様な物だと
言い放ってたしね。
上には良い顔をして誤魔化して。
…嫌気がさして辞めていくバイトが居ても
根性がないとか言って落ち度を認めないのも。
+21
-1
-
175. 匿名 2019/02/08(金) 08:30:51
極端なのじゃなくて半々くらいがいいよね。+11
-1
-
176. 匿名 2019/02/08(金) 08:31:38
おじさんばかりの社員旅行に行きたくなくて鬱になりそう…。+28
-0
-
177. 匿名 2019/02/08(金) 08:36:42
他も言ってるように女だらけの職場で働いてみたらいいよ
地獄だよ+3
-7
-
178. 匿名 2019/02/08(金) 08:37:42
>>152
いつもニコニコしてて紳士的だった人の携帯の登録の名前が、そんな感じのあだ名で登録されてるのを知ったときにゾッとしたわ。+11
-0
-
179. 匿名 2019/02/08(金) 08:38:50
少人数だと快適。今男3人、女1人で人間関係何の不満もない。昔も別会社でそんな状態だったけど、やっぱり雰囲気良かった。たぶん女1人っていうのがいいんだと思う。+3
-3
-
180. 匿名 2019/02/08(金) 08:40:35
ガサツさを許せる、多少の汚さに目をつむれる、人と群れるの嫌い
こんな性格のあなたは男性の職場がむいてます+9
-1
-
181. 匿名 2019/02/08(金) 08:41:43
女性ばかりの職場に男性ポツンはもっと辛そう+14
-8
-
182. 匿名 2019/02/08(金) 08:41:44
女だらけ男だらけ、どちらも経験したけど断然女性が多い職場の方が楽しく仕事できたよ。意地悪な人もいなかったしね。でもこれは運だよね。+51
-1
-
183. 匿名 2019/02/08(金) 08:46:39
タバコ吸う人が多くて臭いがつらくて辞めました。
いい人が多かったから人間関係は問題なかっただけに残念。+16
-0
-
184. 匿名 2019/02/08(金) 08:49:53
会社によるとしか言えないんじゃないかなあ。
とにかく多くの会社がちゃんとしてないって事はわかる。みんなが辛い思いしてるのも。
きちんとした会社は教育とかもあるしコンプライアンスや健康についてのカウンセリング、福利厚生やメンタルヘルスのカウンセリングもしっかりしているし一人一人のモラルも違う。
社風と個人の性格に依るところが多いと思う。ここで不満を罵るように言ってる会社は他の社員も同じように思ってるかもで悪循環。経営者に問題ありだよね。+13
-0
-
185. 匿名 2019/02/08(金) 08:51:33
楽なんだけど男のプライド的な人間関係に気を使う。
波風たてないように愛想よくしてると勘違いする自意識過剰と勝手に噂話を作る人もいるし、男ばかり過ぎても面倒。
あいつと喋るなとか後で言われたりして謎の派閥争いに巻き込まれた。
勝手に拗ねるし意味わからん。
ママに言え!ママに頼め!私はあんたのママじゃない!って毎日思うことだらけ。+16
-0
-
186. 匿名 2019/02/08(金) 08:51:42
身バレするよ。+5
-0
-
187. 匿名 2019/02/08(金) 08:52:55
男だらけでも女だらけでも、陰口に気が付かなければいいだけかもね、、+9
-0
-
188. 匿名 2019/02/08(金) 08:55:21
>>16私の職場は男ばかりだけど、みんな私より年上だし黙々と仕事するタイプなら居心地良いよ。
無理に話ししなくても良いしね。
女はそうはいかない・・話ししなければ無愛想だの、怖いだの陰口言う+4
-4
-
189. 匿名 2019/02/08(金) 08:56:48
男の方が女より優しいから男だらけの職場って羨ましい
うちは8割女
妬みとかでドロドロしてる+0
-9
-
190. 匿名 2019/02/08(金) 08:57:14
男に対して女が1割程度の職場だけど快適。
男は女に対して優しいよ。
ただ!
この少数の女の中で、モテると勘違いしてか、複数の男性と不適切な関係になるやつが一定数出てくる。
その度に関係者全員左遷されてる。+0
-5
-
191. 匿名 2019/02/08(金) 09:01:13
エリートがいるとこに、補助バイトで入ったときは、おっさんたちだいたい当たりの人たちで、仕事バリバリで、やさしかった。私は一人暇してたけど、仲良くやってた。
今の職場は末端部分だから、クズしかいない。まず、不潔(笑)。仕事もやらずスマホながめ、キーボードさえさわらない。飯とトイレ以外動かない。全て他人任せ。思いやり、ユーモア、知性、ゼロ。
男は当たりハズレの降り幅でかいからねー(笑)当たれば本当に最高なんだよ、男だけの職場は。+21
-0
-
192. 匿名 2019/02/08(金) 09:02:29
うちも男社会な会社で、男に舐められたくないとか思って頑張った時期もあるけど、どうあがいても同じ土俵では仕事できないなと思った。
現場仕事だから体力的な面もあってだけど。
良くも悪くも男にとって「女性にして欲しい仕事」をしてたら機嫌良くいてくれる。
男連中の争いはスゴいよ…パワハラから自殺者、鬱病がちょいちょい出る。
男にとったらブラックな会社かもしれない…+13
-0
-
193. 匿名 2019/02/08(金) 09:04:28
うちも女少数。私の先輩が女だてらに出世して幹部になって格好良いなぁ思ってたけど、部下についた男性らは陰口言ってたな。
年上のおっさん部下ね。
「これだから女は」的なこと言うんだよね。
不愉快だったわー。+22
-0
-
194. 匿名 2019/02/08(金) 09:04:32
一人事務してます。
お茶出しや掃除は当たり前のように
しないよね。雪国で
除雪カーがあるんだけど、それ乗って除雪も
してた。でも情けなくなるんだよね。
事務で入ったのにガテンなことしてて
そんなんならそっち系行った方が
いいんじゃないかって思ったり。
事務仕事させて。
今年は社員も増えてきたし雪も
少ないからそれはしてないけど。+23
-0
-
195. 匿名 2019/02/08(金) 09:08:12
>>171
もちろんセクハラなどはあるけど
↑えっ+22
-0
-
196. 匿名 2019/02/08(金) 09:09:18
>>101
風俗嬢がみんな病気持ちだなんて
偏見。
2週間に-1ヶ月に1回検査してますよ。
意外とあぶないのは私は大丈夫と思ってる
一般の方かな+4
-6
-
197. 匿名 2019/02/08(金) 09:11:59
>>78
同意。
男ばかりの職場と女ばかりの職場をどちらも経験し、男は無関心、女は陰口ってイメージです。どちらの職場にも嫌な人はいます。
でも仲いい人一人いれば違ったんだろうなと思いました。+8
-0
-
198. 匿名 2019/02/08(金) 09:24:08
どこにでも嫌なやつはいる
イメージとして女の職場はネチネチレベル5くらいのやつが5人くらいいて人間関係を乱している
男の職場はとんでもないレベル10くらいのモンスターが1.2人いる+28
-0
-
199. 匿名 2019/02/08(金) 09:28:51
レベルの高い職場の男性≧レベルの高い職場の女性>>>レベルの低い職場の女性>>>>>>>>レベルの低い職場の男性
自分・友人の実体験、トピのコメントをまとめるとこんな感じだと思う。
意地悪な女性の同僚は、いってもやり過ごせるレベル。
男性の場合は、人格障害レベルのどぎついセクハラだとかで仕事続けられない。
結局、学歴・資格・経験なしですぐ入れる職場は大抵仕事も人間関係もきつい。+18
-0
-
200. 匿名 2019/02/08(金) 09:31:17
過去に襲われてからちょっと怖いし、男だらけだと萎縮することもあるけど、距離を保てばなんとかやっていける。
女同士でも歳近いなら良いけど、そうじゃないと難しいよね。+5
-0
-
201. 匿名 2019/02/08(金) 09:31:40
私はつらい。
男の人って怒ると怒鳴ってちゃんと仕事教えてくれない。
女の人は嫌味言いながらも教えてくれる。
+49
-2
-
202. 匿名 2019/02/08(金) 09:40:03
>>17
事務の女ってだけでほぼ全ての事をやらされたよ。
鈑金とか設計図も同じように書かされてるのに。
電話取るのもすべて私
雑用も朝早くきて掃除するのも私+33
-0
-
203. 匿名 2019/02/08(金) 09:44:06
風俗の話を堂々とするのが気持ち悪い。
時々バイトの女子大生が数人来るんだけど、その子たちの前でも風俗の話してる。+35
-0
-
204. 匿名 2019/02/08(金) 10:00:15
とにかくガサツ!! わざとでかい物音を立てるのをやめて頂きたい ガシャーン!!バコーン!ドーン!! いちいちビクってΣ(;´Д`)してるこっちの身にもなってほしいわ こっちも音立てて反撃したくなるけど ものを投げ飛ばすような育てられ方してないからなかなかできない+20
-1
-
205. 匿名 2019/02/08(金) 10:05:46
こういうトピって嘘松臭いのが多い+2
-10
-
206. 匿名 2019/02/08(金) 10:06:36
>>153
女100人もいれば、1人くらいは気が合う人いそう。
10人くらいだときついけど。+6
-2
-
207. 匿名 2019/02/08(金) 10:06:45
意外と男性もネチネチしてる人いますよね…。+47
-0
-
208. 匿名 2019/02/08(金) 10:08:29
>>207
男も女もネチネチしてるよ…+28
-0
-
209. 匿名 2019/02/08(金) 10:08:51
>>83
これ。男とか女とか関係ない。人間の質、職場のレベルだよ。
程度の低い職場に行けば行くほど、人の質が最悪になる。
自分の仕事のレベルあげて良い職場しかないとダメだと思う。+38
-2
-
210. 匿名 2019/02/08(金) 10:13:02
建築会社の事務員だけど、元ヤンのパワハラする人に昨日立ち向かったよ。
今日パワハラした男の顔やばい。本当に殺されるかもしれない。
キチガイ男のプライド傷つけたらやばい。
何かされる前に退職するべき?かな。+45
-0
-
211. 匿名 2019/02/08(金) 10:16:59
看護師の資格もっといて限界がきたら、職場変えるのが良いと思う。
+6
-0
-
212. 匿名 2019/02/08(金) 10:17:31
本当に上司による
上司がきちっとしめてくれてた時は
男だらけの職場でも楽に仕事出来てた
上司が昇進して本社に栄転した途端
雰囲気が変わった
+27
-0
-
213. 匿名 2019/02/08(金) 10:24:47
真面目にやらなら、仕事ができる、できない、なんかどうでもいい。
クソみたいな性格の人間がいるだけで職場は最悪になる。+9
-1
-
214. 匿名 2019/02/08(金) 11:07:34
男に恨みのあるガルおばが連投してそう+0
-10
-
215. 匿名 2019/02/08(金) 11:08:22
企業内図書館に1人勤務。独立した建物で1日に1人か2人の来館者がほぼ男性。最初は誰とでも仲良く…と思っていたけど建物におっさんと2人きりのシチュエーションが耐えられなくなってキャラ変しました。ノーメイク、コンタクトやめて眼鏡で肌の露出のない服装。
無口な陰キャ多分変人だと思われてると思うけど気は楽になりました。+17
-0
-
216. 匿名 2019/02/08(金) 11:15:23
夜勤してて男だらけ いまはおばちゃんとずっと一緒に行動してるけど 一人シフトのとき 怖いなぁ。なにかされるようなことはないだろうけどさ カメラだらけだし人多いし+9
-1
-
217. 匿名 2019/02/08(金) 11:27:56
女は私一人。
40代だが、姫のように扱ってくれる(笑)
前は女だけで大変だったので今の職場で定年までいたい。+1
-5
-
218. 匿名 2019/02/08(金) 11:35:00
女子大から男ばっかりな会社に入ったけど全然女子大時代より楽です+0
-0
-
219. 匿名 2019/02/08(金) 11:36:29
初めて正社員で働いた所が女子私ひとりだった
もちろんトイレ男女兼用だったけど、組合経由でめっちゃ広い化粧室造ってもらえました
飲み会はほぼタダだし、色々気遣ってもらえて幸せな20代でした笑+3
-5
-
220. 匿名 2019/02/08(金) 11:52:00
>>210
情報が少なすぎるが、自分なら30以下なら速攻でやめて、
プログラマでも目指す。
30こえてるなら、なるべく次を見つけてからやめる。
+2
-0
-
221. 匿名 2019/02/08(金) 12:20:13
>>220
27歳です。辞めて次のところいきます。
ただ、4月に期末賞与がでるので、それまでたえるか悩んでいます。+14
-0
-
222. 匿名 2019/02/08(金) 12:27:52
女学校育ちで女職場しか経験したことなかったんだけど、
男の人の多い職場は今までとは違う辛さがあった。
女だらけだと絶対派閥ができて、
陰で文句愚痴言いまくり、私が正しい理論の人ばかり
無視、冷たい言葉、
背中向けて、居るの分かってるくせに気付かないふりして
誰かに電話しながら自分の文句を言う(「あっれ~、居たの気付かなかった~)、
もうこれに散々で疲れた。しかも女だらけの方が
部屋とかも超きったない。
男の人の多い職場の場合、
女の人は身ぎれいにしてるし、環境も綺麗で清潔だった。
陰で文句とかもなかった。
ただ、
めっちゃ社畜精神・・・
残業大好き!休日出勤喜んで!!
19時の定時が22時、23時は当たり前。これが仕事や!!!みたいな。
飲み会も朝迄だし、だからって朝は普通に出勤しなきゃだし
体力的にしんどかった。
+19
-0
-
223. 匿名 2019/02/08(金) 12:40:02
ブスだから辛いんじゃない?
+0
-12
-
224. 匿名 2019/02/08(金) 12:41:04
男だらけの職場でとにかく
家庭での女の役割的なことを
求めてきます。
でもわたしはその人の母でも奥さんでも
ない。女ってだけ。
それで一人だけコーヒー入れて!って
言ってくるやつがいる。
うちの会社はコンビニみたいなボタン
押せば出てくる機械があるから
ボタン押すだけだよ?
なんかかんか世話焼いてもらいたい
と思っている。わたしなら極力
自力でできることは自分でするんだけど、男って
やられ慣れてるからやってもらって
当たり前精神がすごい。
ちなみにその人上司でもなんでもない。
ただ、けっこう長めに勤めてるってだけ。
でも上司でもないからそいつにゴマすっても
なんのうま味もない。なんでわたしが
個人的にそいつに尽くさなきゃならないのか。+21
-0
-
225. 匿名 2019/02/08(金) 12:42:32
いや、冬場の女子更衣室の臭さは異常!+2
-4
-
226. 匿名 2019/02/08(金) 12:45:44
バランスが大事ですよね。
私個人としては7:3で男性が多い方が働きやすい
+3
-2
-
227. 匿名 2019/02/08(金) 12:48:52
女の容姿にうるさい+17
-0
-
228. 匿名 2019/02/08(金) 13:10:40
え?男でも派閥あるよね
ていうか男の方が派閥が激しいよ
混ざりあわないと決めたら
どうしたって対立するが男
ある意味女より怖いよーー対立し合ってるの見ると
女は見せかけ上調和を保つ
深く関わらなければ女同士の方が調和しようとするだけまだマシかも
+26
-1
-
229. 匿名 2019/02/08(金) 13:25:35
大人の男性がとにかく苦手。
今の職場は女性ばかり数百人の事務センターですが、落ちついた歳上女性が多く快適です!
同じ女性だけの職場でも、少人数の所で働いてた時はキツかったです。+14
-0
-
230. 匿名 2019/02/08(金) 13:27:19
派閥あるよ。
今まさにそのただなかにわたしはいる。
比較的最近入社した上司と
10年いる平社員。
平社員と言ってもいろんなことしてるから
発言力もある。
上司は露骨には言ってこないけど
良く思ってないことビシビシ伝わってくるし
平社員はブツブツわたしに悪口言ってくる。
まじうざいし変に気をつかうし
この人社長の悪口とかも言ってくるから
わたしも影響うけたりして厄介者だと
気付いた。+6
-0
-
231. 匿名 2019/02/08(金) 13:30:48
身の危険を感じた+11
-0
-
232. 匿名 2019/02/08(金) 13:50:05
>>170
やっぱり甘えなんですね…
確かに何が嬉しくてアラフィフと喋るんだよ!だね。何の面白みもないもんね。若かったら又違ってただろな。おばさんになるとちょっとしたミスも昔ならおっちょこちょい奴め!で済んだけど、今はボケてんじゃないかと思われてるしね…厳しいです。
で、トピずれですね…すみません。
+11
-0
-
233. 匿名 2019/02/08(金) 14:18:16
男でも、頭弱い男でこちらの仕事の負担が増えすぎて辛い。
なんで細かいことできないの?なんで周り見えないの?
こういう人いなかったら円滑にまわる。+15
-0
-
234. 匿名 2019/02/08(金) 16:01:19
女ばかりよりはいいと思うけど、下ネタ好きセクハラ男は1人は必ずいるからそれが嫌かな。
若い女性なら尚更狙われるし気持ち悪い目に遭う。+9
-0
-
235. 匿名 2019/02/08(金) 16:13:31
辛いまではいかないけど
話が会わなくてつまらなかった+7
-0
-
236. 匿名 2019/02/08(金) 16:31:19
私は辛い。
男の方がネチネチしてる。
嫌味がしつこい。
可愛い子には寝てても何も言わない。
げっぷ音、風呂入らない系、下ネタも地味に嫌。+25
-0
-
237. 匿名 2019/02/08(金) 16:37:12
男性と何話したら良いのか分からない。
私は仕事の話を男の人と肩並べて話せるほど出来る人でもないから、仕事の話も合わないし。
事務方の女性の方が話しやすいです。
もちろん性格悪いお局タイプは無理だけど。+4
-1
-
238. 匿名 2019/02/08(金) 17:29:54
たくさんの人にキャバ嬢のようにご機嫌取りをしないといけない
容姿・年齢であからさまにランク付けされて、態度を変えられる
+14
-0
-
239. 匿名 2019/02/08(金) 17:44:36
トイレ+0
-0
-
240. 匿名 2019/02/08(金) 17:57:06
>>238
それはつらい・・・+2
-0
-
241. 匿名 2019/02/08(金) 18:05:47
女ばかりの職場→気分屋の嫌なお局もいたけど基本みんな仲良しで楽しかった。
ランチ行ったり子供の事も相談したりされたり。
ただプライベートはダダ漏れ 笑
みんなの年齢から出身地まで何故か知ってる…
男ばかりの職場→みんなアッサリしててプライベートには踏み込んで来ないから楽。
しかしとにかく事務所が汚い。ゴミを拾わない。
デスクの下からはハムスターかってくらいゴミが出てくる 笑+11
-0
-
242. 匿名 2019/02/08(金) 18:14:55
男のプライドの高さと嫉妬深さは侮っちゃいけない
どんな人間に迷惑かけても、自分を守り通す!
という意気込みを感じる+17
-0
-
243. 匿名 2019/02/08(金) 18:20:28
>>20
子どもか+0
-0
-
244. 匿名 2019/02/08(金) 18:41:12
めちゃくちゃ楽だった
昼とかもみんなバラバラだし一緒に食べないと!みたいなプレッシャーもなく
いい感じに放っておいてくれて
それでいて仲悪いって訳じゃないから付き合いやすかった
みんなで一緒が好き、一人でご飯食べられないみたいな女性は辛いのかもね+0
-2
-
245. 匿名 2019/02/08(金) 18:54:35
ホルモンバランスは周りにいる人に
合ってくるらしいですよ。
男性やおばさんの多い職場だと、女性ホルモン乱れて老けるのが早そう。+9
-1
-
246. 匿名 2019/02/08(金) 18:56:17
建築関係の会社だけど下ネタがすごい
いじめもすごい
男同士のマウンティングは女の比じゃないと思う+12
-1
-
247. 匿名 2019/02/08(金) 19:00:33
会社によると思うよ…。
私も群れるのが嫌いな女だけど、一人事務で面倒見のいい母親のような役を求められていて、元々男が苦手だしコミュ障だからつらい。
飲み会でも普段仕事で関わらないから話すことがない。
今までは仲のいい女性が一人はいたからなんとかなった。+10
-0
-
248. 匿名 2019/02/08(金) 19:11:31
社員旅行の話があって、協力会社の人も行きたいって言ってるからもし行くとしたらおじさん数十人の中で私一人女になる
絶対行きたくない
飲み会帰りに風俗行くような人たちなのに…
+13
-0
-
249. 匿名 2019/02/08(金) 19:13:40
>>246
ごめん、プラス押そうとしてマイナス押しちゃった。
下ネタきついよね。
私もたまに会う人に下品な下ネタでよく絡まれて本当に精神まいった。
これが同じ職場だったら耐えれなかったと思う。
他の普通の人も、たまに飲み会で女子社員の胸について話していて気持ち悪い…。
たぶんもう少し女が多ければこの人たちも言わないと思う。
何事も偏りすぎは良くないのかも。+1
-0
-
250. 匿名 2019/02/08(金) 19:23:55
>>248
私も女1人の社員旅行になりそうです。
嫌で嫌でたまらない。+2
-0
-
251. 匿名 2019/02/08(金) 19:30:23
>>221
なんとか耐えて~!!!+1
-0
-
252. 匿名 2019/02/08(金) 19:32:24
入社が難しいような、程度の高い男性が多いのであれば、男性が多いほうが楽だと思う。
大手化粧品会社から、インフラに転職して感じました。+11
-0
-
253. 匿名 2019/02/08(金) 19:41:37
男だらけってことはないのですが
職場の男性に悩まされているので気持ち解りますよ…
女の嫌なのとは種類の違う嫌さですよ…
これは経験しないと解らないと思います…
言葉の節々に男尊女卑的なものが見えたり
若さや容姿での差別とかね
私は女だけの職場の方がいいわ+20
-0
-
254. 匿名 2019/02/08(金) 19:51:25
私以外、全員男です…が、
みんな優しいし
女王気分です!笑
この仕事は
女の人なかなかいないもんな…+0
-7
-
255. 匿名 2019/02/08(金) 19:54:30
私は楽だという書き込みはやめてほしい。
私はつらくて仕方ないのに更につらくなる😭+19
-1
-
256. 匿名 2019/02/08(金) 19:57:47
男性多いと男性は優しいけども、オジサーの姫みたいになってるお局はめちゃくちゃ厄介
イビられまくってしんどくなって辞めた
それに男性多い職場の一般職はまだしも総合だと男と同じ稼働を求められるからそれはそれでキツイかも+10
-0
-
257. 匿名 2019/02/08(金) 19:59:16
女2人の事務だと比べられるからそれもまた辛いよ。+17
-0
-
258. 匿名 2019/02/08(金) 20:02:31
ほんっとに男の質による!!!
優しい人もいるけど、私の会社はパワハラセクハラばっかりで辛い…
+15
-0
-
259. 匿名 2019/02/08(金) 20:06:32
ほとんどの人は優しいけど、やっぱり女同士のように気楽に話せる人がいないのがつらい。
仕事も私だけ違うし毎日つまらない。+15
-0
-
260. 匿名 2019/02/08(金) 20:06:57
私、新卒なんだけど4.50代が平均年齢の会社にいる。
もうね、ほんと酷い。
昔の価値観を押し付けてくる(女はお茶出ししろとか酒を作るもんだとか)
憧れていた社会人だったのに、本当に最悪。
早く転職したいのに、新卒だからまだ辞められない…泣+17
-0
-
261. 匿名 2019/02/08(金) 20:16:36
営業とかそういうの多いよね〜。
1回だけだけど、先輩の売り上げの成績を抜いたことがあって、
そこからイジメまがいなことされた。
営業なのに外に出してもらえなかったりとか、ずっと裏方の仕事ばっかり。
仕事や成績とかになると男って本当醜くなるよね。+7
-0
-
262. 匿名 2019/02/08(金) 20:16:46
>>260さんと同じ高年齢の職場です。
おじさんの加齢臭、タバコ臭、フケ、「カッー!(痰が絡んだ咳、たぶんタバコのせい)」が辛い。
せめて爽やか好青年が1人でもいればよかったのに、、+7
-0
-
263. 匿名 2019/02/08(金) 20:19:33
私は女性が多い職場のほうが向いてるな。
男性は営業成績が悪いとイライラする人多いし、自分のミスを他人に押し付ける人が多かった。それで私もストレスを感じて転職した。
うちの職場だけなのかな?
女性みんなが本当に穏やか。イライラしてる人もいないし。事務だからストレスがないってのもあるかもしれないけど。+16
-0
-
264. 匿名 2019/02/08(金) 20:38:28
女だらけより男だらけの方がいいよ!
だらしない人も多いけど、「まぁ男だから仕方ないか…」って思ってる。
これが女性だったらもっとイライラする!+3
-6
-
265. 匿名 2019/02/08(金) 20:40:17
男だらけの方が優しい→
※ただし、美人もしくは可愛いから中の上位の容姿の女性に限る!\(^o^)/
ブスだと、男からも女からもおばちゃんからもおじさんからも冷たくされます!+15
-0
-
266. 匿名 2019/02/08(金) 20:43:55
>>255
そう。これ、書き込む人が何歳かにもよる。楽って言っていられるのも若いうちだけでしょ。年取ってて楽なら、周りがお局として気を使ってるだけだし。+10
-1
-
267. 匿名 2019/02/08(金) 20:48:22
すみませんトピズレですが、女性メインの職場で男性は一人です。
その男性が原因でたまに、今の職場辞めたくなります。
頭が良くて誰もがナルシスト認定する男性です。
その男性と関係み持ったこともあり、余計に仕事がしにくい……
+0
-2
-
268. 匿名 2019/02/08(金) 20:55:49
男性ばかりの職場で働いています。
部署内で女は私1人です。
男性は技術職の方ばかりなので、口下手な人が多く、全然気もつかない。
〇〇さん電話ですよって呼びかけても無視する人もいる。
お土産配り、ファイル綴じ等一切自分でやりません。お茶汲み、コピーをやらせる昭和みたいな考えの人ばかりで本当に嫌です。
体調不良にも理解はありません。
妊活してて体外まで考えていますが、治療でお休み頂きますって言っても絶対うぜーって思われるのが分かっているので、体外するなら辞めようと思っています。
女ばかりの職場で働いたこともありますが、女性ならではの気遣いとかもあってそっちの方が断然よかったです。+17
-0
-
269. 匿名 2019/02/08(金) 20:57:28
田舎で女ばかりの工場で働いてたけど悪口ばかりで吐き気がした。嫌がらせも。今は男ばかりの職場で大事にしてくれて全然良い。もう若くもないのに優しくしてくれる。男と張り合うより甘えちゃった方が上手くいくよ。楽だし。+6
-0
-
270. 匿名 2019/02/08(金) 21:08:45
職場環境は自分のレベルと同じ。+9
-1
-
271. 匿名 2019/02/08(金) 21:26:41
>>256
オジサーの姫ワロタw
立場が上の人が女には優しくをモットーにしてると下もそれに倣うよね。
重たい物持とうとすると「代わるよ代わるよ」とわらわら集まってくる
高いとこの物を取ろうと脚立に上れば「危ない危ない」と大騒ぎする
甘やかされてるなとは思うけどパフォーマンスに見えて白けることもある+10
-0
-
272. 匿名 2019/02/08(金) 21:36:57
もうすでに言われてるけど周りのレベルというか質だよね。
男だらけだからといって優しくしてくれるわけじゃないよ。
警察の飲み会で婦人警官がプロレス技かけられ写真取られるパワハラあったように。+18
-0
-
273. 匿名 2019/02/08(金) 21:48:44
どっちも経験したけど、今は男ばかりの職場にいます。
もともと女集団でつるむタイプじゃない私にはこっちの方が断然楽しい!
でも、せっかく来た女がアラフォーの私でごめんね!とは思うけど。+5
-3
-
274. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:39
>>273
だから辛い人のトピでそういうの書き込まないで😵+6
-3
-
275. 匿名 2019/02/08(金) 22:05:07
技術職の人たちと話すことがない。
飲み会いやだ。+9
-0
-
276. 匿名 2019/02/08(金) 22:14:39
下ネタとか聞こえて来るだけでセクハラ対象。それを訴えないで我慢するなんて会社として終わってるよ。当たり前のことじゃないよそれ。パワハラも。専門部署がないなら人事や総務、または経営者に相談出来ないようなブラック会社はダメだよ。日本人って他国に比べてモラルが良いのにそういうところが遅れてる。+5
-0
-
277. 匿名 2019/02/08(金) 22:29:04
男の方が実は陰湿
そして男より女が出世するのが許せない
女だけも辛いけど、女多数に男数人が一番気楽
変な男や嫌な男がいると途端に女は一致団結する+19
-1
-
278. 匿名 2019/02/08(金) 22:56:02
紳士的で優しく見えても実は下心があったりする。
だんだん距離を縮めようとしてきて辛い。
+5
-0
-
279. 匿名 2019/02/08(金) 23:12:42
おじさんばかりの職場。
とにかく臭い。タバコ、アイコス、加齢臭。
汚い、下品、口悪い。食事中にゲップする。
テーブルに足あげる。手洗わないからパソコン真っ黒。お風呂入らない。誰も話さない。
今月末で辞めます。+6
-0
-
280. 匿名 2019/02/08(金) 23:17:17
男性が多い工場に勤めているが正直怖いし知人に薦めちゃいけないレベル
重い荷物持ちません幻想です。
オレ達の所にきて頭を下げて挨拶しろ
妊娠したら謝れ
遅刻したら全員に挨拶と遅刻理由を言わなければならない
椅子を蹴って威嚇
怒鳴る
これでも男性の職場に勤めたいですか?
+10
-1
-
281. 匿名 2019/02/08(金) 23:21:39
>>201
わかる。1つのミスで自分が気に入らない事をされるとすぐ見放す男の人って多いよね。+7
-0
-
282. 匿名 2019/02/08(金) 23:22:36
男性ばかりの仕事だけど、確かに職場環境は汚い。
でも自分の力じゃどーにもならないこと、お願い事とかは、「女」を少し出すと皆聞いてくれる。
エロい方じゃなくて、笑顔+上目遣い(←わざとです)+声色で何とかなる。
女の武器を使うと、仕事がやりやすい。+0
-0
-
283. 匿名 2019/02/08(金) 23:27:05
>>81
うちかと思った。女一人事務なんだけど、他の男性のミスは見逃すのに私には難癖つけて毎日怒鳴られまくり。
全員父親でもおかしくない年齢ばかりでこの年齢の人達がトラウマになってきた+13
-0
-
284. 匿名 2019/02/08(金) 23:32:59
男性だらけの職場に夢見てる人に言いたい。
女性だからってだけで男性社員が親切にしてくれるとは限らないよ。
万が一なにかやらかした場合、フォローなんてしてくれないしすぐに見捨てられて非難される。+15
-0
-
285. 匿名 2019/02/08(金) 23:37:37
すっごい零細でトイレ男女共用、昼休憩は全員同じ場所でとる
女は私だけ
本当に本当にしんどい 辛い
ストレス発散に使われてるとしか思えない。+13
-0
-
286. 匿名 2019/02/08(金) 23:39:08
研究者の世界は男社会だよ。
理系の研究者ほとんど男だし、文系でも男の方が多い学部が多い。
女性研究者で教授となると、もっと少ない。+5
-0
-
287. 匿名 2019/02/08(金) 23:39:22
去年から可愛い派遣の子が入ってきたんだけど「どうせ結婚相手探しに潜り込んできたんだろ」って言ってる上司がいてその子にあたりがきつかったなー。
可愛いからか最初は親切にしてた男社員がいたんだけどその子は人見知りだったのか塩対応で、それが気に食わなかったのかその人と仲のいい男社員を巻き込んでその子の悪口言ったりしてるのを見て男って醜いなーと思ったしそこらの女よりもよほどドロドロしてるなーと思った+20
-0
-
288. 匿名 2019/02/08(金) 23:41:25
男っていってもおっさんばかりだから
臭いしうるさいし重いものもこっちが持つし
男嫌いが加速してく!(笑)+6
-0
-
289. 匿名 2019/02/08(金) 23:52:24
臭いのは本当に勘弁してほしい。
努力したけど仕方なく臭いんじゃなくて、なーんにもしてなくて臭いの!
服も洗ってなくてタバコの匂いが染みついている感じの。
おじさん嫌い。+6
-0
-
290. 匿名 2019/02/08(金) 23:54:57
あと、男の怒鳴り声が嫌い。
低い声で他の男性が怒鳴られているのを聞いてるだけで心臓に悪いし不快。
女性で怒鳴る人には出会ったことがないのに。+7
-1
-
291. 匿名 2019/02/08(金) 23:58:18
>>144
暴力振るうやつ許せない!
犯罪でしょ?
なんとかしないとダメだよ+0
-0
-
292. 匿名 2019/02/09(土) 00:00:24
>>287
女の人って、内気だったり不器用な異性に対して寛容だけど、男性って満面の笑みで接するレベルじゃないと許してくれない。なぜ俺を受け入れないんだと叩く。他罰的って言うのかな?ストーカーに男が多いのと同じ。+14
-0
-
293. 匿名 2019/02/09(土) 00:11:42
男だらけだと話が合わなくない?話す人がいなくて辛そう。やっぱ男は男同志のが話楽しそうにしてるもん。+8
-0
-
294. 匿名 2019/02/09(土) 00:20:16
資格・技能取得がキャリアアップにつながる仕事は
男性の嫉妬も無いよ
あくまで自分との戦いで、人に先越されたからって、自分が試験に合格出来なくなるわけじゃないし。+4
-0
-
295. 匿名 2019/02/09(土) 00:38:51
女子ひとりであと皆んな男性ばっかりで優しいし、重い荷物も持ってくれて助かるんだけど…
問題はまず私の為だけに女子更衣室があるけど現場や事務所のある建物から50メートルくらい離れてるプレハブ小屋で鍵もかけれるし窓もカーテンで隠せるけど暖房や冷房はあるけど意味ない!夏は暑いし冬は寒い!
それともうひとつ事務所と男性更衣室が繋がってるから書類出したり作業着を洗濯に出す時そしてタイムカード押す時男性が着替えてるし私がいるとわざとズボン脱いだりして見せてくる…
+0
-1
-
296. 匿名 2019/02/09(土) 00:45:15
私の場合、会社の大半が男性ですが、男性は思った以上に出世欲や、嫉妬心が強く、お互いにけおとしあってる。そのくだりで、女性が優遇される?というか、対等に見られ始めてることを好まなくて、いっつも悪いとこばっか探しているように見えます。アホくさくて無視してますが。+8
-1
-
297. 匿名 2019/02/09(土) 00:50:52
自分が部下とか派遣とか、下の立場ならおとこばっかりもあり!
横に並んだり上に立ち出すと、男ばっかりは女ばっかりよりめんどくさい!!+7
-0
-
298. 匿名 2019/02/09(土) 01:03:46
エリートしかいない職場は優しかった!
今の小さい会社は初老のおっさんばかりで愛想良くしないとあからさまに「けっ」って態度とられるし、キャバクラの話ばっかりしてるし最悪
+11
-0
-
299. 匿名 2019/02/09(土) 01:21:03
彼氏が女性ばかりの職場だけど男ってだけで周りが優しくしてくれるから働きやすいって言ってたなー
強いて言うなら香水の匂いが四方八方から 来るのが息苦しいくらいだって+4
-0
-
300. 匿名 2019/02/09(土) 05:56:19
過去、大手損保にいましたが、女性多めの環境。最悪でした。女性は噂話が大好きで、悪意ある噂がたくさん。男性も年功序列な会社で、昭和の亭主関白な気質の人ほどセクハラする人はけっこういましたね。若い男性社員はありませんでした。
今はIT業界でエンジニアになりましたが、若い男性多め。とても人間関係は楽ですよ。基本的にコンピュータ好きな男性ですし、噂話がない。昔ながらの亭主関白の気質の男性がいないので、女性優先思考。女性慣れしてないのもあると思いますが、基本関わり少ないが話せばみんな優しい。休みも取りやすい。セクハラもない。+3
-4
-
301. 匿名 2019/02/09(土) 07:24:43
だから辛い人のトピに楽で幸せだって書き込むなよ
あっそよかったねって感じだよ+7
-0
-
302. 匿名 2019/02/09(土) 10:01:54
ガテン系の男ばかりだと女の事務仕事なんか楽と考えているのか完璧にやって当たり前と思っているらしい
なのでどうでもいいミスでも怒鳴りちらしてる
正直とても怖い
自分たちは日本語すらちゃんと書けないレベルなのに毎日憂鬱です+12
-1
-
303. 匿名 2019/02/09(土) 18:45:59
時々ケンカがあり、あわや殴り合いに寸前までのレベル。常に怒号が大きく響く+6
-0
-
304. 匿名 2019/02/09(土) 18:49:12
>>302
私も当たられる。
あったかいとこで楽できていいなと嫌み言われたことも。+6
-0
-
305. 匿名 2019/02/09(土) 19:49:24
>>302
>>304
分かる!!分かるよ!!
何様のつもりなんだ!と思うけど怖くて言えない+5
-0
-
306. 匿名 2019/02/09(土) 20:48:50
男の質が悪い職場では、
女の美醜って関係ない気がする。
私のいた職場では、美人相手でも
「あの何でも顔で楽してきました感がムカつく」
って言ってたおっさんがいたもん。
「美人に強く言ってる俺かっけー!」って思ってたと思う。+8
-0
-
307. 匿名 2019/02/09(土) 21:11:58
業種にもよるよね。
夫の会社は清潔感のある人ばかりだし、
優しくて穏やかな人が多い。
建設系とか工場系の男は臭くてガサツそう。+7
-0
-
308. 匿名 2019/02/10(日) 01:37:55
>>284
会社に夢なんか見ない。男女の仕事に差をつけようと思うからそう考えるんじゃない?
仕事に女も男もないよ。男はこんなだからやだとか言ってるのはそういう人間性の人だからだよ。まわりにはそんな人しかいないのかねえ。+4
-1
-
309. 匿名 2019/02/10(日) 10:39:18
どこでも声を荒げたり、フケがたくさん落ちていたり、鼻毛が飛び出している不潔な女性には出会ったことがない。
中小企業の男は時々不潔な男がいてゾッとする。+6
-0
-
310. 匿名 2019/02/11(月) 19:00:08
男性9割の職場で働きだして数日。
放置プレイが多い。
教えてくれてる男性が当分休みで、
先週おっちゃんが少し教えてくれたけど、
言うてることが速いし、一度言ったら
どっか行ってしまって聞けず…
こんな感じなんで、辞めたい…+2
-0
-
311. 匿名 2019/02/21(木) 01:18:41
長年、姫扱いされたおばさんが、最悪モンスター。
モンスターを育成したおじさんたちを恨んでいます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する