- 
                1. 匿名 2019/02/06(水) 16:27:56 働いて働いて働いても
 生活に余裕がありません
 もう立ち直れない
 
 批判、暴言は控えて下さい。+298 -1 
- 
                2. 匿名 2019/02/06(水) 16:29:00 家族に対して。
 
 血の繋がりなんて所詮そんなもんなんだなと思った。+205 -0 
- 
                3. 匿名 2019/02/06(水) 16:29:14 何もかも疲れたよ+285 -0 
- 
                4. 匿名 2019/02/06(水) 16:29:28 うつで休職中。+135 -2 
- 
                5. 匿名 2019/02/06(水) 16:29:44 ![心がポッキリ折れた人いますか?]() +60 -4 
- 
                6. 匿名 2019/02/06(水) 16:29:51 ![心がポッキリ折れた人いますか?]() +18 -56 
- 
                7. 匿名 2019/02/06(水) 16:30:09 好き避け、嫉妬避け、とにかく避け
 で、もちろん嫌われた
 もう、前みたいに笑い合うことはない+114 -9 
- 
                8. 匿名 2019/02/06(水) 16:30:48 友達4ではじめてスノーボードにいったんです
 1泊2日だったんですが1時間で
 
 友人A 靭帯損傷
 友人B 肋骨骨折
 友人C 恐怖で滑れなくなる
 
 もう心が折れました。+270 -6 
- 
                9. 匿名 2019/02/06(水) 16:30:59 申請しまくって、やっと立ったトピが燃え上がる+69 -1 
- 
                10. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:01 あぁ終わったな…と思っても死なない限り毎日が続くつらい+145 -2 
- 
                11. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:04 毒親に育てられて、いくつになっても生きるのがつらい。+126 -4 
- 
                12. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:14 ポッキリ折れたけどつぎはぎ修理で何とか生きてる。+135 -0 
- 
                13. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:20 夫に対して。
 昔はあんなにラブラブだったのに、中年になったらいきなりキレたりする事が増えた。
 もう疲れた、半分別れたい。+146 -5 
- 
                14. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:26 今日出掛ける予定で、久しぶりに気分が明るくなってたのに、なぜか昨日一睡もできず、今日も引きこもりに……
 たまに一睡も眠れないときがある。なぜだろう
 今もしんどい
 今からマンションの郵便受けに行って朝刊と再配達票を取ってくる‥+104 -1 
- 
                15. 匿名 2019/02/06(水) 16:31:45 ベッドから天井を眺めて
 私なんの為に生きてるんだろ‥
 とか考える+226 -2 
- 
                16. 匿名 2019/02/06(水) 16:32:20 幼子2人相手してて最初のうちは穏やかにいれるのに後半は駄目になっていく時もある。
 +71 -4 
- 
                17. 匿名 2019/02/06(水) 16:32:53 ![心がポッキリ折れた人いますか?]() +58 -2 
- 
                18. 匿名 2019/02/06(水) 16:33:02 子供が発達障害かも知れない。
 忘れ物が多すぎて担任に呼び出されて親子共々いっぱい怒られた。
 2人で泣きながら帰ってきた。+228 -10 
- 
                19. 匿名 2019/02/06(水) 16:33:51 本当につらいならいろいろ制度を利用してみてもいいと思いますよ
 私はうつで傷病手当の申請をしました
 
 我慢し続けて一生働けなくなる体になる前に、一度休んでみることも大事です+68 -0 
- 
                20. 匿名 2019/02/06(水) 16:34:20 40代なのに、給料が全部生活費でギリギリ。貯金なんて出来やしない。食べて行く事だけで精一杯。ボーナスも無いし…もう嫌だ😞+194 -1 
- 
                21. 匿名 2019/02/06(水) 16:34:47 >>8
 2分の1怪我てw+12 -0 
- 
                22. 匿名 2019/02/06(水) 16:34:51 ![心がポッキリ折れた人いますか?]() +15 -1 
- 
                23. 匿名 2019/02/06(水) 16:34:53 逆に発達障害じゃない子供なんて居るのかって思う+152 -10 
- 
                24. 匿名 2019/02/06(水) 16:35:04 お金が貯まった頃に義実家で何かが起きてお金が飛んで行く
 本当にいい加減にしてほしい
 せめて交通費くらいくれよ+54 -1 
- 
                25. 匿名 2019/02/06(水) 16:35:56 ポッキリって美味しそうだよね+2 -12 
- 
                26. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:17 小一娘に死んで欲しいって言われて絶望した
 宿題やった?と聞いただけでこれ
 育てかた間違えたんだろうな+236 -5 
- 
                27. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:20 派遣で、
 
 みんなの三倍働いて備品補充もして
 作業の分かりやすい解説とか張り紙も
 作ったりしてたのに、悪人扱いされてたの
 途中で知ってしまって、挫けたわ
 
 二度とやらない😱+193 -1 
- 
                28. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:28 子供は可愛い
 それでも子育ては疲れる
 でも逃げられない
 母親に休みはない
 体調崩しても寝ていられない
 1人になりたい時もある
 でもいざ離れると子供が気になる
 
 心が折れそうになることがある。
 マイナスかな。
 +246 -6 
- 
                29. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:36 私以外の人達マジで余裕ありそう
 綺麗な格好してさ
 私は髪の毛切りに行くお金すらないから髪もボサボサ
 増税?もう死にたい+193 -2 
- 
                30. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:37 親が不仲なので、こんなふうになるんだったら結婚なんかするもんじゃないなって心が疲れました。+43 -0 
- 
                31. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:43 新しい職場、入社前に聞いてた仕事内容と全然違う上に、ほとんど教えてもらえない…。
 入ったばかりなのに残業だらけで、家事も全然できず、いっぱいいっぱいだった。
 
 そんな時、教えてもらってないことで、きつく怒られてしまい、久しぶりに心が本当に折れた…。
 
 私の常識だと変な人ばかりなのに、それが普通って感じで、どうも合わない。もう仕事行きたくないな…。+188 -1 
- 
                32. 匿名 2019/02/06(水) 16:36:56 発達障害ビジネスに扇動され過ぎ+4 -9 
- 
                33. 匿名 2019/02/06(水) 16:37:00 今そーなんだと思う。仕事に行けないし掃除、お洗濯できない。お風呂も入れない。やろうと思うのにできない。
 なんでなのかもわからない。子供に申し訳ない。
 消えたくなる。+100 -4 
- 
                34. 匿名 2019/02/06(水) 16:37:19 たまに
 景気回復傾向!
 有効求人倍率○倍!
 
 とかテレビで見るけど‥
 
 それほんまに日本の話ですか?
 私の周りは一切ないんですが‥?+129 -0 
- 
                35. 匿名 2019/02/06(水) 16:37:26 >>18
 泣き終わったら早めに診断してもらいに行こう。
 もし発達だったらちゃんと治療しないとね。
 それがお母さんの役目だよ。逃げたらあかん。+117 -9 
- 
                36. 匿名 2019/02/06(水) 16:37:43 義父の見栄っ張りウンザリ
 あんたは金あるだろうけどこっちはねーんだよ
 誕生日だ、父の日だっていい加減にしてよ!
 私達はあんたと遊んであげてる余裕なんてないんだよ!+9 -4 
- 
                37. 匿名 2019/02/06(水) 16:38:32 子どもの頃から親に誉められた事のない私
 でも、親なら、親なんだから…と、藁にもすがる思いで生きて来たけれど、親にはそもそも、子ども(私)を見るつもりなんて無かった事に気がついた時
 どんなに頑張っても所詮無駄だったんだなぁ、と心がポッキリ折れました+43 -1 
- 
                38. 匿名 2019/02/06(水) 16:38:42 家族は仲が悪くても良い
 何とか仲良くしようと努力してきたけど、自分を抑えてまでする必要はない+14 -2 
- 
                39. 匿名 2019/02/06(水) 16:39:09 遅刻魔の相手
 もういいや+11 -0 
- 
                40. 匿名 2019/02/06(水) 16:39:13 心が重たい
 って表現今まで分からなかったけど今ならわかる
 本当に心が重たくて苦しい
 ズゥーンって感じ
 体も動かない+112 -0 
- 
                41. 匿名 2019/02/06(水) 16:39:21 >>13
 男の更年期かも+24 -0 
- 
                42. 匿名 2019/02/06(水) 16:40:48 1年数ヶ月付き合った彼氏が既婚者でした
 実家にも連れていかれ母親も紹介されました
 しばらくは誰も信じられない
 +156 -2 
- 
                43. 匿名 2019/02/06(水) 16:40:51 拒食症になり体力なくて不登校になり…中卒なの(´•̥ ̯ •̥`)みんなに叩かれたからポッキリ+54 -3 
- 
                44. 匿名 2019/02/06(水) 16:41:03 >>33
 一度心療内科に行かれては?
 お風呂入れないのは疲れすぎてる+66 -2 
- 
                45. 匿名 2019/02/06(水) 16:41:04 人が足りなくてしんどくて残ってる人もどんどん辞めていく
 上司は助けてくれない、つらい+16 -1 
- 
                46. 匿名 2019/02/06(水) 16:41:21 
 人の悩みは古来から変化していないらしい
 
 それではなぜ人は子供を作り産むのか?
 
 人間とは不思議な生き物だ
 
 
 
 +30 -2 
- 
                47. 匿名 2019/02/06(水) 16:42:28 一生懸命働いても報われない。結果体調不良になり退職。頑張る人ほど損するわけ?+114 -1 
- 
                48. 匿名 2019/02/06(水) 16:42:52 契約社員として入社した会社で教育担当の数人にパワハラにあって、少しずつ心が折れました。
 
 営業職だった私。例えばお客様から預かった書類は大切に保管するんですよ。ここまでは当たり前ですよね。ただその書類を会社名、枚数、内容などを全て記録して半年に1回、外部の機関に調査してもらうんです。教育担当はその事は私に教えてくれませんでした。
 周りの方からすると、当たり前の事が出来ない使えないやつだったと思います。
 
 そのレベルの事が毎日です。わたしが質問しても、ほとんど答えません。徐々に周りとのズレが生じてきて、おかしくなりました。
 業務中に汗が止まらなくなったり、人の話を理解できてなかったり、当たり前の事がまるで出来てませんでした。
 同僚の何人かは優しい言葉をかけてくれましたが、精神的におかしくなると、そういう心遣いでさえ、うまく返せなくなるんです。
 で、上司には何故出来ないのか、責められるんですよ。教育担当に教えられてないことを言っても、理解力がないとか努力が足りないで済まされました。
 結局、そのまま、自殺未遂をしてしまい、会社を辞めました。
 何も証拠がないため、立証も困難です。
 弁護士にメールで相談しても、返信はありませんでした。
 今も立ち直ってません。+96 -2 
- 
                49. 匿名 2019/02/06(水) 16:43:28 良い孫、良い娘、良い妹、良い叔母になりたかった
 非正規の自分に良い未来なんてない
 お金がないから死んだほうが幸せなのに
 自殺は悪い風潮で場所もない
 +55 -1 
- 
                50. 匿名 2019/02/06(水) 16:43:37 >>28
 じゃあ生むなや+2 -18 
- 
                51. 匿名 2019/02/06(水) 16:44:02 統合失調症なのかわかんないけど幻聴が聞こえる。一日中自分の悪口言われててくるしい+37 -2 
- 
                52. 匿名 2019/02/06(水) 16:44:36 まさに今そんな感じ
 家族の事、お金の事、病気の事、将来の事
 悩みが多すぎて
 年末心が折れて回復の兆しがありません
 
 
 
 +58 -1 
- 
                53. 匿名 2019/02/06(水) 16:47:47 >>47
 とりあえずお疲れ様。
 頑張った分の給料と職歴は得られたね。
 ゆっくり休んでやる気が出てきたら職場探そ+19 -1 
- 
                54. 匿名 2019/02/06(水) 16:48:01 >>51
 病院いこ
 それは治療しなきゃ直らん+57 -0 
- 
                55. 匿名 2019/02/06(水) 16:51:39 家族の悩みってどんなことですか?
 私は家族は一緒に行動する!(親の行楽に付き合わなければならない)ということが苦痛でした+4 -3 
- 
                56. 匿名 2019/02/06(水) 16:51:56 生死を彷徨いあとに、両親から受けた仕打ち。
 酷かった。あいつら早く◯ね!!+3 -0 
- 
                57. 匿名 2019/02/06(水) 16:52:21 約2年付き合った彼に年明けから忙しいとの理由で連絡もほぼなく会えたのは1回で、今日私が会えなくて寂しいことを伝えたら「その気持ちには答えられない…」と振られました。
 1度、彼から別れを言われて2ヶ月離れていて彼からまた連絡があり付き合ってました。都合のいい女なんだろうなと薄々は気がついてたけど彼のことが好きでそれを確かめる勇気もなかったです。
 心が折れてなにもやる気力がおきません。
 +46 -0 
- 
                58. 匿名 2019/02/06(水) 16:52:26 ポッキリなんてもんじゃない、粉々に折れてます。+81 -0 
- 
                59. 匿名 2019/02/06(水) 16:53:16 親戚からの紹介で裕福なお家の息子さんとの縁談が来た
 相手が会ってみたいって言ってくれたらしいけど私に話を通す前に父親が勝手に断った
 理由は「相手は金持ちでうちは貧乏だから話も合わないし恥ずかしい」って
 意味がわからない
 クズだと思ってたけどここまでとは…
 しかも2回目
 その癖早く結婚しろと言う、病気だわ+65 -0 
- 
                60. 匿名 2019/02/06(水) 16:54:21 どうして金は入ったら入っただけ飛んでいくの?
 物価は上がる一方、給料上がらん。+43 -0 
- 
                61. 匿名 2019/02/06(水) 16:54:29 >>28
 私もそう
 疲れる。
 なんで共働きなんだろうって思うこともあるのに子供と離れたいから仕事してて良かったのかも…と思うこともある。
 母親ってみんな矛盾しながらも頑張ってる人がほとんどだよ。+26 -2 
- 
                62. 匿名 2019/02/06(水) 16:56:08 >>49
 
 私もです。でも、あなたは良いあなたです。+15 -1 
- 
                63. 匿名 2019/02/06(水) 16:56:26 マーキングとゲロで汚れた猫の部屋を1時間半かけて念入りに掃除して、クッションも敷物も洗濯して綺麗にしたんだよ。大変だったよ。
 だけど、猫も嬉しかったらしくて、出したご飯を気持ちよく平らげたんだよ。ぜんぶ。
 そして、さっきみてきたら、猫タワーの上段からカーテンへ噴水ゲロしてあった。
 折れたよ、ポッキリ。+17 -11 
- 
                64. 匿名 2019/02/06(水) 16:58:35 ポッキリするたびに
 あー、まだ折れる場所が残ってたんだなって思う。+66 -1 
- 
                65. 匿名 2019/02/06(水) 16:58:48 仕事をズル休み
 明日行くの嫌だな…
 行けるかな+20 -0 
- 
                66. 匿名 2019/02/06(水) 16:58:55 仕事でストレスがすこすぎて、心臓ドキドキが止まらなくなった。
 寝てても自分の心音で目が覚めたり、吐き気がしたりして
 病院何箇所かで診察受けたけど、最終的に心療内科を勧められて、薬処方された。
 
 心配した旦那に、仕事辞めるように強く言われて辞職。
 数ヶ月したら再就職しようと思ってたけど、ストレスなくなって
 身体も楽になって、再就職する気持ちが折れたまま。
 
 でもこれで良かったと思ってる。+73 -5 
- 
                67. 匿名 2019/02/06(水) 16:59:18 >>44わたしもそう思う
 鬱状態がひどい時はわたしもお風呂に入れなかった
 入るとカラダもあったまって、気持ちがスッキリするて分かってても入れなかった
 まだ、鬱が軽度なら薬でなんとかなったりもするよ
 
 子どもさんのことも大事だけど、自分の事ももっと労ってあげてね
 寒いからカラダ冷やさないようにね+42 -1 
- 
                68. 匿名 2019/02/06(水) 17:00:25 >>26
 学校で、そういう言い方流行ってるだけかも+26 -0 
- 
                69. 匿名 2019/02/06(水) 17:06:04 小さい頃から両親と男兄弟からの暴力、学校と会社ではイジメとパワハラ、そして車に轢かれたり、親友にネズミ講にハメられたり、他にも色々あった
 真面目に頑張って生きてれば、いつか好きな人と結婚出来て子供も出来て幸せに暮らせると夢見てたけど、全くそんな日はやって来ない
 年齢的に子供産むのも結婚するのも厳しいだろうし、今まで何のために頑張って耐えて生きてきたのか分からなくなって、心がボキッと折れて体が動かない
 世の中、いじめっ子ややりたい放題ワガママな奴ほど幸せに生きてるけど、真面目に生きてるほど、ずる賢い奴等の餌食になって用済みになったら捨てられる残酷な世界だなと思ってる
 私の人生って何だったのかな?+45 -0 
- 
                70. 匿名 2019/02/06(水) 17:07:33 おばぁちゃんの介護一人で7年頑張った。
 介護計画立てたり、ご飯も色んな本で勉強した。
 けど、亡くなったら、心が折れた。
 何もやる気出なくなって、1ヶ月半で14キロ痩せた。心が無になるってこういうのをいうのかなって思った+105 -0 
- 
                71. 匿名 2019/02/06(水) 17:07:56 今のところ
 職員がうるさいからまぢで疲れるし毎日涙出る。
 
 イタ電してやりたいくらいイライラ+疲れた!+1 -3 
- 
                72. 匿名 2019/02/06(水) 17:08:17 >>20
 同じくです。
 まだまだ食品や生活用品の値上げや、消費税も上がるし水道民営化したら最悪です。
 贅沢したいわけじゃない。
 普通に暮らせればそれで良いと思ってるけど、これからはそれすら出来なくなりそう。
 +40 -0 
- 
                73. 匿名 2019/02/06(水) 17:11:50 >>68
 フォローしてくれてありがとうね+26 -0 
- 
                74. 匿名 2019/02/06(水) 17:14:02 毒親との関係は悪化
 兄は会社のお金を横領
 主人は会社を経営していたが自己破産して倒産
 しかも、老後の資金として貯めていたお金も勝手に使われ、私の私物も売られ、結婚前の貯金も使われていた。そんな中出産し、まだ子供が小さいのに再就職したら、派遣先のお局のパワハラが凄い!
 本当に心がポキッと折れたいけど、子供がいるから折ることも出来ない。ただ、ただ前だけを見て頑張るしかない。+25 -0 
- 
                75. 匿名 2019/02/06(水) 17:14:08 >>44さん、>>67さん、33です。ありがとうございます。
 部屋もグチャグチャだし、お風呂入れないなんて誰にも言えなくて。こんなのがママで子供に申し訳なくて。
 
 こんな状態なんだって相談したら引かれそうで、、
 でも聞いてもらえて、アドバイスもいただいてありがとうございます。
 普通のことができるようになりたいです。+17 -3 
- 
                76. 匿名 2019/02/06(水) 17:14:29 >>29
 
 今無料で、カットモデルできるネットサイトあるからぐぐってみては?+8 -0 
- 
                77. 匿名 2019/02/06(水) 17:15:34 大学院で先輩からはイジメ、指導教員からはセクハラの二重苦
 他のゼミに逃げたら精神的に不安定だって言いふらされて業界にいられなくなりました
 先輩たちはロクな業績もないくせにコネで大学教員になったし、指導教員は20歳ぐらい年下のゼミ生と結婚して順風満帆
 私だけすっごく生活も苦しいし、夢も絶たれて悔しい
 もう消えてしまいたい+17 -3 
- 
                78. 匿名 2019/02/06(水) 17:17:13 >>11
 辛いよね
 捨てるわけにもいかないし
 でも本当に無理だと思ったら
 自分の心を守るのを最優先に
 して欲しいと思っています。
 私も毒親に振り回されてるので
 そう考えています。+14 -0 
- 
                79. 匿名 2019/02/06(水) 17:21:30 インフルエンザ3日目。頭痛がキンキン痛いです。寝たきりで隔離されてますが頭痛が治るか心配です。
 祖母に小さい子供を預けてるけど、頭痛だけ治らずもどかしい。
 +4 -5 
- 
                80. 匿名 2019/02/06(水) 17:23:09 先月、交通事故で意識不明で運ばれましたが入院はせず自宅に戻りました。
 2〜3日して病院から連絡があり予約をとり病院に診察に来て下さいと…その時は交通事故でテンパっていて交通事故での診察だと思っていたら呼吸器内科で肺に3ミリの白い影?があるらしいです
 また、3ヶ月後にCTをとり診察します
 とことんツイてないです。+29 -0 
- 
                81. 匿名 2019/02/06(水) 17:28:18 恋愛がいつもうまくいかない+31 -0 
- 
                82. 匿名 2019/02/06(水) 17:30:28 今や。なんかわからないがポキッて折れた。+13 -0 
- 
                83. 匿名 2019/02/06(水) 17:30:37 >>78
 ていうか、そういう親なら別に気にしなくていいと思うよ
 さっき気づいたけど、仲良し親子に家族は理想・幻想だっていうこと!
 みんな案外我慢してやってることなんだなあと思いました
 +5 -0 
- 
                84. 匿名 2019/02/06(水) 17:31:23 >>83
 毒親ってやたら自分を尊重したがるよね
 +9 -0 
- 
                85. 匿名 2019/02/06(水) 17:33:12 今年3歳児。保育園入れません。
 
 一次選考おちました。二次選考は3月に発表。それ落ちたらどうしよう。
 周りは幼稚園か保育園入ってる歳なのに。子供だって同年代で遊びたいだろうに。。+7 -10 
- 
                86. 匿名 2019/02/06(水) 17:42:24 この間入院していたときに、インフル感染して隔離されたとき。+7 -0 
- 
                87. 匿名 2019/02/06(水) 17:52:31 >>26
 うちもそんな感じです 小1男子
 帰宅して少しゆっくり過ごしてから、優しくそろそろ宿題してね〜って言っても、ヤダと一言。
 分からない場所を聞いてきたから教えてあげたら気にくわないみたいで、クソババア、死ねとか毎回言われる
 一番甘えたい頃に私自身が夫婦の問題で情緒不安定で怒ってばかりだったから、完全に育て方間違えたと思ってる
 最近はなるべく怒らないようにして、今からこんなで思春期はどうなってしまうんだろうと自信がないです。
 自分が小学生の時は、帰宅したら親はいなかったけどまず真っ先に宿題を済ます子だったから分からない
 
 +18 -1 
- 
                88. 匿名 2019/02/06(水) 17:53:03 >>42
 私も同じようなことあったよ。
 
 しかし、その母親は何を考えているんだろうね?
 気持ちの悪い親子だわ。+7 -2 
- 
                89. 匿名 2019/02/06(水) 17:55:47 >>58私もや。+5 -0 
- 
                90. 匿名 2019/02/06(水) 17:58:13 >>85
 そうだよね。そんな時期だよね。
 ヤフーニュースにも同じような事例載ってた。
 
 産まれてすぐに子供のいく場所でこんなに大変なら少子化止まらないよね。この後は学童とかもあるし、大変だわ。+6 -2 
- 
                91. 匿名 2019/02/06(水) 17:58:15 インフルエンザが流行ってるから、予防のためと思って、クレベリン置いたら、逆に体調が悪くなってしまった。お金ムダになってしまった。
 良かれと思ってしたことが、悪くなってしまって、へこんだ。+5 -0 
- 
                92. 匿名 2019/02/06(水) 17:58:31 妊活してるが、なかなか出来ない。
 自分より後に結婚した友達が1ヶ月で妊娠したこと。+16 -8 
- 
                93. 匿名 2019/02/06(水) 18:06:16 ママ友の子、4歳で独占欲強くて喧嘩っ早くて妙に自信家。大人しいウチの子を気に入って仲良しに。
 いつも迷惑かけられるけど、凸凹コンビでウチの子を守ってくれている所もあるので、親子共々仲良くしていた。
 
 ある時、推しの強い子が入って来て、ママ友の子と喧嘩に。ウチの子は、2人とも仲良くしようよ、と2人の涙を拭いて、握手させてたりしてた。
 
 ところがワガママ2人はそのまま意気投合し、仲良しになり、我が子をハブに。親子共々。理不尽にこっち来るなよ!!とか靴隠しとか、あれだけ仲良くしてたのに面白がってイジメてくるように。
 
 我が子な子と関わったばかりに…ポキっと私の何かが折れて、ドス黒い感情が満ち溢れてきた+48 -2 
- 
                94. 匿名 2019/02/06(水) 18:10:25 家族が信用できない。
 特に姉。+8 -0 
- 
                95. 匿名 2019/02/06(水) 18:13:27 >>93
 全く同じ経験アリです。
 子供3人だと、必ずってくらいそうなる。
 ウチものんびりした子供だったから、
 やられまくったわ。
 腹わた煮えくりかえるよね!+26 -1 
- 
                96. 匿名 2019/02/06(水) 18:13:53 >>88
 今の奥様からこちらに乗り換える予定だったそうです
 彼氏と母親に借金があるそうで彼氏の収入は借金返済と実家へ送金
 今の生活費はほぼ奥様の収入でまかなってると知りました
 +3 -1 
- 
                97. 匿名 2019/02/06(水) 18:15:09 >>8
 ええええそんなことある!?
 あったのか!!
 それは…ホントに心折れるなぁ。
 せっかく楽しみにして行ったのに。+6 -0 
- 
                98. 匿名 2019/02/06(水) 18:17:16 >>9
 燃え上がったことはないが、3か4コメ目くらいで主である自分のコメントをディスられただけでも心折れたよ(T_T)+1 -1 
- 
                99. 匿名 2019/02/06(水) 18:30:34 先月末誕生日の日にインフルエンザになり、ようやく治って、復帰して1週間で、またインフルエンザになりました
 
 もうどうしたら、風邪を引かないのか分からなくなりました笑笑
 みんなどうしてそんなに元気なの?笑笑+2 -1 
- 
                100. 匿名 2019/02/06(水) 18:35:25 毒親から必死に逃げて、一人暮らししながら一生懸命働いた
 彼氏も出来て同棲してそろそろ結婚出来るかなって時に浮気され追い出された
 今は鬱と対人恐怖で外に出るのも怖い
 もう死にたい+11 -2 
- 
                101. 匿名 2019/02/06(水) 18:35:48 旦那の度重なる嘘で心が見事に折れた。
 別居したいと何度も伝えているが謝るばかりで改善しない。+25 -1 
- 
                102. 匿名 2019/02/06(水) 18:40:59 トピのタイトルを聞いてこれを思い出した![心がポッキリ折れた人いますか?]() +11 -0 
- 
                103. 匿名 2019/02/06(水) 18:48:37 何も実を結ばず30歳になってしまってもう心折れた。
 パニック障害になったり、ブラック企業に入ってしまったり、親が病気になったり、実家がなくなってしまったり、お金がなかったり。いろんな事があったけど20代の頃は、逆転勝ちしてやる!と、そう思えてた。
 でも人生上手くいってる人はもう結果が出てる年齢なんだよね。親友だと思ってた子も環境に差が出すぎてあっさりいなくなった。一番綺麗な若い時に相手にされなかった奴が三十路過ぎて男性に選ばれるとは思えない。
 周りが綺麗なドレス着て幸せ絶頂な時、私は親の看病して、何年も同じ洋服着てさ。
 幸せだった人達は今も幸せそう。立場は変わる気配もない。もう願うことも辞めたよ。
 +41 -0 
- 
                104. 匿名 2019/02/06(水) 18:52:20 学校行きたくない
 死にたい
 疲れた
 だるい+9 -3 
- 
                105. 匿名 2019/02/06(水) 19:01:03 細かい嘘をつく旦那。二度と嘘はつかないと約束したのにまたついた。しかも、今だにNGTファンを続けてる。死んでほしい+10 -1 
- 
                106. 匿名 2019/02/06(水) 19:03:50 離婚で真っ二つに折れた
 折れていても開き直って明るく暮らしている
 +21 -1 
- 
                107. 匿名 2019/02/06(水) 19:07:54 >>75さん 67です返信有難う
 自分に激甘な時があってもいいと思う
 人生疲れて何にも出来ない時もあるよ
 上手く言えないけど
 昨日まで出来たことが、今日は出来ないなんてこともあるよ
 
 焦らないことも大事だよ
 頼れるものや事は頼ろう!
 ゆっくりゆっくりパワーを貯めて、また笑顔のお母さんに戻れたらオッケー
 
 ガルちゃんのずぼらさんトピとかみて安心してみて
 雑談トピでも優しい人もいるよ
 一人のようでひとりじゃなかったりもするよ
 
 +5 -0 
- 
                108. 匿名 2019/02/06(水) 19:11:33 >>26
 なにやらプラスがいっぱい付いてるけど、なんか娘さんが可哀想だね。
 そんなに小さい子がそんな暴言を吐くなんて
 よほど追い詰められているとしか思えない。
 母親の期待に答えようとしすぎて疲れてんじゃないの?
 
 娘さんの心がぽっきり行かないといいですね。+2 -10 
- 
                109. 匿名 2019/02/06(水) 19:24:07 心折れそう…
 今泣いてます。
 大好きな仕事なのに、人間関係で辞めたくなってきた……
 
 男性一人あとは女性だらけの職場です。
 そのたった一人の男性職員から、日々仕事に対してダメ出しされもう辛くなってきました。
 私は頑張ってるつもりだったけど、頑張りが足らなかったのかな……
 仕事中仕事の事で考えすぎて、高血圧になり降圧剤を服用中。
 
 ちなみにその男性職員は既婚者で、私は二度その男性と職場の飲み会の後に浮気をしてしまいました……。
 男性は「口固い!?」と言ってきて……
 私も彼氏かいるのに。
 私もあの日はお酒に飲まれ、馬鹿でアホでした。
 
 今日も二度ほどダメ出しされ、仕事帰りの運転中反省しながら帰ってきました。+2 -19 
- 
                110. 匿名 2019/02/06(水) 19:25:49 親に頼まれ4桁近くのお金を借りまくって貸したのに音信不通になったとき折れました。+16 -0 
- 
                111. 匿名 2019/02/06(水) 19:29:14 結婚話が出ていた初彼。ある日浮気がわかって喧嘩したけど、君はランクが上なのに怒る必要ないとか、結婚するんだからとかズルズルされ、結局振られた。大金持ちでイケメンで愛情深くて同棲もしていて幸せ、と思い込んでいたせいもあり心がポッキリ折れて数年間精神的に死んでました。+10 -1 
- 
                112. 匿名 2019/02/06(水) 19:30:15 頑張っても頑張っても人からの評価評判がよくないこと。もう死にたいと毎日思って過ごしてる。わりと本気でもう死にたい。めんどくさい。+27 -0 
- 
                113. 匿名 2019/02/06(水) 19:30:36 毎日、胸焼けが治らないので。まだアラサーなのに+8 -0 
- 
                114. 匿名 2019/02/06(水) 19:31:40 いろいろあって40代後半で独身。もう先が見えてるのに賃貸。その先どう生きればいいのか全く手立てがなくて毎日絶望してます。+32 -0 
- 
                115. 匿名 2019/02/06(水) 19:35:08 クラス役員のママ友とトラブルになっても
 我が子を第一に考えて、トラブルになった相手と距離を置いてたらいろんな噂を広められ
 クラス全体からハブられるようになった。
 
 火事のニュース見ると相手がこうなればいいのになんて思ってしまう。
 心が今にも折れそうです…+24 -1 
- 
                116. 匿名 2019/02/06(水) 19:36:07 仕事に行かなきゃと思うと
 動悸と手が震える
 仕事自体は嫌いじゃないけど
 上司に恫喝されてから
 恐怖心がすごい+27 -0 
- 
                117. 匿名 2019/02/06(水) 19:51:23 上司(女)から冷たい対応されるし、無視されるし、なんならクビにする準備までしてる所を見て心が折れました。
 仕事が出来ない自分が悪いのですが、叱るだけ叱ってフォローもなくほったらかし。
 ミスをするとこれ見よがしに理詰めしてきて、動悸が治まらず、吐き気に襲われて、私仕事向いてないのかなって思う。+16 -1 
- 
                118. 匿名 2019/02/06(水) 19:51:50 >>104
 大人になるとその会社バージョンなのよ
 ほんと人生てなんなんだろね?+8 -0 
- 
                119. 匿名 2019/02/06(水) 19:57:11 明日ほんとうに仕事行きたくない!
 うわあああああああほんとうに嫌!+12 -0 
- 
                120. 匿名 2019/02/06(水) 20:03:07 >>26 私ついこの間3歳半の娘にママ死んで!って公衆の面前で言われた。あまり意味なくてもこんな言葉でるなんて、私やっぱり色々間違ってるのかな。+10 -1 
- 
                121. 匿名 2019/02/06(水) 20:14:32 転職して38歳バツイチでヲタクのババアがいたこと。転職失敗した、変な癖の強いババアのせいで。+3 -3 
- 
                122. 匿名 2019/02/06(水) 20:25:21 彼氏にあんまり可愛くないみたいな事を直接的ではないにせよ言われて何かポキっと折れた。後で取り繕ってたけど意識してない時に出るのが本心だと思うから全く響かない。それからさらに整形依存。結婚したらみたいな事言われるけどもうあんまりする気ない。いい人いたらいいねって感じ。+1 -3 
- 
                123. 匿名 2019/02/06(水) 20:26:36 折れてる 帰りたい+8 -0 
- 
                124. 匿名 2019/02/06(水) 20:29:15 折れて病んで、何に病んでるかすらわからなくなってきた。+11 -0 
- 
                125. 匿名 2019/02/06(水) 20:33:17 子供の心が折れてしまって、不登校に。
 私の心も折れそう。
 でもそうしたら子供を支えられなくなる。
 苦しい。+28 -1 
- 
                126. 匿名 2019/02/06(水) 20:42:22 >>1ああ、同じだ。+3 -0 
- 
                127. 匿名 2019/02/06(水) 20:47:06 これ以上人と関わるのが怖いので、年度末に死のうと思います!+8 -3 
- 
                128. 匿名 2019/02/06(水) 20:50:53 なんか辛すぎると心が考えるのをやめてしまう。
 だから今、私は現実では無い世界に生きている感覚になっていて、少し気分が楽。
 でも、たまに現実に引き戻されて、心が悲鳴をあげる。
 私はいつまでこの状態に耐えられるのかな。+16 -0 
- 
                129. 匿名 2019/02/06(水) 20:56:28 もう粉々
 粉砕爆弾起こそうかなw+3 -0 
- 
                130. 匿名 2019/02/06(水) 21:04:44 >>42
 私もそうでしたよ!付き合った男性が既婚者…。
 私の親にも会ってるし、あの男は何がしたかったのだろうと…。
 別れたと同時に人間不信になり、結婚願望ももう消え去りました+7 -0 
- 
                131. 匿名 2019/02/06(水) 21:12:41 自分の人生に疲れた
 助けてくれる人が居ないから辛い+13 -0 
- 
                132. 匿名 2019/02/06(水) 21:13:15 メールで淡々と業務改善の提案をしただけなのに、私にセクハラをし続けている上司から「感情的になるな」「相手の気持ちを考えろ」と言われた。もうお前しねって思った。+8 -1 
- 
                133. 匿名 2019/02/06(水) 21:20:14 仕事。
 自分がダメすぎて、周りに迷惑かけてる。+5 -1 
- 
                134. 匿名 2019/02/06(水) 21:22:46 結婚できない不安
 付き合ったことがない
 婚活しようにも体調が悪くてやれないし深い友達もいない
 詰んだ+9 -1 
- 
                135. 匿名 2019/02/06(水) 21:25:38 就職できる気がしない
 学部のとき大失敗して学歴ロンダリングしたゴミです+1 -1 
- 
                136. 匿名 2019/02/06(水) 21:45:16 ここ1年ほど生活改善と毎日ジム通い&食事も栄養素とカロリーを考えた自炊を真面目にコツコツ続けたけど、結局、自己免疫疾患と家族性(遺伝性)には勝てず、副作用のきつい薬を飲まなくてはいけないことになった。
 
 暴飲暴食したり、ダラダラしてても健康な人が心底羨ましい…これ以上はもうできないってぐらい、クソ真面目にやったからナントカ薬は回避できるかと思っていた分、ガッカリして落ち込む+13 -0 
- 
                137. 匿名 2019/02/06(水) 21:47:04 心身の限界まで働いてるのに、嫌がらせするやつに振り回されて、憤ったら私が悪者
 人の気持ち考えない無神経なやつほどのさばる世の中
 脱引きこもりして13年、外面とりつくろって普通に社会生活送れるようにがんばってきたけど
 やっぱ人間関係つらいしどっか社会になじめないのは変わらないんだなって思う
 一生つきまとうんだろなこれ+16 -0 
- 
                138. 匿名 2019/02/06(水) 21:58:00 >>18
 
 大丈夫。今はしんどいけど
 何度も同じ声かけもしないといけないけど
 
 ちゃんと生きてる。
 
 ちゃんとあなたの子供でいてくれるよ。+1 -1 
- 
                139. 匿名 2019/02/06(水) 22:09:59 12年間一緒に暮らしたペットを
 先日亡くしました。
 
 闘病で辛かったあの子も、
 看病していた私も、
 それらから解放されたはずなのに
 仕事も家事も手につかない。
 
 気力を失ってしまったのかな…+23 -0 
- 
                140. 匿名 2019/02/06(水) 22:10:18 >>136
 病気の辛さわかちあってはあげられないけど、あなたはほんとに偉いと思う
 あきらめないで、体大事にしてください+9 -0 
- 
                141. 匿名 2019/02/06(水) 22:24:29 >>136
 病気の辛さわかちあってはあげられないけど、あなたはほんとに偉いと思う
 あきらめないで、体大事にしてください+1 -0 
- 
                142. 匿名 2019/02/06(水) 22:33:32 どう頑張っても最初からハシゴ外されてる
 認める所は認めてくれないかな?
 頑張るだけ無駄すぎて燃え尽きた+5 -0 
- 
                143. 匿名 2019/02/06(水) 22:43:36 3年ぐらい友達だった男友達(遠距離)のところへ遊びに行って、セフレになった(告白して振られた)。
 
 そのあとすぐ向こうが帰省してくるタイミングで二回目会ってやったけど、やっぱり一旦この関係精算してもう少し身体の関係なしで遊んでみたいと思って、セフレはやめようって伝えたら
 
 「二人で会うのやめよう」と言われた。
 二人は嫌なの?と聞いたら
 「遠距離だし、会ったらきっとどちらかの家に泊まりになる。そしたら絶対やってしまうと思う」「正直、女の子と二人で遊ぶなら男と遊ぶ方が楽しい…女の子は気を使うし」と言われてしまった。
 
 こてんぱんに振られて、さすがに心折れました。
 +5 -1 
- 
                144. 匿名 2019/02/06(水) 22:47:53 付き合って2ヶ月の彼氏にラインをブロックされた。ただのやりもくだったのかな。最悪。。+10 -0 
- 
                145. 匿名 2019/02/06(水) 22:49:32 >>137
 おー同じ。私も脱引きこもり。
 13年かーすごいです。私はまだ7年…
 社会不適合者だなーと思いつつなんとかやってます。+6 -0 
- 
                146. 匿名 2019/02/06(水) 22:51:37 どこかの別トピにも書いたんだけど
 旦那から「経済的DV」を受けてて
 旦那には、もう憎しみと殺意しかありません。
 せめて子供が成人するまでは・・・と思いとどまってますが
 その前に私が躁鬱病なのでいつまで気持ちが持つか分かりません。
 躁鬱病になった原因は最初は祖父の「介護うつ」かな?って思ってたんだけど
 そうじゃないみたい。いわゆる「夫原病」なのでは・・・?とも思います。
 もうとっくに心折れてます。
 +9 -1 
- 
                147. 匿名 2019/02/06(水) 23:03:01 >>8
 申し訳ないけど笑ってしまったww
 その後調子が良くなってれば幸いです+4 -0 
- 
                148. 匿名 2019/02/06(水) 23:07:31 >>146またDVか。最近多いね。+1 -0 
- 
                149. 匿名 2019/02/06(水) 23:12:37 結婚を考えていた彼氏から「忙しいから」と一方的に別れを切り出された。3週間前まで仲良くしてたのに突然のこと過ぎて理解が追いつかない。この数週間で何があった?男性不信になる+14 -0 
- 
                150. 匿名 2019/02/06(水) 23:20:30 新しく仕事を始めたけど
 覚えることの多さと全てがぶっつけ本番だから
 失敗できないプレッシャーと頭に入りきらない情報で久しぶりに心が折れた
 
 慣れる日が来るんだろうけどいつになるかな+8 -0 
- 
                151. 匿名 2019/02/06(水) 23:44:19 夫婦経営の飲食店でパートしてるけど、そこの女将のパワハラにもう疲れ切ってしまった。
 暇な時期で売り上げ伸びなくてイライラしてるのか、「こんなんじゃ時給払えない」とか言われるし。
 忙しくなったらなったで一人でイラついてパニックになってお客さんに聞こえようが構わず怒鳴り散らしてる。
 本当に頭おかしい。
 こんな老害久々に見たし、夏に結婚して引っ越して来て新しい土地で頑張ろう!と意気込んでたのに、こんなパワハラばあさんに出会って沈んでしまってる。
 密かに天罰下れと念じてる。+11 -0 
- 
                152. 匿名 2019/02/06(水) 23:49:23 >>145
 学生期間ふくんでるけどね、学生時代は引きこもりの延長みたいな感じだった
 社会人なったら腹立たしい人が避けられない、そしてスルーできない…
 自分の自信のなさの裏返しなのかもしれない
 わかっていてもこんな生き方しかできない+3 -0 
- 
                153. 匿名 2019/02/07(木) 01:43:54 何気なく覗いたトピだけど、じっくり読んでしまった。街ですれ違うだけ、いや友達でも分からない辛さを皆抱えているんだね。辛いのは自分だけじゃない。何だかそう思えた気がする。
 独り言すみません。+16 -0 
- 
                154. 匿名 2019/02/07(木) 02:44:13 自分がしんどい時は吐き出して、知らない人の悪口も興味ない話も気が楽になればと受け止めてきたのにこっちがしんどくて吐き出すとお説教が始まる。
 
 それを指摘すると拗ねて論点がずれるか、ごめん。私が悪いんだよね?なら謝るよって…。もう2度と何も指摘しない。そのままでいたらいいよ。
 周りはその頑固さとえぐさにうんざりして、指摘もせず離れようとしてるのにそれを止めてきたけど、もうそれもやめる。
 
 何も言ってもらえない、正してもらえない人間関係の中で生きていったらいいよ。+5 -0 
- 
                155. 匿名 2019/02/07(木) 02:45:08 >>154
 友人と喧嘩して心ポッキリです。+4 -0 
- 
                156. 匿名 2019/02/07(木) 03:13:57 折れない自信がある
 折れたことがないし
 
 普通の人だったら折れるけど、高い柔軟性を持ってるから大丈夫
 あと身体が人よりタフ
 +1 -7 
- 
                157. 匿名 2019/02/07(木) 03:20:18 折れても 生きていかなくちゃいけないので たくさん泣いてたくさん寝込んで修復して立ち上がります。その繰り返し。+9 -0 
- 
                158. 匿名 2019/02/07(木) 03:34:31 今ポキッとおれた。
 虚しすぎて泣けた。
 ここ数年仕事ばっかりで
 自分の事何もできてなかったから
 自分の為に時間つくろうと思った
 人の為に頑張るのやめた+9 -0 
- 
                159. 匿名 2019/02/07(木) 03:57:13 私は本当に足がぽきっと折れた!
 足が痛いのに、子供達(5歳、3歳)がママお菓子買って来てーとか平気で言うし、オモチャも片付けない。座るのがしんどいから片付けしなさいって言ってもやらない。
 子供の幼稚園の送迎も足を引きずりながら頑張っているのに、ワガママ放題。
 大好きな子供のはずなのに、イライラが止まらなくて足も痛くて心が折れた。
 夕飯作ったあと、寝室にこもった。
 もう何もかも疲れた…+8 -1 
- 
                160. 匿名 2019/02/07(木) 05:17:21 女の世界で嫉妬されて、怒られて、罵られて、体調崩したら怒られて、具合悪い中行っても怒られて、何でもかんでも私のせい
 父親もまだ65なのにほぼ介護だし、今日も仕事終わって深夜帰ってきたらおしっこ漏れちゃうよぉ〜とか言われてため息しか出ない。
 兄は結婚してから嫁の言いなりだし、二人目の兄は親の金持って逃げるし、なんでこんな家に生まれてきたんだろ
 まともなの母親だけ+10 -0 
- 
                161. 匿名 2019/02/07(木) 05:19:12 親戚に警察呼ばれて、父親に対して老人虐待容疑で事情聴取されるし、なんなのもう。
 何もしてないわ
 運動しなきゃダメだよって口酸っぱく言ってるだけ
 口が悪いけど、邪魔するやつみんな死んでよ+6 -0 
- 
                162. 匿名 2019/02/07(木) 07:08:03 つわりが3ヶ月続いてる
 もうさすがに疲れた
 幸せなマタニティライフなんて都市伝説では+3 -1 
- 
                163. 匿名 2019/02/07(木) 07:33:44 片思いしてる男性が、最近好きでもない女とラブホに行ったらしい。
 べつに付き合ってるわけでもないし、それは自由だけど、なんかもう心が折れた+18 -0 
- 
                164. 匿名 2019/02/07(木) 09:07:39 146です。思い出したので連投します。
 
 家計費も1か月で3万5千円程しかもらえずその中には子供の送迎や買い物等に使う「ガソリン代」は含まれていません。
 ガソリン代は渋々くれて4千円とかだけです。「これ以上はやらへんわ。1か月これで頑張ってや~。」と言われ
 実家に帰省した時に父親に給油してもらう事があります。
 生活用品(洗濯洗剤等)を購入するのにも5000円と制限がかかってて
 到底足りる金額ではないのでいつもオーバーします。
 そうすると不足分を食費の方から補填す形になるので1か月の食費が1万2~3千円になってしまいます。
 食べ盛りの子供がいるので1か月この金額ではやっていけません。
 「足らないのでお金下さい。」と言えばチッ!と舌打ちをして
 「買い物のレシートを見せろや!お前が余計な買い物してるんちゃうか?!」と言われます。
 買い物のレシートは全て残してあるので見せると「へぇ~。」と言い「はい。」とくれても千円だけとか。
 
 お財布は旦那が握っていて給料明細も1~2回しか見せてくれた事がありません。
 理由を聞くと「いつも同じ金額だから見せる必要がない!!」と激高され
 銀行口座の通帳も絶対に見せてくれません。
 以前、偶然室内に通帳が放置されてた事があって旦那が分からないだろうと思われる場所に隠したのですが
 家探しされ「何で隠したん?!こっちで回収させてもらいますわ。」と言われ
 それ以来、どこに通帳があるのか分かりません。(多分、旦那が乗ってる車の中にあると思います。)
 身体的なDVは、ほぼないと言っていいけど、たわいもない会話から喧嘩になってヒートアップした時は
 殴られたり蹴られたりします。
 
 昨夜、24時間対応の女性サポートに電話したけど(旦那が夜勤でいなかったから。)
 夜間で相談員の人数も少なかったせいかそっけない対応で話も20分程度で切り上げられてしまいました。
 今日、市役所に行こうか考え中です。
 
 今私は専業主婦ですが仮に働きに出ても給料はほぼ家計費に回り自分のお財布には入らないと思います。
 「俺の物は俺の物。お前の物は俺の物。」=ジャイアン状態です。
 
 病気にもおちおちなっていられません。
 体調が悪い時は医療費を旦那自身が払いますが(滅多にない。年に1度あるかないか。)
 私が先月インフルエンザになって病院に行った時は医療費をくれませんでした。
 「何でくれないの?」と聞くと「お前に払う金がないからや!文句あるか?!」と言われ心が折れました。
 結局、子供が貰ったお年玉から医療費を支払い旦那の給料が入ったら補填する。→結果家計費が少なくなって足らない。
 ↑でも書いたけど旦那には愛情なんて、ひとかけらもありません。憎しみと殺意しかないです。
 知人には相談したんだけど「そこまで行ったら別れた方がいい。」と言われました。
 市役所に相談に行ったら良くなるのかな・・・?
 市役所に相談→調査とかあったら余計に悪い方向に向かうのかな・・・?
 旦那の激高する姿が目に浮かぶんだよなぁ・・・。
 子供は「お父さんお母さん大好き」って言うけどそれだけじゃ駄目だよね・・・?とも思います。
 相談員さんにも言われたんだけど
 「あなたの体調をキチンと整えていないと子供は敏感だから異変をキャッチして子供も精神的に不安定になりますよ?」と。
 数年前にODしてリスカした時、旦那が帰宅して「ママの様子がおかしい」と伝えたそうです。
 旦那の返答は「ママがの様子がおかしいのはいつもだから。」と笑い飛ばしたそうです。
 結局渋々救急車を要請して搬送されたけど「余計な病院代がかかった!!」と激高。
 今日、遅い時間に旦那は帰って来るけど恐怖でしかない。何を言われるのか分からない。
 身体的DVがあったら即、警察呼ぶんだけどそうじゃないから。
 
 
 +0 -10 
- 
                165. 匿名 2019/02/07(木) 09:23:19 子供がクラスで一人ぼっち
 いじめっこのせいでオドオドする子になってしまった
 いじめっこ死んでほしい
 アイツさえいなければ元気に学校行けたのに+14 -0 
- 
                166. 匿名 2019/02/07(木) 10:13:09 >>164
 辛いと思うけど、バリバリ働くしかないと思う+9 -2 
- 
                167. 匿名 2019/02/07(木) 10:26:58 旦那が離婚してくれない。離婚理由は月に9回の風俗通いと借金
 今月離婚調停があるけどちゃんとくるかな。。+13 -0 
- 
                168. 匿名 2019/02/07(木) 11:52:19 >>11
 親のことなんて忘れて、自分と戦って欲しい。
 私の母、自殺未遂までしたけどなんとか結婚して私と兄弟を育ててくれた。
 今は好きな事をやりたいだけやって生きてる。
 親の事になると思い出すのか、涙も出てるけど
 辛い思いをたくさんして来たからか、凄く強い。
 強くなったのよ、何クソ!って本人は言ってる。
 でも私から見たらいろいろあるけど、幸せそうだよ。
 そんな母を私は憧れてるよ。+3 -0 
- 
                169. 匿名 2019/02/07(木) 12:47:40 仲のいい同僚の仕事を代わりに手伝った
 その際、
 もやっとすることがあった
 そのことを同僚にラインした
 でも返事がなく既読スルー
 その程度の扱いというか、
 都合いいだけの存在なのかなー
 と、心がおれた
 もうこちらから近づくことはない
 さよなら。
 +7 -0 
- 
                170. 匿名 2019/02/07(木) 12:57:47 >>168
 11さんじゃないけど親含め育った家庭に心ポキっと折れて自分の作った家族友達周りの人を大事にしようと心機一転生き直してる身だから168さんのお母さんみたいに頑張ろうと思った。ありがとう。+4 -0 
- 
                171. 匿名 2019/02/07(木) 13:19:57 何人もの人に裏切られるし、彼氏にも振られた。
 辛すぎてほぼ毎日泣いてたけど、やっと最近好きな人ができた。でもその好きな人も何考えてるか分からないし、体目当てなのかなとも思う。
 焦っちゃいけないのも分かってるけど、辛い時の1日1日が長すぎて早くこの状況から抜け出したいって思ってしまう。
 +4 -0 
- 
                172. 匿名 2019/02/07(木) 13:26:41 >>163
 気持ちはなかなか変えられないけど、その男性はやめといた方が良いと思う。
 付き合ったとしてもきっと今のショックがわくし、、、。+1 -0 
- 
                173. 匿名 2019/02/07(木) 13:27:42 >>164
 それは経済DVと精神的DVですよ。
 暴力だけがDVじゃない。てか暴力もあるんじゃん。
 別れる選択肢しかなさそうだけど
 あなたデモデモダッテっぽいな。
 子供も録な人間になれないよ、父親がそれだと。+7 -0 
- 
                174. 匿名 2019/02/07(木) 13:32:20 >>166
 間違えてプラスしてしまった。
 そんなコメントならしない方が良い。
 
 >>164を見てそんなコメントしか出ないの?+1 -1 
- 
                175. 匿名 2019/02/07(木) 13:36:12 >>172
 ありがとうございます。
 なんだか仕事も手につかないかんじです。
 しかも本人から聞いてさらにショックで。
 彼のことはもうやめておきます。+2 -0 
- 
                176. 匿名 2019/02/07(木) 13:37:11 >>164
 私独身の時に精神的DV、金銭的DV、暴力を軟禁状態で受けてました。
 相談窓口や警察に相談もしたけど、匙を投げられたのであまり親身に聞いてくれないこともとてもわかります。
 でも応対する人によると思うから、めげずに何度も相談してみるか、仰るように役所に行った方が良いと思う。
 
 私も結婚してこどもがいますが、主人が身勝手なことをして子供の害になった時は別れると決めてます。
 >>164さんは精神的に追い込まれてると思うし、正常な判断がどんどん出来なくなってくるかもしれない。
 子供のためにも早く別れた方が良いと思います。
 
 旦那さんは絶対に変わらないです。+2 -0 
- 
                177. 匿名 2019/02/07(木) 13:38:30 >>164
 そんなやりとり見てる子供は心が張り裂けそうになっているよ
 お母さんが明るく笑えるように、それを一番に考えてほしい
 生活保護だってあるし、大変だろうけど、そんな男に負けないで+2 -0 
- 
                178. 匿名 2019/02/07(木) 13:39:25 >>176
 補足です。DVの人は主人ではないです。+0 -0 
- 
                179. 匿名 2019/02/07(木) 13:50:01 昨日、追突事故にあった
 
 腐れじじい
 
 
 ほんとは相手の車ボッコボッコにしてやりたいくらい。
 
 それから、車の運転がこわい。
 信号待ちとかで後ろにつかれたら、また追突されるんぢゃないかって不安。+3 -2 
- 
                180. 匿名 2019/02/07(木) 14:11:07 裏切りや騙された人を沢山知ってます。
 本当にコツコツやってきた人達ばっかりでした。
 実力者ばっかりだったので持ってるものが違いました。人脈も凄かったです。
 世界的に有名な人や仕事内容も聞いていてワクワクするものでした。
 仕事は取られる 男は取られる色々あったみたいだけど顧客は離れないし周りがその人を立てるし、また新しいパートナーも見つかってるしお客さんも離れませんでした。側から見ると何一つ失ったものはありませんでしたし、私もその人からは離れませんでした。
 真面目な人は損をする
 違うと思います。
 土壇場の時に有力者が助けてくれます。
 そんな場面を沢山見てきました。
 企業でも大企業で出世する人を見てきたけど、やっぱり違いました。おおらかで思いやりがあり優しいがあったりといったとこでしょうか
 汚い手は使ってはないなっていったとこです。
 20代の頃から憧れていた今はアラフィフに突入した同性の女性たちは全く変わりませんでした。相変わらず独身で子供はいないけど仕事もプライベートも充実してました。あんな人になりたいって20代の時から思っていたけど変わらず思います。
 人間関係って即席はありません。
 +2 -1 
- 
                181. 匿名 2019/02/07(木) 15:02:26 折れました。でも状況を打破する気力もありません。毎日ひとまずの娯楽に逃げ込むのみです。
 考えても暗くなるだけで何も変わらないので深く考えすぎないようにしてる+3 -0 
- 
                182. 匿名 2019/02/07(木) 15:19:34 昔から空気が読めなくて、周りから嫌われ続けた。周りを不快にしようなんて気持ちこれっぽっちもないのに、悪い意味で天然。
 知らぬ間に人が怒り、離れていく。理由はバカだから分からないまま。あんなに仲良くしてたのにどうして?の連続。
 就職すると上司に空気を読めと叱られ続けるが、空気の読み方が本当に分からないので改善することも出来ない。自分を責め鬱病になり退職。
 数少ない親友も、私が居ないところでは私の悪口を言いまくって私の評判を下げていたことが発覚。
 家族以外信じられない。バカは社会で生きていけない。+2 -0 
- 
                183. 匿名 2019/02/07(木) 15:28:20 なんのために生きているのかわからない
 死んでもいいと思うこともある
 あの頃を思い出すと吐き気がする+3 -0 
- 
                184. 匿名 2019/02/07(木) 21:28:59 影で悪口言ってネットに嫌がらせを書き込んだ人はずっと友達がいませんでした。
 今もいません。
 テストでスコアが高く取れる世界にずっといます。
 試験対策して受かれば良いところです。
 なんかトップ高でてセンターで国立大学
 それから学科の試験通れば採用 業績不振でリストラはない世界です。
 でもコミュニケーションが取れない 友達はいない 人より優越に浸りたくて既婚者構わずヤリまくりでそれは本人の自由だけど、ヤルたびに実は緊張してお酒飲んでやる見たいです。ヤッてない人を見下して私はこんなにヤッてるアピールしますが、緊張してお酒飲んでやるらしいです。
 話しを聞いていて爆笑しました。
 別の知り合いにも嫌がらせの書き込みしてました。
 偏差値 公務員試験 本当に疑問です。
 まず コミュニケーションが取れない
 社会の仕組みに疎い そういうのが見受けられます。
 公立トップ高 あまり良いイメージしません。
 それより一芸に秀でる私立は神童が出たり個性が豊かで面白い人間がいるような気がします。+0 -0 
- 
                185. 匿名 2019/02/07(木) 22:30:13 難病の父が衰弱著しい。もうダメかも。病院の付き添いで有給申し出たらウソつき呼ばわりされたよ。
 子持ち様の家族サービスやポマード臭いワガママジジイの遊びの休みはどんどん取らせるくせに。
 こいつらを優遇させるためしわ寄せ一手に押し付けやがったくせに頼んだ覚えはないだと、ふざけんな。
 やってもやらなくても悪者扱いで損させられるだけなら考えがある+0 -0 
- 
                186. 匿名 2019/02/08(金) 00:42:03 誰も見てないかな、>>51です。
 きょうも家にいて窓締め切ってるのに外から私の悪口が聞こえて、いそいで窓を開けて外をみても誰もいない、ということがありました。いちにち何十回もその行動をしました。
 精神科にいきたいけど皆が監視してると思うと怖くて動けない。病気なんですかねこれ+1 -0 
- 
                187. 匿名 2019/02/08(金) 13:16:02 >>186
 安心してください、脳が風邪ひいてるんだと思う
 お薬のんだら良くなるから、今日受診しましょ!+1 -0 
- 
                188. 匿名 2019/02/08(金) 13:36:16 ついでにネットに嫌がらせの書き込みした人は優越に浸りたくて既婚者構わず誰ともヤッてましたが、緊張してお酒飲んでしかやれないらしいです。
 これホントに部屋で体育座りして虚しいって言ってました。
 +0 -0 
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
 
            




 
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                  