- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/02/06(水) 09:46:03
結婚して1ヶ月です。
先日、旦那の実家で法事があったのですが、兄嫁や弟嫁がベテラン風に動き回る中、何か手伝いましょうか?と声をかけても、座ってていいよ〜と言われたので、座ってるしかありませんでした。
本当はどうすれば良かったのか、これからのためにアドバイスお願いします。+750
-6
-
2. 匿名 2019/02/06(水) 09:46:53
試されてるね。+1046
-23
-
3. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:01
私は座ってた
だって狭い台所で勝手もわからないのに立ってるの迷惑かなと思って
代わりに手土産を毎回持参してる+2004
-16
-
4. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:10
本音は知らんが座ってるよw
+2030
-10
-
5. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:13
それ絶対座ってたらアカンやつじゃw+192
-300
-
6. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:29
そう言われたなら気にせず座っとく
+1567
-20
-
7. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:32
分からないなりにも動く。あとでなにか言われたら嫌だし+739
-114
-
8. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:34
そうやって試してるならめんどくさいよね。
これやってって言ってくれるほうが楽だわ。+1956
-4
-
9. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:52
足手まといになるだけだから座ってなさいって事じゃない?+975
-5
-
10. 匿名 2019/02/06(水) 09:47:57
わたしも気にせず座ってる。テーブル拭いたりするくらい。+866
-8
-
11. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:05
主はそれで良かったと思うよ
ましてや法事の席だし
慣れないでちょろちょろして邪魔になってしまう場合もあるから+905
-11
-
12. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:07
それなら飲み物出しましょうかとか、いつでも呼んでください!とか言ってとりあえずお言葉に甘える
その後も様子見て声はかける+718
-5
-
13. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:10
これだから義実家めんどいんだよー+1390
-11
-
14. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:16
2〜3回言われから本当に座るようにした笑
義母の性格的に自分のテリトリーであるキッチンに入って欲しくないんだなって思った+962
-4
-
15. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:22
私も言われます。
一応エプロン付けて手伝える範囲で手伝わないとね。+60
-49
-
16. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:29
実際邪魔なんで座っててくれる方がいいよ+420
-5
-
17. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:35
わたしも座る。
日本人の本音と建前ってものすごく面倒だと思う。
悪しき風習はわたしの手で断つと
心に決めた。+1353
-8
-
18. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:45
裏でネチネチ文句言われるぞ!+219
-33
-
19. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:48
信じてない。信じてはいけない。+265
-26
-
20. 匿名 2019/02/06(水) 09:48:56
ずっと座っとくしあくまでお客さんのスタンス
逆に自分の家に義母が来て、座っていてくださいと言っているのに義母が動き回ったら嫌じゃない?
いい嫁キャンペーンなんか初めからしない+1110
-19
-
21. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:20
座ってても動いてても、何か必ず思われるし言われる。
義家族なんてそんなもの。+577
-6
-
22. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:25
兄嫁と弟嫁動き回ってるのに座ってるのも気まずいよね。こっちとしては何か指示してくれた方が凄く助かるのに。+661
-1
-
23. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:27
兄嫁や弟嫁は動いてるってのが気になるよね。嫁が自分一人だけなら座ってるけど。+588
-5
-
24. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:40
兄嫁、弟嫁がある動き回っててよく座れたね😂
なにかしら見て動いた方が良かったおもうけど、少しは指図してほしいよね(笑)+320
-122
-
25. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:43
私は旦那の実家では家事はしないと決めてるよ。
旦那の実家では旦那が動けばよい。
逆に私の実家に行ったときは旦那にはほとんど何も手伝わせてない。
というわけで、
「座っていいよ~」をそのまま受けて座り続けます。+622
-19
-
26. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:44
>>1
3兄弟の真ん中が旦那さんなのね
一番おいしいけど、ある意味難しい位置だわ+295
-3
-
27. 匿名 2019/02/06(水) 09:49:45
本音は知らないけど、言われた通り座ってる。
別に何を思われても気にしないから。+137
-11
-
28. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:06
義母はまだ結婚一か月の主を気遣って言ってくれたかもしれないけど、他のお嫁さんは内心どう思ってるかが怖い…。+399
-9
-
29. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:15
いい嫁でいたい→座らない。
ダメ嫁上等→座る。
とっくにいい嫁を卒業した者です❗+522
-4
-
30. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:19
私はそういう席や空気苦手だから別室で昼寝させてもらうな+219
-45
-
31. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:22
座ってたって、動いたって、どうせ悪口言われるだけだから、楽な方でいい。+318
-2
-
32. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:26
私は本当に座ってるよ。お皿下げる時に少し手伝うくらいかな。+191
-2
-
33. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:33
エプロンは付けておいて邪魔にならない隅っこに座りつつ、写真2枚目のような座り方でいつでも動ける体勢でいたよ
嫁って気苦労多すぎ
+57
-179
-
34. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:33
座っててって言われたらまず、何か手伝いますって言ってみる。
それでも座っててって言うなら座ってるかな。
それをあとからどうこう言うなら座っててとか紛らわしい試し方するなと思う。+342
-0
-
35. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:40
座ってていいよを真に受け何もしなかったら、何もしない嫁だと言いふらされたのは私です。+283
-3
-
36. 匿名 2019/02/06(水) 09:50:54
私もそれを信じて早11年!
いまだに座ってる(笑)
本当に気を使うから手伝ってほしくない人もいる!
むずかしいよね。
私は開き直りました!+372
-2
-
37. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:01
兄嫁も弟嫁も働いてるなら、とりあえず動いてるフリするなー私なら
手伝い見当たらなければ、よその子供含めて子供達の面倒みてるフリする
何もしてなくても、してるフリが大事w
+264
-5
-
38. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:12
座ってたら何か言われ手伝っても何か言われ…めんどくせーーー!+199
-3
-
39. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:15
座りながらも目配り、気配りは欠かさず、手伝える場面でいつでも入っていけるように目を光らせながら様子を見る。+27
-8
-
40. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:29
>>30
旦那実家の法事でそれは強いw+329
-1
-
41. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:36
>>33
3はなんの動きなの?笑+268
-0
-
42. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:48
義母は仲良し親族とキャピキャピと悪口大会したいのだよ。そこに、あなたがいると困るのだよ。+3
-25
-
43. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:56
私はとりあえずエプロンを持参して手伝う気はありますよアピールしてる。エプロン着けてるだけで周りにも手伝ってる風に見えるみたい。+142
-2
-
44. 匿名 2019/02/06(水) 09:51:59
後ろで踊ってる+76
-1
-
45. 匿名 2019/02/06(水) 09:52:00
主が書いてる兄嫁とかいうのは義兄弟嫁ってことだよね?
どうやってベテラン感を身につけたか聞くとか?
座ってたらだめなパターンぽいけど頻繁に会わない関係にしていくのであれば座っててもいいと思う。
お皿運ぶとか義兄弟嫁のアシスタントをたまにするぐらいで一応姿勢は見せて。
で、義兄弟嫁にもいいよいいよ言われたらしない。
じゃあこれを…と言われたらそっから空気読む。
何にしろたまにしか会わないなら悪口言われても知らぬが仏だからなー
初めが肝心だよね+120
-2
-
46. 匿名 2019/02/06(水) 09:52:10
座ってたら座ってたで、姑&小姑会議でボロクソ言われる。とりあえず、座ってたら駄目よ。グラスやコップ磨くとか。座布団整えるとか。とにかく仕事やってる風を装うべし‼️+132
-27
-
47. 匿名 2019/02/06(水) 09:52:11
>>30
昼寝、、笑+115
-2
-
48. 匿名 2019/02/06(水) 09:52:20
義母や兄嫁が一息ついて疲れた感じの頃に食器下げたり洗い物したりでいいんじゃないでしょうか?+143
-3
-
49. 匿名 2019/02/06(水) 09:52:24
自然に動けるようになるまでは座ってたらいいのよ
よその家の法事なんか動いても邪魔にしかならないから+145
-2
-
50. 匿名 2019/02/06(水) 09:52:46
じゃあ座っとく、陰で使えない嫁とか悪口言われたらムカつくけどねw
じゃあ指示をくれ🤣+103
-2
-
51. 匿名 2019/02/06(水) 09:52:54
まだ1ヶ月でしょ?
周りを見ながら徐々に慣れていけばいいよ。+62
-0
-
52. 匿名 2019/02/06(水) 09:53:22
兄弟嫁にくっついて動いている「ふり」をする
今は普通に色々出来るけど、はじめはそんな感じだったな
自分だったら座っていてと言ったらそれが本音だけど、義実家の座っていては建前だと何となく感じたから
そのうち義家族の性格もわかってくるから主さんも判断出来るようになりますよ+35
-0
-
53. 匿名 2019/02/06(水) 09:53:22
息子や義父の前では優しいいい姑演じているから間に受けてたら大変何度かあるが、仕事終わってシンドイ時 少し座っていたら 姑明らかに機嫌がわるくなる。私の妹の姑さんは本当に良い人らしく 座ってても何も言わずニコニコして娘見たいに大事にされてる。お姑さんの性格によるのでは無いだろうか。+70
-0
-
54. 匿名 2019/02/06(水) 09:53:24
座っていいよ~(ほんとに座るんかい!)って思われてもいいから座る!まぁどう思われてもいい(笑)+85
-1
-
55. 匿名 2019/02/06(水) 09:53:28
>>41
くのいち、盗み聞きのポーズ?+25
-1
-
56. 匿名 2019/02/06(水) 09:53:34
姑の性格を見ないと(笑)座っててと言われて何もしなかったらイライラされたりするケースや、逆に実際キッチンに入って欲しくない姑もいると思います。+16
-0
-
57. 匿名 2019/02/06(水) 09:53:42
法事かー
よそ者扱いされるのも悲しいよね+33
-0
-
58. 匿名 2019/02/06(水) 09:53:47
何か手伝いましょうか?から一歩抜け出して、自然に何かできればいいんだけどね。
義母じゃなくて、てきぱきした兄弟嫁にくっついて補佐的に何か運ぶとか洗うとか拭くとか気付いたことすればいいんじゃない?
何か手伝いましょうか?て聞かれたら、気づかないならいいわよ。ってなるかも。+36
-21
-
59. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:05
>>41
この写真はあしがしびれたときの対応なんだって。
適した画像、これしか見つけられなかった。わかりにくくてごめん+43
-0
-
60. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:10
座る
ていうかわかっててもあえて座る+16
-0
-
61. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:21
私も最初の頃そんな感じだった
仲良くなるにつれて、お皿洗いとか任されるように
とりあえずたまに「お皿洗いしてもいいですか?」とか「これ運んでいいですか?」と具体的に聞くようにした
「何かお手伝いしましょうか?」だと向こうも困るから、座ってるより動く方がラクなら、具体的に聞くと良いと思う+70
-3
-
62. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:28
座っててって言われて座ってたら、旦那に なんで動かんろうねぇ?と愚痴ってた。
クソ姑。
それなら最初から言えよ。+196
-2
-
63. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:35
立ち働きしてる義母、兄嫁、弟嫁の後ろで軽くスキップ+11
-0
-
64. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:39
エプロンつけてる人達、
エプロンって持参するんですか?+71
-2
-
65. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:39
義姉にはあれこれ頼んでるから、私も…と思って台所に行くけど「いいよいいよ、座ってて。ありがとう。」って言われるから座ってる。
迷惑なのかな(笑)+29
-0
-
66. 匿名 2019/02/06(水) 09:54:42
出来るだけ動くようにしてるけど、実家に入り浸りの既婚小姑が陰でコソコソ言ってた。動きが足りないみたい。
実家では、兄嫁が座ったっきりらしい。母がブツブツ。(笑)
どちらにせよ言われる。+65
-0
-
67. 匿名 2019/02/06(水) 09:55:11
>>42
嫌らしい姑?予備軍?さんだね+14
-0
-
68. 匿名 2019/02/06(水) 09:55:19
>>33
ごめん、3枚目めっちゃウケる+39
-1
-
69. 匿名 2019/02/06(水) 09:55:29
法事のときはエプロンまたは割烹着を持ってすでにつけてから何からしたらいいですか?スタイルのほうがいい。
+39
-2
-
70. 匿名 2019/02/06(水) 09:55:29
言われてすぐに座るんじゃなくて、何度かは動く素振りだけでも見せた方がいいよね、そこは!+4
-1
-
71. 匿名 2019/02/06(水) 09:55:30
>>33
三枚目だと忍者感でるわw+54
-0
-
72. 匿名 2019/02/06(水) 09:56:03
わかりました、後で手伝う事があったら言って下さいって言って座っている+8
-1
-
73. 匿名 2019/02/06(水) 09:56:18
>>35
うん、京都っぽい+3
-2
-
74. 匿名 2019/02/06(水) 09:57:04
「お手伝いできることがあったら、声をかけてくださいね」
ってニコッと笑ってご主人の隣にいたらいいんじゃない?
家の中に何があるかとかわからない状態で忙しい人を質問攻めにするもの悪いしさ。+59
-0
-
75. 匿名 2019/02/06(水) 09:57:05
兄嫁や弟嫁が動いてるのなんて見ちゃったら「ここはそういう家か…」って絶望するわ。今は嫁の手伝いなんていらないって義母も増えてるじゃん。+125
-1
-
76. 匿名 2019/02/06(水) 09:57:13
結婚して5年、座ってるよ。
明らかに食事の準備とかバタバタしてそうな時は何かお手伝い、、と言い出すくらい。+15
-0
-
77. 匿名 2019/02/06(水) 09:57:13
そういえば張り切って用意した黒いエプロン、もう10年くらい使ってないわ。+8
-0
-
78. 匿名 2019/02/06(水) 09:57:16
逆に私が主さんの兄嫁、弟嫁だったら仕事与えて、新しいお嫁さんが仲良くしやすいように誘導するのになぁ+113
-0
-
79. 匿名 2019/02/06(水) 09:57:28
>>55
足の指 ポキって音がでたらばれちゃうね+26
-0
-
80. 匿名 2019/02/06(水) 09:57:28
なんかをやってるフリする
玄関で靴揃えたり
色んな義母以外のおばさんに何したらいいか声かけてみるとか
やる気は見せておく+10
-0
-
81. 匿名 2019/02/06(水) 09:58:11
何かもう毎回めんどくさいから座ってる。
料理を運んだりお皿片付けたりはするけど、何故かいつも「ごめんね」って言われる。
+29
-0
-
82. 匿名 2019/02/06(水) 09:58:23
基本そーいうのは京都精神だよ
わかってても敢えて座ると心が強くなるよ!
悪口は言われて当たり前
逆に言われてない嫁なんていないよー+90
-0
-
83. 匿名 2019/02/06(水) 09:58:40
>>64
義母が貸してくれるよ+2
-1
-
84. 匿名 2019/02/06(水) 09:58:45
>>59
足が痺れたとき?ちょっと見たこと無いこんな人w何であの表情?+7
-0
-
85. 匿名 2019/02/06(水) 09:58:50
お手伝いできることはやりますと一言言って私も座ってるw言われたことはやる。
逆だったら、座ってもらってた方がいい。
台所では自分のやり方があるし、他人が入ってガチャガチャしてもらいたくないw
弟の彼女が実家に来たときにいろんなタイプがいたけど、しないといけない!っていう雰囲気でシャカシャカ前のめりでくる子よりも、受け身で言ったことをしてくれる子の方がやりやすかったw+49
-0
-
86. 匿名 2019/02/06(水) 09:59:05
私エプロンも持っていった事ないや…。
+40
-0
-
87. 匿名 2019/02/06(水) 09:59:08
義実家だけがいるなら座っとく
他の親戚とかいるなら適度に動く
お茶運んだりくらいだけど+9
-1
-
88. 匿名 2019/02/06(水) 09:59:14
舅さんが料理全部作るから
お姑さんと二人で座って談笑してたw+87
-0
-
89. 匿名 2019/02/06(水) 09:59:42
兄嫁と弟嫁も動いてるなら、とりあえず兄嫁にお手伝いできることありますか?って聞く
うちの場合は座っててと言われて義兄嫁も本当に座ってるから私も座ってる
私の母も言うけど、娘の私もちょっと手伝う程度で座ってるし弟が弟嫁を座らせてるよ+12
-0
-
90. 匿名 2019/02/06(水) 10:00:19
>>64
法事だと黒いエプロンを持っていってます
普通に義実家にいく時は持っていかない
食事の準備する時は義母のエプロン借りてます+7
-1
-
91. 匿名 2019/02/06(水) 10:00:25
男は本当に楽でいいよね。
じーっと座ってても何も言われないから、要らぬ気を遣わなくても済む。+83
-1
-
92. 匿名 2019/02/06(水) 10:00:36
>>59
+62
-1
-
93. 匿名 2019/02/06(水) 10:00:43
悪口言われてたとしてもどうせ先に逝くんだしほっとこ〜って思えるようになったら勝ち+104
-2
-
94. 匿名 2019/02/06(水) 10:01:58
何か用事あれば声かけてくださいね。で座っとくよ。
嫁2人いたら充分だったのかも。+23
-0
-
95. 匿名 2019/02/06(水) 10:02:04
義母がそういうから座ってたら、旦那の兄嫁にボロクソ言われた。
義兄の嫁は要領がいいらしく座っててって言われても何かしらしようとグイグイいってたけど、みんながみんなそんな出来て当たり前と思ってるから言えるんだろうな〜って。
そんな義兄嫁を旦那は馴れ馴れしいとか距離感が近くて厚かましい感じが苦手って言ってる。
やりすぎも鬱陶しがられるんだなと思った。+81
-1
-
96. 匿名 2019/02/06(水) 10:02:05
兄嫁か弟嫁、仲良くなれそうな方に
「手伝わせて下さいー。自分だけ座ってるのも心苦しくて…」と言う。
義母については彼女たちの方が先輩だから、この機会にそれとなく聞いておく。
+68
-2
-
97. 匿名 2019/02/06(水) 10:02:32
法事は割烹着持っていって端から端を行ったり来たりする。お盆は飾りとして持っておく。+21
-1
-
98. 匿名 2019/02/06(水) 10:02:42
簡単な事をいちいち人に頼むのも面倒くさいものだし
大人しくしてくれてるのが一番+10
-1
-
99. 匿名 2019/02/06(水) 10:02:59
結婚して1ヶ月でしょ?あちらだって遠慮してアレコレ頼めなかったのかも。
眺めて吸収することと、その場の雰囲気を保つくらいしかできない。仕方ないよ。+33
-0
-
100. 匿名 2019/02/06(水) 10:03:10
そんなもん、絶対信用したらダメじゃん🙅♀️
ババども、集まったらみんなで嫁の悪口言ってるよ
「座っててと言ったら本当に座ったままなのよ〜」って。+41
-3
-
101. 匿名 2019/02/06(水) 10:03:40
>>1の場合は兄嫁と弟嫁が無能
一緒にいてくれるか、指示してくれるか何かしら助けてくれたらいいのに
主さんやっかいなとこに嫁に行ったね
完全よそ者扱い+64
-4
-
102. 匿名 2019/02/06(水) 10:04:10
>>33
3枚目
イキってるな+4
-0
-
103. 匿名 2019/02/06(水) 10:04:14
義母は動かないから、「お茶でも入れよっかー」って義弟嫁と相談してお茶くみや洗い物した。
+12
-0
-
104. 匿名 2019/02/06(水) 10:04:23
夫は男3兄弟でみんな既婚、子ども2人。みんな集まると食事の準備大変だろうから長男のお嫁さんと私はちょこちょこやるんだけど、次男のお嫁さんはずーーっと座ってる。しかもめっちゃ食べるwあのメンタルすごいと毎回関心する。+73
-10
-
105. 匿名 2019/02/06(水) 10:05:46
まだ一か月程度なら座ってていいよそんなの
大丈夫大丈夫
その程度で文句言ってくる義母ならこちらから願い下げって気持ちでいたらいいよ+36
-5
-
106. 匿名 2019/02/06(水) 10:06:10
自分の実家の法事に兄や弟の嫁が来ても
何か手伝えよとは思わないでしょ
気を使いすぎだよ+44
-2
-
107. 匿名 2019/02/06(水) 10:06:14
>>93
すげーーな+15
-1
-
108. 匿名 2019/02/06(水) 10:06:22
兄嫁に聞く。座っているのも心苦しいから お手伝いありませんか?って。ないって言われれば、では後片付けの時にと言って座る。後片付け始まればテキパキ動く。並べたりはよくわからないけれど、洗い物は難しく考えなくて良さそうだから。+12
-0
-
109. 匿名 2019/02/06(水) 10:06:25
座ってたらいいよ。嫌味言われたら座ってていいと言いましたよね?
って明るく言う。+12
-7
-
110. 匿名 2019/02/06(水) 10:06:42
義理母より、兄嫁が嫌い。
私の方がお義母さんに気に入られてますからオーラ出しまくってる。+59
-0
-
111. 匿名 2019/02/06(水) 10:07:24
邪魔だから座ってていいけど、だからといって全く何も手伝う気が無いのはムカつくよねきっと+2
-3
-
112. 匿名 2019/02/06(水) 10:08:07
兄嫁弟嫁いじわる〜
私なら一緒に◯◯しようって誘ってあげる。+71
-0
-
113. 匿名 2019/02/06(水) 10:08:09
>>95
多分その兄嫁、義母にも嫌われてるて思う+8
-0
-
114. 匿名 2019/02/06(水) 10:08:28
>>104
こういう視点から見るとムカつくなw
嫁いで数年以上経ってるなら普通にちょっと手が離せないからあれやってって声かけるわ+6
-2
-
115. 匿名 2019/02/06(水) 10:08:38
尻で突き飛ばして調理台を乗っ取る+7
-4
-
116. 匿名 2019/02/06(水) 10:09:31
義母と義妹だと最悪。私の入る隙はないからただひたすら動いてるフリしてる。そして帰りの車の中で旦那に八つ当たりする。+40
-1
-
117. 匿名 2019/02/06(水) 10:10:06
義母よりも義兄弟のお嫁さんにあわせるのが平和かなと最近気づいたので、いつも座ってる兄嫁にあわせて私も座るようにしました。+25
-0
-
118. 匿名 2019/02/06(水) 10:10:24
前に台所は立ち入られたくないみたいなこと言ってたから、そう言われたら座ってる
手伝って欲しいときには言ってくるし
代わりにお義父さんの話し相手になってる
男兄弟ばかりで誰も相手にしないから+8
-0
-
119. 匿名 2019/02/06(水) 10:11:01
お茶くみだけしてあとずっと座ってたわ
もう何もしない
大体結婚する数年前に亡くなって、会った事すらない人の法事に出てあげてるんだから、わざわざサービス業なのに休みとってるんだし、それだけでありがたいと思って欲しいwww+77
-1
-
120. 匿名 2019/02/06(水) 10:11:46
私も座ってた。
手伝いますよ、と言っても頼まれるのはお料理運びだけ。それまでは呼ばれない。
でも心苦しいから、来訪前に「今度はもっとお手伝いさせてください。お皿洗いしますよ!」といい続けてた。
すると「今度、家族の集まりで手伝って欲しいの」と言われる様になったよ。+10
-0
-
121. 匿名 2019/02/06(水) 10:12:44
義母はアカギレで洗い物が辛く、更にキッチンに入られるとどうのは無い人だと知ってるからこそ出来る事なんだけどね。
「座ってていいよ」と言われたら、先にお茶だけ入れさせてくださいと断り、皆さんの分+1を入れたら「お茶入りましたよ、たまには座ってお茶でも飲んでてくださいね♪」て座らせて私が洗い物する。
正直言って雑談するよりも、一人で洗い物してた方が楽ですよね(笑)+64
-1
-
122. 匿名 2019/02/06(水) 10:13:04
一応声かけてるから座ってても良いと思う。
本音とか建前とかめんどくさいわ
やることあるなら言ってくれ!
そもそも、旦那は私の実家に来ても何もしないのに、嫁は義理実家で色々やらなくてはいけないのか…+26
-0
-
123. 匿名 2019/02/06(水) 10:13:42
結婚早々義実家で法事なんて大変だったね。
最初から頑張りすぎると疲れちゃうからお言葉に甘えてていいと思うよ。
なにか手伝える事があれば言ってくださいって一言言うか言わないかで印象違うと思う。
まぁ相手によるよね、私は結婚して20年ずっと座りっぱなしだけど関係良好。
だんだん義母も年取って動けなくなってきたから最近は義姉と一緒に動いてる。+18
-0
-
124. 匿名 2019/02/06(水) 10:14:11
>>104
うちの夫も3兄弟
うちは長男の嫁がすごい
旦那と子供達だけ先に来てて食事ができる頃に長男嫁が一人遅れてやってくる(車で15分の距離)
食べた後は片付けだけは手伝ってくれるけど子供達と旦那をおいて自分だけ自宅に帰る…。
あかちゃんの時からずっと盆正月はそんな感じ
私がミルクのませたり義母が夜泣きの子をおんぶしてた
翌日の洗濯物がすごい量になる+28
-3
-
125. 匿名 2019/02/06(水) 10:14:46
親戚の集まりとかでも義実家側なら例えば他の男達が座ってるなら私は必ず座ってる。
必要なら旦那に立ってもらうか旦那と2人で動いてる。
実家の集まりなら段取りわかるから動くけど。
嫁連中が張り切って動き回ってると内心動くなよ座れよって思ってる。+26
-1
-
126. 匿名 2019/02/06(水) 10:16:48
座ってていいと言われたら座っててよし!
私はそうしてる
変に動いて邪魔しても悪いし
それで試されていたとかだったら面倒な義母
そうじゃなかったら優しいお義母さんだね+9
-0
-
127. 匿名 2019/02/06(水) 10:17:19
まだ結婚1ヶ月ならそのまま座ってて正解だよ
これが何年か経ってくると、本当に何もしないとか兄嫁弟嫁から愚痴られるかもw
めんどいね+22
-1
-
128. 匿名 2019/02/06(水) 10:17:52
義実家では座ってます
勝手がわからないし、手際も悪いから
その代わり、食器洗いは私の仕事と思ってやっています+19
-1
-
129. 匿名 2019/02/06(水) 10:18:18
うちの旦那結構根暗なタイプで私が逆にちょっと派手なタイプなんだけど、親族の集まりとかで○○ちゃんいたらおじさんたち喜ぶから座ってて〜って毎回毎回言われるの嫌味なんかなと最近思うようなってきた
私もいつまでも若い訳じゃないしただのコンパニオンみたいなのから卒業したいけどきっと女性人たちは私の事良く思ってないだろうなって今更お手伝いとか出来なくなっちゃった。+7
-0
-
130. 匿名 2019/02/06(水) 10:18:30
>>122
姉の旦那さんはうちでご飯を食べるといつも食器の片付けと洗い物をやってくれる
そろそろ嫁だけがやるのはおかしいって気づく男が出てくる頃と思う+8
-1
-
131. 匿名 2019/02/06(水) 10:19:21
ラッキー♪って考えて手は出さない。
そのかわり、最後、皆が帰ってからの後片付けは率先してする。
でも、夫の姉妹が来ている場合は、いつも母がお世話になってるのだから今日くらいは座っててくださいと言われるので、その場合もラッキー♪って後片付けは任せる。
そのかわりと言ってはなんだけどお金を出す(誰かの誕生日が近いならプレゼント、日持ちのするお菓子などを買っておき、帰りに各家毎に渡すなど)、または甥・姪たちを近所の公園に連れて行ったりして楽しく遊んでます。+7
-0
-
132. 匿名 2019/02/06(水) 10:19:46
座ってるわ
義父も義兄も座ってなって言うし、旦那に確認したら座ってなって言われるし
座ってるしかない状態
本当に大丈夫かなとソワソワするけどね+24
-0
-
133. 匿名 2019/02/06(水) 10:19:47
>>1
主の行動は正しいというか声かけも出来てるし良かったと思いますよ!
嫌だったでしょう?行っただけ偉い、頑張りましたね。
ベテランぽく動き回る人がいるバタバタした中に、結婚1ヶ月の人が混ざると、手際が悪くなるからそれで良いと思います!
居心地悪いけどね💦
慌ただしくない時なら良いけど、慌ただしい時は変にうろちょろされるのが一番困るからね。+32
-0
-
134. 匿名 2019/02/06(水) 10:19:58
弟が新婚のとき、祖父の初盆があったんだけど、弟のお嫁さんが「何か私も手伝うことないですか?」て台所に来てくれたことがあった。
狭い台所、親戚のおばちゃんと姉、私で手は足りてたから、お嫁さんには悪いけど「座ってていいよー。手持無沙汰なら、来客の飲み物継ぎ足してあげててー。」て言っちゃったな。
台所仕事に混ぜてあげたほうが良かったのかな。
+34
-0
-
135. 匿名 2019/02/06(水) 10:20:55
ガルちゃんでは姑は悪!
いい嫁なんてしません!て人が多いからね。
私は雰囲気で手伝える時と座ってるときとある。
なんだろう、雰囲気?
座っててって言われて、はーいって座るときと、これ運んでいいですか?くらいは聞くときとその時によるw
でも、義母好きだし手伝いながら義妹と3人でおしゃべりしてる。+8
-3
-
136. 匿名 2019/02/06(水) 10:20:58
>>95
本当に要領がいい人なら
イラつく前に仕事をテキパキ振れると思うよ。
この子、何やったらいいかわからなさそうだからこれやってって頼んで人を動かすと思う。
座ってて手がすいてるのわかってて見逃してるのは無能だと思う。+30
-0
-
137. 匿名 2019/02/06(水) 10:21:12
なんで嫁がって思うけど普段やらない男性がキッチンにいるのほんと邪魔なんだよね+9
-0
-
138. 匿名 2019/02/06(水) 10:21:50
てゆうか自分が姑の立場になったら何か手伝ってもらおうと思った。
手伝ってもらって「ありがとねー」って言ってみたい。
嫁姑プレイ。+21
-1
-
139. 匿名 2019/02/06(水) 10:22:10
>>3
自分だって台所に勝手に入ってきてほしくないと思うだろうから、私は「なにかお手伝いあったら言ってください」って言ってる。+6
-0
-
140. 匿名 2019/02/06(水) 10:22:24
ちょいちょいエプロンとか忍者とか笑うんだけどw
病院の待合にいるからやめてーw+6
-0
-
141. 匿名 2019/02/06(水) 10:23:09
>>115
3人まとめて?!+4
-0
-
142. 匿名 2019/02/06(水) 10:23:24
>>97
動物園のシロクマが頭に浮かんだw
手にお盆を持っておくとやってる感がでていいね👍
そのアイデアいただきます+6
-0
-
143. 匿名 2019/02/06(水) 10:23:26
勝手がわかってきたらお願いするから座ってて。邪魔。+0
-7
-
144. 匿名 2019/02/06(水) 10:23:28
私は夫と夫の一家を養ってるので言われたらブチ切れる。+29
-0
-
145. 匿名 2019/02/06(水) 10:23:43
婚家じゃなくてすみませんなんだけど、前の彼の家に彼のお母さんから遊びにおいで、て呼ばれて行った時に「何か手伝います」て言ったら「いいのよ、ゆっくりして」て言われて座ってたら、彼が顎をクイクイ動かして、母親の手伝いをしろと燃えるような目付きで訴えてきていた。
後で「何で母親の手伝いしないんだよ。おまえ、お客さんじゃないんだから」と言われた。
+81
-9
-
146. 匿名 2019/02/06(水) 10:25:22
座ってて良いよと言われたとりあえず座る。
でも食事が終わったりしたらテーブルの上片付けたり洗い場に持ってたりする。
『食洗機で洗っちゃうから、そのままでいいからね』って言われるからお皿を水ですすいでおくだけにしてる。+4
-0
-
147. 匿名 2019/02/06(水) 10:26:09
>>145
別れて正解+114
-0
-
148. 匿名 2019/02/06(水) 10:26:57
そういや来月法事あるわーー
このトピ開けなきゃよかった+12
-1
-
149. 匿名 2019/02/06(水) 10:27:43
姑の方が近い年齢なので、もし自分が姑の立場だったら、キッチンもあまり綺麗ではないし、狭いので入ってほしくないのが本音です。
+23
-0
-
150. 匿名 2019/02/06(水) 10:28:06
>>140
何かお手伝いできることはござりまするか?+36
-0
-
151. 匿名 2019/02/06(水) 10:30:21
>>145
良かったね。
その元カレのモラ臭、すごいね。+80
-1
-
152. 匿名 2019/02/06(水) 10:30:26
義母より義祖母がうるさかった。
初めて行った日からお茶出しは自分でするのよと言われて自分で出したよ。
仕事休んで飛行機使って猛暑の中6時間くらいかけて行ったんだけど、お邪魔して椅子に座って間もなく言われた言葉がそれだった。
いくら嫁とは言え、初対面で初めて行った家。
乗り物酔いと猛暑でだいぶ疲れてたのでかなりイラついた。
そしてお葬式の時も、義母はここで休んでてと言われてその通りにしてたら、義祖母に手伝ってと呼ばれてニコニコしながら「ここにな、湯のみあるから覚えとき」と言われた。
そして常識の話しをされたりする。
その後もう二度と行かないと夫に猛攻撃して、あれから1年会いに行ってない。(義母と義祖母は同居ではなく別居です)+49
-4
-
153. 匿名 2019/02/06(水) 10:31:42
新婚の時に、主さんと同じような状況でソワソワしていたら、舅がゆっくりしてていいよ。と声をかけてくれた。
でも、それを聞いた姑が舅に、ゆっくりするなら食器並べて!と言い出した。
私に言ってくれればいいのにと泣きそうになった。+64
-0
-
154. 匿名 2019/02/06(水) 10:31:45
座ってても文句。
動いても文句。
何しても気に入らないんだよ。くそばばあは。+61
-4
-
155. 匿名 2019/02/06(水) 10:32:36
面倒臭いねー、いつまでもそんな事してるからイクメンって言葉を作らなきゃ何も出来ない面倒も見ない
女は下っ端って社会は変わらないのに。
+25
-0
-
156. 匿名 2019/02/06(水) 10:32:54
うちのお義母さんだったら本当に「ガル子さん座ってて~!」って思って言ってくれてるから座ってる笑
呼んでくれる時って「おもてなししたいから来て~」って感じだから
+25
-0
-
157. 匿名 2019/02/06(水) 10:33:41
義母と私が食事の準備をしてるのに手伝いもしないで椅子に座ってひたすら甘栗をむいて食ってた旦那の兄嫁
義母は何も言わないから私も手伝ってとも言えないし
あのメンタルの強さにはびっくりした+8
-6
-
158. 匿名 2019/02/06(水) 10:34:13
座る。
一応義母を手伝えるように
目で追ったりするけど
自分も人に自分ちの台所使われるの嫌だから
素直に受け取る。
どこに何あるかとかいちいち説明するのもめんどくさいしね!+22
-1
-
159. 匿名 2019/02/06(水) 10:35:12
気の利かない嫁のフリして座り続けます。+25
-1
-
160. 匿名 2019/02/06(水) 10:35:19
+40
-1
-
161. 匿名 2019/02/06(水) 10:37:40
座ってても法事ならやることはあるからね。
お酒や料理の目配りや話相手になるのも仕事。
+5
-0
-
162. 匿名 2019/02/06(水) 10:38:17
私も本音は知らんけど座ってる
うちの義母は「台所は私のお城」パターンだから入らないほうがいいと見た+23
-0
-
163. 匿名 2019/02/06(水) 10:38:43
>>145
彼女なら客だわ。馬鹿男だな(笑)+79
-0
-
164. 匿名 2019/02/06(水) 10:40:19
2、3回は声をかけて、それでも手伝えることがなかったらテーブルのゴミを集めて捨てるとかお茶を並べるとか何かできることだけやって、帰る時に「お役に立てなくて…」「お義母さんばかりにさせてしまって御免なさい」とか一言言って帰れば思いは伝わるんじゃないかな。+4
-0
-
165. 匿名 2019/02/06(水) 10:40:27
「何かお手伝いすることがあれば言ってください」と言って座ってる
めんどくさいよねー
義実家も面倒だけど義親戚宅もめんどくさい
嫁としてふるまった方がいいのか?お客さんとしていいのかわからない+18
-0
-
166. 匿名 2019/02/06(水) 10:40:49
どう思われようが座っててと言われたら座ってる。
その代わり「何かわたしにもできることあれば言ってください」って言ってからだけど。
そしたら簡単なこと(洗った食器拭くとか漬物切るとか)を頼まれるからその時働くよ。
私自身キッチンに他の人入ってくると面倒だし、義母のやり方とか未だに分からないから頼まれたことしかしない。
最近結婚した義弟くんの奥さんは率先して「〇〇やりますねー!」ってタイプだからいい嫁だな〜っては思うけど私はやらないw+25
-0
-
167. 匿名 2019/02/06(水) 10:41:29
マンションだからキッチンも狭いし、テーブル片付けるくらいしかしない
義母がうちに来てもなにも手伝ってくれないし
人にキッチン入られるの嫌な人多いと思うから、お手伝いしましょうか?って聞いて断られたら座ってれば良いと思うよ+7
-1
-
168. 匿名 2019/02/06(水) 10:43:43
>>104
へーうちは、逆だわ。
長男の嫁がほんとに何もしない(できない?)人&三男は養子で、お嫁さんはお婿さんみたいな位置付けだから、やはり何もしない。
だから、次男の嫁の母と娘の私だけが、4家族分の食後の準備や片付けしたりしてるよ。
寒い中、洗い物をうちらがずっと(4家族分だから量が多い!)してる間、長男の嫁は暖かいリビングでグデグデだらだら。
何も言わずに、笑顔で働く、母は本当にできた人だと思う&母と結婚できた父は本当に幸せ者だと思うわ。+4
-9
-
169. 匿名 2019/02/06(水) 10:43:51
>>160
この時期のシベリアはスープが冷めそう、というか凍りそうw
ホント、上沼恵美子はフレーズの魔術師だわ。+31
-1
-
170. 匿名 2019/02/06(水) 10:47:53
うちの義実家は、義姉が居間にドカッと座ってテレビ見てるから楽。
「キッチン、お母さんとおばちゃん達でパンパンじゃん。いいよ、座ってて。一緒にみかん食べよー。」て言ってくれるから、お言葉に甘えてる。+81
-0
-
171. 匿名 2019/02/06(水) 10:48:01
自分が姑になった時には、座ってていいと言っておきながら何もしないことにモヤモヤしたり陰で色々言うような姑には絶対なりたくない
手伝ってほしいときには素直に言った方がお嫁さんのためにも何より自分のためにも良い+47
-1
-
172. 匿名 2019/02/06(水) 10:49:18
お正月の集まりとかと法事は全然違うからなぁ。
あと都会と田舎とでも違うよね。+7
-1
-
173. 匿名 2019/02/06(水) 10:50:44
座ってます。ご飯食べてお茶碗下げるくらいしかやらないし、下げようとしても「シンクいっぱいだから置いといていいよ〜」と言われとりあえず端に寄せる。試されてるのか知らんけど、そのままお言葉に甘えまくってます。+5
-1
-
174. 匿名 2019/02/06(水) 10:55:22
かってがわからない人に炊事場をうろうろされるとほんと邪魔だからね+10
-1
-
175. 匿名 2019/02/06(水) 10:57:48
小姑の立場でもあるけど、兄嫁に手伝ってもらうのはなんか申し訳ない。
どうしてもらうのが楽なのか悩む。+15
-0
-
176. 匿名 2019/02/06(水) 11:01:06
「手伝いましょうか?」だと「いいよ」ってなるから、どうしても手を出したければ疑問形じゃなくて「手伝います!」と言えばいいと思います。+10
-2
-
177. 匿名 2019/02/06(水) 11:02:24
そりゃ何もせずにテレビ見たりスマホ見てたらムカつかれるだろうけど、そっちを気にする素振りしながら座ってたらいいんじゃないかなぁ?
出しゃばると逆に印象悪くなったりするし+6
-0
-
178. 匿名 2019/02/06(水) 11:03:15
座ってていいよ
同じような状況で兄嫁が動こうとしてたけど、母から指示されるのは私だし私も気を使うから座ってて欲しい+8
-1
-
179. 匿名 2019/02/06(水) 11:03:49
私は何言われても気にしないから、座っとく(笑)
だって動いても邪魔になるだけのような気がする。
してほしい事があれば、声かけてくるだろうしーって。+5
-0
-
180. 匿名 2019/02/06(水) 11:05:05
義父が洗い物係と決まってるみたいなので、簡単に準備手伝うのと、食べたらさげるしかしてません。嫁いで5年経つけどはじめからこんなかんじでした。
一回り上の兄嫁は(2年に一度2、3泊する程度)テキパキ働いてるけど気にしない、むしろ張り合わない方がいいんだろうと思ってます。+11
-0
-
181. 匿名 2019/02/06(水) 11:05:15
よほどの資産家でもない限り義実家に嫌われても何の支障もなくない?
+30
-2
-
182. 匿名 2019/02/06(水) 11:07:19
何もしないで座ってる。
だって旦那は私の実家で何も手伝わないし!
なんで私だけやらなきゃなんないの?
旦那の姓になるのが一般的だから仕方なくなっただけで嫁になったつもりないし!!+27
-4
-
183. 匿名 2019/02/06(水) 11:10:25
本当に座ってて欲しくて言われてるから、どっしり座ってます。ゴミとかは義母に座りながら渡します。。
台所とかに、来てほしくない人居るし、私が台所入って欲しくないから、自分もそ~してます。
最近は、出される食事食べるだけ食べて、ごちそうさまでした~と、片さず去ります。
それが、義母は煩わしくなく良いみたい+8
-1
-
184. 匿名 2019/02/06(水) 11:11:13
私は実母が義母を凄く手伝っていて義妹(私の叔母達)が全然動かない人達だったから、指示されずとも自分で何かしら見つけて動く術を子供の頃から身に付けてる。何もせず座って爆笑してる叔母達がバカなんだなと思ってたし。
忙しい時は指示するのも大変なのでキッチンに入るのが失礼にあたるなら他の法事に来ている親戚に目を配るし、お坊さんが来るのなら玄関付近を掃除したり靴を整えたりいくらでもやることはある。+4
-5
-
185. 匿名 2019/02/06(水) 11:11:43
>>181
ホントそれ
それなりの資産あるからこそ頑張れる
なかったらそもそも手伝いなんか行かないです私は+8
-4
-
186. 匿名 2019/02/06(水) 11:13:39
座ってろって言うなら座っとくよ。
それで後から文句言うならもう二度と行かないわ。
面倒臭い。+17
-2
-
187. 匿名 2019/02/06(水) 11:13:40
私も何もしません。お客さんとして行ってるのに座ってることに文句言われるなら二度と行かない。+11
-7
-
188. 匿名 2019/02/06(水) 11:15:28
昔だったら嫁が手伝って旦那は何もしないのが普通だったんだろうけど。よく考えたらおかしくない??+61
-1
-
189. 匿名 2019/02/06(水) 11:17:10
法事なら「洗い物やりまーす」と洗い物係をやる。
法事って姑は超忙しいはず。+24
-0
-
190. 匿名 2019/02/06(水) 11:17:19
15年たってるからそんなことも聞かず勝手に手伝うけど当時そう言われたら座ってたはず。本当に手伝ってほしいかほしくないか、どんな人かもよくわからないからやるとしても箸出すとかそういうことしかやらなかった。+4
-0
-
191. 匿名 2019/02/06(水) 11:17:28
ここの大多数の意見「座ってていいと思う」っていうのは、鵜呑みにすると危険だと思う!ある程度は積極的な所を見せた方がいいよ!+11
-9
-
192. 匿名 2019/02/06(水) 11:20:11
主の性格によってアドバイスも変わると思う。
座ってても気配りできるタイプか、座ってスマホいじるタイプか。
+19
-1
-
193. 匿名 2019/02/06(水) 11:20:35
私は取り敢えず立ちますかね+3
-3
-
194. 匿名 2019/02/06(水) 11:21:14
他にやる事見つけなさいよ!
+2
-7
-
195. 匿名 2019/02/06(水) 11:22:33
ビール継いでまわるとか+6
-4
-
196. 匿名 2019/02/06(水) 11:24:14
結婚して半年
義実家に普通に行った時に
手伝おうとしたら
座ってて!って言われたから
座ったら
義母が親戚に、陰で
いつまでお嬢様気分でいるのか!って
言ってた
それを、たまたま側で聞いてた
義父が、何を言ってんだ!って怒って
終了したけど、だったら座れなんて
言わなきゃ良いのにって思ったわ+57
-0
-
197. 匿名 2019/02/06(水) 11:24:25
めんどくさい!座っててと言われたなら座ってますね!
なんか言われたとしても、だって座っててって言ったじゃないですか~してほしいことあるならちゃんと言ってくれますか?って逆に嫌み言う(笑)+23
-4
-
198. 匿名 2019/02/06(水) 11:25:28
>>191
ほんと、座ってる派が多数な事に、ビックリしてる。+7
-17
-
199. 匿名 2019/02/06(水) 11:30:12
台所ものだらけで汚くて数人入れるスペースないから座っとく。食べ物も用意されてないからそもそも手伝い必要じゃない。
その代わり手土産だけはしっかり持っていくわ。
+5
-0
-
200. 匿名 2019/02/06(水) 11:33:26
兄嫁と弟嫁ががいろいろしてるのに自分だけ何もしないってのも気が引けるというか、何もしないって思われたくないわ。座ってって言われるなら邪魔にならないように自分でやれること見つけてやればいいのかなって?思う+6
-2
-
201. 匿名 2019/02/06(水) 11:34:37
>>194
現役姑??
は?笑+8
-3
-
202. 匿名 2019/02/06(水) 11:35:36
お嫁さんをいじめる姑だと見られたくないから
言ってるだけで
「いえいえ、やります」となるのを期待してると思うよ
私は後日、旦那から伝言で文句言われました
本当に座ってていいのか疑問に思って正解です
+43
-2
-
203. 匿名 2019/02/06(水) 11:37:21
うちの旦那4人兄弟で3人結婚してるけど、嫁全員座ってるよww
私が1番最初に結婚して全然動かないから他のお嫁さんも私に合わせてくれたみたい。流石に人数多すぎて、たまに手伝えって言われるw+14
-7
-
204. 匿名 2019/02/06(水) 11:37:54
最初声掛け→座ってていいよ。
座ってるけど、皿出しとか配膳とか人数多くてもたついてる→これ運んだらいいですか?
って様子見ながら手が要りそうな時は声掛けるようにしてます。
それでいらないって言われたらほっとくことにしてます+18
-1
-
205. 匿名 2019/02/06(水) 11:39:03
自分の実家と思ってノンビリしてね〜って言われたから2階で寝てたよ+23
-3
-
206. 匿名 2019/02/06(水) 11:40:22
最終的には自分で状況判断するしかないと思う。+15
-0
-
207. 匿名 2019/02/06(水) 11:40:39
何もしないでいいにしても、簡単な用事を言いつけてくれると気を使わずに済むんだけどね。
+15
-0
-
208. 匿名 2019/02/06(水) 11:40:44
>>205
法事で?!+8
-1
-
209. 匿名 2019/02/06(水) 11:41:42
姑には、出来る嫁と思われない方が得だよ!
私はお中元とかも贈らないし、子供が大きくなってからは帰省もしない。
手伝いは皿洗いと洗濯物を畳むくらい。+38
-3
-
210. 匿名 2019/02/06(水) 11:43:05
ついこの間法事だったけど、こちらから何かお伺いする事もせず、お客様してたけど何か?
息子(うちの旦那)と娘(小姑)にやらせればいいじゃん。
うちの実家側の法事で旦那を使うことなんかしないし実際お客様してるし。+30
-2
-
211. 匿名 2019/02/06(水) 11:46:30
嫁(女)が動くべきと思う思考の人がこの時代にまだ少なからずいるのが悲しいね。
地方だとまだまだ年寄り連中の男尊女卑が酷いから致し方ないのかもしれないけど。
おっさんたちが甲斐甲斐しく動けば問題ないのにさ。+53
-1
-
212. 匿名 2019/02/06(水) 11:46:36
元姑の座ってて!は
他人はいじくるな!の座っててだったよ。+7
-0
-
213. 匿名 2019/02/06(水) 11:50:23
法事の会食って今自宅でする方が稀じゃないの?
実家も義実家もレストランか料亭でしかしたことないような気が。
+30
-0
-
214. 匿名 2019/02/06(水) 11:51:33
郷に入っては郷に従えという言葉がある。
姑や主の性格、住んでる土地柄、何もわからないのにひとつの答えが出るわけがないよね。+21
-0
-
215. 匿名 2019/02/06(水) 11:53:20
数年前だけど、昼食の弁当やペットボトルのお茶を車から火葬場の待合室に運ぶとき、義母や私や旦那従兄弟の嫁が必死で運び出してんのに、位牌持ってた義父さんぼーっと突っ立ってるだけ。
堪らず義母が「手伝って!!!」と頼んだら1番軽い紙袋だけさっと手にして行こうとした。
思わず「そっちじゃない!こっちの重い方!」と大声で言ってしまった。
役立たずな義父。
そして義妹は目もくれずお客様。
お前が動けよ。
(旦那はその時別の用事をしててその場にいなかった)+16
-0
-
216. 匿名 2019/02/06(水) 11:54:49
>>213
葬儀は葬儀場だけど法事なら自宅だよ@大阪
レストランや料亭で法事、いいなぁ+8
-0
-
217. 匿名 2019/02/06(水) 11:55:50
裏をむやみに読まずにそう言われたなら座ってたら良い。+6
-2
-
218. 匿名 2019/02/06(水) 11:56:39
忖度するよりストレートに何もしないと落ち着かないって言えばいいと思うよ。
最初にストレートに言っておくと後々お互い楽。
忖度しあいだと毎回どっと疲れちゃう。+6
-1
-
219. 匿名 2019/02/06(水) 11:57:23
そんな必死で動いて気に入られてもさ、なんか良い事あんの?介護は是非あなたにしてほしい。とか言われたらどうすんの?
良い嫁してもストレスたまらないなら良いけどさ、嫌々やってる人はそのストレスを旦那にぶつけないであげてね
それが一番旦那的にはうざいらしいですよ
苦にならない程度に手伝うくらいが良いと思う。そういうのも苦手ならずっと座ってればいいさ。+28
-1
-
220. 匿名 2019/02/06(水) 11:57:51
姑の実家が身内ウケ体質で他人を気遣う事ができない。法事で来てくださったお坊さん放置でお茶用意のていで女性全員台所で世間話、仏壇の前で男性陣も身内だけで世間話。ポツーンとしたお坊さんの御用聞き(タクシー手配や会話や次のお宅への入り時間確認等)は名字が違うのに私と夫が全部やりました。
動けることだけが能力じゃないと思います。みんなその場その場でやれることがある、やらなくていいことはやらないのが一番うまくいくかと。+6
-0
-
221. 匿名 2019/02/06(水) 11:57:58
試すと言うか、そう言うところで人間性は出るよね
私は全然気が利かないから座っててと言われたら座っちゃう方だけど「私も手伝います(手伝いましょうか?じゃないところがポイントな気がする)」って自然と輪の中に入って行ける人もいる
で、実際初めてなのにテキパキ働けたり
+18
-1
-
222. 匿名 2019/02/06(水) 11:59:33
>>216
大阪でそうなんですか!沢山法事用のところあるのに・・・
+1
-2
-
223. 匿名 2019/02/06(水) 12:00:33
>>153
お姑さんは身内だからお舅さんに頼みやすいだけだと思うよ。
うちのお姑さんもガンガンお舅さんに用事頼んでるし。
うちの義両親は2人ともめちゃくちゃ器用で、すべてのクオリティーが高いから不器用な私は手出ししないようにしている(笑)+6
-1
-
224. 匿名 2019/02/06(水) 12:00:46
まあ、座っててと言われても動きたい人は動けばいいんじゃないの?
嫌がられることはないんだろうし。
私はしないけどさw+13
-0
-
225. 匿名 2019/02/06(水) 12:03:28
>>222
そうなの?
義実家は高槻なんだけど、帰省と法事しか行かないから法事用の所があるなんて知らなかったよ〜
今度義実家でお話してみようかな(^ ^)+0
-0
-
226. 匿名 2019/02/06(水) 12:04:22
何もしない嫁にマイナスつける人って何なの?
姑の言葉通りにしたらダメって事?
嫌な姑になりそう。+14
-6
-
227. 匿名 2019/02/06(水) 12:05:33
手伝ってほしいならちゃんとそう言ってほしいわ
座っててと言いつつ本音は働けみたいな、そういう根性がイヤだ
という抗議の意味も含めて座ってます+59
-1
-
228. 匿名 2019/02/06(水) 12:05:44
察して動かない方がいいと思ってる。
この嫁は社交辞令や建て前が通じないと思ってもらう為にも、動かないよ。+15
-3
-
229. 匿名 2019/02/06(水) 12:06:45
気の利く嫁、働き者の嫁
と思われたら介護を期待されるよw+28
-2
-
230. 匿名 2019/02/06(水) 12:07:13
>>225
多分ホテルとか料亭とかだいたいお食事できるところはどこでも法事コースあるかと。
自宅派は場所がないんじゃなくて義実家と親戚の考えで頑なに自宅でされる場合が多いと思います。+9
-0
-
231. 匿名 2019/02/06(水) 12:09:05
座ってていいよー
お母さんが台所にいるとき → 座ってる
後片付け時 → お母さんは座っててくださいと言って、自分がお茶碗洗いとかする
おかげで、良好な関係を保ててます+19
-0
-
232. 匿名 2019/02/06(水) 12:09:19
「寝たきりになっても、この嫁の世話にはなりたくない」
と思わせる事に成功しました。+30
-6
-
233. 匿名 2019/02/06(水) 12:11:37
トピずれになっちゃうけど、夫の会社の後輩が年末に遊びに来て、もてなしで出したお茶の湯呑みを、出掛けるときにシンクに片付けてくれた。
子供が小さくて、おむつ替えなどがあったから、シンクに片付けてくれて嬉しかったけど、洗われたときはやっぱり、そこまではしないで、と思ってしまった。
義実家ではやっぱりキッチンは義母のテリトリーなので、座っててと言われたら座ってる。
片付けも、下げるまではするけど、必要以上はしない。
声かけはするけど。+13
-0
-
234. 匿名 2019/02/06(水) 12:12:25
お姑さんによって本気で言ってるタイプとそうじゃないタイプがいるからなんともね
うちの義母は家族全員を上手く働かすタイプだからある意味気が楽
最初から「〇〇ちゃん、これあそこに並べてください〜」って感じで色々言ってもらえて嬉しかったな
+15
-0
-
235. 匿名 2019/02/06(水) 12:14:42
言葉そのまま受け取る
実はこうして欲しかったのに!やらなくていいよって言ったら本当にそうするのね!ってことだったとしても面倒臭いのでそういう人はほっとく+10
-1
-
236. 匿名 2019/02/06(水) 12:14:54
長男嫁が動かないんだけどコミュ強。くそつまんない義父の話によくそんな上手く返せるなと感心する。思ったこともズバズバ言うタイプだけど義母も長男嫁と話す時は楽しそう。
私は食べるときくらいしか座らないけど、コミュ症でデブス。嫌われてはいないと思うけど存在感ゼロでみんなの会話に入れません。
仕事場でもそうだし幼稚園の時からそうだった。旦那も褒めてくれたりなんかしない。私が動いてるのみんなに見えてないんでしょうか。+20
-0
-
237. 匿名 2019/02/06(水) 12:17:52
座っててと言われたら座ってていいのでは。
本当に頼みたいことがあればお願いして来るだろうし。
その辺り難しいけどね。+9
-0
-
238. 匿名 2019/02/06(水) 12:20:16
座ってる嫁批判してる人は自分が嫁になった時に気をつけよう
嫁に嫌われたら息子と孫に会えなくなるよー+9
-4
-
239. 匿名 2019/02/06(水) 12:22:42
>>236
私もコミュ障だけど、話すより仕事ある方が気が楽だから、
輪に入れなくても平気。聞いてるだけの方が楽しい。+19
-1
-
240. 匿名 2019/02/06(水) 12:25:56
私なら、法事の場で座ってて良いと言われても手伝う
義実家訪問して座ってて良いと言われたら座ってるw+3
-1
-
241. 匿名 2019/02/06(水) 12:26:52
兄嫁弟嫁いるのってしんどそうですね
+9
-0
-
242. 匿名 2019/02/06(水) 12:27:52
旦那が座ってるなら座ってる笑 なんで人の家で義兄とかの為に皿運んだり1人でしなきゃならないの?義兄や旦那、みんなでワイワイ料理運ぶ感じなら参加するけどね+6
-1
-
243. 匿名 2019/02/06(水) 12:29:04
ずっと座ってるわ。何を思われても別にいい。どうでもいい。+10
-1
-
244. 匿名 2019/02/06(水) 12:29:12
正月に兄夫婦が帰省して、義姉が親の前では、これどうするんですかー?とか言いながら動くフリしてたけど親がいない時には私に、これお願いしまーす!って言って置いていったよ。
孫や息子の帰省に喜んでるけど、親は言わないだけで結構見てるよ。言うと嫁いびりになっちゃうから言わないというか言えないだけだよ。
+16
-0
-
245. 匿名 2019/02/06(水) 12:30:43
>>240
法事の時だけ動く人いるけど、良く思われたいから動いてるのかな?って思っちゃう+4
-4
-
246. 匿名 2019/02/06(水) 12:30:59
>>221
>「私も手伝います(手伝いましょうか?じゃないところがポイントな気がする)」って自然と輪の中に入って行ける人もいる
それすごく分かります。
職場では新入社員の研修を行う部署にいるんですが、研修の場で大量の資料などを配ろうとしている時、毎年必ず80人くらいのなかの1〜2人が「お手伝いします」とやって来ます。
自分が新入社員だった時は完全にお客様気分で同期とおしゃべりしていたタイプなので、素直に凄いと思うし実際とても助かります。
手伝わなかった子達がどうとかは全く思わないんですが、やはり自然と他者をサポートできる人には一目置きますよね。
+19
-0
-
247. 匿名 2019/02/06(水) 12:31:29
>>205
きっと裏では「どういう神経してるんだろう?」って悪口を言われてるよ!+11
-2
-
248. 匿名 2019/02/06(水) 12:35:53
「座ってていいよー」「いえいえ、気になるのでお手伝いさせてください」って一回言ってそれでも座ってと言われたら座ったらいいし、それで悪口言うような姑なら早めに仲悪くなった方があとあと楽。+8
-0
-
249. 匿名 2019/02/06(水) 12:36:09
法事みたいな人が集まるイベントはまだ未経験。
ただ義実家では私は何もしません。
旦那は男兄弟で唯一の既婚なので、私は嫁ではなく1人娘のスタンスでいます。なんならもうすぐ子どもが産まれるのでお姫様状態ですよ。笑
+8
-1
-
250. 匿名 2019/02/06(水) 12:39:18
ここは、上から目線の偉そうな嫁ばっかりやね!
うちには子供がいないからなりたくても姑にはなれないけど、姑の気持ちを想像したらやっぱりお嫁さんにはそれなりに動いて欲しいと思うけど。+9
-11
-
251. 匿名 2019/02/06(水) 12:43:04
>>250
嫌な姑にならずにすんで良かったね+13
-2
-
252. 匿名 2019/02/06(水) 12:44:39
全面的に信じて座ってるww
食べ終わった後食器を下げるのだけいつも手伝ってます
ダメ嫁でごめんなさい(๑>•̀๑)+18
-1
-
253. 匿名 2019/02/06(水) 12:44:53
>>145
人様の元カレになんだけどそんなクソと別れてよかったね
婚約もしてないまだ交際相手の彼女にそんなこと言うなんてモラ男確定
+30
-0
-
254. 匿名 2019/02/06(水) 12:44:54
うちは兄弟多いから兄嫁3人いるけど、祖母の新盆の時に長男嫁だけ浮いてた。
他の嫁さん2人はエプロン持参して台所に自分から入ってきたのに、長男嫁だけは旅行気分のオシャレな露出した格好に華やかなアクセつけて素足でスリッパも履かずにお客様気取りで座ってた。
長男も俺は偉い!みたいな態度で威張り腐ってるから、私も関係ないやって感じのノリだった。
別にどう思われてもいいって言ってる人もいるけど、わざわざ嫌われるような事しても平気でいるのってすごいみっともないよ。
+11
-10
-
255. 匿名 2019/02/06(水) 12:45:16
役立たずの図々しい嫁ばっかり!+5
-17
-
256. 匿名 2019/02/06(水) 12:46:21
長男の嫁です!
私もお正月に泊まったときに、ご飯の準備お手伝いさせてください!と言ってみたけど、自分のペースがあるからか、大丈夫だよー!なにか手伝ってほしくなったら声かけるから座っててね!って言われたよ!
でも、旦那の弟達(未婚)にはあれこれ言っていたから、嫁には頼みにくいのかなー。お客さんって認識されてるからかもだけど。
+20
-1
-
257. 匿名 2019/02/06(水) 12:46:23
>>245
わかるわかる!普段お手伝いどころかお年玉も手土産もお祝い金も会話もお礼も何もしないドケチ非常識義兄嫁がお茶くんだりビールついだり取り皿わけたりだけ張り切るのアピールだけだなって思う。そんなんならどっしり動かない岩のような人の方がウザくないしいい。
+15
-0
-
258. 匿名 2019/02/06(水) 12:47:28
座ってて!って言う割に1人でワタワタ動きながら忙しい!忙しい!って独り言を言い始めたので手伝いますねって言ったらああそう!ってふきん投げつけられた…
本当ガサツだし面倒臭い姑って厄介。
+41
-1
-
259. 匿名 2019/02/06(水) 12:47:56
ダチョウ倶楽部じゃないんだから
素直に受け取って座っとけば良いよ
それで悪口言うようなら、そんな相手は何しても悪く言ってくるクソだよ(*´∇`*)
自分から聞いてるし十分+27
-0
-
260. 匿名 2019/02/06(水) 12:48:29
息子の奥さんが動かなくてもなんとも思わない
そんなことより、息子と結婚生活楽しんでほしい。それだけ気になる+28
-0
-
261. 匿名 2019/02/06(水) 12:49:25
>>202
いじめてるじゃんね~
+10
-1
-
262. 匿名 2019/02/06(水) 12:49:51
>>188
男尊女卑ひどいよね
平成ももう終わるんだし悪しき風習は断ち切るべき+29
-0
-
263. 匿名 2019/02/06(水) 12:50:15
実家なら勝手知ったる息子が動けよってね
妻も妻の実家で動くのにさ+37
-0
-
264. 匿名 2019/02/06(水) 12:50:31
>>254
そんな特殊なケース出されてもw+6
-2
-
265. 匿名 2019/02/06(水) 12:52:53
>>258
それはまた極端なお姑さんやね😅+12
-0
-
266. 匿名 2019/02/06(水) 12:52:59
ひたすら察しての姑をスルーしまくり
結果、ストレスフリーの楽しい人生です
直接言うと自分が悪いの丸わかりになるような内容なら遠回しでも言うなよってことで
ハッキリ言ってきたのはちゃんとお応えしました+8
-0
-
267. 匿名 2019/02/06(水) 12:53:42
なんかここ姑ババア多くね?+12
-5
-
268. 匿名 2019/02/06(水) 12:54:31
今の時代の嫁が昔と違って動かないように、今の姑は昔と違ってアレコレ嫁に言ったり教えたりはできない人が増えてるだけだよ。
今の時代、ちょっと教えただけのつもりがイジメたみたいになっちゃったりするから、だからなにも言わないだけ。
介護だって本音は、嫁に頼む気なんてないからこっちからお断りだよ!って姑たちは思ってるよ。
+15
-0
-
269. 匿名 2019/02/06(水) 12:56:47
そもそもこっちが「お盆とお正月にお邪魔したいです」なんて言っても思ってもなくて義実家の風習に歩み寄って行ってあげてるのに私達嫁が手伝うっておかしくない?
ホストがもてなす事にてんてこ舞いならもうそんな仲良しごっこ止めるべきなんじゃないの?
来てくれた人にガッツリ手伝わせる神経が嫌われるんだよ+35
-3
-
270. 匿名 2019/02/06(水) 12:57:01
>>254
うちとまったく同じ!
うちも兄3人で長兄とそのお嫁さんがそんな感じです笑
自分も義実家では嫁なわけだけど、義実家とか嫁とか関係なく大勢が集まったらチームワークで働くのが当たり前だと思う
うちは父も長兄以外の兄も女に任せず動くタイプだから余計にそう思います
働いたら介護頼られるとか言ってる人もいるけど、そう言う事じゃないと思うんだけどなあ
主の場合は新婚さんだし座ってていいよ、は本音だと受け取っていいと思うけど
+11
-2
-
271. 匿名 2019/02/06(水) 12:58:11
>>268
いや、介護は嫁にって人に限ってこういう考えなんだよ?
自分たちでなんとかしますタイプの人は嫁にいじわるなんかしないし、座っててもなにも言わない。内心どう思ってるかは知らないけどね。+8
-0
-
272. 匿名 2019/02/06(水) 12:58:39
姑じゃないけど、
私の経験からひと言言わせてもらうと、
座ってては社交辞令でした!!
だから座らない方がいいと思うよ。
どう思われてもいい人は別にいいけどさ…
菓子箱持って来ないと陰で言われてたので、
菓子箱は必ずお持ちくださいませー+3
-13
-
273. 匿名 2019/02/06(水) 12:58:55
>>269ですごめんトピズレでした
盆正月限定ではなく冠婚葬祭でしたね
+1
-0
-
274. 匿名 2019/02/06(水) 13:01:19
私は良い嫁キャンペーンやめてからのほうが家庭が上手くいってます。
姑の事で喧嘩なくなったら、ほとんど喧嘩しなくなった笑+15
-0
-
275. 匿名 2019/02/06(水) 13:01:29
姑怖いよー
人の愚痴ばっかりー
面白くねー+8
-3
-
276. 匿名 2019/02/06(水) 13:02:06
>>246
仕事関係や他人に対してはすごく気を使って動くけど、義実家では最低限しか動きません。いい嫁ぶっても何一ついい事は無いので。+16
-1
-
277. 匿名 2019/02/06(水) 13:03:08
座ってていいを間に受けたの?
兄嫁様が働いてるのに?
ホームラン級の馬鹿だな
結婚一ヶ月で評価は地に落ちたよ
最初が肝心なのにねえ
これからどう挽回する気なのあなた+1
-24
-
278. 匿名 2019/02/06(水) 13:04:58
社交辞令はあえて無視する。
私がグウタラ過ぎて多分姑はビックリしただろう。
でもいい姑なので何も文句言われないし期待もされない。
私は長男嫁だけど、老後の世話は義姉に頼むらしいw+7
-0
-
279. 匿名 2019/02/06(水) 13:06:03
>>277
義実家からの評価なんて低い方がいいんだよ!
いい嫁と思われて何か得する?+21
-2
-
280. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:17
嫁は姑の部下じゃないので察して動く必要はない。
客だから「座ってて」と言われたら座ってる方がいい。+18
-1
-
281. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:50
>>277
よっぽど大変なとこに嫁いだのねあなた。+8
-0
-
282. 匿名 2019/02/06(水) 13:11:37
いつか自分の息子にお嫁さん出来たらって想像したけど、最初の頃からどんどんやってくれなくても徐々にお手伝いとかもしてくれた方がいいな。
こっちも距離感とか慣れていくのに時間かかるから。
でも手伝いますよって声かけてくれるのは嬉しい+13
-0
-
283. 匿名 2019/02/06(水) 13:13:39
アラサーだけど周りに姑と仲悪いとか聞くの本当に数人だよ。その数人も姑と言うより小姑がって感じだけど。
うちも含めて結構義実家とフランクに仲良い所が多いけど私の周りが特殊なの?+9
-0
-
284. 匿名 2019/02/06(水) 13:14:47
ど田舎の姑は嫌だな。
世間体とか見栄を気にする人が多くて。+8
-0
-
285. 匿名 2019/02/06(水) 13:16:26
>>283
姑と仲いいよ!
でも最低限しか手伝わないし帰省もしない。お歳暮も送らない。
無理しないからこそ嫌わずに済むよ。+9
-0
-
286. 匿名 2019/02/06(水) 13:16:41
>>255
えっ?
嫁は女中じゃないけど?
役立てたいなら旦那や息子や娘を使えばいいじゃん。+24
-0
-
287. 匿名 2019/02/06(水) 13:18:18
>>153
自分は嫁の立場だけど、そのお姑さんの気持ちわかるよ
なんにも手伝わない夫が自分だけ嫁にいい顔してたらそりゃ腹も立つよ
+9
-0
-
288. 匿名 2019/02/06(水) 13:18:25
>>283
それは、あなたが姑の悪口を言わないから。
姑と仲良い人にわざわざ言わない。盛り上がらないし+7
-0
-
289. 匿名 2019/02/06(水) 13:19:32
私の中では外に住んでるお嫁さんはどちらかといえばお客さんです。どうしても忙しくて手を借りたければ声かけるけど、そうでなければ座っててほしい。
勝手がわかる自分の子どもたちにまず手伝わせるわ。+22
-0
-
290. 匿名 2019/02/06(水) 13:25:07
手伝わせる優先順位としてまず夫、息子娘、そして嫁で最後に孫だわ。
+27
-0
-
291. 匿名 2019/02/06(水) 13:31:33
>>255
嫁はお客だよ。
なんで嫁が義実家のお役に立たないといけないのよw+18
-4
-
292. 匿名 2019/02/06(水) 13:31:57
座っててと言われたのなら、座ってる。
友人などの家に行った場合も同じ。
「手伝ってほしい場合は言ってくださいね」とは言っておく。
私だったら、料理やお皿を運ぶ時に手伝ってくれたりするのは嬉しいけど、他の人にキッチンに入ってほしくないし、冷蔵庫や棚の中を開けてほしくないから。+8
-0
-
293. 匿名 2019/02/06(水) 13:31:57
わたしも嫁にさせるんじゃなくて息子にさせる
それが当たり前って思うような息子に育てるよー+15
-0
-
294. 匿名 2019/02/06(水) 13:32:05
ババァんちに用事で連れてかれた時、ババァが毎日飲まなきゃなんない薬を飲んでなかったのでみんなの前で説教して泣かせてやった
介護職やってたので完全仕事モードでただのムカつく利用者しか見えなかった
それ以来何年も会ってない
生死すら不明(笑)+3
-10
-
295. 匿名 2019/02/06(水) 13:32:16
夫や息子を先に手伝わせろ!って言うけど、法事とか親戚の集まる席なんて男連中はほとんど、デンと座って酒を飲んでるのが普通じゃない?+16
-1
-
296. 匿名 2019/02/06(水) 13:33:27
私も毎回座ってて〜と言われるので座っています(^^;
お正月の集まりでは義兄の奥さんよく動くけど、キッチン狭いし何もしません。
義兄一家は子ども3人を義実家に預けてたりするので、それもあって奥さんはよく動くのかな〜と勝手に解釈してます。
実際今年のお正月は義母お酒入ってたこともあって「座っててって言ってるの!」と強めに言われたので黙って座りました。+8
-0
-
297. 匿名 2019/02/06(水) 13:33:42
嫁は客?アホちゃうか!+2
-15
-
298. 匿名 2019/02/06(水) 13:34:58
家の場合、遠方から来て貰ってたりまだお嫁さんも働いてたので最初は座っててもらってて良かった。
ただ、十数年経ち年をとり動くのが大変になってきた今も箸さえ用意しないのはどうかと思う
せめて何かしましょうか?と聞いて欲しい+4
-14
-
299. 匿名 2019/02/06(水) 13:34:58
>>295
うちはおじいちゃんも動くよ+8
-0
-
300. 匿名 2019/02/06(水) 13:35:01
>>297
義実家にとって嫁は、息子の奥さん。
嫁は客だよ。+15
-3
-
301. 匿名 2019/02/06(水) 13:35:08
座っててーって言うから座ってるけど、
義父は常に立って義母の指示待ち。
義父が手伝ってる。
親戚が来てたら親戚が皿洗いしてた。
私以外は義母にめっちゃ気を遣って手伝ってるから多分裏でめっちゃ文句垂れてるんだろうなとは思うけど、今更興味ない。
悪口言われても図太いくらいでいいのよ。+27
-0
-
302. 匿名 2019/02/06(水) 13:36:44
姑は賢い女性なので嫁を放っておいてくれます。
他人同士だからね。+5
-2
-
303. 匿名 2019/02/06(水) 13:37:03
>>298
一番体力あるの息子やぞ+21
-0
-
304. 匿名 2019/02/06(水) 13:37:23
>>295
だからそれを変えた方がいいって話じゃないかな?+19
-1
-
305. 匿名 2019/02/06(水) 13:38:00
いい嫁だと思われたいのか?ってコメントあるけど殆どの人はそんな邪心はないと思うよ?
いい嫁だと思われたいとかじゃなくて、忙しそうだから役に立ちたいと思って申し出てるんだよ。
それで断られたらどうするかって話でしょ。+11
-4
-
306. 匿名 2019/02/06(水) 13:38:29
>>295
普通じゃないよ。
妻が忙しくしてるのに気を使わない男は役立たず。+30
-1
-
307. 匿名 2019/02/06(水) 13:39:51
>>304
法事の場で社会的啓蒙活動を展開されても場違いだよ。
まだ浸透するには時間がかかることだよ。+3
-9
-
308. 匿名 2019/02/06(水) 13:40:56
素直に座っとけばいいんじゃないの?
やり方もあるからわからないことには手は出さない方が無難。
+6
-0
-
309. 匿名 2019/02/06(水) 13:41:14
〇〇しなくていいよ、って言ってその通りにしたら
本当にしちゃったよwっていう人なんなの?察しろって面倒臭いとか人を試して思い上がっているとか自分で思わないのかな?
将棋の藤井君にも上座に座って、って言ったら本当に座っちゃったよwって意地悪な記事が出たけどそれ思い出した。同じ人種?+31
-1
-
310. 匿名 2019/02/06(水) 13:41:17
実姉2人と兄のお嫁さんの義姉いる、みんな〇〇さん(お嫁さん)に座ってて!って言うから1人じゃ座りにくいだろうから私が一緒に座って兄や旦那たちと話してる笑
片付けは私と〇〇さん(お嫁さん)でするよ〜って言う
親も姉たちも何も裏で悪く言わないけどね+17
-0
-
311. 匿名 2019/02/06(水) 13:41:33
>>221
うちは兄と弟がいて兄が先に結婚したんだけど、母は兄夫婦に気を遣って何も手伝わせず「座っててね。楽にしていてね」をずっとやってた
自分が義実家に行く時気が重かった経験があるから、この人達も好きで来てるんじゃないんだからせめて楽にしていて欲しいって思いだったらしい
なので兄夫婦はいつもリビングでダラダラしてた
で、5年後今度は弟が結婚したんだけど、そのお嫁さんが明るくて働き者ですごく自然に色々気遣ってくれる人だった
母も最初は「座っててね。楽にしていてね」だったんだけど「いえいえ、みんなでやれば早いですよ!お母さんも一緒に座りましょう!」って感じで手伝ってくれて、そうすると当然楽なわけですごく喜んでた
明るくておしゃべり好きな義妹だから一緒にいると楽しいんだよね
兄嫁はリビングでいつもつまんなそうにしているんだけど、私も手伝いますとは絶対言わない
最初に手伝わなくていいって言ったのはこちらだから申し訳ない気持ちもあるんだけど、やっぱり嫁とか以前に人間性の話ではあると思う
+8
-26
-
312. 匿名 2019/02/06(水) 13:41:34
手伝い人は手伝えばいい。
したくない人はしなくていい。
無理しないのが一番。+17
-1
-
313. 匿名 2019/02/06(水) 13:41:47
大勢集まる法事の時だけ動くよ。
姑に恥かかさないためだよ。
もし、裏で姑が悪口言ってるような人なら親戚から「貴方に聞いてるより動いてるじゃない」って言われるだろうね。
+8
-0
-
314. 匿名 2019/02/06(水) 13:43:23
>>309
何の話してるの??+1
-10
-
315. 匿名 2019/02/06(水) 13:45:04
>>311
手伝いたいからやるって言うのはお姑さんからすれば悪い気はしないよね
私もじっと座ってる方がキツいから手伝う
夫の兄のお嫁さんはいつもなにもしないでテレビ観てるけど、あれはあれでいいと思ってる
+20
-0
-
316. 匿名 2019/02/06(水) 13:45:47
>>307
べつに実際がどうとかじゃなくてこういう意見なんじゃないの?って思っただけなので
啓蒙運動なんかしていないんですが
+9
-0
-
317. 匿名 2019/02/06(水) 13:48:00
>>314
社交辞令とか人を試すの嫌だなと思ったのでその話
わかりにくかったらごめんね+16
-0
-
318. 匿名 2019/02/06(水) 13:49:44
>>317
なるほど。わかったよ。
社交辞令は嫌だよね。+7
-0
-
319. 匿名 2019/02/06(水) 13:49:55
自分がゲスト側として参加する法事、
長男嫁さんがお酌などで動き回るかたわら、次男嫁さんはずーーっと自分の席で食べてるだけ。よく平気でいられるなーと思う。お姑さんも何も言わないんだろうか。+6
-8
-
320. 匿名 2019/02/06(水) 13:52:03
>>319
田舎の人の息子と結婚すると男女平等が通じないから嫌だ+28
-0
-
321. 匿名 2019/02/06(水) 13:54:32
聞かずに手伝う振りしてみて、色々と用事を言われたらする、って感じにしたら?
自分でさっさとしたい人は、本当に“座ってて”と思うと思う。+5
-0
-
322. 匿名 2019/02/06(水) 13:55:18
でもなんだかんだ言っても、実際に法事に行ったら最低限は動くガルちゃんが多いと思うよ。適当にだけど。+8
-0
-
323. 匿名 2019/02/06(水) 13:55:44
>>311
横からだけど、それ本当わかる。人間性が出るんだよね。
別に手伝ってほしいわけじゃないし動いてほしいわけでもない。人としてその振る舞いはどうなの?ってのが出るんだよね。
座っててって言われるから何もやらなくて何が悪いの??っていう態度は、自分が姑になった時に嫁に同じ態度されたら、不快だと思う。
+7
-13
-
324. 匿名 2019/02/06(水) 14:00:58
ここの人は「嫁は客だから!」って今は座ってるけど、いざ自分が姑の立場になったら「私はもっとよく動いてた!使えない嫁だ!」とか勝手な事を言いそうな人が多いんじゃない?+9
-6
-
325. 匿名 2019/02/06(水) 14:01:37
>>323
姑になっても社交辞令を言わなきゃいいじゃん。
「手伝って」ってなんで言えないんだろう?+26
-1
-
326. 匿名 2019/02/06(水) 14:02:36
自分が姑になったら、息子嫁に動いて貰いたいとか微塵も思わない。
夫と息子を動かすわ。
他所の大事なお嬢さんを何で使おうとするの?
お手伝いしますー!と言われても、自分の方法や段取りあるし座ってくれてるのが1番有難い。+24
-3
-
327. 匿名 2019/02/06(水) 14:03:49
法事なんてスタッフいるんだから(自宅でする場合は違うけど)スタッフに頼む。
+6
-0
-
328. 匿名 2019/02/06(水) 14:04:51
>>325
手伝ってって思ってるわけじゃないけどって書いてあるよ
私も気持ち分かるけどな
+3
-2
-
329. 匿名 2019/02/06(水) 14:05:21
皿を洗おうとしたらアンタは客だから座ってろと義父
いつもお母さんがやるからいいんですよ~と義妹
私がいない所で義母が嫁なのにしない!と文句を言って、そうだね~と言っている義父義妹
義母が、わざわざ親戚に文句を電話で…
それが想像できるキッカケが旦那の居ない時に本性をみて、違和感が違和感じゃなくなった♪
旦那も意地悪だし
今度行く事があったら…
座ってなさい!
(どう取られてもいいから気にせず)は~い!だわ
+16
-0
-
330. 匿名 2019/02/06(水) 14:05:40
>>270
わかるよ。長男嫁だけなんか勘違いしてる。次男なんて夫婦揃って何も言わずに動く人で、義親を好き嫌いなんて以前に協力するのが当然って考え。でも親は介護だとか一切頼ろうなんて思ってない。むしろ長男よりも相続の面で優遇してあげたいと思ってるぐらい。
+2
-1
-
331. 匿名 2019/02/06(水) 14:05:42
嫁は客だよ。
客にもお願いする様な手伝いなら嫁にもお願いしてもいいかも。
「嫁は客じゃない」って言う人にとって嫁は何なの?+8
-3
-
332. 匿名 2019/02/06(水) 14:06:10
>>329
やだー!なにその感じ悪い義実家連中!+24
-0
-
333. 匿名 2019/02/06(水) 14:08:06
>>328
手伝えば満足なんでしょ?
手伝わないのが不満なんでしょ?+7
-2
-
334. 匿名 2019/02/06(水) 14:08:43
私は結婚前から義家族とは色々あったから本音は大嫌いで関わりたくもないけど、旦那に恥かかせたくないし、義理家で図々しい態度って嫁である前に人として自分を許せないから気遣って動くようにしてる。
+3
-2
-
335. 匿名 2019/02/06(水) 14:11:15
都会では法事はスタッフが動いてくれると思うけど+12
-0
-
336. 匿名 2019/02/06(水) 14:12:10
>>335
スタッフ?+1
-0
-
337. 匿名 2019/02/06(水) 14:13:59
>>333
手伝えばいい手伝わないから不満っていう単純な問題じゃないんだよ。
気遣う気持ちがある人と、私は嫌われても構いませーん!座っててって言われたから座ってまーす!っていう態度の人じゃ全然違う。人間だからそういうのって伝わるし相手もいい気はしない、それはお互い様だと思うよ。
+10
-1
-
338. 匿名 2019/02/06(水) 14:14:15
地方だとケチったり見栄張ったりで自宅で法事をする場合が多いんだよね。
男らはどん!と座って飲み食いのみ、女がいそいそ動くだけ。
ん?盆正月の義実家帰省そのままかw
旦那や息子にやらそうなんてとんでもない!男にも怒鳴られるし義母にも怒られる。
四国ですけど未だにこんなんですよ〜。
だから座ってられるお嫁さんは羨ましいです。+6
-0
-
339. 匿名 2019/02/06(水) 14:14:25
>>336
スタッフゥ〜だよ。
法事っておまかせが多いと思う。
そもそも法事なんてやらない人が多いけど。+11
-1
-
340. 匿名 2019/02/06(水) 14:14:30
>>335
そういうことじゃないと思う+1
-2
-
341. 匿名 2019/02/06(水) 14:14:31
主のケースは座ってて正解だと思うんだけど、このトピなんかケチな人が多いね
自分は嫁の立場だけど、損得関係なく忙しく立ち働いてる人がいたら手伝いたくなるけどな
ましてや自分が食べる物飲む物を用意する為に忙しくしてるんでしょ?
ドカッと座っていられる神経が分からない
私が体育会系だからか?
+10
-8
-
342. 匿名 2019/02/06(水) 14:15:34
>>338
座っててごめんなさい+1
-0
-
343. 匿名 2019/02/06(水) 14:15:50
>>338
四国の義実家に行っても私はあまり手伝わないよ〜。こどものお手伝い並みの事しかしない。+3
-0
-
344. 匿名 2019/02/06(水) 14:16:19
「じゃあ飲物とか買い出し行ってきます!他に必要なものはありますか?」でOKじゃない?その場に座っとくの、息苦しそう…。+4
-0
-
345. 匿名 2019/02/06(水) 14:16:20
動く人は動くし、動かない人は動かない。
それだけの事。+6
-0
-
346. 匿名 2019/02/06(水) 14:17:07
>>341
実際手伝いは嬉しいけど邪魔に思うこともあるんじゃない?自分がやった方が早いこともあるし狭い家ならなおさら+4
-0
-
347. 匿名 2019/02/06(水) 14:18:32
もうその場の空気で察して判断するしかない今は座ってよう今は手伝うとか+3
-0
-
348. 匿名 2019/02/06(水) 14:18:34
>>339
私が出た法事も全部スタッフがやってくれて、私は何もしなかった+2
-0
-
349. 匿名 2019/02/06(水) 14:22:27
結婚3年目
いい嫁やめて、座ってます。なんならテレビ見たりしてます。裏で悪口言われてるかもしれないけど、直接私の耳には入ってこないのでノーダメージ!
来月法事で義実家帰省するけど、座ってる予定です。+20
-0
-
350. 匿名 2019/02/06(水) 14:22:48
旦那家で法事があった場合
旦那の親と旦那の兄弟が動くべきことであり
本来旦那兄弟の配偶者が動くことではないよ
嫁家で法事があった場合、嫁兄弟の配偶者が動くか?という話だよね
そこを割り切れない人達が今厄介+14
-0
-
351. 匿名 2019/02/06(水) 14:25:13
時代錯誤なのが身内にいると面倒そうだね+22
-0
-
352. 匿名 2019/02/06(水) 14:28:37
夫婦別姓って反対されてるけど
こういう嫁は自分の家の人になり使っていいみたいな感覚がある人達をなくす一番手っ取り早い手段な気もするよね+8
-1
-
353. 匿名 2019/02/06(水) 14:29:10
気にせず座ってる。義姉も来てるときとかキッチンに、大人3人もいたら邪魔だし。キッチンに行かなくても、食べるところ片付けるとか机ふくとか、出来上がったものを運ぶとか、それくらいはします。+6
-0
-
354. 匿名 2019/02/06(水) 14:29:21
別にいい嫁に思われたくて動いてないけどな。
まあでも、ゆっくりしていってね。手伝ってもらいたい事があったら言うからね。とか言うような義母だったら大人しく座ってると思う。+13
-0
-
355. 匿名 2019/02/06(水) 14:29:56
>>311
えー…
こういうことがあるから兄弟の家には嫁ぎたくない
+20
-1
-
356. 匿名 2019/02/06(水) 14:32:47
>>341
同意。自分の食べる物を用意してくれてるのに、座ってられる神経がね。心がケチだよ。
+8
-5
-
357. 匿名 2019/02/06(水) 14:35:13
>311
職場でもよく見る光景だよね
ほんと、人が出る+1
-1
-
358. 匿名 2019/02/06(水) 14:36:01
>>326
同感です
何様のつもりなんだろうとむしろ思う。
+9
-2
-
359. 匿名 2019/02/06(水) 14:37:59
>>341
確かにケチって言葉が一番しっくりくるね笑+5
-2
-
360. 匿名 2019/02/06(水) 14:38:07
うちの実家は兄の嫁が何かしようとすると
○○(兄名)が動きなさい!恥ずかしくないのか!と怒り家でもそんななのかって説教されてるよ
なにもしないで恥ずかしいのは嫁じゃなくて自分の子供なんだよね
+27
-0
-
361. 匿名 2019/02/06(水) 14:38:09
男尊女卑とか時代錯誤な考えがって言いたくなるのはすごくわかるけど、実際に姑の世代の人間だと男尊女卑が当たり前の考えのままの人が多い。
だから社交辞令と間に受けると上手くいかない。
姑の世代にしてみれば、嫁は客じゃないんだよね。これはもう今の70代ぐらいの人が亡くならないと変わらないと思うよ。
+13
-0
-
362. 匿名 2019/02/06(水) 14:39:47
>>337
結局手伝わなきゃ不満なんじゃん
申し訳なさそうに座ってればまだいいの?
+9
-0
-
363. 匿名 2019/02/06(水) 14:40:51
>>353
それは気にせず座ってるとは言わないと思う
このトピにいる動かない派の人たちは多分文字通り山のように動かないんだと思うw
別にそれがラクなんだったらいいと思うけどね+4
-1
-
364. 匿名 2019/02/06(水) 14:40:51
姑は、動かない嫁をケチと呼び、
嫁は、姑に何様だと言う。
私は面倒だから義実家には行かない。
だから不仲にはならない。+8
-0
-
365. 匿名 2019/02/06(水) 14:43:27
>>364
私まだ半分くらいしか読んでないんですけど、嫁目線で「私だったらやるけどな」みたいなコメントの方が多くないですか?
少なくともケチ発言した方はお嫁さんみたいですが
変な印象操作することないと思いますが+5
-2
-
366. 匿名 2019/02/06(水) 14:43:58
うちの夫は、私が忙しくしてると手伝ってくれたり外に連れ出してくれる。
実は皿洗いくらいで大した事してないんだけどね。+6
-0
-
367. 匿名 2019/02/06(水) 14:44:03
>>361
実親も義両親も70代、まさにこの世代が亡くならないと無理だと思う。
寧ろ実母なんか娘(私)が座ってたら許さない!とばかりに用事を言ってくる。
娘を動かさなきゃ損!のようにこき使う。
兄弟いないからお嫁さんいなくてよかった。
こういう姑だと動かないと絶対文句言うもん。+15
-0
-
368. 匿名 2019/02/06(水) 14:44:06
>>361
違うよ、男側が俺がやるよって動かないからこうなるんだよ
まぁ子育ての問題だから母親の意識は大切だよね+8
-0
-
369. 匿名 2019/02/06(水) 14:46:16
別になんて言われてもいいから動かないって言ってる割にはなにか批判されると黙っていられないのね、、、+6
-3
-
370. 匿名 2019/02/06(水) 14:46:41
>>364
いや、手伝う気持ちはあるけど
手伝わなくていいって言われたから手伝わなかったら人間性の違いとか役立たずとか影で言うのは何様なのかなとは思う。そういう人の息子や兄弟は果たして嫁実家ではどうしてるんだろう+15
-1
-
371. 匿名 2019/02/06(水) 14:47:22
今年のお正月に夫の実家で集まりましたが、
義母が調理している横で早めに来ていた長男の奥さんがずっと洗い物をしてくれていました。
私は邪魔にならないように運び屋をしていましたが、
義姉達は食事しながら談笑しているだけ。
こんなんだったらお金払ってでも外食の方が気も体も楽なのに…。
息子・娘達からすれば母の味だけど、嫁の立場からすれば余所のおばさんの手料理でしかないので余計にそう思う。
+34
-0
-
372. 匿名 2019/02/06(水) 14:47:31
>>361
義実家と上手くやる必要ないないよ+7
-0
-
373. 匿名 2019/02/06(水) 14:49:19
>>369
批判されても黙ってろって事ね。
姑、怖い。+8
-1
-
374. 匿名 2019/02/06(水) 14:50:53
1ヶ月なら顔見せの意味があるから
親戚のじじぃ達のお酌でもしといたらよかったのかなー
結婚式したなら来てくれた人にはお礼。
初めての人にはどこどこの次男の嫁です
お見知りおきをーみたいな
私も座ってるタイプだけどね+6
-0
-
375. 匿名 2019/02/06(水) 14:52:02
>>363
逆にテーブル拭くとか、皿並べるくらいのことで、私は動きますって言ってるの?
+2
-7
-
376. 匿名 2019/02/06(水) 14:53:12
>>371
外食もいいけど家庭の味も食べたいでしょ?とか言われるよ。
義父が外食すると運転係だからビール飲めなくてなくて嫌だ!とか。
普段家食してるから、そう言う時こそ外食がいいんだけどねぇ。
結局動かざるを得ないのにさ。+8
-1
-
377. 匿名 2019/02/06(水) 14:53:31
手伝いたい人は手伝えばいいと思う。
手伝いたくない人は手伝わなきゃいい。
他人がどうこう言う事じゃないよね。+8
-0
-
378. 匿名 2019/02/06(水) 14:55:07
法事くらいお金払って業者任せにしたらいいのに。+9
-1
-
379. 匿名 2019/02/06(水) 14:56:11
手伝うのってそんな嫌かな?
義実家で何か手伝うって言っても本当に「手伝い」であって料理お皿に盛り付けて運ぶ、とかくらいじゃないの?
そんな意地になってまでやりたくない仕事じゃないと思うんだけど
私はコミュ障だから座って義父や親戚の人と話してる方が苦痛だ
テレビ観てもつまんないし
+7
-2
-
380. 匿名 2019/02/06(水) 14:58:59
いい嫁アピール辞めたから座ってるし、何もしないよ。
旦那の方の法事(義母の親戚)、嫁は呼ばないって話だったのに、私だけ呼ばれなかった事があるからね。
それからやめたよ。いい嫁なんてやってられっか。+8
-0
-
381. 匿名 2019/02/06(水) 15:03:03
>>380
こういうお嫁さんは普通に嫌われてる理由があるんだと思う
お互いつらいよね
+8
-8
-
382. 匿名 2019/02/06(水) 15:03:30
あとでない事言いふらすのは最初から本音で言えって思う+18
-1
-
383. 匿名 2019/02/06(水) 15:06:26
>>375
そうではないんですが、ここで自分は何もしないって言ってる人は意地でも動かないタイプだと思ったのでテーブル拭いたりもしないんだろうって意味でのコメントでした
分かりづらくてすみませんでした+5
-3
-
384. 匿名 2019/02/06(水) 15:07:29
察する文化嫌いじゃないよ。日本の文化って感じ。
+1
-10
-
385. 匿名 2019/02/06(水) 15:08:28
動いてくれる?とか姑側から逆に言えなくない?
言ったら言ったで文句いうんでしょ?
母は何もいわれなくても父の実家では「手伝いましょうか」なんて言わず当たり前のように動いてたよ。
でも兄嫁みてると、全然動かない。
時代は変わるんだなって思った。+3
-11
-
386. 匿名 2019/02/06(水) 15:10:48
ケチ笑
確かに少しでも動いたら負けみたいな勢いだもんね笑
うちの義母はさっぱりしてるから時たまいい具合に頼ってくれて、その塩梅が絶妙ですごくラク!
めんどくさくない!
料理もうまい!
私なかなかいい家に嫁いだんだな
+15
-1
-
387. 匿名 2019/02/06(水) 15:13:03
>>258
うわあ〜〜下品な義母+5
-0
-
388. 匿名 2019/02/06(水) 15:17:18
>>385
息子が「手伝うよ、嫁子は座ってて」と言って動けば済む話。
何故兄嫁が動かないのが駄目だと思うの。
あなたはお母様を見習ってご主人の実家で動けばいいけども。+15
-0
-
389. 匿名 2019/02/06(水) 15:22:31
>>378
業者任せてても何故か動いてるんだよ、それも女だけ。
+9
-0
-
390. 匿名 2019/02/06(水) 15:23:34
義父も義母も息子も娘も動いて…なら嫁も動こうと思うけど、そうじゃないからなあー。
法事に限らずね。+2
-0
-
391. 匿名 2019/02/06(水) 15:24:50
手伝うって言ってるならやって欲しいこといえばいいのに
人の領域だから一応聞いてるだけじゃんね+10
-0
-
392. 匿名 2019/02/06(水) 15:27:23
じゃあ逆に姑達が自分の家に来た時にさ、どうぞ座ってゆっくりしててくださいって自分が言って、本当にずっとドカッと座ってるだけだったら嫌じゃないの?動かかない事がじゃなくて、その態度が。
もてなしてもらって当然のような態度の姑だったら、何もしてほしくないけどその態度がなんか嫌ってならない?
他人なんだからお互い気遣うのは仕方ないと思うよ。実の家族のように社交辞令無しにはできないでしょう。
+0
-16
-
393. 匿名 2019/02/06(水) 15:29:58
>>386
本当にそうだね。動いたら負けみたいな笑
そんなに損したくないのかな。食器の片付けぐらい大した事ないのに。
+6
-3
-
394. 匿名 2019/02/06(水) 15:30:53
>>383
感覚の違いなだけかもしれない。
私の中ではそれは当たり前のことで、手伝ってますっていうほど大きなことしてるわけではないから。
それ以外のことはしてないし、大体座って義父の話相手になってるよ。+5
-0
-
395. 匿名 2019/02/06(水) 15:33:14
>>392
え、本当に全然そんな気持ちならないよ
手伝ってほしいなら遠慮なくお願いするから
ゆっくりしてほしいからいいって言ってるのに
しつこく気遣われた方が私はいや
+8
-0
-
396. 匿名 2019/02/06(水) 15:33:34
うちは事情で義実家はないけど、旦那の親代わりの義親戚んちに初めて行った時に「長旅だったから疲れたでしょ、そのへんに寝てな」と言われ遠慮したら「いーのいーの、遠慮しないで、遠慮する子嫌い!」って言われたから寝てたよ(笑)
主さんも座っててって言われたのは事実なんだから座ってたらいいよ。それで「座っててなんて社交辞令なのに、本当に座ってるなんて!」とか言う方がおかしいんだからさ。事実、そういう忙しい時って勝手のわからない人いない方がいいし、もっとゆっくり遊びに行ける時に教えてもらったら良くない?+12
-0
-
397. 匿名 2019/02/06(水) 15:35:45
座ってて〜 →座る
先食べてて〜 →先に食べる
腹と口先が違う姑じゃなくてよかった。甘えさせてもらってまーす。+16
-0
-
398. 匿名 2019/02/06(水) 15:37:41
>>392
座ってて欲しいから座っててと言うのに、無理に動かれても…
どかっと座ってる態度って、そんなの何にも思わないよ〜
うちはお互い様で、義実家では私は動かない、うちでは義両親も動かない
だから何にも思わない+9
-0
-
399. 匿名 2019/02/06(水) 15:39:46
旦那は座ってていいんじゃない?て言うけど
他のお嫁さんはみんな働いてたからわたしも働いてる風をした
旦那の親戚は男の人と嫁以外の女の人も動かないみたいで
何年かに1回くらいしか会わないと思うけど行きたくないよ
旦那の親戚なんだから旦那だけ行けばいいのに+1
-0
-
400. 匿名 2019/02/06(水) 15:42:00
嫁の立場で「座ってて」と言われてホントに座ってるバカがいますか? 隅の方で立ってれば「じゃあ、これお願いできる?」って声がかかる機会が出てくるんです。たぶん義実家に限らず、仕事先とか他の場も同じ。
たぶんあなたは、気がきかない、腰が重いって評判になってるでしょう。+1
-23
-
401. 匿名 2019/02/06(水) 15:43:58
座ってていいって言ってんだから座っとくさ。
で、後から何かしらの文句でも聞こえてきたら二度とお付き合いしませんわ。
そんなエスパーじゃあるまいし、人の心を読むとか忖度しろとか無理よ。
ちゃんと言葉にしないと相手には伝わりませんよ。
いい歳してそんなことにも気付けんのかとガッカリするわね。+32
-0
-
402. 匿名 2019/02/06(水) 15:45:18
>>355
でも座ってる兄嫁も、ありがとうございます!ってニコニコして兄と楽しそうに座ってればそこまでの差はつかないよ
自分の息子が楽しそうなら良い嫁貰ってよかったとも思うだろうし
たとえ兄嫁がよく動いたとしてもつまんなそうに仕方なく動く人だったら評価良くない
結局人間性だと思う
明るくて人懐っこいと義実家だけじゃなくどのシーンでも受けはいいよね
+4
-2
-
403. 匿名 2019/02/06(水) 15:45:37
職場なら何も言われなくても率先して動きますよ、当然です、お給料頂いてますからね。
ところで嫁の立場とは何でしょうか?
夫とは平等の筈ですが。+25
-1
-
404. 匿名 2019/02/06(水) 15:45:46
最初は強引にしてたけど、義母嫌そうだしやめた
でも義妹がグイグイする人なのがしんどい
自分だけ座ってる訳にもいかないし
集まったらやる事の取り合いみたいになる
いい所見せたいんだろうけどがんばり過ぎて落ち着かないんだよね
義母もさせる時は両嫁にさせる、させない時は両嫁にさせない、って一貫してほしいんだよね+15
-0
-
405. 匿名 2019/02/06(水) 15:49:36
>>311
うわぁ。
嫌な小姑だね。じゃあ手伝ってって言えばいいじゃん。
それにそれを良しとしてるのは貴女のご兄弟でしょ?なんか嫁ばかり悪者にしてるけど、それは違うよね。
それに弟の嫁と比べてるのもすごく嫌悪感があるわ。
それ、そのまま兄嫁に言ったら?
縁が切れてお互いハッピーかもよ。
私だったらそんな親族は絶縁でいいわ。
+26
-1
-
406. 匿名 2019/02/06(水) 15:50:17
>>392
うち来たときに姑に動かれたくない。
座っててくださいって言うし、本当に座って孫と遊んでてと思う。
+10
-0
-
407. 匿名 2019/02/06(水) 15:51:21
>>402
楽しくないんだから仕方ないでしょ。
嫌われてるんだよ。+7
-0
-
408. 匿名 2019/02/06(水) 15:52:24
座ってていいよ〜って言われる前に座って早10年。旦那側の法事なんて旦那たちが動けばいい。
私には関係ない。お酌も絶対にしない。手あるんだからのみたきゃ勝手に自分で飲めってスタンス。
周りから苦情きた事もないし旦那からもむしろ座ってろって言われるから今更手伝うとか面倒すぎる。
+19
-1
-
409. 匿名 2019/02/06(水) 15:52:46
でもこれって姑による。本当に座っててほしい姑もいる。+13
-0
-
410. 匿名 2019/02/06(水) 15:53:00
気が利かないんじゃなくて
相手の言った言葉を尊重してんだよ
どっちか迷わす方がいやらしい+21
-0
-
411. 匿名 2019/02/06(水) 15:56:28
>>393
いや、手伝うことありますか?って聞いても座っててって言われたら座ってるって話じゃないの?
誰が意地でも動かないの?+11
-0
-
412. 匿名 2019/02/06(水) 15:56:48
言われんでも好きに座る。
気の利く嫁の振りをしても良いことがない。
無理した状態は維持できないし、姑もそういう嫁が普通だと思うと、少し気が抜けただけでも「嫁は怠けてる」と文句言うようになるから。
私は結婚して初めて義実家に帰った時に「横になって良い」と言われたから涅槃したよw
義母はそう言った癖に少し機嫌が悪くなったけど、知ったこっちゃ無いし、結果的にやって欲しい事をちゃんと言葉にして伝えてくるよう義母を調教した。
察して欲しいなんて甘えだと教えるのも嫁の仕事w
+17
-2
-
413. 匿名 2019/02/06(水) 15:57:39
食べた後の食器をさげること以外、「座ってて」って言われたら大人しく座っとけばいいよ。
何かして欲しいなら「手伝って」って言われるし。
+4
-0
-
414. 匿名 2019/02/06(水) 15:57:45
自分のやり方じゃないと嫌って人もいるから見極め難しい
動くことは苦じゃないよ+5
-0
-
415. 匿名 2019/02/06(水) 15:57:45
姑のタイプによるわな。
いろんな家庭あるから。姑を見極めてとしか言いようがない。
+6
-0
-
416. 匿名 2019/02/06(水) 15:58:38
一応手伝うか聞いていいって言われたら座ってる
いいって言ってる事のに強引にされたら自分も嫌だし
言われたら手伝う
手伝ってって言えないような慎ましい義母じゃないし
どちらかと言えば厚かましくこき使う義母です+1
-0
-
417. 匿名 2019/02/06(水) 16:00:11
きちんと言葉にしないと自分の思いなんて相手に伝わるわけないんだから、言葉通りでいいよ。
察してちゃんや忖度ちゃんはさ、じゃあ嫁の気持ちを読み取る能力あるんかい?って話。無理よね?
これ手伝ってー!とか今は座っててー!とかでいいじゃん。
めんどくさいわ。
察して姑はだから嫌われるんだよ+20
-0
-
418. 匿名 2019/02/06(水) 16:01:47
息子と息子の嫁なら寝転がってても良いくらいだけど。息子と娘って感覚。なんでそんなに嫌な姑と、ぴりついた嫁ばかりなの?+3
-0
-
419. 匿名 2019/02/06(水) 16:04:39
察してちゃんは姑に限らず嫌われるよ。+7
-0
-
420. 匿名 2019/02/06(水) 16:04:49
>>418
この義母さんみたいなタイプに対して言ってるだけで、ピリついてない+2
-0
-
421. 匿名 2019/02/06(水) 16:09:07
良い嫁キャンペーンを終えたから堂々と座ってる
手伝わないけど後片付けはしてる+8
-0
-
422. 匿名 2019/02/06(水) 16:12:12
毎週末に弟一家がやってくる。
休日出勤で疲れて帰って来たら、お菓子食い散らかしてゴミと洗い物の山。
片付け始めて洗い物がもうすぐ終わるってタイミングで
「これもありますよー」とコップを持ってきた弟嫁。
まだ、飲んで使っているかと思ってほうっておいたのに。
飲み物を変えるたびに新しいカップを出したらしく、何個もあった。
長時間放置したのでカピカピに。
せめて、使い終わった食器は流しに浸けといてと言ったら
姪っ子が「いや〜!いや〜!ぜったにそんな事しないし!」って笑いながら言った。
母は「良いの良いの、弟嫁ちゃんはすわってて、あの子が全部やるから〜」
風呂掃除しても弟一家が一番風呂。
私だって風呂に入って早く寝たい。
次の日も出勤だし。
母曰く「小姑は鬼千疋よねw」とか吐かす。
姑は本気で「座ってて良いわよ」と言っているが
尻拭いのとばっちりは別の人がやってるんだからね!+10
-1
-
423. 匿名 2019/02/06(水) 16:13:49
>>422
そういう弟一家には100均の使い捨てコップを与えておけばよろしいw+14
-0
-
424. 匿名 2019/02/06(水) 16:16:04
座っとくよ。試されてたとしてもそれならそれでいいじゃん。
だって「座ってて」って言われたんだから。あんまり言葉の裏を探ろうとするのもいい印象じゃないと思うし。
それで後からグチグチ言われても今時は「だってあなたが座ってていいって言ってたじゃん」って周りの人わかってるよ。+8
-0
-
425. 匿名 2019/02/06(水) 16:16:13
>>422
ご苦労だなと可哀想に思うけど、弟にやらせばいいのよ。
弟嫁は別。
弟もしくは姪をこき使ってあげよう。+16
-0
-
426. 匿名 2019/02/06(水) 16:24:06
最初はそれでも声かけとかしてたけど、
だんだん色々とストレス溜まってきて旦那さえも嫌いになりそうだったから良い嫁キャンペーンやめました。
良い嫁キャンペーンはするべきとアドバイスをくれた職場の先輩は、離婚しました。
気使いすぎると疲れて、全てが悪循環なんだと思う。+8
-0
-
427. 匿名 2019/02/06(水) 16:27:37
>>371
>>376
ああ、それで家食が嫌いで外食しようって言うのか。
貧乏年金暮らしの母に、一家全員の三食全て外食と遊園地代と交通費出させて平気な顔なんだ。
せめて、私が食費を浮かせよう、家食を作るけど
好き嫌いが多い姪っ子が「こんなの食べられない〜、マクド行きたい〜、〇〇がいい〜」
(コスパの悪いレストランで、お子様ランチが嫌いで大人用メニューの好きな一部分だけ食べる)
て言うもんね。
食べられない理由は、昨日家で食べた献立と同じだからや
シチューなら好きと言うので作ったらコーンクリームシチューだからとか
ただ単にマクドが好きとか。
弟一家は「たまの外食を楽しみにしてるんで〜」って、毎週末来てるじゃん。
夏休みに入ると週3日来てる時あるじゃん。
外食したいなら、自分達で行け。
+7
-1
-
428. 匿名 2019/02/06(水) 16:34:22
手伝うって声かけていいって言われたら座ってます。それで手伝わないなんてと後々愚痴られたなら、手伝うって言った時なんで断ったんですか?って言う。
もし、そんな意地悪したいがために座っててって言うような義母なら、今後気になる事はすべて聞いて確認して基本は義母に言われた通りやり、できない事は断る。+8
-0
-
429. 匿名 2019/02/06(水) 16:35:10
>>405
そうですよね
嫌な小姑は自覚しています
ただ実際手伝ってもらうと楽だったんですよね、、、
でも今更兄嫁にやっぱり手伝ってくださいとも言えず
最初から実家に来ても所在なさげでダラダラしていたので苦痛だったんだと思います
今年辺りから無理せず来なくていいよ、と伝えてみますね
こちらも気をつかうのでその方がお互い気楽かもしれません
ご指摘ありがとうございました+5
-19
-
430. 匿名 2019/02/06(水) 16:37:06
遠慮なく座ってる(*´꒳`*)
後でネチネチ言われたら旦那にチクる。旦那は義母に対して「ガル子ちゃん(私)虐めたら、親でも許さないよ?」というスタンスなので安心してる。
でも実際は、座ってていいとか言われた事ないw+5
-0
-
431. 匿名 2019/02/06(水) 16:39:06
子供生まれたらほとんどの人が義母とは不仲になるもんだから始めから頑張んなくてオッケー。+11
-0
-
432. 匿名 2019/02/06(水) 16:41:45
>>429
本当嫌な小姑だ。
兄嫁かわいそうに。+21
-2
-
433. 匿名 2019/02/06(水) 16:43:17
>>311みたいなケースって、手伝う手伝わないの問題じゃないんじゃないかと思う。
親戚の集まりとかで「来たくて来てるわけじゃないんで」って感じをあからさまに出す人がいると嫌われるってだけの話じゃない?
自分も嫁であり小姑だけど、実家も義実家も好き好んで行ってないよ。
でも行ったら行ったで一応参加はする。
手伝うなり会話するなりやる事はやる。
それもせずにいい大人がただ座ってテレビ観てたりしたらそりゃやっぱり嫌われるよ。
別に来たくないんなら来なくていいんだよ?って言いたくなる。
+6
-7
-
434. 匿名 2019/02/06(水) 16:45:37
>>429
それよりあなた早く実家出なよ。
+10
-2
-
435. 匿名 2019/02/06(水) 16:47:15
>>432
実際手伝いもしないでただテレビ観てダラダラしてる人だったら「来なくていいよ」って言われても仕方なくない?
どんだけ甘えてんの?+4
-9
-
436. 匿名 2019/02/06(水) 16:48:16
>>434
すいません、私は兄より早く家出てるんです
+3
-0
-
437. 匿名 2019/02/06(水) 16:49:21
>>435
嫁からしたら来たくて来てんじゃねーよって感じだよね。+11
-0
-
438. 匿名 2019/02/06(水) 16:53:53
口だけ
信用するな+4
-0
-
439. 匿名 2019/02/06(水) 16:54:25
>>429
その家って男は何してんの?
嫁が所在なさそうなら兄が一緒に洗い物しようかとか言って一緒にキッチン入ったりすれば良いのに何にも気遣いないの?
あなたがわざわざ言わなくても兄嫁は遅かれ早かれ実家から距離おいてくと思うわ。+10
-0
-
440. 匿名 2019/02/06(水) 16:57:14
あー、、、座ってていいよをそのまんまの意味にとっちゃったのねぇ。
タイプは結局厄介な親戚。経験談。
だって、そのタイプって同僚友人でも厄介だからね。
ただ、勿論感謝忘れず、目で覚えて少し手伝うくらいはするよ。仕事もそうだしね。+1
-5
-
441. 匿名 2019/02/06(水) 17:00:08
最初に姑からなにもしなくていいと言われたから、義実家ではお客さん状態だよ
その代わり姑がうちに来たらもてなす+9
-0
-
442. 匿名 2019/02/06(水) 17:01:01
ここ見てたら結婚したい気持ちがドンドンなくなってきた22歳。皆さん頑張っててすごいね。+9
-0
-
443. 匿名 2019/02/06(水) 17:01:15
>>433
確かに参加するって言うのは大事だと思う
今年の正月祖母のとこに親戚一同集まったけど、反抗期なのに無理矢理連れて来られてた中学生の従兄弟だって、一応頑張っておしゃべりして場を和ませたりしてたよ笑+5
-1
-
444. 匿名 2019/02/06(水) 17:03:12
最初に一声かけて、座っててって言われたら座るよ。
座ってって言ったのに後で悪口言うとか意味わからんw
そんな意地悪な人、今後付き合うのストレスだなぁ+7
-1
-
445. 匿名 2019/02/06(水) 17:04:19
別に皆んな動いてるなら勝手が
分からない所で邪魔になるより
座ってたらいいし、食事が終わった
ら片付けと皿洗いを申し出れば
気が利かないとは言われないん
じゃないかな?
+4
-0
-
446. 匿名 2019/02/06(水) 17:10:05
>>33
私なら3番目の画像の座り方で待機しておくかな、、+3
-0
-
447. 匿名 2019/02/06(水) 17:10:23
>>440
連投してますねww
+0
-0
-
448. 匿名 2019/02/06(水) 17:12:03
座ってていいよ〜って言われたら座っとくよ。
そういう社交辞令とか言葉の裏読んでやりとりするの面倒だし。
お皿とか下げてもらってるの見ながら「ごちそうさまです!ありがとうございます〜」って言ってる。+9
-0
-
449. 匿名 2019/02/06(水) 17:16:06
>>446
ちょっw
今初めてその画像見たwww
なんじゃこの控え方はwww
私も今度からこれにするw+4
-0
-
450. 匿名 2019/02/06(水) 17:18:48
私なら迷わず座り続ける(笑)
バカな嫁って思われた方がマシだし、変に好かれて距離詰められたくない
変にいい動きして介護任されても嫌だし+8
-0
-
451. 匿名 2019/02/06(水) 17:19:35
義実家行けば、旦那が食器洗いしたり、義母が洗った食器拭いたりしてた。
でも最近は義母の思う食器の片付け方があるらしくて、旦那でさえ嫌がられてて、結局義母が1人でやってる。
義母にはあなたたち2人とも座ってて!と言われるから毎回座ってるけど、これで文句言われてたらキレるわw+8
-0
-
452. 匿名 2019/02/06(水) 17:25:09
>>442
大丈夫!嫌な義実家ばかりじゃないよ!
うちは義両親が裏表なくて言葉の通りなので、付き合いラクだし楽しいですよ!+6
-0
-
453. 匿名 2019/02/06(水) 17:25:42
私はそう言われたけど聞きながら手伝いしたら、めちゃくちゃ頼まれてこき使われたわ!終いには葬式の間のあれとこれも頼まれ葬式出ずにやってた、知らん人の葬式だし出てもねーって用二してる方が一人だし楽+5
-0
-
454. 匿名 2019/02/06(水) 17:25:48
陰で何を言われようと、俺の耳に届かなければ、言われてないと同じ。+0
-0
-
455. 匿名 2019/02/06(水) 17:27:07
>>454
俺???+5
-0
-
456. 匿名 2019/02/06(水) 17:28:50
>>429
変に守りに入っていい人ぶらないで、最初に貴女自身が書いた文章をそのまま兄嫁さんに伝えてあげてくださいねー。
弟嫁さんは出来た人だけど、あなたはダラダラしていて不出来な嫁だと思ってたって伝えるんですよー?
無理して来なくてもいいだ?
貴女に言われる筋合いはないでしょう。
ご両親に会うために行ってるのよ。
兄嫁さんだって貴女にはそりゃあ会いたくないでしょう。+8
-2
-
457. 匿名 2019/02/06(水) 17:31:37
>>433
そう思うなら実の兄に言えばいいじゃん。兄もダラダラしてんだろ?嫁ばかり悪者にするなよって話よ。+20
-0
-
458. 匿名 2019/02/06(水) 17:33:23
何かをするのが難しければ
お客様とかのお酒の片付けとか、下げるもの運ぶとかかなー。
うちは実の親と変わらないかそれ以上に仲良すぎて同居してるけどストレスフリー。
だけど動くよー甘える時は甘える時けど、動くの好きだから。+3
-1
-
459. 匿名 2019/02/06(水) 17:35:16
>>435
まぁ手伝いするために義実家へ行ったわけでもないしねw
とりあえず、小姑が出てくるところじゃないと思うよ。
自分の息子にも嫁にも注意一つ出来ないご両親もどうなのよ。
陰口言うくらいなら注意すりゃいいんでないの?+10
-0
-
460. 匿名 2019/02/06(水) 17:38:29
確実に嘘でしょうね。
うちのきちがいの姑はそうだったよ。
お義父さんや主人の前ではいいのよぉーなんて甘い言葉で話してたけど、ちょっと台所にいって二人になったら態度かわったよ。
何何しなさいよ?わかってる?とかあごで、ふんっみたいに指図してたりね。
散々こきつかわれたよ。
+18
-0
-
461. 匿名 2019/02/06(水) 17:39:47
下手に手伝うと小言を言われるから、義父に勧められるがまま酒を飲みあえて酔っ払って、その後小言を言われてもさほど記憶に残さないという対策をしています。+10
-0
-
462. 匿名 2019/02/06(水) 17:41:10
私は言葉通り座ってお茶とかいただいて
何ならソファで寝てたら、「お皿洗って」とか指示されるようになった。
この子本当にくつろぐんだ、と思われたんだろう
あとうちに義母が来たときも、さいしょは色々手伝うことがないか気にかけてくれたけど、座っててくださいと言ったら本当に座っているようになった。そりゃそうだよなーと思う+7
-2
-
463. 匿名 2019/02/06(水) 17:42:48
>>458
いいお嫁さんだねえ
私はどっしり動かないのが大好きだわ…+7
-1
-
464. 匿名 2019/02/06(水) 17:42:59
言われて座ってたら、何もしないって影で言われてた。+8
-0
-
465. 匿名 2019/02/06(水) 17:48:04
>>461
姐さんカッコイイ!+0
-0
-
466. 匿名 2019/02/06(水) 17:49:31
失礼します!って言って座る。そのまま座り続ける。
気のつかない嫁だという現実を受け入れて、変な夢を抱かないように義母を教育している。+12
-1
-
467. 匿名 2019/02/06(水) 17:52:20
法事の際、一回、座っててと言われて、座ってはみたものの、おじさん達の話相手より、台所の手伝いで動いてる方が楽だったので、動いてる方がいいので手伝いますね、そのつもりで来てるので。と手伝ったが…何が正解だったのかは謎、、+6
-0
-
468. 匿名 2019/02/06(水) 17:56:53
>>85
今はもう別れたけど彼氏の元カノが前のめり、私は受身タイプだったんだけど彼氏に比べられてウザかった あいつは上手くやってた、あいつはプレゼントもちゃんとしてた!って毎度言うから嫌になった
お義母さんはめっちゃ優しくて裏表ないいい人だったけど+6
-0
-
469. 匿名 2019/02/06(水) 17:57:30
>>1
さすがに結婚したばかりで何もわからないだろうから、とりあえず今回は座ってていいって言ってくれたんだと思う。
けど他にお嫁さんがいないか、いても動かないならともかく、他のお嫁さんが働いてるなら、自分だけ毎回座ってるわけにはいかないよね。
他のお嫁さんに聞きながら、わからないなりに動けばいいかと。
+1
-1
-
470. 匿名 2019/02/06(水) 18:06:06
法事でバタバタ忙しいことないから地域にもよるのかな?
関東住みの私は待合室でお茶注ぐくらいの認識だけどどうなのかな?
どっちにしても一度あった義実家の法事では座ってただけだけど+1
-0
-
471. 匿名 2019/02/06(水) 18:06:38
>>429
こんな小姑いる義実家とかまじで行く気失せるわ+20
-0
-
472. 匿名 2019/02/06(水) 18:12:49
法事などを、最初の頃は手伝ってたけど夫の従姉妹からガン無視といじめを受けたので今はもう座ってる。
舅はそれが気にくわないらしく遠回しに嫌味言ってくるけど、かわしてます。+5
-0
-
473. 匿名 2019/02/06(水) 18:12:55
>>298
自分勝手だよ、そんなの。最初は座ってて良かったのに、自分が大変になったら空気読んで手伝えとか無理に決まってんじゃん。息子になに教えてきたの?箸の出し方すら教えてこなかったの?+20
-1
-
474. 匿名 2019/02/06(水) 18:20:48
母が兄嫁に『座ってていいのよ~』って言ってたけど帰ったあとに
上げ膳据え膳ね~って小ばかにしてたのが印象的+6
-5
-
475. 匿名 2019/02/06(水) 18:28:43
高校生の時に彼氏の祖父母の家に連れてかれ、手伝いますって何度も言っても断られて座って何もしなかったから後でネチネチ彼氏に言われたよ
本当に座って何もしないなんてね〜非常識な娘さんね〜って
1回や2回じゃない、何かある度に手伝いますって何回も言ったのに断ったのはクソBBAだろうがって思った+9
-0
-
476. 匿名 2019/02/06(水) 18:28:46
座ってていいと言うならお言葉に甘えて座るよ。
邪魔したら悪いし
文句いうような人なら、なにしてもどうせ言われるしね。+5
-0
-
477. 匿名 2019/02/06(水) 18:33:12
>>474
うっわ、嫌なお母さんだね!+27
-0
-
478. 匿名 2019/02/06(水) 18:43:57
>>474
自分の母だったら「えっ?座っててって言わなかった?」ってナチュラルに驚く。
まぁ「何かお手伝いすることありますか?」の一言くらいあったら違ったのかな?あったのかわからないけど…
トピずれだけどわが家に遊びに来てくれた友達が皿洗いを手伝ってくれた時、盛大に水出して洗うもんだからシンク周りがびしゃびしゃになってそのままだった。家事って単純だけどその人のやり方ってほんとそれぞれ違うからありがた迷惑な場合もあるし…+9
-0
-
479. 匿名 2019/02/06(水) 18:45:35
簡単な仕事任せてくれるからそれやってる。お盆持たせて「皆に配ってくれる?お願いね~」って感じ。
子供が小さいときは「こっちはいいから孫ちゃんみてなさい」だった。
それと配膳とか。本当に簡単な頼み事だから気を使って仕事振ってるだろうな~と思う。+3
-0
-
480. 匿名 2019/02/06(水) 18:47:59
>>429
自分も小姑だからこの人の気持ち分かる。
最初はこっちも座ってていいよって本心から言うんだけど、子供産まれて集まる人数増えたり両親も歳取ってきたりするとどんどん状況は変わるんだよね。
そんな時に2人目のお嫁さんが色々気が利く人だったら救世主みたいに見えちゃうよ。
それに他の人も言ってるけど、手伝いはしないけどその場を盛り上げてくれるとか小さい子の面倒は見てくれるとか、そういうのもしないでただテレビ観てるとか義実家でありえなくない?
そう言う人いたら物凄く気を遣うんだよ。
なんにもしない人に一番神経すり減らさなきゃならないの。
ほんと疲れるよ。
ちなみにうちは弟夫婦がそう。
弟はうちの子供とかの相手見てくれたり買い出し行ってくれたりするんだけど、お嫁さんは本当になんにもしない。
こっちが話しかけないとなにも言わない。
でもさすがにもう来なくていいですよ、とも言えないし。
+3
-10
-
481. 匿名 2019/02/06(水) 18:48:29
その言葉通りに座ると思います。
後でネチネチ言われようが所詮血の繋がりのない人なんだし気にしませんよ、+5
-0
-
482. 匿名 2019/02/06(水) 18:48:56
>>474
「座ってていいのよ〜」
「はい、わかりました^^」
「ありがとうございます^^」
じゃなくて
「座ってていいのよ〜」
「あっでも何かお手伝いすることがあれば」
「あっ私がやります」
「あっすみません…ありがとうございます…」
続く…
じゃないと駄目だったんだろうね+4
-0
-
483. 匿名 2019/02/06(水) 18:49:08
>>473
横から。そうか?十数年たったら姑さんもう70過ぎぐらいじゃない。
空気読むっていうか?しんどいかな?と思って普通なら声をかけると思う。+3
-6
-
484. 匿名 2019/02/06(水) 18:49:58
どういう感じかわからないけど、料理を運んだりはした方がいいかもね。
でも、キッチンの中に入ったら邪魔かも知れないから入らない。+1
-1
-
485. 匿名 2019/02/06(水) 18:50:32
なぜ嫁が動かなきゃいけないのか。
旦那の実家なんだから旦那が動けばいいと思います。その方がねちねちとかないでしょうにね、と思う。+29
-0
-
486. 匿名 2019/02/06(水) 18:51:59
>>477
>>478
その流れでわたしならはじめは手伝わないけど食べ終わったらお皿とかをキッチンまで待っていくけどね
洗えとまで言わないけどそこまではやるものだと親に教わった
だめな嫁と思われたくないし。
+0
-0
-
487. 匿名 2019/02/06(水) 18:54:47
>>483
息子が声かければいいじゃん。自分の母親なんだから。姑だって『~やってくれる?』くらい声かければいいだけの話じゃん。なんでまず最初に嫁に矛先が向くのよ。+16
-0
-
488. 匿名 2019/02/06(水) 18:54:48
なーんにも気にせず座ってるどころか勝手に寝転んで寝てるよ(笑)+2
-1
-
489. 匿名 2019/02/06(水) 18:55:42
普通に座る。気にしない。
最初が肝心だと思ってる。
頑張りすぎると続かないので。
最初からこの程度の嫁かーくらいに思ってもらう。笑+4
-0
-
490. 匿名 2019/02/06(水) 18:56:02
>>484
わかってないな~
その後の行動でしょ
食べ終わった食器を台所まで持っていくとかさー
座りっぱなしはよくないわけだし。+0
-6
-
491. 匿名 2019/02/06(水) 18:56:18
>>486
お皿持ってくのは当たり前だと思ってたのですが、上げ膳据え膳と言うからにはそれもなかったのかもですね…だったらちょっと「えっ」って思うかも…+2
-0
-
492. 匿名 2019/02/06(水) 18:59:43
>>491
ある程度、としのいったお嫁さんだったらこのくらいわかってないとやばいでしょ+0
-2
-
493. 匿名 2019/02/06(水) 19:00:35
座っとく
後出しで嫌味言ってきたら旦那に報告
自分が口に出した言葉には責任もて
子供でも知っとるわ+3
-0
-
494. 匿名 2019/02/06(水) 19:01:58
>>293
ダメ嫁認定
将来あなたもそういう姑になりそう+0
-5
-
495. 匿名 2019/02/06(水) 19:02:05
>>480
最初はこっちも座ってていいよって本心から言うんだけど、子供産まれて集まる人数増えたり両親も歳取ってきたりするとどんどん状況は変わるんだよね。
これは確かにそうかもね
うちも義母が長らく「ゆっくりしていってね」タイプだったのでお言葉に甘えていたんだけど、何年か前から体調悪くしているので自然とみんなで手伝うようになったよ
手伝って欲しいんならはっきり言えばいいって人もいるけど、やっぱりなかなか言えない人もいるんじゃないかと思う
+3
-7
-
496. 匿名 2019/02/06(水) 19:04:52
正月は旦那兄弟家族に義父母とウチに来るんだけど、お皿を下げるまではしてもらって、洗い物は私一人でやりたい!義弟の奥さんと旦那のお姉さんは気を使って手伝ってくれるけど、子供らの面倒見ててくれるだけでホントに助かりますー!って言ったら、素直に聞いてくれたけど、義母はズカズカ入ってきた。
あちこち食器棚とかパントリーとか色々開けられてストレス。
+1
-0
-
497. 匿名 2019/02/06(水) 19:05:38
やっぱり気が利かない人ってどこへいっても文句言われるよ
そのひとを選ぶよう息子を育てた自分が悪いと思って大目にみるひとはすくなさそうだし。+1
-5
-
498. 匿名 2019/02/06(水) 19:08:09
旦那と義兄さんは我が子と甥っ子姪っ子を庭で遊んでくれてる。
私とお義母さんお義姉さんが食事の準備。お義父さんはたいてい二階で何かしてる。詳しく聞いたことない。ご飯の時間におりてくる。
義実家じゃ旦那も何かしてるから腹立たない。お義父さんは外食連れていってくれるのと子ども達と私に毎回お小遣いくれるからやはりあんまり腹立たない。+2
-0
-
499. 匿名 2019/02/06(水) 19:11:16
座っててって言われたら大人しく座ってるって意見には賛成なんだけど、こっちは来たくもない義実家に来てやってるんだよなんでわざわざ働かなきゃなんないの?って感じの人には引く笑
まあよっぽどひどい家に嫁いだんだろうけど+4
-1
-
500. 匿名 2019/02/06(水) 19:12:19
行くといつも座ってていいよ~って言われるから遠慮なく座ってるよ
旦那が代わりに動いてる
まぁ他家の台所事情もあるからね、触られたくないかもしれないし+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する