-
1. 匿名 2019/02/05(火) 22:26:49
コスメキッチンファンの私です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
ノンケミ系からナチュラル系の
コスメ&スキンケア&ヘアケアが好きな方!
現在使っているオススメ教えてください♪
お買い物報告も大歓迎です〜+52
-6
-
2. 匿名 2019/02/05(火) 22:28:32
べっぴんモデルやなあ+58
-15
-
3. 匿名 2019/02/05(火) 22:28:48
異性愛者の男性?+8
-24
-
4. 匿名 2019/02/05(火) 22:29:48
ゲイが好きです+7
-26
-
5. 匿名 2019/02/05(火) 22:30:32
う〜ん。あっちのトピかと思ってしまった。+8
-26
-
6. 匿名 2019/02/05(火) 22:37:45
水おしろいが大好きです。
肌がとっても軽くてアミノ酸洗顔料で簡単に落とせて楽チンです。
負担がないので、常に赤く敏感だった肌が普通の状態になりました。+30
-3
-
7. 匿名 2019/02/05(火) 22:40:16
ナチュグラッセ のメイクアップクリームがお気に入り。
もともと肌が綺麗なひと風に見える。
カバー力はあまりないけど+78
-3
-
8. 匿名 2019/02/05(火) 22:41:17
>>7ナチュラグラッセでした+19
-0
-
9. 匿名 2019/02/05(火) 22:41:37
エトヴォスの下地+24
-0
-
10. 匿名 2019/02/05(火) 22:42:38
>>6
水おしろいですか
好きなブランドが出してて気になってるんですよね
乾燥はどうでしょうか?+13
-0
-
11. 匿名 2019/02/05(火) 22:43:30
>>7
これツヤ感あっていいですよね
私は毛穴が目立つタイプだからカバーはそこまで感じないけど肌が元々綺麗な人はこれ一本でも全然いいと思う+31
-0
-
12. 匿名 2019/02/05(火) 22:45:21
>>9
これでしょうか?( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )+40
-2
-
13. 匿名 2019/02/05(火) 22:45:56
ノンケと読んでしまった
ノンケミカルなのね
面倒くさいので、私は普通のです
手作りヘチマ水作ってた経験あり+28
-2
-
14. 匿名 2019/02/05(火) 22:50:17
トピ主です^^
承認されて嬉しいです
私は下地コレ使ってます
香りもいいし、クスミが飛ぶのがお気に入りです
※画像は拾い物です〜+36
-4
-
15. 匿名 2019/02/05(火) 22:51:53
>>12
横からすみません
この商品ずーっときになっているのですが、評価が両極端で買えずにいます。
近くに店舗もないので試せなくて(>_<;)
もし使っている方いらしたら、使用感などお聞きしたいです。
私は乾燥肌で毛穴とかテカリは余り気にならないタイプです。ツヤ肌好きです。+21
-1
-
16. 匿名 2019/02/05(火) 22:57:40
シンピュルテのクレンジングが好きで愛用してた
あと歯磨き粉も
例の一件から遠ざかってしまったけど+22
-0
-
17. 匿名 2019/02/05(火) 22:57:44
>>10
単体だと乾くとサラサラになります。
私はオイリーなので気にならないですが、乾燥肌だと事前のスキンケアが大事だと思います。
ただ、スキンケアにオイルなどが入っていると弾いてムラになる場合もあるので要注意です!+8
-1
-
18. 匿名 2019/02/05(火) 22:58:52
オーガニック系は意外と刺激が強かったりする。
アレルギーが出たり。
あと使用期限が短いので注意。+91
-1
-
19. 匿名 2019/02/05(火) 23:01:50
>>12
保湿力はかなり高いですよ〜
ただ、ツヤ感が半端ないので
そこで好き嫌いがでると思います
私はこれ使う時は
アイシャドーやチークはパウダー系で
ファンデはクリームタイプ
仕上げのお粉はしっかりたたいてました
右のようなツヤ感が近いです+41
-2
-
20. 匿名 2019/02/05(火) 23:05:55
海外の製品だと、エタノールきついのが多い。
裏の表示をちゃんとチェックしないと!
肌に優しいと思ってたら、植物エキスでかぶれたり。
やはり国産のほうが、日本人好みの使用感です。+44
-4
-
21. 匿名 2019/02/05(火) 23:07:38
>>18
メイクはいいけど
基礎化粧品はブランドによって刺激感じることありますね
私も基礎化粧品はナチュラル系でまとめてます
全部ノンケミは乾燥対策が大変だった+16
-0
-
22. 匿名 2019/02/05(火) 23:11:01
敏感肌で低刺激、自然派、無添加、海外のオーガニックなどなど色々使って最近は国内大手メーカー。
やはり使い心地がいいし、最近は香料も控えめだったり昔ほど刺激が強くない気がする。私の面の皮が厚くなったのもかもしれないけど。
低刺激と謳いながら成分を見るとそうでもないメーカーもあるし、大手の商品開発力を見直している。+13
-1
-
23. 匿名 2019/02/05(火) 23:12:47
>>17
冬はスキンケアにオイル入ってくるので
乾燥が緩和したら試してみます!
詳しくありがとうございました\( 'ω')/+5
-0
-
24. 匿名 2019/02/05(火) 23:14:37
ナチュラグラッセメイクアップクリームシアーモイストの限定のラベンダーピンク、凄まじくテカる。
でも次の日に肌の調子がいい感じで気に入った。
洗顔してない人みたいになるから、スポンジで伸ばした方がいいのかな?+23
-0
-
25. 匿名 2019/02/05(火) 23:14:53
エトヴォスのアイシャドウ
新色のビタミンソルベ買った!
オレンジと黄色が可愛い+28
-0
-
26. 匿名 2019/02/05(火) 23:20:39
トピ主です
確かに海外製のスキンケアは刺激強かった…
アルコールがダメだったので、使用後真っ赤になった経験あります( ´∩︎⌑︎・̥̥̥̥̥`)
私も今は国産ブランドと、
一部の海外ブランドの決まった商品だけ使ってます
写真は実物です♪
こういう意見も大変参考になりますので、
ありがとうございます!+37
-1
-
27. 匿名 2019/02/05(火) 23:22:45
>>25
うらましい
わたしも欲しい+47
-0
-
28. 匿名 2019/02/05(火) 23:23:15
>>19
ありがとうございます。これくらいツヤツヤなの好きです。保湿力もあるなら冬場は大丈夫ですね!思い切って買ってみようかな…🤔+17
-0
-
29. 匿名 2019/02/05(火) 23:25:41
あまり話題にならないけどボディショップのコスメはどうですか?+6
-2
-
30. 匿名 2019/02/05(火) 23:26:22
ヘアケアはアロマ系が合うし効く。
ロクシタンかラ・カスタを使っています。+3
-19
-
31. 匿名 2019/02/05(火) 23:28:46
こないだエトヴォスのリッププランパー キャンディオレンジ買いました♬︎♡
これ単体だと私の唇ではハッキリ発色しないけど乾燥しないし気に入ってます。他のブラウン、オレンジ系のリップに少し重ねても可愛かったですよ~(∩ˊᵕˋ∩)・*+45
-0
-
32. 匿名 2019/02/05(火) 23:29:10
そのうち自然派なんて関係ない、オーガニックはアレルギーって言い出す人が出てくる+5
-7
-
33. 匿名 2019/02/05(火) 23:34:31
クレンジングによる肌への負担を減らすため、トゥベールのクリームファンデ&UVカットのフェイスパウダーを使い始めました
石鹸でも落とせるというふれこみなので、クレンジングをやめて固形石鹸のみでメイクオフにして2ヶ月ほど…
逆に肌荒れ起こしました
なんでだろう?今まで使っていたミネラルではない下地、ファンデに戻してクレンジングも戻したら肌荒れ落ち着いた
少数派なのかな…+17
-1
-
34. 匿名 2019/02/05(火) 23:34:32
>>12
荒れないし、乾燥肌なのに乾燥しないし、崩れ方きれいだし、艶感も出ていいのですが何しても時間立つと赤黒くなってしまいます!
色白超イエローベースなんですが、首とも色違くなっちゃう…
誰かいい使い方教えてください!+7
-1
-
35. 匿名 2019/02/05(火) 23:38:02
最近の大ヒット〜♪+5
-41
-
36. 匿名 2019/02/05(火) 23:39:07
ノンケ系コミケって見えた+0
-30
-
37. 匿名 2019/02/05(火) 23:42:32
>>36
もうそのネタ古い
他でやれ+32
-2
-
38. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:05
>>35
加えてこれも毛先だけ使ってます☺️+15
-0
-
39. 匿名 2019/02/05(火) 23:52:48
>>33
固形石鹸があやしい気がする+17
-1
-
40. 匿名 2019/02/05(火) 23:53:01
ノンケ募集トピかと思った+0
-17
-
41. 匿名 2019/02/05(火) 23:55:19
>>35
ジョンマスは怪しく思えちゃう
あの事件以来避けてる+92
-1
-
42. 匿名 2019/02/05(火) 23:56:31
ファンデはベアミネラルで石鹸洗顔&乾燥してる部分だけ馬油塗って終わり
ミネラルファンデってカバー力全くないのかと思ってたけどなかなかいいね!
小さい筆でちょんちょん重ね塗りしたらコンシーラーにもなるからニキビ跡も綺麗に消える
+19
-0
-
43. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:57
>>17
最後のオイルが入っていると、というのは乾燥肌の人のスキンケアのお話でしょうか
オイリーには大丈夫で、乾燥肌でオイルスキンケアはダメ?
+1
-1
-
44. 匿名 2019/02/06(水) 00:04:51
>>35
気になって調べてみたら成分偽装なんてしてたんですね。。。
ジョンマスターはこのクリームとワックスだけで、他は他社製品だからいいかな
使用感と香りがかなりいいからリピする予定です♪+28
-3
-
45. 匿名 2019/02/06(水) 00:10:44
ふむふむ+5
-0
-
46. 匿名 2019/02/06(水) 00:40:41
アレルギー検査をしてから使用した方がいい!しなくても食べれない物があるなら、その食べ物が何科かを調べて化粧品に入ってないかチェック!一度アレルギー反応出ると一生付き合う事になる!ちなみに花粉症がひどい人も要注意!+17
-0
-
47. 匿名 2019/02/06(水) 00:47:17
ヴァントルテが好きです。生理前や花粉の時期は肌荒れするし痒くなっちゃうけどヴァントルテは大丈夫でした。CCクリームとUVパウダーオススメですよ。+25
-2
-
48. 匿名 2019/02/06(水) 00:48:38
植物の成分がダメな人って、ポリマーや合成界面活性剤はどうなの?+5
-1
-
49. 匿名 2019/02/06(水) 00:51:19
>>33
肌に合わないってのもあるけど石鹸だけでは落ちてなかったって事は無いかな?
私はミルククレンジングで洗い落としてます+20
-1
-
50. 匿名 2019/02/06(水) 00:58:59
アロマテラピーアソシエイツのバスオイル
メンタル病み気味の時、持ち直せる。
色々種類あるよ+25
-0
-
51. 匿名 2019/02/06(水) 02:25:31
昨日セルヴォークのディグニファイドリップス09を買いました♪
発色良くて乾燥もしないので気に入りました(°▽°)
もうすぐ春だけど、オレンジ寄りのブラウンなので使えるかな…+27
-0
-
52. 匿名 2019/02/06(水) 03:57:40
ファンデは rms beauty のアンカバーアップを使ってる 写真は拾い画です
+10
-1
-
53. 匿名 2019/02/06(水) 07:11:40
to oneのアイシャドウ、モチや発色ってどうですか?+4
-0
-
54. 匿名 2019/02/06(水) 09:22:23
乾燥肌で、リキッドファンデーションかクリームファンデーションばかりだったけど、tooneのパウダーファンデーションは良いです。
粉質がしっとりしていて、密着する。
SPF25 PA++なので、これ自体にも多少は日焼け止め効果がある。
ナチュラグラッセの日焼け止め下地にtooneのパウダーファンデーションで使っています。+15
-0
-
55. 匿名 2019/02/06(水) 09:34:54
>>49さん
>>39さん
33です。お返事ありがとうございます。
固形石鹸は以前から使っていたものなので、恐らく固形石鹸だけでは汚れが落ちていなかったのですね。
+9
-0
-
56. 匿名 2019/02/06(水) 09:36:32
>>48
人によるんじゃないかな。アレルギーみたいなもんかと。
私自身は植物系成分の一部でかぶれるけど、全ての合成界面活性剤に反応することはないみたい。
でも何に反応するのか絞りきれないから初めての物は必ず皮膚の反応しやすい所で試して1日空けて様子見てから買うようにしてる。+8
-0
-
57. 匿名 2019/02/06(水) 11:20:40
パウダリーファンデーション、固形タイプでオススメありますか?+6
-1
-
58. 匿名 2019/02/06(水) 11:46:00
>>48
イネ科アレルギーで、ハトムギの入った製品はもれなく肌荒れする。
その他は今のところ平気。+15
-0
-
59. 匿名 2019/02/06(水) 13:16:55
ノンケミカル系って色白〜普通肌さん対象にしてるか、色黒の私に合うファンデーションがない…泣
+7
-0
-
60. 匿名 2019/02/07(木) 04:13:23
エトヴォスの新作のリキッドファンデ買った人いませんか?
この間見に行ったらサンプル盗まれてて試せませんでした涙+8
-1
-
61. 匿名 2019/02/07(木) 05:20:57
スキンケアはWELEDAが好き。
オイリーなのでアイリスシリーズをメインにしています。
ベースメイクは、前はナチュラグラッセが良かったけど、リニュしてから使用感や質感が好みじゃなくなっちゃって、ノンケミではない敏感肌用でお茶を濁しています。
ポイントメイクはこれといってこだわりはないけど、一時期はラヴェーラにハマってました。+1
-0
-
62. 匿名 2019/02/07(木) 09:29:24
>>60ライトベージュの方買いました!思ってたよりカバー力と伸びが良いです。ただ匂いがキツイ+3
-0
-
63. 匿名 2019/02/07(木) 10:23:17
>>60
まさに今朝サンプル使ってみましたがめっちゃ気にいりました
サラッとした肌色の乳液のような軽さで色むらや頰の毛穴は適度なカバー力でぼかされます。塗ってる感がほぼない。仕上げのパウダー無くてもツヤは感じられるセミマットな感じ
時間経過でミネラル系特有の赤黒くくすんだりドロっと溶けるように崩れたり、がマシだったら現品買いたいと思います
ちなみにわたしは匂いは気になりませんでしたよ!
+2
-0
-
64. 匿名 2019/02/07(木) 17:53:37
>>6
よかったらどちらのメーカーの商品か教えたいただけませんか?
水おしろい、興味あります!(゜▽゜*)+1
-0
-
65. 匿名 2019/02/08(金) 04:15:52
絶賛肌荒れ中で色々見直すために
ファンデはmimcを購入しました。
スキンケアもエトヴォスのサンプルが届いたところです。+7
-0
-
66. 匿名 2019/02/08(金) 04:38:09
ナチュラグラッセの限定キット、パッケージが水彩画みたいで欲しくなるけどあれはフェースカラーがメインで下地とかはおまけって感じなのかな
でもただでさえツヤツヤを通り越してテカテカになるのにハイライトとか入れたらとんでもないことになりそうで買えない
更にパウダーをはたけばいいんだろうけど…皮膚呼吸が心配になる
あれ買って良かった!って人はいるのかな?
見た目は凄く可愛いから気にはなる+7
-1
-
67. 匿名 2019/02/08(金) 11:48:27
エトヴォスのパウダータイプの下地とパウダーファンデーション使ってます!(脂性肌です)
手抜きの日はトゥヴェールのファンデーションです(エトヴォスの方がカバー力が高い)
ずっとニキビが出来続けていましたが、
ミネラルコスメにしてクレンジングしなくなったら全然出来なくなりました(;;)
最近はヘアワックスとヘアスプレーで頭皮が荒れる事が気付いたのでなにかおすすめがあれば知りたいです+7
-1
-
68. 匿名 2019/02/08(金) 11:48:46
>>64
6ではないのですが、ははぎくの水おしろい使ってます+3
-0
-
69. 匿名 2019/02/08(金) 13:49:17
>>67
プロダクトのワックス使ってます。
ヘアワックスとして使えるのはもちろん、手に残ったワックスを塗り込んでハンドクリーム代わりにもなります。+12
-0
-
70. 匿名 2019/02/08(金) 17:26:49
24HコスメとTV&movieはナチュラルコスメではないんですか?
商品はそんな感じで説明されてるけど、実は違う…?
調べれば調べるほどわけわかんなくなってしまう…+1
-1
-
71. 匿名 2019/02/08(金) 23:27:52
アクアアクアのアイシャドウ気に入ってます。色持ちがいいのに石鹼で簡単に落ちます。+4
-0
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 08:41:10
アンネマリーのリキッドファンデ使ったら油分が多い私にはテカりがスゴくて合わなかった。
すごい乾燥肌の人にはいいのかも。
ファンデで肌荒れはしなかったし保湿力もあり使用感はいいのにな~
誰かにあげたい。
主さんと一緒で私もトリロジー好き!
オイル美容液と化粧水愛用してます!+0
-0
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 23:37:14
>>69
気になっていました!!
結構人気なようですがやっぱり荒れにくいんですかね、今度買ってみます!
ありがとうございます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )+0
-0
-
74. 匿名 2019/02/10(日) 00:06:31
>>71
私も好きです!
発色もきれいでいいですよね。ブラシでつけると尚きれい。+1
-0
-
75. 匿名 2019/02/13(水) 01:31:23
ナチュラルコスメのアイブロウやアイライナーって使用感どうなんだろ?
アイブロウ、アイライナーにしては値段が高くつくので手を出せないや
このトピもっと伸びて欲しかったな~+1
-0
-
76. 匿名 2019/02/26(火) 22:59:04
ヴァントルテでファンでもポイントメイクも全部揃えてますが、エトヴォスも気になる…水おしろいも気になる…
最近久しぶりにノンケミカルじゃないメーカーのファンデをしたら皮膚が重くてびっくりしました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する