ガールズちゃんねる

へそくり、ありますか?

113コメント2019/02/07(木) 04:20

  • 1. 匿名 2019/02/05(火) 20:21:56 

    私は毎月1万円を貯金している他に500円玉貯金もしています。皆さんはへそくりありますか?使い道は決まってますか?

    +90

    -3

  • 2. 匿名 2019/02/05(火) 20:23:08 

    私も500円玉貯金してる!でも少し溜まったらすぐ下らないことに使ってしまいます…

    +138

    -1

  • 3. 匿名 2019/02/05(火) 20:23:09 

    へそくりしてます。
    私も500円貯金してるけど、貯まってきたら旅行で使っちゃいます。

    +63

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/05(火) 20:23:10 

    500円玉貯金20万円分あります!

    +111

    -0

  • 5. 匿名 2019/02/05(火) 20:23:24 

    へそごまならあります

    +39

    -13

  • 6. 匿名 2019/02/05(火) 20:23:27 

    えへへありますぜ。
    1000万は超えております。
    アラフォーです。

    +209

    -5

  • 7. 匿名 2019/02/05(火) 20:23:32 

    独身時代の貯金はある。
    結婚してからは小遣いがあまったら自分の口座に入れてるよ。今50万くらいになった。

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2019/02/05(火) 20:23:54 

    へそくりありますよ。生活費の余剰分は全てへそくり口座に貯金している。
    使い道は決めてないと言うか使う気ない。

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:08 

    780万まで貯まったよ
    少しは安心です。

    +130

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:10 

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:10 

    小銭が増えたらゆうちょに入れてる
    使い道は決まってないな

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:30 

    給料日前日に財布に残ってる分を一年貯金して、家族で外食やレジャーの費用にする。

    +40

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/05(火) 20:25:03 

    へそくり、ありますか?

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/05(火) 20:25:07 

    専業主婦。旦那とは仲良しだけどいつ何が起こるかわからないからちまちまこっそりヘソクリしています。
    でもまだ20万ぐらい。結婚して9年。
    いざとなった時の為に貯金とは別で。

    +102

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/05(火) 20:25:14 

    ありマース!

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/05(火) 20:25:27 

    地味に毎月五千円自分口座に入れ続けています
    使い道は…もし離婚したら?ですかね
    ~に行く為!とかではく、目的はあくまでも現実的にです

    +78

    -4

  • 17. 匿名 2019/02/05(火) 20:25:40 

    皆すごい!

    +91

    -0

  • 18. 匿名 2019/02/05(火) 20:25:53 

    隠し事はしない主義なの

    +8

    -12

  • 19. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:08 

    日本一周したら10万円たまる本に10万円貯めてます
    バレないように背表紙を裏返してる

    +44

    -2

  • 20. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:12 

    あるよー!証券口座にね!

    +10

    -6

  • 21. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:18 

    今250万円。結婚して15年くらいでここまで貯めた

    +85

    -2

  • 22. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:53 

    へそくり三年牡蠣八年って言葉あるくらい

    +4

    -12

  • 23. 匿名 2019/02/05(火) 20:27:29 

    少ない…
    200万くらい
    不安

    +32

    -5

  • 24. 匿名 2019/02/05(火) 20:27:35 

    家計の貯金とは全く別枠で個人的にへそくり用口座を持っています
    お小遣いや生活費の余りは家計に戻さずその口座に貯金してる。もともと予算がそんなに高く設定してないので対した額は残らないけど、結婚して8年で120万ほど貯まってます

    +58

    -3

  • 25. 匿名 2019/02/05(火) 20:27:52 

    500円玉貯金してます。
    目的は車検と税金代。
    旅行行きたいです😭

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2019/02/05(火) 20:28:32 

    ここにいる皆さんのへそくりって
    自分の給料のものですか?
    それとも旦那さんのからですか?

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/05(火) 20:29:07 

    みんな家の貯金とは別ってこと?
    だったらホント凄いわ

    +119

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/05(火) 20:30:27 

    パート代の半分は貯金してるけど、理想は全額貯金したい!

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/05(火) 20:32:28 

    みんな、すごい!

    少額コインをぽちぽち貯めて
    年に一度贅沢してます。
    去年は4万ちょっと貯まった。

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2019/02/05(火) 20:33:15 

    旦那に内緒で、月3日ぐらいしてるデリのバイト代は、ほぼ全額ヘソクリです(^^)

    +14

    -27

  • 31. 匿名 2019/02/05(火) 20:33:52 

    独身の時の貯金が300万くらい

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/05(火) 20:34:54 

    >>30
    あ、そういうのいいので✋

    +85

    -4

  • 33. 匿名 2019/02/05(火) 20:35:36 

    やっと10万
    貯金で精一杯ね

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/05(火) 20:36:35 

    へそくりと言うか独身時代に貯めた70万。
    結婚するまで貯金ゼロだった旦那に使われたくないからへそくりとして隠してる。

    +70

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/05(火) 20:37:21 

    500円玉貯金と余裕があるときに諭吉を貯めてます

    でも500円貯金の使いどころが分からない(笑)

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/05(火) 20:39:57 

    これをへそくりと読んで良いかは分からないけど、510(ごとう)日にはお財布に入ってる小銭はゆうちょに貯金するって言うのを15年近くずっとやってる
    たかが小銭でもまあまあな額貯まってます

    +45

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/05(火) 20:40:38 

    小銭貯金とクレジットカード払い時のポイント貯めてます

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/05(火) 20:40:50 

    旦那にナイショで月に一万円は現金でヘソクリして1年目です。50万円あります。

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2019/02/05(火) 20:41:19 

    >>8
    私も全く同じ!節約&残りは自分のへそくり。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/05(火) 20:44:01 

    500円貯金を時々してる
    まだ8500円しかない(笑)

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/05(火) 20:44:09 

    へそくりって、家の貯金とは別にに自分が貯めている貯金ってことでOK?1000万円超えてるよ。
    小銭貯金は4万くらい貯まってる。

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/05(火) 20:44:27 

    株や投信で3500万
    旦那に内緒

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/05(火) 20:45:51 

    独身時代に貯めたのと合わせると
    1500万ぐらいです。

    32歳です

    +46

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:15 

    >>6
    えーーーーすごい😱どうやってそんな貯めたんですか⁉

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:22 

    >>32
    デリってお総菜とかのデリじゃないの?

    +20

    -4

  • 46. 匿名 2019/02/05(火) 20:48:14 

    え、総菜なの?笑

    +47

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/05(火) 20:49:17 

    65万円です!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/05(火) 20:50:15 

    そんなものは有りません( ̄◇ ̄;)

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/05(火) 20:51:48 

    ありますよ。独身時代に貯めた
    1000万
    いざという時にはのために
    まあ本気にいざという時になったら1000万でも足らないんだろうけれど

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/05(火) 20:51:56 

    へそくりは家に置いてる?それとも通帳?
    通帳なら、貯金だしな

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/05(火) 20:53:36 

    パート代は全部自分のもの
    旦那の給料もわたしが管理して旦那にお小遣い渡してる

    +13

    -4

  • 52. 匿名 2019/02/05(火) 20:54:32 

    40代
    親の遺産ふくめて家一軒くらいのへそくり隠してる
    家族がドン引きすると思う

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/05(火) 20:54:45 

    20万くらいしかありません…
    ここみたら不安になってきた。
    へそくりとはまた別に自分の貯金があって、
    さらに家の貯金もあるってことですよね?

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/05(火) 20:56:03 

    独身の時の貯金300万あります。
    長男の嫁なので同居をさせられそうになったら出ていけるように取ってあります‼️

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/05(火) 20:57:11 

    貯金とは別にヤフオクでいらないものが売れた時用の口座に10万くらい。売れても安物ばかりだからなかなか貯まらないw

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/05(火) 20:58:25 

    へそくりって使わないでただ貯めておくだけのものじゃないの?
    ちょっと貯まったら使ってしまうものはただの貯金なのでは…

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/05(火) 21:01:16 

    独身の時の貯金もへそくりになるの??
    旦那さんに金額は伝えてあるから
    へそくり扱いしてなかったwww

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/05(火) 21:02:37 

    クレカ引き落とし口座に、毎月多めにお金入れてたらなんとなく貯まってた。
    3万円台の引き落としなら、切り上げて4万入金みたいに。
    今120万円ぐらい。

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/05(火) 21:05:20 

    へそくりは無いけど、私名義の貯金なら450万ほどあるよ。
    夫に内緒で蓄財したものは、共有の財産だから気をつけてね。

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/05(火) 21:05:47 

    えええ....旦那の年収1000万でヘソクリ10万て事は無駄遣いしすぎなの?みんなそんなコツコツ貯めてるの?例えば株式かなんかで増えたら確定申告でバレちゃうよね?そこらへんどうしてるんですか?いくらくらいあればヘソクリとして成り立つんですか?

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2019/02/05(火) 21:08:13 

    へそくり あるよ!
    私のパート代全部だよ。
    いくら貰っているか、夫は知らない。
    私も手をつけないでいる。
    休日出勤してコツコツ働いているもんね。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/05(火) 21:08:23 

    結婚しても旧姓のままで口座貯金は
    おいておいたほうがいいって

    +4

    -7

  • 63. 匿名 2019/02/05(火) 21:09:00 

    10万くらいかな。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/05(火) 21:09:05 

    そもそもなんでヘソクリが必要?いざという時ってどんな時?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/05(火) 21:13:09 

    みんなすごーーい!
    私は五万です😢

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/05(火) 21:13:17 

    借金ならあります!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/05(火) 21:13:25 

    へそくりで貯金が120万、タンスに15万円、100円貯金箱満タン。子供が生まれたらそのまま一括で学資保険に入れるつもり。お金貯めるのも大変だ…

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/05(火) 21:14:22 

    毎日財布に入っている小銭を
    夜に缶に全部入れる。
    買い物はお札を使う。
    2、3ヶ月間で5万円は貯まる。
    年約30万円はかたいね。
    銀行で小銭を通帳に。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/05(火) 21:19:57 

    月1万へそくりしてます。
    今200万あります。
    離婚とかいざという時用です。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/05(火) 21:25:41 

    へそくりはしてないけど

    500円玉貯金は2年近くで
    13万円以上になった。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/05(火) 21:27:30 

    うち家族3人で週の予算12000円(月6万)、あと自分のお小遣いが月2万なんだけど、毎週12000円の予算の残り出たら入金、月末はお小遣いの残りもプラスして入金…の繰り返しでチマチマ貯めてる
    結婚して6年目で100万くらい貯まった
    これからもチマチマ貯めるよー

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/05(火) 21:27:54 

    旦那さんにパート代を秘密にしている方って、旦那さんの年末調整の時に奥さんの年収って書かなきゃいかないですよね?
    秘密にできますか?

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/05(火) 21:33:59 

    私名義で1000万+数十万
    旦那はあればあるだけ使ってしまうのでその存在を知らせてない

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/05(火) 21:39:09 

    みんなお金持ちすぎ…
    見るんじゃなかった…みじめ。

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/05(火) 21:44:51 

    >>9
    羨ましい。
    私は毎月、節約して予算が余ったらヘソクリ財布へIN

    数日前に計算したら39万だった。
    頑張って1万はヘソクリに回したい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/05(火) 21:50:30 

    >>64
    私はヘソクリをいざって時に貯めてました。
    旦那がパワハラ受けてて家の貯金額も知ってる状態。
    子供が小学生・中学生でお金が必要な時期もあり、旦那は愚痴も言わずに耐えて仕事を頑張ってました。

    その時が私にとっての、いざです。
    旦那に生活は考えなくても大丈夫だから転職しても良いと知らせましたよ。
    ヘソクリだからと自分の為に使う訳ではないから。
    ただ、有ると思わせたら男性って気が大きくなる人が多いから貯金額でさえ教えたくないだけ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/05(火) 21:55:09 

    うちの場合はわたしがザルなので旦那がイザのお金貯めてるのかな

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/05(火) 21:55:13 

    へそくり、ありますか?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/05(火) 21:57:34 

    小遣い残ったのならある
    10万くらい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/05(火) 22:00:17 

    車を現金で買ったので減りましたが、まだ780万ほどあります。
    いつも何かしらあって1000万に到達出来ないから、今年は貯蓄に励む。

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2019/02/05(火) 22:04:12 

    数万円ほど貯まる度にゴールド(金地金)を買ってる。それがヘソクリ。だいたいいつも10gのを買っている。随分貯まってきた。家族は誰も知らない。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/05(火) 22:04:31 

    >>71
    うちと家族構成も予算も同じ感じ。予算残るとちょっと良いスイーツとか高めの外食とかして使いきっちゃってたけど、塵も積もればだね。
    私も頑張って貯めてみよう!ありがとう

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/05(火) 22:05:09 

    >>80
    それへそくりじゃなくてただの貯金じゃない?

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/05(火) 22:09:14 

    へそくりと貯金の違いがわからないけど、皆さん高額!1000万とか3000万とかどうやって貯めたか教えてほしい!

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/05(火) 22:12:54 

    私も1000万ほどあるけど、いざ贅沢しようとしてもできない。家族にはお金ない程でいるし、高い時計やバッグとか買いたいと思っても、付けて出かけるところないしなーって、結局使わない。だからどんどん貯まる。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/05(火) 22:18:52 

    みんな偉いな
    へそくり言いつついざって時は
    家族に使うんだろうな
    私タンス貯金が4万あるだけだ

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/05(火) 22:25:08 

    どれくらいあるっけ?とここで気づいて考えたら180万円くらい。車も買ったし減ったな。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2019/02/05(火) 22:26:54 

    ない!

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2019/02/05(火) 22:34:33 

    生活費が余ったら使っていいって言われてるけど貯めてるのが10万くらいある。最低限しかもらってないから、微々たるものなんだけど、たまに食費足りなくなったら使ったり、ちょっと贅沢したい時に使う。へそくりじゃないかこれ(笑)

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/05(火) 22:39:40 

    >>50
    へそくり用の口座持ってる。
    現金を沢山置くのは怖い

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/05(火) 22:50:00 

    宝くじも含めて2億あります。
    不仲なんで言うわけないよね…
    娘と息子も学生終わるし離婚も考えてる。3000万のマンション買ったって豪遊しなければ死んでもあまるし今はちょいちょい旅行行ってます。

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/05(火) 22:56:26 

    >>16
    毎月五千も入れれるなんて羨ましい

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/05(火) 22:57:44 

    へそくりにも税金かかるよねー。うち、仕事辞めて専業主婦になっちゃったし、再婚だから余剰金はある程度貯まったら贈与契約書書いてもらう事にした。なので「へそくり」ではなくなってしまった😅

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/05(火) 23:17:10 

    独身のときにためたものが2000万。
    後コツコツためてます。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/05(火) 23:31:05 

    へそくりって、離婚目的以外は何に使うの?
    会社で聞いたら男性も別口座持って貯めたりしてるよね。みんな離婚用なのかな?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/05(火) 23:34:26 

    自分に緊急で何かあった時用に10万とってある。
    それ以外は家計の貯金にしちゃうなー。
    なんか夫婦間でコソコソするのが嫌で私はできない。
    みんなシビアでうける笑

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/05(火) 23:37:18 

    独身の時の貯金や、チマチマ貯めてた口座が100万になった。今年、友達と海外旅行行く!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/05(火) 23:55:15 

    50万くらいあったんですが
    出産専業主婦になりストレス買い物散財して
    しまって今全くないです(TT)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/06(水) 00:24:10 

    旦那に内緒の貯金をヘソクリと呼ぶなら一千万超えてる。色々あってこのことは言わないようにしている。若い頃は一千万あったらいいなーと思ってたけど、いい歳なんで全然安心できない。むしろ焦りしかない。

    百万たまった時のワクワク感が懐かしい。あの時の方がすごく金持ちになった気分だったわ。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/06(水) 00:54:15 

    へそくりある
    年間2、30万ずつしか増えてないけど
    へそくりする楽しみなかったら家計のやりくりなんてしてないと思う

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/06(水) 01:00:14 

    実は昔借金してて、まだ時効になってなかったから、過払い金請求を何年か前にした。
    旦那には内緒で。

    で、70万返ってきたので貯金してる。
    それが私のヘソクリ。

    何に使うかはまだ決めてない。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/06(水) 01:00:57 

    へそくりしてますよ
    たまに物欲がふつふつと沸いてきてちょっと良いバッグ買っちゃおうかな、へそくりもだいぶ貯まったしって考える事もあるけど、インスタで「へそく」や「やりくり」などのタグ検索してるうちに、みんなコツコツ頑張ってると思って物欲消える
    結婚7年で150万ほど貯まりました

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/06(水) 05:52:47 

    500円玉貯金をやってる。去年夏くらいからやってて今60,000円くらい
    あと最近始めたのが新札が自分の財布におつりとかで回ってきたらタンス貯金してる。今21000円くらい貯まった。
    名付けて新札貯金!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/06(水) 07:07:37 

    専業。独身時代から使ってるネット銀行に入金してたら、純粋なへそくり額がわからなくなった。
    親の遺産もあるから、夫が何気なく当てにしてくるような気がする。なので、余計にへそくりに拍車がかかる…。(へそくるのは夫公認)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/06(水) 08:17:46 

    >>72
    扶養から外れてるから大丈夫

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/06(水) 08:17:51 

    旦那に秘密の口座なら350万弱ある。
    独身時代に口座2つ持っててそのうち1つしか旦那に教えてないから。
    でも今は家計オープンにしてるから一切増えない(笑)
    あと、生活費をコツコツ貯めたものが2万くらいかな。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/06(水) 09:28:33 

    みんなどこに閉まってるんですか?
    うちはへそくりと言えるようなものは
    まだ溜まってないけど、生活費をいれてる
    袋に一緒に小銭避けてるけど
    旦那も知ってるだろうから
    へそくりとは言えないだろうな、、
    自分の独身時代の貯金車のローン払わされたから
    毎月千円とかでも貯金してみたい

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/06(水) 10:41:49 

    自分のお小遣い月15000円と生活費余ったらもらってもいいって言われてるから、ちまちま貯めてる。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/06(水) 13:20:38 

    へそくり初めて1年経ちました
    毎月旦那のお給料から1万、ボーナス年2回10万ずつなので1年間で32万貯まりました
    この調子で10年頑張れば320万か...ウホホって思ってる

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/06(水) 15:41:31 

    旦那の給料から引いてる人は
    高収入なのかな?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/06(水) 18:01:08 

    毎月、旧姓の口座にせっせと貯金してる
    通帳は実家に預けてるよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/07(木) 01:23:53 

    パート代は家計に入れてないので、へそくり扱い
    預金と投資信託で40万円くらい
    あと生協の出資金をちまちま増資してる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/07(木) 04:20:21 

    ゆうちょで小銭貯金してます!!
    外出した帰りにお財布に入ってる小銭全部貯金してます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード