- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/02/06(水) 14:47:37
背高いねより
スタイルいいですね、モデルさん?、脚長いですね!とか言い方変えてほしい。
背低いねより
可愛らしいねって言うべき。
話す前になるべくポジティブな言い方考えるべき。
+14
-1
-
502. 匿名 2019/02/06(水) 14:48:18
まあたしかに失礼ではあるよね+1
-0
-
503. 匿名 2019/02/06(水) 14:49:23
面接でこんな薄化粧とヒッツメ髪させるのも容姿選抜してるからだよね
容姿至上主義気持ち悪い+19
-1
-
504. 匿名 2019/02/06(水) 14:49:40
初対面の人には必ずと言っていいほど「目大きいね」って言われるけどなんて返したらいいかわからない
ほめてくれてるのかなとは思うけど、昔からそうだし親もそうだから特に何とも思わないし、正直「目2つついてるね」って言われてるのと大差ない
「お化粧(マツエクカラコン)ですよ~」と謙遜?してみたり「整形ですw」とおちゃらけてみるけど反応に困る…+8
-0
-
505. 匿名 2019/02/06(水) 14:50:19
太ってる人に限って「太った?」て聞いてくる。
うるせーわ!!+13
-0
-
506. 匿名 2019/02/06(水) 14:51:13
私も再従兄弟に口元歪んでない?って言われた時
まぢで大嫌いになったしお前のが歪んでるだろ!って思ったけど、
その子のが親戚ウケがいいから言い返せなかった…
向こうは笑ってなにも考えずに言ってたけど、むかつく。
+6
-0
-
507. 匿名 2019/02/06(水) 14:52:19
>>499
私の母も1キロ太った?とか痩せた?とか
背高めなんだから太ると終わるよとか
今日のメイクは、服装は、今日はブス、今日はみんな振り返って見惚れてたとか凄い過干渉ですよ。
多分綺麗でスリムな娘が自慢なんでしょうね。
娘は自分の所有物な感覚なんでしょう。
実際母がウザいけど少し太るとすぐ指摘されて腹立つからダイエットしたりするので有り難くきくようにしてます。
+3
-1
-
508. 匿名 2019/02/06(水) 14:54:27
>>456
そこまで言われるって身長どれくらいだろ。
私も167cmあるけどヒール履いてたら背高い連呼される。
大抵褒めてくるけど、、、。
+4
-1
-
509. 匿名 2019/02/06(水) 14:55:11
>>503
本当だね。人と違うことが悪いって風潮があるのも原因だと思う。
みーんな別の親から生まれて違う姿かたちしてるのに、同じにしようとする悪習
校則、就活・・・。本来茶髪だろうが目が青かろうがどうでもいいんだけどね、それが許されない。+8
-0
-
510. 匿名 2019/02/06(水) 14:59:18
痩せてるねって言ったら怒り出した人いるから。
痩せてるのがコンプレックスな人もいる。
容姿は指摘してもどうしようもない事が殆どだから言うべきじゃない。
兄が職場でイケメン扱いされてたけど身長高い代わりに顔が大きめなんだけど
髪を切った時に意外に顔大きいねとパートのおばさんに言われたらしくそこから髪を切れなくなって醜形恐怖症になって引きこもりになってしまいました。
絶対に冗談でも言うべきじゃない。
+18
-0
-
511. 匿名 2019/02/06(水) 15:01:28
私は身長172あるから、デカッ!って言われるよ。背が高いねなら事実だし構わないけど(コンプレックスだからいい気はしないけどね)、デカいってデブって言われてるみたいで嫌だわ。+13
-0
-
512. 匿名 2019/02/06(水) 15:01:59
美形の爬虫類みたいな身長165cm位の顔の男が私に気づいた瞬間に「うわっ!!鼻デカッ!!」って言って来た事が有ります。
明らかに私の鼻はでかいのに何故かハゲてるオジサンには何故か鼻小さくて可愛いね♡チュンって鼻を触られた事も有りました・・・・
そんなの子供の頃から知っているのに、わざわざ指摘しないで欲しいです。
何年経っても覚えてて嫌な気分になるなのでそんな不快にさせる鼻をしてるのが悲しくて鼻整形しようとして鼻整形が得意な医者を調べている所です。
あれから爬虫類顔の男性と身長165位の若い男性が本当にトラウマになりました。+8
-0
-
513. 匿名 2019/02/06(水) 15:03:15
>>495
本当だね。
ガッキーは顔が可愛い系だからギャップで言われやすい??でも佐々木希も可愛い系だし。
肩幅??
謎。
+5
-0
-
514. 匿名 2019/02/06(水) 15:03:17
>>504
私は、「ゴミとかマツゲとかよく入るんですよねー(本当のことだし)」と言ってる。
目が細くても美人さんもいるし、目が大きくてもブスな私もいるから、目が大きいと事実を言われたら目が大きいと異物が入りやすいと言う事実を返してる(笑)+6
-0
-
515. 匿名 2019/02/06(水) 15:06:13
肩幅広いとか老けたとか無邪気に言う人いて、わたしも心のなかで「そんなあんたはブスだなぁ」と呟いてしまう。性格悪いとは思いながら、思わずにいられない。褒めなくていいから容姿の話題は一切なしがいい。
+18
-0
-
516. 匿名 2019/02/06(水) 15:08:18
>>503
一瞬、北朝鮮かと思ったw+4
-1
-
517. 匿名 2019/02/06(水) 15:11:55
前に「整形した方がいいんじゃない?」って言ってきた上司がいたな。+3
-0
-
518. 匿名 2019/02/06(水) 15:18:11
胸が小さくて悩んでた大学時代。
バイトしたら店長(男)から
○○ちゃんは顔も美人だし身長もあるからモデル並みの美しさなのに胸がな〜
これ使ったら?と雑誌広告の胸が大きくなる??機械みたいなのを薦めてきて凄いショックだった。
今ならセクハラで訴えるレベル。
+17
-0
-
519. 匿名 2019/02/06(水) 15:28:21
「おっぱいちっさ!」って言いながら仕事中揉んでくる若い男が居た・・・・。「痛いからやめてよ!」って言っても「良いじゃん減るもんじゃないし♪」って言ってまた何度も触ってくる・・・・「何でそんな事するの?」って言ったら「学生の時も友達の女の子のおっぱい触ってたけど友達の女の子怒らなかったよ!」だって・・・・飽きれました。
鬱病になったのでその会社やめました今なら訴えます。
子供が産まれたらセクハラについてちゃんと教育します。
+7
-0
-
520. 匿名 2019/02/06(水) 15:37:08
うちの家族は誰も容姿のこと口にしない。言うとしたら、親戚の子に大人っぽくなったねーとか言うくらい。
そういう家庭で育ったから、外見のことを口にだして言う人に慣れない。育ちが悪いと思ってしまう。+11
-0
-
521. 匿名 2019/02/06(水) 15:38:44
実際に褒めるわけでもなく、容姿をそのまま口に出しちゃう人に質問。
何で一々指摘してくるの?ここの話の流れだとコンプレックスがある人が言う傾向らしいけど、そうですか?
そしてそれに対して何て返したらいいですか?
反対に自分が言われたらという意識はないの?+3
-0
-
522. 匿名 2019/02/06(水) 15:42:26
仕事帰り予定がありお化粧してたらお局が
「ファンデーション何使ってるのー?…へーこれ使ったら厚化粧になるんだね(笑)」って言ってきた!!
失礼で驚き過ぎて何も言い返せなかった+15
-0
-
523. 匿名 2019/02/06(水) 15:46:17
>>521
多分だけど、なーんにも考えてない人と、相手を傷つけたいからわざと言ってる人と2種類いる。
何も考えずに言ってる人は、目上の人にも失礼発言するから全体的に嫌われがち。
意地悪で言ってる人は傷つけたい人にピンポイントで失礼なことを言う。そして後者がコンプレックスの塊なんだと思う。+13
-0
-
524. 匿名 2019/02/06(水) 15:46:56
結婚で田舎に引っ越してから、
「背が高い」「スタイルがいい」「すらーっとしてり」ばかり言われる。
久しぶりに会う人からは「痩せた?痩せたんじゃない?」が定番。
163cmぽっちゃり、ふつうの顔です。
田舎ではむやみに見た目についてお世辞を言うのがモテナシらしい。
全然嬉しくないし、むしろ(バカにしてんのか)とイラっとする。+8
-0
-
525. 匿名 2019/02/06(水) 15:51:17
>>26
それで何?って感じだね〜
ミランダカー 檀れい 平愛梨とかも少しそうだけどみんな美形だよね+2
-0
-
526. 匿名 2019/02/06(水) 15:56:59
>>1
見たままの感想を言うことくらいしか話題が無くて賢くないんだろうな
って思ってる+1
-1
-
527. 匿名 2019/02/06(水) 16:07:15
>>518
その人マジで気持ち悪いね…+8
-0
-
528. 匿名 2019/02/06(水) 16:18:18
容姿と中身どっちが褒められたいかってトピで圧倒的に容姿って言ってる人ばかりだから、そういう人はつい気になってつい口に出しちゃうのかもな…+3
-0
-
529. 匿名 2019/02/06(水) 16:23:55
>>524
田舎の人ってデリカシー無い人いるよね。
マンションの管理人さんと話していて、
管理人さん「むかし、隣が養豚場やっていてそこの奥さんが豚みたいに太った人で…」と私を見ながらお喋りしていて、
彼女、何かに咄嗟に気づいたようで、バツが悪そうに私に「ごめんなさい」と謝った+3
-0
-
530. 匿名 2019/02/06(水) 16:30:01
見た目で損をしている、とよく言われる。
どういう意味なのか恐くて聞けない。+4
-0
-
531. 匿名 2019/02/06(水) 16:49:10
八重歯を褒められることがあったけど特にチャームポイントとも思ってなかったし直したいとも思ってなかったけど意識高い系のお客さんに歯並びさえ直していればね!とか言われ、
ガルちゃんでは歯並びめっちゃうるさく言われてるから最近気になってきた…
+5
-0
-
532. 匿名 2019/02/06(水) 16:53:20
私のことを太ってる太ってると言いまくる70のくそじじいが職場にいます
それも楽しげに
障害なんだと思う+5
-0
-
533. 匿名 2019/02/06(水) 17:00:41
>>476
根に持つと言うよりは悲しい気持ちになったよ。
10年以上容姿のことを言われ続けてきたから。
相手の子は可愛くて不美人ではないし、他人は自分を喜ばせる存在なんて考えたこともないよ。
でも、476さんのように気持ちの切り替えが出来れば気持ちがラクになるのかもね。+4
-0
-
534. 匿名 2019/02/06(水) 18:05:48
第三者がいる前で特定の人の容姿ばかりほめる人もうざい。
他の人にも褒められて反応に困ってる人にも配慮がない。下手すりゃ、褒められたほうは悪くないのに嫉妬されたり恨まれたりする。+7
-0
-
535. 匿名 2019/02/06(水) 18:13:32
昔デカイデカイって嫌味言ってくるオッサンに「てっぺんハゲ」って呟いたら黙ってたよ。
今じゃ「ネズミ男」と言ってやれば良かったと後悔。
鬼太郎に出てくるネズミ男に似てたからね(笑)+5
-0
-
536. 匿名 2019/02/06(水) 18:15:13
>>513
ガッキーは175センチ説があるよ
でも顔が可愛いからオッケー👍+4
-3
-
537. 匿名 2019/02/06(水) 18:22:49
私も169センチあるから昔よくデカイって言われた~
何かあると「あのデカイの」って影口叩かれた。
身長高くてなにが悪いの?
逆に背が低い友達もコンプレックス持ってたなー。
無難な160センチ位が羨ましい。
+5
-0
-
538. 匿名 2019/02/06(水) 20:05:08
チビブサの叔母は、会うたびに容姿の話ばかりする。誰と誰が似てるとか、あの人は昔ああだったのに今は、、とか、そして遠回しに私を下げてくる。
一方、めっちゃ美人な知人も容姿の話ばかりする。そして私に褒めさせる(例:最近ニキビ酷くって-、といいながら見えないくらい小さな毛穴?を指差して、私に「そんなことないよー」って言わせる。)
両者とも、いつも顔とかスタイルの事ばっかり考えてるんだろうなー、と思ってる。+5
-0
-
539. 匿名 2019/02/06(水) 20:11:02
>>536
じゃあ同じ身長に見える同じ身長の吹石一恵も175センチ??
そんな馬鹿なw
+4
-0
-
540. 匿名 2019/02/06(水) 23:57:59
人の容姿いちいち言ってくる奴は脳に障害があるんだろうな。
そして自分の顔や体型を客観的に見れない障害も。
太った?吹き出物あるね!背デカイね!小さいね!とか、そこから会話をどう広げたいの?+6
-0
-
541. 匿名 2019/02/07(木) 00:52:20
>>497
初対面でも親しくなくても構わず容姿のことに触れてくる人いるね。
これを言ったら相手を傷付けるとか、その場の空気を悪くするとか考えるよりも、
自分の言いたいことを言いたい時に言うのが最優先というか。
お友達は他人の容姿を指摘することで、安心感を得てるのかも。
同意を求めてきたら、適当に「うんうん。」「そうだねー。」って返すとか。
真剣に向き合ってたら疲れるもの。
+3
-0
-
542. 匿名 2019/02/07(木) 12:22:58
>>501
お世辞や社交辞令含めてその言葉言われすぎてるけど、正直毎回うんざりしてる
ネガティブでもポジティブでも、そもそも身体のことばかり言及されすぎてるから、
また身体のこと言うの?私の身体のことはいい加減ほっといてもらえない?って思うけど、
きっとマイナスつくんだろうな
それに言われても面倒くさいよ
いちいち謙遜や自虐しなければならないし。疲れる+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する