ガールズちゃんねる

スーパーへクレーム(指摘)したことありますか?

146コメント2017/03/24(金) 15:19

  • 1. 匿名 2017/03/02(木) 15:42:36 

    先ほどスーパーでパック入りの果物を買って、
    今いざ食べようとおもったら中側がめちゃくちゃカビ生えてました…
    高かったけど奮発して2パックも買ったのに
    両方カビが…(;ω;)

    電話しようか迷ってます。

    皆さんはスーパーへ電話等したことありますか?

    +398

    -6

  • 2. 匿名 2017/03/02(木) 15:43:07 

    したほうがいいよ。

    +668

    -4

  • 3. 匿名 2017/03/02(木) 15:43:11 

    ない

    +13

    -15

  • 4. 匿名 2017/03/02(木) 15:43:16 

    レシートがあれば、変えてくれます!!
    すぐにでんわしたらいいですよ^^

    +491

    -2

  • 5. 匿名 2017/03/02(木) 15:43:46 

    即刻電話して、引き取りに来てもらう。
    そして返金してもらう。

    +298

    -33

  • 6. 匿名 2017/03/02(木) 15:44:07 

    +26

    -23

  • 7. 匿名 2017/03/02(木) 15:44:17 

    しめじの石づきの部分にカビ生えてたから言ったよ。
    パッケージの絵で隠れてた。
    他のも並んでたから即言ったよ。

    +138

    -13

  • 8. 匿名 2017/03/02(木) 15:44:21 

    お惣菜食べてたら口の中で「カチ!」って音がした。
    ホチキスの針でした。
    流石にこれは電話した…

    +378

    -1

  • 9. 匿名 2017/03/02(木) 15:44:45 

    主さんの内容は、ひどいなー。電話入れたら?

    +232

    -2

  • 10. 匿名 2017/03/02(木) 15:44:49 

    それは 電話してください

    +187

    -1

  • 11. 匿名 2017/03/02(木) 15:44:58 

    ありますよ
    みかん袋で買ったら半数腐っていた
    でも 私も確認せずすみません と言いました
    怒鳴っていくのはダメだけどやんわり交換してもらえませんか?とか言い方次第ですよね

    +310

    -3

  • 13. 匿名 2017/03/02(木) 15:45:14 

    >>1
    それはするべき!
    お店のためにもなる指摘だよ

    +214

    -5

  • 14. 匿名 2017/03/02(木) 15:45:29 

    電話早めの方がいいですよ。
    他のお客さんに渡る前に回収するかも。
    あなたは悪くないので大丈夫です。

    +225

    -1

  • 15. 匿名 2017/03/02(木) 15:45:30 

    スーパーで働いていますが、不良品があればすぐに伝えてください!
    レシートがあれば問題ないですよ!

    +332

    -2

  • 16. 匿名 2017/03/02(木) 15:45:34 

    >>1
    早く電話した方がいいですよ

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2017/03/02(木) 15:46:26 

    したことあります。野菜に虫がめちゃくちゃついてて、芋虫のすごく小さいのが数えきれないほど、、、電話したらすぐに対応してくれて返金してもらいました。カビならすぐ取り替えるか返金してもらえるはずですよ!

    +137

    -10

  • 18. 匿名 2017/03/02(木) 15:46:27 

    +7

    -15

  • 20. 匿名 2017/03/02(木) 15:46:53 

    生蕎麦買ったら賞味期限切れてたから電話したよ〜
    そしたら返金しますって言われたよ〜

    +109

    -4

  • 21. 匿名 2017/03/02(木) 15:46:58 

    食べれない物は連絡します
    お金を支払って食べれないのはおかしいと思うから
    レシートは必ず持って帰ります
    捨てる人やいらないと言う人に対してクレームの時どうするのかと思います

    +100

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:02 

    ある。トマトを箱買いしたら一部の下が腐ってた。一個一個見れば良かったかも。でもすぐに取り替えてくれました。

    +64

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:10 

    スーパーのためにも他のお客さんのためにも、言った方がいい

    +103

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:30 

    (指摘)が無かったら
    すーぱーへくれーむ??
    ってなるとこだった。

    +130

    -10

  • 25. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:34 

    >>12
    本人だかあなたが嫌いな人のことだか知らないけど、頭弱いことやめなよ
    ネットだからって何でもやっていい訳じゃないんだよ

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:37 

    3個ネットに入ってた玉ねぎが2個腐ってて全て変えてもらった。
    いつも行くスーパーだから、ストレス溜めたくない。

    +63

    -3

  • 27. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:40 

    「スーパーヘクレーム」って言う片仮名の新語かと思って、なんだろう?とトピを開いた

    恥ずかしい(/-\*)

    +166

    -13

  • 28. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:44 

    野菜の虫は電話しないかも…

    捨てるだけ。

    +84

    -4

  • 29. 匿名 2017/03/02(木) 15:47:53 

    >>7
    それカビじゃなくて菌糸じゃない?

    +77

    -3

  • 30. 匿名 2017/03/02(木) 15:48:21 

    定価ならいいと思う

    おつとめ品だったら自己責任もあるから言えない

    +13

    -7

  • 31. 匿名 2017/03/02(木) 15:48:46 

    レジで金額間違えられて多く取られてたからその場でクレーム入れたらめっちゃ不満そうだった。

    こっちが嘘ついてるみたいな態度だから、袋の中身思いっきり開いて見せてやったわ

    +75

    -10

  • 32. 匿名 2017/03/02(木) 15:48:56 

    いつも行くスーパーで買ったサーモンから腐敗臭。
    じゃがいも切ったら、真ん中にスが入って真っ黒。

    たまにしか行かないスーパーで買った、冷凍コロッケ、空けたら中がグチャグチャ。

    ダイソーで買った、バドミントンのラケット。
    2〜3回羽を打ったら、打つ面がボロボロに。

    いずれも全て電話して、返金なり交換して貰いました。

    いつも行くスーパーではサーモンが腐っていた時、返金してくれた上に、サーモンの刺身と、高級刺身パック(1500円)くれた!

    +20

    -55

  • 33. 匿名 2017/03/02(木) 15:48:59 

    あります
    アサリのむき身買ったらもう駄目な匂いしてたから電話しました
    そんなに高いもんでもなかったし、交換も面倒くさくて一応電話しただけだけど
    お高い果物なら交換して貰うべきだと思う

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/02(木) 15:49:29 

    割引後の値段が最初より高くなっていました。買わなかったけど、店員さんにいいました。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/02(木) 15:49:44 

    あるよー。
    じゃがいも切ったらほとんど中から腐ってて、電話したら今から伺います!って言ってくれたよ。
    全部皮剥いてから切ったからめっちゃ腹立っちゃってたけど対応良かったのでずっと同じスーパー使ってます。

    +58

    -8

  • 36. 匿名 2017/03/02(木) 15:49:48 

    3本入りのきゅうりを切ったら真ん中が全部黄色かったので、翌日全部のきゅうりを持っていったら取り替えてくれました。

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2017/03/02(木) 15:50:28 

    牡蠣を買ったら消費期限が昨日だったw
    よく見て買わなかった自分も悪いけどさすがに電話したら代わりの牡蠣を持って来てくれたよ

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2017/03/02(木) 15:50:54 

    お惣菜にボールペン入ってるの見つけたから言ったよ〜

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2017/03/02(木) 15:51:56 

    イオンで買った肉から腐敗臭がしました。
    完全に腐ってましたが、たまたま県外で買ったものだったので遠くて諦めました。
    大型スーパーでもそういうことがあるんですね。
    ショックでした。

    +54

    -12

  • 40. 匿名 2017/03/02(木) 15:52:19 

    商品の前にあるタグの値段とレシート記載の値段が違い、レシート記載の値段が高かった。
    店員に言ったらすぐ返金してくれた。

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/02(木) 15:53:00 

    >>1
    主さん!昔スーパーの青果でバイトしてた私から一言。それよくあることだから気にせずスーパーに言って下さい!より分けで気をつけてはいるんだけど手作業だからどうしてもミスがおこってしまうんです。ごめんね

    +131

    -2

  • 42. 匿名 2017/03/02(木) 15:53:36 

    豚肉を購入して袋詰めしてたら虫が入ってた。
    レジが忙しそうだったのでサービスカウンターに行ったら、担当の人が来て新しいのと交換してくれました。

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/02(木) 15:56:27 

    じゃがいもを切ったら、中が真っ黒に傷んでるときがあるけどこういうのも言っていいのかな?切らなきゃ分からないし、故意にやってるわけじゃないから言っていいものか分からなくて結局いつも捨てちゃう。

    +89

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/02(木) 15:56:28 

    ダブルラーメンが80円って表示だったのにレシートには128円になってて、返品しようと思ったら80円で売ってくれた。
    前日までは安売りしてたみたいだけど、抜き忘れてたらしい。

    +28

    -2

  • 45. 匿名 2017/03/02(木) 15:56:30 

    ニンニクの中が青カビだらけで、使う部分も黄色く変色して全く使えなかったのでスーパーに言ったら、同じ商品は全部買ったものと同じ日に納入したものだからと、デラウェアと交換してもらった。
    …けど、そのデラウェアも底のほうが傷んでカビ生えてた。
    もうそのスーパーは行かない。

    +68

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/02(木) 15:56:51 

    実情を説明して対応してもらうなら言ってもいいと思う
    返品して交換だよね
    大声出したり、店が悪いとか騒ぐのって下心があるからで何か求めてる証拠
    まさにクレーマー
    販売員やってた時にそうだったよ
    何事もなく返品で終わるお客には来てもらって悪いから粗品を差し上げてた

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2017/03/02(木) 15:57:27 

    正に今日!
    業務スーパーに行って、いちごを見ていたらね…
    何故か1パックだけカビだらけ!

    ビックリして、側にいた店員さんにコッソリ…
    「これ大丈夫なんですか?カビだと思うんですけど…」と言ったらその人が
    「あ‼️こらアカン‼️おーい‼️これカビ生えとるぞー‼️ お客さん!ごめんね‼️
    こっちの綺麗なやつ持ってって!」
    て叫んでた(笑)

    私は、周りに聞こえたらマズイかなと思ったからコッソリ言ったのに(笑)

    正直で良い店員さんでした!

    +159

    -5

  • 48. 匿名 2017/03/02(木) 15:59:51 

    レジに並んで私の番が来たら、ハングルの名札つけた気持ち悪い韓国人店員に変わった、触られたくないから他のレジに行こうと思って「買い忘れを思い出したので」と戻ろうとしたら「後でもう一度レジに並んで買えばいい」と言ってそのままベタベタ触りながらレジされた…最悪!!

    +9

    -57

  • 49. 匿名 2017/03/02(木) 16:00:06 

    >>43
    いいと思うよいつもいくスーパーは最近

    冬場はキュウリが低温障害を受けやすく、切ったら中が黒くなっていることがあるのでそういう場合は連絡してください

    みたいな張り紙してあるから見た目でわからない傷みも対応してくれるよ

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/02(木) 16:00:56 

    自分の勤めてるスーパーの別の店舗の青果コーナーのみかんが1袋9玉中5玉が腐っていたとクレームがきた他店舗も気をつけましょう、とファックスが流れてきたことがある

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2017/03/02(木) 16:01:20 

    梨を買った時外は綺麗だったけど
    半分に切ったら真ん中真っ黒に傷んでて
    二つ入りだったからもう1個とその切ったやつ持っていった

    レジの人がすぐかえてくれたよヾ(*´∀`*)ノ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/02(木) 16:02:59 

    するべき!それで返金なり交換なり、自宅に来てもらってやるべき。ありえないです。そんな商品。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2017/03/02(木) 16:03:42 

    スーパーヘクレームって何かと思った。
    トピ画ソフトクリームだし。

    +28

    -4

  • 54. 匿名 2017/03/02(木) 16:04:31 

    1度私もミカンでやられた
    電話して後でまた持っていくので交換してくれますか?って言ったら
    店長が速攻うちに来て、同じみかんと現金の返金とサランラップ持ってきて謝られた
    みかん交換だけでよかったんだけど、むしろ申し訳なかった

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2017/03/02(木) 16:07:50 

    サービスカウンターの所に1人だけ店員いたんだけど、カウンターの前に行っても声を掛けても無視して自分の作業に没頭
    しかも真横にいるのに備品を取るのに私と主人の真後ろ通って、その際目が合ったのにやっぱり無視して素通り

    「はぁっ?」って思っている所に私達に気付いたパートさんらしき二人が駆け付けてくれて用事は済んだけど、その間も真後ろで黙々と作業に没頭

    あまりにイライラしたので、駆け付けてくれた二人に「あの人は真横に立っても声を掛けても無視して自分の仕事に没頭されてますけど、そんなにあの作業は客を無視してでもやらなきゃいけない大事な作業なんですかね?それとも目が見えない?声を掛けても耳聞こえてない?どちらでしょうか?」って無視した店員にも聞こえるように大きな声で言ったら、店長らしき人が「無視ですか‼それは大変失礼致しました‼」と走って駆け付けてきた
    そしたら無視した店員、急に慌てて私達の所にきてヘラヘラしながら「申し訳ありません(笑)集中したら周り見えなくってぇぇぇー(笑)」

    60代半ばらしき店員におもいっきりぶりっ子でヘラヘラ笑いながら謝られた

    もちろん店長に「この人全然悪びれてませんね。こちらは客を無視して店長が現れたら途端に慌ててヘラヘラ謝るような教育をされてるんですね。わかりました」で帰った

    半年後にスーパー潰れた

    +44

    -17

  • 56. 匿名 2017/03/02(木) 16:08:09 

    1袋18円のもやしに「20円引き!」ってシールが貼ってあった。買ったら2円くれるんか?w

    +83

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/02(木) 16:10:56 

    北海道産のウニを買って、食べようとしたらアメリカ産と表記してあった。

    ウニの産地は重要なんで、電話だけしました。返金、返品などはしていません。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/02(木) 16:12:11 

    個人店での返品は受け付けてくれなかったことあるよ
    買ってすぐなのになぜか持ち帰ってる途中で腐ったよなこと言われたし
    冬にそんなことある?
    ほうれん草の束の中側が腐っててとけてるの!
    個人の八百屋は古いのが結構ある
    スーパーに卸してる事もあるからその産直風な野菜もやばい!
    産直風にやり直してスーパーに出してるから気をつけてね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/02(木) 16:13:00 

    絶対した方がいいですよ~

    前日に買った鶏肉から腐敗臭がして確認したら、他にもそういう連絡があったらしく、すぐに新しい鶏肉と電話代(100円)を届けにきてくれました。

    確認だけでもしてみてはどうですか?

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2017/03/02(木) 16:14:12 

    タイムリーなトピ(ФωФ)
    昨日はゆめタウンの専門店がポイント5倍だったんだけど、ゆめカ渡したのにポイントが1ポイントもついていなかった。
    さっきレシート見返して気づいたんだけど、レシート持っていって説明したらポイント加算してくれるのかな?

    +26

    -3

  • 61. 匿名 2017/03/02(木) 16:15:19 

    あります!!
    この前、子供連れて買い物に行った時に新人レジ係(たぶん高校生男子)が担当だった。
    袋詰めしてくれる地域なので詰めてくれたけど、食パン(柔らかい)の上に根野菜(重たい)をギュウギュウ詰めようとしてきた。
    あ!食パンが潰れるって、とっさに商品を引ったくって『自分で詰めます』と奪ってしまった。
    瞬間、とっさとは言え悪い対応をしてしまったと思い謝ろうとしたら
    チッと舌打ちされ『死ねよ』と呟かれた。
    あまりにも酷い態度に切れそうになったけど子供が傍にいるので一旦、子供を駐車場の車へ乗せ待たせてから再びクレームを言いにスーパーへ戻り、店長へ伝えた。
    死ねよ、なんて家族でも言ったことも言われたこともないよ。ありえない。

    +97

    -14

  • 62. 匿名 2017/03/02(木) 16:16:37 

    近所のよくいくスーパーだと対応は考える。向こうもよく来る客の顔は覚えてるだろうし、案外お店の関係者が近くに住んでたり、知り合いの知り合いだったりすると面倒なので。
    こちらに落ち度はなくてもしたでにでてかえて貰います。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/02(木) 16:20:38 

    >>48
    それは韓国の方に対する差別です

    +41

    -9

  • 64. 匿名 2017/03/02(木) 16:20:46 

    もやしをざるに開けたら、ゴム手袋の指先三センチくらいが出てきた。まさか指、、、
    中はティッシュが詰まってただけでしたが、
    気持ち悪かった。電話したら返金してくれました。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/02(木) 16:21:57 

    からあげ買って食べたら、中心がだいぶ生だった。

    親が電話したら、マニュアルに沿って揚げておりますのでありえませんみたいなこと言われて
    じゃあ、いま揚げてみてくださいって言ったら電話越しでからあげ揚げてくれて、どうですかって聞いたら
    「…すみません、確かに揚げ方が足りないようです」って言って代金お返ししますって言われた。
    これから気をつけてくれればいいですって言って終わらせたけど、マニュアルも信用ならないね〜。

    +32

    -3

  • 66. 匿名 2017/03/02(木) 16:23:18 

    あります。

    半額のシールが貼ってあるお肉を買ってきて、その日の夜調理しようと思ってふとみると、賞味期限が3日も過ぎてた。

    ああいうのって、毎日チェックしないのかな?

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2017/03/02(木) 16:25:31 

    >>48
    さすがにひどすぎる。

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2017/03/02(木) 16:26:09 

    閲覧注意です!













    お総菜コーナーの揚げ物(何かは忘れました)を買って、ラップをはがすと、中にGの死骸が入っていました。

    死ぬかと思った。

    +16

    -8

  • 69. 匿名 2017/03/02(木) 16:27:02 

    >>6クリームをクレームって言うやつフランス語カブレ地獄!

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/02(木) 16:32:24 

    ヤクルト買って家に着いて飲もうとしたら
    賞味期限が買った日当日だった!
    値引きしてたりしたら気づいたのに

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/02(木) 16:33:23 

    マシュマロの期限が切れてたから電話した。
    他の物もそうかもしれないから。
    私は切れてても気にしないから食べた(笑)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/02(木) 16:38:27 

    >>55
    はっきり言えるあなたが羨ましいです。
    言えなかったので〈お客様の声〉ってボックスにメモして入れた事ならあります。
    かなり前ですが、年末のガラポンで1等がニンテンドーDS、後1日期限あったけどかなりお客が並んでた。たまたまサービスカウンターを通りすがったら店員二名が「あーあ、やれやれじゃん!もう1等昨日出たのたのにね~」だと!聞こえたわ!
    口にしてはいかんよね!それをボックスにクレームメモした。イオンです。

    +35

    -2

  • 73. 匿名 2017/03/02(木) 16:39:06 

    >>1
    普通に返金も交換もしてくれるよ。
    あと、果物の売り場の担当者が来てカビてないのに交換してくれたこともある。やっぱりプロの目利きが見ると違うみたい。

    果物って結構値段張るから絶対言うべき!スーパーの人の意識も変わると思うし。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2017/03/02(木) 16:41:02 

    >>63
    何が「韓国の方」だよw
    あんな糞民族絶滅すればいい、寄生虫と一緒!

    +11

    -24

  • 75. 匿名 2017/03/02(木) 16:44:05 

    パンの袋が開いていた、
    冷凍食品の袋、焼きそばの外袋、破れてた
    期限切れの商品が置いてある(3回も目撃)

    店員に全て言い、さすがに数が多いので
    店長呼んでくださいと言ったらスルーされました。なんで?

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2017/03/02(木) 16:45:15 

    クリスマスケーキをスーパーで予約して買ったら、イチゴが付いてなかった!
    ただのクリームケーキ…涙
    スーパーに電話したら、24時間営業なのに電話受付は19時で終了
    クリスマスケーキにイチゴは大切でしょ!!
    悔しかったけど、諦めた(;_;)

    +33

    -2

  • 77. 匿名 2017/03/02(木) 16:50:18 

    店頭の表示価格とレシートの価格が違った時に電話で確認してもらったら、それは翌日からのセール価格だと言われた事があります。
    近所のイオンは火曜市の準備が早すぎて月曜の夜7時過ぎには翌日からの価格でドーンと並べてあるのでややこしい。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/02(木) 16:52:27 

    ボンタンアメ?があって、懐かしいな~って何気なく見たら賞味期限が切れていたので言いました。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/02(木) 16:52:57 

    イチゴとかは、裏まで見て買わないとカビてることあるね。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/02(木) 16:53:57 

    割引してる肉カゴに入れてたら、ちょっと離れた場所(人2人程度)で店員同士で
    「腐りかけのよく買うよねキャハ。ありえないよね~」と小さい声で笑ってた‥
    聞こえてるんですけど!?て不愉快に。
    つい昨日なんだけどクレーム入れるべきか我慢すべきか‥

    +50

    -3

  • 81. 匿名 2017/03/02(木) 16:56:26 

    >>55
    性格悪~クレーマーだね

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2017/03/02(木) 16:56:28 

    >>58

    持ち帰る途中で腐る(๑°ㅁ°๑)‼(笑)
    どんだけ気温変化あるのって話しですよねww

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/02(木) 16:58:02 

    >>61

    この間
    食パン、牛乳パック1個、マーガリン買ったら
    食パン→マーガリン→牛乳パックの順に詰められたよ

    パンが凹←ってなってた(´・ω・`)

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/02(木) 17:00:35 

    午前中に買ったミンチが夕飯時に使おうと出したら灰色になってた!店に持って行ったら「あ~冷蔵庫すぐに入れなかったでしょ?」「なに?返金すれば良いの?」って態度。その場では普通に返金してもらって、帰ってから本社へ速攻電話しました。態度悪い店員に対しては上から言ってもらうのが一番ですよ

    +12

    -7

  • 85. 匿名 2017/03/02(木) 17:03:39 

    します。て言うか私はしました。だって商品にならないもの売ってたんだもん。中は切らないと分からないから責めはしないけど。
    青果担当の人も 慣れたもんで「あーごめんなさいねー返金する?商品取り替える?」って感じでした。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/02(木) 17:04:04 

    ジャガイモ切って真っ黒だったら交換してもらえるの?
    じゃあアボカドはどうなんだろ・・・。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/02(木) 17:06:14 

    近所のスーパーでダウン症の女の子が働いてた。野菜をいつも出してて元気に「いらっしゃいませ~!」と声も出して働いてた。
    ある日店長だか上司らしいおっさんがネチネチと酷い言葉を浴びせているのを聞いてしまった
    「こんなのも出来ないのかよ?」「ほんと仕事なめてんのかよ?」などなど…女の子は「はいっ!はいっ!」って聞いてるのを見て腹が立ったけど、どこに文句を言ったらいいか判らず…しばらくして辞めちゃったみたいで今でも後悔してます

    +62

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/02(木) 17:06:17 

    パプリカを切ってみたら、中がカビてた。
    現物とレシート持っていったら、新しいの2個もらったよ。
    対応も親切でした。
    バイトじゃなくて、店長さんとか、責任者的な人に言えばOK。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/02(木) 17:07:06 

    お寿司を買った時、
    ご自由にお取り下さいのワサビ。
    あれが期限切れててカピカピだった。
    食べる前に気づいて良かったけど、
    あれ、高齢者なら食べてただろうなぁ。
    で、ご意見箱に名前まで書いて出したけど、
    何のお返事もなかった。
    でも、以後は期限切れワサビはないです。
    タダの物だけどね。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/02(木) 17:11:58 

    >>1

    それは電話するよ、普通に。言い方に気をつければ良い(事実を冷静に伝えるようにする)だけで、電話すること自体でクレーマーになる訳ではない。むしろ、正当な権利。

    一分でも早く電話したほうがいいよ、そういう場合は。レシート用意しといてね。多分、普通はスーパーの店員が代替品を持って家まで来るからね。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/02(木) 17:12:51 

    あります。
    携帯を忘れて公衆電話を使ったんだけど、真下にステレオが置いてあって大音量で特売とかイベントの放送をしてるの。電話の声全然聞こえなくて困ったから。

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2017/03/02(木) 17:15:47 

    スーパーヘクレーム


    チラホラ居て安心したwww

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2017/03/02(木) 17:16:07 

    "腐敗臭"ってどんなカンジですか?
    賞味(消費)期限守っていれば、中身は大丈夫!って疑問を抱かずに食べてきましたが、けっこうヤバイものってあるんですね・・・(つд;*)
    もしかして気付かずに食べちゃってたのかも・・・
    スーパーを信用し過ぎてました。
    これからはもっと神経質になるようにします。

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2017/03/02(木) 17:19:07 

    お肉買ったら二回続けて異臭がして、電話したら新しいのと牛乳石鹸持ってきてくれた。店の人肉の臭いかいで『くっせー!』と叫んでいた。うん、臭いでしょ?(笑)

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/02(木) 17:20:15 

    スーパーで鉄火巻きを買って、食べたら口の中からビニールが出てきた。
    マグロの周りを巻いていたと思われるビニールの取り忘れ?
    近所だったのでそのままスーパーに持って行って返金してもらいました。

    後日、その売り場には写真と謝罪文がデカデカと掲示してありました。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/02(木) 17:22:37 

    割引商品の豆乳豆腐を買って開封したら、
    カッテージチーズのような腐っ匂いの物が飛び出した( ノД`)
    電話したら割引じゃない商品と交換しに家まで届けてくれました。
    あとおまけに桃1個もくれたw

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2017/03/02(木) 17:34:47 

    >>74
    63です  トピずれなので、スルーしちゃえばいいか、と思ったけど、貴女みたいな考えかた、間違えていると思います  国の事と個人的なことは別でしょう 貴女みたいな考えかたを人種差別 って言うんです   主さんトピずれしてごめんなさいね

    +14

    -3

  • 98. 匿名 2017/03/02(木) 17:36:14 

    あさりが半分死んでて臭かったから電話したことある。
    クレームだけ言って変えてもらわなかったけど、言ってあげたほうが他の商品もチェックするだろうからいいと思うよ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/02(木) 17:41:05 

    うちの近所のスーパー、商品の値段がどこにもなくて、商品の1/3くらいは値段がわからない状態。

    なので、店員さんにいちいち「これ、いくらですか?」とか聞かなきゃいけないし、店員さんも面倒だろうから、店長さんに「全部の商品の値段がわかるようにしてください」と言ったことあります。

    ちなみに、それを言っても値段は付けられることがなく、他のお客さんもクレーム言ってたみたいで(本部に)店長が変わりました。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/02(木) 17:41:58 

    イカ買ったら、穴が開いていた。
    釣られた時に、何かに齧られたみたい。
    外からはわからないように穴を下にしてあってわからなかった。
    電話しようかと思ったけど、どうしてもイカがすぐに必要でそのまま使った。
    時間があったら連絡してた。

    +1

    -9

  • 101. 匿名 2017/03/02(木) 17:43:14 

    ミニトマト買おうと思ったら、めっちゃカビてて、他のを見たら他のもカビってた!お店のためを思って、陳列してた店員にコソっと言ったら、面倒そうにあ、はーい。ってボソっと言われた!感じわるー!!

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2017/03/02(木) 17:43:15 

    クレーム=クレーマーではない。
    しかもきちんと支払いして購入した商品に何かたれば、購入した店に言うのは当たり前で、それは苦情にはならないと思う。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/02(木) 17:47:33 

    スーパーへクレーム

    っていう単語かと思った(笑)
    スーパースクリームみたいな(笑)


    クレームはしたことないです

    +3

    -10

  • 104. 匿名 2017/03/02(木) 17:51:54 

    レジ係の人があからさまに不機嫌そうで、カゴからカゴヘポイポイ入れてて
    なんだかなぁって見てたら卵もポイってして、割れるよね。
    会計済ましてサービスカウンターへ行って取り替えてもらいました。
    イオ○ですー。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/02(木) 17:55:09 

    年末でバババーっと買い物して、帰宅後冷蔵庫にしまってたら蕎麦の袋が穴空いてた。
    穴って言うよりも、小動物にかじられたような、、、。
    スーパーに連絡して、後日調査結果が届き工場にてネズミにかじられた跡だとわかりました。
    スーパーで手にした時に気がつかなかった自分も自分だけど、出荷する工場は検品をしないのか?そしてせめてスーパー品出しの時に気がついて欲しかったー。

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2017/03/02(木) 18:05:28 

    スーパーは言ってくれた方がいいと思うよ。
    あと10台以上レジがあるけど、3分の1くらいしか稼働してないのがいつも腹立つ。

    +12

    -7

  • 107. 匿名 2017/03/02(木) 18:10:56 

    商品の不具合で電話した場合ってお店側が自宅などに返金や交換用の商品持って来てくれるのですか?
    野菜とか、切ってみないとわからない食材は切った後でも対応可能なんですかね?

    言いたいけど適切な言葉がわからずいつも泣き寝入りしてます。


    +3

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/02(木) 18:12:41 

    レジの人の商品の扱いが雑でその場で言ったことはある。こっちはお金出してこれから買うのに、カゴにボンボン音がするくらいの入れ方で、さすがにイラっとしたから、もう少し丁寧にお願いしますって言ったら、チッて舌打ちされた。それ以上私も何も言わないで我慢したんだけどクレームいれれば良かったなと後悔。

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/02(木) 18:14:05 

    ミニトマトがカビてて電話したことある。
    「はぁ···でも私バイトなんとなんでぇ、そう言われても」
    「客からしたらバイトだろうと社員だろうと関係ないんだよ。対応してね。」
    「でも私がパック詰めしたわけじゃないんで」
    で、電話切られましたけどね。
    夫と二人で直接行って店員捕まえて説明して取り替えた。
    お好きなだけ持って行ってください!と言われたが、そんないらないよミニトマト。
    店長出せ!て言う人の気持ちがちょっぴりわかった。

    +36

    -2

  • 110. 匿名 2017/03/02(木) 18:20:43 

    レッドシード買おうと思って底を見たらカビが生えてたから店員さんに
    「これ、カビ生えてるんで下げた方がいいですよ」って言ったら
    そこにいた店員3人が予想以上にあたふたしてたのを覚えてる。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/02(木) 18:40:04 

    牛乳をカゴに入れる時は気がつかなかったけど、会計が済んで袋に入れる時に牛乳がポタポタ漏れててレジの人に行ったら交換してくれた

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/02(木) 19:16:03 

    >>17無農薬なら虫は当たり前だと思うけど

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/02(木) 19:20:02 

    ブロッコリーが袋詰めされてるんだけど、
    帰って袋開けてみたら物凄いアンモニア臭が‼︎
    調べてみたらブロッコリーは密閉されると異臭放つらしい…。密閉のしかが悪かったみたいです。
    火を通しても匂いはなくならないそうなので、代金返してもらいました。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2017/03/02(木) 19:27:47 

    >>41さんのせいじゃないのに、
    ごめんね なんて優しいね^^
    みんなそう思ったからプラス押したんだね^^

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2017/03/02(木) 19:36:24 

    お酒の包装を頼んだら、ものすごく待たされた上に下手くそ。
    有料でもいいからもう少しちゃんとした感じにって言っても、サービスカウンターに他に人が居ないないのか「出来ません」の一点張り。
    あんのじょう持ち運んでる間にビリビリ破けた。
    新人さんだったのかもしれないが、モヤモヤしたのでハガキで意見出すやつに後日書いてきた。
    その後は包装頼むような買い物はデパートにしてる。

    +5

    -9

  • 116. 匿名 2017/03/02(木) 19:53:21 

    >>6
    それクリームな

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/02(木) 20:42:05 

    乾物の海藻サラダ買おうと思ったら、賞味期限が切れてた。買わなかったけど電話した。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/02(木) 20:53:44 

    あります!
    トマトの裏側が全部カビ生えてたので、
    お金はいらない。交換もいらない。
    でも、また同じカビ生えたトマト買う人が出てくるはずだから全部調べた方がいいですよ!
    って、忠告した

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/02(木) 21:03:46 

    柿を買って、家で剥いて食べたら渋柿だった。
    もう剥いちゃってるし、証拠は無いけど説明して返金してもらった。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2017/03/02(木) 21:23:46 

    15年くらい前にマンゴスチン買って食べようと中を開けたら、めっちゃカビてた(;´д`)
    珍しい果物だから回転が悪かったのかな?
    電話して取り替えてもらったけど、それもカビてて諦めました(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/02(木) 21:37:49 

    特にないよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/02(木) 21:51:53 

    スーパーヘアクリームって読んじゃった。どんな髪でも決まる、みたいな。
    疲れてるのかな

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/02(木) 22:18:35 

    主さんのは言うべき!

    私はスーパーでよく焼きいも買うんですけど、この間輪切りにしたら中の芯?みたいな白いグチョっとしたのが詰まっていて気持ち悪くて捨てました。
    切らないとわからない系は難しいですよね、

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/02(木) 22:34:46 

    スーパーで働いています!
    切ったら分からない系の物でも、傷んでいたら取り替えますよ!
    そういうクレームが来たらお宅へ伺うことになっています。
    スーパー自体の鮮度管理の向上にも繋がるので、お手数ですがそういうことがあれば教えて頂けるとありがたいです!

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2017/03/02(木) 22:52:40 

    ささみ買ったら子バエが入ってたからすぐ電話したー!新しいのをすぐ家まで持ってきてくれたよー!半額で買ったからちょっと気まずかった(笑)

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/02(木) 23:19:33 

    ミニアイス(小さいモナカとか小さいハピコとか小さいパナップ)を好きに7個セレクトで500円。
    ちゃんと7個選んで専用の袋に入れた。
    その袋にバーコードついてるのに、手打ちでレジ入力されて500円×7セットみたくなってた!

    他に何点かお刺身やお肉の買い物したから
    気がつかなかったけど袋詰めしてて4000円越えの会計に違和感…レシート見て発覚‼

    レシートちゃんと見ないとダメですね

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/02(木) 23:45:56 

    したことあります。
    子供のお菓子買って、ふと賞味期限見たら半年以上前に切れてるものでした。
    スーパーに返品しに行った際、そのお菓子が置かれている棚を確認したら、なんとほとんどが賞味期限切れてました。
    しかもこのお菓子、ターゲット子供層で売られてるお菓子ですから。それが半年以上前って!!
    生鮮食品は賞味期限を見て買うけど、お菓子ってぱっと手に取って買う人多いんじゃないでしょうか?
    私もこれまではそうでしたが、この一件があって以降気にするようになりました。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/03(金) 00:00:40  ID:JHMWuBASFO 

    そういうクレームは迷わず言ってくださるとありがたいです!

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2017/03/03(金) 01:24:16 

    クレームっていうか、店の外に三才くらいの子が自転車のチャイルドシートにすわったまま放置されてたから店に言ったことはある
    親はいなかった、夜の九時頃
    そのあと母親が戻ってきたみたい

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/03(金) 02:42:31 

    普段は行かないんだけどたまたま高級スーパーで人参買って帰って切ったら中が溶けてた。
    電話して交換しに行った。
    切らないとわからないものは仕方ないけど高級スーパーでも関係ないのね、と思った。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/03/03(金) 07:18:25 

    >>123
    私も焼き芋好きなんですが、某スーパーの焼き芋を買って家で食べたらカピカピで硬かった。
    家まで10分かからないから劣化したわけではないし、いつもこの状態で売っているのか午後だったから朝からずっと陳列されていてカピカピになったのか悩みながら捨てました。
    言ったほうが店のためになるんだろうけど、面倒だからいいやってなっちゃいます。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2017/03/03(金) 07:41:50 

    >>129さんと似たよーなのある!
    店の外でカートを押しながら2歳くらいの子が駐車場にトコトコと、、、
    親いないし周りは交通量多いし車立往生してたから、確保して店員さんに親を探してください!と言った。
    店員さんもビックリしてた。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/03(金) 08:47:46 

    会計終わって袋に入れてる時にレタスに虫が付いているのがわかった時は換えてもらった。調理中に見かけたら仕方ないけど、買ってすぐ見つけたからその場で言ったら快く換えてくれたよ。
    ただ、玉ねぎ剥いたらいくつか傷んでた事があってそれは言えなかった。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/03(金) 11:05:25 

    手にとったチーズがたまたま賞味期限切れだったから、期限切れじゃないのと一緒にレジ持って行って渡した。そしたらタダでチーズ貰えた。ラッキー!

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2017/03/03(金) 11:15:13 

    スーパーカップ買ったら箱に穴が空いてたからクレーム入れたらえ?穴?ありえないなって感じで。メーカーの責任だとか言い出す始末。しかも保冷剤入れて持って帰ったのか?とかまるで私が悪いような言い方までしてきた!全然謝らないからさすがにキレたらじゃあ返金しますよって感じで腹立った!!持って来い!って言ったけど思いっきりキレちゃったしこんな変な奴に住所知られるのも怖いから後日買い物行った時の返金で済ました。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/03(金) 11:57:25 

    スーパーで苺のパックを買ったらカビてた事あって、よく見なかった自分が悪いと思ってたけど交換してもらってもよかったんですかね?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/03(金) 13:04:45 

    この前イオンのレタスが中がドロドロだった。値下げ品だったから帰宅してすぐサラダにしようとしたのに。
    たまたまなんだろけど不意だったので吐き気がしたよ。
    でも電話しなかった。ただもう2度と買わないと思う。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2017/03/03(金) 13:29:27 

    もうイオン下げの話お腹いっぱい。

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2017/03/03(金) 13:56:52 

    挽肉にゴミ虫が入っていたので電話。もう一度スーパーに持ってきてくださいとのこと。行ったら値段違ってもすきな挽肉と交換します!ってそんな交換いらなかったので返金してもらいました。
    結構地元ではチェーン展開してるスーパーですが、肉などは絶対買いません。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/03(金) 14:46:03 

    たまねぎ みかん ピーマン 袋開けたら傷んでぶよぶよ すぐに電話したよ

    そのスーパーは品物持って飛んでくるよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/03(金) 15:05:51 

    ぶどうの房部分が白カビになってて電話しました。
    その日にレシートとカビぶどう持って行ったら交換してくれました。すごく丁寧でものすごい量のぶどうを持たせようとするからそれは断りました笑
    けど、交換したぶどうもカビてた笑
    怒りより笑いの方が強かった笑
    そのスーパーには今もよく行きます。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/03/03(金) 15:37:42 

    こちらを疑ってくるスーパーも多くない?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/03/03(金) 16:22:51 

    深夜にスーパーに買い物にいってみかんを買おうと手を伸ばしたら細かい虫が飛んでいた
    ならんでるネットに入ったみかんの一つがもやもやしてるのでよく見ると、コバエでみかんが見えないくらいになっていた
    声にならない悲鳴が出てしまった
    急いで小声で店員さんに伝えました
    それ以来そこのスーパー行ってない。
    安くてよかったんだけどなぁ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/03/03(金) 16:36:02 

    キムチ買って開けたら陰毛入ってた…

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2017/03/04(土) 01:41:44 

    午後の紅茶買ったら賞味期限が切れていた。
    申し訳なさそうに替えてくれたよ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/24(金) 15:19:23 

    クレーム、私は言えないタイプです。
    でも、まさに今日!ムカムカする事がありました。
    某有名和菓子店で人にプレゼントする桜餅を買って帰ったら、賞味期限を聞き忘れてた!と思いお店にすぐ電話しました。
    明日までです、と言われたんだけど、人に渡すのは3日後。
    え!と思ったんだけど、電話口ではそうですか、とだけ言って切ってしまい、1時間後お店に商品もって交換に行きました。
    が、お店の人には、賞味期限言ったはずです、食品なのでお客さんの手元に渡った商品は変更出来ません、と言われカチンときました。
    いえ聞いていません、出来ないんですか⁈
    としか言えず、お店を後にしたけど、もっと食い下がるべきでしたよね?!
    聞いていたら別の商品買ったのに!と後から悔しくて腹たってきました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード