ガールズちゃんねる

民泊 盗撮対策を…「ホテル・旅館より危険」専門家ら指摘

57コメント2017/02/10(金) 19:55

  • 1. 匿名 2017/02/08(水) 12:49:48 


    民泊 盗撮対策を…「ホテル・旅館より危険」専門家ら指摘 - 毎日新聞
    民泊 盗撮対策を…「ホテル・旅館より危険」専門家ら指摘 - 毎日新聞mainichi.jp

    住宅の空き部屋を有料で観光客に貸す「民泊」について、「一般のホテルや旅館より外部の目が届きにくく、盗撮の危険性が高まる」と問題視する声が上がっている。個人が手軽に始められるため、悪意のある運営者が参入しやすいとの指摘もあり、専門家も対策の必要性を訴える。


    「民泊は従業員らが出入りする一般的な宿泊施設より、カメラが容易に設置できる」と話すのは、関西地方に住む30代の佐野未阿(みあ)さん=活動名。2014年秋、勤務先の関西の会社で男性社長が盗撮事件を起こした。社長は仲介サイトで外国人旅行者を募り、自宅の空き部屋を宿泊場所に提供。浴室に設置したカメラで宿泊者を盗撮したとして、検挙された。

    <中略>

    また、盗撮は各都道府県の迷惑防止条例で禁じられているが、公共性のある場所に限定し、住居は対象外の自治体が多い。性暴力被害に詳しい中里見博・大阪電気通信大教授(憲法)は「一般に公と私の境界があいまいで、第三者の目が入りにくい空間は盗撮の危険性が高まる。ばらつきのある条例ではなく、性的な盗撮全般を禁じる法律が必要」と話す。

    +52

    -6

  • 2. 匿名 2017/02/08(水) 12:50:37 

    そりゃそーだよなー

    +246

    -2

  • 3. 匿名 2017/02/08(水) 12:51:20 

    吉祥寺の井の頭公園あたりにあった民宿…なぜあんなところに民宿があったのか謎だが実態はラブホだった

    +145

    -6

  • 4. 匿名 2017/02/08(水) 12:51:47 

    民泊なんて絶対無理だよ、怖い
    知らない外国人を家に入れるとか絶対無理

    +375

    -4

  • 5. 匿名 2017/02/08(水) 12:51:57 

    今は女盗撮師もいるからね。AV会社から高い金もらって。本当に油断できない。

    +271

    -3

  • 6. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:04 

    日本の恥
    HENTAI!!!

    +154

    -6

  • 7. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:15 

    安いには理由がある

    +137

    -3

  • 8. 匿名 2017/02/08(水) 12:52:45 

    加藤あいが浮かんできちゃった

    +45

    -13

  • 9. 匿名 2017/02/08(水) 12:53:11 

    絶対に泊まらない
    自分の身は自分で守る

    +149

    -2

  • 10. 匿名 2017/02/08(水) 12:53:16 

    トイレや脱衣所、寝室こわいねー

    +152

    -2

  • 11. 匿名 2017/02/08(水) 12:53:19 

    南浦和になぜこんな所に民宿がと思ったらラブボだった!!

    +35

    -3

  • 12. 匿名 2017/02/08(水) 12:53:32 

    日本の恥

    中には本当にボランティアでやっている人もいるだろうけど、盗撮に限らず、見ず知らずの家に泊まる事自体が怖い。

    +177

    -4

  • 13. 匿名 2017/02/08(水) 12:54:03 

    買ったマンションの別の部屋が後から民泊として使われるって可能性もあるし、他にもマンショントラブル考えるとやっぱりマンション買うのって怖いなぁって思っちゃってなかなか踏み出せない

    +77

    -5

  • 14. 匿名 2017/02/08(水) 12:54:08 

    >>5
    温泉とか、ジムとかでしょ

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2017/02/08(水) 12:54:49 

    昨日違法民泊のNEWSしてたけど、いろんな人が困ってるって言ってた
    ゴミ、騒音とか



    +125

    -0

  • 16. 匿名 2017/02/08(水) 12:55:12 

    そういえばホモが盗撮した
    エグザイルの犯人捕まったの?

    +56

    -3

  • 17. 匿名 2017/02/08(水) 12:55:29 

    たまにAVで盗撮とかナンパモノの生々しいやつあるけどあれってなんなの?
    AV女優ってそんな演技上手いとも思えないし本当に素人の盗撮なんだろうか…

    +97

    -1

  • 18. 匿名 2017/02/08(水) 12:56:24 

    これからは観光客も減るんじゃない?
    ホテルも意外と空き室がちょこちょこあるみたい。
    近所が民泊してたらいや。

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2017/02/08(水) 12:57:00 

    >>16
    なにそれ??

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2017/02/08(水) 12:59:21 

    加藤あいの件知らなくて、検索掛けたら画像出て来るね

    深キョンも!?

    事務所大きいところなのに消せないのかな

    +61

    -1

  • 21. 匿名 2017/02/08(水) 13:00:14 

    >>3
    民宿ではなく民泊の話だよ

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2017/02/08(水) 13:01:25 

    加藤あいの画像は当時いろんな掲示板で貼られてたな

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/08(水) 13:01:58 

    民泊はセキュリティの面でリスク大だね

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2017/02/08(水) 13:02:50 

    中韓が多く泊まるイメージ

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2017/02/08(水) 13:02:51 

    自分の生活圏内に外人がいるのは異常。
    夜間人気ない道歩いてたら、振り返るまでついてきてた。

    本当に気持ち悪い!!

    +83

    -2

  • 26. 匿名 2017/02/08(水) 13:04:08 

    某アイドルグループの事務所はプライベートでの公共の場での入浴、水着着用は禁止してるね

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2017/02/08(水) 13:04:20 

    当たり前でしょ。
    盗撮以外にも気を付けた方がいいことがたくさんあるよ。だって、所詮は赤の他人だから。

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2017/02/08(水) 13:05:42 

    民泊やってるのは中韓国人が多いよ
    分譲マンションは管理規約に民泊禁止を明記すればやってる部屋は退去迫れる
    賃貸はそもそも転貸禁止のとこが多いから大家か不動産屋にチクればOK

    +77

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/08(水) 13:06:33 

    盗撮といって思いつくのが整形依存の人が自撮りのせてて女性の裸も一緒に写ってたけどあれは法に違反しないのかな。
    怖いって思った

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2017/02/08(水) 13:06:57 

    ニャンニャン写真なら本人に落ち度あるけど、こういうのは許せないよね

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2017/02/08(水) 13:10:08 

    修学旅行で使うけど大丈夫なのかな?

    +20

    -3

  • 32. 匿名 2017/02/08(水) 13:12:41 

    >>17 本物の盗撮作品もあります。通法する人がいれば逮捕されますが…

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2017/02/08(水) 13:15:59 

    これって泊まる側の人間にも言えるよね。
    泊まっておけば家人の生活ペース丸わかりだから空き巣グループに密告することもできるし、
    カメラ設置も容易ない。
    うちにも空き部屋あるけどやっぱ民泊は怖いや。

    +45

    -3

  • 34. 匿名 2017/02/08(水) 13:16:34 

    子供には泊まらないよう話さないとね
    安いから学生は使うかもしれない

    +57

    -3

  • 35. 匿名 2017/02/08(水) 13:17:01 

    最近、中高生の修学旅行で多いらしいけど、もし自分の子の学校がそうだったとしたらすごく心配するだろうな。特に女の子だったら。

    +67

    -4

  • 36. 匿名 2017/02/08(水) 13:36:28 

    >>28
    うちのマンションも自治会で話し合って
    管理規約に民泊禁止とシェアハウス禁止を入れた
    トラブルを事前に回避するために重要だよね

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2017/02/08(水) 13:43:08 

    逆にさ、宿泊客を装った変態によって、自分ちにカメラとか盗聴器を付けられちゃう可能性もあるよね。

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/08(水) 13:44:52 

    >>36
    ああ、マンションの規約改正は絶対に必要だね

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/08(水) 13:45:05 

    >韓国紙の東亜日報は昨秋、大阪の民泊を利用した女性がネットに投稿した隠しカメラの写真を掲載した

    被害者は日本に来てた韓国人女性?
    日本でも盗撮が多いのは事実だけど、元ネタは韓国紙だし記事は毎日新聞だしで、ちょっとね
    その民泊した大阪の宿はあっち系の人間が経営してる可能性だってあるし
    盗撮が日本人だけがやってるとは限らない

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/08(水) 13:45:54 

    温泉行ったときに、女2人組にすごく怪しい行動されたことある。
    変なとこに荷物置いたり、すごく空いてるのに着替えるときも私の周りにばかりきたり、あれが盗撮だったら多分着替えなどの盗撮画像出回ってるんだろうな。
    警戒心もつことって大切だと思う。

    +84

    -2

  • 41. 匿名 2017/02/08(水) 14:10:46 

    民泊施設内だけではなくて、そこを拠点に周りのスーパー銭湯なんかで盗撮行脚で小遣い稼ぎみたいのをやられていたらかなわないよね。
    地元で暮らせなくなって人生変わっちゃうよ。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/08(水) 14:17:23 

    うちのマンション民泊禁止してるよ。
    不特定多数の外人が出入りするなんて、考えられない。

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/08(水) 15:00:18 

    取りあえずこのトピは泊まる側から見て危険て話なのに
    民宿やら泊まらせる側の話になってたりごちゃごちゃ

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2017/02/08(水) 15:03:01 

    今度、修学旅行で民泊があります。
    なんで今更民泊?
    ホテルじゃない意味がわからない。

    民泊を許可してる家は、お金もらうの?
    ボランティア?

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/08(水) 15:05:08 

    どこにでも湧いてくる変態野郎

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/08(水) 15:43:48 

    銭湯、温泉、トイレ、更衣室にカメラ仕掛ける仕事もあるから怖いです。
    仕掛けるのはもちろん女性だし。
    一軒丸々空家を民泊に貸すなら分かるけど、生活してる家に泊めるのは無理。
    でも貸す人はそれも覚悟で貸して報酬得てるなら自己管理の問題ですよね。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/08(水) 16:17:45 

    冷静に考えればわかるよね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2017/02/08(水) 16:21:37 

    お風呂とトイレは本当に止めて!

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/08(水) 17:52:33 

    寝室は盗撮されてそう
    外人のしてるとことか
    興味本位で見てるおっさんオーナーとか
    いそうだもん。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/08(水) 17:58:26 

    知人の娘さんの修学旅行、民泊だったんだけど危ないよね…

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/08(水) 20:41:58 

    純然たる住宅街のうちの近所一帯で最近外国人の集団が歩いているところに出くわすことが多くなった。誰かが民泊を始めたのかと疑わしく思っている。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/02/08(水) 22:40:03 

    なんでもかんでも欧米の真似しなくていいと思うテレビでは東京五輪に向けて皆さん外国人観光客を受け入れる準備は出来てますか?とかほざいとるけど

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/08(水) 23:05:56 

    民泊って、結局は自己責任になってしまうのかな…怖いけど(><)。
    それに…外国人に貸した場合、騒音問題やゴミ問題も…近隣住民は
    覚悟しないといけないかもしれないね…外国人は常識やルールが
    全く通用しないから…ムカつくけど!!!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/09(木) 05:06:44 

    修学旅行で民泊!?
    ありえないわ
    怖い

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/09(木) 05:29:28 

    こわいのは、日本に盗撮を取り締まり、罰する法律がこれといってないこと。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/09(木) 13:17:54 

    民泊見つけたらすぐ通報してるよ。
    マンションだったら管理会社で一軒家なら保健所。

    特にマンションなんかまた貸しに該当するから
    かなり本腰入れて調べて来る。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/10(金) 19:55:00 

    どーでもいいわ
    民泊利用している人間は、リスクわかって使ってるんだろうし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。