-
1. 匿名 2019/02/05(火) 14:54:12
今度家でピザを手作りしてみようと思うのですが、
手作りならではのおすすめのトッピングなどがあったら教えてください。+50
-2
-
2. 匿名 2019/02/05(火) 14:54:48
定番だけどツナ!エビマヨ!+39
-5
-
3. 匿名 2019/02/05(火) 14:54:50
チーズ+23
-3
-
4. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:00
サラミ+28
-0
-
5. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:10
サラミ+9
-1
-
6. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:18
アボカド+16
-5
-
7. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:22
サラミ+8
-1
-
8. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:33
マシュマロ!+8
-2
-
9. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:34
サラミ+9
-1
-
10. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:40
チキン+11
-1
-
11. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:44
サラミとチーズどっさり+12
-0
-
12. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:52
バジルとモッツァレラ+68
-1
-
13. 匿名 2019/02/05(火) 14:55:52
サラミ+5
-1
-
14. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:05
いたってふつうの、ベタな具しか乗せないなぁ。+5
-2
-
15. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:09
↓以下、サラミが続きます+22
-3
-
16. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:11
+25
-1
-
17. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:18
+92
-4
-
18. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:23
ポテサラ+23
-0
-
19. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:25
サラミ+3
-2
-
20. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:28
チーズたっぷり+15
-0
-
21. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:36
トマト+13
-0
-
22. 匿名 2019/02/05(火) 14:56:54
サラミ
+5
-0
-
23. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:08
サラミとかチーズとか、普通の具じゃないものを知りたいってこと??+8
-1
-
24. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:10
トマト+8
-1
-
25. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:27
サラミラッシュ+2
-1
-
26. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:30
トマト+7
-0
-
27. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:38
シーチキンとコーン
めちゃくちゃ好きです+10
-2
-
28. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:47
>>1
他人がペタペタ触ったものを食べるなんて無理!+1
-30
-
29. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:47
チーズとトマトで焼いて生ハムとバジルをのせる+22
-0
-
30. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:57
野菜を色々のせる+7
-0
-
31. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:57
サラミ+3
-0
-
32. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:57
明太子+70
-1
-
33. 匿名 2019/02/05(火) 14:58:09
シメジ🍄美味しいよ🎵+7
-0
-
34. 匿名 2019/02/05(火) 14:58:11
餃子の皮で作るのがパリパリだし大きさもちょうど良くて好き。
+8
-3
-
35. 匿名 2019/02/05(火) 14:58:20
エノキを細かく切って乗せるとおいしいよ。
秋はいろんな種類のキノコを乗せる。+9
-2
-
36. 匿名 2019/02/05(火) 14:58:33
玉ネギスライスを沢山入れると
水っぽくなるのでご注意、さらしたらぎゅっと絞って下さいね。+29
-1
-
37. 匿名 2019/02/05(火) 14:58:58
ハムスター+2
-19
-
38. 匿名 2019/02/05(火) 14:59:19
照り焼きチキンのせてチーズの代わりにマヨネーズかけると美味しいよ!刻みのりあったら最高!+19
-0
-
39. 匿名 2019/02/05(火) 14:59:23
明太子、モチ+6
-3
-
40. 匿名 2019/02/05(火) 14:59:25
きのこを数種類ベーコンとクレイジーソルトで炒めたやつ。
普通にピザソースとチーズの上に載せる。+9
-0
-
41. 匿名 2019/02/05(火) 15:00:02
ミートボール+1
-0
-
42. 匿名 2019/02/05(火) 15:00:02
>>28
工場生産でない限り、触らずにピザを作ることなどプロでも不可能なのだが。+23
-1
-
43. 匿名 2019/02/05(火) 15:00:16
はちみつ掛けるクワトロフォルマッジ+70
-6
-
44. 匿名 2019/02/05(火) 15:00:18
ゆでたまご+7
-0
-
45. 匿名 2019/02/05(火) 15:00:32
プラスつかないw+2
-2
-
46. 匿名 2019/02/05(火) 15:00:50
>>37
渾身のボケがそれ?
クソつまんないね。+8
-3
-
47. 匿名 2019/02/05(火) 15:01:36
パスタソースのタラコとかツナをちょこちょこ乗せるとお手軽です。
焼き鳥缶詰めをトッピングして(タレも)
チーズ乗せも美味しかったです。+8
-0
-
48. 匿名 2019/02/05(火) 15:02:23
冷凍のシーフードミックスにチーズをのせて。+8
-0
-
49. 匿名 2019/02/05(火) 15:02:52
チーズをこれでもかと+49
-2
-
50. 匿名 2019/02/05(火) 15:03:12
>>48
刻み海苔を添えて+4
-1
-
51. 匿名 2019/02/05(火) 15:03:14
子供がジャガイモすきなので、電子レンジで柔らかくしたジャガイモをスライスして、あとは明太子マヨ、スライス玉ねぎを散らしてからトロけるチーズ。カロリー高いですね。+9
-0
-
52. 匿名 2019/02/05(火) 15:03:37
バジルソースにチーズ+3
-1
-
53. 匿名 2019/02/05(火) 15:03:50
余り手間暇掛けたくないんで・・・
ケチャップを塗ってサラミ(ハムでも可)ととろけるチーズを載せてチンするだけ。+8
-2
-
54. 匿名 2019/02/05(火) 15:03:56
飴色たまねぎとアンチョビ+4
-0
-
55. 匿名 2019/02/05(火) 15:04:07
マシュマロとバナナにチョコソースをかけて。+4
-0
-
56. 匿名 2019/02/05(火) 15:04:41
他のメーカーからも出てるけど、手巻き寿司感覚で好きな具を乗せて焼いて食べるのも楽しいよ。
具は、納豆、ツナ、コーン、ソーセージ、アスパラ、明太子とかいろいろ。+11
-7
-
57. 匿名 2019/02/05(火) 15:05:10
冷凍てりやきチキンを小さく切ってネギとマヨ+5
-0
-
58. 匿名 2019/02/05(火) 15:06:25
プラスしても消えるよ?+5
-0
-
59. 匿名 2019/02/05(火) 15:06:45
昔見たレシピで今でも作り続けてるのは、ツナ、山盛りネギ、マヨネーズ、味噌&七味。ネギはこれでもか!って量で!!本当に美味しい。意外と子供にも好評なのだが、おつまみ感もある。不思議。
+5
-1
-
60. 匿名 2019/02/05(火) 15:06:58
サラミやコーンやエビのどこが手作りならではなの+1
-1
-
61. 匿名 2019/02/05(火) 15:07:44
ミートソースレトルトをトマトソースの代わりに
塗るとおいしい。
市販のピザソースにちょっとケチャップ混ぜると
甘みが増します。お試し下さい。+6
-0
-
62. 匿名 2019/02/05(火) 15:09:28
カマンベールチーズにハチミツかける+5
-0
-
63. 匿名 2019/02/05(火) 15:09:49
ちりめんじゃこをから煎りして
ネギ、マヨネーズ、とろけるチーズかける。
じゃこが塩気があるので
マヨネーズかけすぎ注意です。+3
-0
-
64. 匿名 2019/02/05(火) 15:10:27
ジェノベーゼソース+2
-0
-
65. 匿名 2019/02/05(火) 15:11:15
結構本気なんだけれど、いちごジャム(つぶつぶ)
とチーズのみのピザってどうかな~~ (゜゜)♡?+7
-4
-
66. 匿名 2019/02/05(火) 15:11:53
スーパーで売ってるプルコギを
ハサミで細く切って乗せる♡+6
-0
-
67. 匿名 2019/02/05(火) 15:12:31
>>65
クリームチーズのほうが合うかもね+11
-0
-
68. 匿名 2019/02/05(火) 15:13:33
パイナップルとベーコン
でもパイナップルが無かった時、セブンの冷凍グレープフルーツを使ったら美味しかった。+3
-1
-
69. 匿名 2019/02/05(火) 15:14:31
テリヤキチキン!
焼き鳥の缶詰とマヨネーズ、チーズで完成
おすすめ!!+5
-0
-
70. 匿名 2019/02/05(火) 15:16:42
ホワイトソース缶にベーコンとコーン入れて
レンジで温めて生地に乗せて
粉チーズかけて焼く。
(とろけるチーズだとコッテリしちゃう)+4
-0
-
71. 匿名 2019/02/05(火) 15:17:11
枝豆。
チーズと合います+4
-0
-
72. 匿名 2019/02/05(火) 15:17:53
主です。
皆さんいろいろなレシピありがとうございます。
身近に手に入る材料の組み合わせで
どれも美味しそうですね。
ネギの発想がなかったのですが、
ぜひ今度試してみたいと思います。
+5
-0
-
73. 匿名 2019/02/05(火) 15:18:59
テリヤキチキン+マヨネーズ+6
-0
-
74. 匿名 2019/02/05(火) 15:19:41
>>43
自家製フォルマッジはチーズの配率が難しい・・・
プロセス+モッツァレラでガン積みしたけどくどくて失敗!
がるちゃん民はどうしてるか知りたいなあ+2
-0
-
75. 匿名 2019/02/05(火) 15:19:55
>>65
やったことあるの?+0
-0
-
76. 匿名 2019/02/05(火) 15:20:43
じゃこ、菜の花、きのこ、ガーリック、オリーブオイル、塩こしょう+1
-0
-
77. 匿名 2019/02/05(火) 15:20:43
シラスとか 鮭とか 魚系が美味しい。+3
-0
-
78. 匿名 2019/02/05(火) 15:21:01
ジャムとクリームチーズは美味しいと思う+4
-0
-
79. 匿名 2019/02/05(火) 15:21:28
>>72
私も手作りピザ好き。
材料なんて何百円だよねー
ピザ屋さん、どんだけ利益あるかと思う…+11
-1
-
80. 匿名 2019/02/05(火) 15:21:48
ヘルシーにしようと野菜多めに入れたりすると水分でべちゃっとしたピザになったりするから要注意だよ。
面倒だけど一旦生地だけ軽く焼き上げてから具を乗せて再度焼くと生焼けを防げます、+5
-1
-
81. 匿名 2019/02/05(火) 15:22:53
チーズたっぷり!
市販のだとメニューの写真はチーズたっぷりなのに、実際はそうでもない事が多くて残念。+5
-1
-
82. 匿名 2019/02/05(火) 15:23:00
アサリのむき身と玉ねぎ
魚醤をまぶしてからトッピングすると より一層美味しい。+2
-0
-
83. 匿名 2019/02/05(火) 15:24:29
>>65
ブルーベリージャムとイオンのピザチーズでやったけど
酸味と塩の連合軍に甘みが負けて、ベリーの香りはチーズに負けて失敗だった
分量を研究する必要はあるかな…
カスタードクリームぐらいガンっと甘い「もう一味」もほしかったかも+3
-0
-
84. 匿名 2019/02/05(火) 15:25:15
残り物のクリームシチューを
具があれば小さめにカットし直して 具が寂しければコーン等を足して トッピングする。+2
-0
-
85. 匿名 2019/02/05(火) 15:26:41
みんなの美味しそう。
デザート系は思いつかなかった!+4
-0
-
86. 匿名 2019/02/05(火) 15:27:06
粗みじん切りの玉ネギとコンビーフを炒めた物も美味しい。+2
-0
-
87. 匿名 2019/02/05(火) 15:27:48
なんか安定の具も絶対美味しいだろうけど
スモークサーモンとか生ハムとか宅配にあんまりないようなピザとかも食べたい!+2
-0
-
88. 匿名 2019/02/05(火) 15:29:12
ホームベーカリーを買ってから生地も簡単に作れるようになって満足!自分の好きな厚さに出来るし。
デザートピザ良いですね。+6
-0
-
89. 匿名 2019/02/05(火) 15:29:16
出てますが、たらこを買うと300円くらいするので、100均のパスタソースを使って
たらことチーズのピザよく作ります。
春巻きの皮を何枚か重ねて生地にすると
パリパリで、和風ピザには合います。+3
-0
-
90. 匿名 2019/02/05(火) 15:29:30
私もいつも家でピザ焼きます。
多目に作って1枚分ずつ小分けに冷凍ストックしてる。
生地だけ焼いてフォカッチャみたいにしてオリーブオイル付けて食べる時もある。+3
-0
-
91. 匿名 2019/02/05(火) 15:31:04
デザートになりますが、シュガーバターをよく作ります。グラニュー糖とバターを乗せて焼くだけですが、とても美味しいですよ。+2
-0
-
92. 匿名 2019/02/05(火) 15:31:18
以外と美味しかったのは
きんぴらごぼう
とろけるチーズとマヨネーズが合う+7
-0
-
93. 匿名 2019/02/05(火) 15:31:27
ジェノベーゼ+5
-1
-
94. 匿名 2019/02/05(火) 15:32:43
家でオーブンで焼くとき
フライパンでピザの底面だけ焼いてからオーブンで焼くと仕上がりが良くなる。
家庭の電気オーブンだと天板が冷たい状態で生地を乗せて焼くから
レシピ通りだとどうしても底が上手く焼けない。+3
-1
-
95. 匿名 2019/02/05(火) 15:35:04
チーズってさー 割と何でも合うよね。+4
-0
-
96. 匿名 2019/02/05(火) 15:35:27
>>65
デザートにするならジャムは
あと乗せかな~+2
-0
-
97. 匿名 2019/02/05(火) 15:35:47
照り焼きチキンにマヨとチーズ。+1
-0
-
98. 匿名 2019/02/05(火) 15:36:15
アンチョビ美味しいよー。+3
-0
-
99. 匿名 2019/02/05(火) 15:36:34
手作りミートソース
多めに作って冷凍、スパゲッティーやラザニア、ドリアにも使える+2
-0
-
100. 匿名 2019/02/05(火) 15:38:16
みんな結構家でピザ焼くのね。+4
-0
-
101. 匿名 2019/02/05(火) 15:39:29
天板をひっくり返して使うと便利よん。+5
-0
-
102. 匿名 2019/02/05(火) 15:39:57
卵乗せて焼いて!半熟になっておいしいよ〜
ビスマルク風+5
-0
-
103. 匿名 2019/02/05(火) 15:40:26
>>6
アボカドって熱入ると栄養素半減するんだって
生で食べた方が良いですよ+2
-0
-
104. 匿名 2019/02/05(火) 15:40:39
>>101
こんな感じ+14
-2
-
105. 匿名 2019/02/05(火) 15:44:03
最初にチーズとシラスをのせてちょっと焼いて、紫蘇と刻みのりをかけてまた少し焼いて食べる。+4
-0
-
106. 匿名 2019/02/05(火) 15:48:04
キノコいっぱい乗せる+2
-0
-
107. 匿名 2019/02/05(火) 15:50:12
>>28
高温で焼くから大丈夫だって
そんなこと気にしてたらパン屋さんのパンも食べられないよ+4
-0
-
108. 匿名 2019/02/05(火) 15:53:29
チーズ、大葉で焼いて
オリーブオイルに浸した柔らかいしらすを後乗せ
しらすに塩気が足りなかったら塩をプラスする+4
-0
-
109. 匿名 2019/02/05(火) 15:54:02
輪切りにして素揚げした茄子もおいしいよ
ミートソース塗ってチーズもたっぷりかけて+2
-0
-
110. 匿名 2019/02/05(火) 15:54:51
ツナ コーン ポテト+2
-0
-
111. 匿名 2019/02/05(火) 15:58:38
ベタだけど、バジルとモッツァレラチーズ+2
-0
-
112. 匿名 2019/02/05(火) 16:00:25
>>83
…なんで自分がやって失敗だったものを人に薦めるのよ、、+2
-0
-
113. 匿名 2019/02/05(火) 16:00:34
ピザ焼くのも食べるのも大好きで
いつかレンガで小さな石窯作りたい。
野菜をいろいろ乗せてチーズたっぷりで
こんがり焼いてみたい。+6
-0
-
114. 匿名 2019/02/05(火) 16:00:49
市販のパスタソースは手軽に色んな味が楽しめておススメ。+2
-0
-
115. 匿名 2019/02/05(火) 16:03:32
我が家はいつも 1kgのビザチーズを買って200g位ずつら小分けにして冷凍してる。
冷蔵で自然解凍していつでも焼ける様にしてる。+6
-0
-
116. 匿名 2019/02/05(火) 16:12:04
ピザは手作りに限ります。
冷蔵庫にある具材、ウィンナーとか
納豆とか適当に載せてます。
ケチャップとチーズがあれば美味しいです。+8
-0
-
117. 匿名 2019/02/05(火) 16:15:38
しらす、長ネギ、エリンギ、餅です〜お好みでツナもあり。ソースは照り焼き風のタレで〜。トッピングに小ねぎと海苔乗せると最高です!+3
-0
-
118. 匿名 2019/02/05(火) 16:16:47
予言しよう
自宅でピザを極めようとする人は250℃の壁にぶつかる…+10
-1
-
119. 匿名 2019/02/05(火) 16:20:05
新玉ねぎ とても美味しいです。
シーズンが来たら是非お勧めです。+3
-0
-
120. 匿名 2019/02/05(火) 16:22:03
案外 コンロに付いてる魚焼きグリルで焼くのがお店っぽく焼ける。
底だけ先にフライパンで焼き仕上げは魚焼きグリルでね。具はあらかじめ炒めてトッピング〜+9
-1
-
121. 匿名 2019/02/05(火) 16:22:18
もち明太!+5
-0
-
122. 匿名 2019/02/05(火) 16:23:11
オーブンのオーブン機能よりグリル機能で焼き付けるのも有りです。+4
-0
-
123. 匿名 2019/02/05(火) 16:24:16
イカとアスパラを
タラコや辛子明太子で和えてトッピング。+3
-0
-
124. 匿名 2019/02/05(火) 16:33:22
おつまみにキムチとねぎとチーズのもおいしいよ。
生地はギョウザの皮で5分くらいでO.K.です。+2
-0
-
125. 匿名 2019/02/05(火) 16:34:11
パイン🍍+2
-1
-
126. 匿名 2019/02/05(火) 16:34:14
我が家では子どもたちのリクエストで毎週土曜日のお昼にピザを焼きます。具材は、シーフードミックスとか使うときもありますが、ウインナーとツナ、たまねぎとピーマンで充分美味しいです☆(^^)+5
-0
-
127. 匿名 2019/02/05(火) 16:38:46
バジルソースを手作りしたいと思ってレシピを見ると、
材料費が高くつきそうなので、
市販のバジルソースでいいかってなる。+3
-0
-
128. 匿名 2019/02/05(火) 16:40:11
餃子の皮とか春巻きの皮って結構使えるのね。+2
-0
-
129. 匿名 2019/02/05(火) 16:41:26
チョコとマシュマロって美味しいの?+3
-0
-
130. 匿名 2019/02/05(火) 16:55:04
>>118
魚焼きグリルで焼けば高温になるよ。うちはピザはグリルで焼いてる。+3
-0
-
131. 匿名 2019/02/05(火) 16:55:12
ホワイトソースに、茹でたじゃがいもとほうれん草に鮭フレークにスライスチーズ
茹でるから手間かかるけどおすすめです。+3
-0
-
132. 匿名 2019/02/05(火) 16:56:50
なんてタイムリー!冷凍してたピザ生地があったので、今日の夜ピザの予定でした。ここ見て参考にします。
便乗して質問させてください!夜にピザの時は献立どうしてますか?+2
-0
-
133. 匿名 2019/02/05(火) 16:59:27
>>129
「チョコレートチャンクピザ」って言って、それを看板メニューにしてるスイーツ店で食べたことはあるよ。
美味しかったけど、罪悪感を感じるほどめちゃくちゃ甘い。+3
-0
-
134. 匿名 2019/02/05(火) 17:00:19
>>132
ピザ、サラダ、スープ、足りないようならチキンとか?+3
-0
-
135. 匿名 2019/02/05(火) 17:01:24
>>129
うん 美味しいよ。スイーツピザって感じ。
ヌテラと言うヘーゼルナッツの入ったチョコクリーム塗ってマシュマロ乗ってけ焼いたのは堪らないです。
カロリーも…
写真は有名なマックスブレナーの。+3
-0
-
136. 匿名 2019/02/05(火) 17:03:59
生地が厚めでフワフワのアメリカンピザはオーブンで焼くのが良いけど
イタリアンなクリスピーなのは 魚焼きグリルが断然美味しく焼けますね。+2
-0
-
137. 匿名 2019/02/05(火) 17:04:55
凄く焼きたくなって来た。
生地だけでも準備して置いて週末焼きます。+4
-0
-
138. 匿名 2019/02/05(火) 17:07:50
手作りの時 生地を伸ばす時の粉は
ちょっと粗挽きのセモリナ粉がお勧めです。
+3
-0
-
139. 匿名 2019/02/05(火) 17:09:55
伸ばした生地に粉チーズまぶすと美味しい。+2
-0
-
140. 匿名 2019/02/05(火) 17:11:05
>>132
残りのシチューとちょっとしたサラダとか。+2
-0
-
141. 匿名 2019/02/05(火) 17:15:17
>>135
>>133
ありがとうございます。
すごく甘そうだけど美味しそうですね。
市販の板チョコとマシュマロで作ってみますね。+2
-0
-
142. 匿名 2019/02/05(火) 17:21:02
じぶんの好きな具をのせたくて自作するようになったけど
野菜は水が出るからあんまりのせなくなった
ソーセージやベーコン、サラミなんかの肉類とチーズたっぷりにしてる
ところで私は生地を伸ばすのがすごく下手
ビヨーンってのばしてもくるくるっと戻ってしまう
皆さんはどうやって伸ばしてるの?+1
-0
-
143. 匿名 2019/02/05(火) 17:25:10
+3
-0
-
144. 匿名 2019/02/05(火) 17:29:15
サフのピザ用イースト!ずっと気になっていて、ついに買ってしまった!ふわふわですっごい伸びる!ピザ職人みたいにクルクル回転は出来ないけど手で伸びる!アメリカのピザよりナポリピザな感じだけど。+6
-0
-
145. 匿名 2019/02/05(火) 17:38:25
ミートボール!半分に切ってのせました!
美味しかったです。+2
-0
-
146. 匿名 2019/02/05(火) 17:45:33
ここ見てたらピザ食べたくなった😋+3
-0
-
147. 匿名 2019/02/05(火) 18:21:20
ピザ食べたくなってきた…(*´﹃`*)笑+4
-0
-
148. 匿名 2019/02/05(火) 18:32:21
肉じゃが。意外に美味い!
肉じゃがをグラタンにしたことある人はおいしさをわかってくれるはず!+4
-0
-
149. 匿名 2019/02/05(火) 19:14:53
魚肉ソーセージとかは子供が喜ぶし、美味い😋+1
-0
-
150. 匿名 2019/02/05(火) 19:20:52
ギョウザの皮でデザートピザできるかな…
焼いてもだいじょうぶな具材ってなんだろう。
チョコソースをあと乗せしたいな。+1
-0
-
151. 匿名 2019/02/05(火) 19:34:15
既に出てるかもしれませんが
シラスとチーズ美味しいです
+2
-0
-
152. 匿名 2019/02/05(火) 19:36:37
ケチャップを薄く塗って、生ハム、クリームチーズ、薄くスライスしたプチトマト、粗びき黒こしょう、バジル、最後にとろけるチーズたっぷり
+1
-0
-
153. 匿名 2019/02/05(火) 19:39:09
>>142
綿棒で伸ばし指で伸ばし
プロがする空中くるくるなぞ出来んわー
生地に少しだけ砂糖を加えるとふわふわになります!+3
-0
-
154. 匿名 2019/02/05(火) 19:41:48
たらこスパゲッティのソース塗って鍋用のスライス餅、チーズ乗せて焼く。
最後海苔散らして完成。
たらこスパゲッティのソースとホワイトソース混ぜて塗って、チーズもうまい。+2
-0
-
155. 匿名 2019/02/05(火) 19:42:58
>>150
バナナは焼くととても甘くて美味しいよ。
チョコとバナナに砕いたアーモンドを散らすとグッ!+2
-0
-
156. 匿名 2019/02/05(火) 19:44:36
コストコのプルコギ余ったときに乗せてみた。美味しい。
唐辛子を沢山ふるといいよ。大人用にオススメ!+3
-0
-
157. 匿名 2019/02/05(火) 20:12:17
餅 砂糖醤油をかけて食べる前に刻みのり+1
-0
-
158. 匿名 2019/02/05(火) 21:27:06
ピザ屋でインストアしてました。お惣菜のポテサラやグラタンでも簡単に楽しめますよ。クラストが無ければ、ナンを生地代わりに使っても美味しいですよ。因みにツナを使う時は、油を絞ってからトッピングしてください。但し絞り過ぎると焼きあがりがパサパサで美味しくないので、程々に。+5
-0
-
159. 匿名 2019/02/05(火) 21:45:33
業務スーパーで売ってる冷凍のナポリピザの生地がもちもちでほんのり甘くて美味しい!
我が家はこれにトマトソース、玉ねぎ、ピーマン、ハムをトッピングします。
家だと安く食べられていいよね~+3
-0
-
160. 匿名 2019/02/05(火) 21:58:46
>>56
モランボンは勘弁してください+3
-0
-
161. 匿名 2019/02/05(火) 22:02:14
ピザ釜が欲しい。+0
-0
-
162. 匿名 2019/02/05(火) 22:47:11
スライスピーマン
赤もあると尚よし
いいアクセント♪
因みに、もちピザにはまる子の母です+1
-0
-
163. 匿名 2019/02/05(火) 23:07:00
>>159
同じ感じで
スーパーで買って来て具材プラスしてます
にんにく盛り盛りや
ソーセージ、サラミ
チーズプラス
玉ねぎ、ピーマン
その時の気分でやってます
ピザ生地から作ると手間がかかるけど
スーパーの安いピザで具材プラスすると
豪華になって良いですよねー
宅配ピザは数年買ってない+2
-0
-
164. 匿名 2019/02/05(火) 23:12:57
>>60
あなたはスーパーで買い物しないで
小麦粉も手作り
調味料も手作り
肉やチーズも家畜してるんでしょうか?
鉄腕ダッシュな暮らしでしょうか?+2
-2
-
165. 匿名 2019/02/05(火) 23:28:28
みんなすごいね、サラミなんて常備してないやー
ピザのためにも買わないやw
にんにくチューブとケチャップで簡易トマトソース作って、
ソーセージとたまねぎ散りばめて、そのときの余り物野菜やきのこでやっちゃう。チーズもかけるし結構おいしいよ!+4
-0
-
166. 匿名 2019/02/05(火) 23:36:37
結局シンプルなのが美味しいんだよね+4
-0
-
167. 匿名 2019/02/06(水) 00:04:56
あんまり考えずにテキトーがおいしかったりする。+6
-0
-
168. 匿名 2019/02/06(水) 01:57:27
アスパラ
ソーセージ
焼鳥
コーン
ベーコン
ピーマン
餅
カレー粉
お好みで^_^+4
-0
-
169. 匿名 2019/02/06(水) 02:04:30
トッピングじゃなくて申し訳ないですが、パイ生地のピザをお店で食べていらい冷凍パイシートに適当にトッピングして食べていますがとっても美味しいので、普通の生地に飽きたらぜひっ!+7
-0
-
170. 匿名 2019/02/06(水) 02:46:18
>>94
予熱している時に、天板も一緒に温めてる。
うちのオーブンレンジに付いてきた冊子のレシピだとそうなっていたから。+3
-0
-
171. 匿名 2019/02/06(水) 02:59:30
茄子ピザ美味しいですよ!
トマトソース塗って、薄切りの玉葱とベーコンを散らしたら、薄切りの茄子を敷き詰めて、茄子にオリーブオイルをかけてから、チーズ。
玉葱も茄子も水にはさらさないです。
茄子なんだからトマトやチーズと合うに決まってる。+6
-0
-
172. 匿名 2019/02/06(水) 06:36:55
プルコギピサ
ピザハットのプルコギピサを真似て
生地焼いてから牛肉をコチュジャンで味付けして玉ねぎとニラと炒めたのをごま油を塗った生地にのせて糸唐辛子を散らす+1
-0
-
173. 匿名 2019/02/06(水) 10:36:47
オリーブ大好きだからいっぱい入れたい!+2
-0
-
174. 匿名 2019/02/06(水) 11:27:00
トピずれだけれど手作りピザ2回作って2回とも粉っぽい仕上がりになったのは何か原因があるのでしょうか?+1
-0
-
175. 匿名 2019/02/06(水) 12:32:45
>>15
うざ+0
-0
-
176. 匿名 2019/02/06(水) 12:45:33
以前ピザ屋で数年バイトしてました
仕上げにチーズ乗せるだけでなく、ソースを塗った後にまず軽めにチーズ、それからトッピングをして最後にたくさんのチーズをすると良いですよ
一般サイズのピザだと野菜は20gずつくらいがベストです
レシピを結構暗記してるけど全部書くのはよくないですよね…+4
-0
-
177. 匿名 2019/02/06(水) 13:27:02
この間プルコギ作ったら美味しかった!
手間かかるけどたくさん作って冷凍もできるしオススメー!+1
-0
-
178. 匿名 2019/02/09(土) 23:27:20
濃いめに味付けしたゴボウと牛肉のしぐれ煮の上にチーズをのせて焼くと美味しいです。
お酒好きな方にオススメです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する