-
501. 匿名 2019/02/05(火) 17:24:41
産む産まないよりまずは結婚だと思うのだけど
+18
-1
-
502. 匿名 2019/02/05(火) 17:25:34
>>4
同じ地元だわ。うちなんて太郎ちゃん家のすぐそばだぞ。失言多いけど、嫌われないよね。+3
-0
-
503. 匿名 2019/02/05(火) 17:27:16
言いたいことじゃないことが言葉足らずな為に曲解されてるのとかマスコミや野党が切り取って酷い発言!て騒ぎ立ててる図式もわかるけどこの人はナチュラルに国民を見下しているからこういう失言がポロポロと出るんだと思う。+12
-2
-
504. 匿名 2019/02/05(火) 17:27:26
口が商売道具の政治家なんだからその口で失敗するって致命的に政治家資質欠けてるよ。正直ぶってお爺さんのマネしてるのかな?と思う時あるけど、吉田さん程の信念とか気骨は感じられないな。+2
-0
-
505. 匿名 2019/02/05(火) 17:28:22
>>345
さすがに国や政府も本音の
日本は妊娠しやすい若い女性自体が減少してるから
海外から若い女性を呼んで日本で産んでもらいます
とは言えないでしょう。
だから表向きは外国人労働者の受け入れで
アジアから若い女性を多く受け入れてるんだし。
すでに外国人同士で結婚したり日本人男性と結婚したりと
全国で広まってるから時間の問題だけど。+8
-0
-
506. 匿名 2019/02/05(火) 17:28:31
↑↑
YouTubeで自由の声6さんが詳しく説明してますので、分からない方や本当の事が知りたい方は参考にしてみてはいかがでしょうか?
クリックするのが怖い方は、YouTubeで自由の声6
麻生太郎が偏向報道の被害に…「子供を産まない方が問題」発言で←を検索してみてください。+5
-0
-
507. 匿名 2019/02/05(火) 17:30:48
麻生さんは安倍総理に負けないぐらい外交が上手いし、民主党などの野党なんかと違って、国益を出してるから本当に結果も出して有能だけど
言葉選びが下手すぎるから、反日のマスコミに鬼の首とったように揚げ足取られて、ネチネチ叩かれるんだよね+19
-3
-
508. 匿名 2019/02/05(火) 17:31:35
遊びたいから結婚しない!結婚したけどまだまだ遊びたい!今しか出来ないことをしたいから子供はまだいらない→結果気付けば高齢出産の年齢で子作りやめた!の人が周りに増えた。
他人の人生に口出すつもりはないけど、それで本当に良いの?+11
-8
-
509. 匿名 2019/02/05(火) 17:33:35
麻生さんは定期的にワザとこういう発言をして
売国奴の反日の野党やメディアを炙り出してるんじゃないかな(´・ω・`)+3
-0
-
510. 匿名 2019/02/05(火) 17:35:04
夫婦共働きで年収1500万以上の小梨の友だちは麻生さんの発言さえ知らなかったwwそれに小梨で責められても何とも思わないみたいだよ。やっぱり高額納税者だからかね。+8
-3
-
511. 匿名 2019/02/05(火) 17:37:13
少子化はそりゃ子供の数が少ないってことだからね、産めば解決しそうだけど
人それぞれ色々事情があるからね…
ただ産めるのに諦めなければいけない人が減ったらいいなと思う+5
-0
-
512. 匿名 2019/02/05(火) 17:38:05
>>450
まあね、障害者の支援のための財源も税金だし、生活保護の連鎖になるからね+3
-0
-
513. 匿名 2019/02/05(火) 17:38:45
〉産まなくなっちゃったという事実があるという話をしただけ。それを一部女性の方が、私は産みたいけど産めなかったって話にとられかねない
これも一理あるけど、国の制度や税金地獄で産める環境にない事がまず問題じゃん
個人の問題で済ます話じゃないから
その個人が増えて国民全体の話になってるって事を理解した方が良い
国全体が貧困層になるぞこのままじゃ+3
-0
-
514. 匿名 2019/02/05(火) 17:41:16
流れを見てると記者の人が老人に問題があるみたいな発言をしたからじゃないかと思う
それに対して現代の人たちが子を生まないから少子化が進んでるだから老人は悪くない
という事を言いたかっただけだと思う
特に老人を擁護したわけでもなく、ただ政治的観点から見た事実を伝えたかっただけだと思う
ただ「子供産まないのが悪い」とかなり具体的な部分に触れてるから、言い方が悪いね
こんな言い方すれば、当然反日のマスコミ達はこれでもかと悪い風に解釈して叩いてくるよ
麻生さんが反省するべきところは、こういう連中に揚げ足取られる事を理解して、ちゃんと言葉を選んで喋る事を学ぶべきだと思う+11
-0
-
515. 匿名 2019/02/05(火) 17:41:51
>>473
何が不妊に保険だよ
何のついでだよ
国にタカるな+5
-4
-
516. 匿名 2019/02/05(火) 17:44:29
>>500
安倍さん夫婦は確か不妊治療の末、出来なかったと思うよ…
選んで産まなかったのではないはず。+4
-0
-
517. 匿名 2019/02/05(火) 17:44:41
また不妊様がしゃしゃり出てきてるんだ
保険保険うるさいわ本当いい加減にしろ+5
-3
-
518. 匿名 2019/02/05(火) 17:47:30
>>503
見下してるんじゃなくて
朝日とか反日の記者達が言葉狩りのバッシングを狙って
ワザと発言を誘導させてるんだよ
安倍さんはそのあたり上手く交わしてるけど
麻生さんは外交でもコミュニケーション能力が高く性格が気さくだから他国の要人達とすぐに打ち解けるけど
それが逆に仇になってハメられてるんだと思う+5
-2
-
519. 匿名 2019/02/05(火) 17:47:45
誤解を招かざる発言をしちゃう時点で政治家向いてないよ+3
-5
-
520. 匿名 2019/02/05(火) 17:48:06
それより重箱の隅をつつく感じの野党がほんと嫌い
お局かよ
+9
-1
-
521. 匿名 2019/02/05(火) 17:48:08
不妊の治療は貢献しないのに
子供の医療費タダってアホじゃない。
子供産んだ人は責任持って医療費払ってほしい。
あと母子家庭の手当も自己責任です。
使い方が、独身には謎過ぎ。
+5
-11
-
522. 匿名 2019/02/05(火) 17:48:37
麻生さんはお金持ちの出だから…とか意見あるけど、
この人は生まれながら政治家になる為に教育を受けて世界を見て学んできた人だから、一般人と一緒にしちゃいけないよね。
カップラーメンの値段聞いてたクソ馬鹿な輩がいたけど、そんなこと知らなくてもいいんだよ。
政治が上手けりゃ。+3
-4
-
523. 匿名 2019/02/05(火) 17:49:17
>>521
不妊様?言ってることが支離滅裂ですよー+8
-1
-
524. 匿名 2019/02/05(火) 17:50:09
メディアは切り抜き発言をしていないと必死に訴えてるけど
その前に記者がどんな質問をしたかの部分は一切報道してないよね
これって切り抜きじゃないの?+4
-0
-
525. 匿名 2019/02/05(火) 17:51:09
でも実際その通りだと思う。
子供がいる人、いない人で多少は老後の保障に差があるくらいあってもいいと思う。+5
-6
-
526. 匿名 2019/02/05(火) 17:51:59
>>521
同じく独身だけど、あなたの意見にはこれっぽっちも共感できん。
子供の医療費タダなんて全自治体で進めてほしいわ。
あと母子家庭は色んな事情があるんだよ。もちろん中にはアホな母親もいると思うけど。
子供を育てるにも大変で、女性が男性に比べて稼げないのも歴然だし、補助金は必要じゃないかな。+3
-5
-
527. 匿名 2019/02/05(火) 17:52:54
発言の一部を切り取られて、マスゴミに報道されちゃうね。今朝のニュースで辻元が嬉しそうに目を輝かせて批判してたよ。+5
-0
-
528. 匿名 2019/02/05(火) 17:54:01
これの何が問題なのか全く分からん
高齢者が多いのが問題でなく、子供(若い人)が少ないのが問題ってだけでしょ?
解決するには子供産む人が増えるしかないし
そのためにどうするか?って話がしたいんじゃないの?+13
-1
-
529. 匿名 2019/02/05(火) 17:54:07
>>24
何でも国の責任ですか+3
-2
-
530. 匿名 2019/02/05(火) 17:55:24
自分が食べてくのに精一杯なのに、子供を養う余裕がない人がたくさんいるんですよ。もっと景気を良くして子供を産みたくなる国を作るのが麻生さんの仕事だと思います。+3
-1
-
531. 匿名 2019/02/05(火) 17:55:30
その言葉、一番最初に安倍夫妻に言ったらいいのにね。
それを言われたら安倍首相はどんな反応をするんだろうね。
だいたい麻生太郎は、子供ができない人にも作れと言ってる気がする。
+2
-8
-
532. 匿名 2019/02/05(火) 17:55:42
この人は過去にも、経済的理由から未婚が増え、少子化に繋がってるのではという質問に
(金が無い→結婚出来ない→少子化が進むのループを断ち切る政策を聞かれてるのに)
「金がねえから結婚できねえとかいう話だったけど
そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」
と答えてる。全文読んでも、生活出来るから旦那は女性から見て尊敬の対象になるだの
何だので政治家としてどういう手を打つかという話がゼロで色々終わってるなと思った+6
-2
-
533. 匿名 2019/02/05(火) 17:56:56
麻生さんは「子供を産まなかった事が問題」と言ったけど「子供を産まなかった人が悪い」とは言っていないよ。
少子化問題はその世代にしか解決出来ないって事を言っただけだと思います。+13
-6
-
534. 匿名 2019/02/05(火) 17:56:59
政治家もおっさんだし男どもばっかりだし若い人の気持ちも環境も分かるわけないね
麻生さんは分かってくれそうだけどいちいち茶々入れしてまともな議論もしない政治家本当呆れる
こんな国もう嫌でしょうがない+5
-0
-
535. 匿名 2019/02/05(火) 17:57:04
>>523
不妊じゃないから+3
-0
-
536. 匿名 2019/02/05(火) 17:57:14
>>3
はあ?+1
-0
-
537. 匿名 2019/02/05(火) 17:58:53
>>530
でも子供の医療費は無料だし、高校までの学費も免除だしそれなりに守られてはいると思うよ
だったらどうしたら産みたいと思ってくれるの?
国のせいで結婚出来なくて、国のせいで子供産まないって本気で言ってるの?
極端な話、戦時中のありえない環境でも子供を産む人は沢山いたよね
+17
-0
-
538. 匿名 2019/02/05(火) 17:59:07
私の地元超ド田舎です、①結婚が早め②大手企業の拠点が何ヶ所かある&学歴なくても縁故で雇われがちなので割と職に困らない③複数世帯同居あたりまえ④大体子供は3〜4人⑤娯楽がないからお金を使わない。⑥老後は家族に世話になる。
地元に残った若者は①〜⑥を繰り返すって感じです。年々過疎です。+5
-0
-
539. 匿名 2019/02/05(火) 18:00:50
>>519
マスコミが必要以上に言葉狩りを狙ってバッシング発言を誘導させたり
言葉尻だけとって悪い風に曲解したりし過ぎなのが問題だと思う
政治家に必要なのはどんな発言をしたかではなく
どれだけ国益に繋がる結果を出したかですよ
その点に関しては麻生さんは十分過ぎるぐらい成果を出してるしね
民主党みたいに発言だけ良くても何も実行できなければ、ただのパフォーマンスですよ。
そもそも結果を正しく国民に伝えるのはマスコミの仕事なのに、そういうのは一切伝えず言葉狩りでくだらない発言ばかり取り上げて叩いてるマスコミが一番の問題ですよ+7
-2
-
540. 匿名 2019/02/05(火) 18:01:58
なんでもかんでも政治が悪いってさ
政治のせいにすれば楽でいいよね
アフリカなんか子沢山じゃん
あれ経済が影響してんだよ
貧しい国ほど子沢山+5
-2
-
541. 匿名 2019/02/05(火) 18:05:26
はいはい。産まなくて、ごめんなさいね。+4
-6
-
542. 匿名 2019/02/05(火) 18:05:36
ほんまこの人嫌い
言いたい事言いすぎ+2
-6
-
543. 匿名 2019/02/05(火) 18:06:20
>>539
それな。
麻生さんの失言!失言!って言うけど、くだらない言葉狩りをして日本人同士の対立を煽り、それを楽しむテレビマスゴミや何の役にも立っていない反日野党の事は何も言わないという不思議…+7
-3
-
544. 匿名 2019/02/05(火) 18:06:43
政治が悪いとは思わない。
ネット社会になってみんな上ばかり目指しだしたのと、ブルーカラーの仕事を馬鹿にする風潮が昔よりも増してるから。
塾や大学に行かせる前提で子供1人育てるのにいくら必要、とかってメディアで煽りまくるからみんな不安になっちゃうんでしょ。+9
-1
-
545. 匿名 2019/02/05(火) 18:06:49
>>533
それなら、「生まれる子供の数が減ってる事が問題」って言えば良かった。
「産まなかった」って言えばそりゃ産まない女性が悪いって言ってるようなもんだよ。少なくとも男は「産まない」から。
そういう、ちょっとした言葉の中に、麻生ら爺たちの本音が出てると思うよ。+3
-5
-
546. 匿名 2019/02/05(火) 18:08:58
例えば「お給料が今の倍に上がって物価が安くなって子持ちの親の医療費もタダになって..そこまでなったら子供産んでもいいかな」
こんな人いるのかな
こういう人はきっと恵まれた状況になっても産まないんじゃないかなぁって勘ぐっちゃう
子供欲しい人は収入が少なくても何とかやりくりして産んでる訳でしょ?
私が不妊治療してるからそう思っちゃうのかな..
+11
-0
-
547. 匿名 2019/02/05(火) 18:09:28
>>349
最低限の支援でなんとか育ててそこから長年最低限の生活をしなきゃならないことが事前にわかってたら産まない選択を選ぶ人もいると思う
まだまだ産み育てることが不安な人が多い社会だってことでしょう
失言というよりはまだそれを言える社会にはなってないから早かったかなという印象+2
-0
-
548. 匿名 2019/02/05(火) 18:10:06
>>17
政策のせいにする?
価値観がかわってきたからじゃない?
+1
-0
-
549. 匿名 2019/02/05(火) 18:10:23
金持ちが10人以上産めばいいんだよ
出来の悪いのは貧乏人と同じラインに立つから格差が縮まる
介護でも肉体労働でもやって貰えばいい
無駄に高い大学も減らせるし
余裕溢れまくってる人生なのに
2人しか作らなかった爺さんが偉そうに口に出すな
+11
-1
-
550. 匿名 2019/02/05(火) 18:13:46
子供を産めないのは
いつも男のせいだ+3
-0
-
551. 匿名 2019/02/05(火) 18:14:06
>>549
金持ちは一夫多妻制でもいいし本当余裕あるならどんどん産んでほしー+6
-1
-
552. 匿名 2019/02/05(火) 18:14:17
>>485
日本は現状は中流上流層は今まで通り結婚もして
子供産んでるけど下流が低収入だったりで結婚できなかったり
子供を産む機会がない産めない状態だから
同じ低収入でも気にせず子供を産んでくれる移民は
代わりの穴埋めとしては優秀なんだけどね
優秀すぎるのが問題だけど+3
-0
-
553. 匿名 2019/02/05(火) 18:14:29
みんな全部聞いた?
麻生さんは子供を産まないのは女性だけではなく、我々、男性も悪い。現に僕も子供は二人しかいない。僕も含めて悪いと言ってるよ。
出産は女性だけの問題ではないと。
麻生さんの肩持つわけではないけど女性一人の問題でないのは確か。+53
-2
-
554. 匿名 2019/02/05(火) 18:14:52
失言ではあるけど、過剰に反応してるのは女性じゃない? 男性は他人事?
叩くのは男性にして欲しい+10
-0
-
555. 匿名 2019/02/05(火) 18:15:01
麻生さんて子供何人いるの?
こんなに偉そうなこと言ってるんだから、最低4人いないといけないよね+2
-12
-
556. 匿名 2019/02/05(火) 18:15:16
産めない人は仕方ないけど
こういう発言するなら産んでも困らない社会作ってから言ってほしい
一人生きてくだけでも大変なのに+2
-11
-
557. 匿名 2019/02/05(火) 18:16:19
子供を産まなかった背景も考えてから発言しろ+3
-8
-
558. 匿名 2019/02/05(火) 18:16:30
>>555
>>553を読んでー+1
-1
-
559. 匿名 2019/02/05(火) 18:17:10
>>557
子供産まなかった背景って何?+9
-0
-
560. 匿名 2019/02/05(火) 18:18:02
>>65
自分も子供二人しか作らなかったから、産まなかった側の人間だって言ってたよ。+11
-0
-
561. 匿名 2019/02/05(火) 18:18:24
麻生だろうと、誰になんて言われようと絶対に、
未来永劫産みません。
関係ない+3
-9
-
562. 匿名 2019/02/05(火) 18:18:36
>>427
同意。
でも裏を返すと子どものいない世帯からはかなり税金取られてるからやるせないと思うよ。
子どもをわが手に抱けない限り徴収された税金を取り戻すどころか吸い上げられ続けるからね。+7
-0
-
563. 匿名 2019/02/05(火) 18:19:01
子供多すぎたらエッチが好きなんだなと思われるし恥ずかしい+0
-10
-
564. 匿名 2019/02/05(火) 18:21:29
>>556
こういうコメ見ると社会の価値観が変わったんだなぁと思う
自分1人生きていくのが大変なのは昔から変わってないよ
そんな中でも生活をどうにかやりくりして産んでる人は産んでるよ、現在でも
むしろ社会保障は昔よりは整ってきてる+9
-1
-
565. 匿名 2019/02/05(火) 18:21:50 ID:Ql5TQ4ynke
家柄もよく裕福な家庭の女って、男も世間も甘いから産め産めなんて言われないんだよね。
貧乏人や庶民ほど産めないのに産め産め言われる。
子供を持つことが大変になればなるほどその傾向は強くなる。
+4
-0
-
566. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:02
皆言わないだけで思ってることは同じだと思う。少しでも影響力がある人が苦言を呈しないと移民だらけになって、あれ?って時には既に時遅しになるよ。+4
-3
-
567. 匿名 2019/02/05(火) 18:22:14
杉田水脈さん 満足してますか?
生産性がなくて本当に申し訳ありません これでいいですか?+2
-6
-
568. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:13
保育園整備されてこれで産めるだろってのも違う。小学校のPTAや教師の長時間労働など、小学校入ってからの方が働くためのハードルは高い。+3
-1
-
569. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:42
家庭っていいなと思える心を育てなかった+4
-0
-
570. 匿名 2019/02/05(火) 18:23:48
役人のような運営側からしたらこんなものでしょう。
もう外国人が産んでるから産まない日本人は用無し
って意識は根本的に持ってると思う。
企業でさえ一部の仕事だと日本人採用するより
外国人のほうがいいから日本人はクビにして
採用減らすって言って実際に実施してるし。+3
-0
-
571. 匿名 2019/02/05(火) 18:24:01
>>564
スマホとかあるから別に1人で生きるのにも孤独を感じなくなったし不便でなくなったからね(恵まれてる証拠)
そりゃ価値観変わるよ
よっぽどの利益がないと子供を産みたいと思う人がいないわけだよね+0
-0
-
572. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:08
>>487
明石市長は外国人住民投票条例をゴリ押ししたけど議会に否決されたと聞いてゾッとした
兵庫県って中韓の在日多いもんね…+2
-0
-
573. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:45
とりあえず全文読んだ上でコメしたらいいと思う
数分で読めるから
2014年の話を引っ張り出してマスコミが今更騒いでるだけ
別に変なことは言ってないよ
【全文】麻生太郎氏「子ども産まないのが問題」は失言なのか? ノーカット書き起こし - ログミー[o_O]logmi.jp【こちらのログは、2014年12月7日に開催された演説の書き起こし記事となります】 ここ数日報道されている、麻生太郎氏の失言問題。「高齢者が悪いようなイメージを作っている人がいっぱいいるが、子どもを産まないのが問題だ」との言葉は、どのような流れのなかか...
+6
-0
-
574. 匿名 2019/02/05(火) 18:25:53
少子化問題は
自民党が1から10まで全部
創価学会系企業パソナ代表の竹中平蔵なんかのいいなりになってばっかりだから
今の状態になってると思うんだけど・・
本当にたった一個人や一企業の私利私欲の為に政党も永田町も支配されて
大多数の国民は竹中平蔵の利益の為に犠牲を強いられるって
今の政治って覇道もいいとこだと思う
もういい加減に竹中平蔵シンパの売国奴の犬どもは自民党内から蹴飛ばして放逐して
早く自民党をマトモな状態に戻してほしい
小泉時代の規制緩和にしても
治安悪化を完全無視した外国人労働者の大量移入問題にしても
これまで築き上げた日本の財産を踏みにじるかのような種子法の関係にしても本当に酷い
日本が日本人にとってどんどん暮らしにくい国になっていく
新自由主義やパソナや竹中平蔵がそんなに良ければ
そいつらだけ竹中平蔵と一緒に自民党から分裂して新党でも作ればいいんだわ
いっそ党名はパソナ党とか平蔵党とかにでもすればいい+3
-3
-
575. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:08
>>574
うぜー+2
-0
-
576. 匿名 2019/02/05(火) 18:28:59
>>568
保育園作れっていっぱい言ってたけど、育休延長狙って、わざと保育園を落ちる人増えてるんでしょ?
+5
-0
-
577. 匿名 2019/02/05(火) 18:30:34
でも口に出して言わないだけでみんなが思ってそうなことだよね
あと産まない人達のせいで移民が増えたと怒ってる人も多そう
移民賛成派からしたら
産まない人達のおかげで移民政策が始まったからありがとう
なんだけどね+4
-1
-
578. 匿名 2019/02/05(火) 18:32:45
まずは子どもの前に生涯独身率も上がってるでしょ?
独身貴族なんてごく少数で実際は低賃金が多いからに決まってる。正社員でも年収300万程度、昇給もほとんどない会社がザラにあるのが問題。それにひきかえ住宅は上がる一方だもんね。+9
-0
-
579. 匿名 2019/02/05(火) 18:33:53
>>545
あなたのような人が増えたね、発言の真意を汲み取ろうともせず、テレビマスゴミの偏向報道に流され、ああ言うべき!こう言うべき!って言論統制とも思える事を言う人が本当に増えた、怖い😱+1
-0
-
580. 匿名 2019/02/05(火) 18:35:39
馬鹿なテレビやマスコミ及び、野党国会議員には
聞き流しても良い事を、揚げ足取る愚かさ認識
して貰いたいよ。現状の日本国民で総理や大臣の
言葉を尊重して気になる国民が、存在していると
野党国会議員は認識しているんだろうか。
テレビやマスコミでの、政府や大臣に対しての
扱いを考えるべきじゃないのかな。
テレビでの朝生での田原さんや情報番組での
芸人等の総理や大臣及び国会議員への対応には
世論に影響力が大きい、テレビ出演者やテレビ
及びマスコミの現状を改善しないと、大臣及び
国会議員の軽率行為や発言は、無くならないんじゃないかな。日本国や日本人の不幸な現実の要因は能力無い野党国会議員と反日テレビとマスコミを改善出来なく洗脳される国民の責任だよね。
+2
-0
-
581. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:01
創価学会って半島系らしいから日本人の数を減らしたいんだろうし
だからケケ中経由で自民を牛耳って日本人が減るような政策ばっかやらせてるのでは+2
-0
-
582. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:16
中国人や韓国人のマナー違反をブーブー言ってる日本人が、移民受け入れてもうまく共存できるとは思えない。+5
-0
-
583. 匿名 2019/02/05(火) 18:37:28
安倍「やれ」
麻生「ごめんちゃい」
また安倍の神伝説の新たなる1ページが!+0
-4
-
584. 匿名 2019/02/05(火) 18:39:03
このバカは謝罪したの?
+5
-0
-
585. 匿名 2019/02/05(火) 18:39:12
産むだけでもお金掛かるのにって言い方は悲しいな。
そんなに好条件が必要なんですか?
子供の時貧しかったから頑張るって人もいるよね。
裕福で育ってどうしようもない犯罪者になる人もいるよね。
産めない理由ばかり述べてたら世界中の人ほとんど出産出来ないと思うけどな。
色んな人が居ていいのに。+11
-0
-
586. 匿名 2019/02/05(火) 18:40:22
>>567
言葉狩りは止めれ
杉田水脈氏だって当たり前の事を言っただけなのに叩かれた。
LGBTのようなマイノリティを特別に優遇したところで生産性が無いのは事実だよ。
+8
-0
-
587. 匿名 2019/02/05(火) 18:42:09
この掲示板での偏向派に思われるとまた心外だが
私はずっと麻生支持。
今回のことも別になんとも…水道関係のことも踏まえて。
もうお年だし、こんななんの得にもならない仕事しなくてもいいご身分のはず(昔から)
できるだけ長くお元気で、頑張っていただきたい。
外務の時の方がイキイキしてらしたかと思うけどね。+5
-0
-
588. 匿名 2019/02/05(火) 18:42:41
正直、少子化が深刻すぎて、不妊とか個別の事情じゃなくもっとスケール大きく見ての話だと思う。
人生の多様な選択って言うけど、国家が成り立たなくなったら多様もなにも、、、
少子化で将来は今の金額で介護保険も医療保険も使える訳ないし、でも子育てしてたら教育費かかって老後の貯蓄減るから子供産む余裕ない。この悪循環。子育てした人をもっと長期的に優遇する制度作らないともたないと思う。
麻生やってくれ!+10
-0
-
589. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:24
データでハッキリわかってるのは未婚率の増加+未婚率と収入の相関関係。
もう一つは既婚者の理想の子供の人数は1位が2人、2位が3人
実数はそれ以下。諦めた理由の1位は経済的理由から
どちらも経済的な事情が大きい
そもそも子供嫌いなら仕方がないけど
結婚したい、もう一人子供欲しいといった人が
経済的事情から諦めてる部分は勿体無いし政治が手当する所
でなきゃ、子供の将来や先の事など考えず取り敢えず産めと言ってるのと同じだし
後先考えず子供作った家庭がその後がどうなろうと
身の丈考えて、子供の少ない害の無い家庭よりマシという事になっちゃう+4
-0
-
590. 匿名 2019/02/05(火) 18:44:51
麻生さんは失言もするけど人間らしくて好き。
人の揚げ足ばかり取って神経質なキリキリしてる人よりずっとマシだと思うな。+4
-0
-
591. 匿名 2019/02/05(火) 18:45:37
野党の揚げ足取り聞くのうざいからこの人はもうなんも喋らないでほしい。。。+1
-2
-
592. 匿名 2019/02/05(火) 18:46:37
お金お金の時代になったから。
愛情よりお金。ガルちゃんでもそうだし。
経済的にしんどい、っていう相談も「そんな旦那選んだのが悪い」と言われるのばかり見てたら高収入の旦那じゃないと結婚しちゃダメだと思うでしょ。
ガルちゃんに限らず世間全体そんな感じ。
いくら国や政治が子育てに良い環境作っても、無駄だと思う。+6
-0
-
593. 匿名 2019/02/05(火) 18:47:54
私は全く同意だわ
言葉の前後も聞いたけど。
少子化だから移民になってるんよ。数値的に悪いってことでしょ。
ほんと、言葉のキャッチーさにとらわれる人が多すぎる
日本国民、偏差値40に合わせるようにTVが作られてるっていうから
政治家の発言もイチイチ大変だね。私は災害軽視以外はふつうにスルーする。産む機械だろうが大事なとこで転ぶだろうが。バカバカしい。同情するわ。+12
-1
-
594. 匿名 2019/02/05(火) 18:48:20
まあ安定した雇用体制が崩壊するような余計な規制緩和なんかせずに
氷河期世代がこれまで通りに結婚してこれまで通りに子供産んでたら
少子化はここまで深刻化してなかっただろうね
竹中平蔵をはじめとする派遣業者のいいなりになった小泉の罪はかなり重い+3
-0
-
595. 匿名 2019/02/05(火) 18:50:15
少子化時代を成長過程としてきた人間からすると、ベビーブームだの団塊だのという言葉が生まれた時代がある事の方が異常に思えるんですよ。
それに伴って今の社会保障制度を確立したんだから、今度は少子化時代向けに変えてく必要があると思いますが。+1
-0
-
596. 匿名 2019/02/05(火) 18:50:54
そもそも子供云々の前に結婚できないのが問題+1
-0
-
597. 匿名 2019/02/05(火) 18:51:27
>>588
そうそう、出産のお金が無いんじゃなくて、老後の貯蓄で精一杯。
なんかお金無いから子供産めないってのを、低所得で出産費とか教育費が無いって思われがちだけど、中流家庭でも教育費の分、老後の貯蓄が減るのが問題。今これくらい貯金あると老後も大丈夫って言われても、今の金額で計算しても、こんだけ少子化だと絶対無理でしょって思う。+4
-0
-
598. 匿名 2019/02/05(火) 18:51:40
出来ない言い訳ばかりしてたらキリないよ。
政治家も一般人も。
人生なんてあっという間だよ。
子供産めばそりゃお金は減るけど少ないけど手当ても出るし、お金に変え難い経験や感動が有る。
これは大金積んでも買えない。
産めないじゃなく産まない人は是非産んでみてほしいな。+7
-2
-
599. 匿名 2019/02/05(火) 18:52:38
>>592+1
-0
-
600. 匿名 2019/02/05(火) 18:53:57
産めないじゃなくて産まない人もまぁいてもいいと思うけど
そういう人は産まないことを、周りのせいにしないで欲しい+5
-1
-
601. 匿名 2019/02/05(火) 18:54:16
この発言にキーーーーってなる人
税金現時点よりもっと納めてOKよね?
そうしなきゃ今みたいな社会保障ないよ。現実見てよ。
労働力は減ってるけど、核家族化や単身化で社会保障の重要度は増してる。イコール費用がかかるのはわかるよね?時代のせいとか政治家のせいにするのも限界。
日本社会に生きる選挙権ある日本人として、責任はあるんだよ。
私はあの暗黒時代より今を断然支持します。+17
-1
-
602. 匿名 2019/02/05(火) 18:57:29
だって、麻生さんみたいなお坊っちゃまじゃないから大変よ産むのも子育てするのも
子どもいますけど…本当に大変だもん
病児やら保育園やら、教育費用とか、簡単ではないですよ。
いまお年寄りの政治家が、産みやすい育てやすい社会にしてこなかったからじゃない?
責任転嫁しないでほしいし、所詮、この人も妹が皇族だし、庶民の気持ちや大変さなんか一生わからないよ。+5
-10
-
603. 匿名 2019/02/05(火) 18:57:29
産む選択しようが産まない選択しようが
人の勝手
他人がとやかく言うことじゃない+7
-9
-
604. 匿名 2019/02/05(火) 18:58:46
>>603
それじゃ政治も何も要らないじゃんw
流石にバカすぎる発言+10
-1
-
605. 匿名 2019/02/05(火) 19:00:40
以前1ヶ月少し前だったか、ガルちゃんで、子どもがいない専業主婦のトピがあって、それみたら、子供ほしいとか書こうものならマイナス大量ついて、子供ほしいなんて言えない異常な空気だったよ。旦那さんといつも仲良し、子供いらないって人以外追い出す雰囲気。
あれみたら、産めるのに子供いらない専業主婦ってこわいなって思ったよ。ぐうだらしていたい、楽したい邪魔するなってのがありありとわかる。
こんな感じじゃいつまでたっても少子高齢化だと思うし、こんな人が麻生さんの発言叩いてそう。+14
-7
-
606. 匿名 2019/02/05(火) 19:00:59
私の老後に、年金を今の80代くらい貰えて、介護にかかるお金も今のままなら、あと1人でも2人でも産むけど、貰える年金減って医療介護の自己負担は相当上がると思うから無理。老後お金無くて子供達に迷惑かけるより、しっかり貯蓄して1人の子に迷惑かからないようにしたい。+6
-0
-
607. 匿名 2019/02/05(火) 19:01:00
>>564 社会保障は整ってても
子供産まないよりは子供産んだ方がお金はかかる
やりくりしてでも産みたいと思う人は産めばいいし
無理って人は産まなきゃいいだけ+5
-0
-
608. 匿名 2019/02/05(火) 19:01:11
失言かもしれないけど、言ってることは間違ってないと思う。
昔から産めない女性は一定数はいて、そこは変わってないのだからその人達に向けて発した言葉じゃないことくらいは分かることだろうし。
実際にそういう人を除いてもかなり子どもは減ってきてる。
どんなに政策打ち出しても、将来的に高齢者だけ増えるばかりで若い人材が増えない以上は限界があるんじゃないかな。
もちろん産まない選択は尊重されるべきだと思うよ。
経済的にもだし、自分は絶対に子育ては無理だと思う人まで子どもを作る必要はない。
でも、その尊重ばかりが前を歩くようになってて日本の将来性が見えてないと思う。
どんなに文句言ってみても、お金は自分達で貯めとくからと言ってみても医療・介護現場やその他これから自分達が助けてもらう世代の人達がいなくなってる以上は、自分達の将来も無くなってきてると思うしかない。
制度をいくら作ろうとしてみても、なかなか難しいんじゃないかな。+17
-3
-
609. 匿名 2019/02/05(火) 19:01:20
>>598
そうそう☝
人生の貴重な経験よりも目先のお金の方が遥かに大事で、どうなるかなんて分からない老後の心配ばかりする人が増えたんだろうね。+5
-1
-
610. 匿名 2019/02/05(火) 19:02:24
>>604
子供産まないって決めた人に産めって言うのが政治なの?+4
-9
-
611. 匿名 2019/02/05(火) 19:02:42
産まないのが悪いなら、産んだら子供の成長をあなたが保証してくれるんですよね?
と言いたいです。+5
-8
-
612. 匿名 2019/02/05(火) 19:02:53
しかし金無い金無いって言って税金上げてる
(ちなみに増税は庶民を狙い撃ちで逆に大企業や金持ちは逆に優遇する流れ・・)のに
その状況で何十兆円でもホイホイ外国にプレゼントしてる状況ってどうかと思う
嫁のパート代が入ってる口座からカネ下ろして
挙句に嫁に借金まで背負わせて
他所の女には遊びに行くたびに金バラ撒いて来るアホ亭主みたいな状況
ほんとに外面ばっか良くしてる
今の政治ってホントそんな感じ+7
-0
-
613. 匿名 2019/02/05(火) 19:05:27
代わり 代替
世の中そういうのが出てくれば出てくるほど
とって代わられたのは居場所がなくなるし
必要性も重要性も下がって扱いもどんどんが雑になっていくから
日本の今は労働も子供を産むのも外国人移民でも
出来てる状態だから正念場だと思う
今はまだしなかったのが問題程度で済んでるけど
このまま外国人優勢でいくと最終的には
制度も法律も外国人向けになって
日本人はいらない扱いになるから
+3
-0
-
614. 匿名 2019/02/05(火) 19:05:40
>>605
たしかに。がるちゃんでは異常なほど結婚しないと決めてる人、子どもを作らないと決めてる人推しが激しい。
そういう人達を応援する&共感するのはいいけど、子どもを持ちたい人を敵視をというか否定する人達がけっこういるし、それにプラスがたくさんつくよね。
子ども作らない人もいれば、欲しい人もいるのは当たり前なんだからお互い尊重したらいいだけなのに
子ども話題、夫話題は基本マウンティングと言われる。
それがガルちゃんなんだろうけど、ここに依存してる人はそれが世間の声と勘違いしてる人も中にはいると思うな。+10
-3
-
615. 匿名 2019/02/05(火) 19:06:05
団塊の世代の親持ちだけど、母は一度たりとも出産すること・子を持つ事に不安を感じた事はないって言ってて驚いた。
私が神経質なのかなーって思ってたけど、これって時代よね?産めない時代。+6
-1
-
616. 匿名 2019/02/05(火) 19:07:07
なんとかなるさと思って3人産んだけど、ここ見て老後が心配になってきた。今は家族仲良く過ごす事だけ考えてるけど、将来お金ないと仲良く過ごすのも無理になるのかな。怖いー!+5
-1
-
617. 匿名 2019/02/05(火) 19:08:19
麻生さんが言ってるのは
少子高齢化の話になると
「老人が多過ぎる!」と、
まるで老人が元凶みたいに
槍玉に上げる人達がいるけど
そうじゃないだろ?
生まれる子どもが減ったから、
高齢化(=老人比率が上昇)したんでしょ?
問題はこっち(生まれる数の方)だよね?
って言ってるだけだよ。
間違ってないよね?+22
-5
-
618. 匿名 2019/02/05(火) 19:08:39
産まないってコメントにマイナスがやたらついてるの見てると
子供いない夫婦に子供はまだー?とか言う人が多いはずだわw
このトピにも普段そういうこと言うおばさま多そう
+5
-11
-
619. 匿名 2019/02/05(火) 19:09:46
>>610
横だけど極端に取りすぎなんだよ。
産まないって選択そのものを否定してるんじゃなく、その選択をした人達もそういう人が増え続けることでどうなっていくかよく考えてみようってだけ。
=考えたら産まなきゃいけないの分かるだろ?ってことじゃなくて、権利ばかりの主張でなく先を見た考えをして政策を見てほしいってことじゃない?+7
-1
-
620. 匿名 2019/02/05(火) 19:10:26
今の老害政治家がいなくなったら少しは日本が良くなるのだろうな+3
-1
-
621. 匿名 2019/02/05(火) 19:11:44
発言をちゃんと読むと普通の事を言ってると思うけど。
批判してる人って、産めない環境とか政治が悪いからとか、何でも人のせいにするからな。
+9
-1
-
622. 匿名 2019/02/05(火) 19:13:23
>>610
横から失礼
「人の勝手」と皆が皆考えるようになれば国家は崩壊します。
国の為に○○なんてまっぴらゴメンだね、って言う人も結構いますが母国あってのあなたの日常生活、母国あっての愛する人達の日常生活、というのは否めないと思います(逆も然り、国民あっての国家)
日本社会の為に少し位は貢献してみようかな!というのは普通の感覚です。+4
-3
-
623. 匿名 2019/02/05(火) 19:13:25
不妊治療、妊娠中切迫早産流産やリスク産、トラブルにかかる医療費の助成。
出産後の職場、保育所等の理解、確保。
このくらいしないともう子供産めないよね。
産んだら仕事はやめろ、保育園に預けようにも空きがないし保育園作ろうとすれば苦情がくるし。働き方改革なんて改悪でしかない。
産んでからも働いてる先輩、子供の病気の度に頭下げて謝って毎回かわいそうだよ。
確かにフォローはさせられるけど、明日は我が身で文句も言えない。まだ結婚はしてないけどw+4
-2
-
624. 匿名 2019/02/05(火) 19:13:34
>>617
だよね。
勘違いして噛みついてる人多すぎ。
まあ、野党とマスコミが悪いんだけど。+5
-1
-
625. 匿名 2019/02/05(火) 19:13:51
「不快に思われるならおわびします」
ぜんぜんお詫びしてないじゃん+2
-4
-
626. 匿名 2019/02/05(火) 19:14:18
>>3
性格悪い+1
-0
-
627. 匿名 2019/02/05(火) 19:15:05
>>618
そんな風にしか受け取れないのが問題って話になってるんだよ。
年齢なんて関係ない。この国で生きてく以上は国の将来を考えることが自分の将来を考えることに繋がってる。
私は20代でまだ子どもはいないし、正直子育ての自信もない。絶対子ども持たなきゃいけないわけじゃないのは分かってる。
じゃあその為にも何が必要か、子どもが欲しいって人達の為にどうしたらいいかは考えるよ。+9
-1
-
628. 匿名 2019/02/05(火) 19:20:20
産みたいと思える社会じゃないかなら産まないという人は、例えばどんな社会になったら産みたいですか?
収入が上がったら?消費税が下がったら??
参考までにききたい+6
-0
-
629. 匿名 2019/02/05(火) 19:20:50
麻生よ。
おめーみたいなのを産み落とすくらいだったら、
何も生まない方がはるかに偉いよw+2
-11
-
630. 匿名 2019/02/05(火) 19:21:06
この人は最近ずっと、産めないのは少子化に拍車がかかって困るから、産めない原因である低所得をなんとかせんといかん。ついては正社員を企業に増やししてもらえるように制度を変えていこうという公演をしているんだってね。
ただ、政治家は言葉をきちんと選ばないと足を引っ張られるからね。
志は立派なようだから、気をつけて欲しい。+10
-0
-
631. 匿名 2019/02/05(火) 19:22:37
麻生間違ってないよ!少子化は本当に深刻。麻生を含めた今の高齢者は良い時代を生きてるけど、20年、30年後からの高齢者は悲惨だと思う。+7
-0
-
632. 匿名 2019/02/05(火) 19:23:12
現実はこういう富裕層>>510が子ナシか一人っ子で満足に教育を受けさせれない貧乏税金泥棒が子沢山だから将来を担う子どもが少なくなるんだよ。貧乏の連鎖だね。富裕層の連鎖で高額納税者を増やさないと国は滅びる。
+4
-1
-
633. 匿名 2019/02/05(火) 19:23:24
こいつ本当にばかだよな
たいがいで学べよ+2
-10
-
634. 匿名 2019/02/05(火) 19:23:45
そもそも、人口が減ると問題が生じる社会構造を作ったのが悪の根源。
人間が永遠に増えていったら、最終的に地球が破綻する・・・
それくらい、少し考えればわかることでしょ。
そんな社会構造を作ってしまったことは、
板垣退助、アインシュタイン、モーツアルト、リンカーン・・・
先人のすべての業績をチャラにしかねないくらいの大失態だよ。+2
-1
-
635. 匿名 2019/02/05(火) 19:24:07
>>13
正しくはないだろ+1
-5
-
636. 匿名 2019/02/05(火) 19:24:46
出来ない言い訳ばかりしてたらキリないよ。
政治家も一般人も。
人生なんてあっという間だよ。
子供産めばそりゃお金は減るけど少ないけど手当ても出るし、お金に変え難い経験や感動が有る。
これは大金積んでも買えない。
産めないじゃなく産まない人は是非産んでみてほしいな。+3
-7
-
637. 匿名 2019/02/05(火) 19:24:54
口曲がってるの直せ+2
-4
-
638. 匿名 2019/02/05(火) 19:25:51
>>622
別に煽るつもりはないけど、私の割と好きなブログでこういう意見もあるよ?善いわがままと悪いわがまま~社会に貢献なんてしなくていい2 - 生き物好き&占い好き気象予報士・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~blog.goo.ne.jp成人式では「社会に貢献できる大人になりたい」という志をよく耳にする。立派なようだが、以下コラムの最後の方で書いたとおり、一抹の不安を感じないでもない。★働き方改革より大切なモノ。すべてのブラック企業を「ホワイト化」!コミュ力を無限大にする秘伝の技術...
+0
-0
-
639. 匿名 2019/02/05(火) 19:28:08
批判だけする野党みたいな人がいるね
ここで子供が産みたくないと言ってる人は前提として結婚はしてるんだよね?+5
-1
-
640. 匿名 2019/02/05(火) 19:29:40
私3人子供いるけど、小学生は学童待機で下2人は保育園待機中。仕事は子供帰るまでの短時間パートしか無理。で、下2人の託児所代で赤字。
正直、産まない選択して優雅に暮らしてる人が羨ましい。子供産んでこの状況は、精神的にも体力的にも経済的にも苦しいよ。+3
-1
-
641. 匿名 2019/02/05(火) 19:29:44
働く女性が産むための支援、環境が足りてない状態
って言えば良かったのにね+1
-0
-
642. 匿名 2019/02/05(火) 19:30:01
>>639
「結婚してる人が偉い」っていうカルト宗教、きもい。+1
-2
-
643. 匿名 2019/02/05(火) 19:31:34
>>630
自分ならくだらない言葉狩りの方を止めてほしいかな、国会の運営費も税金だし。
アホの野党議員の追求内容が大袈裟過ぎて「参ったなぁ」って感じで苦笑いをしていた麻生さんに「何を笑ってるんですか❗❗😡」って火病を起こしていたし、あれこそ税金の無駄です👎+7
-0
-
644. 匿名 2019/02/05(火) 19:32:08
普段マスコゴミとか言うのに自民叩きの印象操作のときはすぐに乗っかっちゃう人が多いのは何なんだろう
+4
-0
-
645. 匿名 2019/02/05(火) 19:32:32
マスコゴミじゃなくてマスゴミ
変換ミスすみません+1
-0
-
646. 匿名 2019/02/05(火) 19:33:37 ID:lBjYaaOxl9
元気な年寄りが私達ゆっくりしなきゃねーって日中カラオケやらジムに増えすぎてんのも世紀末を感じるよ。
薄給から高い税金や年金払って必死に働いてる自分が惨めに思える+4
-0
-
647. 匿名 2019/02/05(火) 19:34:32
>>593と>>636
操作ミスで二回入っちゃいました。
ごめんなさい。+2
-0
-
648. 匿名 2019/02/05(火) 19:35:30
これは麻生さん正しいよ。少子化を深刻に思ってない一般ん人多そうだし。
それより野党の不妊治療中の人がどーたら言ってることのが意味不明。
結論子供欲しくないチャイルドマザーファザーが多かったり
子供を育てにくい環境があることに目を向けるべきー。+7
-0
-
649. 匿名 2019/02/05(火) 19:36:31
つわり耐えながら仕事行くの辛いよ...
でもここで辞めたらもう正社員として復帰出来る気がしないし
子どもの為老後の為生活の為に働かなきゃいけない
お金の問題も大きいけど
産むまでのストレスもすごいから2人目は絶対つくらない
もっと子ども産みやすい社会にして下さい+4
-1
-
650. 匿名 2019/02/05(火) 19:37:32
>>640
お互い今の状況がずっと続きはしないでしょ
あなたは今頑張ってる分、10年20年後は成人した子供に助けられながら幸せに暮らしてるはずだよ
優雅な友人はもしかしたら寂しさを感じ始めてるかもしれないよ
今じゃなくて未来も考えてみるといいと思う+0
-1
-
651. 匿名 2019/02/05(火) 19:40:17
>>553
麻生さんの好感度上がったわ。+17
-1
-
652. 匿名 2019/02/05(火) 19:40:36
>>647 しかも
>>598と>>636でした 涙
今日 疲れてる
>>593さん 皆さん すみません。+1
-1
-
653. 匿名 2019/02/05(火) 19:41:24
>>541
私も、産んでないわ。あーすみませんでしたー+2
-9
-
654. 匿名 2019/02/05(火) 19:43:33
高齢化より少子化が問題って言いたいのは、わかったけど、この人って語彙力なさすぎ。
+7
-1
-
655. 匿名 2019/02/05(火) 19:46:55
少子化対策してる?+4
-0
-
656. 匿名 2019/02/05(火) 19:47:15
>>650
最近、「まともに育てなさいね」「きちんと育てなさいね」って事件がある度に親や親戚に言われる。「いじめられないように、いじめないように育てなさいね」とかほんとノイローゼになりそうで、将来を考えても勉強出来ないし就職してくれるか結婚出来るかばっかり心配になる+8
-1
-
657. 匿名 2019/02/05(火) 19:47:55
ちょいトピズレだけど、今日午前中スーパー行ったら、かなりお腹の大きい妊婦さん(身体を仰け反らせて歩く位)が、数メートル前から歩いて来たんだけど、
私とすれ違う時、手元の通帳ポーチ?の中を覗き込んだまま、何故か斜めに歩いてきて(歩きスマホと同じ状態)、
対角線を歩いている私に向かって進んで来たから、ぶつからないか、ヒヤヒヤした。
私がほぼ止まって、妊婦さんが通り過ぎるの待ったけど、その間ずっと下見てた。
数メートルだけど、レジ前の通路だったから、人通り多いし、危ないよ。
あんな妊婦さんは初めて見たし、珍しい。
車運転してたら、歩行者や自転車が飛び出して来た時の様な、「なんか有ったら、こっちが悪い事になるんだろな。」という感情を、妊婦さんに対して初めて感じたよ。+5
-7
-
658. 匿名 2019/02/05(火) 19:49:14
男が言うな
産めないくせに!!
産む前も産んでからも大変な思いすんの女なのに!!
当たり前みたいにいいやがって!!
こいつなんか女は産む道具って言ったヤツと一緒だよ
本性見えたじゃん
なんでいつまでもいんのこんなヤツ
さっさと消えろ!!+2
-8
-
659. 匿名 2019/02/05(火) 19:49:37
なんで女ばかり侮辱されるんだ+4
-4
-
660. 匿名 2019/02/05(火) 19:50:44
>>657
ちょい???+0
-0
-
661. 匿名 2019/02/05(火) 19:51:35
なんだかんだ言い訳したって腹の中は真っ黒じゃん
+5
-4
-
662. 匿名 2019/02/05(火) 19:52:00
産まなくなった、結婚しなくなったのは事実だし、
それだけならの話なら正しいけれども、
政治家なんだからそこをどうするか?っていう点に
注力して語らなければいけないんじゃないの。
ただただ現代人に文句言ってるだけ。
頭悪いなぁって思った。+11
-3
-
663. 匿名 2019/02/05(火) 19:52:06
私なんか、そこそこモテてたし彼氏はいまだに切らしたことないけど結婚して子供生むとか考えたことなかったんだよね
自分くらいはいいかなと思ってたら生まない人たくさんいるんだもん
ちなみにアラフィフです、既婚未婚問わず子供いないままアラフィフなった人、周り多いです
ごめんなさい、今から言われても遅い+2
-5
-
664. 匿名 2019/02/05(火) 19:52:46
じゃあ産むから妊娠中の金銭面のサポートはもちろん産んでからのサポートもお願いね?
産めばいいってもんじゃないってわからないのかな+3
-6
-
665. 匿名 2019/02/05(火) 19:53:20
60代の男性は男尊女卑だからね。
今の若い男性のように女性を尊重しない。
(正しくはしない率が高いだけど)+7
-2
-
666. 匿名 2019/02/05(火) 19:53:54
政治家総入れ替えしてーーー+2
-5
-
667. 匿名 2019/02/05(火) 19:54:21
産まなくなっちゃったのはさ、産めば産む程貧乏になるからなんだよね。
3人産んで皆私立で大学までなんてなったら我が家は破産だわ。
だから生殖的に産めても経済的には2人までしか産めません。+16
-1
-
668. 匿名 2019/02/05(火) 19:57:04
産んだら金くれ!+2
-1
-
669. 匿名 2019/02/05(火) 19:57:38
欲しいのにできなくて諦めた人とかにはきついよ、この言葉。そういう意味で言ったわけじゃなかったとしてもこの言葉自体が傷つくと思う。+2
-3
-
670. 匿名 2019/02/05(火) 19:58:36
わがままな日本人が増えたのもあるね。+7
-1
-
671. 匿名 2019/02/05(火) 19:59:37
子供いる家庭にもっとお金かけて
でも放置とか虐待とかする人いるから法改正して
+2
-1
-
672. 匿名 2019/02/05(火) 20:00:04
不妊治療も保険適用してよ+3
-2
-
673. 匿名 2019/02/05(火) 20:00:41
子だくさんは愛国的の鑑として国から表彰されて優遇されるべきだ。保守なら子だくさんは当たり前だからね。+5
-3
-
674. 匿名 2019/02/05(火) 20:02:40
クラスに居たら、女子から嫌われてるタイプだよね。+0
-2
-
675. 匿名 2019/02/05(火) 20:03:07
>>651
子供ふたりなら言う資格あるよ。独身(離婚歴ありを除く)には少子化問題に口出する資格はない。+6
-2
-
676. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:28
ええ、これ謝る必要ないでしょ
絶対的に産まないこと、産まない選択が悪いこと、って意味じゃなくて
少子化の話で老人が悪いって言われてるけど、産まないことが悪いって言ったんだよね?
正しいじゃん。
だから多い多い言われてる今の老人が死んだあとの方が少子化がより深刻になってくわけで。
+12
-1
-
677. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:32
私は失言というより全部わかってて意図的に言ってると思ってる。
こういう発言を正しいと思う人が支持層に多いんでしょうし。
+6
-1
-
678. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:50
政府の本心としては
子供を産まないなら今までみたいな保護も配慮も優先も
必要ないから今後は何があっても助けませんっていう意味でしょう
独身税ほどじゃないけど
徹底して子育て世代を優先した政策や制度を始めたり
外国人優遇を勧めたいんだと思う
ここ最近になって急に子育て政策を始めたり
外国人受け入れだったり増税だったり
全部セットだよね+6
-0
-
679. 匿名 2019/02/05(火) 20:04:56
麻生を産んだ罪も問いたい+2
-5
-
680. 匿名 2019/02/05(火) 20:05:04
産みたいから一生懸命働いていて貯金してる
いつになったら安心して産めるか分からない+2
-1
-
681. 匿名 2019/02/05(火) 20:05:23
コイツ大臣じゃなければただの老害クレーマーだよ+3
-6
-
682. 匿名 2019/02/05(火) 20:05:24
>>285
そうならないようにわたしたちはたくさん子供を産み日本の発展に貢献しよう!+4
-1
-
683. 匿名 2019/02/05(火) 20:05:37
保証が有って産むものなの?
その考えにびっくり+5
-1
-
684. 匿名 2019/02/05(火) 20:05:48
子だくさんが良いとも言いきれないしなあ
ただ計画性のない夫婦がポンポン産んでも
国力にはならないじゃん
頭いい人ほど将来を考えて産まないし
産んでも1人か多くて2人
その頭いい人達に産んでもらわなきゃ子ども増えたって意味ない+6
-2
-
685. 匿名 2019/02/05(火) 20:06:06
>>553
悪い部分だけ切り抜いて
あたかも、子供を産まない人たちを責めてるように見せかけてるだけなんだよね
反日マスコミもよくやる手口だけど
逆にテレビでこんな風に叩かれてる政治家は
日本にとって良い政治家だからわかりやすいよ+2
-2
-
686. 匿名 2019/02/05(火) 20:08:49
>>684
外人受け入れるくらいならそっちの方がいい。大卒の優秀な人間も必要だけど日本人の肉体労働者も必要+4
-0
-
687. 匿名 2019/02/05(火) 20:10:55
産まない選択をしました。自分が母親になることで、虐待の連鎖になってしまうことが怖かったから。産めるのに産まない選択をするのにもいろいろな事情がある。+5
-1
-
688. 匿名 2019/02/05(火) 20:11:48
麻生さん、いつもいつも話を切り取られるから大変だね。
これから日本人が子供をたくさん産めるような世の中にしてくださいね。+6
-1
-
689. 匿名 2019/02/05(火) 20:12:20
日本なら産んだら何とかなる国だと思うけどな。
貧しいから子供を奉公に出すという時代でも有るまいし。
若い人が何を恐れてるのか。+6
-5
-
690. 匿名 2019/02/05(火) 20:13:05
>>685
日本の将来の発展を考えると子供を産まないと国益を損ねるのは事実。実際わたしのまわりは保守系だけどみんな子だくさんばかり。+2
-2
-
691. 匿名 2019/02/05(火) 20:14:40
>>689
在日メディアのせいで独身主義者が増えたよね。+6
-1
-
692. 匿名 2019/02/05(火) 20:17:43
麻生擁護居るね。マイナスつけまくりっw
+2
-7
-
693. 匿名 2019/02/05(火) 20:17:59
産まない人がいけないって言ってるわけじゃなくて、少子化が問題ってことでしょ?
麻生さん口が悪いからよく叩かれるけど+5
-1
-
694. 匿名 2019/02/05(火) 20:18:13
子供を育てられるだけの資金があれば、3人くらい産みたいです。なんで昔の人はお金気にせずに子供を産めたんですか?むしろ、なぜいまそんなにお金がかかる世の中になっちゃったんですか?+6
-0
-
695. 匿名 2019/02/05(火) 20:18:32
こうやって安倍さんや麻生さんがいつも叩かれてるのを見ると、お二人が日本にとって良い政治家だからだと確認できる。
各方面から色々と言われて大変だけど、お二人にはこれから先も頑張っていただきたいと思う。+8
-1
-
696. 匿名 2019/02/05(火) 20:19:17
税金をちゃっかりした外語人に使われるのと
自国の子供達や未来の為に使われるのとどちらがいいか?なんだよ。+5
-1
-
697. 匿名 2019/02/05(火) 20:19:50
私が一から人生をやり直すとして、客観的に私達夫婦のもとに生まれてきたいかどうかと聞かれたらNOだと思う
なんとなく遺伝子レベルで
だから産まない+1
-1
-
698. 匿名 2019/02/05(火) 20:21:17
炎上した方が話題になるよねー
真剣に話してても無駄
これで改革されればいいんだよ+0
-0
-
699. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:10
産まなくてごめんねって人は、理由はどうあれもう産まないって決めてるんでしょ?
じゃあ麻生太郎に噛み付く必要性がないよね。
ふてくされたような発言ってどうかと思うよ。
見てて私は不愉快。
不妊の友達何人かいるけど、麻生さん支持いるし、変に被害者ぶったりしてないよ。産めない産まないのはいろんな原因あるからって。+9
-2
-
700. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:42
結婚子供の話題ってマウンティングしたい人が言い合いしだすのが嫌なんだよね
皆それぞれの立場で頑張ってるって思うから+1
-1
-
701. 匿名 2019/02/05(火) 20:24:58
全文読んだら納得。麻生さんは勘違いさせやすいから損してるよね。+10
-3
-
702. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:19
切り取られた部分のみでギャーギャーわめくのやめてほしい、蓮舫+9
-1
-
703. 匿名 2019/02/05(火) 20:26:31
昨日あたりのトピとか見るのも嫌なくらい地獄だったな。子供嫌いと子持ち嫌いと反日がうるさかったのなんの。今の状態はまだまとも。+11
-2
-
704. 匿名 2019/02/05(火) 20:28:35
子供産んだら
自分の時間とお金取られるみたいな考えの男女がいるのが悲しい
政治家もやる気無くすよね+5
-6
-
705. 匿名 2019/02/05(火) 20:29:57
撤回しようが一度言った言葉は消えないからね。
しかもこの人何回同じ事繰り返してんの?反省なんて全くしてないのに謝罪なんかいらないわ。+3
-7
-
706. 匿名 2019/02/05(火) 20:30:04
産め産めっていうけどさ、納税する奴隷増やせって言ってるようなもんじゃない?
税金納めるためだけに生きなきゃならない世の中なんて今の自分でも嫌なのに子供にもそれを背負わせられない。+2
-6
-
707. 匿名 2019/02/05(火) 20:30:19
謝罪だけで辞任はなし
首相が役不足で派閥のドンを更迭もできない
辞任を迫るような力もない野党はクズ集団
日本の政治は未来永劫良くなることはない+2
-7
-
708. 匿名 2019/02/05(火) 20:31:55
なんとなく産まないって何?
遺伝子残したくないって何?
すごく漠然としすぎてて全然響かない。
妊娠出産に否定的なことばっか言ってる人って、それで日本人が感化されてると思ってんの?
それが普通の感覚と思われたら大間違いだよ。+12
-4
-
709. 匿名 2019/02/05(火) 20:32:31
>>704
自分の子孫をこの美しい国ニッポンに生を受けることはかけがえのない素晴らしさなのに。だからわたしは麻生さんの言葉は理解できます。噛み付いているのはお隣さんは国かしら??+10
-2
-
710. 匿名 2019/02/05(火) 20:33:38
失礼だよね
世の中には子供を産みたいのに妊娠すらできない悲惨な人達もたくさんいるんだから
その人達の気持ちを考えてから発言してほしいわ+2
-15
-
711. 匿名 2019/02/05(火) 20:33:43
少子高齢化で財源がないから増税はやむおえないけど、現役世代の所得税や保険料を上げたら更に少子化が加速するから全世代で負担する消費税を上げますってことでしょ。
「少子高齢化の日本では高齢者が長生きするせいで税金が足りなくなったから、消費税を上げます!」って言ったら支援者である高齢者層は納得しないから、子供を産まなかった世代に原因があるとした上で、高齢者層も財源確保の為に子供が必要だから、子供を産んでもらう為に若者にお金を回すことに納得して下さいってことだよね。+1
-0
-
712. 匿名 2019/02/05(火) 20:34:11
>>706
そしたらあなたは移民を受け入れ賛成ですか??+9
-1
-
713. 匿名 2019/02/05(火) 20:34:15
ほら、やっぱり切り取りニュースだったじゃん
何度もそれで報道に騙されてヒステリー起こしてる方が異常だよ+9
-1
-
714. 匿名 2019/02/05(火) 20:35:04
ここぞとばかりに野党勢が大騒ぎしてるのが丸見えすぎる+8
-1
-
715. 匿名 2019/02/05(火) 20:35:10
自サポは本当にしつこくてウザイ
何回全文読めと書き込んだら気が済むんだよ
全文なんてとっくに読んでるよ
読んでもアンタらみたいに脳内変換しないから納得できないんだよ
ページ変わる毎に一番上にコメ入るように構えてる暇あったら少しはマシな意見出せ+4
-9
-
716. 匿名 2019/02/05(火) 20:36:11
物欲も出世欲もない若い人が多いからね。うちの息子も一人で暮らして行ける分の収入があればいいからと言ってちょっと嫌なことがあるとすぐ会社を辞めてくる。自立もしてないし、家にもお金を入れてない、車も預金もない。余りきつく言うと怒鳴られるから言えない。+1
-3
-
717. 匿名 2019/02/05(火) 20:36:16
妊活疲れトピの連中の前で是非とも発言してほしいですね(笑)+1
-5
-
718. 匿名 2019/02/05(火) 20:37:32
>>706
今の日本では、国の為にお金を納めたいと思えないだろうから、そんな中で「子供を産んでください」と言われても将来の納税奴隷として圧をかけられているみたいで、嫌悪感持つ若者も多いだろうね。+5
-1
-
719. 匿名 2019/02/05(火) 20:39:08
いい加減言葉選べよこのアホは。なぜこの人は辞めないの?他の大臣は失言で辞めたのに。+3
-6
-
720. 匿名 2019/02/05(火) 20:39:50
いつもの偏向報道だったわ
避難したの取り消します+4
-4
-
721. 匿名 2019/02/05(火) 20:39:54
不妊様発狂中wwwwwww+4
-1
-
722. 匿名 2019/02/05(火) 20:39:56
周りの独身の子は結婚願望あるし、既婚子なしの人は子供欲しい人多いから何とも思わない。
リスクがどうのこうのここで喧伝しようが、産む人はさっさと産むし、能書きたれる人は産まなければいいだけ。
結婚するのはまともに働いてる人だけだし、子供ができたら金がどうのこうのなんて情けない話してないよ。それは一部の幸せな人だけだ、なんてことは絶対にない。+1
-3
-
723. 匿名 2019/02/05(火) 20:41:58
女は子供を産む機械
壊れた機械はいらない+3
-8
-
724. 匿名 2019/02/05(火) 20:42:00
謝るなら最初から言わないで。傷付いた女性がいるんだか、不本意に発言しないでほしい。しかも男性からの発言だと余計に傷つく人もいます。+4
-5
-
725. 匿名 2019/02/05(火) 20:42:30
>>5
小泉に言って!+6
-1
-
726. 匿名 2019/02/05(火) 20:42:37
35才、産んでませんし予定もない。
婚活はしましたが、結婚したいと思えませんでした。
結婚が減るのは、国民性が結婚したくない方向へ
向かっているからだと思います。
打開策は、頭の良い人たちで考えてください。+3
-4
-
727. 匿名 2019/02/05(火) 20:42:56
この国に嫌悪感抱いてるとか金納めたくないってただの反日の意見じゃん
普通に住んでる人間はそんな主語がでかいこと思わないよ
ほんと野党よりの人間って語彙力ないね?恥ずかしくないの?+7
-2
-
728. 匿名 2019/02/05(火) 20:43:19
>>725
+ボタン連打したい+1
-0
-
729. 匿名 2019/02/05(火) 20:44:05
>>723
そういう発言はやめましょう
不妊様達だって好きで不妊様やってるわけじゃないんですからw+0
-2
-
730. 匿名 2019/02/05(火) 20:45:10
いつも言葉のチョイスが微妙なだけ
+1
-2
-
731. 匿名 2019/02/05(火) 20:45:48
今の防衛大臣を違う人にかえて欲しいとは思ってるけど、麻生さんにはずっと財務大臣を続けて欲しい。+3
-2
-
732. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:04
逆にどうしてそこまで今のこの国に親日でいられるのか
選挙の投票率を見ればこの国に期待していない国民で溢れていることが歴然だろうに+7
-0
-
733. 匿名 2019/02/05(火) 20:47:48
みんなー! パヨ駆除に協力して!!
「子供を作れない人は生産性が低いの?」などと被害者ぶってほざいているやつらは反日パヨクミンスの自民サゲ工作活動員!
反自民反日分子として公安の監視対象にしてもらうために、即座に通報ですよー!
安倍サゲは、偏向報道! 言論テロよ!!
パヨ駆除に、勤しむ我らは愛国認定!!
安倍さん麻生さんの自民支持活動は、私たち真の国民に与えられた誇りある使命です!!+1
-2
-
734. 匿名 2019/02/05(火) 20:48:10
だって結婚相手がいないんだもんしょうがないじゃん
+2
-1
-
735. 匿名 2019/02/05(火) 20:49:14
私は産めるだろうけど産まないな。
お金も心配だし。自分でいっぱいいっぱいだからこれ以上自分を追い込みたくないし、子供を幸せに出来ない。+7
-2
-
736. 匿名 2019/02/05(火) 20:50:13
また一部分だけを切り取って批判する知恵遅れのアホが多いね。前後を読み取れば何を言っているかわかるのにね。でもアホだから「だとしても言ってはいけない言葉」とかほざくんだろうね+4
-4
-
737. 匿名 2019/02/05(火) 20:50:36
結婚したら不幸とか子供産んだら不幸ってやたら吹き込んでる輩がいるね。
実際は幸せな生活築いてる人の数が圧倒的に多いんで、虐待とかDVってなる人が少ないからニュースにもなって目立つだけっていうだけの話で。
これが周りで日常的に起きたらニュースにすらならないんだよな。+4
-6
-
738. 匿名 2019/02/05(火) 20:53:09
そんなに日本が不満で不安なら海外で暮らせばいいのに。
でもその勇気も無いよね。
人の揚げ足ばかり取って自分を甘やかしてるだけじゃん。子供だわ+4
-4
-
739. 匿名 2019/02/05(火) 20:53:35
>>377
では、貴方が社会貢献してください。ありがとうございます。+2
-2
-
740. 匿名 2019/02/05(火) 20:53:47
「私は産まない」だからなんなの?
なんかの権利主張したいのかね。わざわざ言うことか?産まないからなんかしてくれってこと?
私は子供産むからこうしてくれってニーズの話ならわかるが、こう言う手の話に、不妊以外の理由で産まないって主張する人の気持ちが全くわからん。+6
-9
-
741. 匿名 2019/02/05(火) 20:54:11
がるちゃん見たら夫の愚痴や、育児ストレストピ沢山あるよ。
+1
-1
-
742. 匿名 2019/02/05(火) 20:54:32
世の中シンプルです
社会を動かしてる政治家や企業のトップ層にとって
自分達にとって役に立つか対立たないかだけだから
役に立たないならいらない
代わりに来たのより劣ってたら用無し
こんな感じなんでしょう+6
-0
-
743. 匿名 2019/02/05(火) 20:54:38
高齢者が増えたのが悪いのではない、子供が産まれなくなったからだ、と言いたいみたいだけど。
それって、ニワトリか卵かの話じゃないかな。
やはり高齢者を支えるための社会保障を税金で賄ってるから、税金が高い社会で子育てするのはキツイ。
だから子供を産まない、若しくは一人っ子にしようって選択になるんじゃないの?
年寄りが減れば支える側は楽になるから、自然に子供産む人は増えると思うわ。今は未来に希望がないから産まない人も多いんだよ。+9
-0
-
744. 匿名 2019/02/05(火) 20:56:29
>>740
ただの掲示板なんだから別に自由に発言していいと思うけど+5
-1
-
745. 匿名 2019/02/05(火) 20:56:43
恋愛して、結婚して、子供産んでって
何の苦労もなく当たり前のように体現した人ってさ、
それが普通のサイクルって思っているよね。
そうできない人間が増えている。多いってことに
気付こうよ。きれいごとじゃないんだよ。+13
-1
-
746. 匿名 2019/02/05(火) 20:57:08
そんなに産むための金が欲しいなら転職すればとしか言いようがない
少ない給料でも十年働いた女友達は、子供二人育てられるようにお金貯めて家まで買ったけど
要は本人のやる気なだけじゃないの+1
-8
-
747. 匿名 2019/02/05(火) 20:58:04
産みたくないのがそんなにダメかよ。
このヒョットコ野郎。+1
-3
-
748. 匿名 2019/02/05(火) 20:59:02
与えられて当たり前
与えられないと何も出来ない しない
この国はいつからこんな風になったのか
平和ボケ出来る暮らしに感謝が無いね+4
-2
-
749. 匿名 2019/02/05(火) 20:59:04
>>737
結婚も子育ても間違いなく幸せに感じる人が多いよ。
ただし幸せと同じくらいの苦労も、独身や子供ない人より多いのも事実。
家族の人数が増えれば、病気や失敗や犯罪に巻き込まれるリスクが多くなるんだから。
昔に比べて将来への希望が持てない中で、そうしたリスクを負いたくないと思う人がいるのは理解できる。
私は2人産んだけど、子供達の将来が不安だもん。+6
-2
-
750. 匿名 2019/02/05(火) 20:59:44
産まなかったんじゃない産めない社会なの+6
-2
-
751. 匿名 2019/02/05(火) 21:00:07
>>744だから>>740も自由に発言してるんじゃないの?+2
-0
-
752. 匿名 2019/02/05(火) 21:00:30
この人の言ってる事は間違ってないけど バブルの時に税金や年金収入が沢山あって役人や議員が浮かれて使いまくったからいまの高齢社会にお金が残らず
子どもを育てるにも老人介護にも個人の出費が多くなった。
自分の老後が不安な人達に子育てのお金出せって無理でしょ。
産まないのが悪いのではなく バブルの頃の役人が悪。
とバブルの頃役所に関わってた自分は思う。税金でパーティーやりほうだいだったよあの頃。+6
-3
-
753. 匿名 2019/02/05(火) 21:02:18
産む人を不安がらせるような話ばっかするのもどうかと思うけどね
まるで妊娠出産がヤバいもののように脅しつけるような人もいて本当に不快
まああと、不妊様とか書くバカ男は面白がってるだけだから通報しておくけど+11
-1
-
754. 匿名 2019/02/05(火) 21:02:47
でも これだけ連日盛り上がるんだから
いい 悪いは別にして麻生さんは凄い!
こういう政治家は必要だよ
炎上ばかりの政治家は別ね+6
-7
-
755. 匿名 2019/02/05(火) 21:03:57
>>743
若い世代は、自分たちが経済的に厳しいし、高齢者にかかる税金が減らされることに賛成だろうね。
特に、この世代の親はまだ現役世代の人が多いから、年金ともかく高齢者医療費の自己負担率上げることに賛成の人が多いと思う。
ただ、圧倒的に多い高齢者層と親が後期高齢者になる団塊ジュニアは自分たちの負担が増えるから反対だろうね。
+4
-0
-
756. 匿名 2019/02/05(火) 21:04:00
この発言は産めないだ産まないだの人達への発言ではなく、世の中全体に向けて(自分達世代含め)言ってるんです+8
-2
-
757. 匿名 2019/02/05(火) 21:04:23
>>749
そうだね。経済的な面はもちろんのことだけど、特に今は半島情勢なんかも先行きが不透明だし、将来、子供たちがこの国で笑って暮らせていけるのか、本当に不安。
それでも日本が好きなんだよ、だからこの国で根を張って生きてかなきゃって思う。+4
-2
-
758. 匿名 2019/02/05(火) 21:05:21
>>744
何?あなたの気に障る話は発言しちゃだめなの?
言論統制するんだ?はー馬鹿みたい。+0
-0
-
759. 匿名 2019/02/05(火) 21:06:18
幸せに出来る 出来ない
それ自体が上から目線に気付いてない。
幸せか不幸せかは親が決める事じゃないよ。
それこそ傲慢な考え。+5
-2
-
760. 匿名 2019/02/05(火) 21:06:34
>>740
別にネット上の意見でしかないんだからそこまで怒らなくても。
ネットでしかもガルちゃん内の意見=世間全体って
わけじゃないからね。
ネットでは偏ってて大多数に見えて
世間や現実だとかなり少数派なんていっぱいあるから。
専業主婦だって例にしてもガルちゃんだと多く思えるけど
世間全体だともう3割しかいないでしょ。
そんなものです。+4
-0
-
761. 匿名 2019/02/05(火) 21:06:40
>>628
私は子どもいる身だけど、夫のお給料だけで学費、生活費、家賃、老後の生活が送れるようになればいいな
そして大学に行かなくても普通に会社をある程度正規で選べるようになったらいいな
最低賃金とか低すぎな気もするし、生活保護の方が待遇よすぎてまじめに働いて結婚して子ども育ててると損してる気持ちになる+11
-0
-
762. 匿名 2019/02/05(火) 21:06:52
>>754
ハハ、たしかに。
言い方が悪くなるけど、こうやって炎上すればみんなちょっとは考えるからね。麻生さんの策略だったら笑う(笑)+4
-1
-
763. 匿名 2019/02/05(火) 21:07:50
子供の将来が不安なのはわかるが、それは子供に任せたら良くない?
もう子供が活躍するころには、自分が老いていくわけだから子供が自主的に頑張るしかないんだよ。
そこまで面倒見るのは過干渉だし。
むしろ頑張るなら力がある今しかないんだよ。+4
-7
-
764. 匿名 2019/02/05(火) 21:08:22
子育てした人数によって年金上乗せとかしたら?
+2
-5
-
765. 匿名 2019/02/05(火) 21:08:56
>>758
分かりますよ!私は理屈が通った意見だと思います。+2
-0
-
766. 匿名 2019/02/05(火) 21:09:02
>>508
いいよ。
口出しはいけない。+1
-0
-
767. 匿名 2019/02/05(火) 21:09:25
>>763
そっか、なんだか貴女の言葉にちょっとだけ救われた感じがする、ありがとう。+2
-1
-
768. 匿名 2019/02/05(火) 21:10:14
地方で子供2人を育てているんだけど、旦那は大卒45才で手取り22万、私は大卒38才で手取り13万です。家賃が払えなくて私の実家で暮らしています。子供の面倒は殆ど私の両親がしてくれています。正直、両親の手助けがなければ生活出来ません。両親の年金から援助してもらっています。一人っ子で本当に良かったです。でも、両親が介護が必要になったり亡くなったりしたらと思うと不安です。もっと地方にも景気回復の支援をしてほしいです。+10
-0
-
769. 匿名 2019/02/05(火) 21:13:28
なんか子供に対して理想が高すぎるひと多いんだね
大学行かずに大成する子もいれば、大学行ってだめになる子もいるし、それは産まなければ結果が出ない→博打打ち→怖いとか見るけどさ、それは自分の親も同じじゃないの?博打打ってくれたから生まれたのに。
なのに自分の代になったら、結果が出てもいないのに怖いから気分的に産まないって話は違うんじゃない?+10
-8
-
770. 匿名 2019/02/05(火) 21:13:54
産みたくない人に産めというのではなく、
もっと産みたいって人が産みたい人数産める世の中にして。
給料上がるとか、待機児童なくすとか。
欲しくない人はそのままでOK。
捨てられる子供を増やしてはいけないからね。
今日の新聞。+10
-0
-
771. 匿名 2019/02/05(火) 21:14:13
お口にチャックしようと思ったけど
歪んでるからできないや😝+2
-3
-
772. 匿名 2019/02/05(火) 21:17:54
>>740
わからないならスルーでいいよ
ただ産めばいいと思ってる人の気持ちの方がわからない+2
-1
-
773. 匿名 2019/02/05(火) 21:18:50
「産まないから増えない」自体は事実なんだけどね
間違ったことは言ってないが、フェミが怒るんだよねこういうの
あと産みにくい社会づくりをしたのも自民党なのでは+6
-0
-
774. 匿名 2019/02/05(火) 21:19:07
>>770
その記事の問題は少子化とは別の話じゃない?
日本の養子縁組のハードルが高いのと、親権が強過ぎるのが問題なんだよ。
家庭に子供育てる能力が無ければ、児童養護施設に引き取られても直ぐに養子縁組出来れば、新しい家庭で育つことができるんだから。+3
-1
-
775. 匿名 2019/02/05(火) 21:19:36
自ら産まないって決めて変わらないなら堂々としてればいい。
それをごちゃごちゃ言うのおかしくない?
我が国が少子化で困ってるんだから、産みましょうって話になるのは当たり前。
産まないって決めたのは自分なのに、実は産めないの。こんな世の中じゃ‥ってどっちなの?
苦労はしたくない、幸せに出来ないから?
後出しジャンケンで国のせいにするなって思う。
自分は自分ってスタイルならそれを貫いて欲しい。+11
-7
-
776. 匿名 2019/02/05(火) 21:21:01
>>775
このトピ仕切らないで
仕切りたいなら自分の掲示板でも作れば+5
-3
-
777. 匿名 2019/02/05(火) 21:22:07
でも子供多く産み育てるなら、もう少しお給料を上げてもらえると嬉しいかなら、+2
-0
-
778. 匿名 2019/02/05(火) 21:23:25
正直、欲しい身からしたら気分で産まないって軽々しく言えるその無神経さが無理。
産めますよーでもいろいろあってゴニョゴニョ…って見てて謎としか言いようがない。+3
-3
-
779. 匿名 2019/02/05(火) 21:23:59
>>776
それはそっくりそのままあなたに返す
ブーメラン刺さってるよ+2
-4
-
780. 匿名 2019/02/05(火) 21:24:21
他でもそうだけど、何で人の言葉尻のひとつひとつを捕まえて問題にするんだろうといつも疑問です。
政治家だから?有名人・著名人だから?
千差万別。みんなそれぞれ色々な考え方や思考があることが普通じゃないですか?特に麻生さんを擁護しようとも思わないし、政治家という立場なら慎むべき発言もある事はわかっています。でも、なんでもかんでも失言という事件にしたがるマスコミや野党を含めたアンチな人々にも疑問を感じます。+3
-0
-
781. 匿名 2019/02/05(火) 21:24:27
>>778
不妊様ウザすぎ
だから子供ができないんだよ
+2
-3
-
782. 匿名 2019/02/05(火) 21:24:46
>>769
そういうことじゃないのでは。
昔は寿命も短かったし子育て終えたら人生の役目が終わったような物だけど、今はそこからが長いから。子育て、親介護、自分の老後費用も稼がなきゃならないから、途方も無いの。
親はいつまでも長生きするし、子供大学まで出さなきゃならないし、自分らも老後費用をいくらいるのか。
寿命が短かったら、こんなに子供産むのを不安にならないと思うよ。
+5
-1
-
783. 匿名 2019/02/05(火) 21:25:12
>>779
インテリぶってる無能のくせに威張るな+1
-2
-
784. 匿名 2019/02/05(火) 21:25:56
安倍晋三と安倍昭恵に言ってやれよ+3
-3
-
785. 匿名 2019/02/05(火) 21:26:20
>>781
不妊じゃねーぞ、新婚だよ
不妊様って言えばなんでも人を傷つけられると思うなよバーカ+2
-4
-
786. 匿名 2019/02/05(火) 21:26:42
>>1
謝られても、許さないよね。+0
-4
-
787. 匿名 2019/02/05(火) 21:27:49
>>785
こんな言葉遣いの悪い大人が子供欲しいって言って親になるんだもんね
やっぱり子供も量より質だわ+7
-1
-
788. 匿名 2019/02/05(火) 21:27:51
>>783
女の中でしかおしゃべりできない女々しいヒキニートが、足りない頭絞って言い返してるのめちゃくちゃウケる+2
-0
-
789. 匿名 2019/02/05(火) 21:28:21
>>788
ブーメラン
クソニート+0
-1
-
790. 匿名 2019/02/05(火) 21:28:24
>>785
匿名だからって、いい大人が『バーカ』とか大丈夫?+4
-1
-
791. 匿名 2019/02/05(火) 21:28:42
また女々しいって単語の意味も知らないキモオタ来てるの?承認欲求どうなってんの?+2
-0
-
792. 匿名 2019/02/05(火) 21:28:48
少子化が進んだこれからの日本は
労働も外国人頼み子供を産むのも外国人頼み
なのは確定なんだから
今更あれこれいってもお役御免でしょう
すでに国内でも立場なくなってきてて
需要もなくなってきてるから
+1
-1
-
793. 匿名 2019/02/05(火) 21:29:14
>>770
そんなにいるの?そこにも税金使ってるんだよね+1
-0
-
794. 匿名 2019/02/05(火) 21:29:15
私は麻生さんの意見には賛成しかねる。
生かされちゃった高齢者は悪く無いけど、無策なまま医療費かけて寿命を伸ばした責任は政府にある。
今の高齢者ばかりじゃなく、若い私らも人生100年とか思うから、怖くて沢山産めないんだよ。
長く生きなきゃならないのに、ロクに年金も出ないんだよ?+3
-2
-
795. 匿名 2019/02/05(火) 21:29:47
>>790
ママのところに早く帰んな
もう寝る時間だろ+0
-2
-
796. 匿名 2019/02/05(火) 21:30:35
コートも¥990だったよ(*´▽`*)+0
-1
-
797. 匿名 2019/02/05(火) 21:30:49
不妊の人はなんでこういうトピにワラワラ湧いてくるのか…今までなんとも思ってなかったけどこのトピと前トピで不妊の人に対してかなり嫌悪感持った。
いきなり自分語りしてキレてたり、保険保険煩くて。+3
-2
-
798. 匿名 2019/02/05(火) 21:31:14
左翼の皆さん、テレビ局、新聞社みんな麻生さんが憎くて憎くてしょうがないみたいですね。
やっぱり麻生さんは凄い人なんだなあ。
麻生さん応援してます。
+4
-1
-
799. 匿名 2019/02/05(火) 21:33:15
30年くらい独身勧めまくったメディアの作戦成功してるな
おかげで男は草食扱い、おひとりさまを大々的に持ち上げて少子化への道を辿ったんじゃない
中国も一人っ子政策のせいで少子化でインドに人口抜かれるらしいし+10
-0
-
800. 匿名 2019/02/05(火) 21:33:38
>>798
総理やってた頃に麻生さんを引きずり下ろせちゃったもんねー。
成功体験からなのかな?同じ手の様に思える。
時代は変わったんだけどね。+4
-0
-
801. 匿名 2019/02/05(火) 21:34:13
でも子供にとってはこんな世界生まれない方がいいと思うよ。
生まれなければあらゆる不幸を回避できるし。+8
-12
-
802. 匿名 2019/02/05(火) 21:34:54
庶民ができることは、少子化対策や手当を主張できる反日ではない議員選ぶってだけの話+6
-1
-
803. 匿名 2019/02/05(火) 21:35:37
>>795
バーカ、の人のコメント?
だったらいよいよあなた大丈夫?笑+3
-1
-
804. 匿名 2019/02/05(火) 21:36:31
今生きてる人たちのために生まれてこさせられるなんて可哀想。+8
-2
-
805. 匿名 2019/02/05(火) 21:37:42
自分たちの老後のために産むの?
悪魔だね😈+13
-7
-
806. 匿名 2019/02/05(火) 21:37:55
産まなくなっちゃったって言われたって
『 子供を産まない』
それも自分の意思じゃん。
だめなの?+7
-3
-
807. 匿名 2019/02/05(火) 21:38:59
反出生トピの連中くさいな+7
-5
-
808. 匿名 2019/02/05(火) 21:40:25
謝るなら、はじめから言うなよ。この人、ちょい頭が悪いような、、、+4
-8
-
809. 匿名 2019/02/05(火) 21:41:00
>>723
誰だプラス押したの?
+3
-1
-
810. 匿名 2019/02/05(火) 21:41:12
35歳過ぎると結婚できる確率1%だし
未婚をどうこうするより既婚にもう1人出産させる方向のほうがいいかな+4
-2
-
811. 匿名 2019/02/05(火) 21:42:43
物騒な世の中だしわざわざ産もうと思わないよね+5
-3
-
812. 匿名 2019/02/05(火) 21:43:03
それで消費増税やって子供を産むようになると思うんだろうかねこのバカ大臣は。+4
-6
-
813. 匿名 2019/02/05(火) 21:43:19
>>799
それも国の思惑通りでしょ
自国女性には社会進出の邪魔になる結婚や出産を徹底的にさせないで
一生働かせる → 女性の社会進出達成
代わりに子供を外国人女性をたくさん呼んで
外国人同士で結婚したり日本人男性と結婚したりで
子供を産んでもらう → 少子化解決
両立なんて無理なんだからどこの国も
実際はこんな感じです+3
-3
-
814. 匿名 2019/02/05(火) 21:43:56
>>810
それ低く見積もりすぎなんじゃない?
うちの従姉妹アラフォーで結婚したよ。+3
-0
-
815. 匿名 2019/02/05(火) 21:45:01
周りの既婚子持ちも幸せな家庭築いてるし、上司がお子さんが希望した大学出て望んだ職場に就いた話してるから、そんなに子供産んで不幸だって大変だって思わない。
子供産んだことがない人の不安が膨張しすぎてて、産んだ人より悩んでそうだね、ここ。+8
-5
-
816. 匿名 2019/02/05(火) 21:45:49
謝るとき、ニヤニヤしてたね。気持ち悪い。なんでこんな人に発言させる日本はやっぱり終わってる+5
-11
-
817. 匿名 2019/02/05(火) 21:46:01
正論言ったら叩かれるのか。
文句言ってる人は、感情論でしょ。+7
-3
-
818. 匿名 2019/02/05(火) 21:46:53
>>776ごめんね!言い方きつかったかな?
読んでて素朴に 産みたいの?産みたくないの?どっちなの?って思ったので。
※事情が有り産めない方は別です。+5
-0
-
819. 匿名 2019/02/05(火) 21:47:23
子供産んで不幸って匂わせる方がおかしいわな。
不公平が嫌だって言うなら、子供産んで良いことも悪いことも言わなきゃ不公平じゃないの?+3
-5
-
820. 匿名 2019/02/05(火) 21:47:44
何でまだ反日マスコミに騙されてるんだよ?
麻生太郎の講演に行ったことないでしょう?
この人は少子化により日本の国力が弱体化する
子供を産めない社会ではいけない
その為にも正社員化をすすめよう!と正論を言ってくれる人だよ
でも韓国のスワップには断固応じないから韓国人が入り込んでマスコミで叩いてる
もうマスコミの報道を鵜呑みにするのはやめよう!+14
-2
-
821. 匿名 2019/02/05(火) 21:48:03
>>801
ん?マイナス多いね。
じゃあこの世に生まれた方がいいと思うの?
子供が大人になる頃には今より少子高齢化が進んで大変だろうに。
今から頑張っても巻き返せないよこれは。+7
-7
-
822. 匿名 2019/02/05(火) 21:48:47
昨日のトピで全文も読まずわからずに麻生大臣叩いてたのは反省しなよ
まともな人ならすぐに切り抜きニュースって言ってたし+7
-1
-
823. 匿名 2019/02/05(火) 21:49:25
>>820
私は麻生さんの本を読んで日本に希望が持てるようになったよ。+12
-3
-
824. 匿名 2019/02/05(火) 21:49:47
>>810
賛成
今産みたくないと言ってる人は何しても変わらない確率の方がおおきいから、2人目欲しいけど経済面の心配があり産めないという人を補助した方が出生率ダダ上がりだと思う+5
-2
-
825. 匿名 2019/02/05(火) 21:50:05
発言の一部だけを切り取るTVのやり方が汚い
子供が産める社会になる為にも非正規をなくしていきましょうという主旨を隠してんじゃん!
日本人、騙されないで+7
-2
-
826. 匿名 2019/02/05(火) 21:50:37
内閣批判しまくるタチは出生の話自体には興味なさげ+2
-0
-
827. 匿名 2019/02/05(火) 21:51:06
>>820
子持ちが正社員になってもロクなことない。子ども関係のことで遅刻早退ばかりで周りが尻拭い、本人はそれを当然だというでかい態度。+1
-8
-
828. 匿名 2019/02/05(火) 21:51:24
前後の発言を聞いたらそんなに酷い事言ってないように思えるけど。
マスコミの切り取りも大概酷い。+5
-0
-
829. 匿名 2019/02/05(火) 21:51:39
>>821
こんな幼稚な考えな人が親になんてなれるはずがない(本人も親になんてなりたくないだろうけどさ)+4
-2
-
830. 匿名 2019/02/05(火) 21:52:37
子供産む産まないというか、非正規をどうにかする方が話が早いんじゃないかな+9
-0
-
831. 匿名 2019/02/05(火) 21:52:57
もう毎度毎度この手口、飽き飽きした
マスコミは麻生さんの言ったことすべて書き起こして貯めといて、
叩きたくなったらそれ引っ張り出して
「お、ここの部分切り取ったら国民を煽れそう!」
ってやってんの??
国民バカにするのもいい加減にしてよ+9
-1
-
832. 匿名 2019/02/05(火) 21:53:44
>>795
バーカ、の人のコメント?
だったらいよいよあなた大丈夫?笑+2
-1
-
833. 匿名 2019/02/05(火) 21:53:56
日本人は真面目だから情報操作されちゃうんだよね。
最近は参考程度に見るよテレビもネットも+6
-0
-
834. 匿名 2019/02/05(火) 21:53:59
>>815
大学出て就職する子供がいる人は、アラフィフでしょうが。そのあたりはギリギリ老後逃げ切りなんだよ。
最近の若い人が産まないのとワケが違う。+2
-2
-
835. 匿名 2019/02/05(火) 21:54:07
ほんと、マスコミが人のことバカにしてるな
それに乗っかって麻生批判してるのもマスコミに踊らされてて本当に哀れでかわいそう+4
-0
-
836. 匿名 2019/02/05(火) 21:54:13
>>830
だからそういう話だって+4
-1
-
837. 匿名 2019/02/05(火) 21:56:01
>>830
うん。
貴女のコメに麻生さんの言いたいこと全てが凝縮されてると思うよ。+5
-0
-
838. 匿名 2019/02/05(火) 21:56:18
小泉内閣の時に文字通りいろいろ壊されたからな
この状況作り出した戦犯は小泉と竹中
非正規増やして金がない人が増えすぎた+9
-0
-
839. 匿名 2019/02/05(火) 21:57:47
竹中がやったことをアベガーアソウガーって言ってるのほんとお花畑すぎんか?
矛先間違ってるじゃん+8
-0
-
840. 匿名 2019/02/05(火) 21:57:53
>>838
…………自民党っていうか国ごとぶっ壊してくれたよね。
最悪。+6
-0
-
841. 匿名 2019/02/05(火) 22:00:01
まあ小泉も小泉で人気取りの裏では反日だからね
息子も同じ愚を犯してるけども+8
-0
-
842. 匿名 2019/02/05(火) 22:00:19
産むか産まないか、じゃなくて
結婚するかしないかでしょう。
1組結婚すれば現在でも1.7人は産んでるんだから、非婚化が問題なんだよね。
少子化じゃなく非婚化。
結局、若年男性の給料が低いのが問題。
非正規雇用が一番ダメージでかい。+8
-0
-
843. 匿名 2019/02/05(火) 22:03:00
>>838
小泉竹中が戦犯なんだけど。
企業が若手の人件費を圧縮して、中高年正規社員を守ったからだよ。今の60代70代を守るために、若手を犠牲にした。
だから結局は高齢者優遇なんだ、この国は。+8
-0
-
844. 匿名 2019/02/05(火) 22:03:09
>>829
あんたこそ子供のことを考えずに軽々しく産む幼稚人間+2
-3
-
845. 匿名 2019/02/05(火) 22:03:19
非正規が解決されないと普通結婚できないんじゃないの?
結婚したいとか出会いが欲しい人、トピとか見ててもいっぱいいるからね+4
-0
-
846. 匿名 2019/02/05(火) 22:06:10
非正規だから申し訳なくて結婚申し込めないって男の人、確かにすごく多いんだよね
でも最近はいろんなところで人手不足って言われるけどどうなんだろ?+3
-0
-
847. 匿名 2019/02/05(火) 22:08:04
>>807
一度興味本位でそのトピ見たけどネガティブ過ぎて無理だったわ。アイツ等ここにまで出てくるのか。めんどくさ。+4
-1
-
848. 匿名 2019/02/05(火) 22:08:27
麻生さんが子ども産んでみてよ。
子ども産みたくても産めない人の気持ち分からないんでしょ?
麻生さんが子ども産んでみせてよ。+1
-18
-
849. 匿名 2019/02/05(火) 22:09:36
そこだけ切り取るわ、麻生さんの口がちょいワルだからおかしいけど、
現在の高齢化社会は老人が多いのが悪い、問題なのではなくて、その下の世代が子どもを産まなかったせいで少子化したことが悪い。と正しいことを言ってると思います。
+6
-0
-
850. 匿名 2019/02/05(火) 22:09:48
自信有って親になる人なんて少ないと思うよ。
自信有って親になってもまさか‼️って事が起こるのが家庭や子育てだし。
明るく生きてれば今の日本でそうそう悪い事にはならないよ。+4
-5
-
851. 匿名 2019/02/05(火) 22:10:12
>>848
アホみたいなコメントするなよ+10
-1
-
852. 匿名 2019/02/05(火) 22:10:33
まずは結婚+6
-1
-
853. 匿名 2019/02/05(火) 22:10:42
麻生さん飽きたよ。
もう若手議員がいいね。+3
-11
-
854. 匿名 2019/02/05(火) 22:10:46
>>848そんな事言うのは子供だな💦+12
-0
-
855. 匿名 2019/02/05(火) 22:10:52
>>848
何を言っているのでしょうか…+13
-0
-
856. 匿名 2019/02/05(火) 22:11:02
今さ、nhkでパニック障害のことやっているんだねど、子持ちで旦那がこんな病気になったら目の前真っ暗だよね。自分だけなら何とかなるけどさ。+4
-1
-
857. 匿名 2019/02/05(火) 22:11:03
>>850
もう生んだ後はなるようにしかならないw+6
-0
-
858. 匿名 2019/02/05(火) 22:11:23
子供可愛いし毎日楽しいけどねー
要らない人は要らないでいいけど、年取ってから愚痴らないでね+7
-11
-
859. 匿名 2019/02/05(火) 22:12:35
>>24
え?
産めるけど産まない人のその選択までまさか政府の責任になっちゃうの?+7
-5
-
860. 匿名 2019/02/05(火) 22:13:27
産みたくて頑張ってたんですけど
産めなくてすみません。
+0
-9
-
861. 匿名 2019/02/05(火) 22:13:35
一人産んでも人口増にはならないからね
大変だよね+4
-1
-
862. 匿名 2019/02/05(火) 22:13:55
>>855
>>853
>>854
>>851
真面目な人だね。ジョークが通じない?+0
-8
-
863. 匿名 2019/02/05(火) 22:15:20
>>860
はいはい残念でしたねー+0
-8
-
864. 匿名 2019/02/05(火) 22:19:06
>>820
全体のパイが増えないと正社員化しても企業負担が増えるだけで韓国と同じ結論になる。+0
-0
-
865. 匿名 2019/02/05(火) 22:20:00
>>805
自分の老後のために?違うけど。
他人の子どもに払わせて、そんなこと言う方が悪魔でしょ。年金は支払いは義務だけど、受け取りは自由だよ。+4
-2
-
866. 匿名 2019/02/05(火) 22:25:16
>>821
不思議な考え方だね。1か0なんだ?
ダメだから子ども要らなーい、って。+4
-3
-
867. 匿名 2019/02/05(火) 22:27:04
消えろ
ゴミ麻生+3
-14
-
868. 匿名 2019/02/05(火) 22:27:34
人の振り見て我が振り直せ
政治家というか男は本当にバカだと思う
たくさんの人と触れ合いなよ、あなたの知っている人だけが普通じゃないんだよ
+2
-4
-
869. 匿名 2019/02/05(火) 22:28:08
まあ実際高齢化率ピークの2050年(大量にいる氷河期が70前後)がこれだからね
高齢化率 4割
社会保障 200兆
認知症 1000万人
消費税(このペースで上げれば)20%
今から産むと子供が働きざかりの30過ぎにこういう世の中になってしまう
+4
-0
-
870. 匿名 2019/02/05(火) 22:28:51
複合的な理由で子どもを持たないのは分かる。
不妊、経済的理由、環境、性格とか。
でも、日本のお先真っ暗だから子ども要らなーいは全然理解できない。え、そこまで絶望なの?+9
-2
-
871. 匿名 2019/02/05(火) 22:29:39
最低だよこのジジイは+3
-11
-
872. 匿名 2019/02/05(火) 22:30:33
日本人なら麻生太郎が何を言おうとしたのかちゃんと理解出来ると思う
移民は嫌だ!外国人労働者反対!って口だけ言ってるだけじゃダメなんだよ
14億の中国人が本気で帰化し始めたら簡単にこの国は中国の日本区になってしまう
少子化を根本的に解決しなきゃ始まらない
それには子供を育てられるように正社員を多くしていこうと言っている
少なくとも外国人参戦権を賛成して外国人共生をほざいてる共産党や立民や弱小ザコ政党の連中よりよっぽど日本の未来を見据えての発言だよ
ワザと悪く受け取るような発言だけ切り取ったマスコミは本当にクソ
麻生太郎の言葉をもう一度読んで欲しい+20
-2
-
873. 匿名 2019/02/05(火) 22:30:50
産まなくなったのは経済的な理由が一番だよね。
そこをよく考えて発言して欲しい。
件の発言については、意図が違えどやはりショックを受けた。
私は産みたいけどもしかしたら産めないかもしれないから。あんまりギャーギャー批判はしたくないけどね。+17
-2
-
874. 匿名 2019/02/05(火) 22:30:58
他人に産め産め言うんなら自分がもっと産めばいいんじゃなかろうか。もしくはたくさん働いて税金もっと払うとか。子持ちはその子ども一人一人にどれだけの血税が注がれているのかを自覚して生活保護者にならないように育ててね。
わたしは一人しか育てれないから他人に産め産め言ったりはしないよ+15
-1
-
875. 匿名 2019/02/05(火) 22:31:26
麻生さん、すぐ余計なこと言っちゃうなぁ。
今の政治家の中ではかなり有能な方だと思うんだけど。+5
-1
-
876. 匿名 2019/02/05(火) 22:32:12
己を知れ、まずはそこから
己を知ってこそ他人を知り、世界を知ることができるらしい
男はつらいよで見た笑+3
-0
-
877. 匿名 2019/02/05(火) 22:32:46
『私は産まないだけ』と言ってる人、気を付けて!
不妊様が発狂して通報しまくってアク禁にされるかもしれないから気をつけて!
不妊様 へ
治療費をかなり浪費しまくって閉経も近くてイライラする気持ちもわかるけど
そんなにイライラしてたら妊娠が遠のきますよ(笑)
穏やかな気持ちで過ごしましょうね+1
-12
-
878. 匿名 2019/02/05(火) 22:33:28
沢山産んでくださってるママさん達ありがとう。
日本人が減って外人に乗っ取られるような事にならないよう、日本人の子供たちは大切な大切な宝だと思います。自分自身年をとって分かったことです。+9
-0
-
879. 匿名 2019/02/05(火) 22:34:10
カップラーメン?
500円くらいですか?+3
-3
-
880. 匿名 2019/02/05(火) 22:34:36
団塊ジュニアが結婚して子供が産めるような政治が出来なかった奴が悪い+6
-2
-
881. 匿名 2019/02/05(火) 22:34:44
お金持ちな麻生さんの資産はどれくらいあるの?
麻生さんの資産で国民を養ってくれたら許すよ。+4
-4
-
882. 匿名 2019/02/05(火) 22:35:04
産め産め言わないけど、育てるのはその人だから。でも、子育てにマイナス過ぎる意見が多いから。日本絶望、結婚最悪、子供ウザいみたいな。
そんなこと無いのに。
だからなんか言いたくなる。+4
-2
-
883. 匿名 2019/02/05(火) 22:36:11
産みやすい社会じゃないのと
氷河期を大切にしなかったこと
大きいよね。+3
-1
-
884. 匿名 2019/02/05(火) 22:36:12
事実だろ。麻生さんは悪くない。
ここで発狂してるのって韓国人かな+5
-2
-
885. 匿名 2019/02/05(火) 22:36:51
>>877
あなたを通報しました。まあこんなあからさまな釣り誰も相手にしないだろうけど。+4
-0
-
886. 匿名 2019/02/05(火) 22:37:44
>>884
発狂してる人の多くは不妊様だと思う+3
-7
-
887. 匿名 2019/02/05(火) 22:38:14
まぁいちいち政治家の発言に腹を立ててたらキリないよね。
選挙権もったときからきちんと選挙行って、政治に興味もった人達が反論するなら分かるけど…+7
-0
-
888. 匿名 2019/02/05(火) 22:38:38
国民みんなで麻生ファミリーになろうぜ。
麻生家の養子になろう。+3
-3
-
889. 匿名 2019/02/05(火) 22:39:29
>>882
自分が子どもがいて幸せなら他人に何言われてもいいじゃん。+4
-0
-
890. 匿名 2019/02/05(火) 22:39:39
別に失言だとは思ってない。事実だし。
3人目欲しいけど教育費とか税金とか考えてしまうと諦めてしまう。
+7
-0
-
891. 匿名 2019/02/05(火) 22:41:47
ずーっと言ってる氷河期って何?
そんなに何かあった?
そんなに世代間格差あるの?
うちも氷河期世代だけど。+3
-1
-
892. 匿名 2019/02/05(火) 22:42:44
産むのは女性だもの、男の人に産まなかった理由なんて一生分からないと思う。+3
-1
-
893. 匿名 2019/02/05(火) 22:43:34
>>889
だから頑張れよ、って言いたくなるんだよ。
年寄りの説教みたいな?説教臭い性格なんだろうね。
まあ暇つぶしだけど。+4
-0
-
894. 匿名 2019/02/05(火) 22:44:37
私は不妊だったから不妊治療してやっと一人授かった。一人っ子だからかわいそうと言われてもピンと来ない位、一人っ子で満足してるけど、、
娘には早く結婚して2、3人子供産んだほうがいいと言っている。娘の老後を考えた時、旦那さんに先に死なれたら娘はひとりぼっちになるから。
やっぱり沢山産んで賑やかに暮らして欲しい。そのためには自分自身も経済力を持ち旦那さんに頼りきりにならないよう、勉強させてはいる。
+3
-0
-
895. 匿名 2019/02/05(火) 22:46:55
氷河期の男は独身も割といるはず。正社員になることが狭き門だった+2
-0
-
896. 匿名 2019/02/05(火) 22:47:31
>>1
謝罪もんかへ変。女性だけのせいにするの?+0
-1
-
897. 匿名 2019/02/05(火) 22:48:04
早く結婚したからって授かるものじゃないけどね
私の母は、22歳で結婚して30歳でやっと私を授かりました+3
-1
-
898. 匿名 2019/02/05(火) 22:49:22
拾い画ですが。
ちなみに前後の文章はこんな感じです。
一部切り取っていかにも悪者扱いさせようとするマスコミのやり方もどうかと思うわ+8
-0
-
899. 匿名 2019/02/05(火) 22:49:27
>>897
遅いよりずっとましだわ。20で結婚して32で産んだ私が言うのもなんだけど。+3
-0
-
900. 匿名 2019/02/05(火) 22:49:31
氷河期時代でも家庭もって仕事頑張ってる人だって沢山居るし
時代のせいにしたら何も出来なくなるよ。
厳しい時代でも努力して居るからね。+2
-0
-
901. 匿名 2019/02/05(火) 22:49:52
そういうのは金銭的に余裕あるのに産まない金持ち達や安倍さん夫婦にでも言ってくれ
ヤるだけヤって後は知らね~と逃げられる男は気楽でいいねー
女だけが産む役目なのは非効率的
そんなに人口増やしたいなら頑張って男も妊娠出産できるよう医療技術や化学技術発展させれば?+9
-11
-
902. 匿名 2019/02/05(火) 22:50:07
選挙前だから叩かれるのよ。麻生さん選挙前はひっそりと!w+4
-3
-
903. 匿名 2019/02/05(火) 22:53:20
就職難で就職浪人したりやりたい仕事がないから大学に残ったりした世代が、結局ずっと就職難が続いて後に押されて非正規しか道がなくなったパターンって結構多いよね。で、リーマンショックで非正規解雇。+6
-0
-
904. 匿名 2019/02/05(火) 22:54:14
子育ては大変!
でもかわいい!
でも大変!
でもかわいい!
この繰り返しです。
そして、でもかわいいが勝つよ。
産む事を悩んでいる人がいたら、、産めるのならだけど、産んでみて。女性として生まれたからには子育てしてみて欲しい。幸せ感じるよ。本当に大変だけど本当にかわいいよ。+5
-11
-
905. 匿名 2019/02/05(火) 22:57:23
麻生さんは麻生さんだからそれでいいの。+13
-1
-
906. 匿名 2019/02/05(火) 22:57:54
このトピで発狂してる不妊様って閉経間近で妊娠に焦ってる高齢不妊様なのかな?+6
-7
-
907. 匿名 2019/02/05(火) 22:58:00
余計なことを.....+3
-2
-
908. 匿名 2019/02/05(火) 23:00:06
田舎県ですが、2人3人4人……子だくさん結構います。少子化感じません。
ただ独身もいます。アラフォーです。+7
-2
-
909. 匿名 2019/02/05(火) 23:00:28
本当産める人には産んで欲しいと思う。
+4
-4
-
910. 匿名 2019/02/05(火) 23:00:56
少子化というか…昔も産みすぎだよ。
五人兄弟とかザラじゃん。五人産まなきゃ元取れないわ。+8
-1
-
911. 匿名 2019/02/05(火) 23:01:05
麻生大臣はよっぽどまともだよ
日本がこのまま少子化が止まらなかったら本当に移民国家になると警鐘を鳴らしてるんだから
その上で子供を生み育てられるよう正社員化していこうと正論を言ってくれてありがとうと言いたいわ
朝鮮人が作ったワイドショーの印象操作にのせられてバカみたいに麻生大臣を叩いてる人、韓国の思う壺じゃん
在日マスコミがスワップ応じない麻生大臣を辞めさせたいのがわからないのか?
カップ麺の値段が分からず叩いてたマスコミを思い出せ 少しは学習しなよ+23
-5
-
912. 匿名 2019/02/05(火) 23:02:03
何を言っても脳内変換して失言と捉える人っているよね。+10
-1
-
913. 匿名 2019/02/05(火) 23:03:17
少子化をどうこうするより高齢者をどうにかする方が楽なんじゃないかと思う
でも自分の親(高齢者)のこと考えたら実際問題どうにかはできるない…
難しいね+1
-1
-
914. 匿名 2019/02/05(火) 23:05:12
少子化どうにかしないと、その下の世代にも影響する。国策にするレベル。+3
-1
-
915. 匿名 2019/02/05(火) 23:05:17
アベガーの人へ
関係ないトピで画像はるのやめて+4
-0
-
916. 匿名 2019/02/05(火) 23:05:30
不妊の人をサポートするよりも、大多数の普通に産める人をきっちりサポートした方がいいとは思う+12
-2
-
917. 匿名 2019/02/05(火) 23:06:12
政治家のコメントは官僚が書いてるよね?
頭のいい官僚が徹夜で作ってやってるんだから、作られたコメントどおり読めば変な報道の切り取られ方しないでしょ。
麻生さんもうちょっと丁寧に仕事してください笑+0
-2
-
918. 匿名 2019/02/05(火) 23:07:30
昔は産みすぎたお陰で経済発展的出来たんだし、今の高齢者のおかげでもあるわけだから
やはり産めるひとに産んでもらわないとって思うわ。
+8
-1
-
919. 匿名 2019/02/05(火) 23:07:40
最近じゃ、でき婚でさえ、いいんじゃないかと思うようになってきた。+7
-1
-
920. 匿名 2019/02/05(火) 23:07:54
男は絶対産むことないから好き放題言えるじゃないの?
男も産めるようになってから発言しろ!って思う。
つまり、お前は発言権ないって言うことだよ❗️
+3
-11
-
921. 匿名 2019/02/05(火) 23:09:08
四人産んでる同世代知人が3人います。ありがとうございます。+4
-0
-
922. 匿名 2019/02/05(火) 23:09:14
諸外国みたいに無痛分娩をデフォかつ無料にしたらいいのに
経済的にはokでもつわりや出産きつかった人で産むの控えてる人もいるよね+3
-0
-
923. 匿名 2019/02/05(火) 23:10:15
>>916
なんでこれにマイナスなんだろ?+1
-1
-
924. 匿名 2019/02/05(火) 23:10:26
私無痛分娩だよ。楽だった。料金は七万プラスするだけだった。+6
-0
-
925. 匿名 2019/02/05(火) 23:12:25
産休育休も認める会社増えてはいるよね。私が若いときはありえなかった。団塊ジュニアの氷河期アラフォーです+4
-0
-
926. 匿名 2019/02/05(火) 23:14:39
そういう意味で言ったんじゃないんだよね。
野党の人達、ほんと揚げ足取ることしか能がない。+12
-0
-
927. 匿名 2019/02/05(火) 23:15:34
マスゴミ+3
-0
-
928. 匿名 2019/02/05(火) 23:16:10
不妊様!落ち着いて!!!!
そんなにイライラカリカリしてると余計に赤ちゃんができなくなるよ+4
-8
-
929. 匿名 2019/02/05(火) 23:16:26
旦那の稼ぎが今の倍になって
私がじっくり子育てできるなら
3人目4人目産みたいよ〜〜+6
-0
-
930. 匿名 2019/02/05(火) 23:17:27
いやいや2人産んで偉いよ+4
-1
-
931. 匿名 2019/02/05(火) 23:17:34
私の知り合い無痛分娩で亡くなったから日本は無痛分娩のリスクまだまだ高いんだよね+4
-3
-
932. 匿名 2019/02/05(火) 23:18:23
不妊の人は別にして、生めるのに独身謳歌して生まなかった人達、これからの子供達がどんどん大変になってくのよ。
これは事実なの。
昔は10人で一人の老人を養えば良かったものが、この先2人で1人、更には1人で1人を支えないといけないような事になっていく。
本当に、遊んでる暇あったら子供を生んでほしい。
どこの国だって、子供を生んでくれないと困るのよ。
どこの国だって!!!+7
-4
-
933. 匿名 2019/02/05(火) 23:19:36
20代で三人産んだら勝ち組と言ってた人いた。
ガッツあるよね。+3
-1
-
934. 匿名 2019/02/05(火) 23:19:57
まーた麻生太郎君か+1
-3
-
935. 匿名 2019/02/05(火) 23:20:47
わかるわかる。それで、子供いるのと同じ処遇求められても。
よく言ってくれました+5
-0
-
936. 匿名 2019/02/05(火) 23:21:10
3人以上産んだら老後安泰です。
みたいな制度できたら産みますw+4
-2
-
937. 匿名 2019/02/05(火) 23:22:23
選択小梨ってドヤッてる層の税金上げるとか制裁加えて欲しい+9
-4
-
938. 匿名 2019/02/05(火) 23:24:57
度重なる失言の罰として
麻生馬鹿太郎に改名でもしてください。+0
-6
-
939. 匿名 2019/02/05(火) 23:31:24
みんなはただしい情報の見抜き方、当然理解できてるよね!
安倍さんや麻生先生を護る情報、自民を護る情報はただしい情報! 全面支持、全面拡散しましょう。
自民を貶め、傷つける情報や反日ミンスを擁護する情報はフェイク情報! 即座に見抜いて反日認定です!
私たち真の日本人の手で、日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう!!
悪くな! (悪くな!) 悪くな! (悪くな!)
悪・く・な・い!!
麻生!(先生は!) 反日! (報道の!)
被・害・者・よ!!
反日! (パヨクを!) 叩いて! (護れよ!)
あ・い・こ・く・自民!!
我らは! (愛国!) 忠誠! (自民の!)
サ・ポ・ー・ター!!
+0
-0
-
940. 匿名 2019/02/05(火) 23:34:52
産みたくても産めない体です
子どもが欲しくて仕方なかったけど、そういう体質だから仕方ない…って最近やっと整理がついたが
こいつだけは許せない
バチが当たれ
+4
-14
-
941. 匿名 2019/02/05(火) 23:35:06
>>864
今いる中高年正社員の退職金をグッと減らすとか、企業年金で退職者に支払う年金を減らすとか、全世代で痛みをわけて、若年層正規雇用を増やすべきだわ。+3
-0
-
942. 匿名 2019/02/05(火) 23:36:16
子供がいなくてもきちんと納税して、特に国からの手当て的なものは無い人達と、
子供いても生活保護者のシングルマザーや低収入の納税免除の家庭や、医療費や学費免除などの国からの補助を受けて生活している人。
後者の人が前者を非難してるのはどうかと思う。
+5
-0
-
943. 匿名 2019/02/05(火) 23:40:34
こう言うの聞いてて良い気分はしないけど一理あることも有るし、そもそも全文伝える訳じゃ無くて
不味そうなところをピックアップする傾向があるからいちいち目くじら立てるのもどうなのかと。
話って一連の流れも有るし。ただ、世の中がこういう風になるのは議員だってわかったはず。
政治家は自分たちの怠慢も(何十年も同じスタイルが通用するわけ無いだろ)認めるべき。+2
-0
-
944. 匿名 2019/02/05(火) 23:40:46
とりあえず、生活保護予備軍になりそうだから経済情勢でポコポコ産むのだけはやめてください。うちの息子の負担になります。+1
-2
-
945. 匿名 2019/02/05(火) 23:40:57
>>904
たしかに大変だけどすごくかわいくてしかたないけど、それは各々で決めることだと思う。
かわいいだけじゃないし。
仕事大好きな人は今まで通り働かなくなるのはとてもストレスだろうし、自分の時間がないと嫌だって人もいるだろうし。
お金だって子供にかかるから中々自分には使えないし。
ストレス溜まりまくってやっちゃいけないことをしてしまう親だっているんだし。
簡単に産んでみて!なんていうのは違うと思う。+2
-2
-
946. 匿名 2019/02/05(火) 23:43:29
これおいしいから食べてみて❗️みたいなノリで産んでみて❗️って言うのはちょっと。+2
-1
-
947. 匿名 2019/02/05(火) 23:44:04
>>937
制裁っておかしくない?
自分で欲しくて産んでるんだよね?
なのに子供がいない家庭と比べて金銭的余裕がない事に卑屈になってるだけじゃん。
+3
-3
-
948. 匿名 2019/02/05(火) 23:44:45
お金がお金がって言うけどさ、今実際は人出不足なんだよね?
友達の旦那、2年前に転職したけど給料どんどん上がったって言ってたよ。本人も転職して正解だったって。
お金がないっていう人は転職せずに会社の文句を言ってるのか、転職が不利だと思ってるのか状況はわからんけど、自分の居場所変えるのも一つじゃないの?+2
-0
-
949. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:35
>>887
ホントにそう思う。選挙にもろくに行かず文句言いたい放題。
で、こういうときに揚げ足取るしか能の無い野党議員も問題。+3
-0
-
950. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:54
>>944アフリカみたいに生りそうだよねww国の支援に頼って貧乏子沢山なんてさ。+1
-0
-
951. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:57
え!?赤ちゃん欲しいのに赤ちゃんできない人っているの??????かわいそう+2
-13
-
952. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:06
Kの国の下僕メディアどもが
日韓スワップ最大の障壁を除こうと失言待ち構えてるんだからさ
麻生さん、もうちょっと自覚してよwww
+4
-0
-
953. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:02
現実に日本の社会インフラや企業を支えてるのは
日本人男性サラリーマンだし納税者もメインは
日本人男性サラリーマン
そこに外国人労働者が来て納税者になって
さらに外国人女性が子供を産んだら居場所なくなるよね
そういう意味だとそうなるのは
産まないほうが悪いは間違ってないかもね+7
-0
-
954. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:10
麻生太郎の発言は問題だけど、子どもを産まないのを政治や社会のせいにし過ぎている意見が目につく。子どもを産める社会にしろって、今までの歴史からみたら十分に子どもを産み育てやすい社会だよ。+24
-6
-
955. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:45
なぜ謝るの?本当のことじゃない?
我が子の払う年金が好き勝手やってきた独身女や選択小梨に使われると思うと正直しゃくだもの。
麻生さんは正しいでしょう。
医学的要因で子どもを持てなかった夫婦に老後のサポートがあればいいだけの話で選択して産まなかった人を若者が支える社会は間違ってるし麻生さんはそういう意味で産まなかった方の問題と言ったのでしょ+13
-4
-
956. 匿名 2019/02/05(火) 23:48:31
なんど失言しようとも当選するんだからスゴイよね。
選挙区の民度がとても分かり易い。+3
-5
-
957. 匿名 2019/02/05(火) 23:48:41
>>5
こうやって間違った情報を広げていくのか。無知なネット民って怖いね。+14
-1
-
958. 匿名 2019/02/05(火) 23:48:51
この人の失言の報道のされ方が嫌。また部分的に切り取って最悪な形で聞こえるように報道されるんだろうな。民主・民進の人たちの時と違ってメディアが嬉々としながら報道するからうんざりする。ま、ホント麻生さんが言わなきゃいいって話だけど。+10
-0
-
959. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:27
子供1人育て上げるのに金かかるもんね
産めば適当にって訳にはいかないから
子供の学費の為に積み立てして。
それに加えて、年金も貰えるか分かんないし
老後の不安もあって貯金貯金。
お金が有り余ってる家庭は余裕だろうけど、どこの家庭も何人も産めるほど余裕ないよね。
うちは3人目欲しいけど、2人で限界。てか限界超えてるかもしれないw+8
-0
-
960. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:27
>>955
でも年金てさ、なんだかんだ言っても払った人が貰えて払ってない人は貰えないんだから、結局やっぱり自分のぶんは自分で払ってると思う+5
-0
-
961. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:48
どっちが勝ち組ですか?
・低学歴底辺でき婚夫婦
・高学歴高収入で夫も高学歴高収入の不妊様夫婦+1
-2
-
962. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:51
大臣、お前が産め+6
-8
-
963. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:52
生まれてきたら受験だとか、恋愛だとか、就職だとか、色々面倒なことが多すぎるし、
70になるまで働かないといけないなんて、
生まれてくる子供がかわいそうだよ。
+2
-5
-
964. 匿名 2019/02/05(火) 23:51:16
もういいわ。
+0
-0
-
965. 匿名 2019/02/05(火) 23:52:09
子育て支援や子どもがいることでの恩恵を受けずに高額納税をしながら子育てしてる人たちは、小梨を非難する資格あるよね。わたしはそうじゃないけど。+4
-1
-
966. 匿名 2019/02/05(火) 23:52:50
なんか子供が産めないのを政府のせいにしすぎてる人が多すぎて正直引く。日本死ねとか書いた人も、あんなおっかないこと書くのが母親かよと思ったし。
金がないのは正直自分の努力不足だよ。
金あるやつはそれなりの努力してる。それだけの話。+19
-5
-
967. 匿名 2019/02/05(火) 23:53:23
社民党オバハンの成れの果てー+2
-1
-
968. 匿名 2019/02/05(火) 23:54:45
>>961
後者でしょ。トンビは鷹を産まないし、高収入なら納税額高いし、不妊様なら不妊のままなら税金もかからない。+1
-1
-
969. 匿名 2019/02/05(火) 23:54:54
資産ある人は子どもがいるか
医療の問題や人生選択、セクシャルな理由で子どもがいないにしろほぼ国の支援なしに老後を送れる準備くらいできる
結局はどちらにせよ本人の問題+1
-0
-
970. 匿名 2019/02/05(火) 23:56:36
>>966
派遣ばっかりにしてワーキングプアを量産した政府の責任のほうが大きいでしょ?+1
-6
-
971. 匿名 2019/02/05(火) 23:57:39
>>970
そんな時代でも正社員雇用されてた人がいるわけで
正社員雇用を国の制作で打ち切ったわけでもないのにそういう論調は責任転嫁でしかない+3
-1
-
972. 匿名 2019/02/05(火) 23:57:57
裕福な家に生まれたらいいが、
庶民の家になんか生まれてきたら子供がかわいそう。+2
-7
-
973. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:05
本当は産みたいし育てたい人たちだって沢山いるだろうよ+0
-0
-
974. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:06
自称高収入の高齢不妊治療おばさんのブログ読んだことあるけど、幸せそうじゃなかったよ。+3
-2
-
975. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:28
不妊様って頭が堅すぎるのかな?
確実に妊娠できるかさえもわからないのに散財して無限リセットループさせてw
それなら夫に不倫してもらって不倫相手に代理出産してもらった方が確実じゃない?
不妊様の固執する気持ちが理解できないわw+3
-6
-
976. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:36
なんでこの人いっぱい失言してるのに許されてるの?+0
-4
-
977. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:41
>>966
ここはガルちゃんだからと思うとすごく納得できると思う
+4
-2
-
978. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:54
いや、非正規嫌なら転職すりゃいいだけ。
待遇よくないところにいつまでもダラダラいるのが悪いんじゃない?
仕事の多いところへ行って探せばいくらでもあるからな。+8
-1
-
979. 匿名 2019/02/06(水) 00:00:05
こじらせ人間が増えたってことだよ。自己実現とか自由とか他人との生活なんて無理とか大勢が言い出したからこうなったんでしょ。言ってる事自体は悪い事じゃないんだけどさ、でもそれが国の衰退を招いてるのは間違いないよ+6
-2
-
980. 匿名 2019/02/06(水) 00:01:42
全文読んで批判してる人達の言葉は何も響かない。
じゃあ移民賛成なんだね。
日本は終わるよ。+6
-0
-
981. 匿名 2019/02/06(水) 00:02:36
転職もしないのに金がないって、自分に出来る努力してないのに騒がれてもな
別に会社に命捧げてるわけでもないなら簡単に転職できるだろ+3
-1
-
982. 匿名 2019/02/06(水) 00:03:00
私の友達は40代で独身だけど引くほど蓄えがあるみたい
子どもを産まない自由を選んだ人は普通それと引き換えに何かを犠牲に老後の支度をしているものだと思う
けどそれができる人は少ない
だから産まないことが問題という麻生さんの発言につながるのでは+5
-1
-
983. 匿名 2019/02/06(水) 00:04:12
>>955
その好き勝手やってる独身や選択子梨の税金も見知らぬ子の子育て支援に使われてるよ?税金も年金もみんな等しく払ってるもんなんだから、どんな人のがどれに使われて~とか言いっこなしだと思うけど+3
-3
-
984. 匿名 2019/02/06(水) 00:05:07
掲示板で金がないっていうのは、ただ焼き鳥屋で駄弁るグチみたいなもんで、実際ちゃんと生活してる人多いしね。
それを真に受けて、政府叩きに使う人って本当にご本人は貧乏なのかな?って思っちゃう。+5
-0
-
985. 匿名 2019/02/06(水) 00:05:47
年を取ることが悪いのではなく、産まないことが問題。
産まない問題を解決するには根本的に正規雇用を増やして家庭の収入を底上げするしかない。
っていう話だよね、全文は。
何も医学の問題やセクシャルの問題で血のつながった子どもが持てない人が悪いなんて話じゃない。
こんなの揚げ足取りだよ。+14
-0
-
986. 匿名 2019/02/06(水) 00:05:59
非正規からの正社員転職って給料も低いし出世も出来ないよ+3
-1
-
987. 匿名 2019/02/06(水) 00:07:39
個人の自由って言われりゃそうなのかもしれないけど、子孫を残さないってさ、生き物としてはダメなやつだよね。+7
-1
-
988. 匿名 2019/02/06(水) 00:09:21
べつに麻生さんは間違ったこと言ってないよ。
少子化が問題なのは事実。
子供いらない、ほしくないって産まない人はそりゃ問題でしょうよ。+8
-1
-
989. 匿名 2019/02/06(水) 00:09:23
非正規だったけど転職したらいい生活できてるから、転職は進めとく
右肩上がりで出世もしてるし転職してむしろプラスだよ
変なところに居続けるよりマシ+2
-1
-
990. 匿名 2019/02/06(水) 00:09:24
失言ではない。正論。+10
-0
-
991. 匿名 2019/02/06(水) 00:09:28
>>987
そういう生き物として歪な状態を政治で解決するにはどうすべきか、ということが主題+0
-0
-
992. 匿名 2019/02/06(水) 00:10:43
>>986
わたしの友達の旦那さんがそうだよ。友達の子供はうちの子より年下だからおさがり結構あげて助けてあげてる。+1
-1
-
993. 匿名 2019/02/06(水) 00:11:31
>>985
健康の側面だけで見たら性的な理由であったり健康面で子どもを持てない人の割合なんて取り上げるほどの数じゃないんだよね
問題はそこではなくて経済的事由だけで子どもを持たない選択をせざるを得ない家庭が多くあることが問題だっていう少子化についての話+4
-0
-
994. 匿名 2019/02/06(水) 00:13:23
アメブロにいけばいっぱいいるよ。
高齢結婚からの超高齢不妊。
なんかどんどん性格が歪んでいってて気の毒になる。
やっぱり適齢期に妊娠出産するのが一番なんだなって思うわ。
産まない選択を自分でしたくせに卑屈になるおはさんとかもいるしね。
子孫繁栄。これが生命として一番自然な形よ。+6
-3
-
995. 匿名 2019/02/06(水) 00:13:25
出世しないなら転職すればいいし、あとは正直本人の能力次第としか。自分のできることや能力に合わないのに、そこにしがみつく人はすごく多い。+2
-1
-
996. 匿名 2019/02/06(水) 00:16:38
非正規でも大卒か高卒か、理系か文系か、職種でも違うから無責任なことは言えないけど、今よりはマシになるとは思うよ。(経験者)ハロワに行って相談してみるといい。+2
-0
-
997. 匿名 2019/02/06(水) 00:16:57
金がないという時にいつも思うけど、自分の能力棚上げしてる人割といるからね。
待遇悪いのはいつも会社のせいというが、じゃあ自分はどれだけ会社で利益上げてんの?ってことはまるで言わないし。そこが大事なのに、人からかわいそうって言われたいだけ?と思う。+3
-1
-
998. 匿名 2019/02/06(水) 00:17:16
>>163
正論だけど若者が希望をもてる日本にシフトする間の人々は捨て石になるね
それで日本の未来が、明るいと思えるなら私はガマンする+0
-0
-
999. 匿名 2019/02/06(水) 00:19:49
日本の未来が〜論の時に思うけど、自分がまず楽しく暮らせよって思う。自分の努力もなしに文句言うのはお門違いなんだよ。それに見合う努力してるというなら、普通数字として結果に出るし。+4
-0
-
1000. 匿名 2019/02/06(水) 00:21:25
なんかここ見てるとこのまま共働きで働いて、預金どんどん増やして年金がなくても余裕で暮らせるように頑張るほうが精神的にいいんじゃないかと思ってきた。もう戸建ては買ってるから住むところはあるし、子どもがいなければローンが払えなくなる心配もないし、いざとなったら土地売って老人ホームにでも入ろうかな(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
麻生太郎が偏向報道の被害に… 「子供を産まない方が問題」発言で