ガールズちゃんねる

自分、心狭!って思うこと

213コメント2019/02/27(水) 12:39

  • 1. 匿名 2019/02/04(月) 22:07:50 

    夕飯の支度してるときに、家族から「今日のご飯なに?」って聞かれると何故かイラっとします

    +499

    -25

  • 2. 匿名 2019/02/04(月) 22:08:54 

    くだらないことで嫉妬しがち

    自分、心狭!って思うこと

    +258

    -5

  • 3. 匿名 2019/02/04(月) 22:08:59 

    自分、心狭!って思うこと

    +85

    -6

  • 4. 匿名 2019/02/04(月) 22:09:03 

    テスト勉強全然してないー、と言われるとイラッとします。

    +168

    -2

  • 5. 匿名 2019/02/04(月) 22:09:11 

    今生理前だから何に対してもイライラし過ぎてしにそう。
    こんなんじゃダメだー…。

    +283

    -4

  • 6. 匿名 2019/02/04(月) 22:09:44 

    公共の場で騒いでるガキ見るとイライラする。

    +510

    -8

  • 7. 匿名 2019/02/04(月) 22:09:56 

    めちゃくちゃ外見がいい人が「全然モテない」って言うとなんだこいつって思う

    +260

    -12

  • 8. 匿名 2019/02/04(月) 22:09:58 

    チンタラ走ってる軽自動車がいると
    煽りたい衝動にかられます

    +50

    -99

  • 9. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:00 

    苦手な人には冷たくはしないけど
    極力話しかけない

    +264

    -1

  • 10. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:05 

    .
    自分、心狭!って思うこと

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:17 

    1口ちょうだい!

    あげませーん!

    +133

    -11

  • 12. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:33 

    旦那が冷蔵庫を私一言もなく漁って勝手に食べてる時

    +69

    -11

  • 13. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:35 

    自分、心狭!って思うこと

    +28

    -12

  • 14. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:37 

    ケンタッキーで小さいのが当たると軽くへこむ
    心狭い上にいやしんぼ

    +239

    -5

  • 15. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:40 

    幸せに見られたい自意識過剰な人が妊娠してなんか嫌だなと思った

    +81

    -5

  • 16. 匿名 2019/02/04(月) 22:10:53 

    自分だって完璧じゃないのに、変なことされるとイライラしてしまって、誰だって完璧じゃないって言い聞かせて落ち着くまでに時間がかかってしまいます。
    精神年齢低いと思う。

    +258

    -1

  • 17. 匿名 2019/02/04(月) 22:11:08 

    ごはん食べに行ったとき、相手がちょっとだけ多く払ってくれるとき。
    たかが何百円くらいでありがとうなんて言いたくないから、完全割り勘にしてる。
    心狭いと思うけど、そこは譲れないプライド!!

    +20

    -41

  • 18. 匿名 2019/02/04(月) 22:11:09 

    こどもが靴履いたままショッピングカートの座るところに立たせているクソ親みたとき

    +281

    -4

  • 19. 匿名 2019/02/04(月) 22:11:24 

    狭心症かもしれない…病院行った方がいいかな

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/04(月) 22:11:28 

    エレベーター早く閉める

    +141

    -6

  • 21. 匿名 2019/02/04(月) 22:11:43 

    友達の恋愛を応援したくない。だって私もその人のことが好きなんだもん

    +44

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/04(月) 22:11:52 

    >>8
    心狭いで片づけられない

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/04(月) 22:12:23 

    ➖が1つでも付くと
    キーーー💢てなります

    +30

    -60

  • 24. 匿名 2019/02/04(月) 22:12:46 

    旦那の発言、行動。

    そして何よりその人と結婚した自分

    +104

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/04(月) 22:12:53 

    歩道で正面から歩いてくる人とバスケのディフェンスみたいになった時。私が避けた方に寄ってくるなよ。

    +93

    -7

  • 26. 匿名 2019/02/04(月) 22:13:32 

    挫折したことない子が簡単に結婚して出産してるの見て、心の中にドロっとした気持ちが産まれる。

    +205

    -11

  • 27. 匿名 2019/02/04(月) 22:13:40 

    彼氏にちょっかい出してくるデブスにイラッとしたとき

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/04(月) 22:13:55 

    旦那の浮気が発覚
    証拠を集め旦那と相手に慰謝料請求し
    離婚したら
    元義母に心が劇狭な上に守銭奴だと罵られましたが何か?

    +129

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/04(月) 22:13:56 

    小道や店から出てきた車に先を譲ったのにハザード等何もなくていらっときたとき

    +217

    -0

  • 30. 匿名 2019/02/04(月) 22:14:14 

    >>19
    物理的狭さ…。

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/04(月) 22:14:47 

    家事であと3分後にでもやろうと心に決めたとき、やった?とか聞かれるとやる気根こそぎ持っていかれる

    +148

    -0

  • 32. 匿名 2019/02/04(月) 22:14:47 

    狭い道を2~3人横並びで歩いてる人たちを見ると、イラってしてタックルしたくなる

    +257

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:01 

    デキ婚した専門の友達が仕事頑張ってる
    ってツイートしてるの見て子供居るんだから
    当たり前だろって思ってしまう事。
    あと、結婚祝いした幹事の事捨てたくせに。
    本人、友達から外されてるの気づいてないからいいが。

    +20

    -6

  • 34. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:08 

    ガルちゃんで上から目線で説教されたらガチでキレてるw
    お前に何が分かるんだよ!てか、お前誰だよ!って思ってますw
    ネット向いてないなぁ…。

    +93

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:12 

    旦那が先週末の土日で便座8回も閉め忘れたのにイラついたこと

    +25

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:34 

    「最近、それよく着てるね」ムカつきます

    +143

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:47 

    お気に入りの大切なお菓子を食べている時に誰かに見つかって「一口ちょうだい」を言われると、イラァ〜ッとする。
    それが我が子でも。

    +82

    -7

  • 38. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:54 

    住んでいるマンションの目の前が小学校。
    子供達が登下校する校門の裏側に駐車場があるみたいなんだけど、校門前に路駐してお迎えに来る親の多いこと多いこと…
    路駐はもちろん禁止だし、我が家の駐車場から車を出すのに本当に邪魔で。。

    切り返したりすれば駐車場から出れないこともないんだけど、なんでルール違反してる人のためにこちらが不便をしなくてはいけないのか!?と毎回イラっとして、クラクションを鳴らしてしまうこともあります(笑)

    こんな毎日のことで腹をたてる自分が嫌(笑)

    +131

    -2

  • 39. 匿名 2019/02/04(月) 22:16:06 

    彼が猫ばっかりかまって
    自分が放置される時。
    じゃあ猫とずっと居れば
    ソファーからどかしてよとか
    言ってしまった時

    +8

    -17

  • 40. 匿名 2019/02/04(月) 22:16:09 

    >>23の者ですが
    既にキーーーーー💢てなってます😠

    +6

    -24

  • 41. 匿名 2019/02/04(月) 22:16:14 

    >>35数えてるのってすごい。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/04(月) 22:16:53 

    ベビーカーと買い物カートを両隣並んでる夫婦が一ミリも避ける素振りを見せない時に、くそがってなる。

    +183

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/04(月) 22:17:50 

    半額の惣菜タッチの差で取られて悔しい

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/04(月) 22:18:41 

    ガルの友人、親、義実家、旦那の相談トピの相談主には大抵イライラする
    長々と語ってるけど結局は「自分は悪くないでしょ!周囲がみんな悪いでしょ!ほらみんな共感して可哀想って言って!!」って感じなんだろうなと思ってしまう
    ガチの相談も普通にたくさんあるんだろうけど。ほんと心狭いな

    +11

    -4

  • 45. 匿名 2019/02/04(月) 22:19:35 

    忙しい時や集中したい時に話し掛けられると心の中で「ぬわぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜!!」って叫んでる。
    一言返事するのすら嫌。

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/04(月) 22:20:17 

    ウチの会社、理系が多いからかゆとり世代に甘えたヤローが多いだけなのか、若手男子社員が、同じ正社員(というかむしろ職級はかなり上)のおばさん社員が挨拶しても無視する。
    今朝も30代男に「おはようございます」よ誰にでもするように挨拶したら面と向かって「ハアー」って大きいため息つきながら無言で通り過ぎた。別の奴も挨拶したのに、無言でこっちの顔をチラッと見てそのまま通り過ぎる。

    おめえら、人間の基本ができてねえんだよ。出世しないぞ、と思った。
    狭いかな?

    +149

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/04(月) 22:20:19 

    お祝いあげてそのお返しがないと、がるちゃんで言うところのお里がしれるわ~って思うとこ。笑

    +48

    -5

  • 48. 匿名 2019/02/04(月) 22:20:25 

    幼稚園の劇等でいつも同じ子(要するに出来る子)が、主役だったり目立つ楽器だったり代表だったりをしているのを見たとき。三年間主役だった子はさすがにやりすぎだろと思った。

    +89

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/04(月) 22:20:37 

    私は人の悪口 愚痴 疲れた攻撃 子供自慢が嫌悪

    聞いたら1日気分悪いから話題のない人は避ける

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/04(月) 22:21:14 

    くれくれと言われると、あげたくなくなるお下がり。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/04(月) 22:21:54 

    店員からお釣り渡される時
    札と硬貨とレシートを一緒に渡されると
    糞ムカツキます。

    +8

    -26

  • 52. 匿名 2019/02/04(月) 22:22:05 

    >>44
    それを見て
    「じゃ見に来なきゃ良いじゃん、Mなの?」って思った。

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2019/02/04(月) 22:22:26 

    下らない相談事は聞きません
    自分も一切しません

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2019/02/04(月) 22:23:11 

    仲良しのご近所さんの子供が夜中までうるさい…
    何かとお世話になってるから言えないけど

    奥さんと旦那さんは好きだけど子供はちょっと…
    ちっちゃい自分!

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2019/02/04(月) 22:23:14 

    電車の中で大声で良く喋る元気そうな老人には席を譲らない。
    偉そうで態度デカくて常識無さそうな妊婦にも席を譲らない。

    +39

    -3

  • 56. 匿名 2019/02/04(月) 22:23:20 

    数合わせで呼ばれた結婚式断った事。周りの子は行くみたいで私は仲良くもないしお金掛かるから絶対行きたくないと思った

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/04(月) 22:23:23 

    大学時代誕生日プレゼントを友人から貰った時、すごく安物に見えたから調べたら合計900円の物で「は?」と思ったこと…
    その友人とはそれ以来仲良くしてないです(笑)

    +10

    -24

  • 58. 匿名 2019/02/04(月) 22:23:46 

    >>26
    挫折したこと無いって何で分かるの?
    もしかしたら知らないだけかもしれないよ。
    ごめんね、ケンカ売ってるわけじゃないんだけど気になったので。

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/04(月) 22:24:02 

    馬鹿そうないちゃいちゃカップル見るとイライラする

    +43

    -2

  • 60. 匿名 2019/02/04(月) 22:24:17 

    薬局のレジで混んでるのに薬の効能聞いてるババアに、箱に書いてあるだろ!、クソババア、空気読め!、って言ってやりたいとき

    +44

    -5

  • 61. 匿名 2019/02/04(月) 22:24:23 

    全然おしゃれだと思ってない人に、今日の服可愛い〜!って言われるとイライラします。

    +9

    -11

  • 62. 匿名 2019/02/04(月) 22:25:21 

    >>46
    それ狭くないと思う!
    挨拶はされたらきちんとする!
    むしろ後輩なら自分からしろよって思う

    +50

    -2

  • 63. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:07 

    義家族がたまに車出してほしいと言うが車に乗せたくない

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2019/02/04(月) 22:27:09 

    隣のシマのクソ女が、とにかく声がでかい。雑談、席での打ち合わせ、電話、クシャミ。
    気を遣わなすぎ!ってイライラする。

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:04 

    子供にイライラしてしまう。
    ここにあざできた、すりむいたとか余りに多いので優しい気持ちになれず『自分が不注意だからじゃん』と思ってしまう。
    大人しめの心優しい男児で育てやすいはずなのに私は何て心が狭いのだろう。
    多くの男子が気にもとめないような小さな怪我を息子が大袈裟に報告するのも、優しく慰めてほしい=私の優しさが足りないってことなんだろうに。
    先日、食器割られた時も『怪我しなかった?大丈夫?』と言いつつ、『チッ!よりによってこれ割りやがって!だからいつもしっかり両手で持ってって言ってるのに!』と思ってしまった。

    マイナスだろうけど、私は臨月に自分が被虐待児で、アダルトチルドレンと自覚してしまったパターン。
    自分が与えられなかった愛情を無条件で与えたいのに、自分が欠陥人間だからどうしようもない。

    +27

    -6

  • 66. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:18 

    スーパーの通路で子どもが遊んでるのを見た時

    親はその近くにいるのに、買い物に夢中で子どものことは見てない
    私の進行方向上にいられると、なんでこっちが避けなきゃならない?当てたろか?と思ってしまう
    実際は親をジロリと見るだけでやらないけども

    +59

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:49 

    小学生女子の意地の悪さを見た時、怒鳴りつけたくなる

    +60

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:07 

    >>62
    直接の後輩なら注意もできるけど、部署が違うので注意もできず…朝から凹むんですよね。
    フォローしていただき、ちょっと救われた…。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/04(月) 22:29:56 

    煙草吸う友達にイライラ
    何でいつも喫煙席に合わせなきゃいけないの?と思う。徐々にフェードアウトしてる

    +35

    -8

  • 70. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:03 

    職場の取引先向けの勉強会の会場として月に数回ホテルの宴会場を使ってるんだけど、最近配属された会場係の男が絶対に自分から挨拶しない。ホテルマンなのに?客商売なのにお互い同じタイミングで気が付いたのにこっちから声掛けないと挨拶も出来ないとか?って最初は腹が立ったんだけど、面倒臭いからこっちから挨拶するのやめた。すごく気まずそうにしてるけど知るかと。なんかオドオド背後から「本日は宜しく…」とか声掛けて来た所に被せて「いつもお世話になっております!本日は宜しくお願い致します!」って挨拶し返してる。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:58 

    >>59
    あれ完全に見せつけてるよね
    なんだろうね、あの勝ち誇ったような顔‪

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2019/02/04(月) 22:33:29 

    大嫌いな姪っ子
    何もかもが癇に障る
    子ども相手に大人気ないなと思うけどどう頑張っても好きになれないし会う度に嫌いになる

    +36

    -3

  • 73. 匿名 2019/02/04(月) 22:33:46 

    夕飯の用意している時に母に「床暖房のスイッチ入れて」と言われイラッとした。
    私の方が近かったが、母は寝転がってタブレットをいじっていたので、、、

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/04(月) 22:34:29 

    外人の観光客が外国語全開でコンビニ店員にモノ訪ねてて、ここ日本だから日本人は海外行くときはガイドブック持って片言でもなんとか向こうの言語を話そうとすんだよ!、少しは勉強しろよ!、混んでるんだよって思った時

    +37

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/04(月) 22:34:30 

    やっと洗い物が終わったところで家族がコップ使うとイラっとする

    あとトイレ掃除してすぐに誰かが入ると「もう少し綺麗なままにしといてよ〜」と訳のわからないことを心の中で叫ぶ

    +75

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/04(月) 22:34:36 

    派遣社員が使えないと
    イライラしてしまいます

    +2

    -9

  • 77. 匿名 2019/02/04(月) 22:35:17 

    エレベーターを降りる時、ベビーカーを押してる母親と子供が当然のように先に出ようとするから仕方なく開くボタンを押してあげたのに、会釈もせず当たり前のように出て行かれた時全力で閉めるボタンを押したくなる位イラッとする。

    +80

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/04(月) 22:36:22 

    今日、徒歩で帰宅途中に近所の爺さんにこんばんはと言ったら目があって明らかに気付いてるのに無視されたからボソッとクソジイと呟いたこと。
    それは聞こえてないけどまだイライラしてる。
    クソジイ。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/04(月) 22:36:23 

    私も友達から誕生日プレゼントで大学時代に500円の雑貨?貰った。
    嬉しかったし金欠かなって思ったからその時は何も思わなかったけど、その2週間後くらいにその友達の誕生日だったから、何が欲しいか聞いたら「デパコス!」って言われてイラッとしてしまったこと。

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/04(月) 22:36:52 

    クソ親←とか言葉使う人
    自分は完璧???

    +6

    -8

  • 81. 匿名 2019/02/04(月) 22:37:27 

    こちらの好意でやってあげたり差し上げたりするのは好きだけど、頼まれたり欲しがられたりすると些細なことでも「ヤダ!」って言いたくなる。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/04(月) 22:38:59 

    私と子供が寝てから帰宅する旦那のために、
    なるべく野菜多めの夜ごはんを作ってるのに、朝 冷蔵庫にサラダが手つかずで残ってて、カップラーメン食べた痕跡があったとき、イラッとする。

    +72

    -2

  • 83. 匿名 2019/02/04(月) 22:40:42 

    エレベーター、降りる人待たずにズカズカ入ってくる人。

    エレベーターでボタン押して待ってたのに2番目以降に並んでた人が開いた瞬間サッと乗る時。その割には開閉押さない。


    ごめん、全部エレベーターだわ!

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/04(月) 22:40:56 

    歩道やショッピングモールで小さな子供の手を繋がず、自由に歩かせてる親にイラつく。
    危ないからちゃんと見てろ

    +35

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/04(月) 22:42:00 

    結構無理がある距離で強引に割り込みしてきたのに、ちんたら走る車。そして、数十メートル先を右折の為道路塞ぐ。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/04(月) 22:44:36 

    朝の通勤ラッシュで、最近少しでもマナーがなってない人を見るとイライラするようになってきた。
    あからさまな人には舌打ちをかましてしまいます。

    でも、みんな嫌な気持ちなんだからみんなで我慢すればいいだろ!!
    自分だけ我慢しないでいいとか思ってんじゃねー!

    +9

    -4

  • 87. 匿名 2019/02/04(月) 22:45:36 

    自分の心が狭いと思うことなのに、明らかに相手に非があることを挙げてる人にイラっとすることかな

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2019/02/04(月) 22:46:49 

    お医者さんに狭心症って言われた...

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2019/02/04(月) 22:47:07 

    道路を全く左右見ずチャリで飛び出してきて横断する、学生とジジババ。
    危ねぇ!!

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/04(月) 22:47:45 

    嫌いな人を見かけてとき。何も話してなくても見たくなかった!と思う

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2019/02/04(月) 22:48:42 

    成人式が晴天だとなんか悔しい
    自分の時大雪だったから

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2019/02/04(月) 22:48:58 

    職場で自分より給料貰っている人のミスが許せない。
    プライドないのかよと思う。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2019/02/04(月) 22:49:27 

    義母がいい人!義母大好きという友人
    なんかムカつく。
    私が義母と仲悪いの知ってるよね?

    +11

    -8

  • 94. 匿名 2019/02/04(月) 22:50:10 

    「一口ちょうだい」って言われるのが嫌

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/04(月) 22:51:47 

    旦那の着る服を前の晩に用意するんだけど
    かなりの確率で靴下かない(シャツの下にある)
    ネクタイがない(ごそごそやってる間に服の間に紛れてる)
    その度に大声で私を呼ぶ
    私朝ごはんとお弁当の用意に忙しいんだけど!

    あるでしょって差し出すと
    やっぱり側にいてちゃんと着替えの世話をして欲しいって
    笑って言うのに殺意を覚える

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/04(月) 22:54:13 

    同業他社に努める大学の後輩が、いつのまにか自分よりも年収多く貰うようになってたと知り、たまの飲みで以前通り奢る時にストレスを感じるようになってること。

    くそ、こんな弱小企業に勤めてた私が悪いんだけどさ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/04(月) 22:55:06 

    化粧してる時に話しかけられると
    もー、なんで今なんだー!ってなる。
    しかもアイライン描いてる時とか
    化粧の中でも1番集中したい時が多い。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/04(月) 22:55:30 

    ピノ食べてたら、親に「1つちょうだい」って言われたけど、拒否した。
    「1つちょうだい」「ちょっとちょうだい」が嫌い・・。
    自分、心狭!って思うこと

    +24

    -3

  • 99. 匿名 2019/02/04(月) 22:56:38 

    友だちとケーキとか食べてて
    『一口食べる?』って言われるの嫌。
    強制的に一口交換することになるし。

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/04(月) 22:56:44 

    デートで一口ちょうだいと
    パスタのメインのエビ取られたとき。
    ありえないと思って、それ以降お誘い断った笑

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/04(月) 22:56:51 

    転勤族の友達は家賃補助が12万で家賃ゼロ、浮いたお金は当然貯金。
    まもなく三人目が産まれるけどこのまま専業で育児楽しむって言ってる
    もうどこでもいけばいいさ、そのうちキャッシュで家買って幸せな家庭でいればいいさって僻んでしまう

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/04(月) 22:57:06 

    旦那に俺のコーヒーは?
    って聞かれたとき。自分で入れろ。

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/04(月) 22:58:20 

    >>98
    ピケの一個は大きいよ
    マーブルチョコ一個あげるのとわけが違う

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/04(月) 22:58:39 

    >>2 なぜこの写真でそのコメント?

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/04(月) 22:59:21 

    生まれた子どもを自分の実家には
    たくさん連れて行きたいけど、
    義実家に行くのは気がすすまないこと。
    なんなら、うちの実家の孫だし。とか
    そこまで思っちゃってて性格悪い。笑

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/04(月) 22:59:45 

    >>103
    ピケ可愛い。笑

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/04(月) 23:00:25 

    子供が身体を触ってくるのに対して大人気なく不快感をあらわにして手を払いのけてしまう
    心狭いよね

    +9

    -7

  • 108. 匿名 2019/02/04(月) 23:01:18 

    赤ちゃんの泣き声や子供の叫び声にイライラする

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/04(月) 23:02:05 

    でもここに書きながらも自分は心狭くないって思ってるよね笑

    +7

    -4

  • 110. 匿名 2019/02/04(月) 23:04:34 

    ま、がんばって!ってなんかムカつく

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/04(月) 23:04:55 

    >>106
    ピノだった💦

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/04(月) 23:06:32 

    年下のママ友がかなり余裕のある生活してて買い物も頻繁にしてる。遊びにいくと新しい家電が増えてたり。
    お金ないないと言うわりに買い物が多いので、「あれ買おうか迷うー」とか言うたびに強くすすめる。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/04(月) 23:07:02 

    新人のあの子がただただ嫌い

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/04(月) 23:07:10 

    ショッピングモールの分厚いガラス扉を後ろを歩いていたお年寄りを先に通してあげたら、20~30代くらいの女がどさくさに入ってきた。こういう図々しいBBAに絶対なりたくない!

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2019/02/04(月) 23:09:42 

    化粧品貸してと言われたときにモヤモヤすること。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/04(月) 23:09:57 

    これは私は悪くないって分かってるのがいっぱいあるね。本当の心狭いエピソードは書けなさそう。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2019/02/04(月) 23:10:03 

    職場の雑巾(1人1つ持ってる)が汚れていたのでハイターかけたら、1人のおばちゃんに「どうせすぐ汚れるんやから、そんなこといちいちしなくていいのに」と言われた。
    確かにそうだけど、自分がした事を「無駄だ」と否定されるのは少しムカつく。
    なので次から皆の雑巾は綺麗に真っ白にして、おばちゃんの雑巾は汚れたままにしてる。

    心狭いなぁ。笑

    +57

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/04(月) 23:11:45 

    嫌いな人の妊娠報告に、お前ごときが親かよと思った

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/04(月) 23:12:52 

    公園に手ぶらで来て
    砂場でおもちゃ貸してー!と子供に言わせる母親
    図々しい。
    持ってこないなら、滑り台滑れば良いのに

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/04(月) 23:20:41 

    ガルちゃんで似たようなトピが連日立つと、またかよって思ってしまう
    最近はバレンタインデートピ
    まとめてやれよ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2019/02/04(月) 23:21:42 

    前々から友達と子供とで出掛けると
    何故か支払いは全て私でちょっとイヤになって
    何かと理由付けて断ってたら
    友達が子供の誕生日近くとクリスマスから年始にかけてと何故か友達の結婚記念日に連絡してくる。
    誕生日とクリスマスはプレゼント狙い
    年始はお年玉で結婚記念日は祝い金と言い出し
    無言でラインブロックした。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/04(月) 23:23:46 

    公園やスーパーの駐車場で小さな子供を野放しにしてる親にムカつくこと
    特に上の子と一緒に歩いてて、まだ小さい下の子が後から付いて来てて見ていない親多すぎ
    事故があってもまだいるんだよね
    クソ親が!って思います

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/04(月) 23:26:06 

    彼氏が女友達を含むグループで遊びに行くのがすごーーく嫌!!
    遊ぶ相手を私が選ぶ権利なんてないけどそれでもモヤモヤしちゃう
    あげく女友達のほうが「うわぁ彼女心狭っ!」とか言ってるんじゃないかと勝手に妄想してさらにモヤモヤするっていうw
    本当に心が狭すぎて嫌になる

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/04(月) 23:26:24 

    >>121
    いや、それは心狭くないやん

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/04(月) 23:32:12 

    料理上手な男友達が、決して性格がいいとは思えない嫁の為に毎日夕食を作っている。

    私の為に料理を作ってほしいとは思わないけど、あんな嫁にはいつか大きなバチが当たればいいと思う。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/04(月) 23:37:45 


    二車線から一車線に車線減少する時に、ギリギリで割り込んでくる車は自分の前に絶対いれたくない。
    自分、心狭!って思うこと

    +40

    -7

  • 127. 匿名 2019/02/04(月) 23:51:58 

    当たり前に家族が仲良くて、お金に困る事もなくて、それが自然とばかりに結婚して、子どももすぐにできた友達。

    あまりに私と違いすぎて、人生に絶望した。
    家建てて引っ越したって葉書が来てから会ってない。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/04(月) 23:53:29 

    毎日深夜1時頃に大声で電話しながら歩く女に殺意がわいている。
    通り魔いるなら何であいつ狙わないのかなと思ってる。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/04(月) 23:53:35 

    好きで妊娠して子供産んだくせに、イライラを子供に八つ当たりして虐待してるバカ親達

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2019/02/04(月) 23:54:23 

    婚活で出会った男性の食べ方とか細かい仕草とかが気になってしまいなかなか好きになれない
    自分も別に行儀が良いわけでもないのに、何で欠点ばかり目に付くんだろう

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/04(月) 23:56:22 

    2歳の甥に本気でムカついてる時
    噛み付かれたからイラッとして軽く頭叩いたら、姉がすごい冷たい目で見ていたよ…

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2019/02/04(月) 23:57:41 

    自分的には元気な時に「疲れてますね〜」と言ってくる同僚にちょっとイラっとする
    元からこういう顔なんだよ!

    +31

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/04(月) 23:58:24 

    通路が狭いスーパーで幼稚園児二人が本気でかけっこしてたから
    一喝してしまった
    因みに、見渡しても親はいないし、駆け寄っても来なかったな。
    その幼稚園児に「だって…」言われたからまだイライラしてる。公園で走ってくれよ

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/05(火) 00:00:04 

    同僚と好きな人かぶった時同僚けおとそうとした
    しかも報われなかった

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/05(火) 00:02:11 

    赤ちゃんが白いご飯を手づかみ食べしてる様子を動画でアップしている親。赤ちゃんだから仕方ないのかもしれないけど手も顔も服もテーブルも全部ご飯粒まみれで自分の指についたご飯粒をベロベロ舐め回してる姿はドン引きする。

    +25

    -2

  • 136. 匿名 2019/02/05(火) 00:06:07 

    本貸してーって何度も同じ人から言われること
    仲良しな人なのにたまにイラッとくる。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/05(火) 00:06:52 

    具合悪くて病院に行ったら待合室がすごく混んでて
    「絶対私が一番具合悪い!」と心で断言する

    +23

    -3

  • 138. 匿名 2019/02/05(火) 00:12:44 

    マンションの通路を大声で叫びながら毎日走ってく子供達にイライラしてしまう
    めちゃくちゃ響いてるし、うるさいの分かんないのかな親は
    注意もしないし、配慮ないダメな親だなと思ってしまう
    頼みます、もう少し静かにして下さい

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2019/02/05(火) 00:14:14 

    私の事を陰で悪口言ってるのか急に態度が大きくなって言葉にはとげがあるし、ばかにして傷つくことも平気で言ってくる。その人に対して大人になれなくてこちらもとげとげしくなってしまうとき。
    困ってるときにそうとう助けてやったのにこの恩知らずめ!!!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/05(火) 00:15:50 

    お互い子供がいて、どちらかの家で遊ぶことが多い相手から誘われた時に「うちはダメなんだけどどこで遊ぶ?」と毎回言われるときw
    家行っても良い?って言ってほしい

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/05(火) 00:19:02 

    別に好きでもなんでもない男でも、恋人がいるとわかると「つまんねーな」と思う

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2019/02/05(火) 00:20:02 

    あなたには幸せになってほしいと思ってるよって友人に言われたときイラッとしてしまった。
    現在幸せじゃないって思われてるんだなって。しかものろけ話の後に言われたから見下されてる気分。思ってくれるのはありがたいけど本人に言わないでくれって思った。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/05(火) 00:23:34 

    私は奨学金で大学に行って、足りない分は風俗で稼いだ。
    資格は在学中から今迄で4つ取った。
    今の職場も前の職場も正社員。

    妹は一浪した挙句三流大学で、最終的には臨時職員のままデキ婚して退職。
    今は専業主婦。

    実家のいざこざに巻き込まれるのはいつも長女の私で、妹は始終のほほんとしてる。

    真面目に生きてる私がバカみたい。
    心狭いって思うけど、時々無性にムカつく。

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/05(火) 00:29:35 

    大大大好きな人でも、嫌われた瞬間に私も嫌いになれる

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/05(火) 00:31:14 

    部活の試合で、自分の子供が負けたら他の子の応援はしないで早く帰りたいのが本音。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/05(火) 00:33:34 

    ぽっちゃりを通り越した女の露出高い時。
    気持ち悪!って思う。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/05(火) 00:37:42 

    >>126
    同じ。同感。
    そんな図々しい奴は、誰にも入れてもらえず、ギリギリのところで停車してずっと待てばいい。

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/05(火) 00:40:21 

    セレブや億万長者とかみると、老後は不摂生で苦しい病気になるんだろうな〜とほくそ笑んでしまうこと

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2019/02/05(火) 00:42:50 

    >>6これ、わかる。黙れよ。ってなる。

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2019/02/05(火) 00:46:14 

    高卒のママ友が、私の大学をしつこく聞いてきて、今時マーチ出ててもね〜、国立には落ちたんだねぇ。って鼻で笑った…頰がピクピクした。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/05(火) 00:51:18 

    うちの子いじめた事があるガキに未だにイラつく
    もう謝ってもらって和解してるし学校でも普通に喋れるみたいだけど、高学年にもなって集団で意地悪するとか親の躾が悪すぎてその親もムカつく
    そいつらがうちの子より成績悪けりゃ勉強も出来ないくせにいじめしてんじゃねーよとか、アニオタのくせにいじめしてんじゃねーよとか、母親が若作りのくせにいじめしてんじゃねーよとか
    理由探しちゃ心の中で因縁つけてる

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/05(火) 01:01:22 

    どいつもこいつも
    って言葉使う人

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/05(火) 01:02:59 

    突然ですが、この度私◯◯は、、結婚することになりました!!

    ラインで突然送ってくるお花畑の人。
    何年も連絡とってないんですけど(笑)
    報告いらないよ?グループラインの周りの空気も微妙なの気付けよって思う自分は心狭いです。


    +33

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/05(火) 01:27:02 

    たった今、インフルエンザに感染した旦那の様子を見に行ったらお腹が空いたからご飯ちょうだいと。この時間にご飯を用意すると思ったらイラついてきた。私だってインフルに感染して昨日解熱したばかりなんだぞ。病人相手に心狭いかな?

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2019/02/05(火) 01:35:56 

    >>126
    知らなかった人は入れるけど、知ってて少しでも早く行きたくてやってる奴は入れないわ
    しかもこんなのって人を見て割り込んで来る
    わざと女の車選んでやってる

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2019/02/05(火) 01:38:34 

    >>133
    ドラッグストアのポイントの日、小学校高学年の女子グループが店内でキーキーキャーキャー言いながら鬼ごっこしてて
    このクソガキが!って思ったわ

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/05(火) 02:03:29 

    1人じゃどこにも行けない人たちには少しだけイラッとする。
    例えば習い事とか。
    私が行くって話するとその時に誘ってほしいって。
    私はその習い事を見つけるまでに結構色々調べたりしたのに。
    と疲れた時にふと思ってしまう。
    でも実際私自身も1人より複数の方が楽しい。
    だけど新しい出会い(異性との出会いじゃなくて!笑)ほしいから前からの知り合いいない方が楽しいとも思うんだよね。難しい。

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/05(火) 03:00:27 

    ライブのレポートSNSで読んでて、自分の推しからファンサ受けたっていう舞い上がり投稿見ると、嫉妬してしまう。イイねとか出来ない。完全同担拒否なのに情報は欲しくてフォローは外せない。

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2019/02/05(火) 03:10:48 

    自分心狭い!(アテクシ悪くないよね?悪くないよね?)

    ってトピ

    +1

    -7

  • 160. 匿名 2019/02/05(火) 06:10:37 

    毎秒思ってます
    逆に心広いって思ったこと1秒もありません

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/05(火) 06:33:02 

    根に持つ性格

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/05(火) 06:45:35 

    パートでレジ業務をやります。
    お札を返すときに
    手前からではなく奥から取る人に
    イラッとします。
    なので、お札は縦にして返すけど
    それでも手を回して反対から
    取ろうとする人が
    いる。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/05(火) 06:50:40 

    >>14メチャクチャ笑いました。なんか可愛い。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/05(火) 06:55:44 

    >>72
    分かる分かる。
    私はそれが近所の子供の同級生。
    子供同士はまぁまぁ仲良いみたいだけど、私はその子のお母さんも嫌いだし、その子も嫌い。
    その子が遊びに来ると、毎回クレヨンしんちゃんのねねちゃんのママのようになる(^-^;

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/05(火) 06:59:42 

    専業主婦の友達、ワーママの私のタイムスケジュールを聞くだけ聞いといて
    『私無理~!○○(私)が家を出る時間まで私寝てるし!働きたいけど当分専業主婦でいいや』だと。失礼極まりない。
    旦那の年収自慢してたけど、あんたの旦那パチンコ屋勤務だよね。
    職業に偏見ないつもりだったけど、パチンコ屋はちょっとと思う自分がいます。器小さいし性格悪いです。

    +19

    -2

  • 166. 匿名 2019/02/05(火) 07:39:24 

    >>155
    でもこういうとき、あんまり手前から合流されても渋滞の原因になるだけだよ。
    ある程度ギリギリまで行かないとお互いつまる。

    +5

    -5

  • 167. 匿名 2019/02/05(火) 08:30:24 

    子供が嫌い
    本能のままに生きて空気読まないし、エゴの塊だと思う

    心が狭いのは、重々承知

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/05(火) 08:34:23 

    足の小指や頭などをどこかにぶつけた時、「痛い!!このクソが」と汚い言葉をつい吐いてしまう自分にイライラする

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/05(火) 09:04:07 

    既婚子持ちの人が「家族みんなで健康で笑い合えたらそれでいい。小さな幸せだけど」みたいなこと書いてたら、この人にとってはそれが小さいことなんだとちょっと驚く。こういう人達にっとっての大きな幸せってどんなんだろう。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2019/02/05(火) 09:38:05 

    子供が本当に嫌い

    ファミレスで隣の席の子供がこっちのテーブルにきたり、椅子の上に足乗せてこちらに向けたりする
    しかも親は知ってて注意しないし、こっちがやめろって言うと「ほら、お姉ちゃんに怒られるからやめなさい!睨んでるでしょ」と

    迷惑かけるからダメって叱れよ人のせいにすんな

    あと育休中の人が会社に子供連れてくるのも嫌い
    可愛いって行って欲しいんだろうけど、あなたにそっくりのブサイクだよ!かわいくないよ!!

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2019/02/05(火) 09:48:17 

    この前祖父の面倒見るの嫌になった。
    手洗わないし、くしゃみまき散らすし、
    他にも何度言ってもすぐ同じことする。

    お金の計算はちゃんとするしわかるから、
    他は直す気がないんだよな。

    血繋がってないし、しかも父の子だからって馬鹿にされてる。
    他に面倒見る人いないから、仕方ないんだけどね。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/05(火) 10:16:52 

    自分が大好きなホットヨガや
    ミスチル、娘が好きな嵐を
    悪く言われるとイラッとしてしまう。
    別にいいんだけど………。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/05(火) 10:17:06 

    長年の友達になってしまう和は積もり積もりが許せず
    突然何も言わず笑顔で切ってしまう

    娘にママ冷たいねって言われる
    理由を話さないかららしい
    見切る人間に理由を話す必要がない

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/05(火) 10:27:56 

    >>23
    今どんな気持ち?w

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2019/02/05(火) 10:37:43 

    初対面でこっちが敬語で話してるのに
    ため口で話してくる奴には
    途中からため口に話すことにしてる

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/05(火) 10:39:30 

    無能な人にウンザリする
    付き合ってもすぐ見抜いてしまう 好きが続かない
    IQ低いんだなぁ…と思ってしまう
    恋愛など難しすぎる

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/05(火) 10:48:01 

    でき婚した友人を心から祝えない

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/05(火) 10:57:45 

    結婚妊娠は何も関心無いけど
    お金持ちを捕まえたバカ女には納得出来ない
    何故あんな…と思ってしまう

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2019/02/05(火) 11:30:01 

    自分では男っぽい性格だと言ってる女友達。彼氏と何かあるたびに私に連絡してくる。連絡自体はいいのだけど、ゼ〇シィが買ってあったけどどうなんだろ?何考えてるのかな?大丈夫かなぁ??〇〇って何?とか、自分で聞いたり調べれば一発なのに、もうすぐ結婚できそうだとか幸せの予兆をわざわざアピールしてくる。好みのメンズと付き合ってたときはツーショット写メが頼んでもないのに送られてきてた。適当に相手してるけど、内心ウザっ!!と思ってる。ちなみに私は結婚してます。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/05(火) 11:38:05 

    元々そんなに人に期待しないように努めてても
    望み通りに動いてくれなかった時や
    他人のミスでこっちに降りかかって来ると

    役立たず 死ね と本気で内心唱えてしまうのやめたい
    他人のミス許せない自分が嫌い

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/05(火) 11:40:26 

    >>45
    わからないこともないけど、
    それを露骨に顔に出してくるやつもイラっとする

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2019/02/05(火) 12:13:56 

    主さんにプラス100くらい押したい。
    ものすごく分かります!!

    何故か分からないけど
    イラっとします。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/05(火) 12:42:15 

    自分をマウンティングしていた学生時代の友達が会うたび会うたび太っていってる事をザマァみろと思っている。ぽっちゃり程度だったのに一回りまた太ってたよ。いま何キロ何だろうって笑。
    今は、未婚である私を目の前にして、他の人に子供や旦那の話ふったりして遠回しに嫌がらせしているのが分かる。
    その前に痩せれば?って思ってる。私はスタイル維持してるし。
    他の友達はいい子だから結婚生活応援してるんだけどねー。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/05(火) 13:01:44 

    満員電車で奥につめてくれない人にイライラするくせに、自分が良いポジションに立ってる時は無言で押してくる人にイライラする。電車の中では性格悪くなりがち。今朝もショルダーバッグおろさない隣の人の鞄の上に肘あてて重くしてしまった。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/05(火) 13:23:04 

    飲み会で会計の時、遅刻してきた子に対して他の人に同意も取らず
    「◯ちゃんは遅れてきたから1000円でいいよ」
    と勝手に決める人にイライラする。
    遅れてきたけど飲み食いはしっかりしてたし、その分をなんでウチらが多く払うんだ。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/05(火) 13:34:32 

    ひな壇にお笑い芸人が集まって無理やり盛り上がってるのがうるさくて、白々しくて、わざとらしくて、イライラするから消します。
    ああいうのを面白いと思う人、耐えられるは鈍いというか心広いというかすごいと思う。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/05(火) 13:54:15 

    義兄の披露宴が四時間以上あり、県外に住む私達夫婦は終わったら速攻で帰りました。家に着いたのは23時過ぎで、次の日は普通に仕事だったからしんどかった。
    それについて何も話しはしていないのに、後日義兄が私に向かって「最後まで式場に居たから大変だった~」と言ってくる。
    義兄は結婚式の主催者だから残るのは当たりだし、自分の事しか考えられないバカで舌打ちしてしまった。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/05(火) 13:58:30 

    児童館とか幼稚園のプレでおもちゃの貸し借りが出来ない子が居て、自分の思い通りにならないと凄い高い「きーーー!!!きーーーー!」って叫ぶ。

    ほんっとーーーうに煩い。耳が痛くて気分が凄い下がる…
    その子の親の対応にもイライラする。
    黙らせるのは無理なら外に出るなりすればいいのにって思ってしまう(´・ω・)

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/05(火) 14:12:22 

    義母が旦那に電話してくるだけで嫌な気持ちになる、何かの頼み事が多いのもあるけど

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/05(火) 15:11:29 

    >>7
    「うん。すごいモテる」って言ってもイラッとするでしょうよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/05(火) 16:28:02 

    女はなぜイライラするのだろう…
    男は常に沈着冷静、万に一つの可能性があればそれを信じて行動する!ってタイプが多いのに…
    残念だね!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/05(火) 16:32:22 

    >>48
    それはその子がかわいくて、あんたの子供がブチャムクレだっただけじゃない?
    自然だよ?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/05(火) 16:41:02 

    >>182
    主です
    わかってくれる人がいてくれて嬉しいです
    家族は悪くないのに何故かイラっとしてしまうんですよね

    みなさんコメントありがとうございます

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/05(火) 16:47:04 

    さっきネットニュースにでてた、児童相談所の異常みたいなニュース。
    スタッフ1人につき100件抱えてるって書いてあったけど、スタッフが10人いたら担当地区に1000人以上も児童相談所が抱えてる虐待、放置案件があるってこと?さすがに盛ってない?

    その中でも命にかかわるような緊急性の高いものってそこまで多くはないだろうから、この時期にそんなインタビューを出すのは擁護にしか思えない。
    しかも、そのインタビューを受けた人は現在休職中ってことで、一般企業は年単位の休職なんてほとんど認められてないし、退職する人が多い。
    前に公務員でものすごく長い期間休職(もちろん給料は支給あり)してた人がニュースになったことがあるけど、公務員って仕事してなくても給料貰えて本当に羨ましいわ、とモヤっとしてしまった。

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2019/02/05(火) 16:56:18 

    自分より上手な人を受け入れたくない

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/05(火) 17:05:08 

    外出中に赤子のギャン泣きが、聞こえるとうるせ~と思ってしまう。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/05(火) 17:30:39 

    付き合ってる間はなんでもしてあげたいとか思ってるけど、振られた瞬間死を願う

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/05(火) 18:47:07 

    アパートの下の階に週末になったら、男が泊まりにくる。それも、空室の部屋の駐車場に停めて。停めるんなら、駐車料金払えよ!って妙に腹が立ってくる私。社用車でよく来られるな?って‥私って心が狭いんでしょうね

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/05(火) 19:17:37 

    >>1これ、子供の頃母に同じ事聞いて怒られたことがあって、なぜ怒ったのか分からず、、、。母も亡くなってしまったのでイラッとする方に理由をお聞きしたいです!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/05(火) 19:28:24 

    私のが食べたいから一口いる?って聞いて
    いらないって言ったらそれ美味しい?って言う彼氏!
    一口頂戴って素直に言ってほしい!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/05(火) 19:33:10 

    もう信頼関係のない夫。

    ただのA T Mだと思おう、親せきのオジさんくらいに思おうとしても、帰りが遅いとイライラする。
    仕事で遅いのか。あのオンナと会ってて遅いのか。別のオンナができたのか。

    どうしたら、平安な心に戻れるのだろう?
    辛くてたまらない。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2019/02/05(火) 19:36:51 

    >>199
    私の場合。
    夕ご飯作っている時に声をかけるなら、手伝ってほしい。
    レタスちぎるとか、鍋の中かきまぜるとか、なんでもいい。ぼーっと突っ立って「ご飯なに」とか言われると、マジで殺意わきます。

    私は家政婦じゃない!

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/05(火) 19:53:12 

    割り勘が嫌だ
    友達とご飯食べにいって、向こうはお酒2杯こっちは一杯で
    割り勘でうわぁ…ってなった
    定食とかで個別会計が一番精神的に落ち着くわ

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/05(火) 20:00:45 

    わざわざ、今でいうと麻生大臣の発言とかロフトの広告とか、炎上してるものを見に行って文句言う自分がいる

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/05(火) 20:52:30 

    義母さんに少し嫌でもイヤなことされたら忘れられない。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/05(火) 20:55:08 

    ものすごいタチ悪そうな咳をしてるおっさんに限ってマスクしてない時。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/05(火) 21:05:25 

    キンバリースチュワートさんをいまだにギャフンと言わせたい!狡いよーパリス同乗逃げ、ワンナイベイビーで勝ち組。
    自分、心狭!って思うこと

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/05(火) 21:15:53 

    駆け込み乗車してくる奴。床で滑って転んで前歯折ってしまえ、と思う

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2019/02/05(火) 21:21:24 

    エレベータでさっさと奥に入り、目的階へ着いたらいの一番に降りてくジジイ。たまには人のためにボタン押してみてはどうなのか。偉そうなジジイが同乗した時は私、エレベータガールやらない。挟まれて痛い目見な、って思う

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/05(火) 21:22:46 

    夫とフードコートに行った。先に席を取って交代で注文しにいったんだけど、夫がめちゃくちゃ混んでる店に並んじゃって、夫が注文する前に私が食べ終わってしまった。。フードコート嫌いじゃないけど、二人で来てるのに一人でぽつーんと食べ終わってしまったことにイラついてたら『なにふてくされてんだよ』と怒られた笑

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/05(火) 22:59:36 

    後輩が、後輩どおしで仕事のことで、質問し合って答えを探している時、自分がその答えを持っていても、手助けしてあげない。

    もっと先輩に聞けばすぐに解決するのに、仲良しこよしで話し合って、聞いてこないんだから、こちらからは教えてあげないって思ってる心の狭い10年目の先輩です。

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2019/02/06(水) 02:39:53 

    >>26
    挫折したことないってなんでわかるの?言ってないだけで、知らないだけで、みんな苦労してると思うけど。
    勝手に挫折もせず簡単に結婚出産したと思われるのは気分が悪いです。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/27(水) 12:39:30 

    珍しくて一生物のある物の使い方教えてあげた。

    親切にしてくれたので過分のお礼をした。

    なのに感謝しない。全く私を特別扱いしない。
    自分がかってにしたんだから気にすること無いのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード