ガールズちゃんねる

北海道で10年ぶりにオーロラが見れる可能性!

49コメント2014/09/14(日) 06:16

  • 1. 匿名 2014/09/13(土) 13:37:55 

    オーロラの研究者、片岡龍峰さんのツイッターより

    ●さきほど磁気嵐が発達し始めました。現在のDst指数-74 nTです。-250 nTまで発達すると2004年11月以来の大磁気嵐となり、今晩日本でもオーロラの可能性が、、

    ●北海道で晴れの地域の方は10年ぶりのオーロラ撮影チャンスが来るかもしれませんので今のうちカメラ準備しておくといいかも。日が暮れてから北の空が開けたところでシャッターを30秒くらい開けて撮影してみて写っていたら、あと微調整していくといいかと。ISOは1600くらいあれば大丈夫です。
    (他にも詳細をツイートされてます)

    https://twitter.com/ryuhokataoka

    北海道で10年ぶりにオーロラが見れる可能性!:ハムスター速報
    北海道で10年ぶりにオーロラが見れる可能性!:ハムスター速報hamusoku.com

    北海道で10年ぶりにオーロラが見れる可能性!:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュース北海道で10年ぶりにオーロラが見れる可能性!Tweetカテゴリtwitter0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年09月13日 11:50 ID:hamusokuさきほど磁気嵐が発達し始めました。現在のDst指...

    +22

    -4

  • 2. 匿名 2014/09/13(土) 13:40:05 

    いいな、北海道の人たち羨ましい!

    +120

    -2

  • 3. 匿名 2014/09/13(土) 13:40:38 

    てか10年前にも見られたんだ?!

    +119

    -1

  • 4. 匿名 2014/09/13(土) 13:40:56 

    見たい!

    +29

    -2

  • 5. 匿名 2014/09/13(土) 13:41:28 

    うわー。
    人生で一度は見たい。
    でも海外みたいにはっきり濃いものが見られるのかな?
    10年前はどの程度だったんだろう。

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2014/09/13(土) 13:42:22 

    感動するだろうなぁ。

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2014/09/13(土) 13:42:31 

    オーロラなんて素敵! かっこいいパートナーと見れたらなぁ~(願望)

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2014/09/13(土) 13:42:57 

    過去に北海道で撮られたオーロラの写真はこんな感じらしい

    +91

    -0

  • 9. 匿名 2014/09/13(土) 13:43:57 

    オーロラ輝子で我慢しとけ

    +31

    -5

  • 10. 匿名 2014/09/13(土) 13:44:25 

    10年前も観測されてんだ。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2014/09/13(土) 13:44:31 

    9
    了解

    +49

    -1

  • 12. 匿名 2014/09/13(土) 13:44:40 

    沖縄県民だから北海道がめちゃめちゃ羨ましいときがある(._.)

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2014/09/13(土) 13:45:30 

    アセロラもいいよ

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2014/09/13(土) 13:45:33 

    函館住みです(*^▽^*)見たいなー!

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2014/09/13(土) 13:45:35 

    私も北海道でオーロラ見たことあります!
    カーテンみたいのじゃなくて十字架の形のやつ
    次の日新聞にのってた

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2014/09/13(土) 13:45:45 

    こういうカーテンみたいなオーロラは北海道では見えないんだろうけど、それでも一度は見てみたいなー

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2014/09/13(土) 13:47:38 

    2003年にも見られたんだね。
    この時は北海道以外の県でも少し見れたみたい。
    【投稿画像集】低緯度オーロラの出現を捉えた
    【投稿画像集】低緯度オーロラの出現を捉えたwww.astroarts.co.jp

    【投稿画像集】低緯度オーロラの出現を捉えた星を見る・宇宙を知る・天文を楽しむ AstroArtsEnglish2014-09-13月齢 天文ニュース天体写真星空ガイド星ナビ.com製品情報オンラインショップLocation:AstroArts天文ニュース2003年10月【投稿画像集】低緯度オーロラの出...

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2014/09/13(土) 13:49:17 

    太陽フレアの電磁波が大量に降り注ぐから見えるんでしたっけ?
    見てみたいな~!

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2014/09/13(土) 13:50:11 

    北海道かーいいなー
    気まぐれに宮城まで寄り道してくれないかなーオーロラさん

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2014/09/13(土) 13:51:39 

    この方のツイッターによると、今の宇宙はこんな感じだそうです

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2014/09/13(土) 13:52:20 

    こういうの死ぬまでに見てみたい

    +86

    -0

  • 22. 匿名 2014/09/13(土) 13:54:05 

    なんか20さんの笑ったw

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2014/09/13(土) 13:58:05 

    北見でも見えるかな?

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2014/09/13(土) 13:59:05 

    太陽フレア...何も起きなければいいけど。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2014/09/13(土) 14:05:03 

    あっそ、よかったね

    +0

    -15

  • 26. 匿名 2014/09/13(土) 14:07:12 

    札幌じゃ見えなさそう・・・><

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2014/09/13(土) 14:23:59 

    北海道といって一括りにしないでー!福岡→鹿児島より広いんだぞ。
    北海道のどこで見れるの?全道で??

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2014/09/13(土) 14:35:20 

    トピ
    見れるじゃなくて、見られるでしょ!
    変な日本語使わないでほしいよ・・

    +9

    -25

  • 29. 匿名 2014/09/13(土) 15:05:28 

    今曇り空だから夜観れないないかなぁ(⊃´-`⊂)
    せっかく北海道に住んでるから観たいけども。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2014/09/13(土) 15:44:46 

    今すぐ北海道旅行の計画をしたくなった。
    死ぬまでに見てみたいとずっと思ってる。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2014/09/13(土) 15:59:16 

    札幌だけど見れると良いなあ。

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2014/09/13(土) 16:04:47 

    素直に羨ましい!
    北海道に居た時に見れたら良かったのにな..

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2014/09/13(土) 16:22:59 

    どうせ天気悪くなって見えやしないよww

    +2

    -6

  • 34. 匿名 2014/09/13(土) 16:24:01 

    全然トピ伸びてないね
    それだけどうでもいいってことか(笑)

    +1

    -12

  • 35. 匿名 2014/09/13(土) 16:28:55 

    札幌住まいです。
    北海道のどこからでも見られるなら嬉しいけど。。
    人生で一度は見てみたいです。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2014/09/13(土) 16:39:49 

    最北の稚内市だけど見られるかな!?
    見てみたいな(^^)
    きっと人生でこんなチャンス何度もないと思うから!

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2014/09/13(土) 17:30:55 

    太陽フレアの関係でしょ?あほらしいわ。みんな、頭があれなんだね(笑)お疲れ様でーす。

    +1

    -15

  • 38. 匿名 2014/09/13(土) 17:48:00 

    37
    太陽フレアの関係?
    もっと詳しく教えてよo(^▽^)o
    頭があれってなーに?

    はい、おつかれー

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2014/09/13(土) 18:08:00 

    札幌だけど見れるならなんとしても見たい

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2014/09/13(土) 18:39:39 

    見れるのは網走とかオホーツクかな?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2014/09/13(土) 19:17:19 

    12さん、北海道道民です。沖縄が羨ましくなること多々あります。そんなもんですよねー笑

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2014/09/13(土) 19:18:52 

    オーロラ、見られた人いますか?
    私の所では見えません。
    ちなみに札幌市です。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2014/09/13(土) 20:20:25 

    うはきれーーーーー

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2014/09/13(土) 20:36:04 

    陸別のことだよね多分。 同じ十勝だから新聞に出たりしてた。
    でも、 陸別の友達がオーロラはオーロラなんだろうけど、夜に遠くで街の明かりがぼやけて見えてるような感じと言っていた。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2014/09/13(土) 22:46:54 

    北海道民の皆様☆

    先日の大雨の
    被害は、ありませんでしたか?

    北海道でも、オーロラが見られるなんて、羨ましい~(*✧×✧*)

    どの辺りで、見られるのかな?

    網走でも、見られますか?


    +14

    -1

  • 46. 匿名 2014/09/13(土) 23:05:16 

    イメージとしては、網走方面で見れる気がする札幌市民です(#^.^#)

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2014/09/13(土) 23:06:38 

    イギリスでも今年見れるチャンスがあるって話題になったよ

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2014/09/14(日) 00:18:27 

    富山で今から10数年前に見ました!日本海側にぼんやりと!誰に言っても信じてもらえませんが…やはりあれは夢だったのでしょうか…

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2014/09/14(日) 06:16:51 

    生まれてずっと北海道に住んでいますが、北海道でオーロラが見れたことあったなんて知らなかった。

    オーロラ見てみたいです!
    どの辺で見れるのかな?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。