-
1. 匿名 2019/02/03(日) 20:17:55
ドラマの視聴率が低いというニュースでは主演が原因のように書かれてますが、実際のところどうなんでしょう?
皆さんはどんな基準で観るドラマを決めてますか?+22
-0
-
2. 匿名 2019/02/03(日) 20:18:24
+20
-2
-
3. 匿名 2019/02/03(日) 20:18:46
ガルちゃんでトピ伸びてると面白いのかな?と思う+12
-6
-
4. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:06
イケメンがでるかどうか。
面白いかどうか。+52
-4
-
5. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:30
予告などでざっと雰囲気をつかんでから決める+103
-0
-
6. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:37
展開に無理がないか
セリフが棒読みじゃないか+17
-0
-
7. 匿名 2019/02/03(日) 20:20:02
主演に限らず出演者とテーマがマッチしてそうなら期待値高まる。+22
-0
-
8. 匿名 2019/02/03(日) 20:20:10
やはり内容
好きな俳優・女優が出ていてもクソみたいな内容なら見ない+123
-1
-
9. 匿名 2019/02/03(日) 20:20:30
主演俳優で見る見ないということは無いなあ…
どんな人気俳優でもイケメンでも綺麗な女優さんでも、物語がつまらなかったら見ないよ+23
-5
-
10. 匿名 2019/02/03(日) 20:21:45
大根役者が主役なのは観ない+53
-1
-
11. 匿名 2019/02/03(日) 20:22:15
予告やタイトルを見た時の直感+36
-0
-
12. 匿名 2019/02/03(日) 20:22:33
直感+32
-1
-
13. 匿名 2019/02/03(日) 20:22:45
やっぱり好きな俳優が出てたり1回見て面白そうだなぁって思うドラマは大概見る🐈。+64
-0
-
14. 匿名 2019/02/03(日) 20:22:56 ID:p5Bc9qAq6S
1話見た時点で流れ的につまらないか、面白いか判断して決めます。+61
-1
-
15. 匿名 2019/02/03(日) 20:23:20
主演俳優、女優が好きな人ならとりあえず1話は見る+48
-0
-
16. 匿名 2019/02/03(日) 20:23:25
とりあえず1話だけ全部録画して見て面白そうなら続けて録画して見る+41
-0
-
17. 匿名 2019/02/03(日) 20:24:03
曜日。
基本、月火水は観ない。仕事に追われて観る余裕が無い。
木金土なら頑張って観る。
+7
-1
-
18. 匿名 2019/02/03(日) 20:24:14
とりあえず1話見てから決める+29
-0
-
19. 匿名 2019/02/03(日) 20:24:38
予告でドロドロしてそうだったら+7
-5
-
20. 匿名 2019/02/03(日) 20:24:42
脚本家も重要なことに最近気づき
脚本家の過去作品調べて、面白いの多かったら見てみる+28
-0
-
21. 匿名 2019/02/03(日) 20:25:17
だいたい不倫ものは面白いから見ちゃう+4
-10
-
22. 匿名 2019/02/03(日) 20:26:12
嫌いな役者さんが出ていない。+20
-1
-
23. 匿名 2019/02/03(日) 20:26:57
東海テレビの土曜ドラマは毎回観てる
あとは面白く無くなったら切っていく+3
-0
-
24. 匿名 2019/02/03(日) 20:29:33
出演者とTV誌とかでのあらすじ、関係図を見て興味があれば+2
-0
-
25. 匿名 2019/02/03(日) 20:29:53
あんなに規制多かったら、
もうおもしろいドラマは、できないよ+12
-0
-
26. 匿名 2019/02/03(日) 20:30:26
余命いくばくもない若い子の恋愛モノなどのお涙頂戴系は鬱陶しいので絶対見ない。人が不幸になるのをウリにしてるドラマとその脚本家は嫌い。+32
-0
-
27. 匿名 2019/02/03(日) 20:31:12
まず好きなタレントがでてるかどうか
次に1話を5分くらい見て、面白ければ見る
つまんないだろうなと思って見るほうが意外とおもしろくなる+5
-0
-
28. 匿名 2019/02/03(日) 20:32:11
最近深夜以降のドラマがおもしろい+20
-0
-
29. 匿名 2019/02/03(日) 20:32:27
今はどうなんだろう?😺一時期『いじめ&暴力』下手すれば『殺人』シーンが多かった記憶があるんだけど、私はこの3つが嫌い🙀未だ『プロレス&格闘技』の方がマシだな🙀+1
-2
-
30. 匿名 2019/02/03(日) 20:32:56
予告で気になったものかなぁ。
話しズレちゃうけど、今期のドラマ好きなものないやー。とりあえず観てるドラマはあるけど、早く続きを!来週が待ち遠しい!とか全く無いや。+4
-0
-
31. 匿名 2019/02/03(日) 20:33:18
刑事ものと医療系
俳優さんの好き嫌いは気にしないと思う
+7
-1
-
32. 匿名 2019/02/03(日) 20:34:55
ババアなので学校もののストーリーは見なくなった。
不倫とかドロドロ系のが好き。後妻業とか。+6
-2
-
33. 匿名 2019/02/03(日) 20:35:09
1話を見てから。1話目の途中で挫折するドラマもあるからバッサリ切る。全部見たいけど、録画したとしても見る時間に限度あるもん。
録画しててまだ見てないドラマはガルちゃんのコメント参考にする。今回は、とくさつガガガを見遅れていたけど、ガルちゃんでみんなが面白いって書いてあったから、撮り溜めていた回を急いで見た!面白かった~!!+3
-1
-
34. 匿名 2019/02/03(日) 20:36:21
ガルちゃん中継も参考になる。
昨夜始まった、「絶対正義」見てなかったけど、ここで面白かったって意見あって
オンデマンドで見たら面白かったよ^ ^+6
-0
-
35. 匿名 2019/02/03(日) 20:36:45
出演者とドラマのテンポの良さ。+6
-0
-
36. 匿名 2019/02/03(日) 20:41:22
オチが読めなくてハラハラできるやつ+6
-0
-
37. 匿名 2019/02/03(日) 20:42:20
どんなに面白そうな内容でも、本当に大嫌いな人が出てたら見ない。苦手レベルだったら見るけど。+4
-0
-
38. 匿名 2019/02/03(日) 20:42:56
私は嫌いない俳優が出てたらみない+8
-0
-
39. 匿名 2019/02/03(日) 20:44:55
キャストは大きいよね。
好きな漫画や小説原作でも、好きじゃないキャストだったらまず第1話を見ない
個人的に
キャストで第1話を見るのは最近だと
堺雅人、米倉涼子、長澤まさみ、戸田恵梨香、上野樹里、あと深田恭子のも見ちゃう。なんか良作多いのよ。
あとはやっぱ話題性。ガルちゃんも含む
ナオミとカナコやヤバ妻、モンクリ、中学聖日記と今日俺は途中視聴してハマったよ。今期だとガガガ。
好みなんだろうけど、ジャニーズドラマはあんまり見ないかもなー
+5
-1
-
40. 匿名 2019/02/03(日) 20:45:53
昔は出るキャストで決めてたけど
今は内容と局と脚本家も見るようになった+4
-1
-
41. 匿名 2019/02/03(日) 20:45:57
出演者
好きな俳優が出てれば内容はその次
面白くなくても見続ける+3
-0
-
42. 匿名 2019/02/03(日) 20:46:18
アラサー女の恋も仕事も一発逆転モノは見ない。飽き飽き。+4
-0
-
43. 匿名 2019/02/03(日) 20:48:29
自分の中で外れが少ない俳優がいるので、その人が出てるドラマは絶対見ます。あと、脚本家を最近気にするようになった。あと、NHKドラマは作りが丁寧な気がするから必ず見る。とりあえず1話見て判断する。+5
-0
-
44. 匿名 2019/02/03(日) 20:51:03
一話目は、内容なんてわからないし、出演者で見るの選んでる。+2
-0
-
45. 匿名 2019/02/03(日) 20:51:28
俳優、女優、脚本で決めるかな。どんなにいい脚本でも下手くそなら台無しだし、その逆もある。
あと、少女漫画原作のや、今やってる深きょんのドラマみたいのは絶対見ない。+4
-1
-
46. 匿名 2019/02/03(日) 20:52:10
1話だけ見る。
そして見続けるか決める。+4
-0
-
47. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:33
1話みて好きかどうか。でもモンクリは1話みてリタイアしたら、面白かったみたいで再放送を楽しみにしてたのに+2
-2
-
48. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:27
単発ドラマで松本清張や山崎豊子さん原作のはとりあえず最初の5分ぐらい見る。面白そうだったら続けてみる。+2
-0
-
49. 匿名 2019/02/03(日) 21:06:27
テーマとキャスト。年齢に合わない学生恋愛モノとかホストやキャバの成り上がり世界とかはあまり見ない。キャストも若い人ばかりとか毎回同じ顔ぶれだと飽きてくる。+3
-0
-
50. 匿名 2019/02/03(日) 21:08:20
初回見て次が気になるかどうか+0
-0
-
51. 匿名 2019/02/03(日) 21:13:10
動物が出てる
医療物
高校生コスプレおばさんが出てこない
タイムスリップ
暗くない
米倉 綾瀬が出てる+1
-1
-
52. 匿名 2019/02/03(日) 21:22:19
深キョン嫌いじゃないのになぜかドラマに出てると一切見る気がしない不思議+8
-0
-
53. 匿名 2019/02/03(日) 21:24:48
あり得ない設定(特殊能力系とか美人なのに彼氏いない歴=年齢)とか、わざとらしい決め台詞があるものは見ないかも。
刑事物はなんとなく見てしまいます+3
-0
-
54. 匿名 2019/02/03(日) 21:27:49
好きな役者が出てなくても内容が面白けれぼ見る
ドラマはすぐ数字で見れる視聴率が低いとダメとか主演が数字持ってないとかすぐ言われるけど違うと思う
+4
-0
-
55. 匿名 2019/02/03(日) 21:34:49
1話を見てから決めます。
好きな役者が出ていても、つまらなかったら2話から見ません。+1
-0
-
56. 匿名 2019/02/03(日) 21:51:59
救命病棟は見る+0
-0
-
57. 匿名 2019/02/03(日) 21:57:23
最近はクール頭にテレビ雑誌をその時だけ買って、ストーリーや世界観をみて目星をつけて、初回録画して、チェック。
役者さん、シナリオ、ファッションや舞台の雰囲気など、二つ以上気に入ったところがあったら、続けて見ます。
がるちゃんで評判になってるのも気にしてみてみる。ギボムスはそれで見た!
今クールは、QUEENとメゾンドポリスが残った。いだてんが、きつくてどうしようかと思ってる。+0
-0
-
58. 匿名 2019/02/03(日) 21:58:59
最近は脚本家が誰かは気になるけど、好きな俳優が出てたらとりあえず1話観てから決める。主演が嫌いな俳優だったらたぶん最初から観ない。観るきっかけになるのはキャストだなぁ+3
-0
-
59. 匿名 2019/02/03(日) 22:09:52
福士蒼汰がでてたら見ない
演技が下手すぎる。+3
-1
-
60. 匿名 2019/02/03(日) 22:23:43
まず主演がジャニーズじゃない。
次に、内容。
+3
-1
-
61. 匿名 2019/02/03(日) 22:32:41
何故か知らないけれど今期はNHKが面白い+2
-0
-
62. 匿名 2019/02/03(日) 23:21:42
●出演者(好きな俳優が出るかどうか)
●内容
●好きな脚本家かどうか+1
-0
-
63. 匿名 2019/02/03(日) 23:22:48
>>60
偏見がすごいね
ジャニーズでも本業の人ほどまではいかないけど、そこそこいい演技する人いるのに+2
-2
-
64. 匿名 2019/02/03(日) 23:33:13
タイトル、出演者、出演者の番宣で面白そうだと思ったら+1
-0
-
65. 匿名 2019/02/04(月) 01:26:38
ドラマはプロデューサー
ヒット作がある人は面白いドラマの確率が高い
いい原作があってもヒット作がないプロデューサーだと
つまんないドラマになっちゃうんだよな+0
-0
-
66. 匿名 2019/02/04(月) 07:52:26
>>52書こうと思ったら同じ事を書いてくれてた。
いつもキョトンなんだよね。
ただ杉咲花ちゃん好きでみてたけどアタルはパターンが一緒で俳優がよくても内容にもよるんだなと思った。
花のち晴れから脚本に恵まれてない気がする。+2
-1
-
67. 匿名 2019/02/04(月) 08:37:24
21時就寝なのでドラマはほぼ見られません。
見られる曜日、時間が限られているので、誰が出ているとか内容では選べません。+0
-2
-
68. 匿名 2019/02/04(月) 08:39:48
キャストと番組宣伝やテーマの感じかなぁ
恋愛ものは大体見ない+0
-0
-
69. 匿名 2019/02/04(月) 09:56:39
藤原竜也なら見る+1
-1
-
70. 匿名 2019/02/04(月) 11:59:26
タイトルとメインビジュアルの雰囲気で1話目見るドラマを決めます
1話見て、面白かったら次回以降もみます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する