-
1. 匿名 2019/02/03(日) 16:43:00
以前、「全人類がシリアルキラー遺伝子を持っている」、「暴力犯罪と関連する遺伝子を特定」という記事を見たことがあるのですが、毎日、大小の争い事や殺人などの凶悪犯罪が繰り返されています。
性犯罪やロリコンなども多く、更生プログラムを受けようが再犯率も高く問題になっていますが、人間のゲノム編集・遺伝子操作で性格、気質を変化させたりできれば、完全には無理だとしても犯罪や病気に怯えずにより安心して暮らせる社会になるのではないかと思います。
強健で病気にかかりにくくすることも可能です。
ただ、故ホーキング博士は、高い知能を持たせたり、運動神経が高くしたりするような遺伝子的に改良された「超人間」が登場すると、彼らよりも能力で劣る既存の人類との間で格差が生じ、重大な政治問題になると指摘し、超人間と競争できない人類は「絶滅するか、重要でない存在になっていく」と警鐘を鳴らしているように危険かもしれませんが、皆さんは人間の遺伝子操作はどこまで許されると思いますか?
それとも全く許されないと思いますか?+180
-5
-
2. 匿名 2019/02/03(日) 16:43:50
遺伝子異常や遺伝病を取り除くくらいは良いと思う+850
-7
-
3. 匿名 2019/02/03(日) 16:44:14
何か難しかった…
出直します+335
-10
-
4. 匿名 2019/02/03(日) 16:44:38
>>2でもやっぱり危険+248
-6
-
5. 匿名 2019/02/03(日) 16:44:46
中国とか倫理を無視して遺伝子操作で暴走してるよね。。
+509
-1
-
6. 匿名 2019/02/03(日) 16:44:53
。+71
-79
-
7. 匿名 2019/02/03(日) 16:44:53
人間は絶対してはダメだと思う
中国でゲノム編集した赤ちゃんが誕生したってニュースあったけど最低だと思う
技術的にできても倫理的な問題がある+672
-15
-
8. 匿名 2019/02/03(日) 16:45:04
でも、発見されて分かっている遺伝子は、まだ僅かなんだよね?+137
-2
-
9. 匿名 2019/02/03(日) 16:45:54
5ちゃんの方が白熱したディスカッションが出来そうw+202
-9
-
10. 匿名 2019/02/03(日) 16:45:57
人工子宮と遺伝子操作はセットだから
今後はそれが当たり前の社会になっていくだけだと思うけど+156
-3
-
11. 匿名 2019/02/03(日) 16:46:04
遺伝的な病気とかの対処ならOK+144
-7
-
12. 匿名 2019/02/03(日) 16:46:06
実際中国人博士のエイズ遺伝子に強い双子だっけ?
あれ発表したから大金持ちが自分も自分もと大金積んで押しかけたのじゃないかな?
裏ではもはやいろいろ操作された人間生まれたり
クローンもいるだろう。+393
-1
-
13. 匿名 2019/02/03(日) 16:46:14
>>3
笑った
たしかにガルちゃんらしくはないw
トピタイは気楽な感じだったけどね+101
-5
-
14. 匿名 2019/02/03(日) 16:46:28
中国のやつはさすがに国も見逃さなかったね+246
-1
-
15. 匿名 2019/02/03(日) 16:46:35
C国の話?+9
-1
-
16. 匿名 2019/02/03(日) 16:46:41
(*´・ω・`)=3
+36
-49
-
17. 匿名 2019/02/03(日) 16:47:05
してはいけない。けどするだろうね。
一般人を実験台にして、最終的には世界の富を握る富豪だけが得をする社会ができ上がる気がする。最終目的はその人たちの不老不死。+396
-3
-
18. 匿名 2019/02/03(日) 16:47:17
害虫に強い植物を作るとかそういうレベルでいいと思うの
発達させてはいけない技術もある+300
-7
-
19. 匿名 2019/02/03(日) 16:47:35
AIが人間に代わる日がくるから、人間は動物にかえるのかな?
+97
-2
-
20. 匿名 2019/02/03(日) 16:47:44
遺伝子操作でどこまで淘汰するのか
その線引きが難しい+75
-3
-
21. 匿名 2019/02/03(日) 16:47:47
自滅に向かってんなぁって+256
-3
-
22. 匿名 2019/02/03(日) 16:48:11
>>10
エッチしなくていいね❗
時代はバーチャルなエッチになるのかな❓+42
-2
-
23. 匿名 2019/02/03(日) 16:48:26
フランケンシュタインを作るの?
+11
-7
-
24. 匿名 2019/02/03(日) 16:48:32
いつかそういう未来もあるかもね
そしてホーキング博士の言う通り、格差が出ると思う
精子バンクには医者の精子とかスポーツマンの精子とかあるらしいから既に前振りはあるっちゃあるよね+363
-3
-
25. 匿名 2019/02/03(日) 16:48:32
もう人間を止められないよね。+32
-4
-
26. 匿名 2019/02/03(日) 16:48:37
興味が暴走してると思う+16
-1
-
27. 匿名 2019/02/03(日) 16:48:59
やってできることは何でもやってみたらいいと思う
電気とか地動説だって、最初は神への冒涜だとかで許されない技術呼ばわりされてたんだし
特亜とかやばい国にやってほしくはないな、って感情的な部分はあるけど+11
-12
-
28. 匿名 2019/02/03(日) 16:49:09
私は反対
生まれてから検査して対処とかするならわかるけど、操作した子どもを産むとか無理
遺伝子操作したら変な所で後遺症や弊害が出そうな気がするけどね+241
-9
-
29. 匿名 2019/02/03(日) 16:49:25
難しいよね
例えば優性遺伝の難病とかが遺伝子操作でなくなるならいい気もするけど、区切りが難しくて結局優性論みたいになっちゃうんだろうし…+171
-1
-
30. 匿名 2019/02/03(日) 16:50:00
僕だけを愛してるクローン少女がほしいよ+1
-46
-
31. 匿名 2019/02/03(日) 16:50:09
遺伝子操作された人間が支配する世界になりそう+150
-3
-
32. 匿名 2019/02/03(日) 16:50:21
遺伝子操作してまで優秀な人間を作る必要性が分からない。+70
-6
-
33. 匿名 2019/02/03(日) 16:50:35
究極にデザインしてったら、そのうちおんなじ人間しかいない世界になるよね。+266
-1
-
34. 匿名 2019/02/03(日) 16:50:45
知人がアラフィフ卵子提供で妊娠中…
私には関係ないし迷惑もかからないけどどうなんだろなとは正直思う。+36
-19
-
35. 匿名 2019/02/03(日) 16:50:47
遺伝子操作したとしても、人間の悩みがなくなるわけではない。新たな悩みが出てくる+177
-4
-
36. 匿名 2019/02/03(日) 16:51:38
遺伝病で悩んでる人にはいいかも+86
-0
-
37. 匿名 2019/02/03(日) 16:51:43
高額な保険対象外の診察になって、外見を見ただけで貧富が分かるようになると思う。+84
-1
-
38. 匿名 2019/02/03(日) 16:52:20
卵子や精子バンクとかで製造した人間が、必ずしも健康体で生まれてくるとは限らないよね。
むしろ、疾患などリスクがありそう。
+171
-3
-
39. 匿名 2019/02/03(日) 16:52:49
ブスの遺伝子は操作してあげたら?+40
-15
-
40. 匿名 2019/02/03(日) 16:52:54
そりゃ犯罪のない平和な世界は理想。
だけど絶対遺伝子操作を悪用する人間が居るから、どんなに遺伝子研究が進んでも不可能だと思う。
危険の方がよっぽど大きいね。+125
-1
-
41. 匿名 2019/02/03(日) 16:54:04
>>1
死にたくても死ねないゾンビになったら嫌だわ。
禁止です。
+29
-1
-
42. 匿名 2019/02/03(日) 16:54:14
ゲノム編集を使って赤ちゃん作るとかは絶対に反対+102
-4
-
43. 匿名 2019/02/03(日) 16:54:41
無理ですね
タイムマシンと同じで現実には無理です
原子力も制御できない人類が遺伝子なんか操作できません+61
-7
-
44. 匿名 2019/02/03(日) 16:54:58
遺伝子操作には反対だなあ…
たとえば、時々現れる染色体のエラーも、言葉は悪いけど「間引き」に近いことを生物として当たり前にやっているのだと思う
医学が進歩して助かる命も多くなったけど、本来は生まれてくるべきではなかったような子もいる
流産は悲しいことだけどそれは母体が「この受精卵はヒトとして生きられない」と判断して成長を止めて流し出すわけだし
それは生き物としての宿命だから手を出すべきではないと思う+318
-6
-
45. 匿名 2019/02/03(日) 16:55:01
>>30
消えろガル男!+10
-3
-
46. 匿名 2019/02/03(日) 16:55:56
デザイナーベビー?+28
-0
-
47. 匿名 2019/02/03(日) 16:56:50
人間がやっていいことの限界はあると思う、倫理的な問題とか。何等かの歪みが生じてくるから遺伝子操作で理想を作るのは良いこととは思えない。+26
-3
-
48. 匿名 2019/02/03(日) 16:56:51
遺伝子操作で死んだらゾンビ化しちゃう人間とか出てくるのかなー
怖いけどワクワクすっぞ+9
-15
-
49. 匿名 2019/02/03(日) 16:57:35
感情的で申し訳ないけど、人間らしくない
何が?って言われたら困るけど、自然や生命の摂理に反してると思う+134
-4
-
50. 匿名 2019/02/03(日) 16:58:03
>>33
そんなのロボットと変わらないよね…+15
-1
-
51. 匿名 2019/02/03(日) 16:58:43
遺伝子操作によって、知能等高い能力を持つ人間を作りだすのは危険だけど、がんや先天性の病気の治療法確立のためには倫理的問題があるとはいえ、必要だと思う。+12
-5
-
52. 匿名 2019/02/03(日) 16:59:15
反対。
例え病気の遺伝子を取り除くためであっても、その操作をしたことで他の部分に影響が出る可能性は消せないし危険だと思う。+71
-3
-
53. 匿名 2019/02/03(日) 16:59:16
>>46
カルテは学歴が入るの?
ヤダヤダ。
学歴でなくて、遺伝子の相性が大事だよ。+1
-6
-
54. 匿名 2019/02/03(日) 16:59:32
やり出せば止まらなくなるし、必ず歯止めがきかなくなる
そして新しく能力の高い人類から見下され
自ら産み出したものに滅ぼされると思う+127
-2
-
55. 匿名 2019/02/03(日) 16:59:41
今は染色体異常とかでも堕胎してるから
同じ事を遺伝子上でやってるだけだよ
肯定も否定もしないけどさ+4
-4
-
56. 匿名 2019/02/03(日) 16:59:43
>>39
生まれた人がどうするか自分で選ぶべきじゃない?ブスが嫌なら整形してもいいし無理に子どもを生まなくてもいい。ブスのままでも幸せそうな人がいるからね。+9
-3
-
57. 匿名 2019/02/03(日) 16:59:57
人間は人口の管理も出来ないくせに、遺伝子に手を出そうってのはおこがましいわな。+93
-2
-
58. 匿名 2019/02/03(日) 17:01:09
今の自分が美人で遺伝病のない秀才に生まれていたら人生楽しかっただろうなとは思う
でもその反対の人がいるから優位に立てるだけで標準化されたらその中で優劣がつくから意味ないかなと+97
-1
-
59. 匿名 2019/02/03(日) 17:01:23
>>56
白人至上主義国でも作るの?
+1
-3
-
60. 匿名 2019/02/03(日) 17:01:45
>>22
体外受精があります+1
-0
-
61. 匿名 2019/02/03(日) 17:02:10
ブスやブサイクがいなくなったら少子化問題が解決しそうだね…笑+9
-8
-
62. 匿名 2019/02/03(日) 17:02:26
>>34
精子提供ってゲノム編集とは違くない?+8
-2
-
63. 匿名 2019/02/03(日) 17:03:49
遺伝子操作してない今だって劣ってると思われる人に冷たい世の中+73
-1
-
64. 匿名 2019/02/03(日) 17:04:35
中国でなんかやってたよね+4
-0
-
65. 匿名 2019/02/03(日) 17:05:27
>>1
改良だけじゃなくて改悪だって絶対に出てくるよ、失敗作だからと言って簡単に殺すわけにもいかないよ人間なんだから。
善に利用出来るモノは悪にも利用出来る。理想的な人間とは正反対の悪魔を作り出す可能性があるからやっぱり反対。+78
-1
-
66. 匿名 2019/02/03(日) 17:07:10
>>61
みんな男も女も同じ顔と容姿になってたりしてね。笑+9
-1
-
67. 匿名 2019/02/03(日) 17:07:24
ガタカって映画で将来遺伝子いじれる裕福層といじるお金のない貧困層で
将来が決まるみたいなはなしあったよね
+46
-0
-
68. 匿名 2019/02/03(日) 17:08:02
>>61
美人やイケメンがみんな結婚して子どもを持っているわけではない。ブスでも繁殖力が高い人たちが子どもを生んでいる現実、顔だけじゃないんだよね。+28
-2
-
69. 匿名 2019/02/03(日) 17:08:04
もう許されないところまで来てる+43
-1
-
70. 匿名 2019/02/03(日) 17:08:39
>>66
抗体からみんな同じプログラムだから、一気に新型ウィルスで人類が滅亡するって。+28
-1
-
71. 匿名 2019/02/03(日) 17:09:15
将来的には国や企業やお金持ちが人工子宮を使って
自分達の欲しい人材を遺伝子操作で増やすようになると思う。
人工子宮ができたら個人の意思や母体は必要なくなるし
遺伝子操作で学力も肉体的にも優秀な人がどんどん
生まれたらとって代わられるのは仕方ないよね。+32
-3
-
72. 匿名 2019/02/03(日) 17:09:51
半島みたいに明らかに遺伝子に欠陥がある人間たちのDNAは改良したほうがいいと正直思う
+30
-5
-
73. 匿名 2019/02/03(日) 17:10:00
生き物として子孫を残せる機能があるだけで良かったのに。
色々やりだしたからややこしくなってる。
一回考え方リセットしたらいいのに。
性交して妊娠出産して育てる。
それが出来ない個体がいるのも、育たない個体がいるのも、自然の摂理。+100
-2
-
74. 匿名 2019/02/03(日) 17:10:19
本当に何の問題も無い人間だけ作りたいなら全員機械でいいじゃんってなりそうで怖い
突き詰めすぎてナチスの優秀な遺伝子だけ残そうって考え方に行き着きそう
ユダヤ人だけじゃなくて障害者も隔離して殺してたんでしょ
遺伝子を残せないように
それってやっぱ倫理的に不味いと思う+12
-1
-
75. 匿名 2019/02/03(日) 17:10:32
100年以上経てば
クローン人間つくるのも
OKになりそう。+10
-1
-
76. 匿名 2019/02/03(日) 17:12:21
意識してオリンピック選手を遺伝子の段階で作ることも可能になる。やめた方がいいよそんな世界+19
-1
-
77. 匿名 2019/02/03(日) 17:12:23
美人やイケメンでも子供いない人いるし、ブサイク子沢山もいるし、貧乏子沢山、バカでも子沢山いるし優秀だからって繁栄するわけじゃない+30
-0
-
78. 匿名 2019/02/03(日) 17:12:28
人間の欲望はキリがないね。
遺伝子操作しても幸せにはなれないだろう。+62
-3
-
79. 匿名 2019/02/03(日) 17:14:06
>>75
クローンはまず移植のためにという建前から開発が始まると思う
臓器や骨髄やあと輸血とか
適合するドナーを探すのではなく作るようになり
作られたドナー(臓器)は人間なのか道徳的にどうなんだ論争が上がりつつ何だかんだクローン開発が進む感じ+28
-1
-
80. 匿名 2019/02/03(日) 17:14:11
難病ならいいと思う。魚鱗癬とか可哀想過ぎる。+18
-3
-
81. 匿名 2019/02/03(日) 17:15:10
この映画みたいになるよね+33
-1
-
82. 匿名 2019/02/03(日) 17:15:36
一切禁止すべき。
良いことに使うなら良いでしょって思うかもしれないが
そんなのすぐに悪用されるの目に見えてる。
研究すること自体がリスクでしかない。+30
-6
-
83. 匿名 2019/02/03(日) 17:15:53
優れた者は残り劣った者は淘汰されていくんだから自然に任せたらいい。劣った者は放っておいても自滅する+44
-2
-
84. 匿名 2019/02/03(日) 17:16:15
>>54
一回滅びたほうがいいと思う。+9
-1
-
85. 匿名 2019/02/03(日) 17:16:39
1つだけ遺伝して欲しくない部分を取り除けるとかだと大賛成なんだけどな。+7
-4
-
86. 匿名 2019/02/03(日) 17:17:55
クローンが作れたら自分はこの世にただ一人の存在じゃなくなる。自分と全く同じ人間がいるって怖いな。+10
-1
-
87. 匿名 2019/02/03(日) 17:19:03
ハゲも防げるのかな?+7
-0
-
88. 匿名 2019/02/03(日) 17:19:10
表向きは倫理のためにでやってない風を装ってるけど
どこの国も裏ではバリバリ研究してる
中国の双子だって一般人が知ったのは産まれてから
一般人や国民が知らないところで政府や研究者内で
話はもっと先に進んでそうだから実際の技術は
世間のニュースになった時よりもっと先に進んでるって
おもったほうがいいかも+76
-0
-
89. 匿名 2019/02/03(日) 17:19:23
劣性を強化した遺伝子つまり、暴力的で反社会的で冷血で…とんでもないモンスターを作ろうとする人が絶対に出てくる
+60
-1
-
90. 匿名 2019/02/03(日) 17:20:05
>>12
危ないな、中国人は本当にそういうの平気なんだね。+7
-1
-
91. 匿名 2019/02/03(日) 17:21:02
性格も遺伝子なの?
環境で決まると思ってた+3
-2
-
92. 匿名 2019/02/03(日) 17:21:07
>>83
もう生物には最初からそういう機能が備わってるのに
変に手出しするからややこしくなってるよね+18
-1
-
93. 匿名 2019/02/03(日) 17:22:04
>>17
不老不死なんて無理だろう
+5
-0
-
94. 匿名 2019/02/03(日) 17:23:21
ウイグルの人身売買とか解決するんじゃない?+3
-3
-
95. 匿名 2019/02/03(日) 17:24:48
>>92
多いからと言って人間が間引きした動物が絶滅危惧種になってたりすると勝手だなと思うよ。人間も同じく、自然に任せたらいい。+9
-1
-
96. 匿名 2019/02/03(日) 17:26:17
0歳児から塾に行かせたりする人の話を聞いてると結局、賢い子供が欲しいんだなあって思う。
それは当たり前なんだけど悲しくなる。
病気のリスクを取り除く程度に留めて欲しい。
もし私が天才児だったら、多分物凄く感じ悪くて仕事できない奴になってたかもしれないし。
+23
-5
-
97. 匿名 2019/02/03(日) 17:26:25
>>93
そもそもお金払ってまで不老不死になりたい人いるのかな
全然憧れないんだけど
逆に何兆円積まれても絶対なりたくない+38
-2
-
98. 匿名 2019/02/03(日) 17:27:19
うまく言えないけど人間が操作していいものか…
神様しかしてはいけないことだと思う+7
-2
-
99. 匿名 2019/02/03(日) 17:28:42
知的障害なんかの産まれたら負担が増えるものに関しては無くしていくべきだと思う。+27
-3
-
100. 匿名 2019/02/03(日) 17:28:58
優れた人間ばかり作っても、その中での競争は、
余計たいへんになるよ+55
-1
-
101. 匿名 2019/02/03(日) 17:29:38
遺伝子操作ってゆーか、女の脳をロボトミー手術して
ニッコリ笑って家事を完璧に熟して浮気は絶対にしない
ようにすれば日本は平和になると思うよ。
男はたまに浮気するけど、それは甲斐性だからよしとする!+4
-35
-
102. 匿名 2019/02/03(日) 17:29:43
不妊治療とか体外受精も倫理に反してる+29
-12
-
103. 匿名 2019/02/03(日) 17:30:45
>>94
解決しないでしょ+3
-1
-
104. 匿名 2019/02/03(日) 17:31:00
精子バンクも容姿端麗、スタイル良し、頭良しのが人気なんだよね+45
-0
-
105. 匿名 2019/02/03(日) 17:32:37
倫理より科学のほうが暴走してしまう未来は来るでしょうね、いやもう実際来てるよね
遺伝子でナンバリングされる超管理社会。超天才も産まれて人類を支配
でも病気は無くなり喜怒哀楽の「怒」の部分も遺伝子操作で非常に低く設定
犯罪、戦争も起こらないから合理的で無駄の無い非常に生産性の高い社会
不老不死も手に入るから人類は繁栄を続けて他の星にも移住…
ごめん、私この手の妄想の暴走が止まらなくて(笑)
SFに出て来るような話だけど、でも絶対起こらないとは言えないよね
でもそういう未来でも不倫は起きそう(笑)+13
-5
-
106. 匿名 2019/02/03(日) 17:33:23
中国はもっとヤバい事をすでにしてそうだな。倫理なんて関係無いみたいな。+16
-3
-
107. 匿名 2019/02/03(日) 17:34:07
>>97
上り詰めた人間は憧れるらしいよ
全てを手に入れても死ぬことは避けれない
いくらお金を積んでもこれだけはね。
早死にする億万長者とか見てると思うんじゃない?+9
-1
-
108. 匿名 2019/02/03(日) 17:35:34
>>104
そりゃそうだろ。わざわざ劣った遺伝子を欲しがる人はいない。
+46
-1
-
109. 匿名 2019/02/03(日) 17:36:14
>>101
バーカ+16
-0
-
110. 匿名 2019/02/03(日) 17:36:51
>>101
劣った遺伝子持ちの男か、かわいそう。+32
-0
-
111. 匿名 2019/02/03(日) 17:37:35
>>102
わたしもそう思う
リアルでは言わないし言えないけど
自然の摂理からは人間はもうとっくに外れてしまってるよ
善し悪しは別にして+33
-2
-
112. 匿名 2019/02/03(日) 17:38:31
そんなの
本音では皆、
優秀で心身ともに健康で健全で容姿端麗な上、文武両道のストレートの男子か女子に産まれてきたいよ。
そして
そんな子供を持ちたいです。
はっきり言えば、障害あったり、不細工、LGTBの子供は持ちたくありません。何かと厄介だから。
それが本音でしょ?
強者適応です。
私、発達障害だけど、つくづくそう思います。
こんな性質なら産まれてきたくなかったよ。
どんな人にも幸せがあるなんて、嘘です。
やはり強者でないと生き残れないと思います。
そして、そんな子供のみを求めるのは生物的にとても正しいと思います。
その証拠に
動物も鳥も脆弱な雛は巣から蹴落とします。健康で健郎な子供だけを育てる。
人間だけが、産んだ以上はどんな子供も愛情持って育てろ!と強制させる。
そんなの動物的な本能に逆らって不自然だと思います。
+80
-7
-
113. 匿名 2019/02/03(日) 17:40:40
>>97
不死はやだけど、不老はなりたい。+10
-1
-
114. 匿名 2019/02/03(日) 17:41:32
多様性のためには劣った人も必要+3
-7
-
115. 匿名 2019/02/03(日) 17:42:05
反対。
人間の身体はすでに素晴らしいと思ってるからこれ以上操作する意味がないし危険だと思う。
そこまで発達を考えられたなら、その後の影響まで頭を働かせて封印するも時代の才能だと思う。
食事を美味しくして病気が増えた
森を伐採して地球に影響が出た
長生きを推奨しながら高齢化に悩む
SNSが発達して歯止めの利かない事件が増えた
物が豊かに、心が貧しくなった
確かに発展は素晴らしいし、自分自身生まれてからその恩恵で生きてきたけど、すべて完璧な便利はいらないし後生に遺す責任まで必要だと思う。
歯止めのない発展ほど怖いものはない。
未開の領域を開きそうになって『神の域か?』と立ち止まる発想が出てくる自体、神様の計らいや人間の最終的危機感の証拠だと思う。+28
-4
-
116. 匿名 2019/02/03(日) 17:43:17
>>101
ロボトミー手術なんてしたら家事はおろか介護が必要になるよ
低能は語るなよ+19
-3
-
117. 匿名 2019/02/03(日) 17:43:59
>>101
なんか古い価値観だね 年齢を感じる+20
-1
-
118. 匿名 2019/02/03(日) 17:44:11
人間自体自然に反してる+6
-3
-
119. 匿名 2019/02/03(日) 17:46:45
全員優秀だったら、それが普通になるからね。
ちょっとでもミスしたら総叩きされるから、
それも相当きついよ+56
-1
-
120. 匿名 2019/02/03(日) 17:47:33
ゾゾみたいな富裕層が優秀な遺伝子デザイナーを雇ったらどんな人間が出来るのか
紗栄子や剛力みたいな女が増えたりしてw+5
-1
-
121. 匿名 2019/02/03(日) 17:48:38
美人ばっかりになったら普通の容姿の人もブス扱いになるだろうね+38
-1
-
122. 匿名 2019/02/03(日) 17:52:41
詳しくないからざっとしたことしかわからないんだけど、不妊治療や代理母出産、出生前診断や妊娠中の検査でわかった障害児の堕胎は許されてるようなもんなのに、クローンや遺伝子操作が倫理的にどうとか言われてる意味がわからない。+28
-4
-
123. 匿名 2019/02/03(日) 17:54:08
可愛くて健康な子を選べるなら選びたい+18
-0
-
124. 匿名 2019/02/03(日) 17:55:13
反対してる人は、バカやブス、仕事できない人にも優しくして欲しい+31
-2
-
125. 匿名 2019/02/03(日) 17:56:34
>>72
いや、あれは改良なんかしないで絶滅させる方がいいです。+8
-1
-
126. 匿名 2019/02/03(日) 17:57:51
人間の遺伝子のアンバランスも神の領域。
不条理に思えることも多いけど、恐らく人間のバランスはとれているのだろう。
+9
-2
-
127. 匿名 2019/02/03(日) 17:59:16
>>117
大学生です。オバサンはいつくですか?
だって女の価値って家事・育児と夫のために美しさを磨くことだろ
思うから。何も間違ってないと思うよ?+4
-23
-
128. 匿名 2019/02/03(日) 18:00:07
とりあえずハゲる遺伝子とか絶対にいらないから無くしていいと思う。+18
-2
-
129. 匿名 2019/02/03(日) 18:18:47
>>7
中国はホーキング博士が警告した事を完全無視だよね。
宇宙人との交信とかも。
そんな事ばかりやってるから人類は100年以内に滅びるとか言われるんだよ。+26
-1
-
130. 匿名 2019/02/03(日) 18:21:11
遺伝子操作が完璧になってスタートラインを揃えられたら、ある意味究極の社会主義社会だね
容姿も運動能力も知的レベルもみな同じレベルで生まれてくる
富の分配よりヤバいかも+35
-0
-
131. 匿名 2019/02/03(日) 18:24:34
>>127
何?構って欲しいの?笑笑+11
-1
-
132. 匿名 2019/02/03(日) 18:27:24
倫理無視の、よかれと思ってやった結果大失敗して遺伝子が大暴走してバイオハザードのような世界になったら嫌だな。+10
-4
-
133. 匿名 2019/02/03(日) 18:32:37
>>127
あのね、世の中等価交換なの
そういう女性を手にいれたいなら君がイケメンで金持ちで何があっても動じない強くて優しい誠実な男性になりなさい
今の君の目の前に君の理想の女性が現れても鼻で笑われてまったく相手にされないから
+37
-1
-
134. 匿名 2019/02/03(日) 18:33:09
サラブレッドも人間が血統考えて配合した結果、ちょっとした骨折でも死ぬような生物としてはとても弱い生き物になった。
人間もそうなるんでないの?だからと言って進化をやめることは出来ないけれど。+29
-2
-
135. 匿名 2019/02/03(日) 18:38:11
アメリカでは、精子バンクを利用する人が結構います。
金髪に眼の色、知能指数、体型。人種。性格。
全部選んで利用できる。
高いけど。
犯罪者は生まれつき犯罪者なんです。
環境ではない。
どんなに恵まれた環境で生まれ育っても犯罪者になるやつはなる。
でも、遺伝子操作って、神の領域だと思う。
昔は『試験管ベビー』とかも、自然に反すると言われてたわな。
今や不妊治療で体外授精なんて平気でしてるじゃん。
生きてくるもの死ぬもの、自然淘汰が必要なのに。
+42
-2
-
136. 匿名 2019/02/03(日) 18:40:12
>>24
ホーキング博士は必ずそういう未来が確実に来ると予想していて、抑止する為の法律や仕組みが出来ると予測しているけど、人間のことだから物理学みたいに答えなんか出ないだろうし、富裕層ならぐにでも優秀な遺伝子をかけ合わせた人種が特に中国あたりで誕生するんじゃないかなと思うな。+6
-1
-
137. 匿名 2019/02/03(日) 18:41:51
うーん
難しいね
何の為に生きているんだろうね
進化の為なのかね
何の為でもないのかね
考え出したら+8
-3
-
138. 匿名 2019/02/03(日) 18:48:03
遺伝子治療じゃなくても、代理母とか延命治療だって、神の領域には踏み込んでるんだろうね。+63
-1
-
139. 匿名 2019/02/03(日) 18:51:28
昔から言われているけど、行われなかっただけで技術的には可能なんだよね
犬や猫もだけど家畜とかも気性が荒かったのを性格を穏やかに品種改良させてきたし
人間だけは駄目なのかな?
でも全人類が同じように希少を穏やかにできるなら大賛成だけど実際にやろうとすると難しいかな
教育で決まる部分も大きいだろうし
人間から暴力的な遺伝子を排除させることができたら理想だけど+14
-0
-
140. 匿名 2019/02/03(日) 18:55:00
ガルちゃんらしくない真面目なトピだね
5ちゃんならかなり盛り上がりそうなトピ
人間を品種改良なんて簡単にできるんだろうね
ただ私にはとても答えなんて出せないな+8
-1
-
141. 匿名 2019/02/03(日) 18:55:35
私の祖父2人と父がハゲてるんだよね
息子も髪質が柔らかいから多分ハゲちゃう気がする
ハゲない遺伝子だったらなぁって思うよ
おバカなコメントしてごめんなさい(^_^;)+31
-3
-
142. 匿名 2019/02/03(日) 18:59:25
>>114
その劣った人間にあなたやあなたの家族、子供が殺される可能性だってあるよ+10
-3
-
143. 匿名 2019/02/03(日) 19:01:07
なれるものなら全員が超人間とやらになればいいと思う。
超人間と競争できない人類、彼らよりも能力で劣る既存の人類は「絶滅するか、重要でない存在になっていく」
それでいいと思う。何がいけないのかわからない。+8
-3
-
144. 匿名 2019/02/03(日) 19:05:49
母と息子なのか
父と娘なのか+34
-2
-
145. 匿名 2019/02/03(日) 19:06:06
もうバンバン遺伝子改良させて進化させていけばいいよ、自分には関係ないし、もし私の子孫が残ったとしても劣勢遺伝子は排除されるべきじゃないかな
人間を進化させないとどの道滅びるだけなんだし
だって他の動物と違って人間だけは生き残る為に異常に知能を進化させたんだしもっと進化させることができるならそうするべきだよ
+17
-1
-
146. 匿名 2019/02/03(日) 19:06:52
遺伝子操作を際限なく許してしまうと、長期的に人間の多様性が失われる。つまり偏った人間ばかりになるので、特定の感染症や災害などで絶滅する可能性が高くなる。なのでまずいと思う。
また特定の疾患だけなどに限定をするにしても、慎重な議論を重ねないと、優生思想のようになってしまい、その社会通年にマッチしない人がどんどん迫害されてしまう恐れがあるから慎重な議論が必要だと思う。
ただ完全にダメだ!というわけではない。
難病に抗えるかもしれないので、徹底した議論を尽くして限定的に行うべきものだと思う。+23
-2
-
147. 匿名 2019/02/03(日) 19:10:03
移植臓器のストック専用の人間の養殖が始まるかもしれない+11
-3
-
148. 匿名 2019/02/03(日) 19:15:53
ここで反対と言っても近い将来こぞって世界中で優秀な人間が作られるね
日本みたいに倫理観が強い国は許されないだろうけど、悪く言えば頭が固いとも言えるよ
遺伝子操作で生まれた優秀な人間が国を引っ張っていく世界が確実に来るでしょ
まぁ争い自体はなくならないだろうね
暴力性をなくしたら他国に侵略されるだけだし
どっちにしても近い将来必ずやる国が出てくる+4
-5
-
149. 匿名 2019/02/03(日) 19:19:16
劣性遺伝子を持った人間なんてどんどん減らしていったらいいんじゃないかな
どうせその頃は生きていないしもう子供を作る可能性も100%ないし+6
-3
-
150. 匿名 2019/02/03(日) 19:22:35
難しい問題だけど他の人も書いてるけど、禁止されてもやる国は出てくるだろうし時間の問題だと思う
高度な医療技術だって昔は色々言われてたし、今も結局出生前診断だって行われてるし
そのうち制御できなくなるというよりどんどん考え方が柔軟になっていきそう
悪用される可能性も高いけどね
止められないと思う+17
-1
-
151. 匿名 2019/02/03(日) 19:24:11
無印良品みたいになる。でも、無印良品が世の中を席巻してはいない。雑多な100均が支持されてる。完璧とされる人間ばかりが好まれるばかりではない。
でも、なんだかな、って遺伝で生きにくい人は世の中たくさんいる。
野菜やらはもう操作されてるよね。
難しい問題だね。
小説のアルジャーノンに花束を、みたいに、何かが改善することによりその人に完全な幸がもたらされるとは限らないから。+24
-3
-
152. 匿名 2019/02/03(日) 19:24:42
>>135
昔は人間を切り裂いて治療するのだって神の領域に等しかったんだし、今の倫理観や常識なんてどんどん変わっていくよ。+37
-0
-
153. 匿名 2019/02/03(日) 19:26:53
病気、発達障害、自閉症とかの病気を一切なくなる遺伝子ならしてほしい+24
-0
-
154. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:37
別にしたっていいと思う
まず神の領域ってなんだ、神なんていないよ
多様性が失われて外的要因に弱くなって絶滅したっていいじゃん
太陽だっていつか寿命が来るんだよ
このまま人間だっていつかは滅びるよ+27
-2
-
155. 匿名 2019/02/03(日) 19:33:40
>>152
禿同。何が『自然』で何が『不自然』なのと思う。
じゃあ人間は一切合切の治療をしなかったり電気を使わず原資生活すればいいのかと言えばおかしいでしょう。中世みたいに神様信じてお祈りして生きていくのも現代人にはついていけない(逆もしかり)。
テクノロジーを畏怖するのは今を生きる人間の感覚だから。未来のテクノロジーには未来の人間が対応していくだろうし、遺伝子関係にしろ何にしろ受け入れていくはずだよ。+24
-0
-
156. 匿名 2019/02/03(日) 19:47:24
>>24
いつかとか言うけど、もう中国なんてやってそうじゃない?
マンモスを復活させるという取り組みだって、DNAが壊れていなければ可能だそうだよ。
永久凍土だろうが、中々損傷されていない遺伝子はないらしいけど。
もっと言えば、人類史上最悪の虐殺者の毛沢東だって髪の毛一本残っていればクローンも作れる時代。どの道暴走は避けられないだろうね。+26
-0
-
157. 匿名 2019/02/03(日) 19:50:18
>>142
優秀な人間だけの世界も怖くない?+7
-4
-
158. 匿名 2019/02/03(日) 19:52:10
遺伝病防げるならいいと思う+9
-0
-
159. 匿名 2019/02/03(日) 20:00:54
>>135
あなたに子供や孫が出来たとして、その後何らかの難病とかで亡くなってしまった時に、遺伝子操作を受けていれば難病なんかにかからずに生きれたのにという未来が分かっていたとしても、神の領域だの何だのお固い倫理観の為に命を犠牲にする覚悟はあるの?+38
-3
-
160. 匿名 2019/02/03(日) 20:03:50
みんな同じ顔面偏差値にしてくれ+16
-2
-
161. 匿名 2019/02/03(日) 20:05:58
ある意味平等な世界になるのかも+12
-1
-
162. 匿名 2019/02/03(日) 20:09:13
倫理的にっていうけど
その被害に遭ってる人達の倫理に関しては放ったらかしでいいのかな?とは思う
いい方向にならいくらでも遣っていって進歩、洗練されてほしい。
80、90でもピンシャン全く健康な元気な人もいれば、それより若くても弱ってたり加齢で苦しんでる人達なんかは正常にしてあげることくらいはいいと思う
少しくらい楽にしてあげても。
+14
-0
-
163. 匿名 2019/02/03(日) 20:10:26
まだ働かなきゃならない人達には
つかってほしい
+6
-0
-
164. 匿名 2019/02/03(日) 20:10:53
遺伝子治療
+4
-1
-
165. 匿名 2019/02/03(日) 20:12:29
環境の中でもなんか遺伝子の情報とか体質が変わったのなかった?
少なくともできなくはないんだよね
+5
-0
-
166. 匿名 2019/02/03(日) 20:13:12
全員美人になったら、それが当たり前になるから
別にちやほやされないんだよ。人数が少ないから
貴重なんだよ
+36
-1
-
167. 匿名 2019/02/03(日) 20:16:23
今の時代は、美の基準は白人だから、アジア人らしい外見は遺伝子レベルで淘汰されるんだろうね
ただでさえ、短足、一重など日本人らしい特徴が馬鹿にされてるのに(泣)+24
-1
-
168. 匿名 2019/02/03(日) 20:17:35
可能なら一部の富裕層こそ長生きできるように遺伝子操作しまくるんだろうな
当たり前だけどね
私みたいな何もない貧乏人はむしろ安楽死を望むくらいなのに
結構同じようなコメもあるけど、近い将来そんな未来が絶対に来るだろうし避けることなんて不可能だね
倫理観なんてクソほどに抑止力もないし弱いものでしかないよ
人間の欲望とは比べ物にならないでしょ+17
-0
-
169. 匿名 2019/02/03(日) 20:18:18
ろくなことがないと思います+6
-1
-
170. 匿名 2019/02/03(日) 20:19:44
古くさい考え方だけど
遺伝子レベルのところにヒトは踏み込んではいけないと思ってる。
自滅の始まりかと。+21
-2
-
171. 匿名 2019/02/03(日) 20:23:14
ガンダムシリーズでそういうテーマがあったよね。
ナチュラルとコーディネーターだっけ。
上にも出てるけど、GATTACAやディストピアや、SFでは昔からのテーマだね。
銃夢ラストオーダーでは、遺伝子操作で不老不死になる技術が一般人にも広まったから
子供は要らなくなり、発生した子供はリアル戦争ゲームに参加させられて
不老不死の大人の娯楽のために殺されてた。+7
-1
-
172. 匿名 2019/02/03(日) 20:24:09
アジア人って寒さに強いって聞いたことあるよ
凸凹の少ない顔で凍傷防ぐとか+19
-1
-
173. 匿名 2019/02/03(日) 20:26:03
こういう事は中国からどんどん出てきそう
少し前に頭の挿げ替えするって人はどうなったのかな…
ちょっと気になってる+15
-0
-
174. 匿名 2019/02/03(日) 20:31:33
>>149
劣性遺伝・優性遺伝て、優劣や劣った・優れたという意味じゃないよ。
表れやすい・表れにくいていう意味。
誤解を招くので
優性 → 顕性、劣性 → 潜性 に変えていくんだって。+26
-0
-
175. 匿名 2019/02/03(日) 20:34:42
遺伝子操作にクローン培養。
AIにLGBTに少子化。
人間は命の営みを必要としなくなり、人間らしさは失われ、
一部の支配層と作られた「人」の世界はもうすぐ。
大多数の人間は人工災害で調整される。
一度白紙に戻し少数精鋭でやり直そうではないか。
という計画の途中。
+12
-1
-
176. 匿名 2019/02/03(日) 20:35:35
>>139
人間が発展したのは、暴力的な遺伝子のお陰という研究がある。+23
-1
-
177. 匿名 2019/02/03(日) 20:42:50
>>146
未来人(超人類)が、病気による絶滅や多様性の確保のために
古い人類を探して遺伝子をゲットする漫画もあったな。
本当の話で、山奥に住んでる病気に対する特殊な遺伝子を持っている一族が
製薬会社と契約したり、特別な保険を掛けているドキュメンタリーを見た事がある。+22
-0
-
178. 匿名 2019/02/03(日) 20:43:54
知らないうちに人体実験されてるんだろうね
いい面は強調して悪い面やリスクは隠して+5
-0
-
179. 匿名 2019/02/03(日) 20:45:37
>>176
よく、科学技術が飛躍的に発展するのは戦争が起こった時と言われたりするね
でも戦争なんかで科学技術が発展するより、可能ならばだけど遺伝子操作で人に危害を加えないような抑止力を持った人間が、遺伝子操作で優秀な技術を生み出すような科学の発展も可能でありなんじゃないかなと思う
簡単にできるとは思わないけど+4
-0
-
180. 匿名 2019/02/03(日) 20:48:17
私は先天的な病気があるから、こどもや孫の世代に遺伝子治療ができたらいいなとは思うけど、それによって何か違う弊害が出ることがあるのが怖いから、もしできたとしてもやらないかな…+9
-0
-
181. 匿名 2019/02/03(日) 20:48:32
フランケンシュタインみたいに人間のエゴで造られて後には恐れて逃げ惑うとか、そういう映画他にもあるよね。機械も同じで動き出したら言っても聞かない。遺伝子操作なんてしてどう扱うのよ。それで生かされた人間の気持ちはいずれどうなるんだろう。+7
-1
-
182. 匿名 2019/02/03(日) 20:53:54
一回やったら、もう歯止めきかなくなるでしょうね。法整備もできてないのに。+5
-1
-
183. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:18
優生保護法に近いものがある+7
-2
-
184. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:05
個性ってなくなるだろうね。+5
-1
-
185. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:27
遺伝子操作全般に賛成な訳じゃないけど、減っているとは言っても毎年3万人近く自殺者がいるよね。
自殺者の9割が精神疾患を持っていると言われているんだから、そんな人達の疾患を取り除ければいいとは思う。
但し、自殺するような人は元から世の中の為にならないような人も一定数はいるだろうし、そういう人達は淘汰された方が世の中の為になるんだろうけど。
優秀な遺伝子を持った者が増えればより便利な世界になるんだろうし劣等な遺伝子の人間は消え去るのみという考え方も分かる。
+6
-4
-
186. 匿名 2019/02/03(日) 20:56:34
私は逆に容姿端麗頭脳明晰スポーツ万能のゲノム編集をされて生まれて来たかった+13
-0
-
187. 匿名 2019/02/03(日) 21:05:11
より速く、より小さく、より軽く、より効率よく、より便利にしてきた世の中が今。
引きこもりや、孤独な人がたくさんいる。
科学のおかげでここまで発展してきて恩恵を受けたものもある。
でもこれからは一人ひとりを認め合う時代になってほしかった。
優秀だからすごいじゃない。
一人ひとりがお互いに認め合い笑顔で安心して生きれる世の中になってほしい。+18
-1
-
188. 匿名 2019/02/03(日) 21:06:07
>>184
トピタイの通りで考えれば、どこまでと言ったら暴力的な要素だけを排除するレベルくらいなら良いんじゃないかな?
私も人それぞれの個性は大切だと思うし一定の人間ばかりじゃむしろ退化していくと個人的に思う
ただ犯罪自体は多すぎるし減らせるなら遺伝子操作だろうがやるべきだと思うわ+3
-1
-
189. 匿名 2019/02/03(日) 21:07:43
技術的に可能なら、
誰かいつかやる。誰かが初めたら、
みんなやらざる得なくなる。
でないと後進国に追いやられる。
そこには倫理も宗教ない。
しないと負けになる。+4
-1
-
190. 匿名 2019/02/03(日) 21:13:23
容姿は別として、山中伸弥教授みたいに優秀なクローンは作ったらいいと思う
国が一定の人物のクローンを作る提案をして、国際連合みたいなところが総合的に可否を判断するような仕組みにすれば良いんじゃないかな
軍事的な思想を持った人は除外するとかで
世の中に必要な人と必要じゃない人がいるのは確かだし綺麗事じゃない+11
-1
-
191. 匿名 2019/02/03(日) 21:18:48
人類全体で見ると反対と思っても、これから産まれる自分の子供に、もしできるものならやるって人多いと思う
遺伝性の病気とか将来かかる可能性をゼロにできる、頭も良く、身体能力も何もかも優れてる子にできる、それとも自然に何もせず普通に産むか、もし選べるならみんな絶対やるよね
倫理がどうとか神の領域がどうとか綺麗事言っても自分個人の話だとまた別+7
-1
-
192. 匿名 2019/02/03(日) 21:19:14
何を言ったって無駄だよ。
そういうことをするのが人間じゃん。
歴史勉強しても、過去の野蛮な行為があったから今の科学がある。人間の探究心は止められないよ。+7
-2
-
193. 匿名 2019/02/03(日) 21:20:15
犯罪者の遺伝子って本当にあるの?+3
-1
-
194. 匿名 2019/02/03(日) 21:23:39
>>44
そんなの感情論だと思う
ここじゃ反論ばかりだろうけど、大昔の人はもっと小さなことでもけしからんとなっていた事も今や常識になっていることも沢山ある
あなたみたいに否定する人達が人類の進化を妨げてるんだと思う
なんか倫理観とか宗教と似通ったところがあるんだよね
昔と今日で共通していないことも多いよね?+5
-2
-
195. 匿名 2019/02/03(日) 21:24:38
優秀な人間が生き残る世界がそんなに悪いことなの?
別にDQNみたいのは滅んだ方が良いしその方が良いと思うんだけど+8
-2
-
196. 匿名 2019/02/03(日) 21:25:17
中国って暴走するよね、、、
恐ろしい。
クローン技術ってかなり昔から確率してるからどの国も作れるけど、倫理的観点からしていないだけ。
実際身近にもクローンいますしね。一卵性双生児とか。
クローンなり遺伝子操作なりどこかで線引きしないと、全人類悪い方向に向かってしまう。
その基準を世界レベルで明確にしないと中国みたいに暴走する国が出てくる。
+5
-2
-
197. 匿名 2019/02/03(日) 21:26:08
歴史を見れば明らか。新人類が現れるとそれまで栄えていた種族や文明は滅びている
それが答え。歴史は常にヒントを与えてくれている
でもなぜか人間は過ちを繰り返してしまう+6
-1
-
198. 匿名 2019/02/03(日) 21:27:59
優秀な人ほど子供産まなかったり、一人っ子なの不思議+17
-1
-
199. 匿名 2019/02/03(日) 21:28:51
今、この世界のどこかでクローン人間やゲノム操作で誕生した人間がいないなんて誰にもわからない
技術的にはもう可能な所まで来てしまったのだから
そして一般人にまで情報が漏れてくるってことは
もうすでに誕生していておかしくない+6
-1
-
200. 匿名 2019/02/03(日) 21:30:58
>>198自然界見ても、弱者の方がたくさん子供を産むでしょ基本は。自然界の流れにそってるのかもね
少ない出産でも確実に次に繋げていけるか
数で勝負するか+8
-1
-
201. 匿名 2019/02/03(日) 21:31:26
私も反対。
段々本来の人としてのあり方から遠退いている気がする。
不妊治療も、今お子さんを望んでる方がここにもいるかもしれないけど、どうなんだろうと考えてしまう。
これも神の領域なのじゃ~ないのかな。
+13
-4
-
202. 匿名 2019/02/03(日) 21:32:06
遺伝子操作するとロリコン気質なくなる、っていうのだってら歓迎するよ。ロリコンまじで絶滅してほしいもん、あと性犯罪と暴力野郎もね+25
-0
-
203. 匿名 2019/02/03(日) 21:40:13
>>159
これだなんだよなぁ。
結局人間なんて自分のことしか考えていない身勝手な生き物。
神の領域だの何だの言ってるけど、自分や家族を犠牲にしてまでその思想を通せるのかと言いたい。
ここで遺伝子操作を否定している人達は、自分自身はともかく家族や大切な人が遺伝子操作の治療を受けていれば助かるとしても神の領域でけしからんと拒否するの??
所詮ガルちゃんなんて綺麗事のプラスねらいのコメばかりだよね。
+10
-4
-
204. 匿名 2019/02/03(日) 21:42:30
ブスで悩む人もいなくなるかも+14
-0
-
205. 匿名 2019/02/03(日) 21:48:47
個性がなくなるよね
クローンみたい+7
-1
-
206. 匿名 2019/02/03(日) 21:50:33
暴力的で偏った考えを持ってる人間がいるからこそ、戦争があったり社会不安があったりして、銃や武器類が売れてお金になる。ので、なかなかうまくはいかないものですよね。
病気にならない人間を作ることも、薬屋が潰れてしまうので無理でしょう。
+8
-1
-
207. 匿名 2019/02/03(日) 21:53:21
絶対にいいようにならない。
悪用されるでしょ。
お金を持って力のある人が一般人まで良くしようなんて絶対に思わない。
自分達だけ得したい考えじゃないとそんな考え生まれない。
その技術も金で買えるようになったら格差が産まれるだけだよ。
お金と力のあるものだけが使えるチートに使われるだけ。+9
-3
-
208. 匿名 2019/02/03(日) 21:56:06
>>197
日本人にはネアンデルタール人の遺伝子が多いそうだよ。
昔は縄文人は弥生人に駆逐されたとされてきたけど、
最近はお互いに交流して結婚したので縄文人の遺伝子も日本人の中に結構、残ってるんだって。+10
-1
-
209. 匿名 2019/02/03(日) 21:59:07
個性なくなるけど、無個性の中で個性求めるようになるから、生き方相当難しくなるよ+6
-1
-
210. 匿名 2019/02/03(日) 21:59:16
>>204
爪の形やつむじの向きとか、何か別のことで悩むんじゃない?
はたから見ると美人なのに、顔のパーツで悩んでる子いるもの。
モデルの世界でも、些細な事であーだこーだ言うらしいよ。+15
-0
-
211. 匿名 2019/02/03(日) 22:01:55
優秀な人だらけになったら販売職やウエイトレスみたいな職業に就く人いなくなるよ。
優秀じゃない人間も世の中には必要。+3
-6
-
212. 匿名 2019/02/03(日) 22:03:39
>>23
>>181
フランケンシュタインは怪物を作った博士の名前。
怪物に名前はない。
名前の無い怪物は頭もいいし哲学的だし性格も良いよ。
博士の性格の方が悪い。+11
-0
-
213. 匿名 2019/02/03(日) 22:05:12
>>211
ロボットがやるか全自動になるか知能の低いクローンを作ってやらせる。+5
-0
-
214. 匿名 2019/02/03(日) 22:07:09
もうね、神の領域とか言ったら、
病気の人や怪我をした人が、エアコンついた部屋で現代の治療してる時点で侵してるんだよね。+8
-2
-
215. 匿名 2019/02/03(日) 22:08:53
世界中で世の中に発表されてない遺伝子操作は凄まじい数あると思う
倫理感のない国では人体実験もやり放題だし、遺伝子操作で生まれた人間を実験台にして酷い目に遭わせていてもおかしくない
てかそれくらい普通にやってると思う+8
-0
-
216. 匿名 2019/02/03(日) 22:10:15
究極に進んだら、精神も安定して穏やかな優しい、仏様のような人間ばかりになるかも。
頭も良いだろうから、
先祖返りや取り残されたり遺伝子治療を受けられなかったりした旧人類にも
何かいい福祉を考えてくれるかも。+10
-0
-
217. 匿名 2019/02/03(日) 22:13:19
ほくろの数、人より3個多いとか
悩むようになるよ+10
-1
-
218. 匿名 2019/02/03(日) 22:13:39
例えば、ガンになる遺伝子や、障害を産む遺伝子などを事前に除去するゲノム編集は有だと思うよ。+15
-1
-
219. 匿名 2019/02/03(日) 22:15:17
人間が遺伝子操作で進化する
これもまた自然の摂理では?
色んな生物がさまざまな方法で自らを進化させてきているが、それは本当に自然と言えるのか?
人間が可能にしてきた技術力はまだまだ神の領域と呼べるものではないと思うよ
宇宙から見れば狭い地球の中でほんのちょっと生物に変化を付けた程度だよ
軽々しく神の領域という方が人間の驕りだ+10
-4
-
220. 匿名 2019/02/03(日) 22:25:10
自然の摂理ということを言い出したら、体外受精だってNGとなるだろうし、遺伝子操作で事前にマイナス面を除去できるのなら許容範囲ではあると思うよ。+11
-0
-
221. 匿名 2019/02/03(日) 22:33:06
ガタカの世界に近づいてるね。
どっかの国がしれっと遺伝子改良で超人類作っちゃったら他の国もなんだかんだ言いながら後に続くと思うよ
+21
-0
-
222. 匿名 2019/02/03(日) 22:38:57
容姿・頭脳・身体能力・免疫どれをとっても全てがパーフェクトなチート人間を量産出来るってことだよね。いつかチート人間達が反乱を起こして私達のような完璧じゃない在来人間を抹殺してチート人間だけの世界を作りそうで怖い。+10
-1
-
223. 匿名 2019/02/03(日) 22:39:35
人間が人間ではなくなってしまう。
少しでも許せば、次第にその危険性の認識がマヒしてくる。
そのうち、身体的にも精神的にも強い人間が誕生してしまう。それはもはや人間とは言えない存在だろうけど。
ある論文で見かけたんだけど、宇宙開発のために、宇宙空間でも生きられるように、長寿にしたり、酸素濃度が低くても生存できるような驚異的な身体能力を身に付けたり、鬱にならない強靭な精神力を身に付けたり、などなど。遺伝子操作の可能性は特にそういうところにあるらしい。宇宙服の改良よりも人間そのものを強化する方がはるかに都合がいいらしい。
しかし、そんな人間はもはや人間ではなく、まさに漫画に出てくるスーパーサイヤ人のような存在だと思う。
そんな生き物には、もはや人間の道徳観や倫理観は通用しないでしょう。
人間は弱いが故に、相手を思い遣ることができる高尚な存在なのだから。
遺伝子操作が許される世の中、その行き着く先は遺伝子改変によって強化された生き物に支配される、人間にとって地獄のような世界でしょうね。
当然貧富の格差も助長されるでしょうけど、そんな小規模の問題では済まない。
+11
-2
-
224. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:01
遺伝子操作することによってどんな弊害が起こるかはまだ未知数だから怖い。+5
-2
-
225. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:47
生まれつきの病気系はいいと思うけどな。知的障害とか、心臓病とか。+7
-0
-
226. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:20
せっかく遺伝子操作で生まれてきたのに同じく遺伝子操作で生まれてきた他の人よりよりも能力が劣っていたり貧困だったらそれはそれで辛いよね。+8
-1
-
227. 匿名 2019/02/03(日) 22:55:31
絶対やっちゃだめだと思う。
遺伝子に関する病気とか障害のある人はかわいそうだと思うけど…
一回やり出したら歯止めがきかなくなると思う。+5
-5
-
228. 匿名 2019/02/03(日) 23:11:16
>>119
今まで出てきたロボットですら好き嫌いあるよね、誰か(人間)が優秀だと思って遺伝子を操作しても余計好き嫌いでるよね。
まだ実現されてない遺伝子操作を想像して『叩く叩かれる』の発想がすでに変だと思う。+5
-2
-
229. 匿名 2019/02/03(日) 23:12:18
DQNが子沢山なのは人間のシステムだと思うんだよ。ほんの少しの支配者(頭がいい人達)とその手足として働く者(あまり頭のよくない人達)が沢山必要なのが人の社会。だから頭のいい遺伝子ばかり増やすと社会のバランスがおかしくなるんじゃないかと思う。パンダみたいに一匹で生きていくんならいいけど、なら人間の今の人口は少し多すぎだよね。あと、均一化してしまうと社会を変える天才が産まれにくくなる気もする。+14
-1
-
230. 匿名 2019/02/03(日) 23:13:33
私は不妊治療も受け付けない
自然の摂理じゃないから+8
-3
-
231. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:05
一見ムダに見える障害も人類の進化に貢献しているらしい
遺伝子操作で障害が地球からなくなっても、人類は進化するんだろうか?+7
-4
-
232. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:51
今の世の中、支配者だからって頭いいとは限らないし、美形ってわけじゃないよね+7
-1
-
233. 匿名 2019/02/03(日) 23:16:05
地球上の人類は衰退していくんじゃないかな
+3
-1
-
234. 匿名 2019/02/03(日) 23:18:06
気性がやさしく、力持ちのクローン
介護ロボットより早く安く生み出せそうだよね+7
-1
-
235. 匿名 2019/02/03(日) 23:19:22
犬や猫みたいになりそう
+4
-1
-
236. 匿名 2019/02/03(日) 23:19:49
現代の美形の基準は、ユダヤ人だそうです。
日本人は頑張って彼らの容姿に近づこうとしてますよね。遺伝子操作が一般的になったら、そんな努力もむなしいですね。+3
-6
-
237. 匿名 2019/02/03(日) 23:25:06
白人ばっかりの世の中になりそう+7
-2
-
238. 匿名 2019/02/03(日) 23:26:42
道徳的には反対だろうけど、ウィリアム症候群や小人症巨人族などなど現代で奇病とされてる病気とかも突然変異によるものならば遺伝子操作によって人類は色んな種族になれる可能性があるってことだよね
自然淘汰されるか超人種になれるかそれは人類の選択によるのだろうね
私は人類が進化するのなら遺伝子操作も悪くないと思ってるよ
だって各国の神話や伝説が真実ならば人類はすでに遺伝子操作されて生まれてきてるから+8
-0
-
239. 匿名 2019/02/03(日) 23:28:16
論破マンうざ…+0
-7
-
240. 匿名 2019/02/03(日) 23:42:25
遺伝子があるから人それぞれに違って面白い
例え遺伝子操作で優秀な人間ばかりになったら
ブルーカラーなどの肉体労働などの職種をする人達は居なくなってしまう
人それぞれに合った仕事があってそれで世の中の経済が回っている
人間の摂理に反した操作をすることによって何かしらの狂いが生じて世界が破滅してしまうと思う+4
-2
-
241. 匿名 2019/02/03(日) 23:47:51
人類は今まで価値観の変化を余儀なくされる状況が沢山あったんだろうけど。
スペイン人のインカ侵略とか、先住民にとっては大きな転機というか試練だったんだろうし、日本でだって、戦前戦中戦後だけでも価値観が大きく変わらざるを得なかったんだろうし。
人間の遺伝子が操作されるようになれば、それは今までの人類のどの事件よりもインパクトがあることになると思う。
去年、中国で、デザイナーベイビーの誕生に成功したと発表したけど、こういう風に、ルールがないがしろにされていくんだろうね。
この流れはもう止められないんだろうな。
近い未来、21世紀までが人類が人間らしく生きることができた世界、人類を謳歌することができた世界、人類にとって幸せな世界だったって羨望されるようになるんだろうね。
遺伝子操作のない今の時代に生まれてこれて本当に良かった。+6
-3
-
242. 匿名 2019/02/03(日) 23:51:58
遺伝子操作してなくても犯罪、格差や差別あるよ+8
-1
-
243. 匿名 2019/02/03(日) 23:54:17
もうすぐシンギュラリティも起こるらしいね。
地球の次世代を担うのは、ロボットだと説がある。
人類はロボットを生み出すために発生したという。
地球の覇権を賭けて、超AI vs 超人類。
知能と精神が進化したなら、戦争なんて馬鹿な事はしないだろうから
超AI と超人類が手と手を取り合って宇宙へ進出していくかも。
そして、地球に取り残される旧人類。+10
-1
-
244. 匿名 2019/02/04(月) 00:13:01
いらんことすると崩壊しそう
弄ったが為に化け物が生まれる可能性はゼロではないと思う+4
-2
-
245. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:13
今でも無意識のうちに遺伝情報で人を選り分けてるよね
例えば、禿げ・チビ・デブは性的な魅力に乏しい、みたいに
あと犯罪者顔ってあるし+9
-0
-
246. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:33
顔で差別するんじゃなくてそういう差別主義自体を遺伝子操作で無くすのがいいんじゃないって事なら何となく理解できるかも。凶悪犯罪者の凶暴性、残虐性を取り除いたり。じゃあその判断基準ってどうやって決めるの?ってなると話が進まなさそう。+4
-1
-
247. 匿名 2019/02/04(月) 00:51:26
何人か書いてるけどもう中国なんて裏で沢山遺伝子操作された人間作ってそうだね
普通に臓器売買の為に人の命が奪われる国だし+7
-0
-
248. 匿名 2019/02/04(月) 01:06:23
改良できるのにしない訳もあるんでしょ?所詮決められてるのよ。全て。私は物心ついてからそー思うようになってだいぶ楽に生きれてるよ!なる様にしかならなもん。+2
-0
-
249. 匿名 2019/02/04(月) 01:07:46
遺伝子だけでそんなに変わるのかな?
環境の方が大事な気がする+1
-2
-
250. 匿名 2019/02/04(月) 01:14:02
遺伝子の影響はすさまじいものがあるよ。
知り合いに3つ子ちゃんがいるけど、性格は違うんだよね。
あれ見てるとつくづく頭の良し悪しも性格も生まれつきなんだなって思う。
遺伝子操作に関しては、人類の益になるのならいいと思うよ。
病気が治せるなら病気の人にとってはこんな福音はないだろうし。
+6
-0
-
251. 匿名 2019/02/04(月) 01:18:27
小学生が算数オリンピックなどで難しい代数や図形の問題を見事に解いてるのを見ると
やっぱ遺伝子しか原因は考えられないわ。+13
-0
-
252. 匿名 2019/02/04(月) 01:27:00
自滅しそう
そもそも人間って地球の中でいらない存在だよね
大きな力で破滅に向かわされてる気がする+4
-2
-
253. 匿名 2019/02/04(月) 01:31:07
遺伝子操作をオッケーにしたら、
病気の治療のため、みたいな所謂人間にとって良いことと思われること、だけのために遺伝子操作が使われるわけがない。
必ず、軍事利用目的で遺伝子操作が使われる。
人類の歴史を見てみると、テクノロジーの進化のきっかけはほぼほぼ軍事目的だし。インターネット然り。
遺伝子操作を行うのがなんと言っても人間様だからねw悪名高い人間様がやるわけだからwそりゃ良いことだけで済むわけがないw
そもそも病気の治療のために遺伝子操作を行うことが良いこと?なのかも分からないけど。
+9
-2
-
254. 匿名 2019/02/04(月) 01:37:04
スポーツで禁止薬物が検出されるとドーピングって言うでしょう。
でも、既にスポーツの最先端ではゲノム編集による遺伝子ドーピングが
始まっているんだって。 次の東京オリンピックでは、それらをどう
発見し、どう扱うかで頭を悩ませているらしいよ。+12
-0
-
255. 匿名 2019/02/04(月) 01:40:12
自分より出来の良い後輩出来て欲しくない
新入社員が優秀すぎるの嫌だ+6
-1
-
256. 匿名 2019/02/04(月) 01:52:57
遺伝子操作したとろで人間は少しの違いでも優劣をつけたがるだろうね+7
-1
-
257. 匿名 2019/02/04(月) 01:54:48
国の為になるような知能を持った天才を作るような技術はどんどん進んでいくと思う
日本なんか倫理観に縛られて遅れをとりそうだけど
国際法なんかで規制しても守らない国なんて必ず出てくるし止められないよ
遅れをとった国は衰退していくだけ+6
-1
-
258. 匿名 2019/02/04(月) 01:59:16
なんかこのトピ見てたらガンダムのニュータイプが頭に浮かんだ。
この世を動かすのは一握りの天才とか、まさにそれを生み出せる時代に入ってるんだろうね。
どこの国が最初に始めるかだけ。
みんな書いてるけど中国あたりはとっくに始めてるのかもね。+9
-0
-
259. 匿名 2019/02/04(月) 02:03:43
赤の女王仮説ってのがあったよね
種・個体・遺伝子が生き残るためには進化し続けなければならないって
どっちみちいつか環境の変化に耐えられなくなって人間なんて滅びるだろうけど+7
-0
-
260. 匿名 2019/02/04(月) 02:12:02
>>257
全人類を遺伝子操作なんかしないで優秀な遺伝子を持った人間が支配する世の中がいつか来そうだね
SF映画の世界みたいだけど出来損ないは淘汰されそう+4
-0
-
261. 匿名 2019/02/04(月) 02:20:36
>>243
他の惑星に移住しないと地球がヤバいってなった時にそれを実現させることができる知能を持った人間は遺伝子操作でもして意図的に作らないと無理なんじゃないかなと思う
どんどん科学技術は進歩してきているけど限界あるだろうし+7
-0
-
262. 匿名 2019/02/04(月) 02:30:54
人間が生き残るような話が多いけど地球や他の動物の為に人間なんて絶滅した方がいいと思う。
滅びていいよ人間なんて。
+5
-1
-
263. 匿名 2019/02/04(月) 02:34:50
>>227
かわいそう…か。
あなたが知らないだけで、実は自分が何かの遺伝子疾患の病気の保因者かもよ?保因者は無自覚だし、実は結構な割合でいるんだよね。
で、出会って結婚した人も同じ病気の保因者だった場合。
産まれてくる子供は4分の1の確率でその病気になるよ。
もし1人目がその病気を持って産まれてきてしまい、そこで初めて自分と配偶者が保因者だとわかる。
その後、2人目が欲しくなった時。
そんな時も同じ事が言えるのかな…+13
-0
-
264. 匿名 2019/02/04(月) 02:36:55
遺伝子操作はしなくて良いと思います。+1
-4
-
265. 匿名 2019/02/04(月) 02:39:26
病気に強いように遺伝子操作するのは良いと思う。
でも寿命を長くできても年をとった姿のまま長生きはしたくないな。
20歳くらいの若さを保てるようにできるのが理想。
仮に今すぐそんな技術ができても、もうアラフォーだけど笑+6
-0
-
266. 匿名 2019/02/04(月) 02:47:51
>>33
ほんとそう。
多様性が無くなるのは怖いこと。
ボトルネックだっけ?
人類滅亡への第一歩だと思う。+9
-0
-
267. 匿名 2019/02/04(月) 02:53:48
中国で遺伝子操作でHIVに体制を持つ赤ちゃんを作ったって本当か分からないけど、そんなに許されないことなのかな。
医学が発達して癌の治療が進むのも良いけど遺伝子操作して癌にならない人間を作るのも良さそうだけど。
でもそれやり出すとあれこれ遺伝子をいじって歯止めがきかなくなっちゃうのかな。+4
-0
-
268. 匿名 2019/02/04(月) 02:58:27
そのうち人工子宮合わせて遺伝子操作で従順で恐怖や痛みを感じない人間兵器が作られそう+7
-0
-
269. 匿名 2019/02/04(月) 03:00:12
SFの世界とか言うけど、やろうとすればもう技術的には色々可能なんだろうね。+4
-0
-
270. 匿名 2019/02/04(月) 03:05:32
今の段階でどこまでOKかとか難しいけど、倫理観が変わるってのは確かだよね
昔は脳死は人の死と認められてなかったし、出生前診断とか体外受精とかもそう
固いこと書いてる人多いけどこの先も色々常識や倫理観なんて変わっていくでしょ+7
-0
-
271. 匿名 2019/02/04(月) 03:06:46
ガンダムSEEDの世界+3
-0
-
272. 匿名 2019/02/04(月) 03:13:12
男だとこういう話題は断然盛り上がるんだろうね+5
-0
-
273. 匿名 2019/02/04(月) 03:18:31
>>201
昔からそういう技術があったとして、その技術を放棄してたらあなたは生まれてないけどそれでも良かったの?
あなたに子供がいたとしたらその子も勿論誕生してない+2
-0
-
274. 匿名 2019/02/04(月) 03:25:28
亡くなったホーキング博士だって難病が遺伝子操作によって克服できたなら治療してたんじゃないかな
どちらにしろ遺伝子治療は進めるべき
自分が苦しんでる注意欠陥・多動性障害と双極性障害が治るならどうにかしてほしいよ+12
-0
-
275. 匿名 2019/02/04(月) 03:29:11
綺麗事を言ってる人は病気とかの人が身近に居ないんだろうなぁ。
居たらそんな綺麗事言ってられないだろうし。
それがどれだけラッキーな事か気づいてないんだよね。
そういう人は簡単に「絶対反対!」だなんて言わないでほしい、って思う。
そういう人が多いから、他の先進国で認められてる事も日本ではまだ難しいんだよ…。+8
-2
-
276. 匿名 2019/02/04(月) 03:31:29
>>277
ほんやとそうですよね。まさに私が無自覚の保因者で、第一子は健康で生まれてきてくれましたが、第二子が生まれてすぐ、発症しました。
こんなことになるまでまさか自分が保因者だなんて全く知らずに健康に生きてきました。
せめて保因者であることを知っていれば色々防げたのに、、とおもいます。
けど、たしかにやり出すと歯止めが効かなくなるなとは思います。病気とか障害だけゲノム編集するっていうのは難しいんだろうなぁ+3
-0
-
277. 匿名 2019/02/04(月) 03:32:01
>>251
高学歴同士の子供の知能は一般人と違うけど、学歴というかそういう何かに秀でた天才同士を何代も繰り返しかけあわせたら遺伝子操作しなくてもその道じゃとんでめない天才が生み出されそうじゃない?+2
-0
-
278. 匿名 2019/02/04(月) 03:35:50
>>34
もしかしてアメ○ロや5○ャンで有名な人?+3
-0
-
279. 匿名 2019/02/04(月) 03:56:43
>>22
バーチャルセックス…
狂四郎2030みたいだ。漫画です。
+3
-0
-
280. 匿名 2019/02/04(月) 04:03:41
そもそも「更生プログラム」が理にかなって、
結果出せてるかっていうとそうじゃないからなぁ。。。
人間ってやっぱいろんな意味で不完全な生物なんだよね。
その不完全な生物が考えたプログラムだけで、
万事を捉えたらヤバイんじゃないの?って私は思ってしまう。
個人的には「これ行き過ぎたらヤバイんじゃね?」っていう、
本能的な反応こそが大事なことに思える。+6
-0
-
281. 匿名 2019/02/04(月) 04:33:57
精子バンクで精子買って、性別も選んで、病気も取り除いて、子供を作りましたよ。
+5
-2
-
282. 匿名 2019/02/04(月) 04:55:45
>>176
そうだよ。
その通りですよ。
暴力的というか、いわゆるサイコパス遺伝子ですよね。
他人の痛みを感じず…………というか、他人の痛みは喜び、明るく楽しくズル賢く他人を虐殺しまって、領土を拡大させてきた。
特に今も英語圏の人たちはこの遺伝子を持つ人が多い。サイコパスという概念を見つけたのも彼らだし。
先祖にサイコパス遺伝子を持つ人が多かったから英語圏の人達は今も現在もえらそーにふんぞり返っているじゃん。
戦争時とかではその民族の為に真っ先に役立つ遺伝子であることは間違いないです。
淘汰される遺伝子の全く逆で遺すべき遺伝子でしょうね。
+11
-1
-
283. 匿名 2019/02/04(月) 07:25:22
>>254
オリンピック中止にすればいい。+1
-0
-
284. 匿名 2019/02/04(月) 07:31:20
ロリ野郎は手術しちゃって欲しい!+1
-0
-
285. 匿名 2019/02/04(月) 07:40:24
遺伝子操作が実現したとして自分達はきっともう世にいないよね+3
-0
-
286. 匿名 2019/02/04(月) 07:40:33
基本的に人工的に妊娠を手伝うのも間違いだと思うわ
人工授精もね+5
-2
-
287. 匿名 2019/02/04(月) 08:08:56
人工受精やっといて今さら、ねぇ。+7
-2
-
288. 匿名 2019/02/04(月) 08:19:12
>>71
人工子宮出来たら、がる民真っ青だねー
よく、「子供を生めるのは女だけだ!」
「生んでやるんだから、カネを持ってこい」
とか暴言吐いてるもんね。+5
-1
-
289. 匿名 2019/02/04(月) 08:24:48
>>207
金と権力がある人だけの世の中になったら、
金も権力の意味なくなるね。+2
-0
-
290. 匿名 2019/02/04(月) 08:53:45
犯罪遺伝子限定で排除するなら大賛成
他はデメリットがありそうだからやめてほしい+1
-1
-
291. 匿名 2019/02/04(月) 09:02:28
70歳で自動的に死ぬようにしてほしい。+4
-0
-
292. 匿名 2019/02/04(月) 09:21:11
もうすでにやってると思う
政治経済を動かしてるような超権力者とか一部の大金持ち
金が有り余っててなんでも思い通りになる身分の人の心配事って健康のことしかなくなるよね
やってると思うなあ
技術もすでにあると思う+4
-0
-
293. 匿名 2019/02/04(月) 09:25:27
スーパー人類に負けないように頑張れって思う。そんな問題今でも起きてるわけだから。絵に自信があったらそんな漫画書く。+0
-0
-
294. 匿名 2019/02/04(月) 10:08:49
とっかがヌケ駆けするんだし それが中国だったら悪夢だよ 現に731部隊並みの生体実験を繰り返しているって話だし(犠牲者は法輪功学習者とウイグル人やチベット人だって・・・)
国際的に共通の枠組みを創ってさ 理系IQの高い人間造るのは認めた方がいいよ
なんだかんだ言っても問題解決には科学の進歩以外の道は無いんだし+2
-1
-
295. 匿名 2019/02/04(月) 11:15:48
中国のやつは共産党も怒って逮捕するとかなんとか聞いたけど
当たり前だよね+0
-0
-
296. 匿名 2019/02/04(月) 11:16:20
それを言ってしまえば不妊治療もどーなの?
ってなってこない?+2
-1
-
297. 匿名 2019/02/04(月) 11:41:13
まあ私が神様ならそろそろ人間を滅亡させるための準備のアップを始めるな。
前回はバベルの塔を壊しただけだったけどねw+2
-1
-
298. 匿名 2019/02/04(月) 12:14:09
>>291
お間だけが死ねばいいだけ、まわりを巻きこむなチョン+0
-0
-
299. 匿名 2019/02/04(月) 12:41:46
科学が発展しすぎて地獄のような未来しか見えない+0
-0
-
300. 匿名 2019/02/04(月) 12:42:11
世の中を牛耳ってくスーパー人間だけじゃなくて
カースト下位でいじめられ、汚いことさせられる用人間
も同時に作ると思う。
どんな優秀集団でも絶対だめな人は出てくるもんだから、
それ用の人間を作ると思う。
自分がそっちの人間として産まれちゃったら
最悪だね。+0
-1
-
301. 匿名 2019/02/04(月) 12:48:43
排卵誘発剤のおかげで双子や三つ子が産まれまくってるけどなんか不自然に感じる
不妊治療での双子多すぎだし奇妙
+5
-4
-
302. 匿名 2019/02/04(月) 12:53:08
殺人犯とか犯罪者の因子を持つやつは生まれてこなくていい+2
-0
-
303. 匿名 2019/02/04(月) 12:55:34
遺伝子に一定数エラーが出るのも数のバランスを保つための自然の摂理+4
-1
-
304. 匿名 2019/02/04(月) 12:58:02
顔面レベル、IQ、目の色、髪の色、2代目まで遡った病歴や犯罪歴、家族構成、写真を見て最高だと思う精子を買って、子供のアメリカ国籍もゲット。
自分の家系の病歴も全てクリアもらいにして、40こえての体外受精だったから、ダウン症もクリアにしてもらって作った。
私の 周りも体外受精が当たり前だから、ここでの意見は新鮮。お金ある人は普通の夫婦もゲイカップルも そうやって子供作ってる。+5
-3
-
305. 匿名 2019/02/04(月) 13:05:12
なにかしらの才能を持って生まれても、その才能を上手く育てることが出来なかったら意味ないんじゃないの
+10
-0
-
306. 匿名 2019/02/04(月) 13:08:25
不妊治療で双子が生まれるのは医者のレベルが低いだけ。
逆に性別も、双子も三つ子も選べる。
お金も時間も労力もかけて授かった命を見て奇妙ととらえる人は、何か欠落してる。+2
-6
-
307. 匿名 2019/02/04(月) 13:16:40
>>304
旦那さんはいらっしゃらないということですか?
母親の遺伝子しかない子がうまれたってことですよね?+3
-1
-
308. 匿名 2019/02/04(月) 13:21:21
遺伝子を書き換えたことで突然変異的なものが発生してしまうこともありうるわけで、長い目でみたら人間の進化に影響を及ぼすかもしれない。+1
-0
-
309. 匿名 2019/02/04(月) 13:51:22
病気の遺伝子とか、いくら要らない遺伝子でも排除し続けたら生物としての多様が失われるよね+2
-1
-
310. 匿名 2019/02/04(月) 14:03:16
それができたらPSYCHO-PASSの世界みたいになりそう+1
-0
-
311. 匿名 2019/02/04(月) 14:23:15
日本は倫理観があるからいいけど、これを中国とかにやらせちゃだめっっ!+1
-1
-
312. 匿名 2019/02/04(月) 14:28:57
優生を求める欲望って常にあるのだろうけど
相対性があるから優も劣もあるのに
優ばかりになったら優が存在しなくなるじゃんね
それはいわゆるエントロピーの増大じゃないのかな
とにかく優生学はおぞましいのでやめてほしいわ
+3
-1
-
313. 匿名 2019/02/04(月) 14:30:40
>>44
私も同じように思います、、、
他の生き物だって生まれた子供が全て成長していけるわけではない。
寿命だってそれぞれだと思う。
人間は医療が発達しているから中途半端に生かされている人もいると思う。
正直、祖母が生きてる状態とはいえないのに、管つながれたまま生かされてるみたいでかわいそうにみえた。+6
-0
-
314. 匿名 2019/02/04(月) 14:30:42
遺伝子を操作じゃなくて、
不具合ありそうな遺伝子は事前に調べられてそこで出産するかしないかを決めるまでにとどめて欲しい。
操作はだめだよ。+8
-0
-
315. 匿名 2019/02/04(月) 14:31:35
まぁ産み分けも、少し遺伝子操作に入るのかな?
酸性アルカリ性の違いだよね。+4
-0
-
316. 匿名 2019/02/04(月) 14:32:41
寿命を伸ばすことはやめてほしい。寿命を伸ばすなら少子化政策きちんとやってからです!!+2
-0
-
317. 匿名 2019/02/04(月) 14:33:23
精子バンクで出来た子どもは必ず優秀になるわけじゃなくて
ちゃんとベルカーブに分布するんじゃなかったっけ+1
-0
-
318. 匿名 2019/02/04(月) 14:34:01
>>306
医者のレベルが低いから双子が生まれるとか意味わからん+4
-1
-
319. 匿名 2019/02/04(月) 15:16:50
元々海にいて魚類→両生類→単弓類→哺乳類って進化して来た事を考えると
遺伝子操作なんて些細な事だと思う
寧ろ何かが起きて生き残るためなら自然な事かもしれない+0
-0
-
320. 匿名 2019/02/04(月) 15:34:44
>>254
外国やりそう...+1
-0
-
321. 匿名 2019/02/04(月) 15:39:07
何世代かでどういう影響があるか見てからでないと判断できない
あと完璧な遺伝子が完璧な性格に育つとは限らない+4
-0
-
322. 匿名 2019/02/04(月) 16:02:04
>>7
でも1つの国がやってしまったら、あとはどんどん後追いでやる国が出るよね。核を持つのと同じで、どこの国も他所に劣りたくないから。
遺伝子操作で優秀な人間を産み出せる国が世界を動かす事になるのは明らかだもんね。+0
-0
-
323. 匿名 2019/02/04(月) 16:04:59
>>307
クローンじゃないなら、母親の遺伝子しかないってことはないんじゃない?+0
-0
-
324. 匿名 2019/02/04(月) 16:13:06
神の領域とか人間がそこまで介入してはいけないとか倫理がとか、そんな事言ってるのは今だけじゃないかな。何十年後にはやるのが当たり前になってて『何がいけないの?』みたいな時代になってそう。
昔は体外受精や試験管ベビーや精子卵子凍結保存だってとんでもない事だったわけだし。
神云々と言うならそもそも避妊するのもいけないことだしね。+5
-1
-
325. 匿名 2019/02/04(月) 18:57:28
羊と人間のハーフとか、おかしな方向に進みつつある。+0
-0
-
326. 匿名 2019/02/04(月) 23:32:59
遺伝病なら許すっていう人はどんな基準の遺伝ならいいの?
身長とかスタイル、容姿の改変は問題だというけど
日常生活や命に影響ないっていう理屈は「あなたがそう考えてるだけ」でしょ
人によって自殺の要因になるくらい深刻なわけで
逆に言えば倫理を大切にするって事は目の前に苦しんでる人がいて
治す技術があるのに助けないぞって事、本当にできると思う?そんな事?あなたがダメといっても当事者は死に物狂いでやるよ、それが人間でしょう+3
-0
-
327. 匿名 2019/02/04(月) 23:34:34
今時 人工授精でケチつける田舎のおばさんがいるんだね+0
-0
-
328. 匿名 2019/02/05(火) 02:39:04
遺伝子操作しても、
その中で優劣が出てくるんだろう
今よりもっと生きづらそうだな…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する