-
1. 匿名 2019/02/03(日) 15:24:36
運気が良くなると言われていますが、
掃除して何か良いことはありましたか?+98
-1
-
2. 匿名 2019/02/03(日) 15:25:31
無くした大切なものを見つけました。
そう、綺麗な心です。+205
-5
-
3. 匿名 2019/02/03(日) 15:25:39
家が綺麗になった+135
-2
-
4. 匿名 2019/02/03(日) 15:26:22
断捨離してたら捨てようと思ってた鞄から100円でてきた!
ラッキー!+131
-4
-
5. 匿名 2019/02/03(日) 15:26:52
部屋がスッキリした。
意外と要らないもの結構持ってるんだよな〜〜+161
-0
-
6. 匿名 2019/02/03(日) 15:27:15
机の中整理してたらお年玉の袋出てきて、まだ中に一万円入ってたことあります。+130
-0
-
7. 匿名 2019/02/03(日) 15:27:17
クローゼットの中整理したら、去年のコートのポケットに2000円入ってた+104
-1
-
8. 匿名 2019/02/03(日) 15:29:08
無くしたと思ってたアクセサリーが出てきた。+98
-0
-
9. 匿名 2019/02/03(日) 15:29:15
部屋が広いことに気づいたー(*^^*)
ごちゃごちゃだったから
2畳ぐらいで生活してた
ぼっちだから誰も来ないけど(´・ω・`)
+113
-0
-
10. 匿名 2019/02/03(日) 15:29:44
気分がスッキリするよね。
それだけですごい価値あることだし開運になると思ってる。+142
-0
-
11. 匿名 2019/02/03(日) 15:29:46
1年前に大掃除をしたけど、
なんにも良いことなんて起こらなかった。
それどころか久しぶりの掃除で疲れはてて寝込むし「嘘ばっかり!!」って思ったよ。+6
-35
-
12. 匿名 2019/02/03(日) 15:30:52
掃除していいことあるっていうより、掃除してないと悪いこと起きそう。+105
-1
-
13. 匿名 2019/02/03(日) 15:36:20
物がどこに有るかすぐわかるから動きやすくなるくらいかな?
保とうと思ってもまた元に戻ってしまいますが(^_^;)+42
-0
-
14. 匿名 2019/02/03(日) 15:40:45
数年前、断捨離の神が降りてきて、1ヶ月かけて家中を整理整頓、システマチックにし、可燃ゴミ20袋以上、不燃ゴミ100キロを処分した。
その後体調が悪化、、、というか更年期に突入。でも毎日ササっと掃除が終わるし、食品ストックもすぐ確認できるので手抜きしながらも何とかお弁当作り等々こなしてこれた。
特別いいことはなかったけど笑、毎日簡単でもいいから掃除をすると、気分もスッキリして気持ちいいので、それだけでもよしとする。
+149
-0
-
15. 匿名 2019/02/03(日) 15:41:28
お金が出てきた+48
-1
-
16. 匿名 2019/02/03(日) 15:49:07
歩くとき楽
前は何かかんか蹴っ飛ばしてた+65
-1
-
17. 匿名 2019/02/03(日) 15:59:47
100円出てきたから近くのマック行ってハンバーガー食べた🍔+50
-1
-
18. 匿名 2019/02/03(日) 16:00:54
家の中の世間話になると「がる子さんちは いつお邪魔しても綺麗だよね〜センスよくお花も💐飾ってるし」とほめられる
正直 気分がいい。
+106
-0
-
19. 匿名 2019/02/03(日) 16:03:53
一昨年、大掃除しててギフト券が出てきた
勿論、エプロンのポケットに、、、+57
-0
-
20. 匿名 2019/02/03(日) 16:05:58
キッチンの吊り戸棚
ふいに整理してみた
子供達のお弁当箱数個、水筒、使っていないタッパーetc.
ごっそり処分したら、パンパンだった棚がスッカスカ
使ってないもの=いらないもの
+92
-1
-
21. 匿名 2019/02/03(日) 16:06:39
がるちゃんの断捨離トピ見て断捨離してる。なかなか思い切り捨てれない性格なのと、病気患ってて体調悪くてなかなか進まない
でもこの数週間でようふく、かばんを中心にかなり捨てました。一度にはしんどいから燃えるごみの日にごみの中に五つくらいいらない服を混ぜて捨ててます。週に四回燃えるごみあるから頑張ってます。
捨てるたびに気持ちが軽くなるのが良いことかな。+65
-1
-
22. 匿名 2019/02/03(日) 16:11:29
・懸賞あたった
・欲しいと思ってたスティック掃除機が手に入った(新品をもらった)
・料理好きなので家に友達呼んで食事会(外食よりだいぶ安くつく)
・仕事で顧客が増え収入上がった
関係あるかわからないものもあるけど(笑)、金運あがったんじゃないかな。+68
-0
-
23. 匿名 2019/02/03(日) 16:15:27
パートしてた時のお給料封筒に丸々入ってた!
完全に忘れてた+78
-0
-
24. 匿名 2019/02/03(日) 16:17:53
洋服や下着類を大切なもののみ取っておき後は処分。自然と物欲も抑えられ、お小遣いが余る月が多くなった🎶+43
-1
-
25. 匿名 2019/02/03(日) 16:36:27
こじつけかもと思いますが臨時収入があったり旦那の残業がふえました
掃除の成果だと思いたい
ありがたいです!+40
-2
-
26. 匿名 2019/02/03(日) 16:38:38
物を出し入れしやすくなって毎日のストレスが減った。どかさなくても掃除機をかけられる!
洗濯好きなのに畳んで片づけるのが面倒すぎて嫌だったのは、ぎゅうぎゅうの場所に入れにくかったから。
高い雑貨を飾っていた時より、スカスカ部屋に花一輪の方がオシャレっぽく見える不思議。+55
-0
-
27. 匿名 2019/02/03(日) 16:39:37
掃除じゃないけど、収納にスペースを作ると、お金か物が増えます。+29
-2
-
28. 匿名 2019/02/03(日) 16:44:24
人生初の彼氏ができた!+56
-0
-
29. 匿名 2019/02/03(日) 16:56:29
こまめに掃除する様になってから子どもも片付け上手になってきた。
やっぱりお手本を見せないとダメなんだね。
旦那の物がアホみたいに多くて折角綺麗に掃除してもイマイチ綺麗な家に見えない所が不快なんだけど。+26
-0
-
30. 匿名 2019/02/03(日) 16:58:36
子供の何か忘れたけど祝儀袋に合わせて15万出てきた+45
-1
-
31. 匿名 2019/02/03(日) 17:21:22
家族仲が良くなる。
喧嘩が減る。+33
-0
-
32. 匿名 2019/02/03(日) 17:23:31
煩悩が消えていきお金が貯まる。+48
-0
-
33. 匿名 2019/02/03(日) 17:55:26
スニーカーを買おうと思ってた時に掃除をしたらジムに行っていた頃のスニーカーが見つかった事。室内で使用していたのでかなり綺麗だったので今現在通勤に使ってます。歩きやすいのでなんとなく得した気分になりました。+67
-1
-
34. 匿名 2019/02/03(日) 18:40:11
気持ちがスッキリして前向きになれた+22
-0
-
35. 匿名 2019/02/03(日) 19:32:10
さっき、キッチンの収納のところを数年ぶりに断捨離していたら1000円出てきました!!漫画みたいで笑った+28
-0
-
36. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:00
物が多い家でした。2年前、突然掃除の神様が降りてきて、2ヶ月くらいかけて大規模な断捨離をした。いらない物がなくなり掃除しやすい部屋になった結果、離婚寸前だった旦那との関係修復、子供の成績が上がり志望校合格、入手困難と言われたライブのチケット当選数回、貯金が増える、時給が上がり職場の人間関係が良くなる、、などまだまだいい事いっぱいあった!+78
-1
-
37. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:08
気分+9
-0
-
38. 匿名 2019/02/03(日) 20:54:56
>>28
婚活中です。恋愛運上げたいです。どこを掃除しましたか?+9
-0
-
39. 匿名 2019/02/03(日) 21:34:20
掃除のやる気が出るエピが欲しい!+18
-0
-
40. 匿名 2019/02/03(日) 22:00:48
部屋の掃除をすると、フリマアプリで出品してるのが売れる時がある。
+11
-0
-
41. 匿名 2019/02/03(日) 22:25:55
祖母から貰ったブリキ製のお人形とおままごとセットが出てきて、ネットショップで売ったら戦前の珍しい物だったらしく、
合計50万を超える高値で売れました。
祖母に新しい手押し車・杖を新調して、お洒落なフレンチに招待したら泣いて喜んでくれました。
私達に半額くれたので、子供がもう少し大きくなったらテーマパークに行く予定です。+62
-0
-
42. 匿名 2019/02/03(日) 23:41:07
築63年の我が家を何年もかけて断捨離しましたが、総額200円も出てこなかった。
みなさんがうらやましい!+21
-0
-
43. 匿名 2019/02/04(月) 00:36:58
いろんな動きをあれこれするからか、ちょっと便秘してたのがスッキリ!
ねじる、腹筋使って持ち上げる、確かに便秘に効きそうでした。+8
-1
-
44. 匿名 2019/02/04(月) 02:15:31
1番は気持ちに余裕が出て、部屋にいて落ち着けるのが最大のメリットだと思う。
余裕があるからポジティブになれるし、それがいい方向に向いたりしてくれるのかな?
オカルト的なのはわからないけど、掃除してから楽しい気分になれるし、ついてるなって思うことも増えた気がする+18
-0
-
45. 匿名 2019/02/04(月) 03:22:51
ゴミが 金になった
部屋広くなった+7
-0
-
46. 匿名 2019/02/04(月) 04:41:37
>>39
>>14です。私、元々が捨て魔でモノが少ないし、掃除も簡単に済ませてるので、特別いいことはないと思ってたのですが、よくよく考えてみると、やたら懸賞に当たります(笑)
お米、牛肉、お漬物セット、お食事券、、、最近もまたお米をもらいました。
生活はカツカツなんですが、不思議とヤバくなると野菜を頂いたり、、、何とかなることが多いです。関係ないかもしれませんが、一応掃除効果ってことにしときます(笑)+15
-0
-
47. 匿名 2019/02/04(月) 18:10:01
>>42
もともとキチンとした性格なんだね、きっと!+7
-1
-
48. 匿名 2019/02/04(月) 21:45:59
そんなに良いことなんて起きないのかな?
掃除のやる気が萎んでいく。+2
-0
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 13:06:12
いい事起きる!と思うより自分の掃除しなきゃのストレスが減ることがいい事かなと思います。
ストレスがなくて心地よく過ごせるからいい事に目が向く、というか。
掃除に対しての心が折れないようにするだけでも大切なので片付いてなくてもトイレ掃除した、とか財布の中片付けたとか、何かした!と思うのが継続のコツ…だと思いたい。今のところは!!!!+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する