ガールズちゃんねる

子供でもやっぱり美人・可愛い人がすきなんだなと思う事

268コメント2019/02/20(水) 22:45

  • 1. 匿名 2019/02/03(日) 12:00:30 

    子供でもやっぱり美人・可愛い人が好きなんだなと
    思った事ってありますか?
    私は保育士をしていて同僚にすごく可愛い人がいて、園児のお父さんにも人気なのですが
    ある時、私が担当しているクラスの男の子に「〇〇くん
    おはよ〜」と言ったらその男の子は
    「おはようございますー〇〇先生〜(^^)♫」と
    私をスルーして同僚の所に走って行ったのを見て
    「やっぱ子供でも可愛い人が好きなんだなー‥」と
    思いました(笑)
    子供でもやっぱり美人・可愛い人がすきなんだなと思う事

    +880

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/03(日) 12:01:23 

    そりゃそうだよ……。
    女だって可愛い、綺麗な女の人が好きでしょ?

    +1287

    -9

  • 3. 匿名 2019/02/03(日) 12:01:49 

    スーパーやデパートの店員さんでも子供は明らかに顔面で差別している

    +906

    -8

  • 4. 匿名 2019/02/03(日) 12:02:11 

    スーパーとかで、子どもは可愛い若い店員さんには
    蔓延の笑みで「バイバーイ!」と手を振っている。

    +701

    -16

  • 5. 匿名 2019/02/03(日) 12:02:16 

    わたしは太ってるし可愛くもないし、なんなら子供好きでもないのに子供が寄って来る…

    きっとぬいぐるみか何かと思われてる…

    +1078

    -14

  • 6. 匿名 2019/02/03(日) 12:02:27 

    こんな両親でごめんなさい(*_*)

    +17

    -13

  • 7. 匿名 2019/02/03(日) 12:02:27 

    それは普通ですよね
    花は綺麗な方が良い
    花の存在とは別問題で
    見た目が綺麗な方が良いのは当たり前

    +576

    -10

  • 8. 匿名 2019/02/03(日) 12:02:33 

    可愛くて子供好き(保育士)とか最強じゃん

    +703

    -5

  • 9. 匿名 2019/02/03(日) 12:02:39 

    小さい女の子でも綺麗なお姉さん好きだよね

    +688

    -5

  • 10. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:02 

    男児にモテる。子供でも女の好みってはっきりしてるんだなと思うことある。

    +438

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:15 

    >>5
    それはそれで素敵

    +349

    -4

  • 12. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:17 

    自分が子供のころ思い出しても可愛い先生好きだったしみんなもあの先生かわいい~って言ってた。主も心当たりない?これは仕方ない

    +578

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:26 

    自分が子供のときも親戚の可愛いお姉さんが大好きだったな

    +300

    -5

  • 14. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:33 

    子供だけじゃ無い
    大人だって綺麗な人好きよ

    +458

    -4

  • 15. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:38 

    自分も幼稚園児の頃、可愛い若い先生のが好きだったから付いて歩いてた。そんなもんなじゃない?

    +331

    -5

  • 16. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:38 

    子供っていつから美醜がわかるようになるんだろうね。

    +469

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:43 

    >>5
    安心できる雰囲気なのかもね

    +168

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/03(日) 12:03:47 

    赤ちゃんや小学生くらいの子供(男の子女の子問わず)に、顔をジーっと見られることがあって凄く不快。
    同じような経験ある人いません?

    +30

    -62

  • 19. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:08 

    でも顔関係なく凄く好かれてる先生いたら、それこそ立ち直れない。
    本当に人気のある先生って子供を引き付けるのが上手い先生だよね。
    参観でいつも思う。

    +394

    -4

  • 20. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:12 

    そりゃそうだ。
    幼稚園児の息子が好きな女の子は、親の私から見ても将来有望な子だもん。

    +354

    -8

  • 21. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:15 

    幼稚園児ぐらいの年齢だと男女問わず綺麗な先生、可愛らしい先生が人気だけど、小学校にあがるぐらいになると女子は空気を読むからあからさまなことはしなくなるよね。
    男子は相変わらずバカだからあの先生美人とかあの先生ブスとか言ってる。
    女子は自分の容姿をいろいろ言われるようになる代わりに他人のことも言わなくなるデリケートな時期がある。
    それが過ぎるとまた言い出すけど(おばちゃんとか)

    +385

    -10

  • 22. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:19 

    あんまりなつかれない方が楽だよ

    +169

    -7

  • 23. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:28 

    可愛い系ではない美人相手だと子供も一瞬ひるむよ
    親の陰からモジモジしたりして様子見して、
    で、暴れてたのに大人しくなったりして褒められ待ちする
    そこでニッコリされたら構ってちゃんモードがエンドレス発動する

    +426

    -4

  • 24. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:33 

    野原しんのすけをごらんなさいよ

    +498

    -5

  • 25. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:36 

    そう思うと犬猫って凄いよね
    だから可愛い

    +376

    -4

  • 26. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:53 

    頭の良い子は幼い頃から審美眼もしっかりしてるから顔も身長もスタイルも、一瞬で良い方を見抜きます。

    +194

    -11

  • 27. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:04 

    >>18
    家の夫。夫、すごく良い人だよ。多分、そのためだと思っているけど。後ろになにか憑いてるとかじゃないとは思ってる。

    +6

    -6

  • 28. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:06 

    >>18
    ありますよ。子供やお年寄りはしゃーないと思っている

    +97

    -3

  • 29. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:06 

    容姿よりも、先生ってすり寄る愛嬌ある生徒って好かれるよね
    ずるい

    +240

    -6

  • 30. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:11 

    子供でもやっぱりカッコいい人、イメケンが好きなんだなと思った事ってありますか?
    私は保育士をしていて同僚にすごくカッコいい人がいて、園児のお母さんにも人気なのですが
    ある時、私が担当しているクラスの女の子に「〇〇ちゃんおはよ〜」と言ったらその女の子は
    「おはようございますー〇〇先生〜(^^)♫」と
    私をスルーして同僚の所に走って行ったのを見て
    「やっぱ子供でもイケメンが好きなんだなー‥」と
    思いました(笑)

    +10

    -40

  • 31. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:36 

    甥(2歳)が若い女のケツばっか追いかけてる。
    比喩ではなく本当に追いかけてる。

    +385

    -3

  • 32. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:36 

    子どもでも美醜はわかるからねぇ
    逆に気を使う子どもがいたら怖い

    +193

    -3

  • 33. 匿名 2019/02/03(日) 12:05:59 

    小学生の頃でも教育実習の先生がイケメンや美人だったら嬉しくてみんな群がってたよね
    ブの先生の周りだけ生徒がいなくて可哀想だった

    +357

    -4

  • 34. 匿名 2019/02/03(日) 12:06:25 

    カフェとかファミレスで綺麗なお姉さんが隣だと帰るまでガン見し続けてる男の子多い

    +228

    -3

  • 35. 匿名 2019/02/03(日) 12:06:51 

    うちの子2歳半

    ブサイクなパパとママをかわいいかっこいいといいます。将来心配

    +294

    -9

  • 36. 匿名 2019/02/03(日) 12:06:55 

    こちらもやはり見た目可愛い愛らしい子供には笑顔を返してしまうから
    そこはお互いさまだと思う

    +274

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:12 

    元保育士
    おばさん15人位の中20代前半は私一人だった時はハーレムだった
    女の子も男の子も私の周りだけいっぱい群がってきてた

    +323

    -7

  • 38. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:14 

    私だって幼稚園の時担任のおばちゃん先生より隣の組の若くて可愛い先生の方が好きだった

    +232

    -3

  • 39. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:27 

    >>1
    わかる。私は預けてる側だけど担任の先生に「息子さんは●●先生が好きで〜」って言われる先生は、だいたい若くて可愛い先生。

    +229

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:47 

    子供は正直!
    女の子も綺麗な人が好きよ。じーーーーーーーっと目で追ってる子いたよ。なんなら「ママー、あの人かわいい〜」って言ってるのも見たことある!笑

    +274

    -2

  • 41. 匿名 2019/02/03(日) 12:08:32 

    もうこれは動物としての本能かもしれない、、、

    +199

    -2

  • 42. 匿名 2019/02/03(日) 12:08:52 

    本能

    +113

    -4

  • 43. 匿名 2019/02/03(日) 12:09:15 

    そりゃそうだよ
    心の美しさへの評価なんてまだオプションされてないんだから
    見たまんまでジャッジしてくる

    +212

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/03(日) 12:10:42 

    子供嫌いの人のトピで『こっち見んな!』みたいなコメントに『子供も汚いオバサンだと思って見てる』という返ししてる人いたけど、それは、あり得ない。
    子供も…、いや、子供こそ正直に、可愛い人、綺麗な人に興味示すよ。

    +152

    -7

  • 45. 匿名 2019/02/03(日) 12:10:54 

    むしろ子供のほうが素直だから露骨だと思うよ。

    +200

    -4

  • 46. 匿名 2019/02/03(日) 12:11:08 

    うちの5歳の娘、テレビで三浦春馬見て「イケメン♡」って言ってビックリした。隣にいた大泉洋のことはスルーしてた。

    +371

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/03(日) 12:11:10 

    こんにちは。園児です。
    美人なお姉さんが先生だと気が引けますが、可愛い系の先生だとすぐに懐いてしまいます。
    ブスでも優しい先生は好きです。美人の先生とも本当は仲良くなりたい。どうしたらいいでしょうか?

    +83

    -13

  • 48. 匿名 2019/02/03(日) 12:11:43 

    >>16
    赤ちゃんの頃からみたい
    実験で色んな人の写真を見せたら美人の写真を見つめてる時間が長かったんだって

    +214

    -2

  • 49. 匿名 2019/02/03(日) 12:12:12 

    しんちゃんとななこおねえさん

    +70

    -7

  • 50. 匿名 2019/02/03(日) 12:12:23 

    それわかる
    支援センターなんかで知らない子でも集まってくるママさんって美人だよ
    美人でにこやかなママさん
    集まってるのは男の子が多い
    女の子もいるけどね
    雰囲気もあるかもだけど!

    +169

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/03(日) 12:12:28 

    小学校ママだと、若くてかわいいママとか、年いってても美人ママにみんなよく寄って行ってる感じがする。

    美人ママと一緒に見守り隊すると、子供達がそのママにすごい声かけてる。

    +128

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/03(日) 12:13:29 

    なんか子供なのにすでに女の顔してる子いない?
    顔立ちが綺麗だからかな。3歳とかですでに顔ができあがっててまさに女って感じの雰囲気。
    写真みるといつもまわりに男の子が群がってるよ

    +117

    -0

  • 53. 匿名 2019/02/03(日) 12:13:34 

    これだから、子供嫌い。

    +20

    -20

  • 54. 匿名 2019/02/03(日) 12:13:57 

    >>33
    短期間じゃない、つまり、普通の担任だったら、ブだろうといい先生は2学期ぐらいからすごい人気者になるんだけどね。

    +74

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/03(日) 12:14:39 

    うちの子幼稚園の時バービーの事かわいいかわいい言ってたよ。 女優さんとか一緒にいてもバービーがなぜかお気に入りだった。
    その子によるんじゃない??

    +122

    -2

  • 56. 匿名 2019/02/03(日) 12:14:55 

    茨城の子供はかわいくない!!

    +3

    -21

  • 57. 匿名 2019/02/03(日) 12:14:58 

    >>18 よくあること。んなことで不快なら生きにくそうだね。サングラスでもかけて外出したら。

    +8

    -4

  • 58. 匿名 2019/02/03(日) 12:14:59 

    うちの息子2才、道端でズッコケてア"ァ~😭って大泣きしてたくせに、通りがかった大学生の風の可愛いお洒落なお姉さんがニコッてしたら、ピタッと泣くのやめて片手あげてたよ(抱っこしてのポーズ)
    抱っこしてもらえなかったけど「ばいばい❣️」って言ってもらえて、めっちゃ手ふり返してた😆
    とにかく若いお姉さんが好き

    +263

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/03(日) 12:15:00 

    そうだったのか...
    だから近所の子供は、お姉ちゃんには、なついて、私には近寄らないのか。

    +87

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/03(日) 12:15:08 

    子供の頃でも友達のお母さんがブスか美人かわかったよ

    +138

    -3

  • 61. 匿名 2019/02/03(日) 12:15:29 

    可愛いとかニコニコしてる先生はそりゃ人気だよー

    うちの小一男児は、一重のさっぱりした顔の女性が好きらしい
    同じクラスのお友達とかでも可愛いって言う子はみんな切れ長の涼しげな顔立ちの子
    大人になってもそうなのか気になるw

    +158

    -2

  • 62. 匿名 2019/02/03(日) 12:16:12 

    >>55
    幼稚園の子って、かわいい髪型とか、かわいい洋服の人が好きじゃない?
    バービーはカラフルでかわいい洋服だからかな?

    美人でも眼鏡かけて地味だと幼稚園児は気づかない。

    +153

    -3

  • 63. 匿名 2019/02/03(日) 12:16:12 

    >>48
    赤子でも不細工な写真は『なにこいつブッサ!』と無意識に目を反らすのか、、

    +74

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/03(日) 12:16:27 

    >>52
    いるね。そういう子みんなじゃないけど、家庭環境に問題ある子が多いって聞いた。

    +9

    -7

  • 65. 匿名 2019/02/03(日) 12:17:28 

    接客業なのですが、子どもから「お姉さんきれいー(^○^)」「かわいい(^○^)」と言われると大人に言われるより嬉しい(笑) 子どもは素直だから
    女の子が私の手を擦り擦りして顔にピトっとしたの可愛かった(*^^*)

    逆に容姿の劣化にも厳しく、太ると親戚の子どもに「太った( ・ε・)」「それ食べると太るよ( ・ε・)」ってポテチ食べるの制止される(笑)

    +132

    -7

  • 66. 匿名 2019/02/03(日) 12:17:34 

    >>58
    リアルしんちゃんみたいでかわいいなw

    +80

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/03(日) 12:17:42 

    私同級生の美醜が分てなかった。そこそこ可愛いかなくらいの女の子の子供時代の写真を大人になって見るとめちゃくちゃ可愛いやん!レベルの美少女だったり、高校時代の普通レベルの女の子が実は綺麗なお姉さん系だったり。逆に学生時代可愛いと思ってたクラスメートは、大人になって思い返すと普通だったな、とか。

    +114

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/03(日) 12:17:52 

    >>55
    衣装がオシャレなのもあるかもね
    地味な大人はあまり好きじゃないかも

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/03(日) 12:17:57 

    小1の時担任だった先生は、普通の容姿だったけど入学初日に「私はこの学校で一番美人な先生です。」と仰った。純粋だった自分は担任の言葉を絶対的に信じ、廊下で他のもっともっとキレイな先生を見かけるたび「いやあの人は美人ではないのだ。」と自分に言い聞かせていました。
    今思えば、凄い指導力!

    +173

    -3

  • 70. 匿名 2019/02/03(日) 12:18:11 

    子供もだけど、認知症の高齢者はもっと露骨だよ。

    +69

    -3

  • 71. 匿名 2019/02/03(日) 12:18:36 

    >>63
    多分、観察する価値がないと判断して興味をなくす

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/03(日) 12:18:38 

    子供の方があからさまだよね!可愛いママは人気者だよ〜

    +76

    -1

  • 73. 匿名 2019/02/03(日) 12:19:20 

    >>58
    新手のナンパやん・・・

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2019/02/03(日) 12:20:09 

    >>69
    先生すごい。私なら言えない。

    +122

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/03(日) 12:20:54 

    女の子とか、顔の作りとかもそうだけど化粧でメモとがキラキラしてるとか、アクセサリーとか服装でキレイ可愛いって認識したりもするよね

    +126

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/03(日) 12:23:24 

    顔というか雰囲気で判断してる所はあると思います

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/03(日) 12:23:52 

    幼稚園&保育園から小学校低学年あたりまで参観日行ったら残酷なまでに分かるよ。何も男の子じゃなくても女の子でも○○のママ可愛いだのおしゃれだの言ってるぽい

    +87

    -3

  • 78. 匿名 2019/02/03(日) 12:25:02 

    うちの犬だって若くてニコニコした可愛い女の子大好きで尻尾振って寄ってくけど、仏頂面のオバさんには吠える笑

    +51

    -3

  • 79. 匿名 2019/02/03(日) 12:26:54 

    >>22
    反抗されたり馬鹿にされるよりはなつかれた方がマシ

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/03(日) 12:27:25 

    2歳の娘だけど、若くて可愛い人に愛想がいい

    オバサン、ブスには無愛想(;^ω^)

    +98

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/03(日) 12:27:47 

    うちの未就学児は今のところは無さそう。
    おばちゃん丸出しの私を可愛いって言うし。
    優しくしてくれそうな話してくれそうな人なら高齢の方にでも絡んでいく。

    でもテレビアニメの可愛い女の子キャラを可愛い〜ってニヤニヤしてる。
    2次元系なのかな…アニオタなったらどうしよ。

    +56

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/03(日) 12:28:12 

    子どもと関わる仕事をしてるのですが、明らかに美人の方が好かれています。「美人な〇〇先生〜!」と言っていつも寄っていくので本当です。わたしも自分が幼稚園児のときは、可愛い先生が大好きでした。

    +61

    -1

  • 83. 匿名 2019/02/03(日) 12:28:56 

    >>46
    大泉スルーにワロタw

    +112

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/03(日) 12:29:37 

    私の幼稚園時代の先生は聖子ちゃんカットだったな~

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/03(日) 12:31:24 

    子供の頃は優しい先生が美人に見えたw
    皆同じ大人に見えたから若いとか綺麗とか分からなかったのかも

    +43

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/03(日) 12:32:34 

    >>5
    近藤春菜みたいな?

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/03(日) 12:32:43 

    美醜の感覚がいつ芽生えるのか本当に気になる
    そういう研究とか探せばありそう
    私、5歳くらいのときテレビで松潤見たときイケメン過ぎてビックリして電撃走ったの覚えてるわ

    +86

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/03(日) 12:34:31 

    テレビのあさイチに大谷亮平と岡崎体育が出てたんだけどうちの小学生の息子にどっちが格好良いか聞いたら大谷亮平って即答してたわ…

    +86

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/03(日) 12:35:19 

    幼稚園のお迎えに行った時、とても可愛いお母さんが一緒のタイミングでお迎えに来てました。
    その時子供達が部屋から出てきて「〇〇ちゃんのお母さん可愛い!!」って盛り上がってた。笑
    私近くにいてすごく気まずかったよ!!

    +146

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/03(日) 12:35:28 

    同級生と子供たち大勢で集まってた時、美人ママが一人遅れて登場したら男子が急にカッコつけ始めた。自分たちの呼び方もボクじゃなくて急に俺に変化

    4〜6歳のくせにもう男じゃんって笑ったわ

    +210

    -1

  • 91. 匿名 2019/02/03(日) 12:35:34 

    付け加えると更に若い先生に懐きます。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/03(日) 12:36:31 

    息子がそれでした。
    「可愛い子ばかりにくっついていく」
    保母さんに笑いながら言われてました。

    +29

    -2

  • 93. 匿名 2019/02/03(日) 12:37:04 

    家庭環境にもよるよね
    私の場合顔とか関係なくとにかく話を聞いてくれそうな人が好きだったよ

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/03(日) 12:38:57 

    子供が、好きということは美人はDNAレベルで
    子孫を残す際の、重要な要素の証明。
    結局、顔、若さは女の場合重要

    +112

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/03(日) 12:39:55 

    子供はあんまりわかってないと思う。私は美人じゃないけど子供には絶大に人気あるよ。なぜかはわからないけど。ナンパされたこともある笑。大人には全然モテないけど。

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2019/02/03(日) 12:41:06 

    中学生や小学生のお姉さんを押しのけてまで友達のママが可愛いとか思った事ないな
    若いといえば新人の先生くらいかな?

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2019/02/03(日) 12:41:10 

    ブスは 小さい子にさえ若干バカにされたような態度取られる(ToT)注意しても聞いてもらえなかったり···

    +74

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/03(日) 12:41:23 

    息子が保育園年長の時に、同じ年くらいの金髪の白人の女の子を見て、「美しい人がいる」と私に言ってきた。その後はしばらく見とれてた。

    大人の私から見ても、本当に天使のような美少女だった。

    +121

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/03(日) 12:42:51 

    むしろ子供のほうが正直だよね
    大人になれば性格も視野に入るけど

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/03(日) 12:43:14 

    >>4
    満面の笑み、のことだよね?
    蔓延だと悪いものがひろがる、はびこる、って意味になっちゃう。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/03(日) 12:44:27 

    トピズレになっちゃうけど…
    保育園の見学に行ったとき、保育士さんがすごくかわいい女の子にべったりでした。もしかしたらその子はなにかあって一対一で見てるのかもしれないけど、なんだか顔で選んでかわいがってるように見えて、うちの子はかわいがってもらえるのかな…って思ってしまいました。

    +32

    -6

  • 102. 匿名 2019/02/03(日) 12:46:11 

    >>46
    余計なフィルターのない素直な見識だよね。
    大人になるほど「イケメン」の定義に添加物や同調外圧が加わって「大泉洋イケメン」などと言い出すようになる。

    +83

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/03(日) 12:51:02 

    というか心の中までは見れないからね・・
    言葉では多少性格悪い人って思われたくないってのもある思う
    はっきりとオジサンとかイケメンではないなんて言えないし
    だからネットでは本音が飛び交ってるんだろうけど

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2019/02/03(日) 12:51:30 

    「子供 でも」っていうか、「子供 だから」こそって感じがする。より本能に近いから。
    だから残酷だし逆に真実というか…。
    見た目で人を選り好みしちゃいけませんとか、差別しちゃいけませんとか、人は内面が大事とか、そういうのって指導によって身につける社会的なものっていうか道徳的なものだから…。

    +93

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/03(日) 12:53:03 

    学童の六年生女の子に「お前のお母さん、ブス。ブスなお母さんでかわいそ〜」と言われたと聞いて何だか申し訳ない気持ちになった。

    +129

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/03(日) 12:53:11 

    子供って正直だね笑
    眼鏡かけてるときはモテないのに、外すとモテモテで、10年くらい前には5歳男子から口説かれてプロポーズされました。
    大人からはプロポーズされてません笑
    時の流れって残酷。

    +63

    -2

  • 107. 匿名 2019/02/03(日) 12:53:29 

    うちは母が美人なんですけど、自分が小さい頃に、うちのお母さんてもしかして可愛いんじゃない?自分のお母さんだからそう見えるだけ??って考えてたの思い出した。
    当時は一般的に見て美人かが分からなかったけど、小さくてもやっぱり綺麗かとか見てるよ。
    ちなみに私は父似…

    +92

    -1

  • 108. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:01 

    幼稚園児のサッカーのコーチ、若くて背の高いイケメン休憩時に取り囲まれてる。毎回は来ないのでレア感もあるのかな。女の子も男の子もほぼ全員。
    子供は正直よねって母親同士話す。

    +59

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:04 

    よく子供に睨まれるんだけどもしかして私可愛いって事?

    +0

    -9

  • 110. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:14 

    >>105
    最悪なガキだね

    +114

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:20 

    美人というか、左右対称でバランスの良い顔、そして笑顔は本能的に惹かれる要素じゃないかな
    健康そうな個体に惹かれる説。
    暗い表情や長い前髪で隠した顔店など、不安要素のある人は子どもが近寄りがたい。

    +45

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:22 

    小さい子ってけっこうそうだよね。
    友人みんなで集まって、誰かの子供がいると、やっぱり綺麗な子は人気だよ。

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:52 

    私子供産むの早い方で若い母親だったし見た目hitomiに似てるってよく言われてたから保育園で大人気だったよ。
    息子もおしゃれな格好させてたしモテモテだったせいかよく女の子に◯◯君のママ可愛い〜って囲まれてた。
    その後私は順調に太りだし太ったおばさんに。息子はもっさいガリ勉生徒会長に。
    中学で再会した女子に私は苦笑いされ、息子は◯◯君もっとカッコ良くなってると思って期待してたのにガッカリ〜って言われたらしいw

    +58

    -17

  • 114. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:53 

    赤ちゃんから美醜がわかるってテレビでやってたの見た。

    +58

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:57 

    私も子どもにモテる。
    息子を送迎する3年間
    園児にモテモテで嬉しかったわ。

    でも、決して美人ではない。
    普通にはメイクしてるけど、
    むしろ私より綺麗なママさん沢山いるし
    モデルみたいな人もいる。
    何故だろうと考えると
    鼻が低いし背も低いし、目があったら笑うようにしてるから
    威圧感が無いのかなと思う。
    攻撃してこなさそうな安心感があるのかも?

    だからネットで「子どもに好かれる=美人」っていう定説
    当てはまらんよーと言いたい。

    +95

    -1

  • 116. 匿名 2019/02/03(日) 12:57:28 

    >やはり赤ちゃんも美人、美男というものがわかるらしい。アメリカ人女性心理学者のジュディス・ラングロワがこんなおもしろい実験を行っているという。

    「人々の顔を映したスライドを数百枚用意し、まずは大人たちにそれぞれの魅力の度合いを評価してもらった。つづいて彼女は同じ写真を生後三か月と六か月の乳児たちに見せた。すると彼らは大人が高い評価をつけた顔を、より長いあいだ見つめた」

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/03(日) 12:57:38 

    若くて美人な保育士さんより、ベテランの年齢とおぼしきthe母性!な保育士が好きみたい
    何かわかるよ。柔らかくて洗濯物のいい匂いしそうだもんね
    若くてイケメン保育士さん、4歳女児には見向きもされず…多分髪を編み込みしてくれるのが好きなのかな?🤔

    +45

    -2

  • 118. 匿名 2019/02/03(日) 12:57:46 

    子供の方が素直かもしれない。

    何にも言わなくても目線が言ってる

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/03(日) 12:58:11 

    女の子もイケメンが好きでしょうに

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2019/02/03(日) 12:58:54 

    子供って綺麗な人見つめるよね

    +52

    -1

  • 121. 匿名 2019/02/03(日) 12:59:04 

    大人も人の子供が可愛くないってガルちゃんでトピがたつからお互いよく見てるんだなと思います。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2019/02/03(日) 12:59:36 

    >子供がどう反応するか調べた興味深い調査がアメリカで行なわれました。それによると、子供は「美人の言うことを信用する」事実が判明したのです。

    ハーバード大学によるこの調査では、事前に56人の女性の写真を用意。大学生に魅力ランキングをつけてもらい、最も魅力的と判断された写真と最も魅力が無いと判断された写真が子供への実験に使われました。

    4歳から5歳の32人には、まず始めに初めて見るオブジェクトを6つ見せ、その名前を言ってもらうテストを行ないました。その正解、不正解にかかわらず、「お姉さんに正解を聞いてみよう」と促し、美人のお姉さんからの答えと容姿ランキング最下位だった女性からの答えを用意。

    どちらの答えが正しいかと思うか聞いたところ、美人のお姉さんの言う答えを正しいと信じる子供の方が多いという結果が出たのです。

    今回の調査では、全く知らない人に対し、子供がその人を信用するかどうかに容姿が大きな影響材料であることが判明したのでした。

    さらに、男の子より特に女の子にこの傾向が強くみられたとも。これは女性のほうが顔の認識力があるとの別の調査結果から理由が説明されます。

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2019/02/03(日) 13:03:07 

    5歳の息子が橋本環奈を見てあの人かわいいって言ってた。
    でも幼稚園の好きな女の子はぽっちゃりのぶちゃいくな子…
    現実的なのかな。

    +71

    -2

  • 124. 匿名 2019/02/03(日) 13:03:12 

    3歳の子供がテレビで松浦亜弥の映像を見て(平成の音楽を振り返る、みたいな内容だった)「わあ♡とってもかわいい子!」と心から言ってたよ。
    あとWinkや乃木坂も「かわいい」と言ってたなぁ。
    きれいなお姉さんがかわいい格好をしているのが好きみたい。

    子供は顔の美醜だけじゃなくて、その人の服装なんかもちゃんと見ていて、好みもあるみたいだね。

    +74

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/03(日) 13:10:51 

    当時4歳の息子とるろうに剣心を見ていたんだけど、最初は怖いから消してーって言っていたのに、武井咲が出てきた瞬間に「この人かわいい」と黙って見始めました。その後、同じようにかわいいと言った芸能人は石原さとみ、比嘉愛未です。

    +73

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/03(日) 13:12:10 

    そもそも可愛い先生がいなかったんですが…。
    カッコイイ先生も。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/03(日) 13:19:31 

    うちの息子、まだ6ヶ月だけど
    逃げ恥のガッキーみたいな髪型した若い可愛い系の女の子が好みみたいで、会うとニコニコする。もう好みがあるみたい…

    あと、私に似たちょい太った黒縁眼鏡のおばちゃんにもニコニコする。

    +33

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/03(日) 13:20:44 

    美人で子供が大好きらしいから子供たちの懐き方がすごかった 笑
    子供でもやっぱり美人・可愛い人がすきなんだなと思う事

    +84

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/03(日) 13:26:33 

    年長の娘から聞いたんだけど、
    同じ年長の女の子でハーフでリアルお人形さんな子がいて、その子が行事で年少のクラスに入った途端、年少の男子が騒ぎ出したらしい。
    何だこの子はー!かわいいー!こんな子〇〇幼稚園にいたの知らなかったー!
    男子に追いかけられて、そのハーフの子は怒ってたらしい( ˊᵕˋ ;)💦

    娘は先生と一緒に男子を落ち着かせたらしいw

    +71

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/03(日) 13:26:51 

    でも大人も不細工な子供好きじゃないよね。

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2019/02/03(日) 13:29:50 

    >>55うちの子は小力
    どこの小学校に通ってるのか知りたがってた

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/03(日) 13:30:39 

    子供だけじゃないよ
    犬だって若くて美人が好き
    うちのワンコはオスだけど
    年寄りや男性子供には全く反応しないけど
    若いキレイなお姉さんが大好きです
    全く男ってヤツはといつも思うw

    +84

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/03(日) 13:32:16 

    幼稚園の時、隣のクラスの先生がすごく可愛くて、そのクラスの子たちが羨ましかったの思い出した…。

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/03(日) 13:33:34 

    昨日、お母さんと買い物に来た女の子が私の方を指差して「ママ、可愛い子がいるよー」って言われた。男にはモテないけど子どもには割と好かれる

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/03(日) 13:37:24 

    うちの娘は、マンションのエレベーターやバス待ちできれいで優しそうなお姉さんやおばさんに遭遇すると、自分から手を繋ぐ。そしてなかなか離さない。
    きれいでも、キツそうな人にはしない。

    +51

    -3

  • 136. 匿名 2019/02/03(日) 13:39:29 

    テーマパークのフードコートで横並びに2つレジが空いてて、それぞれお姉さんが手を振ってくれたんだけど、小2娘は一直線に可愛いお姉さんのとこへ行った。もう一人のレジのお姉さんに、なんか申し訳ない気持ちになった。

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/03(日) 13:43:30 

    保育士だけど、同じクラスに二人実習生が入った時にははっきり分かる。明らかに可愛い実習生の方が子どもに人気出て、手紙もらったりしてる。男女問わず、子どもは若くて可愛い人大好き。

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/03(日) 13:49:45 

    うちの2歳男児は外出先で綺麗なお姉さんと少しでも目が合うとすぐかまってもらおうとストーカーするから困ってる。ただ美人なら誰でもいいのではないみたいで優しそうなお姉さんにしか寄っていかない

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/03(日) 13:49:49 

    >>21
    そんなことないよー!
    中学女子、可愛い子はやっぱり自分が可愛いの気づいてるから、ブスな子には冷たいよ。
    性格いい子もいるけどね!

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2019/02/03(日) 13:54:10 

    >>105
    それはその女の子が非常識だよ!
    その子は心がドブス。申し訳なく感じる必要ない!!

    +58

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/03(日) 13:55:44 

    子供は遠慮とか知らないし正直だからねー。

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2019/02/03(日) 13:57:04 

    関係ないコメントで申し訳ないけど園児の母じゃなくて園児のお父さんにも人気ってところに闇を感じた 笑

    +102

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/03(日) 13:58:19 

    >>105

    男の子じゃなくて??女のくせに人のことお前呼ばわりとかどんだけ品ないんだよ。クソガキだな

    +10

    -3

  • 144. 匿名 2019/02/03(日) 13:58:32 

    >>5
    自然なんだよ

    子供は、自分を「お子ちゃま」扱いしない大人が、
    大好きだからね

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/03(日) 14:08:28 

    幼稚園の頃はもちろん担任の先生とか園長先生(おばあちゃん先生でした)とかが大好きでよく覚えてるんだけど、ほとんど話したことも接触もなかった他の学年の美人の先生のことはよく覚えてるな
    森高千里系の美人で、漠然と憧れを持ってた
    ま、結局一番好きなのは担任や園長なんだけど
    優しい人なら誰でも好きだった私でもそうだから、男の子なんかはもっとそうだろうね

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/03(日) 14:09:43 

    >>86
    春菜さんは先生としてはけっこう人気が出るタイプだと思う。

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/03(日) 14:10:24 

    8歳離れたお友達の家に遊びに行った時に、そこの家の2歳の息子にストーカーされ押し倒された笑「本当、若い子が好きで嫌だ!」とお母さんが怒って引き剥がしてたよ。2歳でも男なんだなーと話してたけど、やっぱ本能じゃないかな?あの時は23歳だったから2歳から老人までモテてたわ…

    +10

    -3

  • 148. 匿名 2019/02/03(日) 14:10:28 

    >>105
    普通、6年の女子って下級生にはかまわずマイペースに過ごしてるのにねー。びっくり。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/03(日) 14:12:20 

    子供なんて特に顕著だと思う。
    やっぱりかわいかったりキレイな先生やママが人気だよね。
    もちろんそれだけではないけどさ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/03(日) 14:20:38 

    >>16
    えー!
    そんなの、生まれつき備わった本能ですよ。

    本当にブスならもうとうに分かっている事です。

    幼い子供の方が美醜に敏感で容赦なしだよ。

    赤ちゃんすら美人に抱かれりゃニコニコ。
    ブスだと泣き出す。

    醜い容姿の人は徹底的に嫌う。

    もう生まれ備わった本能ですね。

    動物さえもそうですよね。
    均等のとれた美しい容姿を好みます。
    不均等の醜い容姿の者は徹底的に避ける。均等だと健康で丈夫、不均等だと不健康とみなす。優秀な子孫を遺すための本能的な行為らしいですね。

    ある程度、大きくなって分別がつくと容姿だけで判断してそれを態度に出すと自分の評価が下がると気がつくからやらなくなるけど。

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2019/02/03(日) 14:22:58 

    保育士してた時、他のクラスの園児に『こっちの先生がいい』って言われたことはある。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/03(日) 14:32:54 

    甥っ子が幼稚園の時、とにかく若くてかわいい保育士さんにばかり抱き着いてた。
    小さくても男だな、将来大丈夫かなと思った。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/03(日) 14:35:07 

    うちの子知的障害あるけど、やっぱり若い先生の所によく行くよ‼︎笑
    療育園でもやっぱり若い先生や可愛らしい先生は人気です。
    成長に遅れがあって言葉も喋れないし、理解力も1歳前後ですが、若い先生とか可愛い先生はわかるんだなぁ〜と感心しちゃいます‼︎笑

    +53

    -2

  • 154. 匿名 2019/02/03(日) 14:43:00 

    うちの子は顔面より声のトーンが優しくてゆっくり喋るか、
    それと笑顔かどうかで判断してるっぽい
    あと若い先生でもメイクが濃い先生は嫌いみたい

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/03(日) 14:49:18 

    平安時代とかは、下膨れで目が腫れぼったくて口が小さい、いわゆるオタフク顔が美人だったじゃん?それは、当時も本気で美人だと思ってたのか、それとも無理してたのか、子供でも美醜を見分けるって話題を見るといつも疑問に思う!
    子供でもやっぱり美人・可愛い人がすきなんだなと思う事

    +50

    -3

  • 156. 匿名 2019/02/03(日) 14:57:29 

    ヘアメイクの仕事をしてて、子役が多い芸能事務所に宣材写真の撮影で訪問した時、担当のカメラマンさんが若くて凄く美人だけど子供が嫌いらしくて、ポーズとかの指示の仕方が冷たくて、大人の私から見ても怖いんだけど、子供たちはカメラマンのお姉さんにめちゃくちゃ懐いてお姉さんお姉さん!だったのに、私がヘアを整えようと近づくとめちゃくちゃ露骨に嫌がるのすげぇなって思った。

    +63

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/03(日) 15:06:23 

    親の容姿って関係ありますか?
    うちは4歳男児だけど、美醜の判断、まだ出来てないみたい。好きな子もいないし、可愛い先生や若い先生が好きってこともない。

    親の私が40歳のおばさんで、美人でもない、むしろ醜いほうで、メイクもしないからかな?なんて思っていたのですが。ただの個人差?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/03(日) 15:21:07 

    一歳の息子がお婆さんや地味目な女性に話しかけられると人見知り発動するのに、可愛らしいお姉さんの時には泣かないし明らかにテンション上がってる。
    偶然かと思ってたけどどのシチュエーションでもそう笑

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/03(日) 15:26:05 

    うちのビーグル君もそうだよ。
    可愛い女性にはベタベタ懐く(笑)
    うちの姪は叔母バカじゃないけどガッキー似で保育士してるけど、
    私の友達が姪の同僚になるんだけど
    友達いわく「お父様方、園児達から大人気」だそう。
    ビーグル君も姪が来たら飼い主スルーで姪にベタベタするよ。

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/03(日) 15:26:53 

    >>155
    当時も別におたふく顔が美人だったわけじゃないらしいよ
    それぞれの想像力に任せるためだったみたいなのをどっかで見たような
    今と美の基準はそんなに変わらないらしい

    +37

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/03(日) 15:51:27 

    接客業してたととき、幼稚園生の男の子が、20代後半だけどデブな私と、40代だけど愛嬌がある人とを見比べて「うーーーん……こっち(40代の方)!!」と指さして帰って行ったの忘れられない…( •̅_•̅ )

    +57

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/03(日) 16:02:00 

    >>35
    私も、ブスなのに、ママかわいいと言ってくれる。嬉しいけど、本当に不安。
    ちなみに、息子の担任の先生は、おばちゃん先生だけど、人気あるよ。いつもニコニコしてるし。若い時も綺麗だったんだろうなとは、思う。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/03(日) 16:02:14 

    いや、むしろ子供は正直。
    残酷なクライ好き嫌いを隠さない。
    あからさまっすよ。

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/03(日) 16:05:38 

    赤ちゃんでも美醜は判断してるらしいよ。
    本能的に顔のパーツの配置が黄金比に近い顔は見てて心地よく、黄金比から崩れるほど不快に感じてるらしい。
    だから美人と不美人見せると美人を見てる時間が長い。

    +43

    -1

  • 165. 匿名 2019/02/03(日) 16:11:13 

    >>162
    それは美しいって意味の可愛いじゃなく、大好きって意味の可愛いだと思うよ。
    みんなきっと自分の子に〇〇は可愛いね!って言ってるでしょ?それは他の子供と比較して容姿が可愛いって事じゃなく、存在そのものを肯定する、大好き!って意味の可愛いでしょ?
    子供が言われて嬉しかった「かわいい」をそのまま親にも返してるんだよ。「そんな事ない、誰々ちゃんのママの方が若いし可愛いし〜」なんて言っても「ママが一番かわいいよ!」って返してくれるのは、誰よりも一番大好きって意味。美醜の話ではない。

    +45

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/03(日) 16:12:01 

    小児科の女医やってます
    自分の担当の幼稚園児の男の子、研修医の美人がくるともじもじしてるのに突然だきついたり胸にタッチしたりマセガキ全開…
    私だけの時も可愛いかったけどそんなことはされませんでした
    お父さんに似ていたのか、お父さんも美人がくる時だけそんな対応でした
    露骨ですよね

    +53

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/03(日) 16:16:06 

    娘が結婚式で始めて出会った従姉妹のお姉ちゃんみたいに将来なりたいと言ってた
    確かに従姉妹のお姉ちゃん綺麗だしスタイルもいいし私も憧れてたけどショックだわ!

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/03(日) 16:22:02 

    私の息子が通っていた幼稚園で男の子から圧倒的に人気が高かった保育士は、その幼稚園で一番の美人さんだったからね。小学校でも同様だったけど。
    幼児の時から美人に惹かれるのは間違いないと思うよ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/03(日) 16:26:14 

    息子が通う保育園に子供に大人気のママがいます。

    ただし、既に40歳超えの中年女性です。中年ではあるものの非常に美人ですし、スタイルもいい方です。 実年齢より随分若く見えます。

    そのママが来ると園児たちか「Aちゃんのママが来た!」「Aちゃんママ可愛い」と寄っていきます。本人は「ありがとう~」とニコニコしており、膝をついて子供と少し会話して去っていきます。

    誰かと群れる感じでもないため、他のママから悪口を言われている感じでもありません。私は32歳で彼女より10歳以上若いのに園児受けはイマイチです。美人はどの世界でも得をしている感じでモヤモヤします。

    +44

    -5

  • 170. 匿名 2019/02/03(日) 16:29:25 

    >>155
    おそらく、平安時代も今と変わらない美人が皆好きなはず。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/03(日) 16:38:58 

    105です。
    六年生は一人だけで女の子です。始めに聞いた時、本当に?もうすぐ中学生になるんだよね?と聞き返しました。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/03(日) 16:43:43 

    >>155
    その時代は、外国人との交流もまったくといってもいいほどなかった時代で、自分たちの狭い範囲の中だけで物事を捉え、判断していたからそうだっただけのことでしょ。
    その後時代が変わって、目鼻立ちが整った西洋人の顔立ちなどを目の当たりにするようになり、美人という概念自体も大きく変わったというのが実情でしょ。
    要は、平安時代というのは、正に井の中の蛙といった感じだったんだよw

    +1

    -7

  • 173. 匿名 2019/02/03(日) 16:47:57 

    同級生で友人宅に行ったとき、そこの3歳の娘さんが一番美人の同級生にはお気に入りのお菓子を「分けっこしよう」ってなついたり、帰り際には「また会える?」って涙ぐんでて、女の子も美人が好きなのだと痛感した。
    私含め他メンバーは見向きもされなかったw

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2019/02/03(日) 16:47:59 

    >>16
    1歳ぐらいでもう分かるって昔健康番組でやってた

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2019/02/03(日) 16:53:37 

    我が子見てて思う。
    まだ1歳なのに若い女の子やギャルなお姉さん、
    大人なキレイな人には笑いかけたり
    おっ、おっ、とナンパしてる。
    たまにおばあさんにもやるから、こいつ幅広いなとも思うけど。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/03(日) 17:03:16 

    保育園実習女3人男3人で行ったんだけど女は私と勘違いブスと可愛い子
    男児も女児も皆可愛い子に群がるわ群がるわ
    まあでもよくある光景だと思った

    それよりも勘違いブスが男達にいいとこ見せようとアニメ声で皆ー!おねーちゃんと一緒に遊ぼうーー!て追いかけ回すけど逃げられまくってて笑った
    正直だよねいろんな意味で

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2019/02/03(日) 17:03:42 

    うちのオス犬はなぜか若い女子もキレイなおばさんもだめ。優しそうで爽やかなお兄さんが大好き。水道工事の人とか。なんでだろう去勢したからかな....笑

    +67

    -1

  • 178. 匿名 2019/02/03(日) 17:04:21 

    美人、かわいいっていう概念はメディアがこれがかわいい顔なんですよ!と発信してるのを、見続けてることでいつのまにか洗脳されることがひとつで、

    ほかにもっとも影響があるのは、いままで自分が見てきた人間の顔の平均値を美しいと人間は感じるようにできている。

    って結果がでてるから、(だから国により、美しいと思う顔か違うし、東洋と西洋の中間地点あたりの国はどこの国からみても美人と感じやすいようにできてるらしい)

    まだメディアも、一般人も、いろんな人を見る経験値が浅い子供が判断するっていうのはなんか謎だけどね。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/03(日) 17:15:35 

    うちの2歳の娘、おばあちゃんの多い街に住んでいて商店街に出るたびかわいいねーと言ってもらえたんだけど怖がって泣いてたのはこの理論のせいか。

    私は接してくれてありがたかったけどおばあちゃん達なんかごめん。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/03(日) 17:15:55 

    私はどんな人見知りの子にも泣かれないし懐かれる赤ちゃんキラーなんだけど、同時に道をすぐ聞かれるマスターでもある。老若男女、外人にも旅先でも道を聞かれます。多分、人畜無害顔なのかな?

    子供に嫌われる時が自分がそうじゃなくなった時のような気がして年取ってくるとドキドキしてきた。お姉さんとおばちゃんにも露骨に態度違うもんね…子供って。

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2019/02/03(日) 17:50:44 

    3歳児健診で来てた歯医者さんが超イケメンで、診察室に入る前まで泣いてた子供たちがみんな泣き止んでた笑


    +50

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/03(日) 17:52:01 

    娘には見られなかったのに、息子は幼稚園の先生の好きとあんまりは顔で分けている。可愛い先生は好き、年配の先生はただの先生。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2019/02/03(日) 17:53:36 

    うちの小1の息子、かわいらしい顔をしていて昔から年上女性の人気がすごい。
    小学校の保護者会に行っても知らないママさんから「◯◯く?のお母さん、いうも◯◯君がこんにちは~、ってニコニコ話しかけてくれて本当かわいいですよね~」と言われる。
    で、この間 気づいたんだけど、そういう風に言ってきてくれるお母さんは、若くてかわいいママさんばかり・・

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/03(日) 17:55:24 

    うちの息子、赤ちゃん時から毎年職場のレクに連れてってたけど、若い子レーダーが付いてると言われてました。
    確実にその年の新人のところに一番に愛想を振り撒きに行ってたので・・・

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/03(日) 17:56:58 

    うちの子、男の子で4才
    ディズニーランド行ったとき生のプリンセスにメロメロになってたよ。
    可愛いレジのキャストさんにもデレデレしながら話しかけてたよ。
    みさえの気持ちがわかる気がしたよ。

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/03(日) 18:00:55 

    0歳の時、区のママ会みたいのに月1で行ってたんだけど。
    赤ちゃんは保育士が預かるのでママたちはママだけで親睦を、みたいな会。
    他の子はママと離れるのにいつも大泣きなのにうちの子だけ保育士さんに抱っこされて平然と去って行ってた。
    もしかして、ママを認識出来てないのか?
    超早産だったし、もしかしたら障害が残ってしまったんじゃ、、、とまで心配してたのに、
    ある日年配の保育士さんに受け渡したら大泣きして気が付いた。
    確かに実家でも、父や母には泣いてたのに妹には泣いてなかったわ・・・
    妹ら私に似てるからかと思ってたんだけど(^_^;)

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2019/02/03(日) 18:03:45 

    あれは10ヶ月位?
    ベビーカーに乗って静かにしてた息子が急に何かを言い出した。
    どうやら前から歩いてくるお姉さんの方を見ていた。
    顔の動きが、完璧にお姉さんの歩調とあってて、横を通りすぎるまで、見て何かを行っていた。
    で、また静かになった・・・

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/03(日) 18:09:48 

    おしゃれしてると友達の子どもに受けがいい。

    ネックレス触ってきたり、「靴かわいい」「カバンかわいい」って言う。
    そんなんでいいと思う。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/03(日) 18:11:31 

    >>5
    私もです。全然綺麗じゃないし、可愛いわけでもないし、若くも無いけど
    子供がよってくる。しかもかなりフレンドリーな対応。
    けど、綺麗な人に対しての憧れの眼差しとか、はにかみとかは無く
    「この人なら何言っても許してくれそう」とか「嫌がらず遊んでくれそう」って
    感じがヒシヒシ伝わってくる。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/03(日) 18:21:23 

    時々、うちの子ってしんちゃんだっけって思うことがあるくらい、アニメと同じ行動をとる。(クレヨンしんちゃん)

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/03(日) 18:25:44 

    私は80kgあるんですが、息子はママが一番かわいいって言ってくれるので。ママに気を使ってるんだなと思ってました。
    そんな息子の大好きな保育園の先生、私位のぽっちゃり。
    息子の美の基準が私で崩れてしまったかもと思うと申し訳なくて・・・

    +36

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/03(日) 18:27:18 

    子どもって悪気ないから残酷なとこある。
    私、保育士だけどかわいい保育士さんは男の子にも女の子にも人気。
    私が担任なのにたまにヘルプで入るかわいい先生のほうに子どもが集まっていく。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2019/02/03(日) 18:32:35 

    うちの4歳娘はアラフォーくらいでもかっこいい男の人の事はお兄さんって言う
    若くても地味であんまりかっこよくない人の事はおじさんって言う

    +35

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/03(日) 18:44:21 

    女の子でもそうだよ。
    うち三姉妹だけど、みんな若くて可愛い人が好きみたい。
    太ってる人やおばあさんが近寄って話しかけてくると泣いてた。
    逆に若い可愛い人にはニコニコ自分から寄っていってたわ

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/03(日) 19:00:37 

    小学生でもキレイな可愛いお母さんは人気だよ。
    特に三年生位までは○○くんのお母さん可愛い!キレイ!とか、男女問わず言ってるもん。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/03(日) 19:03:33 

    小学生と関わる仕事してたとき、女の子は特におしゃれしてる先生に敏感だったよ。実際ジャージ着てた時よりも少しおしゃれな服で行った時の方が褒められた。顔も大事だけど、雰囲気や身のこなしも見られてるよ!

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2019/02/03(日) 19:04:07 

    姪っ子の幼稚園の運動会に行ったら園児に囲まれてその帽子可愛いねとか言われて何歳?この幼稚園だったの?とか質問攻めにあった。
    年齢を言ったら「うちのママも○才だよ」「見えない」って言ってすごい可愛いねって言われました。
    口とか目とか顔が可愛いって言われました。

    たぶん子供は丸いものが異様に好きなんだと思う。通りすがりの赤ん坊にもすごくキャッキャと喜ばれること多いし。
    子供は本能的に尖ったものが嫌いなんだと思う。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/03(日) 19:15:14 

    顔の造形より、元気で面白かったり、いつも明るく屈託なく笑ってる人が好きなのかなって思ってた
    可愛いって言われてる人って、笑顔が素敵な女性多いもん。

    私、常に眉間にしわ寄せて無表情でいるんだけど、普通にテレビ見て、視線も合わせてないのに当時1歳の甥っ子に泣かれたよ。可哀想に怖かったんだろう。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/03(日) 19:58:02 

    朝の通園
    一歳男児だけど美人で可愛らしい先生には
    恥ずかしがりながら笑顔で抱っこを求めてるよ。
    おばちゃん先生には無表情で抱っこされていくよ。
    若い人の明るいテンションがいいんだと思う。
    ○○ちゃーん♡みたいな。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/03(日) 20:06:53 

    うちの長男、歩けるようになった頃から女子高生や若い女性大好きで駆け寄って抱っこポーズをとってた。
    3、4才から洋画や海外ドラマを食い入るように観ていて不思議に思っていたら、出かけ先にいた金髪碧眼の同じ歳ぐらいの子と言葉も通じないのに仲良くなり手を繋いで一緒に行動していた。
    街中で外国人見つけると駆け寄って話しかけて困らせてたし。
    小学生の時叶姉妹を見て綺麗だ素敵だと言った辺りからさすがに心配になってきたよ。
    中学生でスタバや教会に暇があると通って外国人と仲良くなりいつのまにか英語ペラペラ、高校生では通訳ボランティア。
    生まれながらに外国人好きの子供もいるんだね、、、。

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2019/02/03(日) 20:10:23 

    >>196
    >>198
    わかる。
    子供の頃顔の造作や年齢は関係なく綺麗・かわいい雰囲気や服装の人が好きだった
    柔らかい女性らしいものに惹かれるんだと思う

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/03(日) 20:15:46 

    この間友人が7ヶ月の息子さん連れてきた時に聞いたけど、綺麗な人と普通の人がいたら綺麗な方ばかり見てるんだって
    若くて可愛かったり綺麗な人が好きみたい
    男の子だからかと思ったけど女の子もそうなのかもね

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/03(日) 20:32:51 

    私も幼稚園の時、美人で優しい先生大好きだった。
    幼稚園も小学校も美人で優しかった先生の名前と顔は今でも記憶に残ってる。

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/03(日) 20:41:37 

    娘も若くて可愛い先生が大好き。いつもニコニコしてて優しそうで親の私もかわいいなぁと思ってしまう。逆に若いけどぽっちゃりであまり笑わない先生がいるけどそっちは苦手な様子。
    笑顔も大事なのかなぁ。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/03(日) 20:43:42 

    うちの息子が、好き過ぎて止まない先生は
    大久保さんに激似の主任先生です 笑。
    若い可愛い先生が奪い合いをされている中、余裕の表情で主任先生と手を繋いでニヤニヤと嬉しそうにしている。

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/03(日) 21:01:48 

    >>3
    わかる!そしてタイムリーなトピ!昨日スーパー行ったら試食のお姉さんがコニタン似のザ綺麗なお姉さんで。息子デッレデレしてた。人見知りなくせにガンガン話しかけてた。娘も照れてた笑
    その後、娘は可愛い可愛い言ってて。顔面の良し悪しは子どもでもわかるんだなと思いました。

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2019/02/03(日) 21:02:53 

    女の子もなんだね!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/03(日) 21:08:02 

    小さな子どもって左右対照のものが好きなんだって。
    だからアンパンマンとかトーマスとかにはまる子どもが多いらしいよ。

    美人って総じて顔が左右対照で整ってるから、左右で歪んでいる不美人よりどうしても美人な方をみてしまうって実験結果が出ていたよ。
    赤ちゃんたちにモデルと大久保さんの写真を並べて見せて、美人の方が圧倒的に見ている時間が長かったって昔テレビでやってた。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/03(日) 21:20:48 

    >>191
    80キロ!私の2倍だ。

    +3

    -15

  • 210. 匿名 2019/02/03(日) 21:26:09 

    子供って素直よね〜

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/03(日) 21:33:43 

    息子、ちょっと早産でNICUにいたんだけど、若区で可愛い看護師さんが、息子のクベースのそばに来ると、じーーーーっと見つめて、姿が見えなくなるまで、目で追い続けてた。
    え?!見えてるの?ってビックリしたよ。
    で、私と同じ年齢くらいの看護師さんがそばに来ると、見向きもしない、チラ見もしない。
    本能なのかな、小さい頃から雄なんだなぁ、って思ったよ。。。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/03(日) 21:45:06 

    こないだ働いてる保育園で職員劇があって
    役の紹介で先生たちが1人1人前に出てきたんだけど
    可愛い先生の時だけ全クラス「いえーーーーい」って歓声がすごかった
    全然担任でもないのに顔がよければ知名度も上がるし、子供は露骨だよ

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/03(日) 21:54:07 

    1歳の息子とディズニー行ってアトラクション並んでたら、後ろに居た若い女性二人のうち可愛い方にだけニコニコしたり手振ったりしてた。
    あとは外食行った時に、可愛い店員さんには近づいて愛想振りまくけど地味な感じの店員さんには見向きもしない(笑)

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/03(日) 22:22:01 

    コンビニのレジでパートしてるのですが、今日5歳くらいの男の子にじーっと顔見られてるなと思ったら、可愛いねーって言われた。有難う!言ってくれるの僕だけだよ。

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/03(日) 22:40:40 

    >>155
    その時代には、周りもみんな平べったい顔族ばっかだったんで、その中でいい、悪いといってただけのことでしょ。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2019/02/03(日) 23:07:40 

    三歳の娘に、私がスッピンスウェットで過ごしていると「ママかわいかわいいして(化粧して)ママお着替えして」と言われる。笑

    +34

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/03(日) 23:10:04 

    うちの娘は顔よりも体型が気になるみたいで、太っている人を見ると不安になるのか余り食べなくなってしまう。スタイルのいいママ友に秘訣を聞いていた。わたしも太らないように気をつけてる。

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2019/02/03(日) 23:13:15 

    まさに今日、アンパンマン見たいーって騒いでた二歳の息子。
    たまたまはじ恋やってて深キョンが出てきたら大人しくなった。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/03(日) 23:17:34 

    ママ友が全盛期の浜崎あゆみに白石麻衣足して雰囲気深キョンでしかも小柄でめちゃくちゃ可愛い!

    しかもその子の息子も初恋が浜崎あゆみで
    ママ可愛い可愛いばっかり言って他の美人なママとか目もくれず
    今中三だけど完全に面食い男子(笑)

    でも、ママ友に似てイケメンなうえに
    性格もめちゃくちゃ良い(笑)

    ある意味そんな美しいものを産まれてきた時から見ていた子はどうなるんだろうね(笑)

    +13

    -2

  • 220. 匿名 2019/02/03(日) 23:25:47 

    うちの4歳児の息子まさにそれだわ
    隣の担任やら好みのママには積極的にアピールしてる
    やっぱ男なんだなー

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/03(日) 23:32:13 

    子供の同級生のお母さん
    保育園に迎えに行くといつも数人の園児に〇〇ちゃんのお母さんー!って囲まれてた
    多分若くて可愛いお母さんだったからかな

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/03(日) 23:38:20 

    小さい子どもでもそりゃ若くて可愛い方がいいわよ。
    若い先生で可愛いと子どもがすぐ名前覚える。
    お年寄りもだよね。
    扱いが全然違う。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/03(日) 23:39:39 

    >>208

    なるほど。納得。

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2019/02/03(日) 23:41:22 

    私性格クソな顔だけ女なんだけど、男の子は凄く懐いてくれるし、会ったばかりでもすごい手とか握ってきたりする。でも女の子にはすごい訝しげに見つめられて、全然懐いてもらえない。やっぱ女は小さくても洞察力?あるなーって感心しする。

    +8

    -3

  • 225. 匿名 2019/02/03(日) 23:45:31 

    駅の階段自力で降りてる幼稚園児が手を貸そうとしたオバチャンの手は振り払って、女子大生っぽい人が手を出したらサクッと握ってたの見たことあるよ。

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/03(日) 23:55:45 

    子供が年中のときに、保育園に一人美人で可愛い清楚系の先生がいたんたけど子供が「○○先生お姫様みたい」と言ってて子供でもわかるんだなあと思った

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/04(月) 00:03:32 

    それはある。
    うちの娘(9)とよく近所の家電量販店に行くんだけど
    娘のお目当ては間違いなくレジのイケメン店員だから(笑)
    お店入るとソワソワし出す、会計中耳まっ赤、その店員がいないと露骨にがっかりしてるetc…
    …先が思いやられる、お母さん複雑だぞ

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/04(月) 00:20:37 

    赤ちゃん、まだ小さな子供、
    犬も美人、可愛い人好きですよね

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/04(月) 00:25:35 

    本当がるちゃんって美人を特別視する病んでるブス多いね
    いっそその方が楽で安心できるもんね

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:54 

    おっさんも子供も若い美人が好き。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:03 

    昔接客業をしていた時、子供に「この人可愛くなーい」って指さされたことあったよ
    母親を接客中だったんだけど、そんな事今言ってはいけませんって子供に注意してくれてはいたけど家で言うのは許すくらいごめんなブスで…って気持ちになった
    ブスは接客してたら罪だなって思って接客業は辞めました

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2019/02/04(月) 00:50:22 

    あるあるですね。
    そして子供が苦手になったデブスですw
    子供と喋るのが怖いから避けてるw

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/04(月) 01:02:03 

    >>16
    赤ちゃんだよ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/04(月) 01:13:09 

    クレヨンしんちゃんはませてるなー
    って思ってたけど、おかしなことじゃなかったんですね!驚

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/02/04(月) 01:39:18 

    自分も小さい頃、可愛い女の子大好きで憧れてたなあ。
    綺麗な女の人はセーラームーンやプリキュアに、可愛くないおばさんはよく分からない怖い人に見えたw

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/04(月) 02:06:18 

    もちろん可愛い顔の人は好きだけど、そうじゃなくても可愛い服装や髪型の人=可愛いの場合もあるかも
    幼稚園の時Aちゃんママはいつもフリフリのお姫様みたいな服装してセーラームーンみたいな髪型をしているので大人気
    私もAちゃんママがお迎えに来るたびに友達と一緒にアイドルが来たかのようにキャーキャー可愛い可愛いと騒いでた
    でもうちの母含め他の保護者たちは苦い顔をしていたりで当時の私は「なんでみんなAちゃんママが嫌いなの?」と不思議に思ってたよ
    後から母に聞いたらAちゃんママは芋掘りにもロリィタファッションで自分のことを名前+ちゃん付けで結構変わった人だったみたい

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/04(月) 02:19:30 

    >>16
    もう赤ちゃんの時点で見分けてるって昔テレビで見たよ
    美醜が分かるというか、左右対称の顔の方に目が行くらしくて、美人は左右対称の整った顔が多いからそっちを見るらしい

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2019/02/04(月) 02:20:04 

    25歳くらいのとき、ハイキングに行ったら、子連れの母親グループがたくさん来ていた。
    母親たちは自分たちのおしゃべりに夢中で、子供はほったらかし状態で、なぜか私たちがその子供達と
    遊ぶ羽目になってしまった。

    私は度の強い眼鏡をかけてたんだけど、汗を拭くために眼鏡を外したら、
    一人の女の子が、私の顔を見つめてドギマギした様子で、
    「お姉ちゃん、眼鏡がないほうが可愛いわ」って言ってくれた。

    その時に、子供もこういう観点で人の顔を見てるんだと思いました。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/04(月) 02:30:22 

    やっぱりそうなのかな。
    男の子向けの漫画の登場人物でも、人気があるのは明らかに可愛い女の子だもんね。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/04(月) 03:06:17 

    むしろ子供の方が正直だから残酷だよ。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/04(月) 03:16:20 

    4ヶ月の子、2ヶ月頃には母親の私がコンタクト、化粧して一張羅を着て出かける準備したら、目を輝かせて、ハグー!って笑ったから、綺麗汚いの違いは、早くから分かっていると思う。
    普段も寝癖のボサボサだと受けが悪いけど、結ぶと笑顔になる。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/04(月) 06:55:21 

    うちの娘が必ず目を止めるCM⏩深田恭子の東京ガス、乃木坂のバイトのやつ、広瀬すずのかぜ薬。

    そういうことだったのかー。ちなみにその広瀬すずのCMの時だけママ!とテレビを見ていう^_^笑

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2019/02/04(月) 07:18:37 

    242だけど、逆に香川照之のこっち見んなと思うCMは私に隠れてくる。子供と机に向かってるやつね。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/04(月) 07:34:00 

    うちの子3歳の男の子。
    ○○ちゃんのママ可愛いよねーとかいってます。
    あと綺麗な人とすれ違うと、『今の人可愛かった』とかいってます。
    先が思いやられる…

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/04(月) 07:56:09 

    親が子供にあそこにいる女にブスって言ったら好きなの買ってあげるって言って男の子がその女のもとへ走って ブス て言ってきて親のもとに戻って頭撫でられたのをみちゃたよオイ

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/04(月) 08:19:53 

    子供は顔が左右対称の美男美女とかを好むらしいね
    でも他にも穏やかそうな雰囲気を出してる声が高めの女性を好む傾向があるらしい

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2019/02/04(月) 08:32:11 

    甥っ子が6ヶ月くらいから若くて美人ばっかり目で追ってたよ
    姉も義兄も細身なのに塚地そっくりのプクプクのデカイ赤ちゃんが、よだれ垂らして美人を凝視しててけっこう恐かった
    小学生の今は背も高いし細くてそこそこの男の子だけど、美人好きは変わらない

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/02/04(月) 08:37:30 

    どんなに美人の方が好きでも先生を無視するのは、ちょっと性格に問題あると思う
    ヘタに関わって親と揉めるのも面倒だから、自分だったら、遠くの方で見守るかな
    子供よりも親が大変だよね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/04(月) 09:36:58 

    声重要!
    多少造形が?でも声が可愛くて優しくてニコニコしててさらに、いい匂いがしたら子供からすかれるよ!
    おばちゃんみたいにガハハわらい、デカイ声は絶対に子供は「可愛い」とは言わない
    あと太ってる人もダメ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/04(月) 09:41:45 

    甥っ子が小さいとき私20位だったんだけど、ものすごい好かれて会った日は別れるときに大泣きされたり、可愛い!綺麗!とか結婚するなら私ちゃん!って言ってくれてて私も本当に嬉しくて可愛がってた

    小学生になり会う頻度もすっかり減り、ある日久々に会ったら顔をジーーーーっと見てくるから「何~?照れるなぁ( 〃▽〃)」って言ったら「私ちゃんってよく見ると全然可愛くないね」って言われて、ズコーだったわ
    確かにね、若いときは服も可愛かったし髪も染めて巻いてたから…色んな補正入ってたんだろうね
    なんか、むしろごめんねって感じになったわ

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/04(月) 09:42:56 

    今年長の娘はなぜかロッチ中岡が一番カッコいいと言うよ
    清潔感もイケメン感もないよね…?嫌いじゃないけどさ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/04(月) 09:45:47 

    たまにスッゴい美人ママいるじゃん、スタイルもいい。
    そういう人の息子ってどんな審美眼になるのかね?やっぱり面食い?

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/04(月) 09:50:22 

    ここ見てたら子供のためにももう少し綺麗になれる努力しなきゃと思った
    幼稚園バス送迎だから毎日素っぴんデニムスニーカー…ごめんよ
    なんだかんだ、子供もおしゃれ好きだもんね

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/04(月) 10:53:32 

    外食した時など、近くのテーブルに座ってる女性が可愛いと見つめ続ける息子…。しかもまた可愛い女性って愛想がいい人が多くて、ニコって笑ってくれたり手を振ってくれたりするもんだから、嬉しそうにキャッキャ笑いながら見つめてる。失礼だけど、あまり可愛くない方や地味そうな方には目もくれず。。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/04(月) 11:20:07 

    >>172
    いや…大人の美醜概念は、おっしゃる通り時代の移り変わりで変わったのかもしれないけど、物心つく前の子供は美醜感覚をどこで養って人を好き嫌いしてるんだろう?っていう疑問でしょ。
    平安時代と現代の美醜は違うけど、子供の前知識のない無垢な状況は同じはずだから、当時はどうだったのかなっていう純粋な疑問でしょ。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/04(月) 11:22:16 

    うちの息子も、美人なママ友には口数が多いな。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/04(月) 11:24:49 

    太った母親のせいでいじめられたりとかあるし、小学生の女の子が数人で太った人を見て『あんなデブでよく生きていられるよね。キモい』とか言ってるの聞いたこともある。ある意味子どもは正直だからね。うちの息子も「あの人のお腹すごい!お相撲さんみたい」って指差してひっぱたいたことがある(笑)病院に行くとキレイな看護婦さんにデレてるし。若いデブよりスタイルのいいおばさんの方がいいらしい(笑)

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/04(月) 11:28:17 

    私も可愛い先生好きだった!
    男の子にも人気な目が大きくて可愛い先生だったな
    今は結婚して子供いるかも
    名前も未だに覚えてるし何年間は年賀状も送ってたんだけど毎回返してくれてたよ
    今はもうしてないけど

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2019/02/04(月) 11:28:44 

    赤ちゃんが左右対称に惹かれるって言うのは納得かも!
    それで、一歳くらいになる頃には、今度は両親とかテレビとか周りの環境で美醜感覚が付くのかな?
    なんだか面白いね!

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/02/04(月) 11:51:59 

    >>246
    間違えてマイナスしちゃいました!ごめんなさい!

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2019/02/04(月) 17:02:04 

    うちの息子が3歳の時点でおかあさんといっしょのたくみおねえさんを毎日可愛い可愛いって言ってたの思い出した笑
    娘の時は特にお兄さんにお姉さんにも反応しなかったんだけどやっぱり男の子の方がそう言うのあるのかな?確かにたくみお姉さん可愛かったわ。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/04(月) 18:02:06 

    デブだけど、顔はよく褒められる。一応先生してます。子どもはよく寄ってくるよ!柔らかそうな見た目だからかな?笑

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2019/02/04(月) 23:48:45 

    小児科で看護師してたけど、子どもたちは若い看護師が好きだったよ。20代前半の子とか最強だよ!w
    ブスでもそこそこ身綺麗にして優しく接してれば好かれる。私がそうだったw
    付き添ってるお父さんにも、お前(息子のこと)テンション高いな!看護師さん好きだな!と突っ込まれてた。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2019/02/05(火) 04:37:42 

    男の子には寄って来られないけど、小さい女の子が寄ってきてくれる。すごく可愛くて嬉しい。
    男女によって好きな雰囲気も小さい頃から違うのかなー??

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2019/02/15(金) 20:40:13 

    幼稚園のとき美人な先生いたなーけど好きとかなかった
    小学低学年で若い男の先生いて、かっこいいって思ってた
    出っ歯でブサイクな友達が子供にブサイクーって言われたとか言って泣いてた
    子供って正直👶

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2019/02/18(月) 23:43:20 

    私はよく美人と言われるし、男性からもモテるんだけど、女からは嫌われる(妬まれる)ことが多いんだよね。

    それで、思い返してみると子どもでも男の子にはすごく懐かれるけど、女の子は少し距離があるような…

    子どもでも、男は男で、女は女なんだなって改めて思った。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/18(月) 23:50:45 

    >>252
    私の甥っ子(年長)が好きな子がいると教えてくれたけど、保育園で一番美人な子だった。
    その子のママも美人。

    私の姉も私も美人だから、甥っ子も目が肥えてるのかなーと。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/20(水) 22:45:44 

    すごく疑問なんだけど、平安時代とかの美人って今では冴えない感じだよね。当時の人々たちは心からキレイだと思ってたんだよね。現在の何の洗脳もない幼い子供たちが今の時代の美人を理解してるのって、遺伝子なのかわからない。平安時代の美人も絵ではあんなんだけど実際は実は今と同じ感じなのかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード