ガールズちゃんねる

もしかして利用されてる?って思うこと

145コメント2019/02/04(月) 20:48

  • 1. 匿名 2019/02/03(日) 11:06:27 

    以前勤めていた職場で仲良くなった人がいます。その職場がかなりブラックな環境だったのでお互いに励まし合ったり愚痴を言い合ったりできて、辞めてからも時々連絡取り合ったりランチしたりで私としてはいい友人ができて良かったと思っていました。

    ところがその人が保険会社に勤め始めたらしく、案内状送るノルマがあるとかで住所教えてとか、やはりノルマで面接に来て貰う人を紹介しなければならないので来てくれないかとか言われて断りきれずにいます。

    これってただ利用されてるだけですかね? 
    以前にも仲良くなって嬉しいって思っていたら補正下着やリトグラフ売り付けられそうになったり宗教だったり自然派化粧品販売のお誘いだったりが数年に1度の頻度でありました。

    +227

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/03(日) 11:07:57 

    ノルマのある職種の人は友達でも勧めてくる、それで友達少なくなるよ

    +305

    -0

  • 3. 匿名 2019/02/03(日) 11:08:02 

    もしかして利用されてる?って思うこと

    +252

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/03(日) 11:08:21 

    ローリスクローリターンなキャラクターなので雑魚だと思われて踏み台にされる

    +150

    -3

  • 5. 匿名 2019/02/03(日) 11:09:05 

    話聞いてくれそうな人は、そういう人にターゲットにされるよ。私は若い頃痛い目にあったから今はハッキリ断るけど。

    +217

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/03(日) 11:09:20 

    まだ何とも言えないけどモヤモヤするね

    +71

    -2

  • 7. 匿名 2019/02/03(日) 11:09:34 

    宗教やら補正下着やらを扱ってる人って、
    そもそもそれ目的で友だちを作ろうと近寄ってくるからね。。。
    哀しいけど、相手が悪かったね。
    避けようがないし、犬に噛まれたと思って忘れてしまうほうがいい。

    +182

    -2

  • 8. 匿名 2019/02/03(日) 11:09:58 

    私その髪型にしようと思ってるんですけど、
    利用されやすい性格で相手が都合良い時
    暇つぶしとして遊びに誘われたりするので
    それが嫌なんです
    奇抜な髪型にすれば一緒に歩きたくないと思うだろうしそうすれば良いですよね?
    もしかして利用されてる?って思うこと

    +83

    -15

  • 9. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:13 

    レディースデイ
    女が得だと思わされて消費させられてる

    +57

    -10

  • 10. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:32 

    お金が絡む話をされて断って、それで付き合いがなくなるならその程度の仲だったってことだよね

    +167

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:34 

    付き合ってない男女の親密な関係はすべて男のタダマン利用

    +99

    -4

  • 12. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:35 

    たいして仲良くないのに結婚式に呼ばれた。
    人数集めだと思った。

    +234

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:36 

    とりあえずケツでも触らせてやれよ
    女としての態度を見せれば、相手の出方も変わるかもしれんぞ

    +4

    -27

  • 14. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:38 

    職場や誰かへの不満を「困ってる」かのように相談し、それを聞いた正義感の強い人が吠えて何とかしてあげる…
    分かりにくいけど、人の正義感を利用して自分の都合の良いように持ってくしたたかな女いるわ
    その正義感の強い人が、周囲からどう思われようが知らん顔でね

    +171

    -3

  • 15. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:48 

    お願いがある時にLINEしてくる。

    その他のLINEもあるけど

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2019/02/03(日) 11:10:57 

    そりゃバレンタインデーに決まってる

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:46 

    補正下着や洗剤、美容系の人はガチでいいものだと心酔して悪気なく勧めてくるタイプもいる。
    儲けだけで勧めてくるタイプと二種類ある気がする。

    +130

    -3

  • 18. 匿名 2019/02/03(日) 11:12:16 

    辞めた職場の元同僚から一緒に映画行こうよって誘われて、鍋とかのセット一式売りつけられて買わされそうになった人、知ってる。

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/03(日) 11:12:48 

    車を出したり、自分の家を提供したり、
    はじめに、少しくらいいいか!って軽い気持ちと優しさでやったことなのに、
    次からは当然のように利用されたりするので、最初が肝心。

    もちろん、気持ちよく貸してあげたい友人もいるから、それはお互い様の関係で、
    不快に思うのはやっぱり、利用されてるって思うからなんだろうな。

    +141

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/03(日) 11:13:04 

    女性が企業に利用されてるのは確かだな

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/03(日) 11:13:48 

    みんなで旅行やディズニーランドに行くときに、発案者が真っ先に私の予定を聞いてくる。私だけ車持ってるからだよね…うん…

    +168

    -0

  • 22. 匿名 2019/02/03(日) 11:14:17 

    テレビメディアに踊らされてる女性

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/03(日) 11:14:25 

    久しぶりーってLINEがきて返信したら、すぐにかなりの長文で補正下着を紹介された。

    こいつ商売下手やなーって思った笑

    +107

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/03(日) 11:15:10 

    大学の講義でグループで課題提出しなければならないものがある科目、一緒に履修しようと誘ってくれてた男友達がいた。
    席も近くに座ろうって言ってくれて。登下校も一緒にしてた。
    脈ありかな?なんて思ってた。
    発言の端々からどこかドライな感じもしたので念のため
    「この講義が終わったら私の事なんてどうでもいいんでしょ⁈」って釘を刺しておいた

    講義が終わりあとはゼミだけで卒業!ってなったら目も合わせてくれなくなった。飲み会にも来ずグループラインも退会。
    履修の為に利用されてたのかな…

    +74

    -3

  • 25. 匿名 2019/02/03(日) 11:15:45 

    商売人「女性に限ってお得ですよー!!」
    女性 「きゃぁ~得した~!!」

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/03(日) 11:15:47 

    職場の同僚で、自分で調べないでメールで何でも質問してくる女がいた。
    しかも一時間以内に返信しないと怒って電話かけてくる。
    挙げ句の果てに金を貸してほしいと言い出したので、「私は貴方の奴隷じゃない」ってメールして縁を切った。

    +117

    -0

  • 27. 匿名 2019/02/03(日) 11:15:58 

    おっぱいを利用しないで何を利用するってんだ

    +0

    -13

  • 28. 匿名 2019/02/03(日) 11:15:59 

    給料の安い子会社勤務なのに、親会社の人と同じくらい働かされるしリーダーの役割任されること
    ただ便利に使われてるだけだよなぁと最近思う

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2019/02/03(日) 11:16:21 

    日本人女性

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/03(日) 11:16:38 

    そんなに仲良くないのに幼稚園の近所って事で、駐輪場・託児所代わりにされる
    マジ○ね

    +95

    -0

  • 31. 匿名 2019/02/03(日) 11:16:46 

    自営業してる知り合いが飲み代を割り勘で集めて、自分が代表してレジに持っていくんだけど毎回必ず接待費として領収書切ってるのを見た。

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2019/02/03(日) 11:17:16 

    利用される、騙されるで最初に思い浮かぶのが女だなwwww

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2019/02/03(日) 11:17:19 

    群集心理の利用は日常に潜んでて、影響が大きい割に気付かれにくいみたいな事が多そうで気になる

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/03(日) 11:18:18 

    ほぼ初対面で、はじめは私を介して盛り上がってたのに、次第に輪から外されたとき。
    あぁ私は利用されたんだなと思う。

    +112

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/03(日) 11:18:42 

    流行りのファッションとか言ってメディアが報道するのに
    まんまと乗せられる女

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/03(日) 11:19:18 

    AV女優になる女。
    「可愛いから出てみなよ」って男から利用されて、歳を取ったら捨てられる。
    恥じらいを捨てた女の姿は一生残る。

    +72

    -1

  • 37. 匿名 2019/02/03(日) 11:19:53 

    下請け会社の社長

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/03(日) 11:20:38 

    他の女性社員が断ってる社内イベントも私だけ断る理由を聞かれる
    休日にやるイベントもしつこく誘われる
    独身女性他にもいるのに、頼みやすい人だけ誘うのが腹立つ

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/03(日) 11:21:56 

    >>21すごく分かります!
    誘われるけど、いつも誘われた方の私が車出してるっていう💧向こうが子供連れだと特に(私は独身なので)

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/03(日) 11:22:33 

    友達だと思ってた人に利用されてました。

    ・スケジュールの隙間に暇潰しで呼ばれたり

    ・主と同じように補正下着の勧誘されたり

    ・やたら服やバッグを貸してと言ってきたり

    あるとき確信に変わり、連絡断ちました。

    +95

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/03(日) 11:22:36 

    >>10
    そもそもお金を絡む話をしてこないよね

    私は貸してから気づいたけどw
    貸してもどうせだめになるんだから(今後も付き合いたい相手なら持ちかけないから)
    断った方がいい

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/03(日) 11:23:10 

    >>20
    それ言ったら女性に限らず消費者全般だと思うなぁ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/03(日) 11:23:10 

    女の友達が少ないらしい友達、
    金に余裕がある人と旅行したいとやたら誘ってくる。旅行以外も観劇とかイベントとか。
    数少ない他の女友達は連絡不精らしく、メールなどでは返事がないそう。
    こないだ結婚式に招待された。
    座席に一人一人へのメッセージカードがあったが「〇〇に旅行行こうね!」と念押しのメッセージが。

    仲良しだと思ってセクハラを受けてる相談をしたら、重たいとウザがられた。

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/03(日) 11:23:19 

    ブサイクな男性社員を同期の女性からすすめられたとき
    自分が言い寄られて迷惑してるからって、私に押し付けようとしてるんだなってわかった

    +76

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/03(日) 11:23:28 

    某施設の近くに家があるのですが、近隣は有料駐車場ばかりのため、うちに車停められるか聞いてくる事。
    一度OKしたら次からも利用してくる。
    3度目からは了承も得ず勝手に停まってた。

    +97

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/03(日) 11:24:51 

    普段ロクに電話もかけてきてくれないのに、
    数年ぶりに電話がきたと思ったら....
    1ヵ月でいいから聖○新聞とって~~
    むなし~な~~ (一一")
    もしかして利用されてる?って思うこと

    +61

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/03(日) 11:24:58 

    選挙日の前日に「今時間ある?」ってLINEしてきて何事かと思えば○明党に一票入れてくれって。
    しかもこちらから掛けた電話じゃなきゃダメみたいで…電話代も時間も返せ!

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/03(日) 11:25:04 

    どんだけ補正下着関連の人いるの?
    私は言われた事無いです。化粧水ならあるけど。

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/03(日) 11:25:20 

    合コンと言われて来たら、その子の前からラインで連絡取り合ってる人との初デートの立会いだった。
    つまり会話の盛り上げ担当兼お食事代の割り勘担当

    +60

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/03(日) 11:26:03 

    >>9
    それを女優遇だって騒いでる男って相当の低脳だよね…

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/03(日) 11:26:25 

    OL時代、相手が私に好意がある感じだったから私も恋をして、飲み会の後にホテルでセックスした。
    次の日職場で言いふらされてた。
    職場内恋愛は難しいと思った。

    +47

    -7

  • 52. 匿名 2019/02/03(日) 11:26:54 

    利用価値がある間だけ愛想する人ってとても分かりやすいからむしろ助かる

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2019/02/03(日) 11:26:58 

    >>48
    スタイルいい人には言わないよ
    だって食いついてこないんだから無意味

    +13

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/03(日) 11:27:11 

    そんなに親しくない男性社員からランチに誘われた時は、別の女性の情報(彼氏の有無とか)を知りたいだけだった

    +58

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/03(日) 11:27:53 

    ママ友。

    行事で会っても他の人といたらしらんぷりするのに、
    情報が欲しい時だけすりよって来る。

    こんなわかりやすい人もいるんだなぁと勉強になった。

    +85

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/03(日) 11:28:41 

    >>42
    毛生え薬とか、セガノビールとか、効果ないのにせっせと買う男性多いもんね…
    みんなコンプレックス刺激されると弱い

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/03(日) 11:28:45 

    >>9
    なぜまんまと買い物をするwww

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/03(日) 11:29:12 

    >>50
    だよね。
    まぁ宣伝広告ひとつで左右される日本女も相当低脳だけどね。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/03(日) 11:30:10 

    遠くの場所に買い物とかランチとか行くときにばかり誘われる…

    車を出してくれる足なんだなぁ~と
    その人がブログやるようになってようやく気がついたけど、このときには~この人みたいなかんじでたくさん利用されているひとがいた

    +59

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/03(日) 11:31:52 

    >>50
    女優遇じゃなくてどっちかと言ったら、利用されて搾取されてる感じだよww

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/03(日) 11:32:22 

    昔結婚を考えた相手が私の実家の財布をあてにしていることが分かってショックだった。
    生まれてくる子どものために必要、と言われつつ、そんなお金ないよ、と返したら「パパに買ってもらいなよ」と。
    情けなくて親に紹介する気が失せて別れた。

    +76

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/03(日) 11:33:18 

    >>32
    そう?
    AKB商法やら出会い系のサクラやらキャバや風俗の色恋営業やら、利用されてるのは男が多いイメージだけどね。利用されてるって気づいてないだけかな?w

    あんたも周りの女性に相手にされないからアイドルや二次元にハマってガルちゃんで昼間っから鬱憤晴らしてるパターンじゃないの?w

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/03(日) 11:33:26 

    同じ案件で働いてた女性が子供の病気だったり、自分の病気の話を私にだけ涙ながらにしてきた。
    同情して仕事代わってあげてたら、最終的に彼女の担当の半分以上を私がやる事になってた。
    今思えば利用されてたんだろうな。

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/03(日) 11:33:42 

    仲の良い友人からランチに誘われ、ホイホイ会いに行ったら、生命保険と化粧品の勧誘だった。
    断ったけど複雑な気持ちになりましたよ。

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/03(日) 11:34:01 

    >>60
    お得だわーって自ら搾取されに出向いて文句言う人がいるんですね。
    心が貧しいのかな。

    +2

    -4

  • 66. 匿名 2019/02/03(日) 11:35:12 

    独身時代、お酒の飲めない私を明らかに運転要員として誘ってくる友人がいた。遠出させられたり、酒も飲んでないのに割り勘とかありえなかった。もちろんガソリン代なんて出してくれた事もなかった。今は年に2~3回ランチする仲だけど、現地集合の近場でなければ行かない事にしている。

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/03(日) 11:37:02 

    >>32
    男は風俗や水商売で散々散財されてるじゃん。
    女はホストクラブを遊びの一つと割りきってるけど、男はストーカーまでする奴多いじゃん。
    男の方が女の掌で転がされてる気がするよ。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/03(日) 11:37:02 

    お店(商売人)が宣伝文句に

    「お得ですよ!」「女性に限りお得!」

    って謳って、本気で手放しで得だと感じるのって
    世界中探しても、日本女性だけらしいね。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/03(日) 11:39:06 

    >>64
    私もやけに馴れ馴れしい同僚にプライベートで誘われた時、宗教の勧誘をされたよ。
    最初からそれが目当てだったんだろうな。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/03(日) 11:39:28 

    ここ最近トピ立ってすぐにコメント残すガル男。

    トピを盛り上げるための荒らしのバイトがいてアンカーつけると10円入るって前から言われてるけど、それかなと思ってる(利用されてるかもしれないからアンカーはつけません)。

    バイトじゃないとしたら、お金にもならないのに女性用サイトに現れてはコメントしに来てるなんて哀れすぎて笑えるw

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/03(日) 11:39:36 

    >>68
    社会に出て企業の管理職として働いた経験が乏しいから仕方ないよ、
    企業戦略なんて騙し合いみたいなものなのに・・・
    でもこれからは女性も自立して会社でも重役を任せられるようになる
    から変わっていくんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/03(日) 11:39:43 

    自分で言うのもなんだけど、困ってる人を放っておけない性格ゆえ、子ども連れてくる友人をつい手助けしてしまい、だんだんそれが当たり前になって要求がエスカレートしていくのが定番
    で、会っても手やお金を出さないように気を付けてると、誘いが減るw

    子持ちの友人に利用されまくってるなーと思う

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/03(日) 11:40:19 

    >>12
    大して仲良くないのレベルってどこから?
    年に1回も会ってないとか?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/03(日) 11:41:55 

    友達と出かける時に良かれと思って車を出すと、だんだんそれが当然のようになって来ること。
    最後には感謝の言葉すらなくなる・・・

    +65

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/03(日) 11:44:35 

    >>73
    私の場合は高校の時少し話す程度で、卒業何年か後に共通の友達とで一回飲みに行っただけ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/03(日) 11:52:06 

    >>65
    どっちにしろ飲みに行くのなら安くてサービスいいところ選ぶのでは。
    映画もレディースデイあるから利用するよ。
    搾取とは思ってないかな。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/03(日) 11:54:15 

    同棲していた彼氏と別れた、転がり込んだから出なきゃいけなくて住む所がないから、家決まるまで居させて。と頼まれ居候をOKしたけど、家賃半分を払わない、なのに両手いっぱい紙袋下げてお買い物してくる、夜遅くに帰ってくる、とかでイライラしてたらある日帰宅したら荷物がほとんどなくなってて置き手紙が。
    新しい彼氏ができた。彼んち住むから出るね。残ってる荷物まとめて職場に持ってきて。
    お礼もないし、彼氏が出来そうとかも教えてもらってなかった。
    荷物は紙袋にまとめてドアの外に置いておいた。
    取りに来い!だけ言って縁切ったよ。

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/03(日) 11:56:38 

    幼稚園の時 私が断れない性格と知っていて近所の人が自分の子供の送迎を私にやらせたこと。

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/03(日) 11:57:15 

    誘っときながら中間で会おうとせず必ず自分の自宅付近で会うように話しを持っていく。行きたい所ばかり主張して待ち合わせ場所とか面倒なことは人に決めさせる。
    中間提案したらキレてきた
    こいつ単なる自己中ワガママ女じゃんと
    距離を置いてるにも関わらず
    愚痴 言いたい時とかすり寄ってくる。
    他に友達いないんだろうなw

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/03(日) 11:58:29 

    >>72
    すごくわかる!相手を選んでいるよね、図々しいにも程があるよ 怒!!

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:04 

    こういう人って「(仲良いから)これぐらいいい、当然」と思ってる節もあるから、こちらが渋ると「なんで?冷たいね」みたく突然拒否された感出すよね(笑)
    でもイザ切れたら切れたで、正直なところ使えないなぁーくらいにしか思ってないという。

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:36 

    >>14
    ウチの職場の正義感が強い人は自分の点数稼ぎで行動していますよ。
    その人自身が愚痴を言っていたから皆も愚痴を話すようになった。
    てっきりその場での会話と皆思っていたら、知らない所で上司に報告していた。
    話も大きくしているし、最終的に上司からこちらに返ってくる時もある。
    相手が愚痴を言ったからといって自分も愚痴ってはならないと勉強させられました。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/03(日) 12:09:56 

    プライベートで一度も遊んだ事ない、連絡すらしない大して仲良くない同僚の結婚式に呼ばれた事。

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/03(日) 12:22:35 

    高校生のとき。7人くらいで巨大パフェを食べに行った。
    私は誘われたんだけど、甘いものが食べれないから席に座るだけ。(甘いものが食べられないのはみんな知ってる)
    自分の意見をハッキリ言えない性格のせいか押されるがまま会計は全額私。「ごちそうさま〜(にこにこ)」と。
    当時バイトしてたのは私だけでお給料日のあとだったから利用されたのかな。

    +25

    -3

  • 85. 匿名 2019/02/03(日) 12:29:52 

    >>75
    お返事ありがとうございます。
    結婚式挙げる時に、どこまで友達を呼んでいいのか気になったので。
    高校の時に少し話す、1回飲みに行くだけでは
    さすがに招待しませんが。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/03(日) 12:32:59 

    子どものいるスタッフが働きやすいようにと、急な休みや早退も、かなり無理してフォローしてきたけど、いざこちらが家族の問題で動きに制限がかかっても、私が助けてきた人たちは、誰も気を使う素振りすらない
    1人のスタッフに負荷が集中していて、何とも言えない気持ち
    来週、上司と話し合いの予定

    +55

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/03(日) 12:33:01 

    >>81
    そして人には「友達なんだからこれくらいしてくれて当然」と思い切り適応しておきながら、いざ、自分がお願いされる立場になると都合よく撤廃する狡猾な人間性というのもプラスしてほしい。

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/03(日) 12:41:27 

    最初が肝心てわかる
    舐められるよね

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/03(日) 12:43:45 

    >>64
    仲がいいってのが悲しいな

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2019/02/03(日) 12:44:04 

    >>79
    ちょっとわかる
    私は子どもいないから、子どものいる友人宅に行くのが当たり前になってて、交通費と手土産代が、けっこうな負担

    ある友人に子どもが産まれて、友人宅に行くのが当たり前になって、だいたい車で40~50分の距離
    手伝い要請もあって、けっこうな回数通った
    そのうち離乳食も完了して、子連れにやさしいショッピングモールで会うようになったんだけど、住所は私が住んでる市になる
    でも、横に長い市の端と端なのもあって、若干友人宅に近い
    でも、毎回「そっちまで行くよー」って言うの
    微妙に気にかかる

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2019/02/03(日) 12:46:29 

    いろんなところで書いたけど5年間あるアイドルのチケを私だけ当選し続けて縁切るならお礼は?って言ったらフォロワーはずすだけでなくブロックされた(笑)鍵垢だからフォローはずすだけでいいだろ。
    比較的倍率緩いバンドも私だけ当たり続けて。
    あるアイドルだけなら私だけ運がいいのかしら?って思うけどバンドの方は、さすがに申し込んでねーなって疑問が最後まで消えなかった。

    バンドの倍率が高い公演は、ちゃっかり当たるんだよねそいつ。
    高いのだけ申し込んであとは、人任せだったんじゃ?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/03(日) 12:51:46 

    >>61
    kk

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/03(日) 12:53:43 

    >>84
    そんなこと、本当にあったなんてひどすぎる。
    まさか何度も、じゃないよね…。

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:42 

    仕事で困った困ったと言って相談にくる後輩
    なんとか解決出来ないか手伝ってあげられないか
    こうしてみたらどう?助言すると
    「その案いいですね!それ、お願いします!」
    と丸投げされる

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/03(日) 12:59:44 

    夫の赴任で海外に住んでた時、何度か遊びにきた人がいた。
    その時は頻繁に日本ー海外で連絡を取り合ってたんだけど、帰国後に国内のそんなに面白みのない都市に引っ越したら、連絡が無くなった。
    私と仲良くしてその国の滞在費なんかを節約して利用されてただけなんだと後から気づいた。
    今は、帰国子女で英語ペラペラの人と仲良くして旅行に何度も行ってるらしい。使えるからだそう。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/03(日) 13:04:40 

    付き合ってたころ、
    「このブランドは女の子に人気なの?」
    「ここのレストラン美味しそうだから入ろうよ」
    「お前といると勉強になるよ!」
    なんて、やたらいろいろなことに興味を持ってくれた彼氏。
    私から得た拙い知識を、二股の彼女にひけらかして鼻高々になってたらしい。
    クソやろう。

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/03(日) 13:05:49 

    夫に家政婦として利用されている。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/03(日) 13:13:35 

    愚痴のある時だけ連絡してくる
    長文メールにグダグダと。こっち知らない人だし 共通の人に言えは?とも思うんだけど関係ない人間だから愚痴りやすいんだろうね。知ってるとこで言って悪口言ってたことにされたくないんだろうね。

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2019/02/03(日) 13:19:25 

    友達が保険の研修中。
    今後勧誘があるかどうかでお友達かどうかが判明する…ガクブルです。

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/03(日) 13:19:47 

    >>97ご主人に?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/03(日) 13:20:53 

    母親かな。。昔っから服を勝手に着られたり結婚する時なんかはお金要求されて渡したし、私の旦那によく車出させて連れて行ってもらったり、、コストコなんかも年会費うち持ちで付いてきたり、自分は通販が怖くて(謎)やりたくないからって私に買わせたりエステも誘われた。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/03(日) 13:28:55 

    >>8
    なるほどー。目からウロコだわ。
    宗教やら勧誘は弱い人を見つけては声かけてくるから、
    こういう外見から自我を確立された人には近寄らないだろうし!

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/03(日) 13:38:16 

    学生の時に仲良かったと思ってた友人の
    Facebookを久しぶりに見たら私との写真は
    1枚もなかった時に学生の時は1人になるのが
    嫌だったから一緒に居ただけかと思って
    性格悪いなと思ってLINEとか消した。
    もう、1人一緒に居た子が居るけど
    メンタル弱いし友達だと思ってるから
    なにも教えてないけどメンタル弱い子は
    友達だと思ってるから性格悪いやつの誕生日
    もうすぐだねとか言ってて可哀想になってきてる。

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2019/02/03(日) 13:42:52 

    >>1
    主です。皆さんの体験談など寄せて頂いてありがとうございます。
    補正下着は随分昔のことなんですが、お茶に誘われてのこのこ出ていったら知らない人も同席の上で「その体型のままでいいの?」「痩せたらご主人喜ぶわよ」と責め立てられて泣きたくなった記憶が…。
    保険会社のお誘いももうちょっと様子見てみます。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/03(日) 14:13:56 

    デキ婚のカップルの結婚の報告を皆にしたい
    って言われて専門のクラスで仲良かった子が
    パーティーてきなやつの幹事させられてたけど
    わざわざグループLINEまで作ったのに皆からの
    返信がなくて幹事だった子が意味不明なLINEを
    酔ってグループLINEに流して15人くらい
    集まったけど幹事の子はお礼とかも言われてなくて
    その時、新しい就職先とか探してる最中で
    幹事の子はタイムラインに病んだ事とか書いてて
    幹事の子はそのデキ婚カップルの事友達だと
    思ってるから悩みとか相談してたらブロック
    されたみたいで正直幹事だった子は利用された
    だけなのを早い段階で気づけば良かったのにって。
    グループLINEでも必死すぎて痛々しかった。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/03(日) 14:21:37 

    何年も会ってない幼馴染や同級生から連絡来たら要注意。
    私は単純だから電話が来た時、懐かしくて、まだ自分を覚えていてくれてたんだいう嬉しさで
    いそいそ会いに行った。ところが、その人は化粧品販売をやっていて・・・・以下省略。
    いくら仕事のためで友達を利用する心理って分からない。
    いい思い出を汚すか失くすよね。

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/03(日) 14:22:28 

    人数集め、チケット売る為に連絡よこす友達がいる。
    はっきり理由は書いてないけど、目的がバレバレ過ぎて今はもうはっきり断ってる。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/03(日) 14:24:27 

    急にLINEきてウェブマネー買ってきてって言われた

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/03(日) 14:43:34 

    習い事の初日にやたら積極的に愛想よく話しかけてくれる人は
    大抵マルチや宗教の人だった

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/03(日) 14:45:58 

    学生時代はカースト上位の子達の尻ぬぐい的な役割だった。クラスの皆が嫌がる役割は私を含めイケてない女子に押し付けるみたいな。
    演劇の発表会では皆が人間の役や裏方になる中、私は殺される家畜の役。
    生徒全員の嘲笑を浴びて凄く惨めだった(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/03(日) 14:52:44 

    愚痴を言いたい時だけ連絡。
    不倫相手と泊まりたいから子供が泊まりに行きたがっていると嘘ついて面倒みさせる。
    一度、用事で断ったら子供が可哀想!だって。
    後に不倫相手とのお泊まりってわかって子供を盾になんて言いかたするんだろうってショックで。
    今は、子供の先生と不倫。旦那さんも何で気付かないんだろー、何年も何人も何回も不倫してるのに。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2019/02/03(日) 14:55:32 

    >>18
    わろす

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/03(日) 14:56:04 

    もしかして利用されてる?って思うこと

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/03(日) 15:10:40 

    こっちの都合を無視して会おうと言ってくる友達がいた

    「この日は予定があって...」って断っても、「どうしてもその日にお土産渡したいから会いたい!」って言われたから約束して、待ち合わせ場所と時間指定されたけど、案の定、時間にルーズな友達は時間通りに来なかった(数日前に新婚旅行でハワイに行ってた)

    着いてからもヘラヘラしながらごめんね~って軽く謝るだけだった

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/03(日) 15:20:05 

    >>105

    絶対、幹事じゃなくて良かったって思ってるべ 笑

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/03(日) 15:20:20 

    車を持っていない友達が、誘ってくる日は、必ず、大きな買い物をする

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/03(日) 15:25:55 

    なぜ呼ばれたかわからない結婚式。

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2019/02/03(日) 15:28:28 

    突然今日飲みに行こう!と週1の勢いで誘いがあったとき。
    行ったらひたすらに愚痴を聞かされる、、、
    そしていつも同じ話。暇潰し要員だし、愚痴聞くの疲れて疎遠です。
    断り続けたら、最近遊んでくれなくてさみしいと言われた。察してください。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/03(日) 15:30:39 

    >>84
    あり得ない図々しさ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/03(日) 15:33:16 

    >>72
    手助けしたがるところが弱点になってるのよ。承認欲求というか。
    そこにつけ込んでくるのが一定数いて裏切られてを繰り返されメンタルをやられたよ。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2019/02/03(日) 15:41:39 

    >>102
    メンヘラ認定されて逆効果かもしれない
    小奇麗にして彼氏もいて友達も多いって体裁の方がいいかも

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/03(日) 15:42:02 

    私アホだからわからない
    私おばさんだからわからない
    などと言い訳して面倒な仕事から逃げる奴

    とあるバンドのライブに行こうと誘ってきて
    正直興味ないけど付き合った
    そのライブ終わったらこちらから誘っても無視された

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/03(日) 15:44:28 

    自分に出来ないことが出来ると知ると、そのスキルについてやたら褒めたりして、利用もしくは搾取しようとする。
    しかも、プライベートにまで侵食とか、いい加減にしてほしい。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/03(日) 16:30:01 

    結婚相談所。
    口ではうまいこと言ってるけど、私(他人)の幸せなんて望んでない。
    さっさと適当な男とくっつけて成婚料が欲しいだけ。

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2019/02/03(日) 17:11:52 

    友人があるレストランを物凄く勧めてきた。
    後から気づいたけど、そのレストランは友人の知人が経営してるレストランだった。
    本当に美味しいレストランなんだろうけど、ちょっとモヤっとした。
    最初から知人が経営してるレストランが美味しいから行ってみてって勧められれば、何もモヤッとしなかったと思う。
    その友人こういうパターンが多い…

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/03(日) 17:22:23 

    自分が一番奥まった床にすんでたから、車をあてにされたことかな
    友人たちはみんな通りにお家があったので

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/03(日) 17:53:03 

    私に会った後は必ず旦那以外の男に会っているのを聞かされた時

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/03(日) 18:01:55 

    ありますよ。職場関係の女。車を1台しか無く旦那が使うし、タクシー使うと金がかかるからと送迎頼んできて(謝礼一切無し)こっちはガソリン代も一切請求もしない、だけどそれが当たり前みたいな態度とられたりね。

    保険会社で働いてる人は要注意ですよ。契約の話してきたり、社内イベントに人数合わせの参加を頼んできたりね。自分に都合良く使える、利用出来る人間はとことん利用してやれって人が多いです。不倫相手とのアリバイ対策用に私を使おうとしたり、子供を預かってくれと託児所代わりに使われそうにもなりました。

    過去上記2名居ましたが、思い切って携帯を解約して番号を替え縁切りしました。

    図々しい人はこちらの都合考えず、遠慮なくどんどん頼み事してきてきます。断って当然なのに拒否すると怒る、不貞腐れる、まるでこちらが悪い様な態度をとります。
    エスカレートして次はお金を貸して?子供を数時間預かって?犬の餌やりと散歩お願いねと、とことんつけ込んで食い物にしてきますよ?
    こちら側が気をつけて良いので、早目に切る、そして離れる事。
    着拒、自宅に連絡あった時様に家族に予め話をしておく事を、勧めます。

    触らぬ神に祟り無し、こちら側が気を付けて近付かないのが得策です。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/03(日) 18:28:28 

    水素風呂あたりもアウトだよね。。。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/03(日) 19:11:59 

    そう、だから誰も信用しない。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/03(日) 19:18:58 

    いつも行く店で、会計時にくじ引きで当たり!
    その場で商品を買えば割引になるチケットが景品。レジで財布を開いた瞬間(財布のひもがゆるくなった瞬間)さらにお金を落とさせるための小芝居だったのか・・・。喜んだ自分がバカでした。

    人間をきらいになりそうだからそういうのやめて欲しいな。

    そして、もう行きませんので。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/03(日) 19:36:33 

    >>31
    ちゃんと割り勘にしてるなら、かわいいもんじゃん

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2019/02/03(日) 19:50:03 

    >>99
    勧誘は100%あるけど、内容で判断してあげて
    説明聞いて良さそうな内容なら許してあげてほしい。こんなの絶対要らんわっての持ってきたら友達やめても仕方ないけど。
    私も保険屋なので少しフォローしてあげたくなったw

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2019/02/03(日) 20:33:36 

    アラフォーで、数年前に久しぶりの高校大規模同窓会を企画してくれた人がいてメアドを提供した。
    同窓会後、一斉送信で幹事個人の保険勧誘メルマガ(営業成績自慢や啓蒙トーク込み)が届くようになりました。
    メルマガ解約を依頼したところ、
    「メルマガ解約したら今後同様の同窓会のお知らせも送れませんが構いませんか?」

    はーーーーーー?
    営業ノルマのための同窓会とかふざけんな。

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2019/02/03(日) 20:48:03 

    O型の人

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2019/02/03(日) 21:05:29 

    >>14吠えてる正義感強い人が、人間関係引っ掻きまわしてるって職場あるあるだけどね
    例えば新人バイト同士でちょっと愚痴ったりしてイラッとした気持ち鎮めたいだけなのに、わざわざ責任者に伝えて問題提議のような事し始めて大騒動になるパターン
    極端な思考で問題行動起こしてるのは正義感ぶら下げた目立ちたがり
    お局になっても大騒ぎし始める人もこういう人って相場が決まってる

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/03(日) 22:23:19 

    >>14
    それやられたことある…
    私の前では調子良く上司の悪口言って「クビになれ」とか言ってたのにいざ私が行動に移したら向こう側について「クビになるとこだったんだよ?人の人生壊すなんてどうかしてる」と言っていたと人伝に聞いた。
    他人は信用ならないと学んだ。

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2019/02/03(日) 22:35:07 

    久々に高校時代の同級生にご飯に誘われ行ったら宗教の勧誘。その日はのらりくらりでかわしたけどそれ以降「幸せになろうよ」とか「(宗教の)会館に行こうよ!」とか連絡が入るように。適当に「ジーザス!」とか「アーメン!」とか言ってLINEブロックした。あの人元気かな。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:10 

    「利用されてる?って思う事」

    で最近思うのは、やっぱり秋篠宮夫妻と皇室。
    K.Kは、確実に皇室のお金を狙ってるとしか思えない。税金で留学してるなら、結婚資金も出す気ねーだろ。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:12 

    >>14
    うちの職場にそんな人いました!私に不満やら愚痴を言ってくるから、じゃあ…ってバカな正義感から私が会議の時に議題にすると、上司から集中砲火を浴びせられ、撃沈。何度かそんなことがあって気づき、会社の文句を言ってきても「ふーん」で終わらせました。今はその人は辞めてせいせいしてます(笑)

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/03(日) 23:44:24 

    前の職場でお世話になった先輩がいて、赤ちゃんが生まれたと聞いたから、もしよければ、うちの子のほとんど着てない服や靴、未使用の物がいろいろあるけどいります?って聞いたら、うちに取りに来て全部持っていった。
    まぁ、別にそれは私が言い出したことだからいいんだけど、そのあとも何かと子どもの不用品はないの?って連絡が来て‥。なんかもう嫌になって連絡とるのをやめました。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/04(月) 08:47:15 

    >>104
    モノをはっきり言えない人に、ずるい人が寄ってくるよ…

    それ、本当に友達?

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/04(月) 09:00:22 

    児童館行く時、一人で行きゃいいのに、いつも一緒に行こう〜!行ったら知り合い見つけて、ずっとこっちはハブ。
    一人にならないための保険にされた気がする。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/04(月) 11:34:04 

    >>40
    スケジュールの暇潰しやられたわー
    彼氏と会えないから会おう?とか意味不明
    それを言っちゃうところが、、

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/04(月) 20:48:05 

    断れない性格だと本当に舐めてくる人っていますよね。困ってるのならと思ってやってあげたことを感謝もしない。本当クソ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード