-
1. 匿名 2017/06/05(月) 18:59:23
日用品とか、ブランドにこだわらないので、しょっちゅう利用してます。
電池やティッシュや便座シート などなど。
みなさんは利用してますか?+152
-5
-
2. 匿名 2017/06/05(月) 18:59:55
洗濯ネット最高!!+432
-6
-
3. 匿名 2017/06/05(月) 19:00:19
たまに損するよね。スーパーのが安く売ってたり+570
-5
-
4. 匿名 2017/06/05(月) 19:00:20
よんだー?+11
-10
-
5. 匿名 2017/06/05(月) 19:00:30
100均→安い、可愛い、便利
最高+135
-5
-
6. 匿名 2017/06/05(月) 19:00:33
してる。モノによっては使えるし。
だけど100円ショップDIYは本末転倒だと思う。+368
-5
-
7. 匿名 2017/06/05(月) 19:00:50
プリンターのインクの詰め替え用が売ってることをを昨日知って咲く買いに行った!!
すごい!
今までめっちゃ高かったのに!+12
-42
-
8. 匿名 2017/06/05(月) 19:01:02
お弁当のレンジできるカップをよく買います!
これはダイソーよりキャンドゥー派☆+137
-3
-
9. 匿名 2017/06/05(月) 19:01:06
キャンドゥ好き+252
-4
-
10. 匿名 2017/06/05(月) 19:01:43
リメイクシートよく買ってる+50
-3
-
11. 匿名 2017/06/05(月) 19:01:56
店舗がデカい100均はマジで凄い+458
-1
-
12. 匿名 2017/06/05(月) 19:02:04
+171
-44
-
13. 匿名 2017/06/05(月) 19:02:12
排水溝のネットは、ずーっとリピ買いしてる。
キッチンとお風呂場は100均のだよ。+306
-7
-
14. 匿名 2017/06/05(月) 19:02:28
今日、排水溝髪とりシート買ってきたよ+152
-9
-
15. 匿名 2017/06/05(月) 19:02:31
ポテチなど一度開けた袋をまたくっつけるやつ!
すごい使える!+103
-20
-
16. 匿名 2017/06/05(月) 19:02:36
食器洗いのスポンジはダイソーのが好き!+97
-4
-
17. 匿名 2017/06/05(月) 19:03:08
必要な物は、まずは100均で無ければホームセンターに行ったり他で探す。
100均ならダメでもともとと思えるから壊れても・無くしてもまた買えばいいやって思える。+190
-3
-
18. 匿名 2017/06/05(月) 19:03:51
スマホの保護シートと、スマホ入れ(*^^*)
安いだけじゃなく、質もすごくいいよ+115
-7
-
19. 匿名 2017/06/05(月) 19:04:03
セリアとダイソーに良くいきます 食品、化粧品以外は買っている+151
-5
-
20. 匿名 2017/06/05(月) 19:04:48
セリアが好きです!!
ディズニーなどのキャラものもいっぱいあって凄い!!
でもいまのお気に入りはダイソーの泡立てケース!+161
-5
-
21. 匿名 2017/06/05(月) 19:05:02
もはや100均以外どこで買えばいいか分からないアイテム沢山ある。+264
-5
-
22. 匿名 2017/06/05(月) 19:05:36
そろそろ暖簾を売り出す時期だな。行かなきゃ!+13
-1
-
23. 匿名 2017/06/05(月) 19:05:39
さすがにこれはないよね…とホームセンターで800円で購入。
後日、大型店の100均で見かけた時の悲しさといったら…+346
-2
-
24. 匿名 2017/06/05(月) 19:06:02
+224
-2
-
25. 匿名 2017/06/05(月) 19:06:38
化粧パフ。使い捨てにしても惜しくない+201
-1
-
26. 匿名 2017/06/05(月) 19:07:00
食品類は若干割高なのもあるけど、小さめサイズが売ってるから一人暮らしには嬉しい+118
-3
-
27. 匿名 2017/06/05(月) 19:07:03
つけまつげ
失敗しても痛くない(^o^)+84
-6
-
28. 匿名 2017/06/05(月) 19:07:34
セリアとキャンドゥが好き
だけど近くにキャンドゥがない( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
車で1時間以上かかる( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
+123
-3
-
29. 匿名 2017/06/05(月) 19:08:01
Twitterで話題になってたチケットケース買ってきました(^^)/
ライブチケットやパスポート、切符等が収納できて便利です(*^-^*)+165
-3
-
30. 匿名 2017/06/05(月) 19:08:03
ノンアルウェットティッシュ買う
カゴ作る手芸キットも好き
樹脂粘土は買ったまま使ってない
ヘアクリップとか自分で作るヘアゴムも
調子乗ると出費がすごい
+106
-2
-
31. 匿名 2017/06/05(月) 19:08:56
使って捨てるものは百均でじゅうぶん。
たまに食品とかでスーパーより安いと思って買うと、百均用の量で作られてるのがあるのね。
でも大量には使わないものとかだと、百均の少量が助かる時もある。+157
-1
-
32. 匿名 2017/06/05(月) 19:09:06
この珪藻土の石鹸置きいいよ。知らなきゃ損にも書いたけど、
壁とコレ両方にマグネットシートのシールタイプ貼ってくっつかせると、
簡単に珪藻土の壁に・・・。普通の珪藻土の壁と違って取り外して、
外に干せる!汚れてもすぐに取り替えられる!+114
-4
-
33. 匿名 2017/06/05(月) 19:09:14
ダイソーで売ってる45リットルごみ袋、ロールタイプ。凄く使いやすい。+89
-1
-
34. 匿名 2017/06/05(月) 19:09:36
キャンドゥでピアスのカバー?を買ってきたよ
今までピアスすると痒くて膿んだりしてたけどこれしたら全然痒くならない!
何でもっと早く買わなかったのか
これからは安いピアスでも平気だ
痒くなる人にはオススメ+75
-6
-
35. 匿名 2017/06/05(月) 19:10:10
どこだっけ?
倒産したかなんかで夜逃げした人が社長で始めた会社…キャンドゥー?ダイソー?
今では100均とか侮れないよね〜
近所にないから電車乗りセリア行ってるよ+88
-4
-
36. 匿名 2017/06/05(月) 19:10:36
がるちゃんの100均トピ大好き♥ここで知ったゆで卵の時間がわかるヤツ凄い愛用してます!!+102
-2
-
37. 匿名 2017/06/05(月) 19:11:10
駅着いたら、どしゃ降り。
100均で傘買って来るべきだった…。+79
-1
-
38. 匿名 2017/06/05(月) 19:11:15
必要なものがあると、とりあえず100円ショップにあるか確認する。
+182
-3
-
39. 匿名 2017/06/05(月) 19:11:46
>>9
ドゥドゥドゥキャンドゥ~ドゥッドゥッドゥッドゥッドゥキャンドゥ~♪
頭から離れない+52
-5
-
40. 匿名 2017/06/05(月) 19:13:02
>>29さん、>>32さん
どこの100均ですか?+23
-1
-
41. 匿名 2017/06/05(月) 19:15:17
今日ダイソーとセリアはしごして来ました(笑)
>>14のシート良いですよね!
ドラッグストアのだと穴が大きくて。
スポンジやネットもよく買います。
ガルちゃんで教えてもらった眉毛コートは本当に良い!お気に入りです。
+138
-4
-
42. 匿名 2017/06/05(月) 19:17:13
セリアとダイソー使い分けてます。
ビニール袋はダイソーの方が枚数が多い。
ちょっと可愛い物はセリアが多い。
最近近所にOSドラックが出来て、そこにある100均は5個買ったらプラス1個無料(6個540円)なので、買いたい物が6個以上あればOSドラックに行ってます。+107
-2
-
43. 匿名 2017/06/05(月) 19:18:27
さらさらシート的なやつは100均で充分
日本製だし+32
-9
-
44. 匿名 2017/06/05(月) 19:18:38
さっき行ってきたよ(^.^)
猫のクッション買っちゃった⭐+39
-3
-
45. 匿名 2017/06/05(月) 19:19:16
子供用のストローつきのプラスチックの水筒を買って、ストローの中が何をしても綺麗にならなくなったら捨てて新しいのを買ってる+57
-1
-
46. 匿名 2017/06/05(月) 19:19:46
>>37
大丈夫?
風邪引かないようにね
+35
-5
-
47. 匿名 2017/06/05(月) 19:21:06
貼れてなかった(゜ロ゜)
猫のクッションです♪+138
-37
-
48. 匿名 2017/06/05(月) 19:21:43
セリアの保冷剤好き☆
シートパックしながら保冷剤で顔冷やして引き締めに使ったり
暑い日に顔冷やしたりとかして使います。
洗えば衛生面も問題無いので
使ったら洗って冷凍庫に常に入れてます+135
-4
-
49. 匿名 2017/06/05(月) 19:22:43
たまたま行ったダイソーでi podのプラチックのカバーが売ってた
色は緑しか残ってなかったけど、電気屋で買うと2000円とかしたから
買いましたよ
でも、その後ほかの色もほしいと思っていったけど売ってなかった+48
-5
-
50. 匿名 2017/06/05(月) 19:23:15
>>47
にゃんこ様かわいい♡
どちらの100均ですか?+36
-4
-
51. 匿名 2017/06/05(月) 19:26:06
私ぐらいじゃないかな?ウエットティッシュよく買うの。+68
-7
-
52. 匿名 2017/06/05(月) 19:29:11
台所用の洗剤がなんと優良日本企業なのをがるちゃんで知り、早速今使っています。
ロケット洗剤と第一石鹸!手がカサカサにならなくていいです!+84
-3
-
53. 匿名 2017/06/05(月) 19:29:25
セリアに日本製の磨きやすい歯ブラシ売ってるから、必ずセリアで買います。+35
-2
-
54. 匿名 2017/06/05(月) 19:30:09
食品はダイソーならダイソーセレクトとSBのシーズニング?ハンバーグとかチキンのトマト煮とかの調味料のやつ位は買う。SBのは私が行くスーパーの方が10~20円近く高いのにダイソーでは108円
ポーチとか子供の食器とかはセリアとかキャンドゥかな。
歩いて行ける距離に、セリア・ダイソー・キャンドゥがあるので、1人の時は百均巡りしてます。
+62
-1
-
55. 匿名 2017/06/05(月) 19:30:42
メラミンスポンジ買うよ!
お弁当のお箸とかも。
結構何でも100均で問題なく使える。+91
-2
-
56. 匿名 2017/06/05(月) 19:32:20
子供のぬり絵。
あとレモン果汁。+18
-2
-
57. 匿名 2017/06/05(月) 19:32:57
マイナスかもだけどアイシャドウとか変わった色挑戦する時は買う。
+59
-2
-
58. 匿名 2017/06/05(月) 19:33:08
小学生の娘がスクイーズ作りにハマっていて、毎週材料を買いに行きます
100キンとは言えけっこうな出費です(笑)+25
-1
-
59. 匿名 2017/06/05(月) 19:34:27
>>58です
今まで作ったスクイーズ+10
-3
-
60. 匿名 2017/06/05(月) 19:34:51
セリアの田辺さんの歯ブラシのリピーターです。+22
-1
-
61. 匿名 2017/06/05(月) 19:35:20
セスキ、重曹などの掃除用の洗剤買っています!+52
-1
-
62. 匿名 2017/06/05(月) 19:35:24
ゴミ袋
排水溝ネット
お弁当のおかずカップ
ねこのおもちゃ
よく買うよー( ´∀`)
ダイソーが好き+71
-1
-
63. 匿名 2017/06/05(月) 19:35:33
>>40
キャンドゥですよ(*^-^*)+18
-2
-
64. 匿名 2017/06/05(月) 19:36:09
>>29さん、どこの百均で売っていますか?
通帳は入りますか?(>_<)
教えてくれたら嬉しいです。+22
-2
-
65. 匿名 2017/06/05(月) 19:37:07
マスキングテープとか付箋とか種類豊富で可愛いのもたくさんあるからついつい買ってしまう。+61
-2
-
66. 匿名 2017/06/05(月) 19:37:31
ガス台の油汚れ落としのシート。
キッチン回りの汚れとかにも
使える。+24
-1
-
67. 匿名 2017/06/05(月) 19:37:39
>>46
ありがとう。
にわか雨らしいから、駅のホームで止むの待ってみたけど、
やっぱり傘なしじゃ厳しそうなので、駅のスーパーで300円のビニール傘買いました。
100均ある駅に住みたい!+23
-1
-
68. 匿名 2017/06/05(月) 19:38:13
産前の入院用に今日、色々買ってきました。
子供の保育園のコップやら、入院用のシャンプー詰め替え容器など。
陣痛来たら食べられそうな、ゼリー類もちょうどいいサイズで売ってたので重宝しそうです。
もうちょっとゆっくり見たかったな〜。+41
-10
-
69. 匿名 2017/06/05(月) 19:38:57
日本製のタッパ沢山ありますよね!
蓋が立つタイプとか、変わったのは100均の方が種類多くて好きです。+60
-1
-
70. 匿名 2017/06/05(月) 19:39:32
手芸用品よく買います。+19
-1
-
71. 匿名 2017/06/05(月) 19:39:54
>>40
>>32ですが、キャンドウです。+11
-0
-
72. 匿名 2017/06/05(月) 19:39:58
離乳食の調理グッズ(ミニすり鉢、ミニヘラ、冷凍用のケースなどなど)を揃えました。本当に100均ってすごいですよね。こんなのもあるんだ!!とたまに感動します(笑)+38
-4
-
73. 匿名 2017/06/05(月) 19:41:58
事務、レジの人にお勧め
ダイソーの指サック
ゴム?シリコン?臭がないし
何より他の100均の指サックより
ビニールや紙が滑らない
使い捨てだし(一週間くらい使うけど)
100円で10個だから、1つ10円!
デメリットは、オレンジ色で
かわいくないことかな(笑)+35
-0
-
74. 匿名 2017/06/05(月) 19:44:04
セリアとダイソー利用してます。最近はお弁当箱とはしとお弁当箱を入れる袋買いました!100均と思えない可愛さでびっくりしました。
前はかわいい雑貨やさんとかで買ってましたが子どもができて節約したいので(^^;+37
-4
-
75. 匿名 2017/06/05(月) 19:47:46
セリアの透明の洒落た水筒
可愛いけどすぐ割れちゃった
同じようなもので1000円くらいの使ってるけど、やっぱり壊れないわ+29
-1
-
76. 匿名 2017/06/05(月) 19:48:06
頻繁にスマホを拭くため除菌ウェットティッシュを大量に使うのでいつも100均で買ってます。
30枚入り2個セットのもの。
お店によっては20枚入りしかないので30枚入りがあるところまで行ってます。+51
-0
-
77. 匿名 2017/06/05(月) 19:49:12
ガルちゃんのコメントに、ダイソーのソックス良いって書いてる人がいっぱいいたから、試したよ。
100円とは思えないくらい良かった!
最近、しまむらには安いソックスが減った気がするので、ダイソックスを愛用するよ。+129
-2
-
78. 匿名 2017/06/05(月) 19:49:34
帽子に貼る汗取りシートを探してるのですがどなたか百均にあるか知りませんかー?(><)+9
-1
-
79. 匿名 2017/06/05(月) 19:49:40
>>63さん、>>71さんありがとう
幸い近くにキャンドゥがあるので、明日行ってみます!+6
-2
-
80. 匿名 2017/06/05(月) 19:51:49
今日ダイソーでブックカバー買ってきた!かわいいし、満足です(^ ^)
けど最近100円以上の商品がさらに増えてる気がする。いいなーと思ったやつが大抵4〜500円する笑+78
-0
-
81. 匿名 2017/06/05(月) 19:52:44
>>64
大きいポケットが2つあるので通帳も入りますよ(#^^#)+16
-0
-
82. 匿名 2017/06/05(月) 19:53:32
>>64
追記です!売ってる店はキャンドゥです(*'▽')+10
-1
-
83. 匿名 2017/06/05(月) 19:55:03
× ←こんな風にして広げて使うワイヤーのレジ袋スタンド(ゴミ箱)?
ベランダに置いても劣化で割れたりしないから長く使える
色もベージュで派手じゃないのが良い
ダイソーです+37
-2
-
84. 匿名 2017/06/05(月) 19:58:31
>>68さん
ペットボトルにつけれるストローの飲み口も、お産の時に活躍しますよ!+42
-1
-
85. 匿名 2017/06/05(月) 20:06:27
洗濯機につけるごみ取りネットが本当に優秀!
ぷかぷか浮くやつじゃなくて金具を穴に入れるんだけど本当にゴミがよく取れる!!
最高です+12
-1
-
86. 匿名 2017/06/05(月) 20:07:47
ダイソーの深型おかずカップ
+81
-0
-
87. 匿名 2017/06/05(月) 20:11:58
たまに100円で買えちゃうの?っていうやつがあるよ。
今ならキャンドゥのエリップストリートメントオイル。
定番商品じゃなくてすぐに欠品や廃盤になっちゃうから 見つけたら即買いしてます。+47
-1
-
88. 匿名 2017/06/05(月) 20:14:05
給料が減り 税金だけがとられていく
私には 100均はありがたい事です!
100均 様々です。+126
-1
-
89. 匿名 2017/06/05(月) 20:16:02
お弁当のカップ、ピック、除菌シート、マステ、水切りネットなどなど、100均でリピートしてます(*^▽^*)
今日はマステを5本買ってしまいました・・・
+21
-0
-
90. 匿名 2017/06/05(月) 20:16:51
>>7
ダイソーインクはプリンターの目詰まりの原因になるから、たまに純正使わないと高く付きますよ+49
-1
-
91. 匿名 2017/06/05(月) 20:24:18
ダイソーのウォーターボトルは蓋にゴムパッキンが付いてるから漏れない。
仕事で持ち歩くので重宝してますよ+127
-3
-
92. 匿名 2017/06/05(月) 20:26:12
つけまつげ買いに定期的にセリア行きます。
昨日行ったら、すごいかわいい夏の小物がたくさんあって、貝のセット買いました!+49
-2
-
93. 匿名 2017/06/05(月) 20:28:14
>>91ですが
ボトルカバーはキャンドゥの使ってます。
特に紺色のがフィットします+90
-0
-
94. 匿名 2017/06/05(月) 20:35:16
>>67
そっか、じゃあ濡れなくて済んだのかな?
確かに出先の傘って100均で充分だよね
私も最近引っ越してきて前に住んでた所より
100均が少ないの
やっぱり、駅前とか近所のスーパーに入ってると
助かるよね。
これから梅雨入りする時期だから軽量の折り畳み傘を常に持って、出かけるのオススメだよ
あと、大きめのジップロック?っていうのかな?
ファスナー付きの袋に入れて持ち歩くと
出先で使ってもそのまま袋にポイすれば
バックの中も濡れなくて済むし便利だよ~
+15
-5
-
95. 匿名 2017/06/05(月) 20:35:30
ダイソーのネジ巻き式のチューブ絞りがめっちゃ便利でした!今まで最後の方は毎回頑張って押し出してたのがノンストレスでするする出て来る!
大小あるので、小は歯磨き粉用、大はハンドクリーム用などに使い分けてます。+25
-0
-
96. 匿名 2017/06/05(月) 20:35:42
ダイソックス愛用してます!!
しっかりしてます!+42
-1
-
97. 匿名 2017/06/05(月) 20:36:15
>>92
可愛い‼︎
本当、セリアはのデザインは洗練されてますね
これから夏になるからこの小物はぴったり。+18
-0
-
98. 匿名 2017/06/05(月) 20:38:54
100均の電池と充電器
特に充電器は1本単位で充電できるし、大手の充電器で充電できなくなった電池も充電できるから重宝してます+12
-0
-
99. 匿名 2017/06/05(月) 20:41:13
>>28ウチはセリアがないよ
(;´༎ຶ༎ຶ`)ダイソーだけ+27
-1
-
100. 匿名 2017/06/05(月) 20:49:27
今日ちょうどセリアに行ってきたー!
ネットでも話題の500mlのボトルを買って、早速子どもの色鉛筆入れに(^ ^)
あと、トモダって会社のシャボン玉が本当に良い!+28
-1
-
101. 匿名 2017/06/05(月) 20:53:44
最近の100均ておしゃれな小物雑貨や食器が充実してるからついついまとめ買いしてしまうw+85
-4
-
102. 匿名 2017/06/05(月) 20:56:21
ついしょうもないもん買ってしまう
今日は浮き輪のドリンクホルダー買ってしまった笑
プールの予定はないからお風呂で使おう+98
-6
-
103. 匿名 2017/06/05(月) 21:00:45
ホームセンターより工具が充実してる
私が使えそうなレベルでは♪+15
-1
-
104. 匿名 2017/06/05(月) 21:07:00
>>85
どこでかえますか?+10
-1
-
105. 匿名 2017/06/05(月) 21:12:41
洗濯物を入れるネット袋、ファスナーが錆びやすい、固まりやすいのがある。
固まっちゃうと開けられなくてもうはさみで切るしかない。+31
-4
-
106. 匿名 2017/06/05(月) 21:17:33
ダイソーのアイスキャンデー作る型枠+47
-1
-
107. 匿名 2017/06/05(月) 21:19:53
最近日本製増えてきたよね?
凄く嬉しい+110
-2
-
108. 匿名 2017/06/05(月) 21:20:51
コンビニパートで、靴下に穴空いても縫ってたんだけど、今日ダイソックス買ってきたよ!
可愛いよね。+75
-7
-
109. 匿名 2017/06/05(月) 21:33:07
>>104
85です。ダイソーで買いました!本当にオススメです!+17
-0
-
110. 匿名 2017/06/05(月) 21:37:17
>>102 可愛い!どの100均ですか?+14
-0
-
111. 匿名 2017/06/05(月) 21:47:07
ダイソーをよく利用します!
・メルカリの商品梱包用に、封筒、opp袋、プチプチ
・文通用に、レターセットとシール
・子供の写真のアルバム作りに、シール、マスキングテープ、付箋
・子供との外出時、子供の暇つぶし用に、シールブックと間違い探しがたくさん載ってる本
・子供の幼稚園の制服や帽子につける平仮名ワッペン
あとは毛玉取り機も良いです!
よく取れます。
+43
-2
-
112. 匿名 2017/06/05(月) 21:55:42
>>24
なんじゃこりゃ!
欲しい!
ダイソーですか?+19
-2
-
113. 匿名 2017/06/05(月) 22:01:44
これは100均で買うと決めているものが必要になったら買いに行くかな。
キッチンの排水溝のネットとお風呂場の排水溝のシール。
毎週使い捨て出来るから有難い。+36
-0
-
114. 匿名 2017/06/05(月) 22:03:29
キャンドゥめっちゃ行きたいけど
近場にない田舎民です+38
-0
-
115. 匿名 2017/06/05(月) 22:04:14
キャンドゥの歯ブラシスタンド可愛いですよ〜♡+103
-3
-
116. 匿名 2017/06/05(月) 22:07:16
昔の100均って、本当に100円ですって感じの商品ばかりだった。すぐ壊れたり。ほぼ使い捨てって感じで。
今の100均は、100円でこれが買えるの!?って物が多くて、しかも品揃え豊富ですごい。+119
-1
-
117. 匿名 2017/06/05(月) 22:11:30
100円と思えない商品がたくさん+39
-1
-
118. 匿名 2017/06/05(月) 22:16:46
スリッパ買った♪+50
-2
-
119. 匿名 2017/06/05(月) 22:18:01
長毛種の猫を2匹飼ってる我が家に欠かせないのがこれ
洗濯中にシャツとかからタオルにほっそーい毛が絡み付いてそれで顔を拭くと気になってしょうがなかった
入れるとかなり違う
糸くず、ホコリもとれていいんだけどすぐボロボロになるのとダイソーにしかないのが困ったとこ+45
-1
-
120. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:00
>>24
うちもそれで子供と遊んでる笑
一滴つけただけで沢山の泡が出てくるから凄い+19
-1
-
121. 匿名 2017/06/05(月) 22:22:35
カシューナッツ依存症で一日一袋以上食べてしまうので
週に2回ぐらい買いに行きます。
色々試したけどダイソーが一番コスパ良くて美味しい!よく売り切れてる。+26
-4
-
122. 匿名 2017/06/05(月) 22:24:47
>>34
そんな物があるんですね!金属アレルギーで雑貨屋さん等で見て可愛いな〜〜と思ってもつけられなかったのですが…
今度探して試してみます!有難うございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!!+14
-0
-
123. 匿名 2017/06/05(月) 22:33:21
100均お店によって取扱い商品が異なる
なれない大型店舗だと商品がどこにあるかわからないのが難点
私の地域ダイソーばっかりセリア1件キャンドゥはスーパーの一角に1件
セリアとキャンドゥが近くにほしいよ(;_;)+25
-0
-
124. 匿名 2017/06/05(月) 22:41:48
セリアが一番好き
アウトドアモチーフグッズ出たときはテンション上がった+54
-2
-
125. 匿名 2017/06/05(月) 22:42:14
某100均で働いてるけど、商品の位置聞いてくる人がめちゃくちゃ多くて困る。
分かりにくい場所にあるものとか見当たらなくて在庫聞くとかならいいけど明らかにあると分かる物を自分で探しもせず場所を聞いてくる客にイラッとする。
毎日いっぱい商品届くのに品出しが一向に進まないから正直迷惑です。できるだけ自分で探してほしい。+27
-82
-
126. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:09
>>77
義実家に帰省した時靴下忘れちゃってダイソーで間に合わせのつもりで買ったら凄く履きやすくてすっかりお気に入り♡
同じのあと何足か欲しいのにどこも売り切れてるみたいで買えない+23
-2
-
127. 匿名 2017/06/05(月) 22:56:09
>>85
私もそれ愛用してます。黄色?黄緑?のやつですよね。
猫を飼っているので、洗濯時にたくさん毛がとれて重宝してます。
吸盤取り付けタイプと違って洗濯中に外れる事もないです。+14
-0
-
128. 匿名 2017/06/05(月) 22:58:51
ゼリエースはダイソーで買う。スーパーより50円近く違うから。+13
-1
-
129. 匿名 2017/06/05(月) 23:28:47
>>125
いやいや、それも仕事と割り切ってやろうよ!私も某100均で働いていますが…。商品多いから探すの大変だと思うよ。+97
-7
-
130. 匿名 2017/06/05(月) 23:37:14
必ず買うもの
100均バカにしちゃいけないと思った+74
-2
-
131. 匿名 2017/06/05(月) 23:39:10
>>35
DAISOだねそれ+5
-0
-
132. 匿名 2017/06/05(月) 23:48:01
ダイソックスいいですよね!
この時期ストッキングも重宝してます♪
あと貼るピアス!落ちないし失くす心配がないので安心して使えます。
シンプルなのしか今はないですが、これからもっと可愛いのも増えるといいなw+9
-0
-
133. 匿名 2017/06/05(月) 23:48:02
キャンドゥでこのストローつきプラスチックカップ買って、職場で愛用してます(*´∇`*)
冷たいお茶を、マグカップや紙コップで飲むよりホコリも入らないし、簡易だけど蓋が閉まるので倒してもモロにこぼすより被害が少ないしオススメです(*´∇`*)+47
-1
-
134. 匿名 2017/06/05(月) 23:52:51
>>>125さん
それ本気ですか?
私も某100円ショップで働いてます。
品出しする数が多くて大変なのも
とてもよくわかります。
でも、私は全然そんなこと思った事ないです。
商品のご案内をして
お客様が喜んでくれるととても嬉しいものですよ。+92
-8
-
135. 匿名 2017/06/06(火) 00:14:44
>>130
今日それ使ってみてほんとにキレイに汚れ落ちるから感激した!
でも指がカッサカサになったw+8
-0
-
136. 匿名 2017/06/06(火) 01:33:06
毛玉取り!もう2~3年使ってるけど全然壊れないのに100円は安い(^∇^)+22
-2
-
137. 匿名 2017/06/06(火) 02:03:51
手軽なのでよくトイレの貼る便座シート買ってます。汚れたら百円だから捨てればいいし貼るやつは掃除と替えが楽!
最近のお気に入りは100均だけど300円?500円?だったかな?スプレーになったファンデーション。
色が二種類しか無いのが残念だけどちゃんと日焼け止め入ってるしスプレーだから便利。
私でかい100均なら二時間くらい時間潰せそうな自信あるww
ちなみに商品可愛いの多いからセリアがお気に入り。+20
-2
-
138. 匿名 2017/06/06(火) 02:13:40
子供のお弁当グッズ。おにぎり包むのにマイメロとかぐてたまとか可愛いアルミホイルを遠足の前に買います。
ピックも可愛いのたくさん!一人座れるくらいのふかふかしたキャラもののレジャーシートも買った。
+23
-0
-
139. 匿名 2017/06/06(火) 02:17:46
近所のピアゴの2階にダイソー入ってるんだけど、卵ボーロとか子供用のおやつはピアゴより安いことがわかった!+9
-0
-
140. 匿名 2017/06/06(火) 02:20:14
セリアパトロールってやつ見るといろいろいらんものまでほしくなってしまう。+22
-2
-
141. 匿名 2017/06/06(火) 02:22:05
ダイソーの洗濯槽クリーナー。汚れがめちゃくちゃ落ちます。画像のものとはちょっと違って、私が買ったのは2袋入りのものだったけど、日本製で安心だし質もいいみたい。+38
-2
-
142. 匿名 2017/06/06(火) 02:36:15
ダイソーが一番よく使うかもー。
フリマサイトの梱包資材(紙袋とか透明のビニール袋)や、ごみネットとか。同じ値段でも量が多いからお得。
セリアは薬味チューブホルダーが最高だった。+6
-0
-
143. 匿名 2017/06/06(火) 02:44:12
>>110
キャンドゥです
レス遅くなってごめんなさい^^;+12
-1
-
144. 匿名 2017/06/06(火) 02:57:34
>>48
これ私はキャンドゥで買ったよ!
キャンドゥとセリア商品被ってるの多いよね。+26
-0
-
145. 匿名 2017/06/06(火) 08:36:22
>>130
しっかり落ちるしいいですよね!
行きたくなって来た100均。+4
-0
-
146. 匿名 2017/06/06(火) 09:14:02 ID:687GmX2tHV
★ダイソーの外出先で鞄が置く場所ない時机に置くと小さいフックみたいなのキラキラしてて可愛くて便利でリピしてます。
★ダイソーの普通サイズのノート3冊100円でリピしてます。
★ダイソーのフォーカスジェルアイライナー‼️リピしてます。ウォータープルーフで全然落ちにくい。今までメイベリンの使ってたけど時間経つと滲んでたのが、ダイソーにしてから全然滲まない。
★ダイソーのペット用品感動した。ペットのオムツやマタタビやペットシーツやハムスターのクルクル回る物やウェットティッシュ本当充実してる。
★ダイソーのつけまつげ箱買いしてリピしてます。
★ダイソーのお薬カレンダー今まで病院で2000円してたのでオススメです。
★ダイソーの杖。親がすごく喜んでた。
★ダイソーの手帳
★ダイソーの80デニールタイツすごく良かったけど今は値上げした。
+12
-2
-
147. 匿名 2017/06/06(火) 09:21:11
+18
-0
-
148. 匿名 2017/06/06(火) 10:15:45
娘がアイカツのカードゲーム好きなのでカード入れるファイルと、息子が仮面ライダーのメダルゲームにはまってるのでメダルケース。
どんどん増えてくし100均ので充分。
あと手拭い系がすごく可愛い!私は自分で持ち歩くハンカチとしてと、食器拭きとして使っててボロくなってきたら買い替えてる。
可愛いフォークとか食べ物とかキッチンに合う柄の物台所に掛けておくと台所が可愛く見える。+8
-0
-
149. 匿名 2017/06/06(火) 10:19:41 ID:687GmX2tHV
★ダイソーの外出先で鞄が置く場所ない時机に置くと小さいフックみたいなのキラキラしてて可愛くて便利でリピしてます。
★ダイソーの普通サイズのノート3冊100円でリピしてます。
★ダイソーのフォーカスジェルアイライナー‼️リピしてます。ウォータープルーフで全然落ちにくい。今までメイベリンの使ってたけど時間経つと滲んでたのが、ダイソーにしてから全然滲まない。
★ダイソーのペット用品感動した。ペットのオムツやマタタビやペットシーツやハムスターのクルクル回る物やウェットティッシュ本当充実してる。
★ダイソーのつけまつげ箱買いしてリピしてます。
★ダイソーのお薬カレンダー今まで病院で2000円してたのでオススメです。
★ダイソーの杖。親がすごく喜んでた。
★ダイソーの手帳
★ダイソーの80デニールタイツすごく良かったけど今は値上げした。
+3
-9
-
150. 匿名 2017/06/06(火) 10:49:02
洗濯ネットは当たり外れがある。
ダメな物は数日で縫い目から裂けた。+11
-1
-
151. 匿名 2017/06/06(火) 11:04:59
シリコンパフがどこの100円ショップで売っているのかが気になる
キャンドゥのマスコットキャラクターのワンドゥのグッズを販売したら売れるのになぁと思う
+16
-2
-
152. 匿名 2017/06/06(火) 11:11:29
>>115
かわいいですよね!!
ペンギンとネコはゲット出来たけどシロクマだけがどこにもいないです
ハブラシスタンドだけど、化粧ブラシを洗って乾燥するときに使うとかなり便利+17
-0
-
153. 匿名 2017/06/06(火) 13:33:25
写真たくさん撮るからアルバム買ってた。+6
-0
-
154. 匿名 2017/06/06(火) 13:47:21
100均行ったらついついBOXを買ってしまう。
入れるだけでまとまって見える感じがして…+8
-1
-
155. 匿名 2017/06/06(火) 14:02:50
セリアの宇宙シリーズかわいい!+9
-0
-
156. 匿名 2017/06/06(火) 15:38:13
>>14
こちらは、どこのお店で買えますか?
+1
-0
-
157. 匿名 2017/06/06(火) 17:16:55
セリアの保冷剤かわいいと思ってたけど
ダイソーにもかわいいの売ってたぞー!+11
-0
-
158. 匿名 2017/06/06(火) 17:34:50
>>32
壁一面に貼るんですか?
かなりたくさん必要になりそう。+8
-0
-
159. 匿名 2017/06/06(火) 17:44:44
>>102
お風呂で使うとジュースが温まりそうw+4
-0
-
160. 匿名 2017/06/06(火) 17:51:02
>>51
私もウェットティッシュよく買うよ。
別売りの専用のふたを付けて+22
-0
-
161. 匿名 2017/06/06(火) 19:00:43
弁当用のカップ、醤油入れ、抗菌シートは
いつも買う。
他は無くてもいいけどあったら便利かな?
という物を買う。
失敗しても、汚れても捨てるのを
躊躇わなくて済むから。+4
-0
-
162. 匿名 2017/06/06(火) 19:36:01
キャンドゥのネットバックはまとめ買いした。
フランスの某ブランド製に似ていて、オシャレだし、砂場セットや野菜入れにも良いです+16
-0
-
163. 匿名 2017/06/06(火) 21:31:05
>>162
これ、いいね!
今日キャンドゥ行ったのに見落としてた…
野菜入れに使いたい。
教えてくれてありがとう。+9
-0
-
164. 匿名 2017/06/07(水) 07:25:42
珪藻土コースター猫型
すぐ乾くし形が可愛い!+22
-0
-
165. 匿名 2017/06/07(水) 12:41:25
仕事に使うスケジュール帳は百均で買っています。月間タイプのページさえあればいいし、値段的に抵抗なくデコって使えるのもいい感じ。+4
-0
-
166. 匿名 2017/06/19(月) 14:04:33
>>107
日本製増えているけれど工場では技能実習生を安く使っているらしいよ+1
-0
-
167. 匿名 2017/06/27(火) 23:18:09
食器よく買ってます!+2
-0
-
168. 匿名 2017/06/27(火) 23:22:58
ウェットティッシュ買ってる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する