ガールズちゃんねる

うさぎを飼って初めて分かったこと

172コメント2019/03/02(土) 02:24

  • 1. 匿名 2019/02/02(土) 19:48:07 

    犬、猫、鳥のトピがあったのでうさぎもお願いします!
    主はもうすぐ2歳のたれ耳うさぎと暮らしています🐰
    うさぎって鳴かないし大人しいイメージがありましたが、感情豊かで懐っこい性格に驚きました!
    顔や手をペロペロ舐めてくれてとっても癒されます。
    ただ温度管理が大変で今の時期は暖房つけっぱなしです💦

    +305

    -2

  • 2. 匿名 2019/02/02(土) 19:48:44 

    意外と可愛い

    +135

    -3

  • 3. 匿名 2019/02/02(土) 19:48:50 

    うさぎを飼って初めて分かったこと

    +382

    -1

  • 4. 匿名 2019/02/02(土) 19:49:10 

    意外とおいしい

    +15

    -148

  • 5. 匿名 2019/02/02(土) 19:49:26 

    感情が豊かだと思う

    +276

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/02(土) 19:49:40 

    寂しがり屋で家に帰ってくると嬉しそうに寄ってきてスリスリしてくる

    +334

    -4

  • 8. 匿名 2019/02/02(土) 19:49:55 

    オス2匹で買ったらオシッコを飛ばし合う。
    室内で飼うなら1匹がおススメ。

    +224

    -7

  • 9. 匿名 2019/02/02(土) 19:50:10 

    >>4
    アホ参上😒

    +106

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/02(土) 19:50:14 

    意外とツンデレ

    +144

    -0

  • 11. 匿名 2019/02/02(土) 19:50:28 

    >>6冗談でも最悪

    +89

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/02(土) 19:50:29 

    >>4
    ウサギは食べ物じゃないんだ!

    +78

    -26

  • 13. 匿名 2019/02/02(土) 19:50:41 

    足音で誰かわかるみたい

    +123

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/02(土) 19:50:55 

    うんこをポロポロ。

    +250

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:00 

    >>6←あちこち荒らし回ってて楽しい?現実の世界じゃあんたが狩られる側だからこんな書き込みしてんでしょ?ウケるわ。

    +69

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:13 

    うさぎを飼って初めて分かったこと

    +3

    -152

  • 17. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:25 

    寂しがり屋だから一人にするとストレスですぐに死んでしまう

    +4

    -114

  • 18. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:28 

    野菜とか草の茎を食べる音が心地いい。シャリシャリシャリシャリ…

    +271

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:34 

    めちゃくちゃテンション高く飛び跳ねる

    +279

    -0

  • 20. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:42 

    抱っこ嫌がる
    骨が弱いから無理に抱っこ出来ない

    +252

    -2

  • 21. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:43 

    ブヒブヒって鳴きます(๑˃́ꇴ˂̀๑)

    +177

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:48 

    しっぽがまんまるじゃないこと
    うさぎを飼って初めて分かったこと

    +412

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/02(土) 19:51:56 

    飛べない

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2019/02/02(土) 19:52:03 

    今日はガル男が暴れまくってるな。
    むなしい休日w

    +86

    -1

  • 25. 匿名 2019/02/02(土) 19:52:25 

    オシッコが酸性なので、臭いはキツいですが可愛いです

    +191

    -2

  • 26. 匿名 2019/02/02(土) 19:52:38 

    リード売ってたから買った。
    わくわくして散歩したけど散歩にならなかった。

    +203

    -2

  • 27. 匿名 2019/02/02(土) 19:52:45 

    いきなりバタンと倒れこむように寝る
    怒りの足ダンをする

    +463

    -0

  • 28. 匿名 2019/02/02(土) 19:53:10 

    寂しくても死なない。

    +188

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/02(土) 19:53:56 

    おしりが可愛い!

    +206

    -1

  • 30. 匿名 2019/02/02(土) 19:54:04 

    犬ねこ鳥ハムスターヤギと一通り飼ったけど一番可愛いかった
    ただうさぎを診れる病院が少ない

    +227

    -2

  • 31. 匿名 2019/02/02(土) 19:54:13 

    うさぎって噛んだりする?

    +110

    -4

  • 32. 匿名 2019/02/02(土) 19:55:13 

    柱とか配線とか噛んでしまう。

    +217

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/02(土) 19:55:15 

    「ウサギは寂しいと死んじゃうんだから」
    って某ドラマの台詞にあったけど寂しがり屋な印象ない。うちのウサギだけかな?
    ネコ以上に気ままだし、あんまりちょっかい出し過ぎると怒る

    +233

    -3

  • 34. 匿名 2019/02/02(土) 19:55:56 

    冗談でも捕まる場合あるから気を付けな。

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2019/02/02(土) 19:55:57 

    >>12
    フランス料理に使われてるよ

    +57

    -10

  • 36. 匿名 2019/02/02(土) 19:56:13 

    手越より性欲強い

    +68

    -3

  • 37. 匿名 2019/02/02(土) 19:56:17 

    キックのダメージが半端ない

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/02(土) 19:56:25 

    うさぎと言えばニンジンというイメージだけど、ニンジンは特に好物というわけではない。

    +323

    -3

  • 39. 匿名 2019/02/02(土) 19:56:30 

    人参が好きとは限らない。

    (うちの子はバナナとさつまいもが好きでした)

    +206

    -2

  • 40. 匿名 2019/02/02(土) 19:56:35 

    人に「犬派?それともネコ派?」と訊かれると、選択肢にないのに、「うさぎ派!」と答えるようになる

    +98

    -7

  • 41. 匿名 2019/02/02(土) 19:56:41 

    何でもかじる

    +72

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/02(土) 19:56:57 

    うさぎはにんじんが大好物だと思ってたけど、うちのうさぎはりんごの方が好きで飛びついてくる。

    +201

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/02(土) 19:57:20 

    >>17
    平成も終わりに、そんな迷信信じてる人いまだにいるんだ…

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/02(土) 19:57:34 

    時々衝撃を受けるほど臭い

    +36

    -14

  • 45. 匿名 2019/02/02(土) 19:57:41 

    夜騒ぐと飼い主がかまってくれると学習する。
    だからなるべく知らんふりしてほっておく
    凄く知恵働く

    +196

    -2

  • 46. 匿名 2019/02/02(土) 19:58:24 

    私が前を通るたびケージから出せと扉をガシガシしてアピールしてくる

    +120

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/02(土) 19:58:33 

    なでるとすごいぺったんこになる。
    耳の下(首の後ろ?)の毛が一番やわらかくてあったかくて気持ちいい!

    +214

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/02(土) 19:59:07 

    柔らか~いあったかぁ~い

    +99

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/02(土) 19:59:07 

    今まで何羽かミニウサギをお世話してきたけど、みんなそれぞれ個性があって面白い。

    共通してるのは、みんな大人しくはなかったかな。
    ちゃんと自己主張があって、食べたい!とか、頭撫でて!とか、意思表示がハッキリしてる。
    あと、おしっこさえ覚えてくれれば、ケージより放し飼いの方がウサ飼いは楽しいと思う。布団で一緒に寝たり、膝に乗っておやつのおねだりしたり、本当に可愛いし楽しい。
    ただ、体調悪い時の見極めが本当に難しい。そういう時こそ、自己主張してくれたら良いのになぁ。

    長文になっちゃった。ゴメンなさい。

    +295

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/02(土) 20:01:28 

    噛むから嫌い。
    食べたら美味しかったから許した。

    +3

    -59

  • 51. 匿名 2019/02/02(土) 20:01:33 

    なでて欲しいとき、飼い主の
    手のひらの下に頭を入れて
    なでてくれ~アピールしてくる。
    ひとりでまったりしてるときに
    耳をすませると「プゥプゥ」と
    鳴いていて可愛い。

    +212

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/02(土) 20:02:33 

    遊んでって鼻でツンツンしてくる!
    だから撫でようとすると逃げる🐰
    うちの子だけかな?

    +99

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/02(土) 20:02:51 

    意外と猫に似てる

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2019/02/02(土) 20:02:57 

    目を開いたまま寝る

    +67

    -3

  • 55. 匿名 2019/02/02(土) 20:03:00 

    意外と臭い。爬虫類は全然匂わないんだけどね

    +14

    -24

  • 56. 匿名 2019/02/02(土) 20:03:49 

    冬毛が生えるとふっくらして見えてより可愛い

    +80

    -2

  • 57. 匿名 2019/02/02(土) 20:04:59 

    とにかくかわいい💕

    +106

    -2

  • 58. 匿名 2019/02/02(土) 20:05:11 

    ツンデレだよね(笑)
    都合の良い時だけ甘えてきてさ、こっちがかまいたい時は知らん顔される!
    でも、そんな態度さえ愛おしい( ´艸`)

    +121

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/02(土) 20:05:14 

    横に寝そべって手をペロペロしたり、耳を舐めて綺麗にしてる時が凄く可愛い

    +61

    -1

  • 60. 匿名 2019/02/02(土) 20:05:25 

    食べられますよ。

    +5

    -22

  • 61. 匿名 2019/02/02(土) 20:05:34 

    次は爬虫類トピが立ちそうだな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/02(土) 20:07:06 

    >>30
    ヤギだけ難易度が上がっててワロタ

    +179

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/02(土) 20:09:14 

    オスのロップ飼ってたんだけどお風呂上がりの石鹸の匂いが好きなのかいつも私の腕追いかけ回してカクカクしてたww
    可愛かったなぁ

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/02(土) 20:09:44 

    この格好が可愛すぎる。笑
    親バカですみません。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/02(土) 20:10:20 

    うちのうさぎは最期まで私のこと嫌ってたな
    トイレ掃除したあととバナナチップスをあげたあとだけは大人しく撫でさせてくれたけどそれ以外の時は…でも本当に可愛くて可愛くて大好きだったよ!

    +104

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/02(土) 20:13:54 

    ウサギを飼って初めて主食が人参じゃなくて牧草だと知りました!
    ポキポキしながら食べる姿が可愛すぎるぅ💕

    +99

    -4

  • 67. 匿名 2019/02/02(土) 20:15:41 

    うんこをもぐもぐしちゃうとこ、いきなり死んだようにバターンと倒れる姿、ブッ!と鳴く様子、想像してたうさぎとは程遠かった…
    逆に言うとめちゃめちゃ感情表現しててとても愛おしいです笑

    +145

    -4

  • 68. 匿名 2019/02/02(土) 20:17:24 

    14歳のおばあちゃんウサギを飼ってるけど、感情豊かで面白い。
    嫌な事をされると途端に目から光を失う。黒目でツヤツヤしてたのが本当に死んだ目のようになる。
    逆に嬉しいとキラキラツヤツヤした目になるから驚く。

    +174

    -1

  • 69. 匿名 2019/02/02(土) 20:17:31 

    まさに今、片手でうさぎ撫でながら投稿してます🐰
    飼ってみて分かったことは意外と賢い!
    「ご飯」とか「食べる?」とか覚えてて言った途端ソワソワ。笑
    鳴かないけど感情表現の仕方が上手。

    +163

    -3

  • 70. 匿名 2019/02/02(土) 20:18:58 

    >>6
    お前さっきから何なの?
    さっさと消えろ
    てか男だろ

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/02(土) 20:19:05 

    うんこモグモグ汚っ!ストレス溜まってるんじゃないの?

    +1

    -50

  • 72. 匿名 2019/02/02(土) 20:20:14 

    >>70
    どのトピにもいるよね
    削除されないしアク禁にならないのかな?

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/02(土) 20:21:31 

    意外と感情豊か!
    プゥプゥ言って甘えて舐めて来たり、怒ってる時は足ダンして大好きなおやつをあげてもプイッとして見向きもしない!笑

    +93

    -1

  • 74. 匿名 2019/02/02(土) 20:21:53 

    鼻をブウブウ鳴らしてまとわりつく。
    テンション上がって半捻りジャンプではしゃぐ。
    犬や猫のようになつくと可愛い。

    +71

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/02(土) 20:22:34 

    生まれてからずっと犬と暮らしていて、断然犬派でしたが、一人暮らしを開始してウサギ派に寝返りました。
    意外と頭が良く、イタズラする時は 後から怒られると分かってますし、人をちゃんと見分けてますよね。笑
    この後ろ姿がたまらない(*´꒳`*)
    うさぎを飼って初めて分かったこと

    +180

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/02(土) 20:24:31 

    口が可愛い(・Y・)

    +86

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/02(土) 20:26:50 

    >>6
    哀れな人間。嫌われまくってるんだろーな

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/02(土) 20:32:42 

    意外と自分の名前を覚えてて呼ぶとちゃんと駆け寄ってきてくれるのが嬉しい。指を小屋に入れると顎をこすりつけてくるのも堪らなくかわいい!

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/02(土) 20:33:02 

    名前呼んだらちゃんと来てくれる。覚えてる訳じゃなくて音で覚えてるのかもだけどやっぱり嬉しいし、突然ごろんってなったりするのもハイテンションでジャンプしながら移動するのも全部かわいいし癒される。

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/02(土) 20:33:34 

    怒ると足バンバンしてアピールするの可愛い

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/02(土) 20:33:39 

    ペット禁止だから、ウサギの話聞けて嬉しい
    口元とかシッポの丸っこいのとかモフモフが可愛い
    小学生のとき、赤ちゃんウサギを触ってからウサギ大好き

    +82

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/02(土) 20:34:28 

    ゲージから出すと 今の季節ならこたつふとんを
    かじったりするので気をつけてました

    おやつのタンポポを必ず茎から行く
    花が最後になるように
    食べる姿がとても愛らしくて萌えます( =^ω^)


    +45

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/02(土) 20:35:31 

    うちの子はぬいぐるみや小さなボールをくわえて運びます
    たまにそんな子居ますよね

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/02(土) 20:35:34 

    >>31
    抱っこしてたら腹の肉噛まれたよ…
    のたうちまわるくらい痛かった。
    歯型がくっきり付いてたよ!

    +50

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/02(土) 20:35:56 

    おしっこ飛ばす

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/02(土) 20:36:27 

    Yの字の鼻から下の線が可愛い

    +57

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/02(土) 20:43:08 

    食べられますよって言ってる奴なんなん腹立つ😠

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/02(土) 20:46:38 

    肉球が無い
    うさぎを飼って初めて分かったこと

    +174

    -1

  • 89. 匿名 2019/02/02(土) 20:56:40 

    同じ部屋でわたしがご飯食べ始めると同じタイミングで牧草食べ始めるのが凄く可愛い

    +130

    -2

  • 90. 匿名 2019/02/02(土) 20:59:43 

    うさぎって静かなイメージあるけど、早朝とかドタバタ結構うるさい笑

    +56

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/02(土) 21:00:47 

    >>89そうそういつも一緒に食事なんだよねうちは野菜をあげてますよベビーリーフ

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/02(土) 21:01:03 

    もうちょう糞という普通のとは違う糞を定期的に食べている。
    普通のとは違ってもちもちつるつるしてて美味しそうに、にっちゃにっちゃ食べていて、その後に顔を近づけるとめちゃ臭いんだけどなんか癖になって嗅いでしまう。笑

    ほんとにかわいいよー😍

    +46

    -3

  • 93. 匿名 2019/02/02(土) 21:03:07 

    雄うさぎのタマタマは明太子2つ並んでいるみたい

    +57

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/02(土) 21:04:37 

    うさぎって何でこんなに可愛いんですかね。
    色々とストレスが溜まりがちですが、うさぎと接しているとストレスが一気に吹き飛びます。
    我が家で唯一癒しです。

    +89

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/02(土) 21:05:51 

    >>4
    コメントが4番目で残念だったね 笑 荒らしはいつも2番目だから次は頑張ってね 笑

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/02(土) 21:09:16 

    バレンタイン生まれのネザーランドがいます♪
    ちゃんと人を見分けてて、私のことが大好きでかわいい!

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/02(土) 21:11:11 

    知り合いのうさぎの首が曲がってて、ずっと顔を横に向けてる

    +2

    -8

  • 98. 匿名 2019/02/02(土) 21:17:49 

    うさぎのことを臭いって言う人がいるけど、実際は尿を放置していたら臭うくらいで、うさぎ自体は無臭...むしろ良い匂いがしますよね。
    よくうさぎの背中やお尻に顔を埋めてクンクンしますが、優しい良い香りがします。笑

    +137

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/02(土) 21:19:51 

    >>98
    太陽に干したお布団の匂いか、牧草の匂いしますね😃

    +81

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/02(土) 21:21:32 

    思いのほか感情表現豊か!

    人に対して好き嫌いがある!
    私には喜んで付きまとってくるけど
    夫には縄張り争いでいつも喧嘩を売ってる。

    ニンジンより果物の方が好き!
    意外と?抜け毛がすごい!グルーミングが大変!

    でもかわいい!

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/02(土) 21:25:01 

    くさい

    +1

    -32

  • 102. 匿名 2019/02/02(土) 21:25:11 

    オス飼ってるけどぬいぐるみ与えたらずっと腰振ってた若い頃…
    そして同時にプレイボーイのウサギのマークの意味を知る
    最近は1日5回くらいに減った気がする

    +53

    -2

  • 103. 匿名 2019/02/02(土) 21:36:50 

    うさぎは懐かない!可愛くない!いらない!って捨てる人や他人に譲る人が多いと知って悲しい。
    うさぎは懐く懐かない、じゃなくて...見てるだけで癒しを与えてくれる生き物ですよね
    飼い主はドMじゃないとだめ。下僕になる気持ちで飼って。というのを何処かで見たけど、その通りだと思う笑

    +108

    -2

  • 104. 匿名 2019/02/02(土) 21:37:02 

    >>39
    うちのもバナナが好き過ぎて、匂いに気付いた瞬間から、貰える予感で口をクチャクチャ鳴らしながら待ってる。
    いや、待ちきれなくて体によじ登って奪いに来る。で、そのまま体に乗ったま食べ続ける。
    他の果物も野菜も好きだけど、狂戦士モードになるものはバナナだけ。

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/02(土) 21:42:29 

    本当に可愛くて仕方がない
    うさぎを飼って初めて分かったこと

    +139

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/02(土) 22:15:39 

    ミニレッキス飼ってるんだけど手触り良すぎて手が離れられない

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/02(土) 22:18:05 

    とにかくとても賢い。
    こちらが辛い時は、どうしたの?って顔で手を舐めてくれる。
    私が助けたい時はここが痛いとか今日は体調があまり良くないの、とか一切みせなかった。
    むしろ笑って見つめてた。

    彼女が一生で一番の親友かもしれない。
    8年が一瞬の幸せな日々でした。

    +113

    -2

  • 108. 匿名 2019/02/02(土) 22:24:55 

    あくびしてる口が小さくて可愛い

    +72

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/02(土) 22:27:45 

    >>97
    それ斜頸じゃないかな?
    うちのこそれで入院したよ…
    うん十万という治療費かかった
    それで助かるならいいけど…

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/02(土) 22:33:45 

    赤ちゃんの頃に少し遊んだだけでも、匂いを覚えていてくれる。
    友人宅のうさぎ、大きくなってから再会した時に私の匂い嗅いで目の色が明らかに変わって何度もスリスリしてくれた。

    名前呼んだらちゃんと顔を上げてくれる。

    +60

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/02(土) 22:59:13 

    誤解されがちだけど、ちゃんと懐くし、名前も覚えるし、本当に可愛いですよね(^ ^)

    リラックスしていると、耳はペタンコに、手足は器用に体の下に収納して、丸まって、その後バタンって突然倒れる(笑)

    +54

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/02(土) 23:13:15 

    適度な距離で今ストーブにあたってまぁ~す。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/02(土) 23:17:49 

    私が悲しくて泣いてると大きな目が半分になり一緒に泣いてくれて先月の20日にこの子の子供が亡くなってしまって私が泣く度に泣いてます 常に私を見ててくれてます

    +57

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/02(土) 23:33:03 

    性欲ハンパない。
    でも足ダン可愛い。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/02(土) 23:42:34 

    怒られると遠い目をする うさぎにコラって言っても分からないって書いてある本ばかりだったけど昔
    めちゃくちゃ分かってるよなあ 音を聞いてるんだろうけどね
    ジャンプとか褒めると凄い嬉しそうだし
    因みにうちの子はカウントダウンを私が始めると悪さを止めます
    甘えてくるときは本当に根気あるなあって思う
    知らんぷりされるのが好きだよねw構われるより

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/02(土) 23:44:02 

    子どもの頃にうさぎを2羽飼ってたけど、それぞれ思った以上に賢いと思った
    呼ぶとちゃんとこっちにくる
    指を噛んだ後は謝るように舐めに来る
    餌入れのお皿を咥えてぶん回して催促してくる
    飼い主に食べ物を持たせたまま食べだして、お皿に置くと食べなくなる
    病院で診察が終わった瞬間、抱っこ嫌いな子が飛びついてきたときは
    ツンデレすぎて(*´ω`*)ってなった思い出

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/02(土) 23:48:29 

    >>72
    めっちゃいる!
    絶対同一人物

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/02(土) 23:55:39 

    意外と喜怒哀楽が激しいし、自己主張もある
    でも本当に可愛い😍

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/02(土) 23:57:38 

    >>38
    うちのはにんじんの身❔より葉っぱが好きみたい!

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2019/02/03(日) 00:08:23 

    話してる言葉がわかるかのようなしぐさをする
    悪いことをわざとしようとして気を引く
    自分を見てほしいのかずっと電話してたら珍しく足ダンして怒った😂
    めちゃくちゃ頭よくて可愛い❤️

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/03(日) 00:11:40 

    お顔と耳洗ってるとき、めちゃくちゃ可愛いよね。
    なんであんな可愛いんだろう。

    +36

    -2

  • 122. 匿名 2019/02/03(日) 00:11:50 

    おやつ大好き💓♥️❤️
    ちょーだいがすごいw

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2019/02/03(日) 00:14:33 

    こっちの部屋にきて私を見て、向こうで遊ぼう!って感じで走っていったりする

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/03(日) 00:23:40 

    >>33
    うちのうさぎ寂しがり屋だよ〜トイレ覚えているから基本放し飼いでずっと追いかけて来るし、私が居なくなると探しているみたいだし、2階に子供寝かしつけに30分ぐらいして降りようとすると階段にいたり、2階の廊下まで来てる。キッチンやら洗面所どこ行っても着いてきて常に足元に寝るし凄いベッタリだよ。

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/03(日) 00:24:30 

    凄い気が強くて神経質でワガママで、なかなか心を開かず、なつかれてるのかわからない?便秘になったら大変‼️飼い主パニック‼️だけどこの世の中で一番かわいい動物はまるとうさぎ意外は物足りない❗不思議な動物

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/03(日) 00:49:27 

    ゲージから出すとずっとストーカーしてくる。踏みそうになるんだけどー!

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/03(日) 01:11:44 

    たまに野性味のある垂直ジャンプを披露してくれる。
    横に寝転ぶ時は、バーン!って破天荒に倒れる。

    ブーンブーンって虫みたいな音で鼻を鳴らしながら、
    円を描いて走って
    たまに足ダンと ひねりジャンプを交えながら、
    フェロモン?なのか、独特のにおいを出すよね。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/03(日) 01:44:51 

    ウサギがまだ家に来たばかりの頃。
    初めて友人がウチに遊びに来て、ウサギに触ろうとしたら、すごい勢いで足ダン&ぶぅぶぅ鳴いて怒った。
    その時初めて、ちゃんと人を見分けてるんだ・・と、ウサギってそんなに賢いの!?と驚きました。

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/03(日) 01:50:11 

    >>39 間違ってたらゴメンね。うちもロップ♂♀2羽飼ってるけど、芋類は余りあげたら良くなかった気がする。ネットでよく調べてあげてね(*´ω`*)

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/03(日) 01:53:27 

    >>124 え(焦)2階に上がってる?骨が弱いのに階段なんて自由に登らせたら危ないよ。大切なら危ない所には入れない様にしてあげて(´×ω×`)

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/03(日) 02:04:25 

    私もうさぎと一緒に何年も暮らしてた。合わせて三羽飼った。オシッコの場所は覚えるし、色々分かってて、気ままで、猫くらいの知能なのかなと思う。
    壁の角や本をすごく歯が伸びすぎないように噛む。
    ゲージに木を入れて噛んでても壁もかじるのは困る。
    学生時代とか抱っこしてるだけで柔らかくてふわふわで癒やされた。
    泣いてたら涙をペロペロなめてくれてた。
    私が横になってるとよくお腹や胸の上にのってくつろいでた。頭を撫でると気持ち良さそうに目を細めてた。
    昼間は日当たりの良い窓辺で横に両足を伸ばして座ってる姿が女性的。そのうち腹出して仰向けで口開けて寝てる事もある。すごーくかわいい!!

    ああ 今無理だけど、また飼いたい!!

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/03(日) 02:19:52 

    懐くし気を引きたくてワザとイタズラするのがたまらなく愛しい。

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/03(日) 02:22:15 

    うさぎのお店の人曰く
    「うさぎは鳴かない(声帯がない)ので、マンションとかでこっそり飼ってる人は結構いる。うさぎグッズを送るときの箱は、うさぎのものだと分からないようにしてほしいとか、そういうのよく言われるんですよ」

    +21

    -2

  • 134. 匿名 2019/02/03(日) 02:23:26 

    実は虫とかも食べたりする

    +1

    -18

  • 135. 匿名 2019/02/03(日) 02:32:36 

    >>130
    高い所に登りたがるけれど
    登ってしまったら降りられないからアタフタするよね。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/03(日) 04:58:36 

    コンセントをかじる😭

    カバンもかじる😭

    本もかじる😭😭😭

    なんでもかじる😭😭😭😭😭

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/03(日) 07:00:00 

    人参の葉っぱが大好きだけど葉付き人参て中々売ってなくていつも探すのに苦労する🥕
    前までは葉っぱも人参も食べたけど、最近は葉っぱだけ食べて人参残すわがままうさぎになってしまった😅

    +25

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/03(日) 07:25:35 

    >>8
    有意義な意見

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/03(日) 07:27:30 

    >>88
    意外
    逆にそれもあり

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/03(日) 07:43:25 

    >>129
    ありがとう。でももう10年前に亡くなった子の話なの。

    確かに芋類はたくさんはあげちゃダメってお医者さんに言われてから減らしました。でも他の野菜(人参以外)をモリモリ食べて13年生きたよ(^ ^)

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/03(日) 08:27:41 

    個体にもよるだろうけど意外と気性が荒い

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2019/02/03(日) 08:52:43 

    去勢する前は異常なくらい人間の男性にくっついてました
    20代から50代の男性が好きで追いかけ回す感じです
    80代の祖父は男として見られていないらしく例外でした
    去勢した今では落ち着きましたがすごい不思議
    男性の臭いがメスに似ているんでしょうか

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/03(日) 09:12:34 

    9月に10年生きた我が家のうさちゃんがお月様に帰りました。
    私にすごく懐いていて、トイレまで一緒!!ずっと付いてきて可愛かったです。

    今、我が家には新しいうさちゃんがいます。
    まだ赤ちゃんでやんちゃだけど可愛いです。

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/03(日) 09:55:18 

    むかし飼ってたんですけど、うさぎのお鼻のあたまのにおいが好きでした
    他の部位はびっくりするぐらい無臭だったけどなんだかとても香ばしいにおいが良かった
    うさぎを飼って初めて分かったこと

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/03(日) 09:56:42 

    15歳まで生きたネザーランドドワーフを飼ってた。
    大往生のおじいちゃんすぎて最期の2週間は牧草とか食べられなくなって医者から食べられるもの飲めるものを与えてあげてと言われたな。
    朝、柔らかいバナナを抱っこしながら与えて美味しそうに食べて、食べ終わって暫く膝の上で撫でてたら眠るように亡くなった。
    最期に大好物のバナナを食べて膝の上で撫でられながら亡くなったから幸せな最期だったのかなと思う。

    +68

    -1

  • 146. 匿名 2019/02/03(日) 10:37:43 

    感情表現が豊かなところ
    可愛いイビキがするところ

    うちの子は異常に寒がりで24度を下回ると食欲不振・体調不良になります
    私も寒がりなのでうさぎと一緒に毎日ファンヒーターの前ですww

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/03(日) 10:46:26 

    後ろ足の裏がもふもふしてるから踏んずけられても気持ち良すぎて即許してしまうw

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/03(日) 11:28:34 

    爪切り失敗して血が出た時焦りまくる。ごめんねごめんね痛かったよねって何度も泣きながら誤る。

    +3

    -7

  • 149. 匿名 2019/02/03(日) 11:44:14 

    実家住まいの時に飼ってたな〜
    仕事から帰る、ご飯食べる、食後にりんご食べる、うさぎにほんの少しりんごを分けてあげる、を繰り返してたら、玄関開けたら迎えにきてくれるようになったよ。
    あくまでりんご目当てだけどw

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/03(日) 13:36:44 

    とにかくフンの掃除が毎日大変
    土がないとストレス溜まるから土がほれるようにするか庭に出してあげるかしないといけない。
    懐くけど1人で留守番は2〜3時間までにしないと寂しさで体調不良になる
    2〜3匹を土のある環境で育てられるなら
    大丈夫。

    +0

    -12

  • 151. 匿名 2019/02/03(日) 13:50:24 

    今日は、前飼っていたうさぎさんの一周忌です。
    9歳でした。

    独身で仕事をがむしゃらに頑張っていた時代から、結婚して旦那の所へ一緒に嫁入り?したりと…濃い時間を共に過ごした仲間でした。ちなみに同棲してたので、元カレも知っている💦

    その子は基本、ツンデレのツンの部分が多くて、構わないでって感じでした。私が結婚した7歳くらいから亡くなるまでは、私の近くてゴロンしたり、撫でてほしくて額を近づけてきたりデレデレ。人間に無関心なようで、主張してきて可愛いです。

    私が鼻をかむと、うるせー!!って感じで足ダン。それを見た旦那大爆笑。いい思い出です。

    +22

    -2

  • 152. 匿名 2019/02/03(日) 14:56:43 

    持ってみると細い!ゴツゴツ骨が当たる!
    毛がモフモフな分、少し大きく見えるけど
    守ってあげたくなる華奢さ

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/03(日) 15:21:16 

    りんごの美味しさを知ってからニンジンを食べなくなった気がします。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/03(日) 16:20:11 

    うさぎとインコって同じゲージで飼えますか??

    +0

    -16

  • 155. 匿名 2019/02/03(日) 17:21:33 

    冬はこたつの中に入って寝る

    +2

    -4

  • 156. 匿名 2019/02/03(日) 18:53:27 

    うさぎ飼ってないけど、このトピ開いたら飼いたくなってきた!!
    飼ってないのにトピずれごめんなさい…。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/03(日) 19:24:58 

    うさぎ可愛過ぎ、大好きだけどお金ないからいつかまた飼いたい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/03(日) 22:08:34 

    うんちをうっかり踏んで粉々にする。。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/03(日) 23:12:27 

    花粉症だから、イネ科のチモシーにアレルギー反応出てくしゃみ連発
    こればかりは仕方ない!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/03(日) 23:13:38 

    あと横着すると、掃除機のヘッドにチモシーがからまる
    掃除機が詰まってフィルターサイン点滅。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/03(日) 23:26:34 

    うちだけかもだけど潔癖症でゲージの中ひたすらなめる
    あと自分で皿の位置を移動させた時はびっくりした

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/04(月) 06:05:36 

    広い所が好き。時々、敷地内に放つと元気にぴょんぴょん跳ね回っていた。
    赤ちゃんは細長い。
    うんちが全てまん丸。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/04(月) 07:54:32 

    規定の餌をあげた翌朝、さっさと食べたのか牧草だけじゃ物足りなくて餌皿を噛んで放り投げる(笑)
    餌寄越せが激しい

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2019/02/05(火) 08:13:02 

    うさぎは臭いイメージがあったけど、全く臭くない!
    トイレの掃除を怠ったら臭うことはある…
    うさぎ自体は無臭のもふもふ。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/05(火) 10:43:39 

    私が立ってると、私の周りを
    遊んで遊んで~と言うようにグルグル回る。
    その時結構足を踏まれるけど、
    フワフワだし何より愛おしい

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/05(火) 14:42:36 

    実家で飼ってる。ふわっふわで触り心地抜群。抱っこしたいけどものすごい嫌がるので撫でるだけだけど。(撫でられるのは好き)
    ブチ柄で最初はなんだかなあ、て感じだったけど
    今となってはブチ柄しか考えられない(笑)

    あと人参好きじゃない子、案外多いのにびっくり。うちの子は好きで(しかも葉っぱじゃなくてオレンジの部分)たまにヘタの部分あげてる。みかんは好きじゃないけど、りんごの皮とかイチゴのヘタとかも好き。

    結局結構なんでも好きなタイプのかもしれない(笑)

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/05(火) 23:30:58 

    うちのうさぎはにんじん食べない。
    にんじんの葉は大好き。

    肉球が無いから上の方同様踏まれてもモフモフ気持ちいい

    寂しくて死んでしまうなんて嘘。ツンデレ半端ない


    とにかくかわいすぎます♡

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/07(木) 21:50:04 

    夏はエアコンの風の当たる所にベターっと伸びて横になり、冬はストーブの前でベターっと横になる。
    どの場所が快適かを常にわかってる。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/07(木) 21:54:17 

    男の子は単純、懐きやすい。餌あげればイチコロ。
    女の子は警戒心が強く気まぐれ。
    人間と同じだなぁと思った。
    けど、うちの女の子今思春期でなかなか懐いてくれなくて。なでても逃げられる。それでも気まぐれに寄ってきて‥やっぱり可愛いと思ってしまう。
    振り回されてる。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/11(月) 12:08:01 

    🐰

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2019/02/15(金) 16:49:02 

    ユーチューブでうさの動画見て癒されてるけど、結局うちの子の方が可愛い

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/02(土) 02:24:17 

    爪を切る
    くしで撫でること

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード