ガールズちゃんねる

岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

625コメント2019/02/26(火) 20:49

  • 1. 匿名 2019/02/02(土) 17:39:31 

    主は岐阜県の多治見というところに住んでいます!

    夏は暑すぎてテレビで少し有名?になりましたが、自然が多く食べ物も美味しい岐阜県が大好きです!
    まだこちらは雪はそこまで降ってませんが寒い日が続きますね💦
    岐阜県に住んでいるガルちゃん民さんいますか??
    みんなで色々語ろうー!!!(^O^)/
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +266

    -5

  • 2. 匿名 2019/02/02(土) 17:40:40 

    やななですが、また復活できますか?

    +107

    -1

  • 3. 匿名 2019/02/02(土) 17:41:00 

    多治見なの?
    お隣だよ。

    +152

    -0

  • 4. 匿名 2019/02/02(土) 17:41:16 

    金津園が有名だね

    +12

    -38

  • 5. 匿名 2019/02/02(土) 17:41:37 

    うながっぱ可愛い

    +59

    -0

  • 6. 匿名 2019/02/02(土) 17:41:46 

    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +2

    -141

  • 7. 匿名 2019/02/02(土) 17:42:08 

    岐阜市民からしたら飛騨高山は他県です

    +412

    -21

  • 8. 匿名 2019/02/02(土) 17:42:26 

    関西?

    +0

    -28

  • 9. 匿名 2019/02/02(土) 17:42:52 

    >>6
    この人は滋賀でしょ

    +227

    -1

  • 10. 匿名 2019/02/02(土) 17:42:58 

    +182

    -3

  • 11. 匿名 2019/02/02(土) 17:43:14 

    バロー

    +328

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/02(土) 17:44:31 

    >>11
    18円コロッケが値上げ

    +153

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/02(土) 17:44:35 

    熊田曜子と野口五郎

    +145

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/02(土) 17:44:48 

    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +54

    -33

  • 15. 匿名 2019/02/02(土) 17:45:50 

    私も多治見(*-∀-)ノ゙

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/02(土) 17:46:02 

    どうせなら岐阜弁で話さへん?

    +221

    -7

  • 17. 匿名 2019/02/02(土) 17:46:24 

    熊田曜子は関商工出身

    +127

    -1

  • 18. 匿名 2019/02/02(土) 17:47:58 

    伊藤英明

    +176

    -1

  • 19. 匿名 2019/02/02(土) 17:49:29 

    なにぃ、主多治見やの?
    私は土岐やて!
    はよイオン(映画館)出来てほしいて!
    映画行くのにエアポートかコロナまで行かないかんもん!
    でもイオン出来たら、19号混むんやろうな。

    +211

    -7

  • 20. 匿名 2019/02/02(土) 17:49:46 

    岐阜羽島やおー
    新幹線あるよー

    +197

    -4

  • 21. 匿名 2019/02/02(土) 17:49:49 

    アウトレットいつも混んでない?

    +45

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/02(土) 17:50:43 

    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +252

    -0

  • 23. 匿名 2019/02/02(土) 17:51:10 

    各務原イオンいつも駐車場混み混み

    +383

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/02(土) 17:51:19 

    >>20
    私も羽島
    仲間がいて嬉しいわ♪

    +86

    -3

  • 25. 匿名 2019/02/02(土) 17:51:26 

    靴下は赤のれんで買う

    +114

    -4

  • 26. 匿名 2019/02/02(土) 17:51:33 

    いま綾野剛トピ見てたところ。

    綾野剛も関商工だよね。

    +179

    -2

  • 27. 匿名 2019/02/02(土) 17:51:46 

    >>21
    平日の夜は混んでなーよ。
    ゲームとかでゾンビが出てくるような感じやて。
    ゴーストタウンやに。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2019/02/02(土) 17:52:22 

    高山に向かう時の北アルプスの美しさは日本の宝。南アルプスとはまた違う景色。明宝村へ行ったことがある。ハムが美味しかった。でも関東からはかなり遠い。でもまた行きたいと思う県。

    +86

    -3

  • 29. 匿名 2019/02/02(土) 17:52:30 

    GJ 8マン

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/02(土) 17:52:47 

    平成最後のものまね王、神奈月も岐阜よ!

    +190

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/02(土) 17:52:58 

    こんなトピがあるなんて(笑)

    私は関市やよ。

    +170

    -2

  • 32. 匿名 2019/02/02(土) 17:53:08 

    明宝ハムは日本一だと思う

    +129

    -4

  • 33. 匿名 2019/02/02(土) 17:53:22 

    綾野剛と熊田曜子と同じ高校やったよー!

    +81

    -2

  • 34. 匿名 2019/02/02(土) 17:53:25 

    >>28
    もう村じゃないよ〜

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/02(土) 17:53:32 

    >>28
    あざっす!また来てね!

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/02(土) 17:54:28 

    岐阜羽島駅って何もなくて全国的に有名だよ
    毎日通勤で通るけど 本当に何もない、、
    まあそこがいいんだけど

    +165

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/02(土) 17:54:41 

    『半分、青い』が憎い…
    脚本が良くて盛り上がったら、岐阜の知名度も上がっただろうに…

    +274

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/02(土) 17:55:12 

    各務原市民です♪ゲンキーがめっちゃ増えてるw

    +204

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/02(土) 17:55:37 

    羽島にコストコできたよね~

    +96

    -2

  • 40. 匿名 2019/02/02(土) 17:56:18 

    >>25
    そこはA・KA・NO・RE・Nって書いて欲しいわw

    +173

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/02(土) 17:56:25 

    岐阜市の大洞団地が地元です
    陸の孤島、辺境っていう感じで散々馬鹿にされてきたけど
    最近『はる陽台』っていうのが開発されててまた家が建ちはじめてる
    表通りの電線が地下に埋められてたりして小綺麗な感じ 名古屋の通勤圏としてはかなり無理があると思うが、マーゴも各務原イオンも近いしクルマがあるなら結構住みやすいところ???(微妙)

    +64

    -1

  • 42. 匿名 2019/02/02(土) 17:56:45 

    下呂ー("zero"の音階で)

    +129

    -2

  • 43. 匿名 2019/02/02(土) 17:57:17 

    青山社長の実家がある。観月ありさも来たとか?

    +72

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/02(土) 17:57:20 

    >>37
    2020年の明智光秀に期待…!wその年に岐阜市に大河ドラマ館作るらしいから行きたいなー。光秀だと可児市も関係あるからそっちにも期待してるw

    +111

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/02(土) 17:57:37 

    恵那出身やよ
    岩村や山岡も恵那なのがまだ変な感じ

    +102

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/02(土) 17:58:02 

    トライアル安八店に初めて行ってきました
    安くてビックリしました

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/02(土) 17:58:03 

    >>24
    仲間やね!
    ほんと羽島なんもないよね。笑
    COSTCOあるけど、2回くらいしか行ってないわ。。

    +72

    -0

  • 48. 匿名 2019/02/02(土) 17:58:46 

    岐阜住んでました。大垣共立銀行のCMって、まだ踊ってる?

    +275

    -0

  • 49. 匿名 2019/02/02(土) 17:58:47 

    >>36
    コストコあるやんね
    羽島、良いなぁ〜

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2019/02/02(土) 17:59:09 

    主さん!多治見なんですね!
    この前、多治見に行ったらすごくいいところで癒されました。

    +47

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/02(土) 17:59:19 

    >>44
    そういえば大河か!可児や恵那に明智の地名あるで流行るかも!

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/02(土) 18:00:09 

    北海道民ですがお邪魔します
    「登り鮎」大好きです~
    あと、伯母が可児市に住んでいます
    では失礼しました!

    +82

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/02(土) 18:00:11 

    夏は40度越え
    冬は0度切る町に住んでます

    +71

    -0

  • 54. 匿名 2019/02/02(土) 18:01:37 

    >>48
    あなたも私もオーケーオーケー
    大垣共立銀行~♪
    オーケーバンク~♪

    大垣共立銀行、略して《だいきょう》って呼ばへん?

    +248

    -2

  • 55. 匿名 2019/02/02(土) 18:02:43 

    関ヶ原何もない

    +44

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/02(土) 18:04:17 

    スタッドレスタイヤにちゃんと替えてるけど、今年は雪が降らんでありがたいて。

    +109

    -2

  • 57. 匿名 2019/02/02(土) 18:04:33 

    夏は40度近く気温が上がっても、車社会だから東京や名古屋ほど辛くない

    +56

    -4

  • 58. 匿名 2019/02/02(土) 18:04:57 

    豚コレラとインフルエンザが怖い岐阜県民です。

    +172

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/02(土) 18:05:00 

    珍しく古田肇知事が東海三県のニュースに出てると思ったら豚コレラ騒動だった

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/02(土) 18:05:11 

    岐阜の養老天命地にいこうと思ってるんだけど、向かいにあるのって宗教施設なの?お寺さん?

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/02(土) 18:06:26 

    田舎者の集まりか笑

    +5

    -50

  • 62. 匿名 2019/02/02(土) 18:06:42 

    滋賀寄りの大垣住み!田舎やけど京都や大阪、北陸、名古屋静岡東京など、何処に行くにも行きやすい。しかし、旅行は好きやけどとにかく大垣が好きや〜春から岐阜に勤務やで、玉宮辺りで呑んで帰るのが楽しみやわぁ!

    +111

    -5

  • 63. 匿名 2019/02/02(土) 18:07:11 

    岐阜県出身なのに1度も『半分、青い』見んかった(笑)

    +218

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/02(土) 18:07:55 

    名前は知ってるけど場所も特徴も知らない 
    島根や鳥取と同じぐらい地味な県
    by都民

    +6

    -71

  • 65. 匿名 2019/02/02(土) 18:08:35 

    >>51
    岐阜県は明智光秀の大河に便乗する気満々だったw斎藤道山とか岐阜にゆかりのある人も出てきそうだから楽しみだね(^^)

    +45

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/02(土) 18:08:53 

    伊藤英明、同級生のいとこやった。

    とっくりとっくんが好き。

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/02(土) 18:09:21 

    子どもが新幹線大好きだから岐阜羽島駅の近くの新幹線が見える公園にかなりの頻度で出没してます
    (^ω^)

    +56

    -1

  • 68. 匿名 2019/02/02(土) 18:09:37 

    中津川です
    冬は大雪でさぶいですね~!

    +92

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/02(土) 18:10:23 

    >>64
    っていう人が殆どで、出身岐阜です。って言ったら

    あー名古屋か!
    ってひとくくりにされた経験あらへん?

    +60

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/02(土) 18:10:35 

    >>60

    公園やよ。
    車酔いみたいになるで、三半規管弱い人は気を付けて遊びゃあね。

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/02(土) 18:11:04 

    >>66
    なんと超マイナーなゆるキャラが好きとは…
    とっくんと同じ市に住む者としてお礼言います。
    ありがとう(嬉泣)

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/02(土) 18:11:09 

    >>64
    飛山濃水(ひざんのうすい)と言って、飛騨は山の国、美濃は川(清流)の国なんだよ
    場所は、日本の真ん中

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/02(土) 18:11:24 

    まだ栃木や茨城の方が地味過ぎて返って話題になったけど、岐阜は漢字すら他県の人は書けないくらい地味やおね。笑

    +97

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/02(土) 18:11:57 

    名古屋もそうだけど、ブスの多い地域

    +5

    -57

  • 75. 匿名 2019/02/02(土) 18:12:08 


    「ルド、ルドは 2階におるんやろ」で号泣

    +67

    -1

  • 76. 匿名 2019/02/02(土) 18:12:16 

    各務原です!アピタの草むらブックス(ツタヤ)楽しいから度々行くよー

    +79

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/02(土) 18:12:53 

    >>64
    名古屋までかなり距離あると思われとるよ。
    関東では、東京と横浜くらいの距離感って説明すると理解してもらえる。

    岐阜っていうと、白川郷とか高山のイメージしかない人の方が多い。

    +91

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/02(土) 18:13:17 

    岐阜って何かあんの?って言われて、飛騨牛です。って言うと全員「あぁ〜〜〜〜!」ってなる笑

    +105

    -1

  • 79. 匿名 2019/02/02(土) 18:13:28 

    >>69
    私は面倒だから、出身聞かれたら、名古屋って言う。そのあと名古屋の話題続くと苦しいけど。

    +8

    -11

  • 80. 匿名 2019/02/02(土) 18:13:32 

    主さん私も多治見やお。
    結婚して土岐から多治見へ引っ越してきた。
    たぶん、岐阜県で一生を終えると思う。笑

    +108

    -2

  • 81. 匿名 2019/02/02(土) 18:13:51 

    >>8
    中部だよ!

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/02(土) 18:14:50 

    出身地馬鹿にされるのはもう慣れたよ
    笑顔でスルーできる!

    +75

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/02(土) 18:16:37 

    産まれも育ちも岐阜だけど岐阜嫌いです
    村意識強いし陰険な人多いし見栄っ張り

    岐阜市だけど遊ぶ所もないし、本当につまんない所

    +32

    -44

  • 84. 匿名 2019/02/02(土) 18:16:50 

    私はモレラ岐阜のある本巣市住んどるよ。東海環状ができたら高速にすぐ乗れるで、土岐のアウトレットまで近くなるわ~😄

    +134

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/02(土) 18:17:14 

    私じゃないですが

    元彼が岐阜県民です。
    とてもいい方で…多分私が出会った
    今までの男性で1番素晴らしい方でした。

    私の事情で勝手に振ったのに
    正直未練タラタラです(T_T)

    あー、逢いたいよおー

    とても大好き(´;Д;`)♡

    +111

    -11

  • 86. 匿名 2019/02/02(土) 18:17:21 

    日持ちするちょっとした土産菓子がない

    +63

    -3

  • 87. 匿名 2019/02/02(土) 18:17:33 

    大共の手のひら認証ATM、地味に便利!財布忘れても平気

    +75

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/02(土) 18:17:54 

    コストコのせいで太った。まぁ自分のせいでもある。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2019/02/02(土) 18:18:12 

    「ひぐらしのなくころ」を見て岐阜の陰湿さに戦慄した東京民です

    +7

    -22

  • 90. 匿名 2019/02/02(土) 18:18:17 

    おいらは
    ローブスターの
    張り切り船長!♪
    「これは美味しそう〜」
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +88

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/02(土) 18:18:24 

    今日のぐっさん家は可児市。

    +68

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/02(土) 18:19:46 

    +151

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/02(土) 18:20:15 

    熊田曜子ちゃんと平成医療の同級生やったよ。
    ガルチャンでは厳しい声聞くけど頑張りやさんで優しい子なんだよ。私は応援しとるよ。

    +117

    -6

  • 94. 匿名 2019/02/02(土) 18:20:38 

    東北もそうだけも、ここも陰湿で閉鎖的な地域だよね。岐阜から出てきて良かったし帰りたくない

    +20

    -22

  • 95. 匿名 2019/02/02(土) 18:20:57 

    笠松住み!
    めちゃめちゃ住みやすいと思う。
    カラタンもキリオもみっぱらもすぐ行けるし駅近いし!ご飯屋さん沢山あるし。
    一生ここに住んでたいなー。

    +105

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/02(土) 18:22:35 

    小学校の遠足で行った何てことない神社、天皇の実子のお墓がある凄い場所だった 岐阜市岩田の伊波乃西神社
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +38

    -1

  • 97. 匿名 2019/02/02(土) 18:22:43 

    うちは可児やおー!
    このへんってちょうどいい田舎やおね!
    買い物も別に不便やないし、1人1台車持っとるで
    電車のるより移動もらく~( *´꒳`*)
    今年はあんま雪降らんかったで良かったよね!

    +82

    -3

  • 98. 匿名 2019/02/02(土) 18:23:02 

    5年くらい住んでたけど、陰湿とか村意識とか感じたことないよ。また住みたいくらい。

    +44

    -8

  • 99. 匿名 2019/02/02(土) 18:25:17 

    >>55
    ウォーランドがあるじゃない。
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +58

    -4

  • 100. 匿名 2019/02/02(土) 18:25:43 

    今日のメレンゲで浅利陽介くんと山Pが岐阜にジビエを食べに行ったって言ってたよ。

    +70

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/02(土) 18:26:15 

    やおって何?そんな喋り方聞いたことない

    +12

    -82

  • 102. 匿名 2019/02/02(土) 18:26:25 

    タカシマヤ頑張れ

    +67

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/02(土) 18:30:10 

    >>101
    岐阜の上の方の人は聞いたことないかもしれんね!

    +58

    -2

  • 104. 匿名 2019/02/02(土) 18:30:26 

    マーゴよく行く人プラス下さい
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +172

    -11

  • 105. 匿名 2019/02/02(土) 18:32:16 

    >>103
    そぉなんやー!
    地域によって聞いたことない人もおるんやね!
    ~やげとか言う地域もあるよね!

    +76

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/02(土) 18:32:36 

    >>104
    クレープの日は絶対いく!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/02(土) 18:32:52 

    マーゴWEST?新しく出来たエリアの肉匠坂井っていう焼肉屋が好きでよく行く 炭火焼きで焼肉きんぐとはまた違った良さがある きんぐも好きだけど

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/02(土) 18:32:55 

    おちょぼ近いよ。
    出前とかデリバリーサービスがないからイートインかテイクアウトの2択。

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/02(土) 18:34:30 

    私は恵那市なんやけど、岐阜市の方って「〜やお」って言うのかわいい!
    こっちは「〜やよ、やら?」とか
    同じ市でも違うよねー!

    +112

    -1

  • 110. 匿名 2019/02/02(土) 18:34:50 

    特にグイグイ自慢するとこもないし、近くの名古屋が知名度高すぎて地味な県だけど…これからもずっと岐阜県で過ごすよ!!岐阜県は平和だなぁとおもう。田舎だけど不便じゃない。なんだかんだ大好き。

    +102

    -4

  • 111. 匿名 2019/02/02(土) 18:35:05 

    土岐市のイオンって再来年やっけ???
    早く映画館できてよー!

    +29

    -2

  • 112. 匿名 2019/02/02(土) 18:35:13 

    多治見在住です!税金高い割に広い公園一つない。渋滞は凄いし、住みにくい町です。

    +45

    -2

  • 113. 匿名 2019/02/02(土) 18:36:03 

    県庁と県警の腐り方がやばい 平和じゃないよ

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2019/02/02(土) 18:37:05 

    高校、多北通ってたよ!
    神無月と同じとこ!

    +41

    -2

  • 115. 匿名 2019/02/02(土) 18:38:00 

    みんなは「半分、青い」見とった?
    うちも家族で見とったけどさぁ、おばあちゃん脱落しとったわw
    「たぁけらしい」って言ってw
    母は「佐藤健に会いたい」って言いながら岩村町(ふくろう町の撮影してたとこ)行ったよ
    やたら五平餅推しやよねw

    +73

    -2

  • 116. 匿名 2019/02/02(土) 18:39:24 

    もうずいぶん柳ケ瀬に行ってないんだけど今どうなってる?

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/02(土) 18:39:48 

    イオンシネマは別として岐阜県のほとんどのシネコンは土地興(とちこう:岐阜土地興業)という会社が仕切っている

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/02(土) 18:39:50 

    中津川市民ですが、正直言って「栗きんとん」以外何もないよw
    でも秋に大きいフェスやるようになったからそれで有名になったかなぁ?
    だーいぶ田舎やに!!

    +91

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/02(土) 18:40:34 

    誕生日ケーキ、クリスマスケーキはスリジェダムールで買うよ🎂
    一宮市民だけど岐阜大好き。

    +100

    -1

  • 120. 匿名 2019/02/02(土) 18:40:56 

    >>84
    私も本巣やよ。
    モレラ近いよ〜。

    +38

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/02(土) 18:42:25 

    今ぐっさん家 可児やってるよ〜

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/02(土) 18:46:39 

    可児です!
    森蘭丸、明智光秀の出身で
    信長のお母さんが住んでたりと
    歴史はあるところ!

    +41

    -2

  • 123. 匿名 2019/02/02(土) 18:48:08 

    >>115
    見とったよ!たぁけらしいはウケるわ笑笑

    農協のオジさん役の人が、やたら岐阜弁上手かったけどあれ地元民なんかなー?

    +70

    -2

  • 124. 匿名 2019/02/02(土) 18:48:50 

    私郡上やお~
    郡上市いいとこやお!都会が嫌いやで緑と川の自然いっぱいな郡上がほんと好き(^^)
    明宝ハムと鮎最高だよ~

    +62

    -4

  • 125. 匿名 2019/02/02(土) 18:55:52 

    私も多治見
    行方不明者のアナウンスが頻繁にあるよね

    +66

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/02(土) 18:56:08 

    よかったわー!
    ナンバー東美濃にならなくて。
    可児住みなんだけど、東濃地区でもない
    可児、御嵩を巻き込んでイラッとした。

    +55

    -1

  • 127. 匿名 2019/02/02(土) 18:56:37 

    >>124
    私も郡上市民

    +24

    -2

  • 128. 匿名 2019/02/02(土) 18:58:44 

    リバーサイドタウンpio

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/02(土) 18:59:38 

    >>126
    こういうところが陰険

    +14

    -14

  • 130. 匿名 2019/02/02(土) 18:59:39 

    歩く映画館 八代映画社

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2019/02/02(土) 19:00:12 

    >>128
    ヒローズ

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2019/02/02(土) 19:00:53 

    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/02(土) 19:00:59 

    >>116
    私もあまり行かないけど寂れてるよ
    田舎あるあるシャッター商店街だね
    柳ヶ瀬半分潰れてマンション建つよ
    今日チラシ入ってた

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/02(土) 19:04:06 

    無理に訛ってる感じのコメント多いね…

    +41

    -9

  • 135. 匿名 2019/02/02(土) 19:04:39 

    主さん!おなじく多治見やよ〜!!
    日本一暑いと言いながら公立小中学校のエアコン設置率ゼロやわ市民プールないわでわややて!こないだのPSゴールドで多治見の梅園のどら焼き出とったよ〜食べてみて〜

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/02(土) 19:05:44 

    揖斐だよ~~私としては勝手に都会と思ってるよ(^з^)-☆

    +6

    -11

  • 137. 匿名 2019/02/02(土) 19:07:46 

    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/02(土) 19:09:18  ID:iAk76SDLdL 

    ボール投げたら三重県のとこにすんでます
    木曽三川タワーがみえます
    ちなみにお嫁にきたのでお友達はいません
    子育て奮闘しております

    +82

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/02(土) 19:09:19 

    大垣せんべいサイコ~!硬くて美味しいよ!

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2019/02/02(土) 19:09:58 

    岐阜県のトピって盛り上がらないよね
    同じ県民同士でも関心ナシって感じですか?

    +5

    -26

  • 141. 匿名 2019/02/02(土) 19:11:10 

    >>133
    センサって覚えてる人いるかな

    +165

    -1

  • 142. 匿名 2019/02/02(土) 19:12:25 

    >>47

    >>24です
    公共交通機関のない地域から嫁いで来たので、ガーデンモールやコストコ、自動改札のある電車を見るだけで都会だなぁと思っていました

    羽島は喫茶店が多くてモーニングが豪華なのが良いですね

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2019/02/02(土) 19:12:36 

    >>76
    私しょっちゅう出没してる!

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2019/02/02(土) 19:12:47 

    実家が岐阜の山県市。山と畑と田んぼしかないような田舎。

    +55

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/02(土) 19:13:35 

    >>131

    あそこのケーキたま〜に買うけど海鮮寿司のケーキも気になる、、

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/02(土) 19:14:13 

    >>141
    覚えてるよ パルコもあったよね
    今は駐車場になっちゃったけど

    +87

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/02(土) 19:15:07 

    会社が名古屋だけど、結婚して岐阜市に移住したら山に囲まれてて寒いんじゃないかと心配された。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2019/02/02(土) 19:16:11 

    妹が各務原なのでよく遊びに行かせてもらってます。うなぎのたむろさんがすごくおいしい!

    +47

    -2

  • 149. 匿名 2019/02/02(土) 19:18:01  ID:iAk76SDLdL 

    去年の大垣誕生祭100年
    ミッキーパレードは見にいきましたか❔
    行った人+してください(^_^)v

    +40

    -8

  • 150. 匿名 2019/02/02(土) 19:18:57 

    >>148
    たむろ美味しいですよね!
    うなぎなら関のしげ吉も美味しいですよ。

    +33

    -4

  • 151. 匿名 2019/02/02(土) 19:19:34 

    神戸町のがるちゃん民、プラスカモーン!!

    +14

    -3

  • 152. 匿名 2019/02/02(土) 19:21:13 

    >>145
    あそこのケーキ屋さん
    回転寿司のお店の奥さんがやってるみたいだね
    私も気になるけどなんか入りにくい

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/02(土) 19:22:13 

    >>147
    毎年関ヶ原で電車止まる(;ω;)

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/02(土) 19:22:21 

    >>141
    センサで働いてました!全盛期(かな?)の時に。
    大垣市民です。先輩に細川茂樹いました。

    +63

    -1

  • 155. 匿名 2019/02/02(土) 19:29:31 

    愛知だけど
    各務原アピタへラーメンを食べに行く
    メンズのこってり。
    キャベツが 少なくなって淋しい。
    休憩時間が あるので
    気をつけんとね

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/02(土) 19:30:33 

    ギフw

    +1

    -15

  • 157. 匿名 2019/02/02(土) 19:30:48  ID:iAk76SDLdL 

    栗きんとんの本家に毎年買いにいって

    3個たべたあと胸やけ😰
    でもまた懲りずに毎年買いにいきよるよ
    他県から嫁いできたけど
    美味しいものもあるね
    岐阜で骨埋めますよー

    +22

    -2

  • 158. 匿名 2019/02/02(土) 19:30:57 

    岡田義徳君とお姉さん?が同中です。
    あと、敦士君も岐阜出身だよ。
    マリックさんも!既出だったらごめんね。
    友達が白川郷に住んでるんだけど、同じ県内なのになかなか会えない…無駄に広いよね!

    +72

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/02(土) 19:35:03 

    大垣だけど買い物の時はいつも名古屋まで行くよ。

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2019/02/02(土) 19:36:37 

    岐阜市民やおー!
    マーサによくいるよ!

    +55

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/02(土) 19:37:50 

    おっと皆さん、スガキヤ忘れてますよ。
    あ、名古屋か
    でも岐阜にも馴染み深いものがありますよね

    +54

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/02(土) 19:39:02 

    岐阜大垣ですー!彼氏が尿路結石になったんだけど
    水の街大垣なのに、医者に大垣の水は成分的に尿路結石になりやすいと言われたw

    +84

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/02(土) 19:41:35 

    この前夕方のニュースのキャッチで、大垣のモーニング特集?があったね〜
    古坂大魔王が来てた!

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/02(土) 19:42:21 

    豚コレラが大変ですね!

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/02(土) 19:45:56 

    おむすび三昧 特にツナ昆布は全国レベルで通用する美味しさ JR岐阜駅近くにも店舗あるので他県の方もお越しください
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/02(土) 19:46:38 

    >>139
    田中屋のみそ入りのせんべいだよね、私も子供のころから大好き!

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/02(土) 19:49:23 

    今、一番行ってみたい所です!参考にさせてください^_^ちなみに、お笑い芸人のちゅーえいネタを見て行ってみたいと思いました!

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/02(土) 19:49:28 

    八百津の栗きんとんは美味しいよ♡

    +29

    -1

  • 169. 匿名 2019/02/02(土) 19:49:31 

    早瀬鮎とかもあったね 大好き
    金蝶園の水まんじゅう美味しい

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/02(土) 19:52:26 

    あ〜栗きんとん食べたい。
    今の季節売ってないよね?

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/02(土) 19:54:45 

    シェ シバタ のケーキや焼き菓子大好きで多治見によく買いに行くよ〜

    +42

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/02(土) 19:58:28 

    >>41
    私 今はその近くに住んどるよ!


    モレラって横に長いで歩き疲れん?
    で、帰り駐車場戻る時「あれ。私どこから入ってきた?」ってわからんくなる。

    +80

    -1

  • 173. 匿名 2019/02/02(土) 20:00:01 

    プティミュゼシェドームのケーキが大好き!
    持ち帰りもいいけどお店で食べたい。
    ここ数年行ってないなぁ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/02(土) 20:00:22 

    >>171
    あのシェフだっ嫌い!!すごいワンマンで
    スタッフに暴言は当たり前だし
    自分の拘りを押し付けてる

    +50

    -1

  • 175. 匿名 2019/02/02(土) 20:01:37 

    多治見かー。
    お隣だわwww

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/02(土) 20:03:59 

    高山も仲間に入れてもらえるかい?

    +66

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/02(土) 20:05:16 


    高山の みたらし団子 大好き!

    +39

    -1

  • 178. 匿名 2019/02/02(土) 20:08:02 

    ごへい餅食べたい!郵便局の通販で買おうかな?🎵

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2019/02/02(土) 20:10:02 

    飛騨高山在住です。
    他県なんて言わんといてー(涙)
    寂しいわー。
    陸の孤島だった飛騨が東海北陸自動車道のおかげで美濃が近くなったんやよ。
    時々遊びに行くよ!

    +92

    -1

  • 180. 匿名 2019/02/02(土) 20:14:06 

    >>174
    双子の弟しか見たことない。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/02(土) 20:14:08 

    飛騨高山住みやお( *ˊᵕˋ)ノ
    他県扱いは泣きたくなる~( ´:ω:` )
    高山出身だと流れ星や清水ミチコがおるよ(*´罒`*)

    +68

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/02(土) 20:14:15 

    柳ヶ瀬にあった近鉄百貨店で働いてました( ´ ▽ ` )

    昔は映画見に行くといったら柳ヶ瀬だったなー。

    (年がバレる...)

    +76

    -1

  • 183. 匿名 2019/02/02(土) 20:16:49 

    実家大垣やった。
    普通に蛇口からでる水飲んでたわ。
    嫁いで旦那から指摘されて始めて水道水あんま良くないの知った。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/02(土) 20:18:11 

    なんか必要以上に嫌がらせな書き込みしてる人が一人いるけど、他県の私が見てても気分悪い。興味無いなら来んなよ。

    +20

    -4

  • 185. 匿名 2019/02/02(土) 20:19:56 

    DS多すぎへん?
    岐阜市にスギ、Vドラ、コスモス、ゲンキー、アオキが集まっとるとこあるよ!

    +121

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/02(土) 20:23:32 

    多治見のグランディールだっけ?ケーキ屋さん!レクサスの近くの!あのケーキ屋さんどこ行ったの??まだある?

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/02(土) 20:28:58 

    伊藤英明が信長役をやったときの信長まつり見に行った人おらん?
    伊藤英明w
    って思ってたのに、実物のあまりの美しさに完全に惚れた。

    +54

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/02(土) 20:29:10 

    白川の人おらん?あ、合掌造りの方やなくてお茶の白川町の方!

    +23

    -2

  • 189. 匿名 2019/02/02(土) 20:29:55 

    176です。
    高山市民がおって嬉しい!
    今年は雪が少なくてらくやな。
    インフルエンザ気をつけような。

    +29

    -2

  • 190. 匿名 2019/02/02(土) 20:30:10 

    私の大好きだった岐南町のビストロオリーブどこに行ってまったんやろ…

    +25

    -1

  • 191. 匿名 2019/02/02(土) 20:30:48 

    >>185
    Vドラとゲンキーとスギ使い分けしとるわwww
    Vドラのポイント還元率がいい気がする

    +42

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/02(土) 20:31:35 

    郡上の山の中にある流しそうめんやさんに昨夏行ってきた。
    すごく良かった。
    おじゃましました。

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2019/02/02(土) 20:32:24 

    >>116
    月に1回サンデービルヂングマーケットっていうのをやってて、
    ハンドメイド作品とかお菓子屋さんとかが集まって来てて楽しいですよー!!
    毎月楽しみで行ってます!柳ヶ瀬頑張ってるじゃん!って思います。

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2019/02/02(土) 20:33:16 

    高山の古い町並みにあるクレープ屋さんてまだあるのかな?
    あそこ大好き。

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2019/02/02(土) 20:34:48 

    多治見のすなはってお店の天ころ、天とじ好きだったわ。
    恵那駅前の路地にある五平餅が焼きたて美味しい。

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/02(土) 20:34:55 

    >>189
    そやなー。
    雪またじしんでもいいで楽やな。
    道もきれいやしな。
    ためらってな!

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2019/02/02(土) 20:36:03 

    【定期トピ】岐阜県を語ろう
    【定期トピ】岐阜県を語ろう
    【定期トピ】岐阜県を語ろうgirlschannel.net

    【定期トピ】岐阜県を語ろう3ヶ月に1度のペースでトピ立つからそろそろかな、と思って申請しました 自由に語りましょう

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/02(土) 20:37:47 

    今日は、お土産でもらった朴葉味噌食べたよ!
    ご飯がすすむ!

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2019/02/02(土) 20:39:22 

    はいはい!私も羽島ー

    どっか良い婦人科はないかい?
    花林は怖かったー(´;ω;`)

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/02(土) 20:44:41 

    天狗山知ってる人がいる?

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/02(土) 20:44:47 

    >>199
    羽島市民は婦人科難民多いって聞いたよー!
    花林という大きなところは評判悪いんだってねw
    お産は助産院でする人も結構いるんだね。
    お役に立てずごめんね。

    +44

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/02(土) 20:45:30 

    私も羽島!
    羽島の友達ほとんど花林で出産してるから他が全然分からん(;_;)

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/02(土) 20:46:10 

    >>162
    本当ですか?
    水道代安いって聞いて引っ越し検討していたんですけど

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:33 

    >>86
    玉井屋の焼き鮎、つちやの柿羊羹とかは?わたしは好き

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/02/02(土) 20:48:30 

    >>203
    冬場に毎日お風呂沸かしても2000円以下ですよ!
    夏は1200円前後。

    +3

    -3

  • 206. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:57 

    >>173
    そこの店PS純金で見て気になってた!
    椎名林檎が食べに来たとか紹介されてた
    ミルフィーユ?みたいなケーキ美味しそうだったな〜

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/02(土) 20:51:27 

    私の好きな人も岐阜出身!!
    岐阜県民いいな〜って思いながら読んでますw

    +36

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/02(土) 20:53:02 

    映画「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。」は大垣で撮影したらしいね。ヤスケンに会いたかった!

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/02(土) 20:53:13 

    >>191
    私はVドラとゲンキーとユタカやわぁw

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/02(土) 20:55:40 

    >>166そうそう😃💡美味しいよね、4つ折りになると濃厚で美味しい😊

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/02(土) 20:58:04 

    住むなら大垣がいいな〜
    子育て日本一って何かで見たけど何が日本一なんだろ

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2019/02/02(土) 20:58:27 

    養老軒のふるーつ大福食べたいー!
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +131

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/02(土) 21:01:15 

    結婚して岐阜市から各務原市に引っ越しました!
    旦那は他県だったので岐阜から離れると思っていたらまさかの仕事関係で岐阜県内に住めました〜
    他県の人からしたら岐阜特にパッとしないかもしれないけど、私岐阜大好き笑
    旦那は実家離れて寂しいかもしれないけど、岐阜に残れて内心嬉しい笑

    +50

    -1

  • 214. 匿名 2019/02/02(土) 21:02:34 

    >>7
    毎回、そのセリフ見るけど、全く同意できない。
    県の地図の半分は飛騨地方だし、岐阜なんて高山以外に観光もないのに。
    岐阜市民ですけど!

    +24

    -5

  • 215. 匿名 2019/02/02(土) 21:02:39 

    名古屋市から夏に引越してきましたがほんとに遊ぶところがなくてつらいです。
    色々調べて出かけていますが到着して撃沈してます。
    おすすめの場所ありませんか?

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/02(土) 21:03:57 

    岐阜の中でもマイナーな瑞浪市民です。明日選挙ですね。

    +43

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/02(土) 21:04:27 

    >>97
    うちも可児!
    お隣さんだったりして!
    がるちゃん民いるんだな~

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/02(土) 21:06:27 

    >>215
    遊ぶというより、観光の方が多いよ!
    若い子からしたら感動は薄いかもねー

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2019/02/02(土) 21:12:10 

    美濃加茂です!!!!!
    最近、藤井元市長にお会いしました!!!!

    +44

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/02(土) 21:12:12 

    >>172
    むしろ運動不足のときはモレラ行くw
    夜でも安心してウォーキングできるw

    +33

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/02(土) 21:12:31 

    飛騨高山に住んでまーす!

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/02(土) 21:14:10 

    >>24前羽島で働いとったよ。たまにうま屋行っとった

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2019/02/02(土) 21:15:56 

    >>38最近クスリのアオキも増えてーへん?ポイントのやつはゲンキーよりブイドラより好きやわ

    +31

    -1

  • 224. 匿名 2019/02/02(土) 21:17:24 

    >>186
    ほぼ真向かいに新装開店してるよ。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/02(土) 21:18:12 

    >>219
    今、何してるの??

    +9

    -2

  • 226. 匿名 2019/02/02(土) 21:20:19 

    >>199
    私も花林で3人産んだよ!
    怖かったかな?
    料理美味しくて助産師さんもフレンドリーで天国だったなー

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2019/02/02(土) 21:21:38 

    >>173
    場所どこですか?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/02/02(土) 21:22:17 

    岐阜市民です。寒い冬は、下呂の温泉に行きたくなる(*^^*)

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/02(土) 21:23:14  ID:BpVfojyUjg 

    >>38
    ゲンキーの、オープン前に納品行くよー

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2019/02/02(土) 21:23:46 

    >>214
    生活圏が違うから同じ県って言われると不思議な感じがするかなあ
    恵那だけど、郡上から北はあんまり馴染みがない
    上宝とかもう未知の土地だもん
    白川郷遊びに行った時は感動したし

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/02(土) 21:24:27 

    >>221
    範囲が広すぎるw

    +8

    -4

  • 232. 匿名 2019/02/02(土) 21:24:36 

    >>200
    美濃加茂の?古井の所なら知ってるよ。
    めっちゃデカイ天狗さんがいるよね。

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/02(土) 21:24:54 

    >>163やっとったよね。ナンデモヤ出てきたよね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/02(土) 21:24:55 

    インフルエンザ怖いでモレラもマーサもAEONもアピタも行けへん(笑)

    +27

    -1

  • 235. 匿名 2019/02/02(土) 21:27:25 

    可児のピアゴがドンキになるのはちょっと不安。

    +63

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/02(土) 21:27:28 

    >>225
    何しとるとかは聞いてないけど、子供産まれて育休中見たいやよ
    ちなみに藤井さんの実家近くに住んどるよ

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/02(土) 21:30:36 

    美濃加茂市民じゃないから、詳しく知らないけど、勝手に独身だと思ってた!

    +9

    -3

  • 238. 匿名 2019/02/02(土) 21:31:33 

    大垣の水まんじゅう
    恵那の栗きんとん
    美濃加茂のフルーツ大福

    日にちが短いから他県にお持たせできないけど
    美味しいからオススメ

    私は岐阜羽島です

    +38

    -1

  • 239. 匿名 2019/02/02(土) 21:33:04 

    はーい 関市出身でーす 正月はモネの池見て すぎ島荘泊まったー

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2019/02/02(土) 21:34:06 

    信州って岐阜辺りの事?

    +0

    -24

  • 241. 匿名 2019/02/02(土) 21:38:40 

    >>90
    このお店の跡地、今は何になってる?
    21号せんのどのあたりや?

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2019/02/02(土) 21:38:51 

    >>240
    信州は長野県 まあ現在の岐阜県のごく一部が近年まで長野県だったからあながち間違ってもいないか

    +5

    -6

  • 243. 匿名 2019/02/02(土) 21:44:40 

    >>241

    岐南町のステーキ宮か元町珈琲かサイゼあたり?

    勘違いだったらごめんね。子供の時だったから記憶が曖昧。

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/02(土) 21:45:26 

    >>188
    どこ?
    私 赤河。

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2019/02/02(土) 21:45:40 

    >>27
    平日の昼間も空いてるよー

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/02/02(土) 21:45:53 

    >>200
    古井!

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2019/02/02(土) 21:46:14 

    主さん!!私も多治見です❤️
    このトピ嬉しい〜
    近くにガルちゃん民がいるとは…

    適度に田舎で住みやすいですよね!岐阜県大好きです!

    +27

    -3

  • 248. 匿名 2019/02/02(土) 21:47:28 

    >>238
    フルーツ大福は美濃加茂じゃなくて加茂郡川辺町でしょ?

    今カフェスペース作ってるらしい。

    +45

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/02(土) 21:48:40 

    一人でフラッと入れるカフェが無くない?
    女性が一人で居酒屋とかカウンターで飲んだりとかも見ない。
    一人でいると目立つ。つらー。

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/02(土) 21:49:23 

    東濃住みです!
    西濃はコストコあって羨ましい
    早く守山にできてくれないかなぁ

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2019/02/02(土) 21:49:24 

    >>241
    国道156号岐阜東バイパス沿い(呼び名が国道22号名岐バイパスになるのは岐南インターの南から)上印食交差点の『ステーキ宮』のところだよ

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/02(土) 21:52:59 

    >>251
    241です。
    気になっていたの。ありがとう。

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2019/02/02(土) 21:54:22 

    高山は温泉も食べ物も美味しい
    何より街並みが碁盤の目になっていて本当に美しかった
    現存する代官所や春秋の祭りなど見所も沢山
    岐阜の誇りやね

    +43

    -2

  • 254. 匿名 2019/02/02(土) 21:55:10 

    >>208
    へぇー!そうなんだ。安田顕さん大好きだから
    会いたかった。大垣遠いけど。

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2019/02/02(土) 21:57:07 

    可児はいいところやけど水道料金が辛い

    +29

    -0

  • 256. 匿名 2019/02/02(土) 21:57:10 

    岐阜市長って影薄くない?

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/02(土) 21:58:27 

    メディコス大好き!
    各務原の図書館もリニューアルしないかしら〜

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/02(土) 22:01:43 

    この間、めいほうスキー場に
    どぶろっく来てたよ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2019/02/02(土) 22:05:32 

    トピずれだけど、岐阜県に義実家があるからいつか岐阜県民になる予定。雪深い所に住むのが夢だったから、楽しみ。もちろん住んでみないとわからない大変さはあるんだろうけど。それでも余りある魅力があります!

    +27

    -2

  • 260. 匿名 2019/02/02(土) 22:06:38 

    >>117
    学生時代、シネックスで四年間バイトしとったわ。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/02(土) 22:07:07 

    >>259
    岐阜のどの辺かな?

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/02(土) 22:08:21 

    >>96
    近所やて!
    ゾウさん公園もあるよ

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2019/02/02(土) 22:08:36 

    大垣にドンキできるって聞いてわくわくしとったけど、インター付近遠いなぁ

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/02/02(土) 22:10:48 

    八百津の緑屋の栗きんとん好き。

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2019/02/02(土) 22:11:02 

    >>152
    あ!そうなんだ!
    だからあんな扉1枚で分けてあるのかw

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2019/02/02(土) 22:13:01 

    >>211
    大垣市以外は子供の医療費は15歳まで無料。
    大垣市のみ18歳まで無料。
    だったと思います!

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/02(土) 22:14:46 

    大垣出身です!確か昔に活動休止で今話題の嵐が近鉄の大垣駅で映画の撮影してなかった?その周辺すごい人だかりだった気がするんやて。

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/02(土) 22:16:21 

    >>266
    そうそう、だから、子どもいて家建ててない人は、大垣市に引っ越す人いるよ。
    病気がちの子どもがいたら助かるよねー

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2019/02/02(土) 22:18:32 

    >>244
    切井やよ!お隣やん!

    +7

    -3

  • 270. 匿名 2019/02/02(土) 22:19:45 

    岐阜のセブンに置いてあるナイススティックっていうパンが美味しい

    +5

    -3

  • 271. 匿名 2019/02/02(土) 22:20:57 

    >>266
    お隣の瑞穂市も18歳まで医療費無料。
    瑞穂市は冨有柿の産地で柿が美味しいよね

    +26

    -2

  • 272. 匿名 2019/02/02(土) 22:26:46 

    >>271マジで?前住んどって家建てて美濃加茂きた。じゃあ美濃加茂は15からお金いるの?最近薬の容器代も無料になって地味に嬉しいのに

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2019/02/02(土) 22:32:37 

    カラタン!

    +35

    -0

  • 274. 匿名 2019/02/02(土) 22:32:59 

    >>269
    244です。
    わあ、お隣~!
    どこかて会ってるかもね。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/02/02(土) 22:34:28 

    森 清春

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2019/02/02(土) 22:37:41 

    >>162
    わたしも!なった!笑
    それ言われた笑
    大垣市民病院の先生に笑

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2019/02/02(土) 22:39:36 

    東京から結婚を機に岐阜県に引っ越してきました。

    岐阜県って風強くないですか?

    風が強くて気温に対しての体感温度が…

    +48

    -1

  • 278. 匿名 2019/02/02(土) 22:44:09 

    大野町民プラスお願いしまーす!

    世帯年収が高いって本当?
    電車も通ってないし公共交通機関は不便やなって思うわ

    +15

    -1

  • 279. 匿名 2019/02/02(土) 22:44:46 

    >>265
    ケーキ美味しいらしいけど
    本当に壁1枚だから入りにくい
    気になるんだけどね

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/02(土) 22:47:13 

    パレットピアおおの、もう行った?

    +34

    -1

  • 281. 匿名 2019/02/02(土) 22:47:41 

    >>68
    仲間を見つけた!笑
    同じく中津川です。
    生まれて死ぬまでここで生きます♥︎

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2019/02/02(土) 22:47:55 

    岩村です。城跡です。およねさんあります

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/02(土) 22:48:17 

    >>277
    ようこそ岐阜へ!
    岐阜にしか住んだ事ないので風の事はちょっと解りませんが、午後からの風は確かに強い。
    子供の散歩は午前中じゃないと無理。

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/02(土) 22:52:25 

    >>278
    共働きとか同居が多いからだよね。
    必然的に世帯年収が上がる。
    税金持ってくなら小学校にエアコンつけてほしいわ。
    さすがに今はもうついたかな?
    8年前はまだだった。

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2019/02/02(土) 22:54:26 

    >>281
    私も中津川市ー

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2019/02/02(土) 22:54:49 

    ちょっと前にリバーサイドモール?廃墟みたいな施設にたまねぎだけ売ってるって話題になってたよね笑
    あれまだあるの?何で玉ねぎ?しかも高い。

    +36

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/02(土) 22:56:18 

    >>280
    行った。
    午後に行ってパン買ったら、乾燥しててパサパサだった。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2019/02/02(土) 22:58:44 

    岐阜で生まれ育って今他県住みです。岐阜県民って海見るとテンション↑だよね。今、海有り県住みだから逆に山が恋しい!伊吹おろしとか寒くて懐かしい。
    岐阜は自治会とかは、付き合いが密で、面倒くさかった!でもやっぱり大好き県だわ。運転しやすいし、山や川があって景色が美しい!
    岐阜市出身だけど、今は高山市に毎年2回は行くよ。奥飛騨大好き。
    ところで鶉のピアゴもうドンキになっちゃった? ドンキ嫌いだから寂しい。

    +34

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/02(土) 23:01:18 

    >>55
    その関ヶ原に、4億の税金投入して塔を建てるんでしょうー
    観光客沢山来るといいね!

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2019/02/02(土) 23:04:10 

    最近飛騨の方で地震多くないですか?
    震源は長野やけど、いつか大きいのが来そうで怖い

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/02(土) 23:04:15 

    >>277
    岐阜のどこらへんか分かりませんが…
    もし岐阜市西濃辺りだったら伊吹山を怨んで
    ドカ雪も強風も大抵はヤツのせい

    +32

    -0

  • 292. 匿名 2019/02/02(土) 23:06:10 

    せっかく近くに畜産センターがあるのに、豚コレラで去年からずっと閉鎖中。

    +33

    -0

  • 293. 匿名 2019/02/02(土) 23:07:45 

    とても一生住みたくはない…退屈すぎる
    たまに帰るにはいい場所

    +10

    -16

  • 294. 匿名 2019/02/02(土) 23:08:01 

    >>190
    オリーブ!いいですよね!
    移転すると聞いていて、開店予定の頃にいってみたらまだ更地に建設予定の看板があっただけでした。
    ちゃんと開店するんだろうか?

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2019/02/02(土) 23:10:30 

    多治見のクリクリていうカフェのパフェが美味しいよ。
    アイスとか全部手作りで、700〜800円で食べれるからオススメ!
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +28

    -0

  • 296. 匿名 2019/02/02(土) 23:23:15 

    サトラレの映画好きやったわぁ
    安藤正信の。
    寝坊して郡上の川の横を走って、関の病院着くって設定、岐阜の人なら突っ込んだよね、
    おーい走れる距離やないわぁ。って。

    +23

    -1

  • 297. 匿名 2019/02/02(土) 23:23:56 

    >>195
    恵那の五平餅の斜め前のひかり食堂もオススメ!
    あそこのオムライスが大好き!
    久しぶりに行ったら今までにない混み様だと思ったら、半分青いの食堂のセットのモデルになったっておばさんが言ってた。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2019/02/02(土) 23:28:11 

    私も岐阜県民。
    このトピ見てて、方言が私と一緒でなんか面白いー。客観的に方言が見れるのと、この方言、使っとるーって思えて、いい!

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2019/02/02(土) 23:28:57 

    池田町民おるー?

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2019/02/02(土) 23:29:21 

    土岐氏の国

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2019/02/02(土) 23:30:33 

    道三、美濃の蝮

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2019/02/02(土) 23:31:17 

    COLLECT PARK美濃加茂にスタバできるんだ!
    実家に帰る時に通る道だから嬉しい。
    通るたびにどんな店が入るのかわかるのが楽しみです仕方ない。

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/02(土) 23:32:25 

    土岐市だけど、いない😥

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2019/02/02(土) 23:33:02 

    >>232 美濃加茂です! 近所にあるのでお正月に行きました☺️

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/02/02(土) 23:39:30 

    瑞浪に嫁いだけど、外食や遊びに行く場所が絶望的にない・・・バローも飽きたし
    独身時代は休みのたびに1人でも行くくらいモーニング大好きなのにまともな店がないです。
    大垣や各務原、岐阜市が羨ましい。

    +28

    -3

  • 306. 匿名 2019/02/02(土) 23:44:17 

    昔よく瑞浪の待夢って喫茶店行ってモーニングとか食べたなー。
    レアチーズケーキが美味しかった。

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2019/02/02(土) 23:51:07 

    >>299

    はいはーい!実家が池田町です!
    池田山の麓です。

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2019/02/02(土) 23:51:44 

    土地が安いから
    駐車場無理の大型ショッピングモール多い
    ドラッグストア、スーパー、ホームセンターも多いよね
    ドラッグストア、スーパー、ホームセンター、コンビニとかあって
    道挟んで同じように別のドラッグストア、スーパー、コンビニがあったりする

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/02(土) 23:55:58 

    今日ラスパ御嵩買い物行った人ー?

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2019/02/02(土) 23:56:22 

    渡辺美奈代さんの旦那の実家がある
    確か家具の会社

    +14

    -1

  • 311. 匿名 2019/02/02(土) 23:59:34 

    各務原イオンもいいんやけど、マーゴのお手頃サイズ感が好きなんです…笑

    +53

    -1

  • 312. 匿名 2019/02/03(日) 00:01:18 

    岐阜だよ〜!なんか定期的に岐阜県トピ立ってる気がするわ笑笑

    +19

    -3

  • 313. 匿名 2019/02/03(日) 00:06:18 

    >>74
    岐阜(私は西濃)は可愛い子多いよマジで
    痩せててスタイルもいいし
    仕事で愛知に行ってたとき、お客さんから
    「岐阜は本当にかわいい子が多い、運転中かわいい子見つけると絶対岐阜ナンバー」って言われたw
    確かに私の友達もかわいいし、よく行く病院の看護婦さんも綺麗な人が多い
    ブスには不利な地域でツラいw

    +17

    -27

  • 314. 匿名 2019/02/03(日) 00:10:19 

    >>279
    あ〜気になってきた!笑
    今度行ってみます
    このやりとり思い出して無駄にニヤニヤしそう

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/02/03(日) 00:14:37 

    隣の愛知県民です。
    去年の夏、板取川に行って鮎食べたり川で遊んできたよ!
    水の透明度がすごく綺麗で鮎も美味しかった(o^^o)
    途中、葡萄の販売所で巨峰買って帰った。
    粒が大きくて甘くて本当に美味しかった!
    今年も行きます❗️
    岐阜県民じゃなくてゴメンなさい。

    +32

    -0

  • 316. 匿名 2019/02/03(日) 00:28:17 

    関東ですが、今日ちょうど関の包丁🔪買いました!
    驚くほど良く切れて感動しました。ホンモノは違いますね!

    +36

    -0

  • 317. 匿名 2019/02/03(日) 00:37:14 

    岐阜市 日ノ本町出身です(^ ^)

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2019/02/03(日) 00:38:20 

    メディアコスモスは日本に誇れるレベルの図書館だと思う!

    +32

    -2

  • 319. 匿名 2019/02/03(日) 00:42:56 

    高山ちらほらおって嬉しい!
    下呂出身、現在高山住み。どっちもいいところやよ〜

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/03(日) 00:45:01 

    岐阜っ子カードで色々お得

    +49

    -1

  • 321. 匿名 2019/02/03(日) 00:45:54 

    海津寄りの養老です。
    仕事帰りに月末被るとおちょぼの渋滞にはまる。
    あれ本当に迷惑(T^T)

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2019/02/03(日) 00:49:28 

    加茂郡です!!全部読んだけど、田舎の人いないね( T_T)川と山しかないです!笑

    +20

    -1

  • 323. 匿名 2019/02/03(日) 00:51:54 

    >>286
    道を挟んでリバーサイドとリオワールドがあって

    玉ねぎで話題になってたのはリオワールド
    それで、玉ねぎ売ってたリオワールドだった所は
    今は共通駐車場のなかに独立店舗がいくつか立ってるよ
    コンビニ、大共銀行、ドラスト、100均、ディスカウントスーパー。

    リバーサイドモールの跡地には、またもや共通駐車場で独立店舗が立ってて、喫茶店、テイクアウト丼屋、理容院美容院、ガソリンスタンド、車販売店、100均一、デニムショップ、ラーメン屋、AEON系スーパー、舗温泉施設、とか立ってるよ

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/03(日) 00:53:24 

    >>104
    マーゴいく!
    マーゴ行きすぎて、マーゴでだけしゃべるマーゴ友達が5人出来ました 笑
    7日の特紹会朝から頑張るよー

    +12

    -2

  • 325. 匿名 2019/02/03(日) 00:55:29 

    ルドルフとイッパイアッテナ
    聲の形
    君の名は

    岐阜県が舞台のアニメ映画

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/03(日) 01:12:41 

    岐阜県民やけど土岐のアウトレット行ったことない。。
    いつもジャズドリーム行ってしまう
    土岐のアウトレット良いですか?

    +27

    -4

  • 327. 匿名 2019/02/03(日) 01:17:47 

    私は地元が名古屋だけど岐阜好き!
    テレビで岐阜が話題になったりすると嬉しいし、個人的には三重は関西寄りで岐阜は親しみやすいというか仲間って感じ( ˊᵕˋ )笑

    +21

    -2

  • 328. 匿名 2019/02/03(日) 01:20:47 

    多治見市に嫁いで子育て中です。前のコメントにもあったけど公園無いですね…特にブランコのある公園が無いなぁ…

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2019/02/03(日) 01:31:42 

    >>322
    私も加茂郡やよ!七宗町。
    岐阜県の人でも知らんって言われるで悲しい。
    今は名古屋に住んどるけど訛りは抜けんよ笑

    +17

    -1

  • 330. 匿名 2019/02/03(日) 01:32:23 

    >>190

    ビストロオリーブ、私も大好きです

    ネット情報では昨年7月に閉店して、今月末に移転リニューアルオープン予定だそうです

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2019/02/03(日) 01:32:36 

    以前勤めていた仕事の関係で、土岐のイオン計画に関わっていました。
    何度も何度も計画図作り直したなー!
    完成しますように!

    +18

    -1

  • 332. 匿名 2019/02/03(日) 01:40:38 

    ガルちゃんにこんなに岐阜人がいたとは嬉しいw

    +34

    -0

  • 333. 匿名 2019/02/03(日) 01:42:01 

    >>224 ありがとう!

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2019/02/03(日) 01:44:30 

    中津川出身です!

    岐阜出てから、ゴム草履わからん人多くってビックリやで

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2019/02/03(日) 01:46:29 

    可児だよー

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2019/02/03(日) 01:46:37 

    他県に住んでますが ひとこと言わせてください。
    1年前に 旅行にそちらに行き、驚いたことがあります。
    それは、男性がとても親切な人が多いこと。
    コンビニのドアを開けて 先にどうぞと入れてくれる男性や さりげなく気を使ってくれる男性がとても多かったです。(こんなオバちゃんに)

    子供の頃から レディーファーストが徹底されているのですか?

    いい思い出をありがとうございました😊
    旦那様や お父様や 彼氏さんを大切に よろしくお伝え下さい。

    +47

    -5

  • 337. 匿名 2019/02/03(日) 01:48:03 

    三重から多治見へ嫁ぎました。
    多治見市内はイオン系のスーパーが1店舗も無いのが驚きでした。
    バローの本拠地なんですね。
    土岐のイオン早く出来て欲しい。
    ショッピングモールが多治見に全然無いので
    ラスパやパティオに行ってます。

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2019/02/03(日) 01:48:50 

    >>318
    それはちょっと井の中の蛙
    ちょっと昔に出来てても、豊田市の図書館とかとんでもない

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2019/02/03(日) 01:51:45 

    >>186
    グランディールあるよ〜
    いつも駐車場が一杯。
    でも店員さんは感じいいので
    よく行ってますよ〜

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2019/02/03(日) 01:52:30 

    >>85
    私はずっと岐阜に住んでて色んな岐阜の男と付き合ったけど何回もダメ男にひっかかったよ
    全員ではないけどさ

    きっとあなたが素敵な人だから素敵なその彼と出会えただけなんだよっ
    元サヤに戻れるといいね

    +32

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/03(日) 01:55:00 

    >>92
    あかん、地味にじわるw
    大好きなクレヨンしんちゃんだから文句言えないw

    ちなみに、埼玉はださいたまって言われてるけどしんちゃんみたいに地元を印象づけてくれる人気キャラがいて羨ましいなぁ

    +26

    -0

  • 342. 匿名 2019/02/03(日) 01:57:34 

    本巣市に3年住んでました!
    モレラで働いてましたー!懐かしい!

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2019/02/03(日) 01:58:00 

    岐南町民です。給食費タダです!

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2019/02/03(日) 02:18:45 

    >>329
    七宗町って「ひちそうちょう」と読むんですね!だいぶ大人になってから知りました!
    方言が町名で使われてるなんてなんか好き(笑)

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2019/02/03(日) 02:21:50 

    この前用事で久しぶりに大垣で下車したらステーションデパートが改装中でビックリ。オープンしたらまた行きます~

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/02/03(日) 02:23:47 

    羽島市出身のジャイアンツの吉川尚輝くんめっちゃ応援中です!

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/03(日) 02:24:13 

    私も多治見に住んでます〜
    家はシェシバタの近くだけど、シバタよりグランディール派!
    シバタは凝りすぎてミルフィーユしか美味しいと思わない
    グランディールでもミルフィーユしか食べないけど(~O~;)

    公園は太平ばっかりですが本当に遊具ないですよね〜
    ボール使って走り回るか砂場とも言えない砂場で遊んでます

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2019/02/03(日) 02:28:52 

    柳津やよ。
    カラタンの山盛りポテトがすきやわ

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/03(日) 02:52:08 

    >>348
    今日カラタン行ってきたよーカラフルタウン♪カラフルタウン♪耳から離れないなぁ

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2019/02/03(日) 02:52:38 

    この間 浜崎あゆみ岐阜に来たけど滋賀と間違えたし
    たぶん岐阜の事バカにしてるっぽい
    インスタでも滋賀ってかくし ライブでも滋賀~って叫ぶし
    岐阜なめんなよ

    +76

    -1

  • 351. 匿名 2019/02/03(日) 03:00:46 

    >>208
    そうなの?!
    知らんかった!
    こないだヤスケンが出た火曜サプライズ見てたのに!

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/03(日) 03:04:11 

    地元が恵那です!
    多治見近い〜
    今は愛知県ですが、
    岐阜だいすき!
    学生の頃、
    たまに多治見まで、
    ザクザク行ってました!
    掘り出し物見つけに!笑

    +42

    -2

  • 353. 匿名 2019/02/03(日) 03:09:37 

    私は土岐市やよ〜
    主さん、お隣やん(^^)/
    夏は、みんな多治見の気温を目安にしてる(笑)

    本当、はよイオン出来んかね〜
    でも、出来たら出来たて激込みやろな〜

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2019/02/03(日) 03:14:14 

    嵐が来たのは西大垣駅やおー!
    木造の改札が日本で西大垣しか無かったんやとー!

    あと銀魂1のとき大垣の八幡神社に小栗旬とか吉沢亮来て撮影しとったらしいわー!

    +30

    -1

  • 355. 匿名 2019/02/03(日) 03:21:47 

    >>263
    私はそのドンキから車で5分ちょいくらいの所の住人です!
    何でも、ドンキの創業者の社長さんが、このへんの出身なんだって。
    何でこんな辺鄙なところに?!って思ったけど、故郷に錦を飾ったってことなんだねーと思った。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2019/02/03(日) 03:24:53 

    >>277
    岐阜のどのあたりにお住まいかわからないけど、山が多いから風が吹き込んでくるね!
    西濃らへんだと、伊吹山からの伊吹下ろし半端ないw

    +22

    -2

  • 357. 匿名 2019/02/03(日) 03:26:33 

    >>278
    大野町と言えば、東京ダイナマイトのボケの松田大輔の出身地だね!
    マイナーすぎか…(笑)

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2019/02/03(日) 03:31:39 

    岐阜市の
    高田発祥と平野
    が好きでよく行ってます

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2019/02/03(日) 03:34:45 

    >>326
    正直、店舗数や規模ではジャズには敵わない。
    けど、施設全体はキレイだし、ドライブがてらたまには違うところ行ってみる?って感じならありかな。
    私は西濃住みなのでアウトレットはジャズしか行かないけど、あそこは増床を繰り返しすぎて形が歪で分かりにくい…方向音痴には辛い(笑)

    +14

    -2

  • 360. 匿名 2019/02/03(日) 03:38:12 

    >>350
    彼女の場合は学がなさすぎてバカなんだろう…
    確かに大して調べもしないのは舐めてるけど、もう笑うしかないね

    +49

    -0

  • 361. 匿名 2019/02/03(日) 05:41:06 

    輪中の海津ー
    木曽三川公園ー!

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2019/02/03(日) 06:01:15 

    濃姫って岐阜のブランドイチゴなんだよね
    おいしいよ

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2019/02/03(日) 06:26:26 

    今年、仕事で都内から岐阜に1人で越してきました
    知り合いも友人もいなくて、馴染めなくてたまに辛いです
    ここの内容参考にさせてもらいます!
    早く馴染めるといいなあ

    +57

    -0

  • 364. 匿名 2019/02/03(日) 06:27:42 

    各務原の岐阜基地に飛行開発実験団てのがあって、航空自衛隊の主力戦闘機や輸送機がたくさんいるよ。
    これだけ揃うのは全国の基地でも稀。
    だから航空祭もすごく盛り上がります!

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2019/02/03(日) 06:31:00 

    >>324
    東濃から特招会参戦する!

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2019/02/03(日) 06:31:50 

    各務原や岐南は子育てしやすいって聞く。
    岐阜の長久手。

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2019/02/03(日) 06:45:59 

    岐阜市から瑞浪市に引っ越したけど、家族の誕生日ケーキやクリスマスケーキはフランボワーズ島店まで買いに行ってしまう。
    休みの時は北方へ。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2019/02/03(日) 06:47:24 

    主、多治見か。私も多治見だ。
    知り合いだったりしてね(笑)

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2019/02/03(日) 06:49:55 

    >>330
    190です。
    教えてくれてありがとう!
    オリーブで会いましょうw

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2019/02/03(日) 06:51:01 

    >>352
    ザクザク懐かしい!私もよく行ってた
    とにかくめちゃくちゃ狭い!でも安かったから気合い入れて服探したよ

    +13

    -1

  • 371. 匿名 2019/02/03(日) 06:53:48 

    >>363
    今年? 年明けてから越してきんさったんかね?そりゃご苦労様やったね。
    ほりゃまだあかんね、あっちもこっちも分からんでえらいわ
    どこに住んどりゃあすの? 岐阜市かね?
    マチと比べたら何にもあらせんで寂しいかしれんけど、ぼちぼちやってきんさいね

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/03(日) 06:54:58 

    >>363
    岐阜のどこだろう。
    私は岐阜市だけど、岐阜市民は外食にかけるお金が全国トップなんだって。
    だからわざわざ東京から出店するお店があったりする。
    おいしいお店いーっぱいあるから是非開拓してね!
    まずはモーニングを毎週末のお楽しみにしていただけると岐阜県民としては幸いです。
    どこかでお会いしましょう!
    お仕事頑張って。

    +28

    -0

  • 373. 匿名 2019/02/03(日) 07:06:25 

    美濃加茂やよー!
    最近めっちゃ新しい家建ってきとるよね!土地が安いで県外から引っ越してくる人も結構おるらしいよ。


    人口が増えたか知らんけど、田舎道をすごいスピードで走ってく車増えて怖い思いすることが増えたわ。

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2019/02/03(日) 07:11:57 

    コストコに徒歩で行ける場所に住んでるけど、最近行ってないなぁ~

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2019/02/03(日) 07:17:18 

    >>373
    私も!蜂屋も田んぼのとこ埋め立てて家がめちゃ建つ感じやし、中部台のセブンのとこら辺も建ちそうやよね?

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2019/02/03(日) 07:39:59 

    >>363
    早く岐阜に馴染めるといいですね!

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2019/02/03(日) 07:42:34 

    土岐市民です。

    アウトレットで働いてました。
    今年の正月に久しぶりに買い物に行ったら、激混みで疲れました。
    後日、平日に行ってゆっくり買い物しましたよ。

    土岐市のオススメは、駅前の「ちちや」のかつ丼かな。
    手土産には、竹皮ようかん。

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2019/02/03(日) 07:45:49 

    昔私が小学生の頃、地元に嵐(二ノ、翔くん)が来たらしい。
    かなりの田舎です。
    飛騨市宮川町です。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2019/02/03(日) 07:53:36 

    >>201
    >>202
    >>226
    ありがとうございます。
    花林除くと市民病院しかなくて…

    産科でなく婦人科なので少し行きづらいってのもあります。市民病院はいきなり行ってもいいんですかね。セカンドオピニオン聞きたい…

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/02/03(日) 08:00:00 

    実家が大垣で今は名古屋に住んでます!
    名古屋の水が不味すぎるから大垣に帰りたい…

    多治見の梅園のドラヤキ大好き!!

    +18

    -1

  • 381. 匿名 2019/02/03(日) 08:13:25 

    >>266
    ありがとうございます。
    なかなか手厚く住みやすそうですね、名古屋と迷ってたけど大垣に決めます

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2019/02/03(日) 08:18:51 

    あの100均のセリアも大垣に本社があります!
    全国民に知ってほしい〜!
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +56

    -0

  • 383. 匿名 2019/02/03(日) 08:20:09 

    >>313 これマイナス多いけど県外の人それぞれ三人に言われたことある。西濃の子とまでは言われず岐阜の子は~って。
    みんな自信持って(笑)

    +19

    -2

  • 384. 匿名 2019/02/03(日) 08:24:01 

    お隣県民ですみません。トピずれならスルーしてください。
    今度多治見に子連れで遊びに行くのですが、子連れでも入れるオススメのカフェなどランチできるところないですか?地元民の方是非教えてください!

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/03(日) 08:28:44 

    岐阜市民やよー
    今日は私立高校入試!
    お昼頃高校近隣通る人は混むから気をつけてねー

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2019/02/03(日) 08:34:34 

    >>352
    >>370

    ZAKZAK、領下にもあるよね。
    でも店員さんの態度がなぁ・・・なんだかなぁ。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2019/02/03(日) 08:40:07 

    >>379
    少しだけ遠出して岐阜市に来てみたら?
    駅近くなら宮崎レディスクリニックとか、婦人科だけのところもあるよ。
    市民病院にいきなり行くと高くつくw

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2019/02/03(日) 08:43:19 

    多治見市民が多くて笑う
    私も多治見
    何気に可愛いカフェがおおいんだよね〜
    ひなたぼっこが特に気になる!
    子供が大きくなったら行きたいな

    +19

    -1

  • 389. 匿名 2019/02/03(日) 08:44:05 

    >>380
    有名らしいですね。
    なかなか行けなくて食べた事ないですが、いつか食べたいです。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2019/02/03(日) 08:45:25 

    >>388
    ひなたぼっこ好き!
    子供が幼稚園に入ったから何度か行ったけど、また子供が生まれたから行けないでいる・・・

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2019/02/03(日) 08:50:18 

    >>375

    中部台セブンわかるわー!
    蜂屋もまだよーけ田んぼあるで、まだまだ新築増えると思うんやけどどー思う?
    西町とか新池てもうあんまり広い土地無さそうやし
    次は蜂屋がまた開発されるんじゃないかと見込んでる!

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2019/02/03(日) 08:55:47 

    各務原寄りの岐阜市民やけど、航空隊の飛行訓練の音めっちゃうるさくない?
    平日休みの時勘弁して欲しい

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2019/02/03(日) 09:06:32 

    中津川市民です
    ルビットタウンよく行くよー^_^
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +21

    -1

  • 394. 匿名 2019/02/03(日) 09:08:33 

    可児市役所近くの元ユニー⇒ピアゴ⇒ドンキホーテ
    でら治安が悪くなりそうで心配やわ


    +17

    -1

  • 395. 匿名 2019/02/03(日) 09:09:34 

    >>181
    岐阜市民だけど
    高山を他県なんて思ったことないよ~
    みんな岐阜県。
    仲間、あったりまえだって。

    +21

    -4

  • 396. 匿名 2019/02/03(日) 09:14:20 

    なんかこのトピ嬉しいからみんなにプラスを付けまくっとるw

    +24

    -1

  • 397. 匿名 2019/02/03(日) 09:29:31 

    >>395
    っていうか
    岐阜言うより高山の方が世間の通りが良すぎるでいかんわw
    余所から転勤してくるたいていの人(じん)は
    山奥いかなかんのやな思ってござらっせるらしいで
    来てみて美濃やと平野やで安気するんやとw

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2019/02/03(日) 09:32:33 

    >>395
    遠い県からすれば、むしろ岐阜といえば高山、高山といえば岐阜だと思う。
    海外からの観光もあるし。
    どちらかと言うと東濃は長野県の認識。

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/03(日) 09:44:54 

    岐南町民です。
    割とお店があって生活には困らないよ〜!

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/03(日) 09:47:19 

    >>378
    USOジャパン?だっけ?
    廃校になった学校の心霊現象の取材だったよね!?

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/03(日) 09:51:29 

    元カレが岐阜の川辺に住んでいて、よく車で会いに行ってました(^o^)
    イノシシが出たり、たぬきやイタチにも遭遇したり楽しかったです!
    岐阜が大好きになりましたが、別れてしまい行く機会が減ってしまったのが残念です!

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2019/02/03(日) 09:53:12 

    他県に嫁いで実家に帰るとアイスクリームや冷食の安さに感激する!
    アイスクリーム冷食半額なんて無いから本当羨ましい
    駐車場も広くていい!
    他県に嫁いで岐阜が住みやすいことを再確認しました〜

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2019/02/03(日) 09:55:08 

    祖母が岐阜市だからよく行ったなぁ。
    バローとやなぎやでよくお菓子買って貰った

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2019/02/03(日) 09:56:03 

    >>286
    リオワールド?やったところには今はラムーというスーパーとセリアが入ってますよ!!

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2019/02/03(日) 09:56:47 

    >>402
    バローのことかね?

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2019/02/03(日) 09:59:38 

    岐阜市と関市の間らへんー!
    昔はよく百年公園とか行ってたなぁ……

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/03(日) 10:02:47 

    暇だから今から各務原イオン行ってくるわ!

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/03(日) 10:03:22 

    >>405
    バロー!
    日曜日の百円卵も凄い!
    野菜も新鮮でいいよね!

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/03(日) 10:14:01 

    郡上出身やよー。マーゴもカラタンもモレラもよく行った!今は岐阜寄り愛知に住んでるけど先週は土岐のアウトレット行ったー。羽島のコストコもよく行くし、アクアトトも好き!夏は郡上おどりだし秋になったら中津川ソーラー!雪の季節が終わったら下呂温泉に旅行に行きたい!愛知に住んでても岐阜出身の方と知り合ったら話が弾む弾む笑 みんな地元愛強いよー。最高!私も岐阜大好きー!強いて言えばもう少し岐阜駅前が栄えてくれたらな笑

    +29

    -2

  • 410. 匿名 2019/02/03(日) 10:16:45 

    >>393
    元アピタ!!!

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2019/02/03(日) 10:20:23 

    えー
    あゆの話まじー?
    岐阜と滋賀だいぶ違うじゃん‥失礼やと思わんのか?
    完全嫌いになったわ‥

    +55

    -0

  • 412. 匿名 2019/02/03(日) 10:20:30 

    今日モレラ行ってくるわー!
    いつも平日の夜行くでスッカスカやけど、たまに休日の昼行くと他県ナンバーの車多くてビックリするw

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2019/02/03(日) 10:20:43 

    多治見市民だけど天気予報で高山との気温差にビビる
    雪何回振りましたか?
    多治見はまだ1回だよ〜

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2019/02/03(日) 10:22:14 

    >>409
    ほんとやて
    チンチン電車残しとけば良かったにね
    岐阜駅前綺麗になったんか知れんけど、
    なんやがらんどうになってまってかんわ

    +23

    -2

  • 415. 匿名 2019/02/03(日) 10:23:26 

    >>9
    滋賀の男そのまんまだね
    嘘つきで女好き

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2019/02/03(日) 10:27:00 

    可児市民です!
    昔、可児とか各務原にあったリトルベアっていう激安ブティック好きだった

    +12

    -1

  • 417. 匿名 2019/02/03(日) 10:31:41 

    >>275
    政治家?

    +0

    -3

  • 418. 匿名 2019/02/03(日) 10:36:44 

    朝一天気良かったから外でたかったのにめっちゃ暗くなってきたよ‥
    雨降るんかな
    あ、今大徳さん見てる土岐市民ですw
    天気予報の石橋さん聞き取りやすくていい人そうで好きやわー

    +15

    -2

  • 419. 匿名 2019/02/03(日) 10:48:14 

    >>417
    ミュージシャンの清春 本名は清治と書く 多治見の人だよ
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +25

    -0

  • 420. 匿名 2019/02/03(日) 10:54:05 

    >>414
    チンチン電車残してうまく活用したらいい観光資源になったんやにねぇ。

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2019/02/03(日) 10:55:37 

    わー。出遅れた!
    岐阜市民です。職場はカラタンです。
    買い物するにも病院行くにも近くてとても便利だから住みやすいです。
    最近ドラッグストアーはコスモスが頑張ってますよね!税込み価格ありがたいです。

    +24

    -0

  • 422. 匿名 2019/02/03(日) 10:58:00 

    >>420
    岡山市とか豊橋市とか。
    切なくなってくるー

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2019/02/03(日) 10:58:01 

    下呂市民です!(飛騨地方です)
    漬物ステーキ好き。
    鶏ちゃんは郷土料理なのでよく食べる。
    高山までは車で一時間で行ける。

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2019/02/03(日) 11:00:37 

    他県のこと下げるのはどうかと…

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2019/02/03(日) 11:06:23 

    >>423
    いいなー下呂。
    職失ったら下呂に行って住み込みで働きたいw

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/02/03(日) 11:07:57 

    >>410
    そうそう元々はアピタだったよね
    久々に中津川行ったらルビットタウンになっとってびっくりした
    Vドラも増えてバロー王国みたい笑

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:14 

    >>425
    温泉街だと旅館が多いので旅館の寮とか入れば働けますよ。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2019/02/03(日) 11:16:22 

    >>414
    私もチンチン電車利用しとったから残念やわー
    忠節の路面から建物の間の線路に吸い込まれてくとこ好きやった(笑)
    けど今思うと道路に緑で塗っただけの『駅』に立って待っとったなんてかなり怖い!

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2019/02/03(日) 11:20:09 

    私も多治見だよー!
    何も無いのがいいところ笑

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2019/02/03(日) 11:23:12 

    多治見県民はザクザク有名笑
    ひなたぼっこはめっちゃ美味しいよね~!

    +18

    -0

  • 431. 匿名 2019/02/03(日) 11:25:05 

    >>421昨日カラタンの2階で倒れた男性何やったか分かる?少し心配で

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2019/02/03(日) 11:27:41 

    実家が郡上。
    帰省すると、モーニング行くのが楽しみです。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2019/02/03(日) 11:28:29 

    夫の転勤で東京から岐阜市に来ました!岐阜、最高!
    住みやすいし四季もハッキリしていて身体できちんと感じられる。
    自然も豊富だしショッピングモールはどこも同じではなく、それぞれに特徴があるから、それぞれに行く価値がある。
    でも運転マナーが悪過ぎるなとは感じてる。
    温かい人が多いのに内面は違うのかな・・・

    +14

    -2

  • 434. 匿名 2019/02/03(日) 11:32:32 

    明宝ハム、最高。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2019/02/03(日) 11:36:48 

    あかん、ここみとったらバローの卵終わってまうがねw
    >>433
    運転マナー悪いのは名古屋や三河やここら辺りそんな感じ
    広々走れるもんであかんのやわw
    前、横浜出身の転勤族に、「岐阜って平」言われて
    山ばっかって思ってたから衝撃だったわ

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2019/02/03(日) 11:38:30 

    >>20
    私も羽島市民。仲間がいて嬉しい。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2019/02/03(日) 11:39:06 

    スーパーと言えばバロー。

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2019/02/03(日) 11:41:18 

    住居地が北海道→東北→多治見→土岐に落ち着いた。
    夏が暑すぎないかい?!

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2019/02/03(日) 11:42:59 

    関市民です😃
    地元の話がたくさん乗ってるから
    このトピたのしい‪(((o( ॑꒳ ॑ )o)))‬

    岐阜といったら、鮎・明宝ハム・飛騨牛もいいけど、ぜひ鰻を食べていってほしい!!

    昔からうなぎ屋といえば「辻家」が芸能人が来るから有名だけど、

    私的には「しげ吉」の鰻が最強(*´﹃`*)♥♥♥

    元々鰻が大嫌いだった私が、しげ吉の鰻食べてから
    ここの鰻だけは大好き😍
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2019/02/03(日) 11:48:29 

    関市でなんで鰻ってなるけど
    刀鍛冶が力仕事やから精を付けるために鰻食べたからやって
    タクシーの運転手さんが教えてくれたトリビアw

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2019/02/03(日) 11:57:59 

    曇ってきたなー
    まだ洗濯物干してないのに
    休みやでのんびりしすぎた笑
    洗濯物乾くかなぁ

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2019/02/03(日) 12:00:14 

    >>439
    私も辻屋よりしげ吉の鰻が好き!
    店で食べるのが美味しいんだけどなかなか
    外出も出来んで、持ち帰りで家族に買ってきてもらって家で食べてるよ〜!

    +18

    -0

  • 443. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:18 

    >>414
    岐阜駅前、名鉄岐阜駅前ってファミレスとか無いんだよね。岐阜駅の中にやっとサイゼリアがあるくらい。
    飲み屋は多いけど、つまらんよね。

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2019/02/03(日) 12:04:20 

    柳ケ瀬もう少しなんとかならないのかな、さびれすぎてるよね

    +31

    -0

  • 445. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:17 

    >>418
    私は天気予報はメ~テレの修作さん派。

    +25

    -0

  • 446. 匿名 2019/02/03(日) 12:10:40 

    >>371
    おばあちゃん??

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2019/02/03(日) 12:14:12 

    水まんじゅう好評でうれしい!
    私のおすすめはおちょぼさん近くの「かわしまや」っていう草餅。
    私は西濃在住なんですが、お土産や差し入れに持っていくと
    皆「これ大好きなんですよ!」ってすごく喜ばれます。

    リバモがなくなって、1階に入っていた小籠包が食べられなくなったのが痛い。
    名古屋までいかないとだめなんですよね。

    +11

    -1

  • 448. 匿名 2019/02/03(日) 12:15:29 

    >>90
    これ懐かしいww
    今でもCMやっとる?
    現在は県外ですが元岐阜市民です

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2019/02/03(日) 12:16:00 

    >>336
    少なくてもウチの旦那は違うな(笑)

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2019/02/03(日) 12:19:01 

    >>444
    本当に。
    今は岐阜市から離れてるけど、寂しくなる。
    なんとかならないかね。
    たまに美川憲一が来てるのかな?フリーペーパーに載ってたね。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2019/02/03(日) 12:20:15 

    東京から岐阜の実家に帰ると水のおいしさに感動するよ
    お風呂に入ると毎日お風呂に入っていたのに自然に垢が浮いてくる
    岐阜の水の利権をこれからも守って欲しいな

    +31

    -1

  • 452. 匿名 2019/02/03(日) 12:23:56 

    高山に映画館復活しないかなあ
    みんな富山まで映画見に行くよね笑

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2019/02/03(日) 12:31:25 

    大垣市ってお菓子も美味しいよ。
    老舗のつちや の「柿羊羹」竹筒入りは値段の割に見栄え、味共に良いよ。
    たねやに修行にいったらしい「みやこ屋」さんも値段が安くて美味しいお菓子がいっぱい。
    某有名店で修行されたという パン屋の y'KUNIEDAさんもおしゃれで美味しいパン屋とケーキが最高!
    お菓子好きなら和菓子 洋菓子のお店がたくさんあって、しかも安い。 洋風と和風の中間的なお菓子が名物なお店が多いと思う。



    +15

    -2

  • 454. 匿名 2019/02/03(日) 12:35:39 

    岐阜を離れて20年経ちますが、まだスリジェダムールがあるとしって感動した
    二階で食べるケーキセットが好きでした
    近くに遊具があるミスドもあったよね?もうないですかね

    +17

    -0

  • 455. 匿名 2019/02/03(日) 12:36:01 

    祖父母が羽島です!
    2人とも亡くなってしまったので悲しいですが小さい頃からよく祖父母の家に帰っていたので第2の故郷のようなものです!
    羽島ダンゴ、モーニング、スガキヤ、バロー、そして方言が大好き!!
    高速降りてから羽島向かう途中にウェディングドレス着た頭でっかちの女の子がたってますよね笑

    +24

    -0

  • 456. 匿名 2019/02/03(日) 12:36:26 

    大垣市民だけど、ケーキはいつもヌーヴで買う!
    焼き菓子もケーキもめっちゃおいしいよ!

    +9

    -3

  • 457. 匿名 2019/02/03(日) 12:43:50 

    >>391
    返事地味に嬉しい!蜂屋の小学校の前らへんとかカーブの床屋のとことか家建ち始めてるよね?あの辺は親が田んぼ持ってて、その子供らが家建ててる人も多いみたいやから土地代いらなくていいなーって羨ましいわ。

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2019/02/03(日) 12:47:59 

    ビストロオリーブっていつも混んでたから気になってたけど、🅿️が入りにくそうで行った事なかった〜。美味しいのかな?

    リニューアルしたら行きたい。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2019/02/03(日) 12:49:13 

    ラティスコってパン屋さん美味しい?
    やたら店舗増えてるね。

    +19

    -2

  • 460. 匿名 2019/02/03(日) 12:51:25 

    >>447かわしまやって、結構前移転してから味落ちたってみんなゆうけど。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2019/02/03(日) 12:53:19 

    今度岩村城に行こうと思ってます。
    周辺の伊那の観光スポットやおすすめの食べ物を
    教えていただけるとありがたいです。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2019/02/03(日) 12:56:45 

    >>457
    やたら話がわかるからものすごくご近所さんだったりして!w
    そんな私も結婚して美濃加茂市外に出たけれど、
    近いうちにまた美濃加茂へ戻るよ!
    蜂屋って田舎やけど良い子ばかりで居心地良いんだ〜

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2019/02/03(日) 12:57:34 

    大垣ならイオンよりアクア派!

    +18

    -1

  • 464. 匿名 2019/02/03(日) 13:06:02 

    私は四国の人間ですが...
    この間、好きな人の出張先の大垣市に行ってきました。すごく美味しい焼肉屋さんに連れてってもらいました。なんて言うお店だったかな...
    また行きたいです!!大垣市のオススメの飲食店も教えてください。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2019/02/03(日) 13:06:59 

    >>462
    ほんとよね😂私は、同じ岐阜やけど、美濃加茂に嫁いできてまだ友達1人もおらんから孤独で早く欲しいよぉ。どこかでお会いしてるかも!中部台セブン近くの公園たまに行きます(笑)

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2019/02/03(日) 13:10:41 

    他県から大垣に越してきました!
    いい人ばっかりで幸せです(^_^)

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2019/02/03(日) 13:22:21 

    >>421
    ちょっ!!
    私もカラタン勤務なんやけど 笑
    ドキドキしてまうやん。

    他県から引っ越してきたママ友と話すと岐阜って凄い暮らしやすくてビックリ!とよく言われるよー
    私も岐阜大好きだー!!
    その東京出身のママ友には岐阜は靴のイントネーションが違うと言われた
    全く分からん。。

    +15

    -1

  • 468. 匿名 2019/02/03(日) 13:22:48 

    >>426
    アピタがなくなるって決まった時地元ではかなり衝撃だったよ!笑
    結局ルビットタウンになったけど、私はアピタのが好きだったな

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2019/02/03(日) 13:27:53 

    岐阜タンメン大好き

    +15

    -1

  • 470. 匿名 2019/02/03(日) 13:35:53 

    来週のかりそめ天国が柳ヶ瀬で地味に嬉しい。
    昔錦と柳ヶ瀬でキャバ嬢やってました!
    岐阜の男性は他県に比べて派手にお金使わないけどみんな優しいし品があるかな。
    岐阜県の女性は綺麗な人多いと思う!

    +17

    -1

  • 471. 匿名 2019/02/03(日) 13:36:37 

    「靴」は岐阜人は「鬱」「ゆず」みたいなアクセントで東京だと「夏」「抱く」みたいなアクセント?
    余計わかりにくいか

    +5

    -3

  • 472. 匿名 2019/02/03(日) 13:55:58 

    岐阜ってだけでもう親近感!!
    私は可児市民だけど、なんかフィリピン人が多すぎない?
    スーパーとファミレスの夜の時間帯は外人さんばかり。

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2019/02/03(日) 13:57:17 

    バロー行ってきた!!恵方巻きコーナーが賑わってましたよ(*´◒`*)

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2019/02/03(日) 13:58:15 

    >>459
    ラスティコじゃないかな?
    ハード系パン好きな方におすすめ。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2019/02/03(日) 14:02:08 

    >>95
    なーにぃ? あたしも笠松住みやよ。ガル友にならへん??

    +4

    -4

  • 476. 匿名 2019/02/03(日) 14:03:55 

    大垣周辺に美味しいパン屋ないかな?
    垂井のグルマンは有名やけど個人的にはイマイチなんやてなー

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2019/02/03(日) 14:05:06 

    >>467
    岐阜は標準語も使うけど名古屋弁も関西弁もエセ関西弁wもその他諸々
    色々入り雑じってるからちょっと地域違うとイントネーション怪しい
    聞いてる時は適切に受け流して話しの流れで判断してる感じ
    だから、ひょっとしたら家庭毎でイントネーション違う用語あるかもw

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2019/02/03(日) 14:07:46 

    恵那市の棚田が有名な町出身です!嫁ぎ先も恵那市です(笑)高校卒業後は愛知に行って出戻りしました(笑)そう言えば私が高校生の時、地元のヤンキー達が毎日のように恵那駅でたむろしてたけど今もそうなのかな〜

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2019/02/03(日) 14:10:57 

    私も東京人wから「靴」と「服」のイントネーションがおかしいって指摘されたことある!
    ⭕くつ・ふく↗↗
    ❌くつ・ふく↗↘

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2019/02/03(日) 14:12:05 

    >>199
    羽島の花林クリニックは施設は綺麗だけど先生が冷たいよね〜 でも、産婦人科はあそこぐらいしかないから仕方ないよね

    +9

    -2

  • 481. 匿名 2019/02/03(日) 14:12:26 

    福井出身の父、滋賀出身の母から生まれた岐阜っ子です。主は多治見市民なんですね。私は大垣市民で、岐阜県でも北東方面には行ったことないけど、いつか行ってみたいと思っています。

    +3

    -2

  • 482. 匿名 2019/02/03(日) 14:15:54 

    >>474
    恥ずっ😓失礼しました。
    ラスティコね。

    教えてくれてありがとう。そうか〜ハード系ですか。
    行ってみようかな…。

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2019/02/03(日) 14:16:57 

    >>476
    大垣市内にある、「パン工房まあさ」が個人的にオススメです。安いのに美味しくて!バイパス沿いにあります。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2019/02/03(日) 14:17:43 

    各務原の、ぱんごころが好きだ〜!🍞

    +15

    -1

  • 485. 匿名 2019/02/03(日) 14:19:20 

    481です。しまった呼び捨てにしちゃった!正しくは「主さん」です。失礼しました…。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2019/02/03(日) 14:22:50 

    はーい!関市民です!
    最近マーゴウエストなどいろいろなお店が増えてきて嬉しいです✨

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2019/02/03(日) 14:23:49 

    >>30
    ホントに!大ファンです。学生時代もおちゃらけていたのかな。

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2019/02/03(日) 14:28:10 

    >>363
    岐阜へようこそ!こんな田舎だけどよろしくね^_^

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2019/02/03(日) 14:29:30 

    >>487
    授業中喋ったりイタズラして先生に怒られていたイメージ

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2019/02/03(日) 14:35:34 

    岐阜ってどのあたりにあるの?
    隣に目立つ県ありますか?

    +1

    -18

  • 491. 匿名 2019/02/03(日) 14:37:16 

    がるちゃんでマーゴに会えると思わんかった(笑)マーゴと刃物しかない関人やよ~!目立たん県やけど岐阜大好きやわ~。

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2019/02/03(日) 14:37:37 

    ネットでしか聞けない。笠松って日本人住んでるんでしょうか?
    刑務所やら朝鮮学校やらヤバい臭いしかしないんだけど。

    +8

    -8

  • 493. 匿名 2019/02/03(日) 14:37:52 

    >>490
    愛知県の横!

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2019/02/03(日) 14:39:23 

    大垣住みです♪産まれてずっとの大垣民。

    元アピオに成城石井が入るらしいですね。山ちゃんとかも。楽しみだなぁ。

    そして、昨日久々に駅前の不二家に、行ってきました。お好み焼きの方です笑。おばちゃんもまだまだお元気そうで。良かったー。

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2019/02/03(日) 14:40:54 

    >>490
    ここだ!隣に目立つ県?愛知だな
    岐阜県って広いから飛騨のほうだと富山とか 西濃だと滋賀とか
    場所によって隣接地域との繋がり方も異なってる
    岐阜県に住んでるガルちゃん民集まれ♪

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2019/02/03(日) 14:42:02 

    >>454 確か小さいメリーゴーランドがあったような?私も岐阜離れて長いで懐かしい!

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2019/02/03(日) 14:43:35 

    >>476わかるーー!!グルマンなぜ人気なんやろ?って思う!!北欧倶楽部が安くて好き笑。

    +22

    -0

  • 498. 匿名 2019/02/03(日) 14:44:10 

    美味しい焼き鳥屋さん知ってたら知りたい。

    出来れば、一人でも下戸でも入りやすいお店。🤗

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2019/02/03(日) 14:47:08 

    >>491
    二階建ての二階にあるパンケーキ屋気になってます。迎えのパン屋も昔からある感じ。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2019/02/03(日) 14:48:57 

    >>492
    日本人住んでるよ 刑務所の近くに普通に住宅地があって平和に暮らしてる
    田舎だけどスラムでもゲットーでもないよ いいとこだと思う

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード