-
2501. 匿名 2019/02/03(日) 17:37:04
>>2474
素晴らしい一族って何?
労働基準法がない時代に
先祖が 搾取しまくった鬼みたいな人の末裔?+3
-3
-
2502. 匿名 2019/02/03(日) 17:37:06
中小企業の正社員と大手企業の派遣や契約については、男探しをしているのは嫁のあなたたちだけでみんなそういう考えじゃないよ。あなたたち働いたことあるの?派遣や契約は女性はやりやすいけど男はやりにくい。だから男は中小でも正社員やるしかなくなるけど女は違う。
給料や働きやすさが全然違う。同じ給料でも大手の派遣や契約のほうがはるかにラクなんだよ、仕事のやり方が。中小企業って正社員だろうが働きにくい環境のところがほとんど。中小正社員の給料が特別いいなら別だけど、同じくらいなら大手の仕事のほうがマシ。
そしてはっきりいうけど、中小の正社員と大手の正社員ならいろんな仕事しっかりやってるのは中小だと思う。大手は分業されてめんどくさいことはやらなくてもいい、中小におしつけたり口ばっかりでろくに仕事知らない人が多い。ただ社長になるわけでもないならラクで金もらえたほうが得。
リストラされた大企業の社員は世界一なにもできない集団だよ。
+11
-7
-
2503. 匿名 2019/02/03(日) 17:37:28
トヨタなら工場でもかなり貰ってる
夫婦でトヨタ系の工場勤務の家とか+3
-1
-
2504. 匿名 2019/02/03(日) 17:37:47
素晴らしい一族っていうのは
大企業の収入程度じゃスゴイって思わない人たちのこと。つまり大企業を鼻にかけてる人達はレベル低い。+5
-3
-
2505. 匿名 2019/02/03(日) 17:37:51
トヨタや公務員て大企業の代名詞みたいに言うけど内部は本当に部署によって格差当たり前だよ。
正直有名どころってそんなに稼いでる人少ないと思う。+13
-0
-
2506. 匿名 2019/02/03(日) 17:37:52
>>2445
ストロングゼロ飲まないんだ。セレブじゃないね。+3
-0
-
2507. 匿名 2019/02/03(日) 17:38:39
>>2503
工場勤務は年取ってからきつくなる
辞める人多い+5
-0
-
2508. 匿名 2019/02/03(日) 17:38:43
>>2501
アホだね。+1
-2
-
2509. 匿名 2019/02/03(日) 17:39:04
自称大企業務めの妻結構いるね、ガルちゃんに(笑)
+4
-1
-
2510. 匿名 2019/02/03(日) 17:39:54
トヨタ自動車に知り合いたくさんいるけど
工場勤務の人は地元の人多いよー
あとは九州地方の人。
本社勤務の人は有名どころの大学卒。
いろんなところから来てたよ!
女の人は、地元の人が多かった。
頭いいんだなーって人ばっかりだった!
+4
-3
-
2511. 匿名 2019/02/03(日) 17:40:32
がるちゃんで、「ママ友が、私をうらやましがってるみたい、旦那さんがエレベーター技師で誠実な人なのに」っていう超バカにしたマウンティング発言を見たことがあるが、エレベーターの会社ってけっこうもらってる人多いんだよね。私の友達はそこで事務やってるけど、技師はもっともらってて奥さん専業主婦の人多いって。+10
-2
-
2512. 匿名 2019/02/03(日) 17:40:43
旦那さんが「大手企業」に勤めてる人のトピでお金持ちのトピでも華族や資産家のトピでもないから意味ないよ。+7
-0
-
2513. 匿名 2019/02/03(日) 17:40:54
剛力さんは妻になれるのかしら~♪+2
-0
-
2514. 匿名 2019/02/03(日) 17:41:18
現場とか大量採用大量離職の営業とかまで含むとかなりの数いるよ+3
-1
-
2515. 匿名 2019/02/03(日) 17:42:04
トヨタの工場?!
しょっちゅう短期雇用募集してるねw+7
-0
-
2516. 匿名 2019/02/03(日) 17:42:38
旦那の休日出勤多くて、は自慢でもなんでもないよ。
私は、独身の時お給料低い田舎の中小にいたが、繁忙期は土日祝関係なくみんな出てたからw+5
-0
-
2517. 匿名 2019/02/03(日) 17:43:07
まあ、大手って言っても必ずし福利厚生良くてホワイトでもないからね。
一番の最大手てNH◯や東◯みたいな知ってるけど叩かれるって企業だと思う。+0
-0
-
2518. 匿名 2019/02/03(日) 17:43:10
旦那は大手製薬の研究職で私は薬剤師
確かに旦那は給与いいけど激務だよ
深夜まで残業はザラで体壊してやめる人もかなりいる
でもMRとはそこまで給与差はないし研究職は幹部になりにくい
上のレスでも見かけたけど経営に深く関わるほど出世するのは営業畑出身
旦那曰く正直やってられないとのこと+11
-1
-
2519. 匿名 2019/02/03(日) 17:44:18
>>2424
順調に減らしたに 爆笑!したよ+3
-0
-
2520. 匿名 2019/02/03(日) 17:44:22
剛力まだ結婚はしてないけどあれも虎の威を借る狐みたいな、、、
セレブなのは前澤であって自分じゃないのに+3
-3
-
2521. 匿名 2019/02/03(日) 17:44:27
配偶者も健康診断受けられるので、子供が小さい時の専業時代は受けさせてもらいました。
今は自分も会社員なのでそっちでうけてますが、配偶者検診の方が項目も多くてよかったなと思います。+4
-0
-
2522. 匿名 2019/02/03(日) 17:44:58
ストロングゼロを昼間から飲みながらガルちゃんが趣味の吉澤ひとみ系で車はヴェルファイアの大企業勤めの奥さんとかパンチ強い+6
-0
-
2523. 匿名 2019/02/03(日) 17:45:30
>>2510
本体総合職の幹部候補と工場勤務の歩兵を一緒にしないでくれる?
工場勤務なんか一生ミッドランドと縁ないじゃん+2
-7
-
2524. 匿名 2019/02/03(日) 17:46:23
トヨタ工場って、
期間工から正社員になれるんだよね。
でも、かなりキツイらしいよ。+5
-0
-
2525. 匿名 2019/02/03(日) 17:46:55
大手の基準が分からなくなってきたけど、今の日本で大手って言ってもそれほど自慢にならないよ。+2
-0
-
2526. 匿名 2019/02/03(日) 17:47:17
ここ見てるとマーチ卒業して大企業に一応入った自分が結構凄いのかと錯覚してしまうw+11
-0
-
2527. 匿名 2019/02/03(日) 17:47:28
>>2520
結婚すれば嫁もそのステージまで上がる
旦那の地位がまさに嫁の地位だよ
いくら女性の自立を叫ぼうがね
+0
-5
-
2528. 匿名 2019/02/03(日) 17:47:53
>>2520
でも 多々いる女性の中から選ばれて
普通の男性ではできないような 事してもらえてるよ
+5
-0
-
2529. 匿名 2019/02/03(日) 17:47:55
>>2412
ほんと。公園じゃなくてたまには外食しろよって感じ、公園しか連れてもらえなくて子供かわいそう笑+1
-9
-
2530. 匿名 2019/02/03(日) 17:48:34
総合職の幹部候補のみにしたら?それなら伸びないだろうけど荒れないよね
ここ職種も何も知らない奥様多そうだし+5
-1
-
2531. 匿名 2019/02/03(日) 17:48:38
>>2502
全文同意だな
トヨタの人は夢みたいなキレイな絵を描いてる
その絵を実際に形にしてるのは中小の部品メーカーだったりね+3
-2
-
2532. 匿名 2019/02/03(日) 17:48:58
>>2523
別に一緒にしてないと思うけど+1
-1
-
2533. 匿名 2019/02/03(日) 17:49:50
総合職と工場勤務を同じ会社で働く同格だと思っている人がいてウケるw
まともに就活したことないのかな+3
-7
-
2534. 匿名 2019/02/03(日) 17:50:10
使い捨ての営業でも一応スーツ着て出て行くから大手企業勤務、現場じゃないって思ってるかもね+2
-0
-
2535. 匿名 2019/02/03(日) 17:50:49
>>2523トピタイトル読めるか?大手企業勤めの旦那だから本社総合職か工場勤務かは問われてないぞ?+10
-0
-
2536. 匿名 2019/02/03(日) 17:50:56
工場配属の総合職だっている
理系とかね+11
-0
-
2537. 匿名 2019/02/03(日) 17:50:57
>>2525
バブル期までは世界のトップテンに何社も入っていたけれど、思い切り凋落したね
ここの旦那さんたちも、近々中華メーカーの下請け社員になるだろうね+2
-2
-
2538. 匿名 2019/02/03(日) 17:51:12
>>2520ここと同じ+0
-0
-
2539. 匿名 2019/02/03(日) 17:51:42
>>2390
大学院でて海外留学も終えてるから暇つぶしなのw
+2
-1
-
2540. 匿名 2019/02/03(日) 17:52:51
>>2537
トヨタと商社は依然として絶好調だわ
世界でいろんな事業に投資して多角化してるからリスク抑えられている+1
-2
-
2541. 匿名 2019/02/03(日) 17:53:40
ここはとりあえず大企業勤務だから工場でも現場でも営業でも店舗勤務でも何でも良いんだよ
職種によって比較もできるし面白いんじゃないかなー+7
-0
-
2542. 匿名 2019/02/03(日) 17:54:03
>>2536
工場配属の総合職はマネジメントや生産管理がお仕事
肉体労働じゃないよ+6
-2
-
2543. 匿名 2019/02/03(日) 17:54:20
工場でも大手の工場ならそれだけ貰えるのかーとか
手当て手厚いなーとか色々知りたい+4
-1
-
2544. 匿名 2019/02/03(日) 17:55:28
>>2528
紗栄子みたいに自分からその関係捨てないだろうな。剛力じゃ+2
-0
-
2545. 匿名 2019/02/03(日) 17:56:18
>>2529読解力無さすぎでびっくりなんだけど、公園でシャンパン〜は、公園ピクニックでストロング飲んでるのを馬鹿にしてる人に対する皮肉だよ?同調してきてウケるw金持ちは公園行かないとでも?かなりやばい奴だね+3
-2
-
2546. 匿名 2019/02/03(日) 17:56:47
ガルちゃん恒例の脱線、趣旨からずれる流れ+5
-0
-
2547. 匿名 2019/02/03(日) 18:00:40
>>2545
そんな必死になって解説してもw
大企業関係ないから構うのやめろよ+7
-0
-
2548. 匿名 2019/02/03(日) 18:01:26
飛び込み営業してるけど一応大手
工場より身分はずっと下+1
-0
-
2549. 匿名 2019/02/03(日) 18:01:47
こんなにインフル流行ってるのに公園いたら危なさそうwww+2
-0
-
2550. 匿名 2019/02/03(日) 18:02:02
コメント2000超えて脱線しないトピとかあまりないよ+0
-0
-
2551. 匿名 2019/02/03(日) 18:03:46
なんだか良く分からない流れだけど、私はロボットで有名な某大手で夫も大手(名前だけで何やってるかはわからw)だけど、極めて地味だよ。+2
-0
-
2552. 匿名 2019/02/03(日) 18:04:17
>>2548
住宅メーカーは仕方ないさ。+2
-0
-
2553. 匿名 2019/02/03(日) 18:07:27
>>846
その言い方いいな
謙虚に自虐しつつ相手に一撃w
色々と応用できるな
教えてくれて(ゝω・)ノ アリガ㌧♪+4
-1
-
2554. 匿名 2019/02/03(日) 18:07:33
>>2551
中国問題で安川電機は経営危ういしファナックも新規技術開発が頭打ちで危ないね
中国からかなり追い上げらている
どっちも海外向けの工業用ロボットの販売で儲けているから危ない+1
-6
-
2555. 匿名 2019/02/03(日) 18:08:19
川崎の路上にストロングゼロ飲んでるおじさんたくさんいる(笑)(笑)(笑)+5
-1
-
2556. 匿名 2019/02/03(日) 18:08:27
>>2551
イエローウーマン?
山梨のど田舎で暮らしているの?+1
-3
-
2557. 匿名 2019/02/03(日) 18:09:25
>>2523
説明しても読めないから無駄だよ
だてに貧乏じゃないしw+2
-3
-
2558. 匿名 2019/02/03(日) 18:11:58
常磐線て下ってくと負のオーラやばいよね
なんでだろ+7
-0
-
2559. 匿名 2019/02/03(日) 18:12:10
大手企業勤めてますってだけで、マウンティングだの言われるから、リアルではとても言えないよね。
ここだって該当者じゃない人が書き込んで荒れてるし。
恵まれてると思われてるけど、こんな苦労があるんだよとか話せたら楽しいし、同じ境遇の人同士で話したい事もあるでしょーよ。わざわざ嫌みなコメントする人、なんでわからんのかね?+21
-1
-
2560. 匿名 2019/02/03(日) 18:14:06
営業でも大手なら契約取れなくてもすぐにはクビにならない
3年契約ゼロなのに堂々と居座ってる面の皮厚い社員沢山いる+6
-0
-
2561. 匿名 2019/02/03(日) 18:16:17
>>1045
まあ、そういう人も居るだろうね
攻撃される側に理由があるっていうけどさ
だからって「イジメて良い」と言う事にはならんのよ
普通の人なら、攻撃しない
距離取って離れてりゃいいだけだからね
気の合う人と出会えると良いね
小数派だから難しいかもしれんけど+4
-0
-
2562. 匿名 2019/02/03(日) 18:32:30
皆さ、
日本の大手は落ち目だの、◯◯業界は先細りだの、
組織をより良くしようと奮闘している人達を完全に無視しているよね。
+8
-3
-
2563. 匿名 2019/02/03(日) 18:36:38
>>2279
郵便局の管理職?+2
-0
-
2564. 匿名 2019/02/03(日) 18:54:40
みんなダサァw 私は夫は世界的メジャーなレーベルと契約してるロックバンドのメンバーの嫁( -。-) 😏 企業は夫のスポンサーよん+3
-7
-
2565. 匿名 2019/02/03(日) 18:55:05
>>13
たったの2000万笑+2
-6
-
2566. 匿名 2019/02/03(日) 18:56:42
>>2564
岡崎体育とかでしょ、どーせ+6
-0
-
2567. 匿名 2019/02/03(日) 18:58:13
>>2416
肝硬変おこしそう
やめさせなよー+2
-2
-
2568. 匿名 2019/02/03(日) 19:00:29
お金もってる人ってゆとりあるから穏やかだとおもったけど、ここなんだかギスギスしてるし
嫌味すごい人いるね
さすががるちゃんだね+7
-2
-
2569. 匿名 2019/02/03(日) 19:01:27
すごいトピの伸び方だね、日落ちしてるのにね+3
-0
-
2570. 匿名 2019/02/03(日) 19:16:58
大手企業に勤めていても所詮はサラリーマン
+17
-0
-
2571. 匿名 2019/02/03(日) 19:18:24
流石にこの時間になったら勢い落ちるよね。リアルではみんなちゃんと主婦してそう+3
-0
-
2572. 匿名 2019/02/03(日) 19:21:25
たとえ年収2千万でもたかが知れてる。だって税金で大体半分持ってかれちゃうんだよ?手元に1千万しか残らない。その金で生活するんだから、1千万まるまる貯金出来るわけでもないしね。
皆さん知ってる?株式配当の税率は20パーなんだよ。年間に2千万の配当金があったら、1600万を手に出来る訳。
年収2千万程度は自転車操業と変わらない。持ち金がなかなか増えない。
ほんとの勝ち組は、土地や建物じゃなく金融資産を持ってリスクの限りなく低い倍々ゲームをやってる人。例 ルーピー家。
+8
-3
-
2573. 匿名 2019/02/03(日) 19:47:31
>>2555 ストロングゼロって見たことない。+2
-6
-
2574. 匿名 2019/02/03(日) 19:49:52
普通のサラリーマンの嫁ですけど+5
-0
-
2575. 匿名 2019/02/03(日) 20:10:03
こんなとこで見栄張っても生活潤わないのに必死だなぁ^_^+8
-1
-
2576. 匿名 2019/02/03(日) 20:12:07
マクドナルド 本社勤務です。残業ほぼなしはいいですが。+5
-0
-
2577. 匿名 2019/02/03(日) 20:30:10
マウンティングするために鼻息荒くグクったりしますか?+2
-1
-
2578. 匿名 2019/02/03(日) 20:32:31
>>2256
日銀の「下請け」なら、それは大企業ではない。
大企業の下請けだから、夜遅くまで働かされるブラック企業なんだよ。
少なくとも昨今の流れで、大企業ほど長時間労働をさせないような社風になってるからね。+3
-5
-
2579. 匿名 2019/02/03(日) 20:36:35
言い切る感じが面白い+5
-0
-
2580. 匿名 2019/02/03(日) 20:37:41
>>2573
近くにコンビニないのね+6
-0
-
2581. 匿名 2019/02/03(日) 20:38:36
>>2565
たったの2000なの?
あなたのおうちは幾ら?+4
-1
-
2582. 匿名 2019/02/03(日) 20:40:16
>>2559
知ったかぶりの人が荒らしてるようにしか見えないよね。学歴と収入の話ばっかり。+12
-0
-
2583. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:02
>>2581
10億円くらい+0
-0
-
2584. 匿名 2019/02/03(日) 20:55:44
>>2583
へー
面白くないや+5
-0
-
2585. 匿名 2019/02/03(日) 21:33:21
うちはタカラトミーだよ+2
-1
-
2586. 匿名 2019/02/03(日) 21:35:10
……このトピのネタは出尽くしました……+2
-0
-
2587. 匿名 2019/02/03(日) 21:57:17
レスの半分くらいは大企業とは縁のない人のなりすましや嫉妬ぽい+13
-0
-
2588. 匿名 2019/02/03(日) 21:59:35
ペットのコジマ+1
-1
-
2589. 匿名 2019/02/03(日) 22:28:19
まだやってたんだ。笑
成りすましだけじゃなくて、該当者同士でのマウンティングもすごいし謎のトピだった。
スレ該当者で普通に書き込みしただけなのに、ワタクシはもっと凄いのよ!実家も裕福で育ちも良いの!あなたとは違う!みたいな人に絡まれた。
さっさと退散したわ。+6
-0
-
2590. 匿名 2019/02/03(日) 22:29:01
要するに一般家庭の凡人
何を語るんだ?+1
-1
-
2591. 匿名 2019/02/03(日) 22:30:45
上戸彩がCMしててゴールデンタイムにもガンガンCM流れるし全国にも海外にも支社たくさんあるから一流なんだろうな?
めーーーーっちゃ給料安くてボーナスもやっすいけどね。+0
-0
-
2592. 匿名 2019/02/03(日) 22:33:05
>>2141
1742です。
それ夫も言ってました。上手く出世するには上手くやらないとダメだって。本当なんですね。うちの夫はそういうことが下手なわけではないと思いますが、やりたくないんですよね…だからストレスがすごいんだと思います。
あとは夫の会社では単純に東大京大出身の方はよっぽど仕事できない限りは出世コースらしいです。
私は全然違う業界で生きてきた人間なので、お恥ずかしながらオフィス系?のお仕事についての知識が何にもなくて…どうしてあげれば良いのか分からず、アドバイス求めてしまいました。
いっそ本当に2141さんにアマゾン連れてってもらいたいです(笑)
ありがとうございます。本当に頑張って働いてくれてるので私なりに夫を支えていきたいです。まずはストレス発散に旅行を計画します!+0
-4
-
2593. 匿名 2019/02/03(日) 22:40:04
わははははは+5
-2
-
2594. 匿名 2019/02/03(日) 23:53:55
三菱電機だけど、帰りは遅いしまだ30だから年収も普通だしいつまで働いてくれるか分からないし自慢できる事ないな。
むしろ残業多いし時給換算したらそれほどって感じ。早く自分もパートでもいいから働けるようになりたいわ+3
-1
-
2595. 匿名 2019/02/04(月) 00:43:58
>>2047です
>>2280さん
再度のお返事ありがとうございます。
ご事情がよく分かりました。
(住宅手当と学校の手当を含めるとプラス700万位にはなります。それでも大手商社さんには到底及びませんが…)
主人は今出張ベースで日本と現地を行き来していますが、皆さんとても優秀で(でも決して偉ぶらず)人間的にも素晴らしく、一緒に仕事をしていてとても刺激になると主人が言っています。
私も、肩ひじ張らずに良いお付き合いが出来ればいいな、と思っています。
ありがとうございました。
+1
-1
-
2596. 匿名 2019/02/04(月) 00:54:14
トピズレだったらごめん!
疑問なんだけど、外資系って若い人の話はよく聞くけど、外資に勤めてるおっさんってあんまり、聞いたことないんだよね。給料いいけど、やめちゃうのはしんどいから?それとも他にやりたいことがあるから?どっちにせよ、長くは勤められないんだと思って・・・+4
-1
-
2597. 匿名 2019/02/04(月) 07:23:13
>>1読むと中小企業の定義から外れた大企業でも名の知れてない会社は書き込めないって事か…
+1
-0
-
2598. 匿名 2019/02/04(月) 08:31:02
>>2596 いますよ。
うちの主人がそう。+1
-1
-
2599. 匿名 2019/02/04(月) 08:50:28
>>2587
だって貧乏な主婦が励まし合うトピで
なりすましましたー☆ってレスがあったもん
で、大手企業の奥さんなんてガルちゃんやってないよ!だよねー♪
って結論に達してたよ。
だから低収入なんだよw+4
-1
-
2600. 匿名 2019/02/04(月) 09:02:16
>>2587
大方なりすましだと思います。
実際私の話した内容も知人の話もここでもなりすまされてたよーw 周りのどいつがどんな顔してやってんだか。いろんな形で妬んでる相手を陥れようとするよね。正々堂々と戦えない卑怯者。哀れな人生だよね。+3
-1
-
2601. 匿名 2019/02/04(月) 09:11:55
貧乏人の妬みとか見栄って凄いからね。
+6
-2
-
2602. 匿名 2019/02/04(月) 09:49:01
>>2596
世間でよく言われている成果主義な部分が何だかんだでまだある。 実力が伴わないと、バッサリ首を切られてしまうのよ。本当にあっけなく…。
業界や所属部署により仕事量が異なるから、何とも明記し辛いけど。世間で言われているほど、給与は良くない。
うちのダンナも終電まで毎日残業な生活を4年続けてる。その間、周りはどんどん切られて辞めていき、仕事量が増えてオーバーフロー状態。切られるのも明日は我が身と怯えてる…。
友人のダンナさんは外資企業を何社か渡り歩いてるそうだけど、切られては就活を繰り返している様子。+1
-0
-
2603. 匿名 2019/02/04(月) 10:23:31
>>2600
さすがにあなたの周囲の人が書き込んでるってのは…。
明らかに自分のエピソードだとわかる内容だったの?
単によく似た状況の人がいたと 可能性もあるんじゃない?+3
-1
-
2604. 匿名 2019/02/04(月) 10:31:31
本当の事話してもそんな訳ないって言われるくらいだもん。なりすましだらけだよ。+3
-0
-
2605. 匿名 2019/02/04(月) 10:42:28
匿名だから好きなこと書き込めんもんね。+3
-0
-
2606. 匿名 2019/02/04(月) 13:47:11
どうせ大半は営業でしょ
と営業の私が書き込む+1
-0
-
2607. 匿名 2019/02/04(月) 13:56:45
だけど本当に旦那さんが重要なポストについてたりしたら、ここでは書き込めないんじゃないかな。
読んでる人に〇〇?って感づかれても怖い。
節約トピだったら
どんだけでも書き込めるけど。
+3
-0
-
2608. 匿名 2019/02/04(月) 14:00:58
>>2607
やたら会社名知ららたがる人居たけど
怖くて言えなかったよ+0
-0
-
2609. 匿名 2019/02/04(月) 14:18:59
>>2608 わかる。うちも、ちょっとした言葉で知られたら大変だから、詳しいことは書き込めない。+2
-0
-
2610. 匿名 2019/02/04(月) 14:41:06
私自身も夫も該当者だから書き込んでたら、むしろこっちが成りすまし扱いされて困惑したw
本当は田舎の高卒のおばさんで旦那はライン工でしょとかどうせ本当は年収400万程度でしょとかww
何か荒らしのコンプを刺激するキーワードを入れてしまったんだろうか…+5
-2
-
2611. 匿名 2019/02/04(月) 14:50:27
>>2610 それは大変だったよね。お疲れさまです😌
私も暫くこのトピから遠ざかってました。+4
-0
-
2612. 匿名 2019/02/04(月) 16:25:35
>>2610
教養のないDQNか、反対に高学歴なんだけど低収入な人に荒らしは多そうだね。
後者は性格が悪い故に職場で嫌われてニートかフリーターしてる人。
闇が深そう。
+4
-2
-
2613. 匿名 2019/02/04(月) 16:49:02
DENSOは大手でいいでしょうか?+4
-0
-
2614. 匿名 2019/02/04(月) 17:06:45
夜中の書き込みとか見てるとムチャクチャすぎる。。笑
・理系の研究職しか認めない、営業なんて底辺
・文系じゃないと役員などへの出世は望めない、理系なんて使い捨てのコマ
・東京出身者からすると東大京大一橋以外は旧帝大ですらゴミ、マーチと同レベル
・公立進学校から国立大や旧帝大へ進んだ人は、環境に恵まれてた私立名門高校出身者を妬む貧乏人で性格も歪んでいる
・マーチでもFラン大でも私立中高出身なら信用できる
・工場勤務なら総合職でも研究職でもすべてブルーカラー
・「都会の本社勤務」以外は、トヨタ自動車の開発職でも研究職ですら負け組
・住宅購入にあたっては双方の親が数千万円ずつの援助をするのが普通
・外資金融、外資コンサル、総合商社がやたら登場
・都内で公立小、公立中はDQNしかいない+9
-1
-
2615. 匿名 2019/02/04(月) 17:14:00
>>2614 むちゃくちゃね😱私も呆れる。
+7
-0
-
2616. 匿名 2019/02/04(月) 20:20:31
医者なんて大した稼げない、官僚なんて大したことない
には流石に草
こんなこと世間で言えば恥かく+12
-0
-
2617. 匿名 2019/02/04(月) 20:22:30
主の大手企業の基準が「名前を言えば誰でも知ってる」ことって
職種も無視だし大手企業の基準調べた方が良い
就職活動とかしたことないのかな+8
-0
-
2618. 匿名 2019/02/04(月) 21:00:09
結局、自分のコンプが強すぎて、自分と違う属性をとにかくディスりたかっただけだろうねー
自信がないから、必死で自己正当化しようとする
頭も性格も悪いなんて、お気の毒さま…
多分、こういう人↓が荒らしてたと予想w
夫が理系
夫が文系
私立育ち()だけど結局イマイチな私大しか行けなかった人
宮廷や難関国立は無理だった早慶マーチあたりの出身者
おらが村(東京)がとにかく日本一という近視眼的な人
中身がなく、心の拠り所は実家の資産や東京出身であることくらい+4
-2
-
2619. 匿名 2019/02/04(月) 22:49:16
>>2498
うちの夫がトヨタ自動車(グループ会社ではなく本体ね)で愛知県から異動になることはまずないけど、普通に某国立院卒の理系の総合職だよ
この人の言う「本社総合職」と「地元」ってそれぞれ一体何のことを指してるんだろう+4
-0
-
2620. 匿名 2019/02/04(月) 22:56:03
あと東大と早慶が多数派ってのもダウトかな
詳しげに語ってるのが謎、、+5
-0
-
2621. 匿名 2019/02/05(火) 06:15:35
大企業って括りの線引きが難しいよね。誰もが耳にしたり、知ってるのが大企業かと言われると頷けないかな。大雑把に言うと、UNIQLOとかJRとか日本郵政とか。内定者数もすごい多いし、学力はさほど求められてない。勘違いしてる奥様多い。就活したらある程度ランクは分かりますよね?大企業の中の狭き門を勝ち取った方がすごいんです。本人だけがすごいんです。+6
-0
-
2622. 匿名 2019/02/05(火) 08:10:37
>>2597
うちの旦那の会社は合併して名前が変わったから、
「名前聞いても知らない」って言われます。
合併後は世界2位のメーカーになったらしいけどね。+3
-0
-
2623. 匿名 2019/02/05(火) 08:24:10
このトピやっと落ち着いてきた。
まともなコメントが出てきてくれて嬉しいです。+4
-0
-
2624. 匿名 2019/02/05(火) 09:20:27
トピ落ちして荒しがいなくなったね。
該当者しかいないと思って書くけど、中小企業旦那さんトピ見たら全く盛り上がってなかったよ。あちらの奥様方は戦う気はないよ。ところどころ大企業の奥様(自称)が荒らしてた。
だから、ここで貧乏人め!って思ってる人も誤解だと思う。運営側とかガル男が面白がって自称中小企業妻や自称大企業妻になりすまして煽ってるんだと思うよ。まんまとのせられちゃった奥様もいると思うけど、大企業妻vs中小企業妻、そういう対立構造を作りたいと思ってる人たちがいるんじゃないかな。戦ってる相手は架空の人物なんじゃないかなってちょっと思ったよ。+5
-0
-
2625. 匿名 2019/02/05(火) 13:57:41
ここでもだし公務員トピでは大手企業の妻ですって成りすまししたよ
正直に言いますとガルに一日中張り付いてる無職の引きこもりデブ30歳豚男
勿論車の免許も学歴も資格も無し
ただただ勝ち組が羨ましいだけ
情けなくて恥ずかしくなってきた...死んだほうがいいかな泣
+0
-3
-
2626. 匿名 2019/02/05(火) 16:55:50
>>2625
2ちゃんじゃだめなの?
どうしてわざわざガルちゃんへ?+5
-0
-
2627. 匿名 2019/02/05(火) 17:58:23
いろいろな人がいますね。
つくづく思います。+2
-0
-
2628. 匿名 2019/02/05(火) 19:13:56
やたら商社の妻が出てきてたけど、
今どのトピにいるんだろwww+1
-0
-
2629. 匿名 2019/02/05(火) 20:27:19
>>2617
いい歳こいてやけに無知な人多いよね
どうやって生きてきたんだろ
15歳とかでも世の中のこともっと知ってると思うけど+2
-0
-
2630. 匿名 2019/02/06(水) 07:32:42
>>2625
情けなくて恥ずかしいと思う気持ちがあるのは、あなたが善人の証拠です。
学歴の無いのがコンプレックスなら通信制の学校もあるのでチャレンジしてみては?
「ウサギとカメ」という話しがあるけど、少しずつでも前進していけばきっと良いことがありますよ。+2
-0
-
2631. 匿名 2019/02/10(日) 09:44:42
思い込みが激しい人が多くて面白いですね!
うちの旦那は大企業の研究職だけど、海外出張も行くし国内出張も多いです。ラウンジ入り放題のマイルが貯まる程度には。
でも、本当に優秀な研究者はラボに張り付いているので、旦那はたぶん社内では下流の研究職。
地方に住んでいる優秀な研究職の人達の事をバカにする人もいるのが驚き。
その人達こそ、日本のブレーンなのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する