ガールズちゃんねる

職場にいるやっかいな人

820コメント2019/02/21(木) 01:28

  • 501. 匿名 2019/02/02(土) 21:52:55 

    1時間ごとにトイレへ行ってサボってるヤツがいる。
    暇だから残業ゼロ。
    やることないんだったら忙しい人のフォローに回れよ。
    気が利かない、挨拶しない、お礼も言わない。
    こんなヤツ採用したの誰だよ!

    +32

    -1

  • 502. 匿名 2019/02/02(土) 21:53:53 

    >>496 目立つ眉間のシワ、マリオネットラインががすごいよ。まだ若いのにこんなになるか?と思う。まだ80代のおばあさんの方が肌がキレイだよ

    +6

    -1

  • 503. 匿名 2019/02/02(土) 21:53:59 

    確かにうちの課の底意地悪い女性職員も
    目の覚める様なブス
    今までの人生であんな不細工初めて
    とか言われてるわ…
    顔に底意地の悪さ我の強さが滲み出てるんだよね…

    +25

    -0

  • 504. 匿名 2019/02/02(土) 21:55:18 

    職場で素なんて絶対に出さない。
    そういうとこじゃないから。
    だからプライベートも話しているようで話してない。
    職場で自分のこと理解してもらおうなんて思ってないし同僚のこともまったく信頼してない。
    機嫌によってコロコロ態度変える人なんて信用できるわけない。
    でも職場って人選べないから仕方ないって思ってやってるだけ。
    プライベートだったら絶対関わりたくない。

    +53

    -1

  • 505. 匿名 2019/02/02(土) 21:55:37 

    忙しい時って本当に素がでるよね
    忙しくても変わらず穏やかで冷静な人が好き

    +37

    -1

  • 506. 匿名 2019/02/02(土) 21:59:22 

    今までの仕事の経験で意地悪で口が悪く勝ち気な糞女。
    外国人(黒人)と結婚してた。後は一回り以上のおっさんとか なんで恋愛観もノーマルじゃないんだろ?

    +2

    -1

  • 507. 匿名 2019/02/02(土) 22:00:33 

    >>471
    うちにいる発達障害っぽい人も何の役にも立たなくて迷惑してる。
    重要な仕事は任せられないし、誰でも出来る簡単な当番すらサボる。
    そんな働きっぷりなのにボーナスもらってるんだから給料泥棒としか思えず。
    雇用形態を切り替えてほしいわ。

    +15

    -2

  • 508. 匿名 2019/02/02(土) 22:01:26 

    小姑みたいな細かいやつ
    自分の意見、考えがすべて正しいと思ってるやつ
    八方美人なやつ

    +14

    -0

  • 509. 匿名 2019/02/02(土) 22:02:13 

    >>505 仕事出来る女性は、性格良くて寛容で人付き合いも上手いよね?
        難しいところも進んでやってくれるし張り合いがある。

    +16

    -0

  • 510. 匿名 2019/02/02(土) 22:03:14 

    仕事が壊滅的に出来ない同期。
    責任感もなく何度も尻拭いをさせられたり失敗しないようフォローを入れなきゃで本当に嫌になる

    あまりにも嫌なので私も態度に出てしまっているようなのですが(毎回冷静に話すよう心掛けています)、こういう人にはどう対応したらいいんでしょうか……

    +22

    -0

  • 511. 匿名 2019/02/02(土) 22:04:55 

    うちね会社のおっさん。会社から現場の事まかされたらしく、いちいち口出してくるし、おばぁさんの言う事聞くくせにうちらが文句言うと
    辞めてくれていで。って。あんたにそんな権利あるんか!おんなじパートのくせに。あんたに雇われてないわ!いつか痛いめ見るで。人って力もつとかわる。そのくせ、愚痴も言うて、いい人ぶる。あほちゃう。でも皆んな怖くて意見いわれへん。あんな人と違ったのぬに。悪口一緒に言うてた人にもニコニコ笑顔。かわいそうな人や。チーン

    +5

    -2

  • 512. 匿名 2019/02/02(土) 22:05:35 

    職場で学んだのは、誰も信用しちゃいけないって事。あと無駄口叩かずに黙々と仕事して、仕事終えたらすぐ帰る事

    +73

    -0

  • 513. 匿名 2019/02/02(土) 22:05:45 

    学生時代からの歴代の嫌いな奴らってマダニみたい(笑)気持ち悪い。

    +3

    -2

  • 514. 匿名 2019/02/02(土) 22:06:48 

    >>504
    私も会社の人は信用してないし、プライベートのことは極力話さないようにしてる。
    男女とも噂好き&おしゃべりな人が多すぎ。
    噂って必ず尾ひれが付いて広まるからさ。

    +31

    -0

  • 515. 匿名 2019/02/02(土) 22:07:52 

    子どもがインフルなのに出勤してきた人‼︎子どもの看病しなくていいの⁇職場にインフルバラまかないで‼︎

    +3

    -3

  • 516. 匿名 2019/02/02(土) 22:09:03 

    もう40超えてる二児の母、いくらオフィスカジュアルといっても限度があるのに肩出しミニスカピンヒール。何しにきてるんだろう…

    +18

    -0

  • 517. 匿名 2019/02/02(土) 22:10:30 

    全く最低限のことすらできていない年上の部下。
    自信がない、できない、私には無理です、の連発。
    は?じゃあどうやったらできるようになるんですか?
    ちゃんと自分でできるようになるための方法考えてるの?

    何故色んな業務をこなして負担背負ってる社員と、あなたの給料が同じなの?
    通常休みの日に他の社員が休日に職場に現れてる理由分かってるの?
    あなたが仕事できないからだよ。
    謝罪とかどうでもいいからさっさとできるようになって。

    できないんだったら、辞めて欲しい。
    本当に切実な願い。
    あなたみたいなやつにそこそこの給料渡してるなんて納得いかない。

    +10

    -4

  • 518. 匿名 2019/02/02(土) 22:10:47 

    鬱のフリして病院で薬もらってきて、やりたくない仕事があったら薬を持って見せながら上司に鬱だからできないアピールするおっさん。臭い口でしつこく話しかけてくるから冷たくしたら、鬱の薬持って上司のところ行って、私に虐められて仕事できんて言いやがった!結局そいつ酒気帯びで警察に捕まって懲戒免職になった。ザマーミロ!鬱の人が酒気帯び運転なんかするかよ!バーカ!

    +7

    -2

  • 519. 匿名 2019/02/02(土) 22:10:54 

    半強制でバレンタインにみんなに配ろうとか企画してくるモテなさそうな女性

    +14

    -2

  • 520. 匿名 2019/02/02(土) 22:11:40 

    みんなに嫌われてる、人としてどうかしてる人。

    +13

    -0

  • 521. 匿名 2019/02/02(土) 22:12:40 

    40代上司の口がマジで臭い
    歯石と膿栓系で空間が臭くなるレベル+ミドル臭
    なのに自覚無しで距離近いし大声の営業マン
    最悪
    奧さんいるから指摘してほしい

    100万あげるって言われてキスはできない笑

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2019/02/02(土) 22:13:04 

    「ここに置いといていいですよねぇ?」と聞かれたので「いいんじゃないですか?」と答えたら、上司に注意されて「○○さん(私)が置けって言いました」と私が指示したかのように言われた。
    何でも人のせいにする人。

    ミスしても「覚えてないんですよね~」と絶対に自分だと認めない。

    それからは聞かれても「私は分かりません。」と言うようにしている。
    関わりたくない。

    +26

    -0

  • 523. 匿名 2019/02/02(土) 22:14:25 

    >>503
    うちにいる性格悪くて態度がデカい女もビックリするぐらいブスだわ。あだ名は「顔面ブサイク」。
    おまけにデブ、臭い、ダサい。
    自分がこんな風貌だったらもっと謙虚に生きるけどな。

    +9

    -2

  • 524. 匿名 2019/02/02(土) 22:14:28 

    職場の男の話しかしないやつ。
    〇〇さんかっこいい、〇〇さん見たから今日1日頑張れるーとか、とにかく常に。出勤してから帰るまでずーーっと...
    そして、男と会話した内容をめちゃくちゃ盛る。男側、そんなこと言ってないよ...
    ほんとうざいm(_ _)m
    勝手にノートにでも書いてろって感じ

    +16

    -0

  • 525. 匿名 2019/02/02(土) 22:15:09 

    被害妄想の激しい 独身アラフォーおばさんもやっかい。
    既婚男性上司に贔屓され、他の人にヤキモチ妬かれてるみたいですってギャーギャー泣いて 周り巻き込んでその間他の人の仕事ストップ。

    仕事で泣く女ホント嫌い。お給料もらって雇われてるのにね。
    泣けば何とかなると思ってるメンヘラこそ1番鬱陶しいよね…
    独身なのも納得

    +20

    -0

  • 526. 匿名 2019/02/02(土) 22:15:23 

    いる。
    派手めの40代前半おばさん。
    冬でも谷間を見せる服着てる。
    まあ、服はどうでもいいんだけど。

    常に誰かに物事を確認して、相手に責任を負わせないと仕事を進められない人。
    自分で意思決定できないくせに、人がミスすると鬼の首を取ったかのように騒ぐ。
    正直、早く退社させて、若くて素直な子を採用してほしい。

    +24

    -0

  • 527. 匿名 2019/02/02(土) 22:17:16 

    私の前の席の男の子がとにかく臭い。口臭体臭がひどい。
    エアコンの風向きによって一日中辛い時があって、キレそうになる。スメハラって本当に辛い。
    家に帰ってからも思い出して吐きそうになる時、本当に会社辞めたくなる。

    +16

    -0

  • 528. 匿名 2019/02/02(土) 22:18:26 

    嫌がらせしてくる人たちがいて噂を流され、その人たちの仲間から観察されたり、挨拶しても無表情になったりしました。
    直接関わりはないけど、噂が流される前はにこやかに挨拶してきてくれた人だったのに…

    会社自体、守秘義務も個人情報保護もなく危なすぎたのでキリのいいところで辞めることにしました。
    途端に、噂を流されてから態度が変わった人がにこやかに話しかけてきました。

    どんなつもりで話しかけてきたんだろう?
    意図が見えなくて怖い。

    +9

    -2

  • 529. 匿名 2019/02/02(土) 22:18:32 

    営業所勤務で女子社員2人しか事務いないのに全然働かない馬鹿女。「働いても働かなくても給料一緒なのに働いたら損じゃん」って言い切った。ちょっとうるさい客から電話来たらすぐ保留にして押し付けてくる、来客あっても絶対お茶出ししない、ブサイクのくせに男好きで男性社員に媚びまくり。こっちがノイローゼになる前に辞めようかな。

    +16

    -0

  • 530. 匿名 2019/02/02(土) 22:19:20 

    すごい積極的に絡んできて部の幹事も絶対彼女がやるんだけど、自分よりルックスも性格もよくて人気がある年上女性を自分の方がずっと若いのに可愛がられなくて邪魔と思っているのか露骨に飲み会にその人だけ呼ばなかったり、仕事で彼女に負担が行くように仕向けてばれそうになったら泣き顔見せたり、ちゃきちゃきした体育会系気取って裏ありすぎる若手女性。
    せめて見た目を綺麗にしてから張り合った方がいいというレベルなのに。

    +15

    -0

  • 531. 匿名 2019/02/02(土) 22:21:24 

    皆さん職場の同僚とのランチの話題
    何話してますか?

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2019/02/02(土) 22:21:39 

    その場にいない人の悪口をひたすら言うお局ババア。
    悪口以外だと、下らない自慢。自分は昔から人に気に入られやすい、友達が多い、勉強も運動も得意等々…どうでもいいっつーの。

    +18

    -1

  • 533. 匿名 2019/02/02(土) 22:23:02 

    無視したからと挨拶するとひたすら無視するやつ。あんたが名前で呼ばれなかったから私に言ってると分からなかったんだよ!!後で知ったけど、その人周りからやっぱり距離おかれてたわ。

    +5

    -3

  • 534. 匿名 2019/02/02(土) 22:23:17 

    コーヒーもまともに入れられない30代三児の母。
    お客様にお出しするドリップコーヒー入れるの頼んだら、もれなく豆が溢れてた。
    子供にどういう教育してるんだろう。

    +5

    -7

  • 535. 匿名 2019/02/02(土) 22:24:57 

    職場にいるやっかいな人。

    ここで書いてる人だってまわりからやっかいって思われてるかもだよね…

    +12

    -14

  • 536. 匿名 2019/02/02(土) 22:25:57 

    「言おうか迷ったんですけど、上司が私さんの悪口言ってました…酷いですよね…」と言ってくる女性。
    迷ってそのまま言わないのが正解だよ!と思いました。
    絶対本人や周りに言わないでくださいね!って言ってくるし。

    これ本当に上司が言ったかわからないし、そもそも報告してくるのおかしいよね?

    +35

    -1

  • 537. 匿名 2019/02/02(土) 22:26:05 

    50代の職場のおっさん。ストーカーするから気味悪いし女性には嫌われてる。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2019/02/02(土) 22:28:08 

    仕事仲間での飲みに男の人声かけられただけなのに、
    ▲▲さんが誘ってくるんですーと恋愛相談?セクハラ相談?してくる人。
    何て答えればいいの。

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2019/02/02(土) 22:28:28 

    妊娠中なのに生理特休を取る人いるんだけど。
    上司は男性だから注意するとセクハラになるから何も言えず。
    こういう厚かましい人は出産後も復帰してこないで!

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2019/02/02(土) 22:28:36 

    30歳のナルシスト半端ない男。いつも「僕の脳力だったら課長以上じゃないと割には合わない」って真顔で言う。彼女ずっといないから、なんで?って聞いたら「ぶっちゃけ自分で言っちゃうとー、顔良し、貯金あり、仕事できる、学歴良し、家事全般できて彼女居ないって言うと遊び人と思われるんだよねー」って、テメーのその性格が問題なんだよ。

    +16

    -0

  • 541. 匿名 2019/02/02(土) 22:29:38 

    >>538
    その男が余程嫌なんだろうね。気持ち分かる。

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2019/02/02(土) 22:31:45 

    少人数の女性の職場 仲よかった人が急に態度があからさまになってもう1人の人はあたしにこう言ってたって告げ口してきました。もう誰も信用できない意味わかんない

    +13

    -0

  • 543. 匿名 2019/02/02(土) 22:31:58 

    インターネットに何か書き込んだら、それは永遠に消えないって事を忘れていませんか?

    +1

    -12

  • 544. 匿名 2019/02/02(土) 22:40:00 

    半年前に3人辞めて、その3人の枠にうちの関連会社で7.8年一緒に働いてたという3人組が入ってきた。雇う会社も会社だと思うけど、7.8年の付き合いがあって、仲良しこよしで入ってきてるから、以前からいる人にあまり気を使わない。本当にサークルの延長って感じで、前からいる人間の方が肩身の狭い思いしてる笑

    +9

    -1

  • 545. 匿名 2019/02/02(土) 22:40:01 

    病院勤務だけどドクターは変な人が多い。すぐ不機嫌になっていじけたり、アスペだったり。同僚はまともな人が多いけど。

    +9

    -1

  • 546. 匿名 2019/02/02(土) 22:40:13 

    みなさん人間関係に苦労してますね。
    私だけでなかったと励まされました。
    私もパワハラセクハラ仕事しない、部下のミスのフォローゼロ、の救いようがない上司がストレスです。
    体調崩していても心配な気持ちに全くならなかったです。

    +10

    -1

  • 547. 匿名 2019/02/02(土) 22:42:55 

    時価総額ランキング50位に入ってる企業は間違いなく大手じゃない??実際、100位くらいまでは大手企業だよね!!
    夫の会社は入ってるけど30代で残業して700やっと超えたくらいよ。みんなすごいな!!

    +0

    -5

  • 548. 匿名 2019/02/02(土) 22:44:08 

    ここを読んで改めて思ったけど、どこも一緒だね。絶対扱いづらい人って会社にいるよね。同僚と、うちの会社おかしい人多いよねって話してたんだけど、案外みんな思ってるよね。そして、自分はそう思われないように仕事しようって気を引き締めることにする。

    +29

    -0

  • 549. 匿名 2019/02/02(土) 22:44:45 

    差し入れがすごい先輩。
    旅行土産だけでなく、季節ごとの物や誰か体調が悪い時など。上司の奥様の誕生日に何かあげたり後輩にも何かとくれる、手紙付きで。
    男性職員からは気が利くと絶賛され○○支部の女子マネだとか言われてるんだけど。
    人数も多いし大変だろうに、外部の人や異動してきた人で大して関わりなくても手土産もってご挨拶。
    おかげで私達一同が気を使えないアホみたいな感じで。でも同じような事したら馬鹿みたいだし金額もすごい。
    単なる嫉妬かもしれないけど精神的負担が大きくてキツい。

    +12

    -1

  • 550. 匿名 2019/02/02(土) 22:46:08 

    >>541
    職場のみんなで行ってる飲みに強制じゃなく声かけただけだと思うんですけど…
    もうその男性は話しかけちゃダメレベルってことですね

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2019/02/02(土) 22:47:05 

    >>547
    ん?カテ間違った??

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2019/02/02(土) 22:47:22 

    >>514 まだ20歳ちょっと位の子でも面倒くさそうな人いたら話しかけられても上手く逃げてるよね?でも挨拶だけは自分からきちんとして。お局立てるの上手いし、嫌な目にあってない。余計な事は話さず、ひたすらスマホ。仕事して帰る。多分いろんな職場でフリーターやってきたから人を見る目があるんだろうね?大学時代アルバイトしたことがなく世間知らずでバカ正直な私の方がよっぽど要領悪いよ・・・

    +8

    -3

  • 553. 匿名 2019/02/02(土) 22:47:47 

    独身子なしオーナー
    しかも経営のみ
    なんも知らねーくせに口出すんじゃねーよ

    +1

    -6

  • 554. 匿名 2019/02/02(土) 22:48:49 

    プライドばっかり高いお礼の一言も言えない上司
    うちらのサポートがあって、あなた方が成り立ってるのです

    +14

    -0

  • 555. 匿名 2019/02/02(土) 22:48:50 

    >>543 でてけ

    +6

    -3

  • 556. 匿名 2019/02/02(土) 22:50:08 

    上司の前だけ仕事してるアピールのデブス
    上司いない時は何もしない
    だかる痩せないんだよ

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2019/02/02(土) 22:50:44 

    >>535
    ブーメランって気づいてますか???笑

    +6

    -3

  • 558. 匿名 2019/02/02(土) 22:53:15 

    既出だけど、私も職場の人にプライベートな話はしないし、悪口も言わないようにしてる。
    でも、そういう話をしないと、「心を閉ざしてる」と上司に言われる。
    こいつは俺のこと頼りにしていない、って感じるみたい。
    「職場のみんなは○○さんのプライベートって謎だと思ってるよ」とか言ってくる。
    だれもアラフォーのおばさんのプライベートなんて興味ないよ。
    仕事するところなんだから仕事を評価してよって思う。
    こういう上司はプライベートを話したがる女性社員と意気投合して贔屓するから溜息がでる。
    お前らが無駄話くっちゃべってる間に、こっちは仕事を黙々と片付けてんだよ!!

    +37

    -1

  • 559. 匿名 2019/02/02(土) 22:54:03 

    対応が優しいと評判な人に対しても、非常識な振る舞いやパワハラ上司に対して、目に余ると思った時だけハッキリ言ったことが逆恨みされてお偉いさんに告げ口され、その人は厳重注意を受けていた。
    他も常識的な人ほどモンスターの一声に耳を貸す判断力のないお偉いさんのせいでいわれのないことで怒られてやる気をなくしている。
    仕事うまくいかないのは全部そうやって優秀な人をあなたが折ってるせいですから!

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2019/02/02(土) 22:54:48 

    パワハラ、セクハラ、枕、何でもありのうちの職場。終わってる。自己愛性人格障がい者が多い。

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2019/02/02(土) 22:55:44 

    自分の仕事をいちいち独り言で実況してる人…
    尋ねられているのかと思ったら「ごめん独り言」って可愛くもないのにぶりっ子したアラ還おばさん。

    +8

    -1

  • 562. 匿名 2019/02/02(土) 22:55:44 

    確認や裏取りを全然せずに「〜だろう」で進めちゃう直属の上司。尻拭いも火消しも全部部下。
    地味な雑務を嫌がらず手伝ってあげてる俺!って本人は思ってるようだけどかえって仕事増えて迷惑なだけだから!

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2019/02/02(土) 22:56:13 

    目の前に座ってるおっさん、自分の事かなりイケてるって勘違いしてるんだけど、仕事中ずーーーっと話しかけてきて仕事にならん!嫌だからパソコンの下に箱を置いておっさんが見えないようにしたら、今度はずっと立ってて上から話しかけてくる!頼むから座って黙って仕事してくれ!アンタに興味ないから!!

    +11

    -0

  • 564. 匿名 2019/02/02(土) 22:56:24 

    >>558
    うちも上司がレク好きだから、プライベートを切り売りしないとコミュニケーションに問題があるみたいに言われる〜!
    そして、レク毎回参加の年上にもタメ口の仕事中も大声で笑い声を響かせる上司のお気に入りうるさい女性が、年齢と実績からしたらありえないのに、昇進している。
    その人より優秀な年上が役職もらえないのに。

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2019/02/02(土) 22:56:25 

    仕事への情熱が凄すぎて、それを強要してくるひと

    +6

    -4

  • 566. 匿名 2019/02/02(土) 22:56:34 

    おもろいトピ発見と思ったけど、大嫌い過ぎてムカつきすぎてここに書く以前の問題。あんな日本語通じないえたひにんなんか家に帰ってまで時間使って思い出したくもない。明日は春の陽気。何しようか考えた方がいい。

    +5

    -2

  • 567. 匿名 2019/02/02(土) 22:59:51 

    すごく人当たり良くて優しい感じ、勤務態度も真面目なのに、実は仕事が出来ない+人のミスは些細な事でもチクる同僚
    見た目は小泉孝太郎似のイケメンで人気者、否定するとこっちが悪者になりかねなく
    一緒に仕事出来て羨ましい~ とか言われるとムカつくを通り越して悲しい

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2019/02/02(土) 23:00:22 

    >>565
    いるいる!
    正論振りかざして他の人を追い詰める人。

    +7

    -5

  • 569. 匿名 2019/02/02(土) 23:00:45 

    いるいる
    要領が悪くてみんなにいつも怒られてるから
    新人である私に真っ先にインネンつけて八つ当たりしてくるばばあ
    消えちまえ

    +11

    -0

  • 570. 匿名 2019/02/02(土) 23:00:47 

    >>351
    9年目になる更年期パート。会社の出来事あらゆる事になんでも首突っ込む。
    そのくせ年末調整の書類を渡されたのに自身の怠慢で出し忘れ。挙げ句の果てに、誰かまとめなかったの?なんで総務は教えてくれなかったの?ひどーい!だって。呆れてみんな苦笑い@金融関係事務

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2019/02/02(土) 23:01:49 

    よくやりとりがある部署の女性と結婚した人がいるけど、公私混同が半端ない。
    部外秘の情報を普通に漏洩させてるし、階が違うのに電話じゃなくしょっちゅう会って無駄話している。
    しかも夫婦間だけでおさめず、奥さんに情報聞かれたら部外秘でもこっそり教えちゃってーとかうちの部署の人に言っている。
    いい年してやっちゃいけないことも分からないバカなのか!?
    言っても理解できなさそうなので、上の人に報告することにしました。

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2019/02/02(土) 23:03:22 

    終電で帰ることが正義
    会社に泊まって仕事してる自分偉い

    こーゆーやつがいて
    定時に帰りたくても帰れない

    +5

    -3

  • 573. 匿名 2019/02/02(土) 23:04:38 

    とにかく手を止めて喋ってばかりの同僚。なのに予定外の仕事をふられると「そんな時間ない」と言い放つ。
    どの口が言ってるんだか・・・聞いてて本当にイライラする。

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2019/02/02(土) 23:04:44 

    >>552
    年齢が違いすぎて相手にならないって思うのかもね。

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2019/02/02(土) 23:05:42 

    人当たりが柔らかくて言葉遣いが丁寧なのは良いが、仕事が雑過ぎてまわりに迷惑かける人。
    フォローする方の立場になったら大変!
    だけど、人当たり〜のせいで上司から仕事ができる人と勘違いされている。
    やってらんないよ。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2019/02/02(土) 23:07:31 

    縁故採用で最近入ってきたばかりの40過ぎの女
    ズケズケ物を言う人で、住んでるところが職場のある市内から遠い事を、事あるごとに不便と言う
    余計なお世話だし、それより接客業なのに毎日付けてるお前のその大きな派手なピアスとマニキュアをどうにかしろよ

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2019/02/02(土) 23:09:06 

    アラフォー実家独身の地雷女性

    マウントをとってないと不安みたいで、いつも人を馬鹿にしたような話し方をする
    一緒に仕事してる人がどんどん辞めていく

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2019/02/02(土) 23:09:41 

    毎週月曜日は絶対に休む派遣
    それ以外でもかなり休んでるけど制度が変わって辞めさせられない

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2019/02/02(土) 23:14:08 

    自分語りおばさん
    ひとの話をすぐ自分の話にすり替える

    私→熱があるので早退します
    オバ→何度?
    私→38度ですけど…
    オバ→私なんて風邪引くとすぐ40度超えちゃうからね38度ぐらいは割と平熱

    なんのマウンティング?みたいな
    相手が高齢出産で子供の年齢が同じなのでその他諸々日々自分語りからのマウンティングされてます

    +14

    -0

  • 580. 匿名 2019/02/02(土) 23:14:34 

    いるいる。ミスをしても逆ギレするし挨拶も出来ないし頭が凄く悪い女。何でも人のせいにするしすぐサボる。性格が悪すぎてあきれてる。

    +11

    -0

  • 581. 匿名 2019/02/02(土) 23:17:11 

    わがままが通らないと泣くブス
    ウソばっかり並べてその嘘をうのみにしてくれる男を探している
    ひっかきまわし女、顔は常に笑顔だけどこんな気持ち悪い笑顔見たことないほど邪悪

    +4

    -1

  • 582. 匿名 2019/02/02(土) 23:18:11 

    職場のパートさんは大体旦那さんと休みを合わせたシフト希望を出してるけど、冷めてきたら逆になってくるのか…

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2019/02/02(土) 23:18:11 

    40後半意地悪クソババア、腐った根性丸出しの顔で老けに老けまくってるクソババア、旦那は警官で子供には気に入らない子をいじめなさいと教えるサイコパスモンスタークソババア、仕事はできないくせに
    主張ばっかり挨拶しない返事しないワガママばっかりイジメやめろ!
    インフルで長期休んだくせに何の詫びもなく図々しくふてぶてしい態度で出てきてんじゃねーよ!嘘ばっかりついて注意されても不貞腐れる始末、お前いくつだよクソババア!給料泥棒!店長が早く辞めないかなだって(笑)どうやったら辞めるかなだって
    お前いないと平和だわ~お前だけ色んなこと知らないみたいでザマァだわ(笑)
    まぁ自業自得だもんな
    一生苦しめ○○○!許さない!クソババア

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2019/02/02(土) 23:19:47 

    >>582
    ごめんなさい、冷め切った夫婦トピと間違えました〜

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2019/02/02(土) 23:23:22 

    >>516
    うちにもいますが、
    なぜ上半身シースルーなんですかね?

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2019/02/02(土) 23:24:27 

    >>477
    いるよね。
    自信満々、やる気満々みたいな人。
    疲れる。

    +0

    -3

  • 587. 匿名 2019/02/02(土) 23:25:32 

    >>1
    逆も然りなんですよ(*^^*)

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2019/02/02(土) 23:26:17 

    常にイライラ私は忙しいんだからオーラ放ってるお局。場の空気悪くなってピリつく。
    お前がいない方が皆んなのびのびと仕事出来てる。
    私がいないと仕事が回らない、締まりがなくなるって自分どんだけ何様よ。
    無駄に年数重ねて役職ついてない時点で自分で察しろよ。

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2019/02/02(土) 23:27:21 

    めちゃくちゃ気の強いデブ店長の店舗で働いてた時は地獄でした。私と背・髪型似てるので「あれ?店長痩せた?」とか「店長目でかくなったね、メイク変えた?」とかお客さんに言われようもんなら八つ当たり。八つ当たりするくらいなら間食やめろ!!痩せてくれ!!あと、しょっちゅう体調崩して裏口で死んでるので休み変わってあげたら、病院も行かず彼氏んち行って休み明けにまた死んだ顔で出勤。もう本当に嫌いだった。私が別店舗に移動になってストレスフリーで働いてたら、数ヶ月でデブ店長の店舗に呼び戻された時はガチ泣きした。

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2019/02/02(土) 23:27:47 

    40代でサンリオ大好きなバツイチの男。
    性格は最悪。
    小意地が悪くてネチネチしてて顔も気持ち悪い。
    私は奴が入社した当時から生理的に受け付けず嫌っていたが、最近では今まで何も思ってなかった他の人までも厄介者だと気付いたらしく敬遠し始めているらしい。

    +0

    -2

  • 591. 匿名 2019/02/02(土) 23:32:08 

    お局の話
    職場のみんなを下の名前で呼んでるくせに、私だけ苗字
    ご飯行くときも私にだけ声をかけない
    なのに私の前でわざわざその話をする
    他の人は誘ってくれるんだけど
    仕事しない私語ばっかり
    本当うんざり

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2019/02/02(土) 23:34:54 

    上司へのパフォーマーが多すぎて見てて痛い。改善改善って騒ぐ前に目の前の仕事完璧にやってから言えと思う。こっちにしわ寄せ着てるんですけどと言いたい。

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2019/02/02(土) 23:35:04 

    換気ばっかりする人。
    寒いっつーの。

    +0

    -5

  • 594. 匿名 2019/02/02(土) 23:35:33 

    私仕事できます風な30歳越えてる下請け会社の女性。
    下請けで依頼されている側なのに改善という名の文句ばかりで、業務は改善されず無駄に増えるばかり。

    言いやすい人にばかり文句を言う。冷静に論理的に論破される相手は無視するし報告すべきこともしない。
    仕事内容で指摘を受けただけなのに、否定された思ったのかキレて「じゃあやりません」と仕事しなくなる。しかも、腹いせに「元からやり方が悪いから改善すべき!」とまた要望書みたいの作って無駄な仕事増やしてくる。

    お金払った依頼しているのに楽になるどころか負担が増えてますけど!?

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2019/02/02(土) 23:36:22 

    >>591
    その一人に選ばれちゃう人って何か法則があるのかな?
    媚びないとか?

    +1

    -3

  • 596. 匿名 2019/02/02(土) 23:36:45 

    仕事を覚えられない上にミスも多いから簡単な仕事しかさせられないアラフィフのおばちゃん
    その簡単な仕事さえもミスが多い
    人当たりはいいから「仕事できないけど頑張ってる」目線で見てる人もいるけど、簡単な仕事だけを大袈裟にオーバーにやる(勤務時間過ぎたり、人から「もういいよ」って言われるまで作業してる)から一生懸命頑張ってるように見えるのであって面倒なこと都合の悪いことになると気付かないフリ知らないフリ
    注意すると「すみません気をつけます」で口だけ
    話してみると言い訳と人のせい、開き直りばかり
    本当に厄介です

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2019/02/02(土) 23:37:41 

    >>592
    すごくよく分かる!
    自分でやらない!パフォーマンスだけ!
    評価されたり良い人に見られたいだけ。気持ち悪い。上司もそっちにがんばってるとか評価するし全体的にいい加減にしてほしい。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2019/02/02(土) 23:38:47 

    いたいた!被害者意識強くって、仕事がおっそろしく遅いやつ
    色々理由はあるらしいけど、結局やってないんですよね?
    なら、もう商談間に合わないんで私やりますで、片付けたら今度は「私いなくても良いみたいじゃないですか」って呼び出された…
    うっぜー

    +12

    -0

  • 599. 匿名 2019/02/02(土) 23:44:32 

    勉強だけできて全く仕事できないADHDの人
    この人を雇った教訓から、面接重視の仮採用期間が出来た

    +6

    -1

  • 600. 匿名 2019/02/02(土) 23:44:41 

    自分理想に合わせてキャラ演じる人
    男苦手キャラ演じたけど、ビッチ
    お淑やかキャラ演じたけど、ガサツ
    どんどん本性がバレてその度にキャラが変わるから、合わせるの面倒臭い

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2019/02/02(土) 23:45:25 

    >>585
    上半身シースルーww

    袖だけチュールみたいなトップスのことをたぶんいってるんだろうけど嵐の透明なやつ思い出して吹いた。笑

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2019/02/02(土) 23:45:27 

    某スーパー勤務。仕事しないくせに、自己評価、プライドだけ一丁前のやつ。指示した作業も「私やることあるんでできません」とか平然と言っちゃう。おまえだけが忙しいんじゃねーよ。つか、おまえこそ暇じゃん。暇な奴ほど言う台詞。忙しい中で時間をどう捻出するかなの、仕事って。もちろん状況によって断りも必要だが仕事しない奴はその状況判断が不適切。
    とにかくダラダラしてメリハリがない、当然処理が間に合わない。お喋り=完全に手がストップ。これら上司にも確認済み。
    普段は短時間パートの私たち、それぞれたまに午後まで勤務。そいつ、その日がどんなに暇でも、意地でも昼過ぎまで休憩に入らない。「ダラダラしてても仕方ないから早めに休憩行ったら?」を聞き入れない。時間の無駄使いの天才だなぁ。さりげなく釘をさしたつもりだけど、仕事しない奴は自覚ないから無理か。雑談くらいはするけどこういう奴は本当に無理。早く辞めてくんねーかな。

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2019/02/02(土) 23:46:09 

    上司が仕事ができない社長の息子

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2019/02/02(土) 23:46:47 

    シングルマザーはヤバイのが多い。
    仕事丸投げ、仕事なすりつけ、サボりぐせ、仕事出来ないクセに上への媚びへつらいだけ一丁前。

    自己中だから結婚生活破綻したんだなと確信。

    もちろん、仕事に真面目なシンママもいるんだろうけどね。

    +26

    -2

  • 605. 匿名 2019/02/02(土) 23:47:10 

    接客販売の仕事なのに、猫の毛だらけの服で出勤して来る人がいる。

    清潔感とは。

    +17

    -0

  • 606. 匿名 2019/02/02(土) 23:47:17 

    「先週メールしたんですけど返事来ないんです」
    …今会議前の木曜日なんだけど

    ハァ?来ないなら電話でもかけろや!!
    しゃくれるぐらいさけんだわ
    心の中で

    +10

    -1

  • 607. 匿名 2019/02/02(土) 23:48:02 

    社員なのに責任もって仕事しないしやる気ない。
    パートと同じことしかしないでパートより高い給料、ボーナス貰ってるし本当腹立つ。
    日々の業務適当にこなしてればいいと思うなよ。
    そしてちょっとキツく注意されるとすぐパワハラ通報。他の真面目にやってる社員が可哀想。そんなに辛いなら辞めてくれ。

    +20

    -1

  • 608. 匿名 2019/02/02(土) 23:49:04 

    仕事は見て覚えろの新人放り投げ会社
    もちろんマニュアルはありません
    忙しいので聞いても誰も答えてくれません
    未婚のお局
    若い子が続々と結婚していくのにその人がいると会社で誰もそのことを祝えないし聞けない
    話してはいけない張り詰めた空気になる

    +1

    -3

  • 609. 匿名 2019/02/02(土) 23:50:02 

    いい大人が誰々さんと喋りたくないとか小中学生みたいなことを上司に相談する。
    おいおい、特に理由がないのに喋りたくないってなんだよ!

    +19

    -1

  • 610. 匿名 2019/02/02(土) 23:50:11 

    ずっと女性社員の品定めしている。聞いてないのに、あの部署は若い子が多いとか、、あの手の子はタイプやないとか、、しかも、めっちゃ声でかい。。どっか行って喋ってくれー

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2019/02/02(土) 23:51:22 

    出勤と同時に明らかに不機嫌そうな上司…
    いや、プライベート持ち込むのやめませんか?
    社会人ですよね?

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2019/02/02(土) 23:54:45 

    新婚の仕事仲間に、結婚したから新しい苗字で呼んでくださいっていきなり言われました…
    いや、まだ名札も印鑑も名刺も旧姓のままですよね?
    なんならまだ一緒に暮らしてもいないですよね?
    やることやってから名乗れば?

    新婚だからってお花畑…。
    嬉しくてしょうがないから仕方ないか。

    +5

    -4

  • 613. 匿名 2019/02/02(土) 23:57:38 

    >>57
    ごめんなさい、私暖房による乾燥で目と鼻と顔が痛くなるので加湿器置いてます。。家でも暖房つけれないぐらいなんです、ごめんなさい。。

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2019/02/02(土) 23:58:17 

    とにかくこまかい。
    そんなにこまかくて疲れないのかな?と、心配になるレベル。

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2019/02/03(日) 00:00:37 

    40歳仲良し独身お局3人組

    全員共通しているのが、、
    声がでかい。
    上から目線での物言い。
    そのくせ自分には甘い。
    性格がキツイ。
    全員、一番上の上司と仲良く、気に入られているので今後もやりたい放題。

    そのうち一人が隣の席だけど、
    香水か柔軟剤か、とにかく臭い。窓開けたい。
    機嫌悪いの態度に出してくるし。
    多部署の人には親切だったりするから、一緒の部署にならないと中々分からないかも。

    偉そうに、仕事できる風に振舞ってるけど、結構ミス多いし頭の回転も悪い。漢字読めないし、頭が悪いんだと思う。理解力もない。
    体育会系のサバサバ女性というか、、ただの筋肉バカかな。

    +19

    -0

  • 616. 匿名 2019/02/03(日) 00:01:07 

    いちいち機嫌の良し悪しのある女の後輩。
    機嫌いいときは今の仕事長くなってきたから新しい仕事にチャレンジしたいとか言うくせに、頼むと、機嫌悪いときは、やったことないからやり方わかんないですよ?とか言ってくる。長くなってきたとか自分で言ってんだから自分で工夫しろよそんぐらい。

    +10

    -1

  • 617. 匿名 2019/02/03(日) 00:04:24 

    定年でひとり辞めて、年功序列で副責任者になったお局。

    もう自分が社長の勢いで周りが振り回されてる。

    インフルエンザで休んだから、一生言われる勢いで責められる自信あり。

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2019/02/03(日) 00:04:50 

    同じ契約で同じタイミングで入ったんだけど
    40過ぎのおばさん、だんだんと本性表したのか嫌味や妬みが凄い
    男性社員と話してるだけで「あら、お楽しみのところごめんなさいね?」といちいち一言多い
    休憩中、男性社員と雑談してたらいちいち横に来て「私もここにいて良い?邪魔かな?」とか
    いちいち、聞いてくんなよ。。

    +20

    -1

  • 619. 匿名 2019/02/03(日) 00:05:29 

    男の後輩で、全然筋道通ってないのに、指摘しても聞こうとしないでふてくされる。
    私は理解できないけど、どーしてもそれでやるんならやれば?って言ったら、そのまんま上司に報告して、私が言ったことと同じこと指摘されてめっちゃ怒られてた。すごすごと帰ってきて、資料修正して、確認お願いしますとか言ってきたけど、最初っから私の言うことも聞かんくせに、今更なんやねん。

    +8

    -1

  • 620. 匿名 2019/02/03(日) 00:08:31 

    全部の仕事を全てやろうとするから、自分が思う基準のレベルまでしっかりやらないと他の同僚なりを罵倒する。自分は一生懸命やってます、って態度がムカつく。気に入らないとすぐ態度に出て、喧嘩腰になる。新人をいびる。自分が見下してもいいと思ってる奴には態度が悪い。そういう人に限って結婚してるのに子供がいない。

    +2

    -6

  • 621. 匿名 2019/02/03(日) 00:08:53 

    でもそういう人が1人いるとその他の人で団結が生まれるから、悪い事ばかりじゃないと思う。

    +10

    -1

  • 622. 匿名 2019/02/03(日) 00:09:17 

    仕事遅いくせに、言い訳ばっかな後輩。
    あれ終わった?とか聞くと、今まさに!とか言って、1日たつ。
    ギリギリで出してくるくせに、内容整ってない。
    スケジュール感持たせるために、いっつもスケジュールを言い聞かせるんだけど、それ通りに言ってないのに、こっちが聞くまで報告もない。

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2019/02/03(日) 00:14:45 

    向こうからすり寄ってきて
    余計な世話焼いてくるくせに
    彼女にとって少しでも気に食わないことがあると
    次の日から無視してくる
    挨拶くらいしろよ

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2019/02/03(日) 00:16:58 

    休憩中に人の個人情報をベラベラ話す女
    人の噂話しないと死ぬの?って思うくらい
    旦那も同じ職場だから
    そちら経由で聞いた話も全部流してくる
    興味ないし飯まずくなるし

    さもさも情報通ですよ私って態度
    居なくなってほしいと切実に思ってます

    +24

    -0

  • 625. 匿名 2019/02/03(日) 00:18:48 

    一旦退職して高齢者雇用で来ている女性

    朝ドラ「まんぷく」のお母さんから
    可愛げを抜いて煮詰めた感じの人
    ちょっとでも関わると気分が悪い

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2019/02/03(日) 00:20:00 

    いる。
    人の仕事に勝手に手を出して結局どうにもならなくなって、本来の担当者が余計な手間をかけて対応しなきゃいけなくなる。
    上司から本人には「自分の仕事にだけ集中して」って注意されるのに、繰り返してて周りはうんざりしてる。本人は悪気なくて手伝ってるつもりだから文句言えず………
    でも、最近は自分が仕事できる人だと勘違いしはじめて、会社のシステムや体制とかに文句を言い始めて、わたしもリアクションに困るしスルーしています。同じに見られたら嫌だし、本人は少々痛い人になっています。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2019/02/03(日) 00:22:33 

    仕事しないで批判ばっか。
    会社の空気を悪くする40代お局。
    大っきらいだったけど、ついに先日退社した!
    これで毎日のストレスが無くなったわ。

    +11

    -1

  • 628. 匿名 2019/02/03(日) 00:23:32 

    20代の俺がやればセクハラにならないと思っているのか、若い女性職員をしつこくイベントに誘ったり、キモいあだ名付けて馴れ馴れしく呼んだり、下ネタ話してる男

    +5

    -1

  • 629. 匿名 2019/02/03(日) 00:26:44 

    私の会社のお局は最年長60代でみんなに気を使わせています。
    新人がいるのにも関わらず、お昼や休憩中に目の前で平気でヒソヒソ話、誰かの噂話をして常に不安を煽ってきます。
    お昼ご飯も不味くなる。
    気に入らない人に対しては謎の上から目線、お菓子外し、仕事を教えなかったり、聞こえるように嫌味で攻撃を仕掛けてきたりします。
    男性の前では猫を被って、さも自分が面倒見が良い様なお局を演じています。

    +12

    -0

  • 630. 匿名 2019/02/03(日) 00:27:57 

    仕事中にインスタあげてる後輩。

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2019/02/03(日) 00:30:34 

    いちいち愚痴を言いに来る事務のおばさん。忙しいって言う割に愚痴を言う時間はあるんだねと思う。こっちは忙しいから来ないで欲しいとはいえず。一回り上なのに服装髪型話し方まで真似される。周りも気づくくらい。の割に裏で悪口言われる。何したいんだか分からない。とりあえず機嫌損ねないようにいつも気を使ってるけどクソめんどい

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2019/02/03(日) 00:31:37 

    社長なんだけど
    直属の部下になった人は
    皆その社長が嫌で辞めていく
    何年経っても皆同じこと愚痴ってるから面白い

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2019/02/03(日) 00:33:19 

    人の悪口しか言わないが、全然仕事出来ない人。生活音うるさすぎ、マスクもせずにすごい咳、とにかくガサツ。本当にイライラするけれど、きっと良くはならないこともわかってはいる。

    +15

    -0

  • 634. 匿名 2019/02/03(日) 00:33:40 

    細かすぎ、自分が正しいと思い込みすぎ、理詰め正論大好きな人。
    だから誰もあなたの元で長続きしないんだよ…私も嫌になって辞める予定。

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2019/02/03(日) 00:35:17 

    ひざ丈かロングしか履かないのに服装がスカートの時だけ小言。
    カラコンしてるわけでもつけまやまつエクを付けてるわけでもないのに化粧に小言。
    でもそう言う自分はどっちもOKって人。

    そんなの再現VTRでしか見たことなかったから、うわー本当にいるんだ!と思った(笑)

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2019/02/03(日) 00:44:13 

    以前働いてた職場で小さい事務所の経理をやってて新しく入った自分より気弱で言い返さないような人を選んでターゲットにしていじめてた。数ヶ月も持たないし私も結局辞めた。
    自分が原因なのに常に人手不足だと愚痴を言ったりしてた。
    社長や営業の男性のいる前では絶対そんな事しない!
    結局、その人は不正が見つかった見たいで弁護士同伴のもと即日退社したとのこと。

    +6

    -1

  • 637. 匿名 2019/02/03(日) 00:45:56 

    >>55
    自分がやりたくない仕事を全て押し付けてくる人に頭に来て「え、私がやるんですか?」って思わず言ってしまったことはある笑
    自分でやれや!っていうレベルの自分の仕事まで振ってくる上司だけど

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2019/02/03(日) 00:48:51 

    注意すると不機嫌な顔されるかやっちまったで流す奴
    おまけに日によって機嫌悪い時あって話しかけづらい
    そのくせ自分忙しいアピール

    忙しいのは皆同じです

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2019/02/03(日) 00:50:03 

    >>621
    1人ならね、、、そういう人が3人いてお互いがお互いのことを裏で言う、それを聞かされる周りが疲弊してる

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2019/02/03(日) 00:59:12 

    かまってちゃん。
    デブで不細工なおばちゃんなのに、自分の話ばっかりで、大変だっていうアピールがすごい。興味ない。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2019/02/03(日) 00:59:45 

    いらないことまでいちいち細かくメールしてくる。しかも休みの日に。
    休みの日には一切関わりたくない!

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2019/02/03(日) 01:01:06 

    >>33
    うちにもいるよー!しかも子供にあげるならまだいいけど、アラ還独身一人暮らし派遣ババァだよ。
    大食いでもないから数日分の食糧なんだろうね。
    社員に行きわたらないから、派遣さんが配ることになったんだけど、それでも、たくさんくれって言われて配ってる人困ってる。

    とうとう、けっこう偉いおっさんが配ってたわww
    しかも、派遣さんの「どれがいいですかぁ?」の丁寧な配り方じゃなく、投げるようにおいていくような雑な配り方w

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2019/02/03(日) 01:02:26 

    年末にあまりにも酷くて辞めたけど、
    社長の妹が厄介どころの話じゃなかった。

    元看護師、らしいけど聞いたところ新人で半年くらいで辞めてるそう。
    なのに『私は医療のスペシャリストなんで!』と大きな勘違いをし、猪突猛進なワンマン社長の兄貴がひとたび従業員のことで揉めると首を突っ込み精神科医か心理士気取りで兄貴にチクる…

    そうするとさらにそれを信じる社長とその従業員とが揉めに揉めて収拾付かなくなり、退職に追い込まれる…

    それを3年ほど前から4〜5回繰り返してた。

    去年の春に社内で壮大な兄弟喧嘩の後に妹は妊娠して仕事から逃げたのに、やっぱり気になって会社にチョロチョロ顔出してみたり、パート集めては定休日にランチ会だの、首をとにかく突っ込む。

    その中で理不尽に私がターゲットとなり、年末に辞める羽目になった。

    長くてごめん!
    ほんとにあの妹のしゃしゃり加減と気に入らない人をすぐに病人扱いにして看護師気取りであれこれ兄貴や社内の関係ない人たちに吹き込むとかあり得なさ過ぎて未だ怒りの虫が収まらないんです。

    +14

    -2

  • 644. 匿名 2019/02/03(日) 01:02:36 

    不倫しててもお咎め無し。公私混同してシフト組む。麻雀仲間はミスしようがなんだろうが、管理者になる。バチ当たって辞めさせらればいいのに。

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2019/02/03(日) 01:05:29 

    自分を他人が気遣ったり 譲ったり 優しくするのが当たり前で 自分はそういう扱いを受けることが当然と思ってる 病気持ち
    寧ろ迷惑かけ通しの周りを気遣って欲しい
    もう振り回されっぱなしで 周りが病みそう

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2019/02/03(日) 01:06:45 

    上司が休みの日だと、裏で1時間以上も無駄話をしている同僚達。
    ウワサ話で、良くそこまで盛り上がれるよね。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2019/02/03(日) 01:07:06 

    うちの会社の★っていう40過ぎのおばさん、人の仕事に対して悪く言ったりしてるけど、自分は出来てると思ってるのかなぁ?あまり出来る人じゃないのにw

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2019/02/03(日) 01:07:21 

    うちにはやっかいっていうか痴女って言うのかな?
    いっつも男性社員の股間触ってるおばさんいるよ…

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2019/02/03(日) 01:12:38 

    新しい職場で私に仕事教えてくれる係の人…
    仕事できなさ過ぎてミスばっかりで、何も頭に入ってこないww

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2019/02/03(日) 01:14:53 

    新人さんに「それはAではなくBで っていう指示が出てるよ。やり方はこうこうこうだから、やってみてね」って連絡したら「ついでにやっときました!」とすかさずお局様から連絡が…。
    あなたがこの先ずっとしてくれる保証はないし新人さんが成長するチャンスを潰すことにもなるのでやめてほしいです。
    とても言えないけど。。
    もう何度もやってるからそろそろ気付いて欲しい…。
    こういうときみなさんどうされますか…

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2019/02/03(日) 01:17:54 

    パートの私の後に入ってきた「社員」

    自分に仕事がふりかかるのを嫌がるけど、社員だろ!

    勝手な自分の感情をひつこくいい続けるのもやめてもらいたい。

    +16

    -2

  • 652. 匿名 2019/02/03(日) 01:20:23 

    意地悪な上司。といってもちっこい会社の社員。
    自分の物差しからはずれると徹底的にせめたてる。

    その息子がバイトできているが、母親と同じ性格。

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2019/02/03(日) 01:21:21 

    バツイチシングルマザーです。
    苦労するとか辛いとか言ってないのに、
    「私なら離婚なんて、絶対出来な〜い」って
    周り中にマウント。
    気の効いた事なんて出来な〜い
    とか
    難しい事は分からな〜い
    とか、ぶりぶり言うくせに、
    誰よりも仕事はガツガツ。
    いざ変なお客様が来ると、
    強烈パンチ(言葉の、ね)をお見舞い。
    それで、お客様がキレたら
    「えぇ〜、どーしよ〜、コワ〜イ」
    シフト制なのに、
    子供も中学生なのに、
    絶対遅番しない。
    お当番の仕事は、
    さっさと楽な方を取ってダラダラやる。

    本当、後ろからケリ入れたい。

    +29

    -0

  • 654. 匿名 2019/02/03(日) 01:21:38 

    社員のくせに、自分は知らないと平然という男。

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2019/02/03(日) 01:24:03 

    時間を守らない。
    ◯時から会議室で打ち合わせです~
    ××分後に△△室で作業するので来てください~
    待てど待てど来ない。呼びに行くまで来ない。
    呼びに行ったら行ったで
    『あっすいません!作業に夢中になってて気付きませんでした!』
    その作業だって間違いだらけで結局私が修正して二度手間。

    注意もしてたけど5回目過ぎた辺りからもう諦めた。自分1人でやった方が何倍も効率的。

    本当は何もせず大人しくしてて欲しいけど外注さんなので期間内はどうにかして作業を振って使わなきゃいけないから本当にストレス。

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2019/02/03(日) 01:29:34 

    自分はどかっと座ったまま、ただのパートなのに、ボス面して、偉そうに大したことない仕事してる。
    それを似たような上司が許してる。知識も経験もないアホ2人がそんなところにいるので、なんかズレた方向に仕事が進んでいく。お前はこっちにきて体を動かす仕事をきちんとしろよ。平気で遅刻するし、気に入らない人がいるとイジメに入る。最低最悪。消えてほしい。

    +12

    -0

  • 657. 匿名 2019/02/03(日) 01:31:23 

    気分屋のパワハラ上司。
    ゲイなのもあって女性にめちゃくちゃ厳しく、可愛い男の子には甘い。
    機嫌悪いと「足音うるさい」とか姑みたいに女性に当たる。機嫌良いと大声で歌ってる。そいつが休みの日はホッとする。
    40歳過ぎでディズニー大好きで服もディズニー。

    +17

    -0

  • 658. 匿名 2019/02/03(日) 01:31:44 

    隣の席の女子
    電話の受け答えと言うかしゃべり方が気持ち悪い。
    眠そうと言うかアニメ声と言うか感情込めすぎで、もう限界。
    でも最近「笑声」とやらを意識してわざとやっているらしいことがわかってビックリ。
    そんなことより仕事の内容とか敬語とかをしっかりしてもらいたい…

    +8

    -4

  • 659. 匿名 2019/02/03(日) 01:36:47 

    某百貨店のレストラン。
    見た目小保方さんなのに自称モデル&女優。
    舞台あると長期休む。
    LIZ LISA着ててブリブリでイケメン大好き。
    普段はブリブリなのに、SNSでは暴言吐きまくりで恐い。

    +11

    -1

  • 660. 匿名 2019/02/03(日) 01:47:12 

    >>601
    確かにwww
    嵐のあの衣装で出勤…て想像したらやばいww

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2019/02/03(日) 01:51:41 

    休日や勤務時間外に顔をだして
    命令してくるくっそババアがいる。
    この職場がだい好きなんだろうね(笑)
    お前まだ出退勤押してねぇだろうが、、、
    私は掃除してるのにさ。てめぇがやれ。
    しかもこいつ50代で美人でもないし
    肌も汚い。のに
    私服ワンピースおしゃれサンダルで
    来るから目が腐る。誰得。げろげろ~w

    +11

    -1

  • 662. 匿名 2019/02/03(日) 01:54:27 

    大きな溜息。先輩がミスを指摘しても返事をしない。ミス多い。休憩時間に誰かに電話して社員の悪口を言っている。やる気ないなら辞めろ。

    +17

    -0

  • 663. 匿名 2019/02/03(日) 01:55:38 

    決めつけ発言ばかりの短絡的な人。自分の非を認めないし、気分屋だし、日に日にガキになっていってる感じ。
    ストレスにはなるけど、さほど改善してほしいとも思わなくなってきたのは、この人がいつか受ける報いが大きくなることを期待しているから。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2019/02/03(日) 01:55:45 

    噂話悪口大好き40代お局ババア

    +11

    -1

  • 665. 匿名 2019/02/03(日) 02:07:04 

    意地悪な人
    仕事もせずあら探しばかり
    人を落として自分を上げる能無し

    +14

    -1

  • 666. 匿名 2019/02/03(日) 02:11:50 

    本当に嫌いなおばさんひとりいるけど、その人と仲良い人達のことは嫌いじゃない。なんであんな人と仲良くできるのか不思議でならない。

    +19

    -1

  • 667. 匿名 2019/02/03(日) 02:14:00 

    >>47さんと一緒でうつ病明けの人。
    まだ完治していないらしく、週に1回しか出勤しない日もあるため、決算が遅れる月もある。そんな仕事を任せるなと思うけど、他の人に自分が受け持っている業務に手をつけられるのが嫌みたい。この前良かれと思って、その人が休んでいる時にその人の受け持ち業務の手伝い(締切が迫っていたものや、なくては困るものの手配など)をしたところ、出社した際にかなり強い口調で手を出さないでと言われた。
    役職も外されていないのでお給料もかなりもらっている。
    仕方ないことだとは思うけど、こちらがやられてしまい今度病院に行こうかと思っています

    +17

    -0

  • 668. 匿名 2019/02/03(日) 02:15:20 

    一人は電話に出ない人。
    二人目は一回り近く歳下の後輩なのにタメ口で話す人。
    ここ最近限界に近いです。
    前者はこの間、出てくださいねって言ったけど相変わらず…。
    タメ口使う子は男性には敬語使ってるから余計ムカつく。
    しかも、敬語使えない訳ではなく最初は敬語だったし。
    プライベートの時ならまだしも、仕事で聞きに来るときにも、タメ口だともう普通に接することすら出来なくなりました。
    他の社員にも、聞いたらやっぱり気にはなってるみたいだけど、半ば諦めてるみたい。
    私も気にしないようにしようと思うけど、どうしても気になって、不機嫌な態度取ってしまいます。
    今更だけど

    注意するべき➕
    このまま気にしないようにする➖

    +11

    -1

  • 669. 匿名 2019/02/03(日) 02:20:26 

    №1が№2の悪口を延々と言う
    しかも業務中
    やんわりと「あのう…お忙しいのでは?(とっととどっか行けや)」と水を向けても
    「俺が一番ここで暇だからへーきへーき」とどこ吹く風
    №2もちょっと変わり者だからまぁ悪口を言われても仕方ない部分はあるにしても
    №1が末端の人間に言うのは社会人として論外だと思う
    聞かされている身からすれば悪口に相槌を打つ訳にもいかないし反論する事も出来ない
    早く転勤してくんないかなぁ…

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2019/02/03(日) 02:24:22 

    女子校気質が抜けない人達。
    仕事中もよく喋っていて、こっちは忙しいしそんな暇はない。でもあんまり喋らないと『私達とは合わせる気がないのか』と思われ敵認定されるし、面倒臭い。
    仕事しに来てるのにそれ以外に気を使うのが本当にしんどい。

    +29

    -0

  • 671. 匿名 2019/02/03(日) 02:24:27 

    デスクの境界線を超えて当たり前かのように物を置いてくるおばさん。どういう神経してんのか謎。

    +14

    -0

  • 672. 匿名 2019/02/03(日) 02:33:57 

    都合が悪くなると「仲間外れにされてる〜ヒドイ」と騒ぐ先輩…

    だって先輩、その部に異動する前までは、その部の人たちのこと「オシャレじゃないし愛想ないし一生関わらない種族」って見下して挨拶もしてなかったじゃないですか
    「私はみんなより先輩だから細かいところは覚えなくていいの」って、全員やってること教わろうとしないし
    みんな残業してるのに「美容院予約してるから」って帰るし
    後輩からの「他チームの応援一緒に出てくれませんか」のお願いも、「ごめーんまだ風邪治ってなくてさ」ってサッサと帰ってたじゃないですか

    なのに「何で私だけ話が回ってこないの」とか「何で誰も一緒に帰ろうって誘ってくれないの」とか今更でしょ、割り切ってくださいよ
    私がその部にいた時は、暴言吐かれたり仲間外れにされたりとか一切なくみんな親切でしたよー…

    +11

    -0

  • 673. 匿名 2019/02/03(日) 02:34:21 

    じじい。
    説明中に屁こかれて
    くっさい!

    +1

    -2

  • 674. 匿名 2019/02/03(日) 02:36:36 

    インフルなのに、3日目でまだ熱もあるのに来やがって。
    大丈夫大丈夫!じゃねえよ!
    迷惑なんだよ。
    しかも、お年寄り相手の商売なんですけど。
    犯罪だよね。
    怒ってる私がおかしい??

    +23

    -1

  • 675. 匿名 2019/02/03(日) 02:45:05 

    人の詮索ばかりする
    何かと仕切りたがる
    いつもドタバタ私頑張ってますよアピ
    ここが痛い風邪ひいた寝不足と体調不良アピ
    とにかく嘘が多い

    もちろん嫌われ者です

    +18

    -2

  • 676. 匿名 2019/02/03(日) 02:45:28 

    >>254
    20代のクズはやたら仕事できますヅラして自分のミス隠しまくってるけど
    忘れっぽいのは一緒だし怒られ慣れてないぶん小賢しさのが目立つバカ女いるわ

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2019/02/03(日) 02:46:03 

    空気よめなくて敬語使えない人って本当すごい。
    自分の世界ある意味強いんだもん、、
    まあ仕事まじめにやってくれるからいいけど、時々敬語使われなくて声でかいし、え?ってなる。

    +2

    -1

  • 678. 匿名 2019/02/03(日) 02:46:53 

    やっぱりお局。
    本当いないと雰囲気がいい。

    40すぎの韓国アイドル追っかけてるおばさん、気づいてくれ、、

    +12

    -2

  • 679. 匿名 2019/02/03(日) 02:50:23 

    会社行事なのにパリピ気質で社外の人がいる場所で大騒ぎするバカグループ

    自分から全く声かけしない無言ストーカーで
    相変わらず文句言いそうに無い人の後ろにぴったりくっつく寄生虫女

    業務以外でも相手のことを考えない自己中のせいでストレスばっか

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2019/02/03(日) 02:51:08 

    遅刻欠勤ばっかりする40代半ばくらいの女。
    来たら来たで、島崎和歌子みたいな大きな声でゲラゲラ笑うのでうるさい。そして基本みんなにタメ口。
    悩みの種…。

    +12

    -0

  • 681. 匿名 2019/02/03(日) 03:05:38 

    仕事はそこそこできるけど、性格が最悪。電話ひっきりなしになってるのに
    自分は中々出ない。
    あと平気で嘘を吐く。何で辞めさせないのか。

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2019/02/03(日) 03:06:19 

    アタシは良いけどアンタはダメって感じのダブルスタンダード。本当に疲れる

    +15

    -0

  • 683. 匿名 2019/02/03(日) 03:22:16 

    別にそこまで仕事たくさんやってるわけでもなく
    自分の嫌なことはひっそりバンバン人に押し付けまくってるくせに
    なぜかがんばっちゃうキャラが定着してる女の先輩
    上の人に媚びるのだけがやたらうまい
    自分が面倒見ているていで嫌なこと全部立場の弱い人の評判くそ落としながら押し付けておまけに被害者ヅラ

    本気で消えて欲しい

    +4

    -1

  • 684. 匿名 2019/02/03(日) 03:24:09 

    外国人労働者を人種差別する上司

    私に同意を求められても困るわ

    +3

    -3

  • 685. 匿名 2019/02/03(日) 03:26:42 

    自分のことが書かれてないかドキドキして読んでしまったw

    +6

    -3

  • 686. 匿名 2019/02/03(日) 03:27:44 

    秀でた人を絶対認めない人
    素直に認めれないの病気かと思う。
    しかも自分は下の下

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2019/02/03(日) 03:35:40 

    バイトだけどいいかな?
    コンビニで10年くらいバイトしてる旦那さんが日本人の中国人
    入ったばっかりの頃聞いても仕事教えてくれないし
    意地悪だなと思ってた
    少し慣れて来た時に品出しで分からないと聞かれて
    カミソリなんだから同じ品物に補充すればいいだけの事ではぁ?となった
    商品見たらわかることだし欠品してもないから
    日本語読めないとかの問題じゃない
    1人風邪で休まれて忙しかったのでイラッと対応したら
    外国人だから差別してるとオーナーに告げ口された
    それ差別じゃないし10年も働いてる人が
    なんでそんな事も出来ないのかな
    外国人以前の問題でしょう



    +8

    -0

  • 688. 匿名 2019/02/03(日) 03:37:36 

    インフルエンザにかかって
    ちゃんと決められた日数休まないで
    熱が下がって、熱ないから大丈夫といって
    すぐに出勤してきちゃう人。

    やめろーーー!
    ウイルス拡散するな!!
    となって、帰ってもらいました。

    やっかいです。早く復帰しなきゃ
    と、焦る気持ちはわかりますが…
    その辺ちゃんと理解して欲しい

    +17

    -1

  • 689. 匿名 2019/02/03(日) 03:40:14  ID:v98XFKNssu 

    「仕事は楽しまなきゃ」上司!
    あんたがいると楽しくねーよ

    +13

    -1

  • 690. 匿名 2019/02/03(日) 04:56:35 

    エナジーバンパイアな人

    高圧的なタイプのエナジーバンパイアがまだマシ。
    ネガティブでいつも愚痴か弱音しか吐かないエナジーバンパイア。勤務外にまで連絡して来られ、もう嫌

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2019/02/03(日) 05:56:01 

    独身アラフォーおばさんに嫌がらせされてる。私が若くて可愛いからだろうけど、挨拶無視とかあからさまにしてきてに気分悪いわ。そんなんだから独身なんだよ🤭(笑)

    +5

    -8

  • 692. 匿名 2019/02/03(日) 06:22:58 

    意地悪で性悪の女社員。
    自分より下の人間に偉そうにものを言う
    質問したら「見たら分からない?」と。見ても分からないから聞いてるのに。
    すぐ機嫌を表に出して場の空気を悪くする天才。

    +12

    -0

  • 693. 匿名 2019/02/03(日) 06:35:04 

    50代前半の神経質な束縛系ネチネチオヤジ
    いい年して感情のコントロールができない
    人を支配下において安心するというしょうもない人
    自分が教えたこととちょっとでもずれることを私がしたらキレる 例えば封筒の書き方やラインマーカーの引き方など、お客様へサービスする時のやり方をちょっとアレンジしただけでもカッカしてる(100%お客様に迷惑かけることはないと思う)
    入社直後は2人きりで週2、3日は飲み
    最初は普通に話してるけど、会社の愚痴や説教が始まり帰りは23:00過ぎか終電(もう誘うな、と怒ったから今は誘ってこなくなった)
    他にも気持ち悪いことはたくさんある 出張行って帰ってきたら「俺がいなくて寂しかった?」と聞かれたこと(んなわけねーだろ)、その人が買ってくれた事務用品を使わずにいたらキレられ、謝りに行こうとしたけど自宅に荷物が届くためそちらを優先したい旨を告げたら「俺と荷物、どっちが大事なの?」と言われたこと、会社の外で待ち伏せされたこともあってそこからおじさん恐怖症
    当時私の家が職場の近くにあり、歩いて帰っていることを知ったようで、「ミーティング」と称して一緒に帰ろうとしたこともあった 嫌そうな顔をしたら「何?一緒に帰るの嫌なの?」とキレた
    禁煙するねと言いつつ、結局禁煙できてなくて、その間は私を外に呼び出して八つ当たり だから喫煙者もものすごく苦手🚭
    年末には「バストアップのためにこれ食べなよー」と言われ、嫌悪感からもう全然喋ってません

    向こうは言ったことを忘れてケロッとしてるけど、言われた/やられた方は忘れない

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2019/02/03(日) 06:57:26 

    他の職場?のことになるけど…
    ほぼ四方が鉄筋3階建て、真ん中が結構広い中庭のように空いているという立地。
    左隣りの建物の裏口に、休憩時間なのかよく女性従業員たちが集って愚痴三昧。
    これがまた喧しすぎる。
    壁の反響があるのか、別の建物にいるこっちまで話の内容が異常なほど
    よく聴こえてしまう。
    それが誹謗中傷ばかりで聞くに堪えない。
    違う会社だから文句も言えないし、かわりにガルちゃんで「こういう立地は声が響くんだよねー」みたいに書いたら、不思議なことに翌週から彼女たちは裏口に集わなくなったw
    ありがとう、ガルちゃん。

    +7

    -1

  • 695. 匿名 2019/02/03(日) 06:58:24 

    なんか言われてるの40代が多い??人格が形成されて自分を譲れない人が多いのかな?それと40にもなって仕事ができないのもイラつかれる要因なんだね。なるほどです。

    +15

    -0

  • 696. 匿名 2019/02/03(日) 07:04:58 

    私かもしれないって思うものもあります。先輩方いつもすみません。

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2019/02/03(日) 07:15:15 

    自分がお昼で使ったコップやスプーンを
    洗わないで使ったままシンクへ放置するおじいさん。
    洗ってくれるだろうと毎回置いてある。
    コップの中に脂や食べカス浮きまくり。
    本当に気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2019/02/03(日) 07:23:52 

    >>126あなたのほうが厄介に思っちゃったわ

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2019/02/03(日) 07:28:37 

    前の方のデスクに座ってるデブ醜いオッサン

    後ろ振り返って私をみてる
    自分、自意識過剰wと思ってたけど、遮るデスクないし毎日されたから、流石に勘違いではない
    いい加減切れて20秒以上睨みつける、凝視される

    次やったら人差し指で指す、もう我慢の限界
    無防備なその背中はいろんな人に見られてる変態野郎

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2019/02/03(日) 07:32:07 

    「デスクワークがした~い、立ち仕事は疲れるから嫌~、でも電話応対もストレス溜まるから本当は嫌~、毎日8-17で帰りた~い、夏は日焼けするから外出な~い、冬は肌が乾燥するから外出な~い、お客様の荷物は重いから持ちたくな~い」

    あなた(アラフィフ)、じゃあ何故ホテル業を選んだよ…。

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2019/02/03(日) 07:40:04 

    見た目(服装、メイク、髪型)は良いけれど、中身(漢字が書けない、字が汚なくて読めない、この人は独身で40代なのに子供っぽいキャラクター物の文具を使ってるなど)が駄目な女。 上司を自分の味方につけて他の先輩を見下して、ありもしない事を色々上司に話して自分がえらいと見栄をはってる。

    +2

    -3

  • 702. 匿名 2019/02/03(日) 07:42:27 

    私はパートなんですが、定時過ぎて残業になっても一向に手伝わない社員ども。
    忙しくて必死にやってる中、自分のデスクでスマホ磨いてたりネットサーフィンしてるダメ社員!
    パートはみんな呆れてた。赤字だ赤字だ言って、本当ならそんなのパートの耳に入れるな!あんた達がダメ過ぎるからだろ!あんな会社倒産すればいい

    +17

    -2

  • 703. 匿名 2019/02/03(日) 07:43:37 

    最近入ってきた50代のババア。

    職場の常識より自分の常識を優先させる。
    注意されると不貞腐れる。
    ババアからの質問が意味不明で聞き返すと逆ギレしてくる。

    ゼロから学ぶ気でいられないなら、年上でも後輩という意識でいられないのなら、本当もういらないので辞めてほしいです。

    +23

    -0

  • 704. 匿名 2019/02/03(日) 07:44:41 

    皆さん悪口のオンパレードですね

    +8

    -8

  • 705. 匿名 2019/02/03(日) 07:47:48 

    >>621
    うちには5人くらいいます…

    仕事中に雑談ばかり。
    喋りまくってるうえに生活残業。
    電話バンバン鳴るのに一切とらない。
    喋りながらやるからしょーもないミスいっぱい。
    自分のことは棚に上げて、他人のミスを見つけてはボロカス言ってバカにする。
    自分が一番忙しく働いてると勘違いしている模様。
    それらを指導する立場の上司が一緒になって喋ってるから終わってます…

    私はまだ子供が小さいから残業したくても出来ないし、なんとか時間内に仕事を終わらせようと努力しているのに、そんな人達が周りにいるとイライラします。
    こういうことを他の同僚に愚痴ることも、悪口や陰口になりますか?

    +19

    -0

  • 706. 匿名 2019/02/03(日) 07:49:14 

    お前の家族がインフルに掛かろうがしらねーわ。
    友達じゃねーし。朝からくだらねーLINEしてくんなよ。昨日もこっち休みなのにまた仕事の愚痴LINE送ってきて返さなかったら朝イチでLINEとか、構ってちゃんなの?うぜぇ。本当に人の悪口しか言えないのかね。ベテランのおばさんに対してあんな歳の取り方はしたくないって言ってたけど、お前も変わんねーから。

    +8

    -2

  • 707. 匿名 2019/02/03(日) 07:54:29 

    自分ではあれこれ提案して変えようとするけど他人がそうしようもんなら全否定!
    何かと理由つけて。
    とにかく自分がやること言うことは全て正しい。
    思ったことを述べただけでも否定。
    もう最低限以外は話す気失せる。
    だから嫌われるんだよ。結婚できないんだよ。
    オレ仕事できる感すごいけどみーんなお前みたいにはなりたくないと思ってるよー

    +11

    -2

  • 708. 匿名 2019/02/03(日) 07:55:10 

    体臭がきつい隣の席の人。
    酸化した油に苦味が加わったようなにおい。
    無風の室内なのに、なぜか日によってにおいの流れる方向が違う。
    私側に流れてくる日は地獄。

    +8

    -2

  • 709. 匿名 2019/02/03(日) 08:08:25 

    仕事はできるけど、雑務はしない人。
    その人の担当する書類に誤字があったと指摘され、指摘した人(仮にAさん)がいない時に、
    「Aさんに書類間違ってるっていわれたけど、直してくれてないの?くれてないんやろうなあ」と非難めいた発言。

    いや、あなたの書類だからあなたが直せよ…Aさんが直してくれてたとしてもそれは厚意で当たり前じゃないっつの

    +20

    -1

  • 710. 匿名 2019/02/03(日) 08:16:41 

    >>24これ、うちの職場です。
    お気に入りの男性がしたミスはおとがめ無し
    そしてたまたま近くにいた女性にすべて擦り付けて怒鳴り散らす…
    特に私みたいなタイプは気に入らないから擦り付けられて怒鳴られる

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2019/02/03(日) 08:17:08 

    いる!自分のサポートとして雇われた子に態度悪く当たるから本当に可哀想だしこっちまで気分悪くなる。その新しく入ってきた子は仕事ちゃんとできる人なのに、粗を探してはバカにするような教え方するから聞いてて辛い。あまりにも酷いようだったらこっそり上司に相談しようと思ってる。

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2019/02/03(日) 08:17:27 

    周りの容姿大声で否定をしまくる派遣社員がいます。

    この会社デブが多い。
    あの子はメイクが下手。
    ブス、ブサイク。
    服がおしゃれじゃない。

    などなど、本人は推定50代の普通のおばさんなんですが。
    何が厄介って、その人仕事ができる人で、上からの評価は高く誰も文句が言えません。。。

    +11

    -0

  • 713. 匿名 2019/02/03(日) 08:21:49 

    私だー!仕事のポカミスが多い。次からは絶対に失敗しない、と気を張ってるのにどこかしら抜けてる。指摘されるたび申し訳なくなる。家で情けなくて泣く。
    周りは一度もミスをしたことない人ばかりで頑張って近づこうと思いながら明日から余計に仕事に集中するぞ!

    +7

    -2

  • 714. 匿名 2019/02/03(日) 08:32:23 

    調理師ですが主任の舌がおかしい時ある
    味が薄いと言われ味を足しても足してもOKでない。
    プライド高くて機嫌損ねたら厄介だから濃いよなんて言えない…

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2019/02/03(日) 08:34:40 

    >>535
    それ‼
    みんな自分が正しいからね(笑)

    一番厄介は、コメントしてる人だったり?(笑)(笑)(笑)

    +4

    -4

  • 716. 匿名 2019/02/03(日) 08:42:14 

    社内恋愛している不細工なカップル。
    どこでもいちゃいちゃ
    公私混同やめていただきたい

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2019/02/03(日) 08:42:17 

    盗聴器つけてる上司。
    話したことをとすべてなぜか知ってる。
    そのことについて呼び出され怒られる。
    もはや犯罪。

    +17

    -0

  • 718. 匿名 2019/02/03(日) 08:42:30  ID:7auFivhFrU 

    ため息ばかりの人
    仕事がないのに忙しい忙しいという人
    自分の大変アピールしかしない、人の話を聞かない
    私は頑張ってるもん!って…
    50過ぎのおばさんが何を言っているんだか…

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2019/02/03(日) 08:45:24 

    >>566
    同じくw

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2019/02/03(日) 08:48:03 

    どんな人でも、単独でいてくれれば別に構わないんだけど、周りを巻き込んで、気に入らない人をイジメるのが一番厄介。私がターゲットになった時は本当に嫌だった。
    私も同じことすれば、そいつをすぐに孤立させられるけど、私はそれはやらない。こっちが下手に出ると偉そうにするんだよなぁ。独身40代のあ○山

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2019/02/03(日) 08:51:10 

    電話取り次いだり、用があるときに話しかけるとあからさまに嫌そうな顔をする男がいる。
    電話が多くて自分の仕事ができないことにイライラしているんだろうけど、周りが気持ちよく仕事ができなくなるからやめてほしい。

    +10

    -1

  • 722. 匿名 2019/02/03(日) 09:01:17 

    お局が他部署の人、その時居ない同じ部署の人、取引先の人などとにかく1日中誰かの悪口をいいながら仕事してる。当然私も影で言われてるの知ってる。そのお局とワンセットで悪口言い合ってる腰巾着がいるけど、その人が休みの時は別の人と一緒にその人の悪口をいってる。
    悪口を言ってない時は入ってきた新人の品定めをしてる。ミスも多くそれを指摘した人を敵視して欝に何人も追い込んでるけど、基本的にクビのない会社だし上の方も下手に関わりたくないから野放し。
    職歴として貴重な経験積める部署だから暫く我慢した後で転職考えてます。

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2019/02/03(日) 09:05:27 

    無理やり歌舞伎町へ誘う

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2019/02/03(日) 09:05:57 

    パチンコパチスロ誘い

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2019/02/03(日) 09:06:10 

    トイレで常にその場にいない人の悪口ばかり。仕事場で大きなため息。隣にいたとき、本当に嫌だったアラフぃフおばさん。
    顔はシミだらけの、タルタルなのに、痩せてはいるから若い服着て怖いし。ふりふり白ブラウスにチェックミニスカ、ハイソックスやら、赤のギンガムチェックシャツにジャンパースカートとか。
    髪には常に巨大なリボンバレッタ。真っ黒のごわごわロングで、私、髪の量が若い時から、変わらないしーやら、日本の女は黒髪よねーとか言うけど貞子みたいだよ。スヌーピー好きで、胸元にスヌーピー付いたミニワンピ、ハイソックスの時は小学生のお出掛けかと思ったし。
    ストッキング破れてもったいないから、ハイソックスで、よくないとか言い張るし。常識なくて、私服の職場でこいつ表に出したら恥ずかしいって感じ。給料が年功序列時代に就職してて、自宅で、金あるんだからまともな服着てくれ。同性でも50才の絶対領域横で見たら気持ち悪いもん。
    仲間のばばあと悪口三昧だから、性格悪い、仕事できない、服どうにかしろって思ってもずっと我慢なのでスッーとしました。

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2019/02/03(日) 09:09:23 

    上司にごますりして派遣に高飛車な新入社員の女。
    仕事は出来るわけでも出来ないわけでも無いけど自分が仕事できる女だって思い込んで行動してるからみんなその雰囲気に流されてる。
    好きなひとばっかりだったら妹系女子アピールしてこの前またカットモデルに誘われるナンパにあって~とか謎の相談風の自慢するんだけど誰も仲いい人居ないときは態度急変して機嫌悪くなってデスクに物置くときに叩きつけるように置く。

    上司の異動がある時にはその都度お菓子作り趣味なんです!ってシフォンケーキ焼いてきて切り分けて振る舞う。
    処世術なんだろうけどずる賢くてどうしても好きになれない。
    こっちも仕事と割りきればいいんだけど女の汚い嫌な部分色濃い女は見ててやっぱ不快

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2019/02/03(日) 09:09:38 

    普段関わらないであろう人と結構な時間、関わるんだからやっかいな人は当然出て来るよね。

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2019/02/03(日) 09:11:43 

    派遣なのに何でも仕切ろうとするおばさん。
    他の社員も関わりたくない故に誰も制御できなかった。

    3年の節目で契約切られたからよかったけど、
    上司にタメ口使うわあら探しするわ、
    口を開けば悪口ばかりで本当疲れました。

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2019/02/03(日) 09:19:33 

    上司の愚痴散々言ってたのに、上司と仲良い日は私上司とずっと仕事してたいという人

    +4

    -1

  • 730. 匿名 2019/02/03(日) 09:20:14 

    自分が分かることはしゃしゃり出てくるのに分からないことは、一人で関わらないように黙ってるやつ

    +5

    -1

  • 731. 匿名 2019/02/03(日) 09:20:25 

    仕事の優先順位を理解してない上司。
    好きな仕事からやることが優先順位じゃないから。

    +5

    -1

  • 732. 匿名 2019/02/03(日) 09:20:59 

    院長と不倫してるお局事務員。
    若くて可愛い子や院長のお気に入りの子の悪口、嘘を院長に吹き込んで辞めさせていく。

    +7

    -1

  • 733. 匿名 2019/02/03(日) 09:21:27 

    パートに何でもかんでも仕事振ってカフェに行く上司!
    仕事しろ。時給が違うんだよ。

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2019/02/03(日) 09:28:46 

    私独身アラフォーだけど、ここ見てると独身アラフォー女性の風当たり強くて凹むわ。。。

    +10

    -3

  • 735. 匿名 2019/02/03(日) 09:32:32 

    >>47
    うちにも全く同じ人います!
    周りに迷惑も負担もかかっているのに、自分は体調悪いから仕方ない。体調悪いのに出てきているんだ。という態度。
    今は簡単な仕事だけで半日勤務。
    人手不足だから、その人が急に休んだら他の人が休みでも出勤したり無理しているのに、この日だけ人足りないので少しだけ早く出勤出来ませんかと頼むと、「体調悪いので無理です。」と、きっぱり。
    自分は助けてもらっているのに、他の人が困った時少しでも助けようとはならないのか…。
    普通周りの目が気になるのに、それでもずっと居続けられるって、逆にメンタル強くないですか?
    そりゃあ辛さしんどさは本人にしかわからないし、でも理解してあげたくても、普段の態度からじゃ理解してあげられません。休職前から協調性0だし、すぐ言い訳するような人だったし。
    周りがどんどんストレス溜まっています。

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2019/02/03(日) 09:49:28 

    もう30近くて結婚もしてるのに自分のこと名前でいってる先輩。
    飲み会の時に同じ職場にいた自分と全く関わりの無い人に向かって「誰?知らん!」と大きな声で言ったり、他人が人間関係で一悶着あるのを期待してたり…
    最初は明るくていい人だと思ってたけど今は無神経な痛い人にしか見えません…

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2019/02/03(日) 09:53:00 

    あんまり詳しく書くと職業バレそうだから、ざっくりだけど。
    以前居たところに、自分は有能で一番でないと済まないのか、アイデアは違うけど同じゴールを目指す活動をする時に、自分のアイデアより相手のアイデアの方が良かったらしく、「私がそっちやりたいから、あなたはこっちにすれば。」みたいなことを言って、人のアイデアを奪った人がいた。
    私自身も1度その人と組んだことがあるけど、私がいうことなすこと全部却下されるしで、毎日職場に行くのが嫌で仕方なかった。上司の前で泣いてしまったり、正直鬱になるかと思った。
    休めない立場と状況だったので、その1年間、毎朝ギリギリ出勤で、職場そのものが消えてなくならないかなーと思いながら、自分の仕事は務めきった。

    その人、友だちがいなくてーと言っていたけど、そりゃそうだろうと内心思った。内省も自制もできないなんて、今はもう残念を通り越して可哀想な人としか思えなくなった。
    友だちになろうよーとか言われたけど、のらりくらりとかわしておいた。

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2019/02/03(日) 09:55:35 

    手芸が趣味であみぐるみとかぬいぐるみ作ってきて職場に置いてふやし続ける痛いアラサー女がいる。自分の机とかじゃなくお客さんにも見えるようなところに飾っていくからなんかイヤらしい感じ。
    家に置くか、友達にあげるか彼氏にあげるでもすりゃいいのに職場しかないのかな。職場の人達もすごいすごいって話の流れで誉めるから尚更得意になってエスカレートしてる。正直不気味…。

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2019/02/03(日) 10:06:37 

    >>734
    最初から読もうと思ったけどならやめとこうかな。
    こっちも生きるのに必死だからさ。知らず知らず無礼があったらごめんね。

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2019/02/03(日) 10:08:50 

    >>706
    口が悪すぎ

    +2

    -1

  • 741. 匿名 2019/02/03(日) 10:11:13 

    >>737
    会社で泣くとか、友達とか…
    考えられない…

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2019/02/03(日) 10:41:49 

    副業先にいる男。
    セクハラ発言ばっかり!!
    1度、本部に密告されて厳重注意されたのに懲りてない!

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2019/02/03(日) 10:52:32 

    前の職場にいた、夫が仕事できる自慢の女。
    「営業成績良すぎていつも上の方にいてウザーいw」じゃねぇよ

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2019/02/03(日) 11:24:20 

    昨夜YouTubeでムカつく威張ってるオバヘルのダンナの名前を検索したらそいつが自宅公開自慢をしていた。
    どこまでバカなんだと思った。

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2019/02/03(日) 11:25:55 

    >>743 いるよね。自分も上になった気分の女。だいたい低学歴に多い。
        
        

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2019/02/03(日) 11:30:00 

    職場で嫌いな人がいるのはわかります。でもみんなそれでも、それなりに対応してるので、無視したり、挨拶しなかったり普通にするのはなんだかなぁ…と思います。

    そういう空気は部内を悪くする。
    そういうのを持ち込む人がいるのは厄介。

    嫌われる側にも問題があることも
    もちろんあるのだけど、

    できないのか、嫌いな人と関わりたくないのか、上司の仕事の指示を放置までしていたのを見て、けっこう引きました。

    +13

    -0

  • 747. 匿名 2019/02/03(日) 11:36:57 

    結局基本は人間関係なんだよね?お金の悩みも元を辿れば人間関係なんだよね?
    今日は暖かいし掃除日和なんだけども人間関係で振り回されてここ見てて掃除する気がなく部屋メチャ汚い。
    てか、何で明日が気温18℃まで上がるの?明日は社内にいるから寒くてもいい。
    今日気温上がればいいのにさ。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2019/02/03(日) 11:39:21 

    多分、相手も私の事が嫌いなんでしょうが職場に合わない人がいます。
    私は今いる部署の部長と結構仲が良いのですが
    それに対して気にいらないのか?(その人は部長と仲が悪いです)
    私とその人が風邪をひいていた時に部長が私にだけ大丈夫?と心配してきて
    その後に部長がいなくなった後に○○さんは気にかけてもらえていいですね〜とか言われたり
    普通にお菓子外れされたりコーヒーをだしたら
    利尿作用が強いからコーヒーは飲まないようにしてるとか言われたり色々小さい嫌味?を言ってきます。
    年齢はその人50代独身で私は25で子持ちです。共通点もないし話す事もないです。
    皆さんは苦手な人とも仲良くしようと頑張りますか?

    +6

    -7

  • 749. 匿名 2019/02/03(日) 11:49:51 

    >>748 会社なんて50女なんか早く辞めさせたいと思ってるよ。
        口臭もキツくなりシワや口角が下がり減らず口たたく50にもなったのなんか置いときたくないもの。

    +3

    -5

  • 750. 匿名 2019/02/03(日) 11:53:47 

    >>748
    仲良くというか、チームワークが必要な仕事なので
    そこは乱さないようには気をつけてる人も多いと思うよ
    私はプライベートで飲みに行ったりはしないけど仕事上の協力は惜しまず積極的にやるように心がけてはいるよ
    だって仕事しに来てるしさ。

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2019/02/03(日) 11:59:45 

    毎日数分遅刻したり、
    トイレ休憩を一日10回くらい頻繁に、しかも1回15分は行ってきたり、
    業務終了30分前に忽然と消えて皆でやってる共有スペース片付けを手伝わず5分前に戻ってきて、
    自分の帰り支度だけやってさっさと帰る

    こんな人がいるんだけど、見かねた上司が注意したら必ずそのあと抗議のつもりなのか3日は体調不良で休む

    +16

    -0

  • 752. 匿名 2019/02/03(日) 12:01:16 

    常に会話で強気な発言の人がいる。人がミスすると、名前を真っ先に上げてくる。自分がミスしたら、正当化して数日経てばケロっとしている鋼のメンタル。私に対しては、言い易いのか変な圧力をかけて話してくるので毎日が憂鬱です。
    あと少しで退職なので、日々関わらず静かに過ごしています。
    早く辞めたい!

    +14

    -0

  • 753. 匿名 2019/02/03(日) 12:02:37 

    >>748
    嫉妬だろうね。
    そんなことしたら、だから50代で独身なんだよ、幸せじゃないんだよって言われちゃうのにね。
    自分で自分の首絞めてるよね。
    別に仲良くなろうって頑張らなくてもいいと思う。
    自分が疲れちゃうし、相手も図にのるから。

    +6

    -3

  • 754. 匿名 2019/02/03(日) 12:08:17 

    常に強気発言の人いるいる
    否定からしか入らなくて人のあら探して責めたくて仕方ないみたいな人ね
    自分のミスは笑ってごまかすの
    中年女に多いよ

    +20

    -0

  • 755. 匿名 2019/02/03(日) 12:13:33 

    トイレ掃除とか、排水溝掃除とか汚い仕事は避けて絶対やらない女がいる…最近結婚したけど、旦那にでもやらせるつもりなんだろうか。
    いっつも楽なハタキばっかりパタパタパタパタ…

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2019/02/03(日) 12:45:57 

    感情の起伏を仕事で出す人。
    幼稚園児かと思う。

    +18

    -0

  • 757. 匿名 2019/02/03(日) 12:50:23 

    >>749
    そういう理由で辞めさせたいと思ってる人事がいる会社の方がヤバイよ笑
    他人のコメに自分の不満を体よく乗せちゃダメだってば

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2019/02/03(日) 12:52:59 

    >>747
    外で仕事してる人が少し楽になれる日、と思って許してあげよう(気温を)

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2019/02/03(日) 13:01:11 

    >>725
    嫌いなのに凄く良く観察してるんだね
    記録とってそうな勢いで笑ってしまった

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2019/02/03(日) 13:05:13 

    >>566
    …そのワードはやめといたほうがいいよ。
    たとえネットでも抵抗なく使ってると、思わず口にしてしまう可能性があるから。
    真面目な話です。

    +4

    -3

  • 761. 匿名 2019/02/03(日) 13:12:27 

    他人の容姿・身なりを哂うようなひとの愚痴は
    話半分どころか三分の一程度に聞いておくくらいで調度良い

    +7

    -0

  • 762. 匿名 2019/02/03(日) 13:14:39 

    子持ちのパートなんですが、子供が小さく体調が悪くなると休んでしまう。
    物凄い忙しい部署なので休まれると仕事頼めないから自分たちで処理することになる。
    申し訳ないけど、独身の人に振り替えて欲しい。




    +5

    -3

  • 763. 匿名 2019/02/03(日) 13:20:23 

    やっかいな人より職場のただ自分の嫌いな人トピになってるw

    トピ主さんの意図とは違う気がするけど、まぁ自分にとってやっかいとはそういう意味になるんだろうね
    明日から会社行くのコワイw

    +10

    -2

  • 764. 匿名 2019/02/03(日) 13:28:13 

    >>748 小さい頃から結婚願望が全くなく、独身主義なら変わりもんだから相手にしなくていいんじゃない?みんなもまともには相手にしてないでしょうから。元々、人を好きになったりしない性格なのでは?
    奴は大人になりきれてない子供が大きくなった50女。婚歴ないから世間知らず。学生気分が抜けきれてないからあからさまに感情を表す。
    子供産んでるあなたの方が大人だからね。

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2019/02/03(日) 13:31:19 

    >>757 これ本にも書いてあった。女性の50歳定年説
        嫌がらせして辞めさす方に向けるみたいね?

    +5

    -1

  • 766. 匿名 2019/02/03(日) 13:44:59 

    「学習能力がない」「偏差値いくつの高校に通ってたの?」「短大卒?ちゃんと勉強についていけた?」と小馬鹿にする若作りまつ毛くるんの53のオバヘル。自分の事は言わない。自分のミスはテヘペロ。本当のバカに言われたくないね。

    昨日もムカつく言葉を投げかけてきたから私マスクしてるから中で『死ね』と呟いてやった。
    こんな奴がいるから世の中平和にならないんだよ。在日ダンナが社長でその金で整形してるくせに。
    ま、日本語通じないからしょうがないか(笑)

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2019/02/03(日) 13:54:56 

    昔やってました。介護ヘルパーってろくなのいないですよね?いい人そうでも辞める時になったら本性出してきたり・・「あんたの顔みてると頭来る」と小学生も言わない事言ってケンカ売ってきたり。
    大人げないしマナーが守れなかったり。それが人の親なんだから子供もそういう変なガキなんじゃないのかしら?ま、こんな仕事やらせるだんなもしょうが知れてるわ。
    普通の会社で人間関係気づけない人が最終的にいきつくとこだな。

    +10

    -1

  • 768. 匿名 2019/02/03(日) 14:38:46 

    748です。
    古くなって少し開きにくくなった引き出しなど
    私、力弱くて開けられないんですって男性に頼ったり(普通にあけれるような引き出しです)
    飲み会でずっとコートを脱がなくて、コート掛けますか?って誰かが聞いたら寒くて脱げないのって言ったり
    その人の飲みものには氷を入れたらダメだったり
    なんか50代なのに少しぶりっ子?をしていて
    少し変わっている方だと思います。

    +1

    -3

  • 769. 匿名 2019/02/03(日) 14:42:20 

    >>768 わかる気がするな。コーヒーダメだったり氷抜きでオーダーしたりして彼女冷え性なんじゃない?

    +3

    -1

  • 770. 匿名 2019/02/03(日) 14:42:20 

    >>751
    それクビにならないんですね!
    ある意味良い会社だー。

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2019/02/03(日) 14:46:09 

    >>769
    冷え性なんでしょうか?
    ちなみに利尿作用の事を言われた時に出したのはホットコーヒーです。
    あとお茶も飲めないらしいです。

    +1

    -3

  • 772. 匿名 2019/02/03(日) 15:05:27 

    発達障害っぽい人が自分の上司。

    期日守れないし、聞き間違えや勘違い多数。

    火消しはいつも下がやる役目。

    面倒な仕事はパートに振って逃げる。


    お前こそパートでいいよと思ってる。
    給与泥棒!

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2019/02/03(日) 15:23:01 

    人によって態度が違いすぎる40台後半お局
    一度自分の中で他人の評価を決めたら、同じことをやってもお気に入りの人なら褒めまくり、嫌いな人がやれば難癖つけまくる
    あと、その場に居ない人を大げさに褒めるのは
    「他人のことを認められる自分」を演出するため
    ほんと早く辞めて...

    +15

    -0

  • 774. 匿名 2019/02/03(日) 15:24:32 

    >>771 カフェインがダメなんじゃない?そんな事不思議そうに言ってるあなたも50になればなるんだよ。

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2019/02/03(日) 15:29:25 

    不平不満妬み嫉みを勝手に感じるのは構わんけどその思いをまわりに撒き散らしてストレス発散するなって感じだよね
    そういった類いの話を聞かされたほうはストレスたまるんだよ
    それで私はなにもしてない!と思ってるから厄介
    嫌なことをしてるんだよ!
    おばさんのくせに何も経験せず考えもせず反省もせず歳だけ取ってきたんだねぇ
    頭悪すぎ
    低学歴だし仕方ないのかな
    低学歴だからって許されるわけじゃないけどね
    でも本人は周りを見下して頭がいいつもりで滑稽

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2019/02/03(日) 15:33:10 

    おばさんが生理だからイライラするとか言ってたけど周りの人にはあんたが生理でイライラとか関係ないんだよ
    周りに撒き散らすぐらいなら休めや
    さっさと閉経しろヒステリック糞ばばあ

    +5

    -1

  • 777. 匿名 2019/02/03(日) 15:35:54 

    そういえば生理関係なくイライラしてたわヒステリック糞ばばあは
    やっぱり生理関係ないわwまじ迷惑
    おばさんになったら働いたらだめだね
    寿退社とか専業主婦とか理にかなってたんだと思う

    +7

    -1

  • 778. 匿名 2019/02/03(日) 15:41:42 

    昼食の間ずっと自分語りする50代独身女性
    「昨日どこどこ行ってー何々したのぉー」と特にオチのない日記みたいな話を延々と話す
    独り暮らしだから喋りたくて仕方ないんだろうけどストレスすぎる
    昼食のテーブル決まってるから逃げられない

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2019/02/03(日) 16:36:59 

    >>693
    長いっス…

    +1

    -1

  • 780. 匿名 2019/02/03(日) 17:29:34 

    >>778 ヘッドホンしちゃえば。

    +0

    -1

  • 781. 匿名 2019/02/03(日) 17:53:51 

    >>777 元々中年女は感情的だし、体力もなく人の好き嫌いがあるから働くのには向いてないんだそうな。

    +3

    -2

  • 782. 匿名 2019/02/03(日) 17:59:37 

    風邪ひいて熱あるのに出勤してきて人数足りるから帰っていいって言ってるのにずっと帰らない人。
    ものすごい咳して接客なんて無理だろ。
    気を使うのもつかれた。

    +5

    -1

  • 783. 匿名 2019/02/03(日) 18:05:13 

    短期で障害者と同じ職場で事務として働いてたんだけどもみんな謙虚で注意の仕方もやんわりしてて部長は健常者なんだけど良識人でめんどうな人間関係もなかった。
    障害者といっても車椅子で頭はいい。だから障害者の方がいいや。
    うちの陰険な嫌な奴らと体を変わってくれたらいいのに。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2019/02/03(日) 20:22:42 

    誰かこんな感じのおばさんに出会ったことある人いない??

    お局の既婚のアラフォー女性で、とにかく自分が1番じゃないと気がすまなくて、私を好きにならない男はいないって発言しちゃう頭痛い人
    そして社内不倫堂々としてる

    このような女性って社内の色んな男に手を出しますか??
    いわゆる穴兄弟ばかりみたいな

    そうじゃなくこのような女性ってただ表面上チヤホヤされていたいだけなんですかね?

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2019/02/03(日) 20:44:05 

    40代50代って確かに癖の強〜い性格悪いの多いよね

    でも、本当に優しくてちゃんとしてる人もいるよ

    まあ、どうしたっておばちゃんだから、ちょっと面倒なとことな鬱陶しいとこはあるけど、
    優しい楽しいひとも結構いる

    30代でもめっちゃ意地の悪い女いっぱいいるよ

    いくつだろうが、性格の悪いのは本当に邪魔だね

    人の振り見て我が振り直せ!!
    気をつけます!

    +7

    -1

  • 786. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:23  ID:VtpckmtaBd 

    >>774
    私もカフェインは控えてるから、コーヒーとか緑茶はいらないな。
    ルイボスティーとか黒豆茶とか飲んでるw
    とは言え、もう入れてきちゃったコーヒーなら一応貰うかな。
    で手はつけないw
    ていうかそんなことどうでもいいのよ、仕事しなよ!

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:38 

    >>784
    そんなんしょっちゅういてたまるかw

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2019/02/04(月) 03:12:49 

    >>785
    むしろ30代40代あたりがひどいでしょ
    20代でも酷いの多いけどね

    +4

    -1

  • 789. 匿名 2019/02/04(月) 03:17:09 

    私もコーヒーをあまり飲まないようにしてる
    体に合わないから。やっぱりカフェインがよくないみたい
    あとコーヒーって飲まない人飲めない人って結構多いと思うよ
    食べ物飲み物は好みがあるから仕方ないと思う
    そのおばさんの真意はわからないけどね

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2019/02/04(月) 08:33:36 

    ベテランさんなんだけど、自分ルールの押し付けがひどい。仕事教えたくれる方なんですが、会社ルールは、サラッと適当にしか説明しないのに、自分ルールは細かく言う。最初は??ってなったけど、だいぶ慣れてきたかも。

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2019/02/04(月) 08:49:14 

    >>549
    有り難く頂戴してれば良い話。

    厄介とは違うような?
    わざわざ自分と比べる必要なし。
    好きでやってるんだから。

    と思った私です。

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2019/02/04(月) 08:54:49 

    >>767
    偏見のあなたが一番の厄介者って自覚して笑笑

    +0

    -5

  • 793. 匿名 2019/02/04(月) 08:57:14 

    >>759
    暇人なんですよww

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2019/02/04(月) 09:01:45 

    >>520
    自己紹介?w

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2019/02/04(月) 16:05:10 

    あっちから提出を頼まれてた人事関係の書類出しに行った。
    「◯◯さんおはようございます」
    (無視)
    今日はマスクしてたので、聞こえなかったのかな?と思い、
    「◯◯さん、すみません」
    (無視)
    「あの、この間言われてた書類なんですけど…」
    と言いかけたその瞬間、
    「あのさ、ちょっと今忙しいんだよ!後にしてくれる?そんなグイグイ来られてもさ!!」
    と、デカイ声で言われて目が点になった。

    忙しい時に声掛けたのは悪かったけど、だったら一発目に声掛けた時に返事くらいしろよ。ふざけんな。
    お陰でこっちは、朝から一日気分悪かったわ!!

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2019/02/04(月) 16:14:13 

    ボソボソ喋る気持ち悪いメガネ三十路男。
    頭ワサワサで不潔極まりない。
    痩せてるから自分はセーフだと思っているみたい。
    いや、デブもキツイけどデブよりキツイから、あんたのキモさ。
    ミスを指摘されたり、自分の気に入らない事があると独り言ブツブツ、物に当たって大きい音立ててデッカい舌打ちしてる。

    電話くらいとれやな…

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2019/02/04(月) 19:43:32 

    ダブルスタンダードの人。
    下には厳しいけど、自分は全部OKになる。
    ミスとか不倫も他の人はダメだけど自分はOK。

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:04 

    なんで?なんで?ってミスする度に理由を聞いてくる上司。理由を言えば言い訳、結局自分の欠陥であることを認めるしか無い…なんで?って聞きながら答えは1つしかないのに、やりとりがめんどくさいで( ̄  ̄)

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2019/02/04(月) 21:19:28 

    わざとわたしのミスを悪い見本としてスタッフみんなの前で指導する上司。その上司に他のスタッフにはそれをしたらいじめやろって言われた笑 私の人権は無視のようです。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2019/02/04(月) 22:19:16 

    最近入社した子、とにかく自分に自信がありすぎて
    とっつきにくい…
    まだ三ヶ月も経ってないし、何もわからないでしょうに
    被せ気味に返事しないでくれ。
    伝える気も失せる。

    +1

    -2

  • 801. 匿名 2019/02/04(月) 23:45:31 

    マウンティング大好きで狂犬みたいなアラカン。人のカバンあさってた。怖すぎ❗
    もっとこわいのは、恋愛したいらしくて、大きな声でぶりっ子が止まらないことです!
    ガスタンクみたいな身体して。
    ベテランなので、ちやほやされて勘違いしてる。
    私に興味持ってロックオンしないでほしい。うざすぎる。

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2019/02/05(火) 00:51:39 

    息を吐くように嘘をつく人がいる。みんな知ってるのに、仕事の横取りや、同僚の事実無根の噂話などを毎日言いふらしてる。
    みんなが揃ってるときはにこにこ優しくみえるけど、一対一でいるときだけ。最初は混乱したけどみんなで気づいたときはびっくりしたよー。
    精神疾患だと噂になってる。

    +10

    -0

  • 803. 匿名 2019/02/05(火) 03:20:10 

    仕事できない態度でかいくせに周りがそいつのことをなぜか悪く言わない。という謎の権力を持つ気の強い心臓に毛が生えてる女

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2019/02/05(火) 07:48:32 

    女王気取りの勘違いデブスお局
    何が吉野きよらだよ

    +4

    -1

  • 805. 匿名 2019/02/05(火) 09:57:56 

    50代半ばで入社したバツイチのババア
    凄い実績や学歴があるわけでもない、しかも前職がヤクザのフロント企業や場末のスナック

    入社1ヶ月で全社員が自分より年下だと言うのが分かるとマウント開始
    全社員が無視するとその中でも自分が一番嫌いな女に対して
    不倫の風評を社内に流す(会長・社長まで)
    反対に今までは社員レベルで嫌われていたのにその件で、会長・社長・役員に嫌われる
    PC・モニタ・プリンタその他の周りの文房具の類まを『壊れてもいない』のに壊れたとヒステリーを
    起こし泣きわめき新品にさせる

    自分が一番仕事ができると何故か勘違いしている
    これは私達他の社員の責任もある、叱責すると泣く喚く嫌がぜをするなので
    大人の対応わしていたから

    全社員から社長にこのババアと仕事をしたくない、できない
    こんな経歴の女に一人経理(チェック体制ゼロ)は危険だと何度言っても
    社長じたいがババアが大嫌いで関わりたくないので事勿れにしている

    m川 いじめられてるじゃなくて、だいたい虐めなんて無いし
    みんなあなたが大嫌いで関わりたくない声も姿も聞きたくない見たくないだけですから

    +2

    -2

  • 806. 匿名 2019/02/05(火) 13:44:44 

    >>792。バーカ😜 本当の事を言ってるだけ?あんた、ヘルパー?ダンナがヘルパー?言われたからしゃくなんでしょ?笑 あのさ、どういう親に育てられたのかな。親の顔が見てみたい。どうせ毒親育ちなんでしょうけど笑

    +0

    -1

  • 807. 匿名 2019/02/05(火) 13:49:22 

    >>748 まだいいじゃん。無視されるんだったらさ。ご主人の事いろいろ聞かれないんでしょ?
         うちの友達なんて職場の年上の婚期逃した先輩から、「新婚生活は?夜の営みは?』と面白おかしく聞かれて
        トラウマらしいよ。

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2019/02/05(火) 13:55:03 

    >>788
    20代前半にも変なのいますよ。口の達者の調子がいい生意気な奴。バカ、間抜けな顔のブス、女友達いない、意地悪が共通です。大学時代にマネージャーしてる栄光を引きずり今でも勘違い女で男にはニコニコ。嫌いな人やおばさんにはすごく顔に表す。千葉県にいたなんとかともえとなんとかめぐみ、思い出しただけでも吐きそう「おえっー」

    +4

    -1

  • 809. 匿名 2019/02/05(火) 16:38:52 

    いじめられてる労基行くという女がいる
    全員がどうぞ言ってくださいと思ってる
    お前の悪行が天下にさらさせるだけ

    +3

    -4

  • 810. 匿名 2019/02/06(水) 06:48:35 

    上司が無能。
    自分が贔屓してる部下が、雑談ばっかして電話鳴っても取らないよーって指摘されてるのに、全く指導しない。
    作り話だと思ってる模様。

    +2

    -1

  • 811. 匿名 2019/02/06(水) 13:32:31 

    ババァの雑談がうるさい。図太い笑い声が耳障り。

    +6

    -0

  • 812. 匿名 2019/02/07(木) 06:46:29 

    同じく、騒音婆がいます。
    どっか外で話して欲しい。仕事の邪魔。

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2019/02/07(木) 07:00:15 

    こっちは走り回って仕事してるどころか業務回している状態なのに、毎日毎日体調不良アピールがウザい男。常に風邪ひいているアピールや体のどこかしら痛いアピールしている。
    電話対応すらまともにできないし空気読むって何?くらい読めない。
    普段動かない癖に上司の前ではデキる男アピールするからまじ厄介。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2019/02/07(木) 20:31:27 

    男性でいます。すぐ怒鳴り人のしょうもないミスをおおげさに言う、客先とケンカになり出入り禁止になる、あおり運転して警察につかまる、周りの男性が相手をしなくなったので次は私たち女性をターゲットにして毎日粗捜し
    いい加減にしてほしい

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2019/02/09(土) 11:25:32 

    >>695私がムカつくのは20代から30代までの若い人。
        若いんだから仕事しろ。

    +1

    -2

  • 816. 匿名 2019/02/09(土) 20:35:53 

    仕事も無責任
    18年目のベテラン歴なのに
    全然仕事ができない。
    でも給料は倍もらってる。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2019/02/11(月) 19:50:52 

    年末になると、他の職場から「うちに来ないか」と誘われていると報告というか相談してくる専門職女性(中年)

    資格のある専門職なので、簡単に辞められると困るので引き止めますが、今年は試験受けたとの事なので退職ほぼ決定。

    専門職は引く手数多なので、しょうがないけと採用して2年ばかしで辞められると厳しい(TT)

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2019/02/11(月) 19:57:01 

    期限を守らない、いや、守れない係長。

    やるべきことをやらないで闇に葬る。やれと言ってもやらない。自分の好きなことしかやらない。下の者に威張りまくって、仕事を押し付ける。弱い立場の人には、ネチネチとモラハラ、パワハラ。

    コイツの尻拭いも限界だーーっ!

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2019/02/14(木) 06:44:00 

    悪口ばっかり言ってる集団。
    そんな事しか話題ない可哀想な人達。
    1人は契約切られる予定だから少しは静かになるかも

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2019/02/21(木) 01:28:34 

    やめるやめる詐欺おばさん。
    絶対やめないんだろうな〜。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード