- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/02/02(土) 09:15:49
いますか?主の職場には、たいして仕事できないのに不平不満はいっちょ前に言う女性社員がいます。周りの社員の粗探しをしたり性格を否定したり。上司に対しても、最初は良く言ってたのにちょっと合わないと思うとボロクソに批判したり。
あまりにも他人の批判ばかりするので、呆れています。周りの社員は、彼女に仕事を任せると大抵やっかいな事になるからとあまり頼みません。
皆さんの職場にはやっかいな人いますか?+974
-15
-
2. 匿名 2019/02/02(土) 09:17:24
毎日どこかしら体調悪いアピール
もう仕事辞めたら?+1210
-20
-
3. 匿名 2019/02/02(土) 09:17:32
そういう人って幸せじゃない人が多いよね+963
-13
-
4. 匿名 2019/02/02(土) 09:18:17
ミスが多いうえに仕事が遅い。
そしてすぐ泣く40代後半のおばさん。+781
-47
-
5. 匿名 2019/02/02(土) 09:18:19
自分語りが多すぎる人。
休憩一緒になると憂鬱になる。+1004
-12
-
6. 匿名 2019/02/02(土) 09:18:22
上司がいない時、めっちゃ上司の悪口大きい声で言ってる人
周りもそうだよねーとか賛同してるくせに上司が戻ってくるとみんないい子ちゃん顔してる
正直うるさい
不満があるなら本人に言ってよ+829
-25
-
7. 匿名 2019/02/02(土) 09:18:31
被害妄想が強い人がいる+495
-12
-
8. 匿名 2019/02/02(土) 09:18:51
いるいるそういうおばはん
自分のことをまともだと思ってるからやっかい
ただの人格障害+672
-9
-
9. 匿名 2019/02/02(土) 09:19:09
仕事引き継いだんだけど、不安障害なのか毎日聞いてくる女性がいる。忙しい時間に聞かれて後でもいいですかと言ったら暴言吐かれた。最悪。+305
-63
-
10. 匿名 2019/02/02(土) 09:19:09
自分を棚に上げておきながら同僚の中傷的な批判する40代の社員。
聞いてて不快極まりない。+514
-8
-
11. 匿名 2019/02/02(土) 09:19:17
うちにも厄介なお局がいるよー
機嫌で態度がコロコロ変わるし、自分より下に見てる人に八つ当たりするの!
もうとっくに30過ぎてるのに耳の上から三つ編みツインテールする痛いおばさん+677
-8
-
12. 匿名 2019/02/02(土) 09:19:32
いつも不機嫌そう。だから、そのひとにはだれも何も頼まない。定時に帰る。
その人が休んだときに頼まれてフォローしたら、
ちょっとした行き違いでめちゃくちゃに罵倒された。+403
-13
-
13. 匿名 2019/02/02(土) 09:19:40
隣の席のお局。
横から私の仕事してるとこをジロジロ見てて、キモい。
何かアドバイスとかするわけでもなく、ただジロジロ見てるだけ、暇なら仕事せいっ!+563
-9
-
14. 匿名 2019/02/02(土) 09:19:49
きっと私が思われてるー
次の事を考えて処理してほしいし
ダラダラしないでさっさと処理してほしいし
上司がおかしなこと言ったらおかしいって言って話がややこしくなるし
すみません+343
-17
-
15. 匿名 2019/02/02(土) 09:20:10
5年勤めているのに、仕事を覚えていない人がいる。
1日に何回も聞いて来るから、すごいストレス。+451
-10
-
16. 匿名 2019/02/02(土) 09:20:15
上司がいる時だけ仕事してる風に動いてるけど、いなくなったらひたすら無駄話してるおばさん
そして陰口大好き、告げ口大好き+516
-5
-
17. 匿名 2019/02/02(土) 09:20:15
周りがもう呆れてるから自由に言わせてるよ。まーたなんか言ってるよ。って感じで+255
-7
-
18. 匿名 2019/02/02(土) 09:20:30
大した仕事量もないのに「忙しい」って最低限の事しかやらない。
引き伸ばして仕事して、無理矢理残業してる。
残業させない為に課長がその人の仕事減らしたらその分引き伸ばして残業してる。+489
-4
-
19. 匿名 2019/02/02(土) 09:20:46
絶対に謝らない人
自分のミスを認めない人がいる
頭がいいから口がうまく、自分のミスを人に擦りつけて「俺は仕事のできる人間」風を装ってる
みんなそいつのセコさには気づいてるけどねw+522
-5
-
20. 匿名 2019/02/02(土) 09:20:49
感情を抑えられない人
トラブルメーカーでその人が嫌で辞めてく人もいる
大人なんだから自分の機嫌で働くのやめて欲しい+664
-4
-
21. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:17
機嫌が悪い時といい時の差が激しい人。
プライベートで何があったか知らないけど、仕事に持ち込まないでほしい+545
-1
-
22. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:21
飲み会で酔うと男性社員と片っ端から寝る人がいる。とうとう既婚者にまで手を出してる。何がしたいの…。セッ○ス依存症かな?+409
-3
-
23. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:23
マウント女がいるよ。自分の非を認めず、相手の非ばかりを愚痴ってる。でも、あんたもやってることおんなじなんだよー。って周りは陰で言ってる。+355
-4
-
24. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:25
男性に優しく、女性に厳しい上司+195
-1
-
25. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:28
>>3
そうじゃなくても幸せじゃないよ
幸せか幸せじゃないかなんて他人には関係ないよ
幸せじゃないからそういうことをするんだとして
じゃあ仕方ないよね、可哀想なんてならない
そんなこと、他人には関係ないから+108
-4
-
26. 匿名 2019/02/02(土) 09:21:54
自分に気をつかうのが当たり前みたいに思ってるお局。+317
-3
-
27. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:11
社内不倫
勘弁して欲しい+220
-3
-
28. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:11
>>6
上司に目の前で悪口言えるわけないじゃんバカなの+36
-34
-
29. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:12
>>1
メンヘラなんじゃない?+52
-2
-
30. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:25
女性社員に人気があると思い込んでいる勘違い男
いちおうセクハラ回避を意識してるのか肩とか手とか触るギリギリのとこで寸止めしているようだけど、俺に触られたら嬉しいよねみたいな変な空気を醸し出してる
キモいんだよ
男って本当にバカ+308
-3
-
31. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:44
仕事出来ないくせに
文句だけは一丁前なオバさんいるいる!
しかも
他の子と話していたら
絶対入ってきて自分語り始まるww+339
-4
-
32. 匿名 2019/02/02(土) 09:22:55
主の所の人も厄介だけど、そう言う人とも
普通の人とも、皆と仲良くしてる八方美人が実は一番たち悪い!
大変な仕事をやってるときはスルーしてたくせに
終わった瞬間現れて、アタシやるよ!あなたばっかりやると疲れちゃうよ!とか、さもいい人風
終わった瞬間に毎回現れるの、逆に凄いよね!+354
-12
-
33. 匿名 2019/02/02(土) 09:23:11
1人1つと書いてお土産を置いておいたら根こそぎ持って行ったおばさん…現場を複数人が見てたので止めに入ったら「だって子供にも食べさせたいじゃないの~」って…お前家族24人もいるのかよ…?呆れたから、その後は1人ずつ手渡しになった。+364
-2
-
34. 匿名 2019/02/02(土) 09:23:43
>>28
本人に悪口言えるわけ無いじゃん
不満点を本人に言えって言ってるの
バカなの?+35
-44
-
35. 匿名 2019/02/02(土) 09:23:48
普段はデスクで寝てるか雑誌読んでるかネットしてる経理のおばさん。
たまーに気まぐれで電話に出たら、お客さんからのクレームだったりする。
そんな時だけはいつまでもネチネチしつこく嫌みを言ってくる。
もう何もしなくていいから寝ててほしい。+190
-0
-
36. 匿名 2019/02/02(土) 09:24:00
自分の間違えを謝罪せず、むしろ強気でフォローを命令してくるパワハラジジイ。
こいつのせいで胃がおかしくなって吐いた。
はやく死ねばいいのに。+260
-1
-
37. 匿名 2019/02/02(土) 09:24:14
相手の名前を出さずにその人が同じ空間にいるにも関わらず職場内で悪口を言いまくる奴。+346
-1
-
38. 匿名 2019/02/02(土) 09:24:27
30秒に一回くらい大きな溜息をつく忙しいアピールが半端ないおばさん。
10秒くらいで終わるダブルチェックをお願いしたら、何時までに終わればいいですか?と聞かれ散々後回しにされた。要領悪いんだな、と思った。+269
-9
-
39. 匿名 2019/02/02(土) 09:24:28
うちの会社にいるややこしい人、なんでデスクの上にドライフラワーみたいなフレグランス飾ってるんだろう
どんどん私物が増えていって気持ち悪い
家でやれや+244
-3
-
40. 匿名 2019/02/02(土) 09:24:36
こっそり連絡交換してお客さんと関係を持つ人がいて、変な噂が立って困ってる。+141
-2
-
41. 匿名 2019/02/02(土) 09:24:37
どうでもいいマイルールでマウントしてくる無能
仕事出来ないくせに、邪魔と嫌がらせすんな!
アタシ考案のスタンプの押し方のが早い!
ってどやられた時は知的障害疑ったわw+200
-17
-
42. 匿名 2019/02/02(土) 09:24:46
辞めたのに毎週末遊びに来て仕事邪魔するおばさん。。+222
-2
-
43. 匿名 2019/02/02(土) 09:25:18
自称うつ病の人
気分の浮き沈みが激しくてまわりがすごい気を遣ってるのがわかる。腫れ物に触るかのような。
気分いい時はウザいくらい話しかけてくるけど、落ちてる時は睨みつけてくるし話しかけてもシカトされる
気分落ちてるんで帰りますとか平気で言う
注意してさらに落ち込んでしまったら困ると上司も見て見ぬ振り
そういう人が周りにいる場合皆さんどう対処されてるのか聞きたい+195
-3
-
44. 匿名 2019/02/02(土) 09:25:25
仕事をしないくせに声が大きくて噂好き。ナチュラルに、みんなに圧をかけてるから嫌われてる。+185
-4
-
45. 匿名 2019/02/02(土) 09:25:41
程度の差はあれど、どこにでもいると思ってる。
自分がこの人たちと働きたい!と思って集めたメンバーじゃないんだし、合わなくて当然。+294
-6
-
46. 匿名 2019/02/02(土) 09:27:14
入社したばっかりの頃、すごーく意地悪な女性上司がいた…入ったばっかりで他の同僚と関わる機会がなかったから私にだけ意地悪なのかそういう性格なのかわからなかったんだけど、少ししたら降格になってたw助かった~+183
-4
-
47. 匿名 2019/02/02(土) 09:27:29
うつ病で休職明けの人
リハビリといい職場に来てるけど電話も取れず宅急便のハンコも押せない、いつの間にかいなくなって散歩に出かける。でも役職についてるから普通に働いてる人間より給料は高い。うつ病の経験があるので大変さは理解してるけどまだ復帰できる段階じゃないと思う。フォローしてる周りの人間が病みかけてる。+303
-9
-
48. 匿名 2019/02/02(土) 09:27:48
悪口陰口ばっかりな人。
嫌だと思ったらあからさまに態度に出るし
(挨拶しないとか)
誰々とシフト入りたくないとか言うし。
LINEを他人に見せたりしてるらしいし。
お客様に対して、早く◯ねばいいのにとか
陰で職員と笑いながら話してる。
子供いる母親なのになって思う。+296
-2
-
49. 匿名 2019/02/02(土) 09:27:49
仕事出来ます自慢とアピール凄いのに
仕事全く出来ない、パソコン使えない
って事務員しかもアラフォー3人ぐらいと
同時に働いたとき、入力方法からレクチャーした
後日無視されたり嫌がらせされてびっくり!
他人の努力無にする馬鹿大嫌い
+185
-1
-
50. 匿名 2019/02/02(土) 09:28:01
本人がいる前であの人は仕事ができないやりきくいどーのこーの言い出す人がいる
本人に聞こえてるかはわからない距離なんだけどまじでやめてほしい
+134
-1
-
51. 匿名 2019/02/02(土) 09:28:07
ご主人の話ばかりの、ぶりっこおばさん。愛されてるらしく、「ほんと嫁ばかなんです♡」と言ったときは目が飛び出ました。
残業頼まれたとき「旦那さんに連絡したし、ご飯も作っておいてあるので大丈夫ですぅ♡」と答えてましたわ。
雑談にも「それ、旦那さんは〇〇って言ってましたぁ」
もはや、主語が「旦那さんは」。元気印みたいな人で声はデカいし猫なで声だし毎日毎日うんざりです。+201
-2
-
52. 匿名 2019/02/02(土) 09:28:08
いい年して若い社員に張り合ってるお局。
何かにつけて一言嫌味を言わないと気が済まないみたいで、本当に何でそんなに意地が悪いのか頭痛くなる。+176
-1
-
53. 匿名 2019/02/02(土) 09:28:16
間違えたくないんで!と仕事しないひと。+95
-1
-
54. 匿名 2019/02/02(土) 09:28:41
>>32 マイナス本人?ズボシ!+5
-5
-
55. 匿名 2019/02/02(土) 09:29:52
仕事を頼むと「え、それ俺がやるんですか!?」
って言う若手。
+179
-1
-
56. 匿名 2019/02/02(土) 09:30:49
しょっちゅう休む人
部署は違うんだけど、去年その人がずーっと休んでたらしくてパートさんから突然当たり散らされてその人の代わりに仕事してよと言われて良い迷惑だった。こっちも仕事あるのに。
けどその人辞めずにずっと働いてる。ある意味凄い。+99
-9
-
57. 匿名 2019/02/02(土) 09:31:31
私の経験上自分の席に加湿器置いているおばさんは地雷率高い。なんでだろう。+198
-13
-
58. 匿名 2019/02/02(土) 09:32:03
新しく簡単な仕事教えようとしたら、わからない時は聞くのでと断られた。 わかない時は聞いてくるのかと思ってたらまさかのしない。+95
-1
-
59. 匿名 2019/02/02(土) 09:32:16
書かれているガル民いそう、、+59
-3
-
60. 匿名 2019/02/02(土) 09:32:33
>>38
早く終わる仕事から終わらす、っていう基本的なこと出来ない人おばさんに多い。+44
-1
-
61. 匿名 2019/02/02(土) 09:33:21
>>55 なんで私ですか?と質問される。選ばれた理由を言わされる+69
-0
-
62. 匿名 2019/02/02(土) 09:33:30
>>34
言えるなら本人に言った方がいいよ
言えないなら関わりのない人に愚痴るのがいいよ
職場ではやめとけと思う+43
-5
-
63. 匿名 2019/02/02(土) 09:34:44
>>60
わざと後回しにしてるんでしょ
そういうわざと嫌がらせをするおばさんは多い+82
-0
-
64. 匿名 2019/02/02(土) 09:35:19
毎日ろくに仕事してないくせに、人の詮索ばかりしてくるおばさん
あの人の子供がどこの学校に通ってるのかとか知るかよ、興味無いし
根掘り葉掘り聞いてくるから鬱陶しい
こんな奴に限ってボーナスや給料などお金のことに関してはちゃっかりしてる
+136
-2
-
65. 匿名 2019/02/02(土) 09:35:42
自分が仕事が出来ない事は棚において
人の仕事を批判する人
売上の数字が落ちた人を口汚く罵ってるけど
自分は売上ゼロとか
縁故な上に話通じない系だから上の人間がスルーで
会社の雰囲気悪くて本当に困る+96
-0
-
66. 匿名 2019/02/02(土) 09:36:28
特に仕事してるわけでもなくダラダラ残っている上司。
早く帰ってください!
あなたが残っているとみんな帰りにくいのよ…+125
-1
-
67. 匿名 2019/02/02(土) 09:36:50
メールの返信が意味不明な人。
イエスかノーかの単純な内容のメールにも曖昧かつカオスな返信してくる
そのくせこちらが「〇〇という認識で良いでしょうか?」と返すと、
「そのように伝えたつもりですが。」って感じのすごく不機嫌な回答を返してくる
なら最初からイエスかノーかで返信してくれよ!+181
-2
-
68. 匿名 2019/02/02(土) 09:36:56
>>5
自分語りなら悪口よりいい
結局自分語りがだめな人って自分が話を聞いてほしい自分語り人なんだと思う+44
-9
-
69. 匿名 2019/02/02(土) 09:37:42
差し入れのお菓子を全種類ひとりで持ち帰る。気に入ったのは二つ。 のこりが3個になろうとも平気+84
-1
-
70. 匿名 2019/02/02(土) 09:38:06
辞める辞める言ってやめる気配がない人、不満が溜まってるから、他に人の粗探しばかりしてて、常に誰かをターゲットにして一定期間いじめるみたいな感じ。陰口を言って憂さ晴らし+177
-3
-
71. 匿名 2019/02/02(土) 09:38:35
自分が嫌いな人と仲良くしたら、どうでも良いことを見つけては
その子を責めて嫌がらせしたり、ヒステリー起こしてワメいて喧嘩売るオバハン
顔もエラ凄くてベース型だし、我が強すぎて韓国人かと思ってる
+103
-4
-
72. 匿名 2019/02/02(土) 09:38:36
全職場ですが誰か一人の悪口・陰口が多かった。
あの人はこれをやらない、言ってもやらない。
下の作業場は何時に終わってタイムカードを定時で書いている。
いろんなことが気に入らないことが多くてモメ事になったりもした。
+62
-1
-
73. 匿名 2019/02/02(土) 09:38:40
すぐに家族の写真見せてくる先輩。
「これが息子でこれが息子の友達でこれが娘で・・・」始まると長い。
職場で個人的な事をさらけ出しすぎなんだよ。だから嫌われるんだよ。+108
-2
-
74. 匿名 2019/02/02(土) 09:39:18
そうかのおばさん厄介だった+28
-3
-
75. 匿名 2019/02/02(土) 09:40:02
・メンタル弱いアピール(本当は図々しい)
・嘘つき
・頻繁にズル休み&寝坊で遅刻
(二人しかいない事務で当然私が代わりにそいつの仕事するのに出社して一言もなし。おまけに慣れない事どうにかやっているのに、どうでもいい細かいことを指摘してくる)
・配慮のない言動
・自分のミスはすっとぼけて謝らない
・人が少しでもミスしようもんならニヤニヤして指摘してくる
・ジロジロ見てくる
・人の服装や所有物を真似してくる
・独り言で自分アピール
・仕事中に変なお絵描きをしている
・「勘違いさせちゃうのか、今までの会社ではどこでも男性に好かれちゃったんですよね~」
+153
-1
-
76. 匿名 2019/02/02(土) 09:40:45
教えるやり方がマニュアルに沿ってなくて、自分の脳内で思いついた順に教える人。
だから教えてる最中でも
「これ絶対メモして!これをこうして、ここまではメモした?…あっ、ごめんこの手順もうやってないんだった!今の忘れてww」
「えーとこれどうするんだっけ?後で調べとくね!(←と言って調べない)先にこっちやっちゃおう♪」
って感じでノープラン。
教えられる新人さんは混乱アンド困惑でかえって覚えるのが遅くなってる。
上司が注意してもふてくされるだけで直さない。+123
-1
-
77. 匿名 2019/02/02(土) 09:40:47
接客業で暇な日は残業をしてたまたま帰社時間に忙しくなると子供のお迎えがあるとなにがなんでも帰るひと。暇な日は残業お断りしてますがいますね+10
-1
-
78. 匿名 2019/02/02(土) 09:40:56
休憩ぐらいゆっくり一人になりたいのに、輪には入れとうるさいお局。+111
-3
-
79. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:00
共通してるよね、仕事は出来ないのに主張や文句だけは一人前っていうのが。
その文句や主張に対して毅然とした態度で対応する上司や会社ならうまくいくのに、何も対策しないから文句ババァが更に付け上がる。
うちの会社も1人厄介なおばさんがいるから本当に迷惑、更に上司が無能。+175
-0
-
80. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:11
自分で終わらせる仕事ならいくら遅れても自分が困るだけだから勝手にどうぞだけど、その次に処理する人間がいる仕事を溜める人。終業時間ギリギリにこっちに回してくるから、それまで計画通り仕事進めて終わらせてた私がバタバタ処理する羽目になる。本当に迷惑。+117
-1
-
81. 匿名 2019/02/02(土) 09:41:12
主さんと同じ職場かと思うほど、そっくりな人と働いてます。
どこにでもいるんですね。。
ぼちぼちがんばりましょー+100
-0
-
82. 匿名 2019/02/02(土) 09:42:07
厄介というか人としてありえないというか…
こんなの書いたら身バレしそうだけど。
①やるべきケアを怠り、たった一晩で患者に重度の褥瘡を作る20年越え看護師。
②検温してないのにカルテの経過表にうそを入力する男性看護師。普段から患者の保清もしない。
なにかと子供が3人いることを盾に仕事をサボる。
勤務時間中にスマホゲームに興じている。
既婚なのに(デキ婚だけど)毎年ターゲットを決めて後輩看護師を口説いている。
2人ともこんなんで救命センターの看護師って言い張るんだから恥ずかしい。+150
-1
-
83. 匿名 2019/02/02(土) 09:42:29
なんで10年超えて居座っているの?
なんで同じ部署で昇進してるの?
全てが謎。+81
-1
-
84. 匿名 2019/02/02(土) 09:44:38
昼食はみんな一緒に食べるの大好きなツボネ軍団。
こちとら、せっかく社内に持ち込みで食べられるスペースがあるんだから、
お弁当で節約したいんだよ
なんで圧をかけてまで外食につれてくんだよ
毎日1食1000円かけてられるか!
断り続けたら「ぼっち飯大好きな変わり者」扱いしてきてむかつくけどもう知るか+190
-2
-
85. 匿名 2019/02/02(土) 09:44:56
変な人たちって居心地いいから、絶対やめないのが腹立つ❗
いい人は、人の心持ってるから、傷つくし直ぐ辞めちゃう
あいつら本当に鋼メンタル💦+255
-3
-
86. 匿名 2019/02/02(土) 09:45:24
お局が昼休みにガルちゃんアプリ起動してるのチラッと見えたからここも見ますようにw
転職するならさっさとしてくれよ!喜怒哀楽激し過ぎてしんどいし、同じ空気吸いたくない!頼むよおつぼねー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎+158
-4
-
87. 匿名 2019/02/02(土) 09:45:39
汗をかく仕事をしてるけど
仕事終わりに臭い臭い騒いでてうるさいおばさんがいる
こういう人は周りの人をびくつかせてる自覚がない
臭いの原因、お前じゃないの?
自分は臭くないって思えるその自信はどこからくるんだろう
そういう発言ができるのって頭が悪いだけなんだけどね+146
-1
-
88. 匿名 2019/02/02(土) 09:46:06
上司が何も言わない事をいいことに、気分屋で苛めが酷くてまいる。周りに威張れる人がいないからって、人に偉ぶるの止めて欲しいわ。日常充実してないんだなって思う。+97
-1
-
89. 匿名 2019/02/02(土) 09:47:10
>>86
不思議なことに厄介な局に限ってこういうの見ても自分のことだとは思わないし、
思っても謎理論で自分を脳内正当化するから治らないんだよね…
+140
-2
-
90. 匿名 2019/02/02(土) 09:47:29
上司
気分で言い方が変わったりお気に入りには甘い
強く当たれる対象が居なければ仕事が出来ないのか毎回そういう対象を作っている。んでパワハラされた人がやめたら次の対象決める。+80
-1
-
91. 匿名 2019/02/02(土) 09:48:33
自分自身、毎日失敗ばかりだ+12
-4
-
92. 匿名 2019/02/02(土) 09:48:58
>>69 先に食べたひとに チョコ味食べました?など聞いてくる。 味の感想を聞かれたと思ってたら…私も食べたかったのにと激怒。 まだ残ってますよと思ってたら、全種類食べたかったと。もう差し入れはてをつけらない。+72
-0
-
93. 匿名 2019/02/02(土) 09:49:03
私とペアでやってるパートの女の子
自分のミスを隠そうとして、しれ~っとしてる。
即見抜きます。正直に言ってくれた方がいい。
数を数える作業もミス連発(二桁程度)、何度言ってもメモしなくて同じ事聞いてくる
早く辞めてくれー
+95
-1
-
94. 匿名 2019/02/02(土) 09:49:39
媚びない年下女には攻撃的なお局!
聞こえるようにボソッと毒づいてくる、仕事中に嫌がらせ、名前は言わないけど大声で私の愚痴、物の扱いが雑でわざわざ大きい音を立てる、挨拶無視、睨んでくる、お菓子外しは当然、お局より重要な仕事を任されこなしていると気に食わないのか様子を見に来て粗を必死に探し聞こえるように文句を言う。
年下の男の子は大好き。見かけては「可愛い~」なんで気色悪い声でキャーキャー言ってる。
こういうおばさんにはなりたくないなぁ。大変反面教師で為になります。ありがとうございます先輩!+170
-0
-
95. 匿名 2019/02/02(土) 09:50:34
何でみんなすぐ辞めるんだろうって言ってるけどあんたのせいだろが!サイコパスか!って言いたい。+144
-0
-
96. 匿名 2019/02/02(土) 09:50:38
仕事をしない出来ない、その上自分が全く見えない偉そうな事ばかり言うキチガイのチビでデブないいとこなしの上司
仕事できるふり愛社精神撒き散らし男だけに媚媚、女性とは誰一人うまくやれない底意地の悪いケチケチなお局くそばはあ
もう一緒の空間にいるだけで苦痛過ぎて平日毎日夜に蕁麻疹できるくらい+38
-0
-
97. 匿名 2019/02/02(土) 09:50:59
真面目で意欲もあって人当たりも良くて知識もあると思ってた人が、嘘つきだった…
辞めた後も、何故そんなバレる嘘をついたのか…と思うような事がどんどん出てきて、まあー厄介だった+54
-1
-
98. 匿名 2019/02/02(土) 09:51:59
>>94
私が書き込んだのかと思ったw
言いたいこと言ってくれてありがとうー+18
-1
-
99. 匿名 2019/02/02(土) 09:52:39
9割が男で仕分けの仕事してるんですけど 箱とか台車とか ガッシャンガッシャン!投げ捨てるようにわざとでかい音立てて置くから イラつく。 ガサツにも程が有る 投げ飛ばして転がって拾いに行って…手間増えとるやん!!ていねいに置け!!+103
-1
-
100. 匿名 2019/02/02(土) 09:53:43
仕事が遅すぎる人。
2時間もあれば終わる仕事を5時間も6時間もかけてやってる。繁忙期でバタバタしてて夕方までには終わるだろうと割り振られた仕事も23時になっても終わってなかった。遅すぎて、私は自分の割り振り分と彼女の分もやってる。彼女の仕事のフォローのために1時間早く出勤したこともあったけど、彼女はいつも通り始業時間ギリギリ。
いつもごめんね、と毎回謝られるけど、もう1年経つんだから改善しろよーーーー!!!!!お菓子ばっか食べてダラダラ喋ってるから遅いんだよ!!!!慎重なのはいいけど、不必要なこと考えすぎなんだよっ💢私の方が1年先輩だけど、向こうが10歳ほど年上なので強く言えない。+99
-3
-
101. 匿名 2019/02/02(土) 09:54:09
仕事をやってないのにやったと嘘をつく
早くやれば良いと思ってるからミスが多いその人がフォローにくると余計な仕事が増えるそのくせどや顔でフォローしてやったと言う+28
-0
-
102. 匿名 2019/02/02(土) 09:54:13
○○支店の○○課長の奥さん的なコネがネチネチのパートが3組も居て完全に贔屓があるからコネなしパートは損してる(公休シフトや仕事内容や有給休暇) それに気を使って話さないと…悪く思われ家族に話されたら他の支店にまで噂が広まる可能性があるので…面倒で厄介だと悩んでます+24
-0
-
103. 匿名 2019/02/02(土) 09:54:51
職場に飼い犬を連れてくるおばさん。
ずーっとギャンギャンうるさくて、電話相手の声も聞こえないのにおばさんは知らん顔。
嫌がらせのつもりかな?+86
-0
-
104. 匿名 2019/02/02(土) 09:54:51
一番厄介なのは男のねちっこいやつ。
外面良いのに影ではいろんな取引先に同僚のあることないこと言いふらしてごちゃごちゃにして自分の株あげる営業マンがいます。最悪です。サイコパスかもね。+117
-1
-
105. 匿名 2019/02/02(土) 09:55:32
いるー!
仕事できないのにプライドだけは人並み以上に高くて、
出来ない仕事があっても私はこれ出来ません、わかりませんとか絶対言わないし、認めない!
そういう仕事にぶち当たると、急に具合悪くなった振りするの。
具合悪かったからできませんっていうために。
あくまで能力の問題じゃなくて、体調が悪かったからできなかったんだよっていう自己弁護。
本人はそれでいいかもしれないけど、その分仕事するのは私。
どうしたもんか。
+85
-0
-
106. 匿名 2019/02/02(土) 09:55:47
すぐにリカバリー出来るミスなのに大騒ぎして
本来するべき対処を大幅に遅らせる人がいる
大騒ぎするのは私のせいじゃないと言い訳するため
勘弁してほしい+78
-0
-
107. 匿名 2019/02/02(土) 09:56:13
年数ばかり長くて
仕事出来ない人
入って間もないのに
横柄な人+102
-3
-
108. 匿名 2019/02/02(土) 09:56:36
>>98
マジですか!どこにでもこういう奴いるんですね...
+10
-0
-
109. 匿名 2019/02/02(土) 09:56:45
内線とかすぐとるくせに、知らない番号からかかってくる電話はスルーする人。大した仕事もしてないんだから、せめて電話くらいとれよと毎日思ってる。+103
-0
-
110. 匿名 2019/02/02(土) 09:57:05
自分に媚を売らないといじめるジャイアンお局そのお局に金魚の糞みたいについて回るスネ夫+84
-1
-
111. 匿名 2019/02/02(土) 09:58:24
異性を意識しすぎる上司
誰と誰がシフトかぶる怪しいとか
この人は自分とよく話すから気があるのではとか
独身女性が誰かと仲良さそうだとアイツは手が早いから気を付けてと注意しにくるし
笑い合ったりしたらデキてる!くらいに騒ぐ
本人独身なんだけど、こっちはただ仕事してるのに○さんは△さんと怪しいとかそんなんばかり。50歳近いんだよ?
セクハラぽいんじゃなくて気になって仕方がない感じ、新年会とかで男女が同じ車に乗る時なんて本気で心配してる
あと女性のイメージ像が強く、バイク好き?嘘でしょ!お菓子作りしない女の子いるの?旅行?危ないよ!みたいに連日言ってる
女性の知識が中学生くらい+81
-0
-
112. 匿名 2019/02/02(土) 09:58:26
クリニック勤務です
もともと院長の知り合いで入ってきたパートの女の子(一番の古株)が厄介
この前○○さんと喋ってたら○○さんの話になって、とか本人に言う
たいした内容じゃなくても自分のいないところで自分の話されてたって何か嫌な気がするのに
それを誰に対してもやる
30歳過ぎても実家暮らしで実家にお金入れず、気ままにパートして
苦労知らず
院長とも長い付き合いだからその子だけは院長にタメ口
院長も娘のように扱ってる
本人にとっては居心地いいんだろうけど、人間関係引っかき回すから他の人にとっては迷惑な存在
+96
-0
-
113. 匿名 2019/02/02(土) 09:58:28
関わる社員全員困惑の変な新人さんがいた。
教育係が教えてる最中に質問を被せてきて、しかも内容がトンチンカン。
例えば、
教育係「このページが表示されたら、ここのログインというところに社内IDを…」
新人「あのー、これって私の個人メールアドレスでいいんですか?!」
教育係「え?個人アドレス?社内IDは社員番号のことだから…」
新人「あーやっぱそうですよね!!」
教育係「???続き言っていいかな…?」
って感じで話の骨を折るので研修が進まない。挙句の果てには教育係の人に、お願いだからまずは話を聞いて、と叱られてる始末。
明らかに注意散漫なミスして叱られてる最中も遮って、
あーはい、わかりました、もうやりませんやりません、はいはいすみません
と言い放ち、温厚な上司をもイラッとさせる
頻繁にいなくなっては15分以上は帰ってこない
さすがに周りから「厄介だなこの新人」という空気が漂うと、
そういうのには敏感なのか、体調不良だと称し1週間は平気で休む
上司にはなぜか「様子を見ます」と自分の体調なのに他人事みたいな言い分がきたらしい
先が思いやられる+128
-0
-
114. 匿名 2019/02/02(土) 09:58:42
>>87
うちの会社にもいるいる~。
「何かここ臭くな~い?」とか、今時小学生でも言わないよ(笑)
こないだなんて、消臭剤をデスクにドン!って置かれたよ。
あんたの鼻の下が臭いんじゃないの?って感じだわ。+99
-1
-
115. 匿名 2019/02/02(土) 09:58:52
急に無断で休んだ後輩に上司が連絡したら「働きたくない」。理由は、友人がバンドで成功した?らしくて、自分も好きなことをして生きたかったのに、とか。
知らねーよ!ならちゃんと辞めてからにしろ!と思ったけど、何日か休んだ後、しれーっと会社来てる…+82
-0
-
116. 匿名 2019/02/02(土) 09:59:40
>>108
お互い頑張りましょー😭
お局とサヨナラするときは命の母をラッピングして渡す予定w+47
-3
-
117. 匿名 2019/02/02(土) 10:01:11
>>57
うちのババアも紙で水吸い上げて加湿するやつ置いてた!異様に乾燥気にするよね(笑)たぶん顔がしわしわなとこに理由あると思う。シワになりやすいから怖いんだろうね+51
-4
-
118. 匿名 2019/02/02(土) 10:03:50
話をなんでも「旦那が~」「子どもが~」に持っていく人。
天候を気にしなければいけない仕事なのに、天候の話をしている最中に「そういえば旦那が外回りで~」「子どもの帰りが~」
もう専業主婦になれば?と、思うわ+120
-1
-
119. 匿名 2019/02/02(土) 10:03:53
社長のお気に入りだからか、やりたい放題やってる古株のお局様。
好きな時に有給取って、勤務時間内はほぼ寝てる。
何にもしないくせに私には定時で帰れってうるさいし、私が冠婚葬祭で休む時はめっちゃ迷惑そうな顔される。
+52
-0
-
120. 匿名 2019/02/02(土) 10:04:07
気分で態度が思い切り変わる人がいる。
二番目の責任者だから、トップが休んだ日とか辛い。みんなビクビクしてる。
機嫌いい日は優しいけど、悪い日はイライラしてみんなにあたる…+64
-1
-
121. 匿名 2019/02/02(土) 10:04:25
>>57
>>117
共感し過ぎてめっちゃ笑ったしプラス10000回押したい!+7
-1
-
122. 匿名 2019/02/02(土) 10:05:06
>>111
そういう人ってDV気質らしいよ
+17
-0
-
123. 匿名 2019/02/02(土) 10:06:53
>>110
経験上、スネ夫タイプもジャイアンと並んでやっかい
人当たりのいいスネ夫だとこちらにニコニコしながら探り入れてきて
後でジャイアンに全て報告してる+116
-3
-
124. 匿名 2019/02/02(土) 10:08:44
年下を虐めてくるお局ってプライベートがあれな人多いと思う。私の所のお局は夫と不仲&子供は障害持ち。
やり場のない苛立ちを仕事に持って来ては歯向かって来ない年下にぶつけ発散する。
でも八つ当たりした所でプライベートの状況は変わらないから嫌がらせはエスカレートする。+95
-1
-
125. 匿名 2019/02/02(土) 10:09:47
>>16 年配のおばさん(子持ちで小遣い稼ぎに来ている扶養パート)なんて基本的にそんなもんじゃん?仕事中も私的な話をくっちゃべってて、仕事終わった後もみんなで喫茶店に行ってる。でも、若い子いじめしないから許せる。上司とも仲が良い。仕事は出来るからいざとなると難しい仕事を率先してやってくれるし。
今が青春なんだよ。
+31
-2
-
126. 匿名 2019/02/02(土) 10:10:19
みんなで上司の悪口言って談笑してたら「コソコソ言わないで本人に言いなさいよ」って正論言ってシラケさせる人。
みんながみんなそんなに殺気だってたら社会なんて成り立たないわ!
不満を感じながらも仕事辞められずに仲間内で毒吐いて消化してるのに。
そう言う自分は上司に媚び売りまくりで理不尽な仕事振られて断れずにモヤモヤしてるくせに‼️
厄介なやつ。+23
-35
-
127. 匿名 2019/02/02(土) 10:10:39
自分は違うと思ってる人いそう+62
-0
-
128. 匿名 2019/02/02(土) 10:11:59
>>3私もそう思います。+4
-0
-
129. 匿名 2019/02/02(土) 10:12:01
>>87
いるいる!
あのオッサンの隣で仕事すると汗くさくて本当に嫌~!って言ってる子いるけど私からすれば貴女の香水も臭いんだよ!+75
-0
-
130. 匿名 2019/02/02(土) 10:12:18
挨拶できない後輩のおばさん,ちょっと変わった人かな?と思ってたら、仕事もできなくて職場で浮いてる
居場所がないから、いつも隙を見て早退してる
何しに仕事に来てるのだかw
+29
-0
-
131. 匿名 2019/02/02(土) 10:14:27
アレはイヤだ、コレはムリ、と言って限られた業務しかしない自称ベテランのパートのオバハン+51
-0
-
132. 匿名 2019/02/02(土) 10:16:11
>>124
前の前の職場なんやけどうちのとこの年配のパソコンの前に座ってるだけで人のあら探し趣味のお局は38歳の頃に結婚諦めマンション買ってしばらくしたらマンションの価格が下がったらしく悔しがってた。
で、八つ当たりするように若い人や裕福な主婦を目の敵にしていびって面白がってる。
マンション買う自分(お局の事)が悪いんじゃんね?バカみたい。ま、こんな性格だから男に相手にされないんでしょうけど。+62
-4
-
133. 匿名 2019/02/02(土) 10:16:18
人の情報ばかり聞いてまわる根掘りん婆。
違う部署なのに私の作業に口出ししてくるし
いつも嫌味な口調なので鬱陶しい。
病欠してて次に出勤してきたら
「あらあ、久しぶりねぇー2日間も寝てていいわね」
とか。いちいちイラつく。+82
-0
-
134. 匿名 2019/02/02(土) 10:16:55
>>123
的確で草
探り入れてきて陰で全部お局に報告してる。
たまたま近くを通りかかった時聞いてしまった。
このスネ夫タイプは八方美人だから厄介なんだよな~+62
-0
-
135. 匿名 2019/02/02(土) 10:17:57
やたら周りに給料を詮索してくる人がいる。特に後輩へ。
そして仕事中にネットして自分の社の求人情報を見て「何これ!あたしの給料より高い!!!」と激ギレ(そりゃ、ポジションや部署も違うんだから当たり前だろ…つーか仕事しろ)
仕事柄色々な職場に行くんだけど、どの職場にも何年にいっぺんかは必ずこういう人が出てくる
そして給料を詮索する人で厄介でない人を見た事がない+35
-2
-
136. 匿名 2019/02/02(土) 10:18:01
一生薬を飲まないといけない私に、何かあるたびに
持病があるんだから、大丈夫?と言われます。何度も言われると、これって嫌味?と感じてしまいます。
ありがたくも感じなくなりました。
私にとってこの病院を受け入れるのに、一年もかかりようやく私の体の特徴と一生付き合っていこうと思っているのに+72
-9
-
137. 匿名 2019/02/02(土) 10:22:41
>>3 母が言ってた、パート先でプライベートの事を当たる奴いるって。朝、旦那とケンカしたとか子供がぐずって学校に行かないとか姑に朝ごはんを貶されたとか言っておとなしい人にあたったりする人。男性でも家に帰れば奥さんが強く尻に敷かれてる人がいて部下をあごで使ってる人いるみたい。
+54
-1
-
138. 匿名 2019/02/02(土) 10:22:58
うちにも大人の発達障害がいました(男)
難関私立卒(推薦ですが)、自分では仕事ができると思いこみ、他の人を見下した態度をとるが、
実際仕事をさせれば、一度に一つのことしか出来なく、ささいなことで尋常でなく騒ぐの毎日。
周りからの大クレームで、支店にとばされました。
大人の発達障害は、本人に全く自覚がないので、厄介です。+95
-1
-
139. 匿名 2019/02/02(土) 10:23:40
古くからいる人たちが平気で嘘をつくので、
その人たちと会話するときは、
証人のように周りに誰かがいるときに会話するようになった。
わたしが言ってないことを言ったことにして、
こんなことを言われた自分はかわいそうアピール。
そういう人が近くに二人もいる。
超絶厄介。人を貶める人たち。
+46
-1
-
140. 匿名 2019/02/02(土) 10:24:24
>>13
お局じゃなくてもいるよ。おじさんでもやってるかどうかを手元をチラ見する人。+8
-0
-
141. 匿名 2019/02/02(土) 10:25:00
>>51
大丈夫。そういった人ほど旦那に早々に飽きられてる。むしろもう飽きてそう。+11
-2
-
142. 匿名 2019/02/02(土) 10:26:06
育休取りまくって、復帰したら子持ち様になる人。実務年数少ないのになぜか偉そう。+80
-1
-
143. 匿名 2019/02/02(土) 10:26:34
とにかくやる気がない。
始業ギリギリに来て、退勤の10分前には暇を持て余し定時ぴったりに帰る。
やる気のなさが全面に出て、だらしなくすら見える。
せめて身の回りの整理整頓をしてほしい。
+43
-3
-
144. 匿名 2019/02/02(土) 10:27:40
パートのボスの太鼓持ち。太鼓持ちは気に入らない相手がいると、ボスに皆がいってたよー、誰々が陰口いってたよなどないことをボスは単純だから信じて勝手に敵視。+50
-1
-
145. 匿名 2019/02/02(土) 10:28:08
同じ年や年下なんてみんなライバル。上京して一人暮らしの人なんておとなしそうに見えても気が強い。生活かかると人間って変わるのかな?+13
-1
-
146. 匿名 2019/02/02(土) 10:30:20
一番長く働いてる30歳の同僚。
上司にアピールできることや、営業(男)が関わることは率先してやるけど、茶碗洗い、ゴミ出し等の地味な仕事は絶対にやらない。
つまり自分がやりたいことしかやらない。
そして自分の思い通りにするところもうっとおしい。
まじで早く辞めてほしいのに、ずっといるであろう厄介者。
ちなみに女性の中では私は新人で年齢は一番上。
+18
-0
-
147. 匿名 2019/02/02(土) 10:32:35
>>142 一概に言えないけど女性同士って子供の有無で評価する人多いと思う。
若くても子持ちは子なしのベテランよりも一目置かれてるっていうか。
「やっぱり子宮を使った女は違う」と、元保母の女性上司(子持ち)が言ってた。
+3
-24
-
148. 匿名 2019/02/02(土) 10:32:51
昔の話だけど。
某有名大学の現役学生の女の子がバイトでいた。
仕事場が人手不足なので、誰かバイト希望の子はいない?と聞いたら、
その子が、同じサークルの男の子を連れてきた。
しかし連れてこられた男の子は、なんというか…コミュ障というか…
人見知りなのか女の子以外とはカオナシみたいな感じの対応しかできず(接客もやる仕事)
穴開けパンチとかダブルクリップなどの使い方や時計の乾電池の交換方法とかも全くわからないのにはビックリした
おまけに女の子が休憩時間、その男の子をどついたり顎でこき使ってて更にビックリした
男の子の方は直ぐにバックレで来なくなった
今あの二人何してんだろ…+30
-2
-
149. 匿名 2019/02/02(土) 10:34:13
その日の気分でやたらニコニコ話しかけてきたかと思えば急に無視してきたり嫌み臭くつっかかってきたり。仕事上どうしても会話する必要があるので無視するわけにもいかず毎日しんどい。+86
-1
-
150. 匿名 2019/02/02(土) 10:34:36
厄介な上司もいるよ。仕事を見下してきたり、仕事簡単だと言ってきたり、そのくせミスが多くて助けてあげてるのに文句ばかり。全部周りのせいにする人。
簡単なら完璧にできて当たり前です。
+24
-2
-
151. 匿名 2019/02/02(土) 10:35:18
>>56
人には事情があるの。子供・親の看病や介護かもしれないじゃん。後役所関係とか+16
-6
-
152. 匿名 2019/02/02(土) 10:35:30
私がそう思われてるかもしれない。
何かミスがあるとまず私に言ってくるし、社内報の写真撮影も私なしでやってたし、名刺も作ってもらえてないし。
仕事内容も雑用ばかりだし。
+15
-1
-
153. 匿名 2019/02/02(土) 10:37:11
>>100 ほっときなよ。あなたが経営者じゃないんだから
+3
-10
-
154. 匿名 2019/02/02(土) 10:38:58
雑用とかたくさんやって良い人そうだけど、雑なのか、こちらが書類書いてるときに椅子を机にガンガン当てたり、まだ人がいるのに電気消したりする人がいる。
声もでかくて、正面向きながら自席の後ろの人としゃべるからうるさい。
職場でお菓子配られるときも、我先に食べるし、何なら子供の分や旦那の分も持って帰ろうとする。
図々しいし、仕事もできないし、イライラする。+43
-0
-
155. 匿名 2019/02/02(土) 10:39:08
事前に何時間も下調べして知識入れているのに、仲良しのふりして調べようともせずに、教えてって言ってくる!でそれを自分が調べたかのように言うやつ!+15
-0
-
156. 匿名 2019/02/02(土) 10:39:33
よかったっでっすっか?
とかたどたどしい喋り方を
お客様の電話応対でしてるのがいる。
自分では可愛いく喋ってるつもりみたい。
たちつてとに、必ず小さい「つ」が入る。
同僚と話してる時は普通。
30歳くらいの女性なんだけど。。
+6
-1
-
157. 匿名 2019/02/02(土) 10:39:33
>>57
分かる分かる!私の前の席のアラフォーの先輩もミニ加湿器置いてる!面倒くさいかまってちゃんキャラでみんなからウザがられてる人です。+27
-2
-
158. 匿名 2019/02/02(土) 10:39:49
新入りで事務用品や書類の置場をどんどん変えていく
注意も聞かないしはっきり言って大迷惑!怒+37
-3
-
159. 匿名 2019/02/02(土) 10:40:13
>>82
介護士していろんな病院渡り歩いてるけど、女の看護師って変わりもん多いよね?意地悪でおしゃべりとか。プライド高くてツンケンしてユーモアさがないしなんでだろ?+29
-2
-
160. 匿名 2019/02/02(土) 10:41:07
>>156あなたも立派なお局候補
+4
-8
-
161. 匿名 2019/02/02(土) 10:42:47
>>15
覚える気がないんじゃない?
聞けば教えてくれるとラクしてる。
何回も教えてるんだからできるよね?と突き放してみたら?+21
-2
-
162. 匿名 2019/02/02(土) 10:43:12
人にくっついてばかりで自分で考えて動かないくせに
仕事やってますアピールのうざい3年目になる後輩の既婚女
自分から声をかけない、自分から動かない、
人がやり始めると大げさな歩きかたその人の側に行って便乗して仕事を横取りする
喋らないせいでバカな上司は大人しくて人のお手伝いをするイイコとか言ってるけど
やってることは全部手柄や発言の横取り
ただの社内ストーカー、ただの寄生虫+50
-2
-
163. 匿名 2019/02/02(土) 10:43:15
>>42 いるよね。まだ自分の名前があると思ってる勘違い人間。
+14
-1
-
164. 匿名 2019/02/02(土) 10:43:33
>>57
やばい、なんかわかるかもwwww+6
-1
-
165. 匿名 2019/02/02(土) 10:43:37
>>160
お局の意味わかってないな。+14
-1
-
166. 匿名 2019/02/02(土) 10:45:15
放送局と言われているパート仲間がいる。
噂話、人のプライベートな話大好き。
うかつに、話せない。
1時間もかからないうちに、別フロアーの
人にまで話が、盛られて伝わってる。
休憩が一緒になるのが、なにより地獄。+48
-1
-
167. 匿名 2019/02/02(土) 10:45:45
産休・育休中の手続きで来る人ならまだしも、退職後や何の手続きもないのに赤ちゃん連れてくる人って何なんだろう?
別に子供嫌いじゃないし可愛いなって思うけど、同時に、何しにきたんだろう?って不思議に思う。+54
-1
-
168. 匿名 2019/02/02(土) 10:47:03
>>161 前働いてたとこにこういうおばさんいたよ。仕事が遅いとかミスするとかっていう話以前に覚えようとメモ取らない人。メモるふりすらしない。17時に今日の出来た数の報告書書くんだけど若い人に「やって」と書かせる人。
+6
-0
-
169. 匿名 2019/02/02(土) 10:48:07
新人なのに、うちの会社を全て分かってる風な事を言うやつ。まだ入って1ヶ月で、この会社は~とか言う?ミスを指摘しても素直に聞かない。あー分かります分かります、そうしようと思ってたんですけど、他のスタッフが~…とか責任転嫁ばっかり。
+41
-1
-
170. 匿名 2019/02/02(土) 10:48:17
>>166 女性が9割のとこや年配パートが多いとこは多いよね?
+30
-0
-
171. 匿名 2019/02/02(土) 10:49:17
何でもかんでも前の職場と比べる人
あそこはもっと良かった
えーこんな古いの使ってるの?新しいのに変えて欲しいとか
前の職場も長く勤めてたわけじゃないし、よくそんなこと言えるな
みんな嫌ってるし仕事らしい仕事してないし前の職場に戻ればいいのに
そんないい所だったのなら+66
-2
-
172. 匿名 2019/02/02(土) 10:49:41
ちょっとイヤな事があると「私、もう辞めます」とすぐに言い上司に「あなたが居ないと困る」とひき止められる。
ここまでがルーティン笑
「上司もバカなのか?!」と平社員の時思ってた。
私が上司になり「辞めます」と言って来たから「どうぞ、辞めて下さい。退職の手続きをしますね」と伝えたら「やっぱりまだ続けられそう」とほざいたから「自分の発言に責任を持って下さい」と厳しく言ったら辞めると言わなくなった笑。
かまってちゃん、マジでうざい。+138
-3
-
173. 匿名 2019/02/02(土) 10:50:38
取引先の人なんだけど、
もう仕事の一部を任してあるのと
何度も事務所に出入りしてるからって、
アポもなし、突然裏口から
近くに来たので寄りましたーって
勝手に入ってくる!!
トイレとかも声かけずに
勝手に使う!
いくら来慣れてるとはいえ
外部の人間という自覚がない!
うちは小さい会社で上司以外
仲良しの女性5人だけなのですが、
楽しくランチしてる時とかに来られたら
本当にめちゃむかつく!
上司は、自分がお願いして
仕事丸投げしてるから
いいようにしか取ってなくて
そういう行動も気にならないみたい。
+14
-0
-
174. 匿名 2019/02/02(土) 10:53:52
>>51
すごい嫌かも
「自分の考えないの?」とかいつか真顔で言ってしまうかも+6
-0
-
175. 匿名 2019/02/02(土) 10:53:54
びっくりするほど主さんと一緒だわ
うちはただの週一パートさんだけど
よくそれで文句出てくるなってもう感心してくる+21
-1
-
176. 匿名 2019/02/02(土) 10:54:37
上司の人間性が私的にクズで合わない。
お気に入りAに自分の仕事を手伝わせて、内容は書類の切り貼り程度なのに、一生懸命手伝ってくれる仕事の出来る人だよね!という評価。
一方気に入らないBには自分並の複雑な仕事を任せ、陰では、大して難しい仕事じゃないよ簡単だから誰でもできるよ、という評価。
みんなまだ辞める気はないからそいつの前ではニコニコ愛想良くしてるけど、当然人望はない。+49
-0
-
177. 匿名 2019/02/02(土) 10:56:31
>>51 子供がいるのにご主人様様なそういう人いるよ。「主人に太るなと言われたから甘い物は食べない」主人に言われたからなんでも主人の人。
既婚者ばかりの職場で働いてきたけども配偶者の呼び方でだいたいわかると思う。
+9
-0
-
178. 匿名 2019/02/02(土) 10:57:25
>>162
分かるわー!!うまいこと手柄とるやついる!
こっちは勉強して日々試行錯誤しながら見つけた自分なりのやり方を、まんま真似するやつがいる。
で、そいつが上司に誉められるっていう…。
+14
-0
-
179. 匿名 2019/02/02(土) 10:57:55
>>171
いるいる!
あそこはこうしててすごく良かったからこのやり方どうですか?とかならまだしも
こうしてたのになんでこっちは違うの?的なことばっかり言ってる子に、痺れ切らしたパートさんが「そんなに前の職場がいいならここ辞めて戻ったら?」って言っちゃった
結局徐々にフェードアウトしてっていつの間にか退職してたみたい+29
-0
-
180. 匿名 2019/02/02(土) 10:58:06
>>131 同感です。だったら自分がお手本になることやってよねー
+8
-0
-
181. 匿名 2019/02/02(土) 10:58:41
詮索おばさん。社員のプライベートなこと(〇〇さんの旦那さんは〇〇会社に勤めてるとか、〇〇さんは最近中古住宅買ったとか、〇〇さんの息子は障害持ちで支援学校通ってるとか)なんであんたそんなに詳しいの?ってくらい情報通な人がいて怖い。関わりたくない。何か聞かれても適当にごまかしてる。+48
-0
-
182. 匿名 2019/02/02(土) 10:59:33
自分がいないと店がまわらないと思ってる自称リーダーおばさん。別にいなくても普通にまわってるよ笑笑+50
-0
-
183. 匿名 2019/02/02(土) 11:00:33
>>64 詮索魔って大体女子高出身者に多いよね?
+4
-7
-
184. 匿名 2019/02/02(土) 11:02:06
>>86
お局のイニシャル書いちゃいなよ!
はよ転職しろや+9
-0
-
185. 匿名 2019/02/02(土) 11:02:11
>>181 ニコニコ顔でさぐりいれてくるよね?で、次の日には話した事を上司が知っている。
言いつけてんだろうね?
+18
-0
-
186. 匿名 2019/02/02(土) 11:02:28
>>183
女子高出身とかわかるもんなの?同僚の出身校とか。
聞いてもないのに向こうからペラペラ話してきて、はいあなたも話して!ってタイプとか?ならかなり厄介だな+14
-0
-
187. 匿名 2019/02/02(土) 11:04:00
局の寒がり率は異常
寒い寒い言って限界まで暖房上げさせて温度計25度なのに肩掛けひざ掛けかけてる
ほかの人たちは汗かいてるのに。+59
-3
-
188. 匿名 2019/02/02(土) 11:04:54
ADHDを疑っている人がいます
何度説明しても覚えられない
とっさの対応ができずフリーズする
やりかけのまま他の作業を始める…終わらないまま帰る
ありえないミスを何度も繰り返す
間違えを言うとすごい反論してくる
逆ギレもするから、私からは関わらない+44
-2
-
189. 匿名 2019/02/02(土) 11:05:18
>>73 私が言ってんだからみんなにもプライベートな事話せって言いそうじゃない?
+1
-0
-
190. 匿名 2019/02/02(土) 11:06:43
ペルー人。日本語は通じてるだろうに話を聞かない。
めちゃくちゃプライドが高く、間違いを認めない。見栄っ張り。
多分、これはお国柄とか関係ない。+28
-1
-
191. 匿名 2019/02/02(土) 11:06:45
若い女子や後輩など立場が下の人に対して異様に馴れ馴れしい男
ため口、名前呼び捨て、お前呼び、人のパソコンのぞき見、プライベートの詮索…
「私はあなたの友達じゃない」って何度言いかけたか分からない
他人に対して最低限の礼節がなってない人とは一緒に仕事したくない+43
-0
-
192. 匿名 2019/02/02(土) 11:09:08
仕事しないでサボって、風俗嬢と勤務中に遊んでる上司。評判悪いし人徳もないよね。
仕事やめて風俗に早く転職しろよ。+20
-0
-
193. 匿名 2019/02/02(土) 11:09:20
いたぁ〜忙しい忙しいが口癖の小ちゃいオッサン!
一回言ったことある忙しい忙しいって言うのに忙しいんですねって!+11
-2
-
194. 匿名 2019/02/02(土) 11:11:14
週に一度、〇〇という雑誌が3冊届くから、
1冊はAの箱、1冊はBの箱に入れて、残り1冊は✕✕上司の机に置いといてね
という先輩からの非常にシンプルな指示を、ほかの新人は1発で覚えたのに
1人だけ「え?…どういう意味ですか?」と言った人がいた。
5回くらい聞いてやっと理解してた。
(新人)さんはどう考えたの?と先輩から聞かれたら
いや本当に先輩の言ってることの意味がまったくわからなくて。
と答えていた。
大丈夫なのかこの人…ちなみに中途組。前職何してたんだろう+37
-1
-
195. 匿名 2019/02/02(土) 11:11:49
すぐにイライラして物にあたる女性がいる。たまに人に向かって小さい声でぶつぶつ文句言ったりしてくる。いい加減仕事変えてほしい+24
-1
-
196. 匿名 2019/02/02(土) 11:12:42
「私さ、影で言うのは嫌だから面と向かって言うよ」と言ってダメ出しする人いた。
入社時は「後腐れなくてさっぱりした人かな?」と思ったけど毎日いるうちに低レベル女子高のイジメ並の陰険な奴で休憩時間一時間みっちり人一倍悪口で盛り上がるのが好きな人だった。
関係ないそうじのおばさんにも人の評判吹き込んだりしてほんとうに人格破綻者だった。+71
-0
-
197. 匿名 2019/02/02(土) 11:15:04
面白いトピだけども気が立ってる昨日の夜に立ってほしかった。天気がいいから出かけたい。そんな嫌いな人の事で書き込んで時間なんかさいてらんない。
+0
-12
-
198. 匿名 2019/02/02(土) 11:16:41
職場に入ってきて、引き継ぎも十分やったにも関わらず、3カ月経っても、半年経っても、1年経っても仕事覚えないで、全部担当外の人に手伝ってもらってた人。
仕事簡単!とほざいてた。暇だと勤務中なのに、仕事しないで私用ばかりやって社会人失格だったよね。周りも見てるよ。
+21
-0
-
199. 匿名 2019/02/02(土) 11:19:35
どこにも居るエラくもないのに偉そうな人
+56
-0
-
200. 匿名 2019/02/02(土) 11:19:55
取引先の人なんだけど、
もう仕事の一部を任してあるのと
何度も事務所に出入りしてるからって、
アポもなし、突然裏口から
近くに来たので寄りましたーって
勝手に入ってくる!!
トイレとかも声かけずに
勝手に使う!
いくら来慣れてるとはいえ
外部の人間という自覚がない!
うちは小さい会社で上司以外
仲良しの女性5人だけなのですが、
楽しくランチしてる時とかに来られたら
本当にめちゃむかつく!
上司は、自分がお願いして
仕事丸投げしてるから
いいようにしか取ってなくて
そういう行動も気にならないみたい。
+7
-0
-
201. 匿名 2019/02/02(土) 11:21:00
お弁当の中身を覗いて一言コメントする人。毎日同じねとちくりと嫌み言う人マジうざいよ。+34
-0
-
202. 匿名 2019/02/02(土) 11:21:18
仕事出来なくて分からないのは可哀想だけど、○○さんに聞いてくださいと言われたら、その通りにやってほしい。いくら聞きやすい私に聞かれても、担当外な事くらい分かってほしい。+28
-0
-
203. 匿名 2019/02/02(土) 11:22:26
ブラックボックスおばさん。
声がでかいとか説教くさいとか文句が多いとか、そういう性格的なことはもういい。
それより「特定の人しかできない業務があるのは問題だから、内容や手順を共有しなくちゃいけませんね」といくら言ってもまともに答えようとしない。
手順さえちゃんと共有できれば自動化だってできそうな内容なんだけど、いつまで経っても共有が進まなくてこっちがイライラしてる。この間、時給で働くおばさんに高い処理コストを払ってることになるわけだ。
おおかた保身目的で出し渋ってるんだと思うけど、自動化の流れなんて抵抗して抵抗できるもんじゃないのにバカじゃないの。
+27
-0
-
204. 匿名 2019/02/02(土) 11:23:02
アスペの主任。
毎日みんなを振り回すし話盛って従業員の悪口ばっかり。
存在がストレス😨
…辞めてくれないかな(´・ω・`)
そしたら全てが平和になるのに。+34
-1
-
205. 匿名 2019/02/02(土) 11:23:28
新人教育担当してるんだけど、入社してすぐに、私昔からずっといじめられて来たんです。って打ち明けてくれたから、ずっと励ましてたんだけど、段々他の社員の悪口を告げ口してくるようになった。あの方苦手なんで仕事が苦痛ですとか、裏でこんなことしてましたよ~とか。何か、他を貶めて自分が認められたいのかなって感じる。いじめられてきたからか、上司に媚びることばかりに意識が向いてる。+57
-0
-
206. 匿名 2019/02/02(土) 11:24:57
>>181 賃貸派が多くなるこの先、家を買うといじめられるよね?
だから言わない方がいい。
うちの独身主義の姉はマンション現金一括購入したためにやっかまれて転勤させられ転勤先でめちゃくちゃいびられ胃潰瘍から胃がんになり亡くなった。
+3
-8
-
207. 匿名 2019/02/02(土) 11:25:26
>>205
プライベートでもそうなんだけど、付き合いの浅いうちに、聞かれてもいないのにいきなり重い過去を話してくる人は地雷率高いよ+78
-0
-
208. 匿名 2019/02/02(土) 11:29:20
>>203
ブラックボックスおばさんwww
いるいる!自分しか知らない手順を意地でも手放さないおばさん!
うちの職場にいたつぼねがそれで、皆で手順を共有しましょうという新しい上司と折り合い悪くなり、
いきなり腹いせに辞めたからもう現場は大混乱よ
その人しか知らない業務てんこ盛りだったから。
つぼねだけ知ってる業務を掘り起こして、やり取りしてる業者とも連絡とって、
マニュアル立て直して、どうにか形にして落ち着くまで一年近くかかったよ。
ソコまで放置してた前の上司もかなりわるいんだけどね。+50
-0
-
209. 匿名 2019/02/02(土) 11:29:23
>>78 何話せって言うのかね?
+1
-0
-
210. 匿名 2019/02/02(土) 11:31:40
御局様ってどうして平社員でも上司に偉そうなんだろう。
タメ口で話してるし。別に仲良さそうって訳でもないのに。+48
-0
-
211. 匿名 2019/02/02(土) 11:32:35
>>179
やっぱりいるんですね!
たとえ思ってても言わなきゃいいし、ましてやそういう人に限って言い方もね…
+6
-0
-
212. 匿名 2019/02/02(土) 11:33:45
>>207
>>205です。やっぱそうですか…。
聞いてもいない自分語りがすごいです。
で、やたらこっちのプライベートを聞きたがる。+5
-0
-
213. 匿名 2019/02/02(土) 11:34:24
苗字だけでも出して!+5
-0
-
214. 匿名 2019/02/02(土) 11:40:37
「一回も結婚したことないの?一人暮らしも?えっ考えられないー40歳にもなってよく家(子供部屋)にいられるねーいい年なのにまだ親離れ出来てないの?」という旦那に養われてる主婦。こっちも親が新築したし、家にお金入れてるよ。ローンがあるんだよ。養われてる分際で言うな。ブスなくせに。+70
-2
-
215. 匿名 2019/02/02(土) 11:42:26
>>165
ごめんなさい。お局って本当の意味は何?どういうタイプ?まだ23歳なのでわからないので。
時間がある時に書いて+0
-13
-
216. 匿名 2019/02/02(土) 11:43:54
>>172
うちの会社にも辞める辞める詐欺?の人がいますよー!でも結局いまだに辞めずに居座ってる 笑+67
-0
-
217. 匿名 2019/02/02(土) 11:50:37
男でたどたどしいぶりっこしゃべりしてる奴がいて本気で気持ち悪い
お客様相手には普通の話し方だし、仕事が出来ない訳でもない。
でも、同僚には男でも女でも
「あにょねぇ~」(あのね)
「しょゆ感じなのぉ~」(そういう感じなの)
「うん、知ってゆ」(知ってる)
みたいな、鼻にかかったネロネロの甘え声
語尾に☆が着きそうな感じ。
男だよ?それもアラサー。
慣れてる人もいるみたいだけど私は無理すぎて極力その人には話しかけたくない+28
-0
-
218. 匿名 2019/02/02(土) 11:52:09
絶対家庭うまくいってない。+34
-0
-
219. 匿名 2019/02/02(土) 11:54:54
>>214
そういう人に嫌味しか言えない人間の言うことなんて気にしなくていいよ。
どこか粗を探して見下したい、いじめたい、それだけなんだから。
そうやっていちいち誰かを見下さないとやっていけないような心理状態なんだよ。
みんなそれぞれに事情があって、家族を思う気持ちがあって、人が人を思う気持ちを無視して無神経なことしか言えないなんて立場がどうであれ、本当に最低だと思う。+20
-0
-
220. 匿名 2019/02/02(土) 11:55:07
仕事遅いと自覚している人 自覚あるなら努力しろ 周りがフォローしなけゃならないのが苦痛+12
-3
-
221. 匿名 2019/02/02(土) 11:55:56
そんなやつ、喋らせとけ!
口が付いたジャガイモや!+23
-0
-
222. 匿名 2019/02/02(土) 12:03:05
うちのお局は喘息持ちの新人のことが嫌いでその子が仕事の事で話しかけに行くと周りに上司や男性社員がいない事確認して「こっち来ないでよ」とか手で払ったらしてる。ちょっと咳すると睨んでるしその子は精神病んできてる。
他にも風邪気味とか病み上がりの人とか花粉症の人に対しても露骨に嫌そうな態度とってるから感じ悪い。+43
-0
-
223. 匿名 2019/02/02(土) 12:04:24
男好きで職場を荒らす女。
ほんと邪魔。何しに来てんだ!って思う。+33
-0
-
224. 匿名 2019/02/02(土) 12:04:44
ずーっとアルバイトなのに、社員より態度が大きい。
上司にタメ口・親世代にも命令口調。
気に入らない人は徹底的に虐める、20代音大卒の男。+23
-0
-
225. 匿名 2019/02/02(土) 12:05:40
自分が一番じゃないと気が済まない、
私が私が!おんな。+62
-1
-
226. 匿名 2019/02/02(土) 12:07:01
>>218 離婚してる悪口好きなリーダー格の女がいるんだけどそういう人に限って「元旦那はいい人だった」って弱みを言わないよね?現実は元やくざで仕事を転々として養育費すらもらってないのに。
+10
-0
-
227. 匿名 2019/02/02(土) 12:09:04
>>224
吹いた。音大出でバイトかよ。何で?しかもまだ20代なのに?+10
-1
-
228. 匿名 2019/02/02(土) 12:09:30
入ってきた人に仕事できないレッテルをすぐに貼りたがるお局。
馬鹿みたいにせっかちで急かして追い詰めてミスを誘発させるような人。
後輩育てたり人の上に立つのは向いてないよ。
マイルールの押し付けだけで改善策も何も考えてあげないで、感情論はいらないよ。
ヒステリックな人は職場にはいらない。+72
-1
-
229. 匿名 2019/02/02(土) 12:10:51
かなり昔からいるらしいお局様。ほぼ男性ばかりの職場で彼女に逆らえる人は一人も居ない。
私が所属してる部署は機密性の高い業務でパーテーションで仕切られててほぼ密室なんだけど、空気が淀みやすくて換気のために窓を開けてたのね。そしたら、お局様が「その窓が開いてるから外のドアがパタパタ開いて迷惑!」と。しぶしぶ窓を閉めました。
そのドア、来客用じゃないんだから使わないときは鍵閉めとけばいいじゃん…。閉め切った室内で空気悪すぎて風邪引いたっぽい。
+20
-0
-
230. 匿名 2019/02/02(土) 12:10:55
>>220 あなたの顔面偏差値は?まさか、ホクロや産毛はないでしょうね?
+0
-9
-
231. 匿名 2019/02/02(土) 12:11:48
風俗嬢数人連れて、毎年沖縄旅行に行く上司。
ポケットマネーなら問題ないのに、無理やり仕事ないのに仕事に絡めてくる。そういうカップル那覇空港で見たら、連れの女は風俗嬢です。+10
-1
-
232. 匿名 2019/02/02(土) 12:13:07
ここ読んでて思うのは、幼稚なまま歳を重ねてしまった人が多すぎる事。
自分の利益ばかり気にして人を見下す奴らに、心を改めるようなでかい天罰がありますように。+81
-1
-
233. 匿名 2019/02/02(土) 12:13:23
PMSを言い訳に周りに当たり散らしている人がいるけど、本当にPMSなのかも怪しい。
普通な日が殆どないんだよ。
只の人格障害だと思っている+19
-0
-
234. 匿名 2019/02/02(土) 12:14:53
やたら若い子が好きなロリコン上司。
いい年して仕事サボって若い子や女を執拗にストーカー。
加齢臭もしてるのに、あわよくばを狙ってきて気持ち悪いです。
+23
-0
-
235. 匿名 2019/02/02(土) 12:15:38
>>217
ネロネロの甘え声www
すみません、聞いてる分には笑ってしまったけど実際いたらイライラしまくるよね。私も隣の席のおばさんがぶりっこで常にイライラする。美味しいもの食べて「んん~!おいひぃ…💕」と体をグネングネン揺らしてるし…よくお菓子食べて常にゲップ(ゲェっていうのじゃなくて、ンクッ!!プスーて感じの。)してるの…もうやだ😭+34
-0
-
236. 匿名 2019/02/02(土) 12:16:22
>>228 そういう輩って若い頃に自分がやられてきてんじゃないかな?で、几帳面で勉強はできるからプライド高いから格下にやり返したりする。旦那も彼氏も長年いないから視野がせまく新参者でもすぐ決めつける。同性・異性・目上にもかわいがられてこなかったから性格ネジ曲がってすごい厄介。
+7
-1
-
237. 匿名 2019/02/02(土) 12:17:16
私も無意識に厄介者になってるのではないかと心配になってきました。
皆さんのコメント読んで、こういう人にはならないようにしようと思えました。ありがとうございます!+46
-0
-
238. 匿名 2019/02/02(土) 12:18:32
自分だけが仕事してると思って物をバンバンやる人、その行為まともじゃないから。
+18
-0
-
239. 匿名 2019/02/02(土) 12:20:47
一人で処理しきれない量の仕事を引き受けて忙しい自分に酔うお局。結局は忙しさでイライラして周りに当たり散らし、仕事は終わらずこっちに回ってくる始末。大概にしてほしい+54
-1
-
240. 匿名 2019/02/02(土) 12:22:05
休憩中、悪口ばかり。
仕事中もおしゃべりが多いおばちゃん+29
-0
-
241. 匿名 2019/02/02(土) 12:24:16
人間関係も仕事のうちだよね?仕事はまあ出来るけども人に対して威圧的で横柄な人は人格を磨かなかったやつだよ。+27
-1
-
242. 匿名 2019/02/02(土) 12:25:06
仕事を一人前にできてないのに、こんなの簡単とその簡単なことさえ満足に出来ないミスばかりな人。
ミスして簡単?頭の病気ですか?
+8
-3
-
243. 匿名 2019/02/02(土) 12:29:49
>>239
いるいる。
自分のキャパ越えて仕事引き受けて勝手にイライラしてるタイプ。+34
-1
-
244. 匿名 2019/02/02(土) 12:30:21
インフルの予防接種受けたのにインフルになった人がいて仕方ないのに予防接種受けたなんて嘘だったんだろって決めつけてあの人嘘つきって噂を他部所にまで流し出すおばさん。
+33
-0
-
245. 匿名 2019/02/02(土) 12:31:47
そんなに仕事できるならどうぞ自分で起業でもしてくださいよ+37
-1
-
246. 匿名 2019/02/02(土) 12:34:23
自分がお局になってることに気づいてない人がいて痛い+37
-2
-
247. 匿名 2019/02/02(土) 12:37:48
仕事中にお喋りしてるお局。
陰で周りの人に「うるさい」「イライラする」と言われてるの知らないんだろうな…+34
-0
-
248. 匿名 2019/02/02(土) 12:38:45
>>1
その人給料泥棒?
私の職場にもいます。ジジババがお互い嫌いあって少しでも片方が楽な仕事してようなもんなら、不平不満を周りにぶちまける。間に入ろうもんなら(担当部署仕方ない)両方からグチグチと言われる。面倒くさすぎる。なんとゆうか…精神年齢が低すぎるんだよね。+5
-0
-
249. 匿名 2019/02/02(土) 12:38:58
風邪引いてるのにマスクしてない
こういう人が風邪やインフルを広めるんだと思う+34
-0
-
250. 匿名 2019/02/02(土) 12:39:44
私仕事デキマスアピールしてる二児の未婚の母。
シンママ理由に毎日遅刻。そして面倒な雑用は周りに押し付け。
それでも上司はデキる部下だっ認めている。
絶対デキテル。ちなみに魅力度最下位の県職員です。+18
-0
-
251. 匿名 2019/02/02(土) 12:41:59
>>245 言えてる。そういう人に限って仕事は教えてくれないよね?
+13
-0
-
252. 匿名 2019/02/02(土) 12:42:24
ため息つきまくりの人
おはようと挨拶して、はぁ~っ、仕事を頼めばはぁ~っ何してもため息
ちなみに仕事できない上に仕事しないのに何をそんなに疲れるのか+28
-1
-
253. 匿名 2019/02/02(土) 12:43:11
同じ時給なのに仕事量が全然違う
簡単な作業を何時間もしているおばさん 年寄りなんか雇うんじゃねーよ+38
-4
-
254. 匿名 2019/02/02(土) 12:43:54
>>242 女性は生理前には忘れっぽくなったりとんでもない事する人多いみたいだけども今の情報過多ネット時代30代の若い人にも忘れっぽい人増えてるよ。
+7
-2
-
255. 匿名 2019/02/02(土) 12:49:40
男性社員の前で、「月に一度、作業効率落ちまぁす」と宣言してるアラフォーさんがいるよ。
つまり生理なんだけど、よくそんな宣言出来るよなとビックリしてる。
というか、あんたいつも仕事遅いじゃん。私より業務量少ないのに時間かかって、全部シワ寄せきてるんだけど。なんでゴミ捨てすら出来ないの?全体を見て仕事するってことが本当に出来なくて、フォローするのが本当疲れる。+34
-0
-
256. 匿名 2019/02/02(土) 12:51:19
とにかく誰かをターゲットにして虐めないといられないデブス。
最近まで、中途で入った私がターゲットににされていたけど、最近は同僚のぶーちゃんをイジメてる。彼氏ほしい!と時々叫ぶけど男性社員からもあんなにこびてるのに嫌われている。
誰かをイジメないと生きていけないんか?という人いませんか?+78
-0
-
257. 匿名 2019/02/02(土) 12:51:43
以前、海外に住んでた経験ある人が被害妄想が強くて、その上不都合なことがあるとすぐ訴えてやる!と騒ぎだす人…+6
-0
-
258. 匿名 2019/02/02(土) 12:52:15
自分からは絶対に挨拶しない人
+23
-0
-
259. 匿名 2019/02/02(土) 12:54:43
辞める辞める詐欺の40過ぎたおばさん。
今まで何回も上司に辞める〜!って騒いで
結局辞めないし
仕事もできないし、辞めてくれていいのに
ここ辞めたらどこにも就職できないから辞めない。
構うの疲れたし私の方が先に辞めたw+51
-0
-
260. 匿名 2019/02/02(土) 12:57:22
長文で意味不明なメールを何度も送ってくるお局。
メンヘラ丸出しで本当に気持ち悪いから上司に相談したけど何もしてくれないから退職しました!
本当に怖かったー。+12
-0
-
261. 匿名 2019/02/02(土) 13:08:28
家族の転勤で穏便に辞めることが出来たパート先。
おばさんパートが大勢いたが、そこに何人かで群れて社員にも態度のでかいグループがいた。常にグループ以外のパートさんの陰口をいっては馬鹿笑いしてて
社員も注意しないし変な会社に入ったと後悔しました。+25
-0
-
262. 匿名 2019/02/02(土) 13:09:13
そういう人って、幸せじゃない人多いよね。
シフトに文句言ったり、仕事に対しても「私ばっかり」とか、人と自分を比べてひがんだり、文句ばかり言ってる人が周りに居るとこちらまで不快になるよ。
若いならともかく、いい年こいた人がこれだと、たちが悪い。+72
-0
-
263. 匿名 2019/02/02(土) 13:11:44
>>134そして私優しいからと自ら言っちゃうスネ夫本当に優しい人は自分の事を優しいと言いません
+6
-0
-
264. 匿名 2019/02/02(土) 13:15:44
仕事出来ないくせに自己評価高い人。
自己評価高く上司の評価を不当と思ってるから、注意や指摘も反発して改めない。挙句、自分以外の評価されてる人は期待が低く自分は過剰に期待されていると言い出す始末。開いた口が塞がらなかった。
貴方に誰がどんな期待をした??今の仕事を最低限でも良いからこなしてくれとしか思われてないよ。
評価されてる人は期待+αのものを持って行って実施してるよ。
+19
-1
-
265. 匿名 2019/02/02(土) 13:16:16
変化を嫌う人は会社勤め向かないと思う+22
-1
-
266. 匿名 2019/02/02(土) 13:16:19
発達障害なのに健常枠で採用されている正社員。同じく派遣で短期で契約切られているような人。
職場むちゃくちゃになるから、頼むから社会に出てくるな。障害年金でも生活保護でも受給して遊んでてくれたほうが害がない。+4
-10
-
267. 匿名 2019/02/02(土) 13:16:19
>>226さん
218です。弱み言わないですよね。
そういう奴に限って家庭円満アピールしてきますよね笑
+8
-0
-
268. 匿名 2019/02/02(土) 13:17:29
あんまり仕事上手くないのに間違ったアドバイスしたがる先輩がいて…
私の仕事覗いて、この前アドバイスしてあげたのに使ってないじゃん!先輩のアドバイスはありがたく聞くものでしょ!?って怒られる…
1年しか違わないし、私の方がたくさんプロジェクトに呼ばれてるから、絶対仕事経験はこっちの方があるのに…
角立たないように教えてくれてありがとうございます!って言うけど、実践できるかどうかは私に決めさせてよ~って思う…
憧れてる先輩のアドバイスなら喜んで聞くんだけどな…+17
-1
-
269. 匿名 2019/02/02(土) 13:18:15
わかる〜、辞める辞める詐欺。
絶対、辞めないよね、こういう人。
そりゃ、今のままワガママ放題がいいに決まってるじゃんね、新しい職場に行く勇気も無いし、採用してくれるとこがあるか不安なのか、絶対に辞めないよ、この手のタイプの人間は。+60
-0
-
270. 匿名 2019/02/02(土) 13:19:26
>>259
辞める辞める詐欺いる。
構わないでいたら、攻撃してくるよね。仕事もできないくせに。
私も辞めようかな。+38
-0
-
271. 匿名 2019/02/02(土) 13:22:30
エージェントの紹介で入ったゆるふわ系おじさん(50代)。業務知識ない、実務経験ない、パソコン使えない。即戦力採用の意味わかってない。研修の時間は居眠りしてる。
OJTについてる社員の時間泥棒にしかなってない。
パートが1時間でやってる仕事を2倍の時間かけてタラタラとやってるよ。なのに給料は私の2倍。
この人に払う給料でまともな人2人雇えたと思う。
こんな人紹介したエージェントも、採用した会社の人事も頭おかしい。+29
-0
-
272. 匿名 2019/02/02(土) 13:23:04
辞める辞める詐欺のおばさんたちを残して
若手はみんな辞めちゃったw
私は昨日から新しい職場に転職したけど
家から近くなったし、もっと早く辞めればよかったw+62
-0
-
273. 匿名 2019/02/02(土) 13:23:28
いい年して幼稚でずるくて損得勘定強くて自分の嫌な仕事からは逃げ回ってて、そんなに仕事嫌なら仕事やめたらって思うんだけど、こういう人に限って仕事好きとか言うから驚く。+30
-0
-
274. 匿名 2019/02/02(土) 13:25:03
努力しないくせに、成功した他人を妬むお局+20
-0
-
275. 匿名 2019/02/02(土) 13:25:57
>>116
私もそれしたいって考えてたけど超発狂して爆発するだろうな+3
-0
-
276. 匿名 2019/02/02(土) 13:27:31
おっかさんキャラのデブス独身ババア。
他人の世話焼くことでしか居場所を確保できないのだろうけど、仕事ができるわけじゃないからやることが大抵ちょっとずつ間違ってる。
やり直しの手間がかかって周りは迷惑してるんだけど、本人は得意顔。
厚顔無知って正にこういうことかと思う。
太っててビジネスの服装ができていないのも本当に見苦しい。常にチュニック、ワンピースではない。+12
-0
-
277. 匿名 2019/02/02(土) 13:28:14
>>232
本当に私もそう思います。+5
-0
-
278. 匿名 2019/02/02(土) 13:28:32
>>259
それで何人も辞めさせてるおばさんいるわ
自分が辞めさせてる自覚なし
とても嫉妬深い不平不満すごい
でもそれが生き甲斐なんだろうなぁ
ほんと迷惑な頭の悪いばばあ+27
-0
-
279. 匿名 2019/02/02(土) 13:31:46
>>85
それ何でだろうね。
私の職場にもいるけど鋼のメンタルで凄い。+15
-0
-
280. 匿名 2019/02/02(土) 13:32:21
支配的で他人に求めすぎる人
自分がされたら我慢ならないのに他人には求める自己中脳+27
-0
-
281. 匿名 2019/02/02(土) 13:33:46
>>71
私もあのおばさんのことを韓国人だと思ってる
韓国人みたいな考え方だし韓国大好きだし顔も韓国人。ずーっと怒ってるし火病ってやつだね
あれはきっと韓国人+20
-0
-
282. 匿名 2019/02/02(土) 13:33:59
不平不満、周りに嫉妬、自分勝手、
自分で気づけよ、いい年してさ。
そんなに文句言うなら、辞めればいいのに、それか、てめーで商売でもしろ!って思うよ。
巻き込まないでほしい、迷惑もいいところ。+22
-0
-
283. 匿名 2019/02/02(土) 13:34:39
前の職場にも変な人いた。
怒られても楽しかった!と言ってた。
辞めても1年間毎日朝10時ぐらいから数回電話やメールで何してるの?攻撃。
本当に病んだ。+11
-0
-
284. 匿名 2019/02/02(土) 13:35:28
>>280
そういうおばさんの悪口の内容がブーメラン過ぎてビックリするよね
そういうもやもやがさらにストレスになる
+22
-0
-
285. 匿名 2019/02/02(土) 13:35:48
感情の波が激しい気分屋ってほんと面倒くさい
子供だよ
職場は家族じゃないんだから勘違いしないでほしいわ
+57
-0
-
286. 匿名 2019/02/02(土) 13:36:36
私生活がうまくいってないから不平不満しか言えないと思う+16
-1
-
287. 匿名 2019/02/02(土) 13:36:54
ただのキチガイ+10
-0
-
288. 匿名 2019/02/02(土) 13:36:59
あの火病ばばあ
ここ見て自覚してくんないかなー+14
-0
-
289. 匿名 2019/02/02(土) 13:37:29
いい年の取り方してないんだなーと、客観的に見てしまうよ、幼稚なおばさん。+44
-0
-
290. 匿名 2019/02/02(土) 13:38:40
自分の考えがいちばん正しいと思い込んでいる人
なにか意見を言われると否定されたとみなして攻撃的になる
周りが刺激しないよう気を使うことで余計にひどくなる+36
-0
-
291. 匿名 2019/02/02(土) 13:44:16
派遣なのに社員気取りなオバさん。
自分はできる、みんなから頼りにされてると勘違いしてて痛いなぁと思ってる。
いい歳こいて子供が欲しい欲しいうるさい。マジ静かにしろっっっ!!!+36
-0
-
292. 匿名 2019/02/02(土) 13:51:04
何かされたわけじゃないのにただの悪口言ってる人がチラホラ
+7
-4
-
293. 匿名 2019/02/02(土) 13:53:15
就業時間中ずーっと私、私、私、の人がいて鬱陶しいよ。
私ってこんなにすごいんです!
これ、私が一番最初に言ったんです!
〇〇さんにはムリだから私がやってあげたんです!
どうしても自分が一番!って思われたいみたいだけど
評価は後からついてくるってことが分からないらしい+26
-0
-
294. 匿名 2019/02/02(土) 14:00:28
上司で凄く感情的な人がいる
日本語通じんのか!?とかボランティアじゃないんだからちゃんと働けが口癖
本当嫌いシフトが被る日は憂鬱
+9
-1
-
295. 匿名 2019/02/02(土) 14:02:17
何かあったらしれっと嘘をついて人のせいにしたり、何か指摘されたら、別のことを持ち出して話をそらしたりする人っているよね
例
資料の5枚目が抜けてたので作り直してください
この間、別人子さんが作った資料も間違ってましたけど、それはいいんですか!
とにかくまず、私のせいじゃない。他の人が悪い。言い訳できなくなると、他の人もやってると言う
ただ資料を作り直してもらいたいだけなのに、うっとおしすぎた
お煎餅が大好きな会社だったので、あの人はそうだったのかなと思ってる+12
-0
-
296. 匿名 2019/02/02(土) 14:06:47
>>256
いるいる!!まさにターゲットにされてたよ😱
嫌がらせされた上に、逆にあの人がマイルールおしつけてきます!とか謎の宣言して孤立させられたw
孤立といってもなかいい人居なかったのでセーフ
デブスって中味も外見もデブスなの醜いよね+14
-0
-
297. 匿名 2019/02/02(土) 14:09:42
小銭だけど借りたお金を返さない。
借りた物も自分の引き出しに入れて返さない。
他人の私物を勝手に使う。
ほんとジャイアン。+6
-0
-
298. 匿名 2019/02/02(土) 14:12:21
社員とパートの待遇が違い過ぎると文句ばかり言っているオバサン(シンママ)
でも自分の都合で「私はパートなんで~」「子どもがいるんで~」と仕事をやらなかったり勝手に休んだりする
上司の前では変に愛想振りまいているので結構気に入られている 「○○さんは一人で子育てしていて大変だから~」って 私たちには関係ありません!!
文句があるんだったら正社員になって責任持って働け!! って思う+18
-0
-
299. 匿名 2019/02/02(土) 14:15:35
げっぷを平気でするおじさん。地味に気持ち悪い+20
-0
-
300. 匿名 2019/02/02(土) 14:26:37
いるいる。何かとつけて張り合ってくる寒い女
事あるごとにマウント、悪口を言ってはチラチラと気持ち悪い目つきで得意そうにこちらを見る
悪口もあまりに的外れすぎてその時には悪口だと気付かず後になって気づくぐらい
顔は本人も気にするブスだが、はじめこちらは特に何も気にも留めなかった。しかし度重なり下劣な言動を見せつけられてからはその女の顔が吐き気を催すほど醜く見えくるから不思議
口を開けば合コンだのイケメンだのいい男連れて見せびらかしたいばかり
ポジティブと自称するがただの鈍感で自己中野郎
自分の実態がどれだけ妄想からかけ離れているかも気づけない痛々しい女
実に哀れでしかたなく顔を合わせるときは冷ややかな目線で哀れみ見下してます+9
-0
-
301. 匿名 2019/02/02(土) 14:33:31
うちにもいるー!仕事全くできないくせに権利ばかり主張するし、普段から社員の言動とか人間関係ばっかり気にしてて、何しに来てんの?って思う。
旦那が稼いでるから別に辞めてもいい、辞めたいなーが口癖。別に辞めても困らないのに、自分がやめたら困るよね?みたいな感じでなかなか辞めない。なんかあるたび辞める辞める喚いて、誰かに相談という名の愚痴を吐き出して同情や同調を得たら「〇〇さんもいるし、もう少し頑張ろうと思う!」って…
どうでもいい。仕事しに来てんのか人に構ってもらいたいだけなのか謎の人がいる。+42
-0
-
302. 匿名 2019/02/02(土) 14:35:31
お嬢様育ちの同僚。
顔は可愛いのに、我がめちゃくちゃ強すぎる。絶っ対に折れず、周りが折れて譲る。自分に不都合な事実は捻じ曲げる。自分こそが正義。
結婚相談所に登録して婚活してるようで、たくさんの男性からアプローチあるが、結局最後は振られて長続きしてない。+22
-2
-
303. 匿名 2019/02/02(土) 14:43:42
うちの女上司
電話してたら横から口を挟もうとしたり
感情で物事判断したり
振り回したりしてます。
本当にやっかいな存在です。+12
-0
-
304. 匿名 2019/02/02(土) 15:01:17
仕事が異常なまでに遅すぎる人。
いつになったら終わるのか分からない。
もう自分1人で全部した方が早いくらい。
楽で簡単な仕事しかしたがらないくせに遅い!
もちろんその人に声をかけて手伝うけど、向こうはこっちのことは絶対手伝わない。
ウロウロ、ダラダラして時間つぶす感じ。
その仕事が終わらないと次の作業に移れないから、
忙しいときはイライラする。+39
-0
-
305. 匿名 2019/02/02(土) 15:08:28
会社の備品を勝手に持って帰るパートのおばさん。それって犯罪なんじゃないの?+21
-0
-
306. 匿名 2019/02/02(土) 15:17:04
辞める辞める詐欺って何処にでもいるんだね。
昔勤めてたバイト先にいた辞める詐欺の40代独身は親身に話相手になってくれてた社員さんをとにかく振り回してた。
「もうっ辞めますっ!」
ここから来月のシフト変更に関する話し合いやら
求人をネットに出す作業が始まり、
求人募集の人数が多いと解れば即答で
「やっぱり辞めない!」で、シレーッと居座る。
時期的に求人募集が不調で面接キャンセルが立て続けに来たり、0に近いと
「やっぱり、、、私がいないと困るよね?私いてあげるっ」
これを繰り返していた。
でもいつも構ってあげてた社員さんが新規オープンの店舗へと移動となり、話相手がいなくなった途端、
ただ仕事しに来てるだけなおばちゃん(60代)に絡むも「忙しい」で話相手になって貰えず、
既婚者パートも生活の為に働かないとね〜の一言だけで親身にはなってくれない。
最終的に学生バイト捕まえて「時給低いのに!こんなに忙しいのに!」と仕事をボイコットしたものの、立場の弱い学生(元々お局に逆らっていた)が辞めさせられて孤立。
その後、誰誰に悪口を言われているとかイジメられているとお局に媚び売って
あまり面識のない人達の悪口まで言って構ってちゃん続行。その人達(あまりお金に困ってない)が4人一気に辞めてしまった。
辞める辞める詐欺は、それが通じなくなると
ボイコットやイジメられてます詐欺も働くよ。
+13
-0
-
307. 匿名 2019/02/02(土) 15:19:09
みんながいるときにはニコニコお喋りして仲が良いくらいなのに本人がいないときにめちゃくちゃ悪口を言う人がいる
そこまでならよくいる人なんだけど、周りに悪評広めて更に上司に色々告げ口みたいなことまでして追い込んでその人遂に辞めちゃったよ
端から見てた私からしたらその人別に何も悪くないのに
そういうことまでする人って本当に立ち回りうまいから厄介なんだよね
敵に回したら怖い…+40
-0
-
308. 匿名 2019/02/02(土) 15:24:44
物に当たって大きな音を立てまくるばばあ
私今怒ってますよアピールがすごい
+19
-0
-
309. 匿名 2019/02/02(土) 15:26:42
上司が更年期と性格の悪さで最悪です。
仕事できないのにプライドは高いから困る。
+9
-1
-
310. 匿名 2019/02/02(土) 15:33:43
辞める辞めるっていう人は絶対に辞めないよね
お金じゃないのよ〜て言いながら
今月シフトが少ない。と給料が少ない事を愚痴る
(なんだ、やっぱりお金に困ってんじゃん)
こんな所と言いながら絶対に辞めないw
+23
-0
-
311. 匿名 2019/02/02(土) 15:34:26
「俺は中途半端な事は嫌い!」とか良いながら、仕事せず携帯触っている男+7
-0
-
312. 匿名 2019/02/02(土) 15:35:27
事務員さんで、新規の仕事は忙しくなるから、断るよう言ってきた人がいます。仕事するのが嫌なのはわかりますけど、普通言うか?+6
-0
-
313. 匿名 2019/02/02(土) 15:36:34
面倒くさい仕事はやらない人。
コピー用紙補充とかごみ捨てとか、、。
気がついた人がやる系の仕事をまったくしない。
でも要領がいいので上司には可愛がられている。+44
-0
-
314. 匿名 2019/02/02(土) 15:47:21
>>309
確かにうちの更年期組も性格悪いけど
もっとずる賢い年季の入った年寄り組もいて
お婆ちゃんを武器にして、サボったりいつも同じラクな仕事しかやらない
新人や、若いから若いもんねと若い人に辛い仕事を押し付ける
残れる人は残って!と言うから、今月残業頑張りたいなと思ったら
早くタイムカード押して!って日とバラバラ
何の違いがあるのかと思ったら旦那が迎えに来てるらしくて早く帰りたいらしい
本当この年寄り重視で嫌になる
正社員はパートに任せっきりだから知らん顔
+7
-0
-
315. 匿名 2019/02/02(土) 15:50:57
元々持病があるのかなんだか知らないけど、定期的に無断欠勤しては何事もなかったかのようにしれっと出勤してくるお局がいる。この間なんか1ヶ月も来なかったのに何の悪びれもなく居座れるってどんだけ鋼のメンタルなんだろうなと思う。いつまでもクビにしない会社もおかしいけど、仕事滞って迷惑だからいい加減自主退職してほしい。+10
-1
-
316. 匿名 2019/02/02(土) 15:52:34
あの人嫌い!はっきりしない性格の人私きらーい!
何でも口にするバカな女の子がいる。
謙虚、っていう言葉を知らないみたいです。+40
-1
-
317. 匿名 2019/02/02(土) 15:57:03
>>69
いるよね、お土産とか一人で何個も取っていく乞食。
ご飯食べてないの?って言いたくなる(笑)
+8
-0
-
318. 匿名 2019/02/02(土) 15:58:48
アラフォーなのに新入社員みたいなひと。
はいっ!がんばりますっ!!みたいな。少し落ち着いてほしい。若く見えるのがご自慢みたいだけど、若いというより、幼い。
紙ゴミをシュレッダーにかけるのか、ゴミ箱に捨てるのか、それくらい自分で考えてくれ。+14
-7
-
319. 匿名 2019/02/02(土) 16:05:41
なんてことないチラシ作成でも、世界のトップデザイナーの作品と比べて云々~語りだす男上司
仕事が早いなら何も文句は言わないけども、
いつも納期は遅れるし周りに仕事を押し付けるので残業ばかり
+7
-0
-
320. 匿名 2019/02/02(土) 16:09:12
自分で勝手に不平不満な人生を作ってるだけだよ、不幸な人だと思って、ほっといたほうがいい。逃げるが勝ちだよ。
不平不満ばかり言ってる人が幸せな人生を送れるはずがない。+25
-1
-
321. 匿名 2019/02/02(土) 16:17:14
>>267 男の趣味が悪いんだと思います。女同士には堂々とマウンティングしたり、顔で判断するくせに男には甘いというか。働いてない男を見てもなんとも疑問感じなかったりしてるのね。そういう人いるよ。だから元だんながあまりにもバカ過ぎだったので言えないんじゃん。類は友を呼ぶだよね。
+7
-0
-
322. 匿名 2019/02/02(土) 16:18:15
一年以上も遅刻繰り返してたのにクビになってない女
他の課はクビになってるのにうちの課おかしい
結局そういう人間性だってのが他の部分で色々バレて孤立し始めてるけど
バカな上司は自分の評価に関わるからなのかそのクズ女が孤立しないように必死
こっちに仲良くしてあげてなんて押し付けないでください
今まで散々見てやった結果なので+17
-0
-
323. 匿名 2019/02/02(土) 16:18:40
>>318 いるよ。一人暮らししたことない人に多い。ほんわか世渡り上手なキャラであんまり苦労してなかったり。
+4
-4
-
324. 匿名 2019/02/02(土) 16:19:13
プライベートで居場所がないからって職場にそれを求めるのはやめてほしい。
職場は友達でも家族でもないから。
+38
-0
-
325. 匿名 2019/02/02(土) 16:21:29
>>11
>耳の上から三つ編みツインテール
いるー!耳の上から!高めの位置から編みはじめるアレなんなの?笑+9
-0
-
326. 匿名 2019/02/02(土) 16:23:28
>>310あーわかる!!!
仕事は暇潰しに来てると言ってるけど、
給料日に社長がインフルエンザにかかってその人だけ貰えないっていう時にわざわざ社長に手紙を書いて催促してた。(うちの会社は給料日に社長からの手渡しで、その月はたまたま彼女以外の人は受け取っていた状態。
インフルエンザ等で社長が会社に来られないときの手紙等の用件は1日に一回伝書鳩のように社員が社長宅に訪問するシステム)
手紙だから内容は分からないけど、彼女が急用で直々に社長に伝えたい事なんて給料以外ない。
なので給料を催促した言はバレバレなのに、社長が気を利かして社員づたいに給料渡してくれたのねーなんて白々しい事を平然と言っていた。
給料は勿論給料日にもらう権利はあるけど、困ってないふりしてそれなりにキツそうなのが痛々しい。+7
-0
-
327. 匿名 2019/02/02(土) 16:23:41
>>322 10年前に勤務してた物流会社にいた。「バスが遅れて〜」と月の半分30分の遅刻常習犯。ボス格おばさんや上司にこびるのだけはうまい21のフリーター女子。同年代の女子からはつまはじきにされてたけどね。仕事出来ないくせに人を見下して、私もついにキレて叱ったことある。今思えば21歳で目的ないのにダラダラフリーターしてる時点でおかしいと思わないとダメなんだけどね。
+6
-1
-
328. 匿名 2019/02/02(土) 16:23:50
>>323
苦労してるかしてないかなんて本当のところを聞かないと誰にも分からないと思う
長く生きてると苦労してないように見えてもそれぞれに抱えてるものはあったりするもんだよ
そういうのを見せないようにしてる人も沢山いるからね+17
-3
-
329. 匿名 2019/02/02(土) 16:24:22
最近他の部署からうつってきた係長。
それまでは部長はじめ、おっとりした優しい人しかいなかったのに、係長がすげー嫌な奴でみんなの仕事を否定ばかりしていたら、部長まで性格変わってきて、ギスギスし始めた。
TEDのギバー、テイカーの話でいうところのテイカー。否定はするが、それは相手のためでなく、自分のため。出張行ってもお土産買わないせこい男。見た目ビジュアル系。
辞めてほしい。+6
-1
-
330. 匿名 2019/02/02(土) 16:26:23
>>316 一概には言えないけど介護職に多いですよね?ケンカするのが好きな人。
すぐ、「あの人あなたの事悪く言ってたよ」と言う人って元介護士が多かった。
+17
-1
-
331. 匿名 2019/02/02(土) 16:27:44
このトピ心の支えにしていきます。1ヶ月の間にいやーな事があったらリアルタイムで愚痴らせて(/o\)+31
-0
-
332. 匿名 2019/02/02(土) 16:28:22
>>328 でもアラフォーにもなって、一度も結婚や一人暮らししたことない人って地雷率高い。
+7
-15
-
333. 匿名 2019/02/02(土) 16:28:57
>>331 おー。いいよ、言いっこしようね。
+15
-0
-
334. 匿名 2019/02/02(土) 16:30:16
こんな晴れの給料後の土曜日にこのトピに張り付いてる人もなんなん。+1
-4
-
335. 匿名 2019/02/02(土) 16:30:17
よく体調不良で当日欠勤する人いるんだけど、社会人としてどうなの?って思う
たまになら許せるけどしょっちゅうだから苛々する!+25
-3
-
336. 匿名 2019/02/02(土) 16:32:25
人が有給とる日に限って、前日の夕方ごろ仕事押し付けてくる。明日休みだって言うと、明日の仕事じゃなくて良いとか抜かす。でも急ぎ。
あなたがやればいいのでは?+8
-0
-
337. 匿名 2019/02/02(土) 16:33:20
>>332
今までいろんな人たちに出会ってきたけど、結婚してるしてない、ひとり暮らししてるしてないで人なんて判断できないよ。
+22
-0
-
338. 匿名 2019/02/02(土) 16:34:33
>>334
それだけみんなストレス溜まってるんだよ+10
-0
-
339. 匿名 2019/02/02(土) 16:34:34
なんか寒い!とかなんか暑い!とか
仕事めんどくさい!とかとにかくうるさい58歳のババア。
定年何歳?早く辞めたらいいのに。+19
-0
-
340. 匿名 2019/02/02(土) 16:34:58
おばはんって厚かましくて一言多くてウザすぎ。
そんなのだから男も後輩も寄ってこない。40過ぎて独身でぶりっ子してんじゃおわってる。+7
-0
-
341. 匿名 2019/02/02(土) 16:37:38
すぐ人の話し忘れる49歳のババア。その割には説明の途中に、こうだよね!とわかったように自分の解釈を被せる。大体違う。げんなりするから、黙って聞いてほしい。
痴呆?+12
-0
-
342. 匿名 2019/02/02(土) 16:39:14
感謝のないおばさんは終わってる+14
-1
-
343. 匿名 2019/02/02(土) 16:39:44
愚痴ってすっきり。仕事出来ない人が給料普通にもらってて、ホントイラッとする。+13
-4
-
344. 匿名 2019/02/02(土) 16:42:02
>>339 老眼バリバリなのに欲望塊のババー笑。若い人が中心になっての社会、会社なのにソレぐらいのババーほど幅きかすよね?
で、「私が若い頃はもっと手厳しくされてた。お局様はあなたの事を思って忠告してるんだよありがたいと思いな」と説教たれまくる。
今週のタウンワークに60歳以上歓迎の会社特集だからあげようかな?
早く転職してくれ。
+3
-2
-
345. 匿名 2019/02/02(土) 16:43:01
>>343 あなたがしっかり教えないからでしょ?自分が居座りたいから教える事を放棄してさ。何様?
+3
-2
-
346. 匿名 2019/02/02(土) 16:43:21
自分ばっかり大変アピールおばさん!+23
-0
-
347. 匿名 2019/02/02(土) 16:44:56
会社っていい人ほど辞めていっておかしな人ばかりが残る。+70
-2
-
348. 匿名 2019/02/02(土) 16:45:27
>>340 独身主義の40過ぎの独身のお姉さんってすれてないから20代の子には優しくない?私も何回庇ってくれたか。
結婚報告も一番に喜んでくれた。
+2
-2
-
349. 匿名 2019/02/02(土) 16:45:54
>>347
それみんな言ってる。あるあるですね。+7
-1
-
351. 匿名 2019/02/02(土) 16:48:08
うちの仕事は、長く居れば誰でも出来るようになる事務。
でも「自分は元々仕事が出来る」と勘違いしている、入社7年目の女性社員。
少しでも思い通りに行かないと、急に攻撃的になるので嫌われまくってる。+20
-1
-
352. 匿名 2019/02/02(土) 16:49:41
>>337 そうですよね?
実家付近にアパート借り一人暮らししてても帰りに実家に寄って夕ご飯朝はお弁当は作ってもらってるこいましたし。彼女料理下手以前に大嫌いで全くしないみたい。
+1
-0
-
353. 匿名 2019/02/02(土) 16:50:03
職場の自己愛性人格障がい者と基地外上司、そういう人がごろごろいて頭おかしな人同士相性いいみたい。私は合わない。+33
-0
-
354. 匿名 2019/02/02(土) 16:50:54
>>339 はよやめて旦那の介護でもしてろって
+2
-0
-
355. 匿名 2019/02/02(土) 16:53:28
>>308 まだ物に当たる方がよくなーい?わたしナースなんだけど患者様の前では優しい人に限って同僚に当たる人多いから。
+1
-5
-
356. 匿名 2019/02/02(土) 16:57:07
機嫌悪いとすぐ喧嘩腰口調になるお局がいて聞きたくても聞くのが嫌になる。
言葉じり捕らえて攻撃的で聞かなきゃ聞かないでギャンギャン吠えてやっかいで仕方ない。+5
-2
-
357. 匿名 2019/02/02(土) 16:58:00
嫌いな奴の旦那や父親。Facebookやったりしてる。芸能じゃあるまいし。なんでFacebookに登録する?誰もあんたの糞みたいな私生活なんか興味ないですから!+4
-1
-
358. 匿名 2019/02/02(土) 16:58:59
基本ものに当たる人は人にも当たる+17
-1
-
359. 匿名 2019/02/02(土) 16:59:34
>>113
最近入ったおばさんがこんな感じだわ。
おまけにやたら子供っぽいし、基本的に空気読めない。
それから自分は悪くないと思ってる節があって謝らない。
優先順位も分からないし、感情的だから馬鹿みたいにキレてトラブル起こしてる。+12
-0
-
360. 匿名 2019/02/02(土) 17:00:23
正に人のふり見て我がふり直せですね
自分も何かしら周りにとって厄介なことしてるんだろうかと思い返して気を引き締めようと思いました+25
-1
-
361. 匿名 2019/02/02(土) 17:11:57
同じ部署にゆりやんレトリィバァそっくりなアラフォー女性がいる。服装はアラフォーなのにアクシーズファムみたいな甘い系で、高いヒールを履いてるんだけどドスドス歩くから床が振動(骨組みの上にプレートを敷き詰めてあるOAフロア)してイライラ。デスクの引き出しを閉める時もガーン!イスに座る時もドスン!キーボードもうるさい。足音や物音がうるさい人って品がないなと思う+22
-0
-
362. 匿名 2019/02/02(土) 17:12:12
派遣先の会社での組織改正の関係で異動してきた同じ派遣会社から派遣されてきた同僚派遣。前からその部門にいた私に対してマウンティングというか、社員に対して「自分の方が優秀ですよ、貢献できますよ」っていうアピールがすごくて、相対的に私の評価を下げようと必死でうっとおしい。
こっちは契約外の仕事はしないように頑張っているのに、彼女は「何でもお申しつけくださいませ(キリッ)」って感じで何でもかんでも仕事を引き受けるので迷惑この上ない。
別にアピールなんかしなくても、彼女は顔面偏差値は高いし、よく気が付くし気が利くし、普通に仕事をしていれば勝手に評価が高くなるんですけどねえ。一方、私は40代独身顔面偏差値は低いので、相手にしても仕方がないと思うんですけどねえ。
でも、アピールが功を奏して、彼女のミスなのになぜか私が怒られる羽目になってしまいました。これがきっかけで私は契約終了の決心がつきました。+38
-0
-
363. 匿名 2019/02/02(土) 17:21:31
>>1
周囲からの評判も悪い人ならまだいいよ、理解が得られるから
外面と愛想だけは良く、陰で嫌がらせしてきたり、嘘のウワサ流して特定の人を陥れる人は本当に厄介+24
-0
-
364. 匿名 2019/02/02(土) 17:22:47
私アラフォー派遣だけど、独り暮らし
実家住まいアラフォーの同僚ホントにヤバいよ
親に家事も洗濯もお弁当も全部まかせてるくせに
2日に一回同じ服しかも真冬に夏服!!デブス。
仕事も勿論出来ないくせに人に絡んでドヤ顔
内心皆嫌ってるけど大人だから顔には出さない+8
-7
-
365. 匿名 2019/02/02(土) 17:25:42
>>353
本当それ!
人格異常者は気が合うらしい
とくにトップがキチだと組織が腐る+10
-0
-
366. 匿名 2019/02/02(土) 17:30:03
上目目線のタメの看護師がムカつく。看護師の自分が偉いと威張りやがって。ブスったれでアホのくせに。みとけ。+4
-0
-
367. 匿名 2019/02/02(土) 17:34:17
>>362顔面偏差値+コミュ力=平均偏差値80
真面目にやってる私は馬鹿だなぁ+2
-2
-
368. 匿名 2019/02/02(土) 17:35:36
教授の秘書(っていうか、実質は事務員)なんだが、
先生が出張や外出の時、中抜けして家にかえったり買い物したり。
給料泥棒しているのを知らぬは教授ばかりなり。
でも、周囲の人の間では噂になって、バレてんだよ。
いくら研究室ごとに自治があるといっても、泥棒しちゃだめっしょ。+9
-0
-
369. 匿名 2019/02/02(土) 17:45:01
入社して3年目の女子社員、全然仕事ができなくて、基礎の基礎さえ分かってない、前の部署なにしてたんだろうって、ほかの部署から、その女子社員がかかわった仕事の件で、クレームが何度も入り、取引先にもおわび行脚に行ったりと、今度、問題があったら、責任とってもらうとは言ってたけど。今、入社一年目の女子社員と一緒に、教育かかりがついているけど、恥ずかしくないのかな?
これだけ、周りに迷惑かけててもすいませんの一言。今は簡単な仕事しかさせてないけど、その分、こっちに仕事がまわってきていることわかってないか。
先日、卒業した大学へ、OGとして会社の説明会にほかの人と行ったみたいだけど、お前にできんのかよって言いたかった。
しかし、偏差値の高い国立大学を出でも、仕事できないものはできないんだなと、学歴関係ないのかと実感。
これだけ、周りに迷惑かてても、普通にいれるって、さすが、周りからサイ○パスって言われているの知ってる?
+4
-2
-
370. 匿名 2019/02/02(土) 17:46:07
デイサービスで働いてるのですが
職員はパート含め9人。
管理者が唯一の独身男性で、他は皆んな既婚女性。
んで管理者とパートのおばさんが不倫している。
周りは仕事やりづらくて嫌だ。
辞めてくれないかなぁ…+12
-0
-
371. 匿名 2019/02/02(土) 17:49:21
誰かが意図的に流したまことしやかに流れているターゲットの悪口や噂を逆手に取って悪利用する人。
「何か問題が起こってもターゲットの名前を出せばいい」
自分のミスも、自分の悪い行いも、自分の悪意も、ターゲットと全く関係の無い不祥事も何もかも・・
「〇さんが」
この一言で矛先を逃れられる。
こんなオゾマシイ人間っている。
ターゲットになった人は、こういう人間によって、益々悪評が立っていく。
その過程で人を見る眼が無いタイプの上司が、真に受けて取り込まれる。
噂が噂を呼んで強固に揺るぎなくなっていってターゲットが潰される。
そしてこういう目に遭う人は、要領の悪い、声を発する事も苦手な人。
こうなると、始めの火付けの噂や悪口も違うんでは?と思っていたら本当に違ってたのが後に判明した事がある。
恐ろしかった。+18
-0
-
372. 匿名 2019/02/02(土) 17:53:59
>>370
ピンクな職場は、ほんと、周りが困るよね
こっちは真面目に仕事がしたいだけなのに。+5
-1
-
373. 匿名 2019/02/02(土) 17:54:42
娘さんのお祝い事の度に手作りの料理を持ってきて
みなさんで食べて!と。
娘さんもう大きいのに…
バレンタインなどのイベントには手作りのお菓子。
タッパーの中に大きなホコリの塊が入ってるのをみつけてもうトラウマです。+9
-0
-
374. 匿名 2019/02/02(土) 18:00:09
うちにも、新井容疑者みたいな厄介な奴がいる。
書面で誓約書交わしてるのに守らないとかね。
新井容疑者そっくりだよ。+6
-0
-
375. 匿名 2019/02/02(土) 18:00:15
ネチネチ文句言ってばかりで自分はなにもしないおじさん。
仕事できないからしょっちゅう叱られてるけど、すねるだけで全然進歩がない。
もう異動してほしい。+6
-1
-
376. 匿名 2019/02/02(土) 18:10:23
仕事できないのに性格いい人
複雑になる+12
-4
-
377. 匿名 2019/02/02(土) 18:12:15
隣の人
仕事の話をいちいちメールで報告相談してくる
「いかがいたしましょうか?」
何のために口ついてんのかと思う。+4
-0
-
378. 匿名 2019/02/02(土) 18:17:51
いるいるー!変な正義感振りかざして
仕事止めたりする人!あんたは能率悪いんだから言われた通りにしてよって!
たまにガルちゃん見てても口調なんかで「あ、こいつ絶対あのタイプだ」って思う人居るわw
あと、なんかトラブルあった時にも変な正義振りかざしてチャチャ入れて事態を更に拗らせてくる人も!
絶対心配してないよね?味方装ってるけど、ただ野次馬して面白がってるだけだよねえ?ってなる。
ちなみにこのタイプもガルちゃんに居る!今だとムロツヨシのトピで叩いてる方々の中にチラホラ…笑+11
-3
-
379. 匿名 2019/02/02(土) 18:19:33
>>1
感受性が豊かなんだね。
それだけ色々と言えるって人間っぽくて羨ましい。
私なんて人形のようだわ。+1
-1
-
380. 匿名 2019/02/02(土) 18:21:17
>>359
仕事と家事育児に使う脳が違うらしいよ。
感情的、自分の勘に頼るおばはん、うちにもいた。
理解できないミスをして何故こうなったか聞いたら
「こうかなー?と思って」と自分の感情優先する。+9
-0
-
381. 匿名 2019/02/02(土) 18:26:27
>>94
うちのお局は毎回毎回遅刻して来るひと回り下の男に気色悪い優しい対応してるわ
くそきもい+6
-0
-
382. 匿名 2019/02/02(土) 18:26:55
ストーカーのようにプライベート詮索してきて、仕事やプライベートの嫌味を毎日言ってくる先輩や後輩達。時々すごいムカつくけど言い返せない!笑+8
-0
-
383. 匿名 2019/02/02(土) 18:30:44
>>27
なんでマイナスつくかわからないわ。
不倫するって周りを考えられない人だから、自己中だと思う。
綺麗事は良いから既婚者なら別れてから付き合いなさいよと…
お局も不倫して子ども作って産んで未婚の人がいるけど、仕事出来ても…って思う。
ようはその人への信用の話し。
私は職場では話し合わせるけど絶対プライベートで付き合いたくない。
+14
-0
-
384. 匿名 2019/02/02(土) 18:31:23
>>382
で?
そうですね
で?
で乗り切るー+7
-0
-
385. 匿名 2019/02/02(土) 18:35:48
使った物を元に戻さない人。
机の上に座る人。
忘れ物が多い人。
ミスばかりしているけど
上司のお気に入りだから
全く怒られない人。
+9
-1
-
386. 匿名 2019/02/02(土) 18:38:47
バンコク、クアラルンプール、ホーチミン行ったことある
どこも気をつけていれば治安もそこまで悪くなくて面白かったよ!
ただ神経質な人は大きいショッピングモールとかにだけいたらいいと思う+2
-5
-
387. 匿名 2019/02/02(土) 18:46:51
以前に直属だった女の課長。
例えばAのやり方をして報告するとBで出来ないの? はい次回はそうしますと、次にB
で報告すれば今度は、Aで出来ない?
どうやったら課長は満足なのだろうとその時はすごく悩んだ。
今思えばアイツはただの気紛れ、自分の言ったことなんて忘れてその場の気分でものを言っていた。もしくは更年期の苛々で突っ掛かりたいだけだったんだ。
あんなに悩んで損したよ。お疲れさまと自分を労ってやりたい。
+19
-0
-
388. 匿名 2019/02/02(土) 18:47:39
定年後再雇用されたオババ。若い男性職員には優しく、女性職員は自分のお気に入り以外にはネチネチ。捨てといてと言われたものを捨てたら怒られるって心底意味わからんわ。+6
-0
-
389. 匿名 2019/02/02(土) 18:51:57
好き嫌いを表に出す人。
30過ぎの先輩なんだけど、自分が落ちた試験に受かった人に対して、話しかけても無視・不自然に避ける。を周りも本人にもわかるようにやってる。
大人としてどうなの?って思ってる。+16
-0
-
390. 匿名 2019/02/02(土) 18:59:26
かわいい顔しているから男社員に気に入られててあることないこと全部上に報告する女!でも私がそいつの文句言うとやっかみ扱いされそうでなかなか言えない+8
-0
-
391. 匿名 2019/02/02(土) 19:01:05
勘違いじじい
最初はにこにこしながら近づいてきて、世間話とかしてたけどだんだん勘違いしてきて「相談があるから会えませんか」とか連絡きだしてから気持ち悪くなって避けに避けてたら、途端に手のひら返して最初だけで最近愛想が悪いだの変わっただの裏表あるだの私の悪口言い回るクソジジイ
誰が45のジジィを相手するかっつーのバーカ
虚言勝手に言ってろ+13
-1
-
392. 匿名 2019/02/02(土) 19:01:09
ゴーイングマイウェイすぎる人。
自分の意思を持つのは良いことだけど、本来のルールを逸脱してしまわれるのはほんと困る。+10
-1
-
393. 匿名 2019/02/02(土) 19:01:40
45才シンママ彼氏と同居のスタッフ
社員とワンチャン狙ってるのが感じ取れて怖い+7
-0
-
394. 匿名 2019/02/02(土) 19:10:56
休憩時間の話は、パチンコと風俗と下ネタ中心。+3
-1
-
395. 匿名 2019/02/02(土) 19:12:31
介護職だけど。
暴れる上に、引っ掻き、頭突きをする上に、うんこ投げる利用者+6
-1
-
396. 匿名 2019/02/02(土) 19:13:14
虐められているとヒステリー起こす60歳近くのおばさん
虐められてるのじゃなくて、嫌われているんだよ
社員は大人の対応して業務に支障なくしようとみんな必死
おばさんの嘘・嘘・嘘病的なまでの虚嘘に飲み込まれまいと必死
指摘すれば、嘘・嘘・嘘・嘘泣きをいい
もう手に余ってる+9
-0
-
397. 匿名 2019/02/02(土) 19:23:36
50才のストーカー男。プライベートまで絡んできて迷惑。偏差値30の風俗嬢と同伴出勤してあり得ないんだけど。+2
-0
-
398. 匿名 2019/02/02(土) 19:26:58
>>9
そりゃ初めは何回も聞くと思うよ。
間違えるのが一番怖いでしょ。+4
-0
-
399. 匿名 2019/02/02(土) 19:33:22
職場の40代自己愛ババアには本当に関わりたくない。
話の8割は誰かの悪口、同じ話を何回もくりかえすから無駄に長い。
資格の取得も持ってない人に自慢するため。誰が落ちたとかわざわざ嬉しそうに話してくる。
そんなのどうでもいいし、聞いてて全然面白くない。+10
-2
-
400. 匿名 2019/02/02(土) 19:37:33
うちの職場に年中生理前かなって人が居る
物に当たってイライラアピールしたり昼休憩は文句ばっかり言って
他によっぽど良い事ないんだろうね+11
-0
-
401. 匿名 2019/02/02(土) 19:39:55
人間って怖いよね。嫌な人が居ればその人がもし亡くなったとか異動になったとか涙出ていて心の中では「ヤッター!!居なくなったー!!!」「嬉しいー!!!」
「居なくなって良かったー!!!
ザマァ~!!!」とか心の中で
思ってる人中に居たらそういう
所が人間って怖いわって思えて来る。
+11
-2
-
402. 匿名 2019/02/02(土) 19:46:42
でしゃばってイライラするやつなに?
だったら最初からでしゃばるな+16
-1
-
403. 匿名 2019/02/02(土) 20:12:34 ID:cFKUPQOulX
職場のオジサンの息が臭い。
もう誰か言ってやって欲しい。
口くさい!!
全体的に不潔。
同じ紙コップ何回も再利用して、インスタントのコーヒー飲んでるけど、
汚くて気持ち悪すぎる。
何日使ってるのか、、、。+18
-0
-
404. 匿名 2019/02/02(土) 20:13:56
なんでも首突っ込んできていいようにしちゃうお局さん。
口出すなら手出しなよ。
+8
-0
-
405. 匿名 2019/02/02(土) 20:14:26
もう3年になるのに何回注意しても同じ事をやる
自分が自分がで疲れる
二人で組まないといけなくて二人の時は気が重い
注意するとあきらか顔にでる
注意されたくないなら何回も間違うなよ
ホント可愛げないんだよ
+13
-0
-
406. 匿名 2019/02/02(土) 20:14:45
女も男も汚い人って嫌だよね
+11
-0
-
407. 匿名 2019/02/02(土) 20:16:59
人によって喋り方がかわるお局。
電話の相手によってコロコロ変わる。
年上の男性やお気に入りの男の子には甘えた声をだし、気に入らない人だと低い声に変わる。
若い頃そのお局に散々いびられた私は、本性を知っているだけに、その甘えた声を聞くと虫唾が走る。
+21
-0
-
408. 匿名 2019/02/02(土) 20:17:49
何かにつけて息子の話を出すお局。
興味ないっつーの。+9
-2
-
409. 匿名 2019/02/02(土) 20:18:23
自称天然のいわゆる発達障害者。
何度言っても同じミス。直らない。謝らない。ミスをいつもフォローされているのを分かっていない。
マルチタスク向いてないのに、その仕事にしがみつこうとする。
給与同じなのが納得いかない!
貧乏くじ、引きたくなかったよ。+14
-2
-
410. 匿名 2019/02/02(土) 20:19:28
正社員なのにバイトに任せきりにして働かないヤツ。
頼りになった試しがない。+16
-0
-
411. 匿名 2019/02/02(土) 20:20:19
人の悪いところとミスしかみてないおばさん。
おばさん率多いな。+15
-1
-
412. 匿名 2019/02/02(土) 20:20:22
男大好き自分が一番になりたい姫気質かな
こういう人って自己愛性人格障害っていうのかな?+8
-1
-
413. 匿名 2019/02/02(土) 20:21:45
某学会員
定期的に新聞配ったり選挙の時には「〇〇ちゃんによろしく」とか言ってくる
本当に迷惑+4
-0
-
414. 匿名 2019/02/02(土) 20:22:59
意地でも電話にでようとしない人。
来客来た時にインターホンに出ようとしない。
そういうずるい奴に限って、偉い人がいる時だけやろうとするからムカつく。
お前、いつもやってねーの見てるからな!+27
-0
-
415. 匿名 2019/02/02(土) 20:25:20
自分は正しい
みんなのことを悪く言う人+10
-1
-
416. 匿名 2019/02/02(土) 20:26:31
よく調子が悪いと言って早退する人がいる。その分私の仕事が増えてしまう。シフト制で休み交換して欲しいと言われて断ったら逆ギレされた!私がストレス溜まるわ、、
+8
-0
-
417. 匿名 2019/02/02(土) 20:26:37
シングルマザーはヤバイのが多い。
仕事丸投げ、仕事なすりつけ、サボりぐせ、仕事出来ないクセに上への媚びへつらいだけ一丁前。
自己中だから結婚生活破綻したんだなと確信。
もちろん、仕事に真面目なシンママもいるんだろうけどね。+26
-1
-
418. 匿名 2019/02/02(土) 20:28:54
自己愛性人格障害者。+13
-0
-
419. 匿名 2019/02/02(土) 20:30:09
表向きには感じ良く振舞っているけど、嫌いなタイプに対して
周囲からわからないように人を無視する。
立ち回り、処世術が上手いってことなのかな。
+22
-0
-
420. 匿名 2019/02/02(土) 20:30:12
叩かれるから実際には言わないけど、職場の働かない正社員ママさん。
大手事務で育休取りやすいし、復帰しても残業免除だったり優遇されるいい会社なのに、
自発的に周りの仕事を手伝わないし、楽な仕事だけして、寄生虫のように甘い汁だけ吸ってなるべく仕事しないで帰る。
派遣やパートが仕事に追われて困ってても、知らんぷり。
約2倍以上の給料もらっといて、働かないなら、給料安いパートになればいいのに。
金は欲しいけど仕事はしない、は通らないと思うんだけど。
働くママさん正社員もいるのに、何か言われたら子どもの体調を言い訳にする。
田舎たから旅行行きまくったり、遊びまくってるのバレバレなのに。
+21
-0
-
421. 匿名 2019/02/02(土) 20:32:50
同性で人の事をいちいち見てくる人居るんだけどストーカーかな?
友達居ないみたいだから仕方ないか後輩取られちゃうのが嫌なんだよねキョロ充さん+4
-0
-
422. 匿名 2019/02/02(土) 20:32:52
常にイライラしてる人
家庭うまくいってないんだろうな…
家庭のストレス仕事に持ち込まんといて+20
-0
-
423. 匿名 2019/02/02(土) 20:35:17
アラフォーで、特定の人に依存しこの人としか一緒に仕事したくない。上司がこうしろって言ってるのに、常にマイルール。
お前いくつだよ。+16
-0
-
424. 匿名 2019/02/02(土) 20:35:56
ADHDを疑っている社員がいます。
お願いだから事務職にならないでー。
ミス連発で仕事が倍異常に増えて、本人悪気ゼロ、注意しようもんなら被害妄想でアレコレ言われる。
こっちが病むマジで。+22
-0
-
425. 匿名 2019/02/02(土) 20:36:22
なんかこのトピ結構、コメント書いてる人も幼稚な印象受ける。
文章が感情的で、自分の目線だけで書いてるから読み手には状況がさっぱり伝わらない。
パートの人の愚痴が多いみたいだし仕方ないのかな。
出張でお土産買わないなんて普通じゃないの?
仕事で行ってるのに。
お休みで旅行行ったら、お休み頂きありがとうの意味でお土産あるかもしれないけど。
+16
-7
-
426. 匿名 2019/02/02(土) 20:36:37
仕事しない正社員はバイトやパートになればいいと思う。+23
-0
-
427. 匿名 2019/02/02(土) 20:37:36
なんでもこちらに聞いてくる人がいた。
業務に関することなら100歩譲ってと我慢していたけど、
出張に行く時のビザの申請、携帯での国際電話の掛け方を
聞いてきたときは殴ってやりたかった。私はお前のグーグルじゃない。
しかも、オフィス電話(頭に1入れて発信する、みたいな)と同じでいいんだよね?って。
こんなやつが海外出張とかふざけてるのかと思った。+8
-3
-
428. 匿名 2019/02/02(土) 20:39:13
育休を半年延長する正社員がいるんだけど、
わざと保育園入れてない気がする。
4月なら保育園入れるはずなのに、丸々半年延長で5月から復帰。
しかも1人目も半年延長、二人目も半年延長。
妊娠中も2回とも病欠で長期休み。4年半くらい来てない。
うちは育休中も給付金以外の給与とか、
病欠も給料でる恵まれた会社。
育休取りたいからこの会社入ったって言ってたけど、制度の乱用しすぎじゃん?
全然仕事もできなかったのにセコイ真似しないで、さすがにこんなに休んで働く気ないなら一回辞めれば?と思う。
+16
-3
-
429. 匿名 2019/02/02(土) 20:41:49
ずっと悪口や愚痴ばっか言ってる人とは鬱陶しいから一緒にいたくない。
+15
-2
-
430. 匿名 2019/02/02(土) 20:41:51
いきなり無視してきたり上から目線だったり人を見下すような態度。あんた何様?
迷惑だし1人でやる仕事に就いてください。+6
-0
-
431. 匿名 2019/02/02(土) 20:44:01
仕事もせず遊んでばっかりの人とかころしたくなる。大嫌い。その上偉そうだったりしたら本気で嫌い。
+9
-0
-
432. 匿名 2019/02/02(土) 20:44:59
雰囲気美人なお局
7歳下の可愛い後輩(私の同期)イビるのやめてあげて欲しい+14
-0
-
433. 匿名 2019/02/02(土) 20:45:44
やる前から出来ない理由を並べて人に頼る50代のおばさんは
pcできない、華奢だから荷物が持てない、仕事の指摘されただけで怒られたからあの人嫌い等、幼稚で呆れる
+9
-0
-
434. 匿名 2019/02/02(土) 20:46:15
セクハラ上司
年々、前頭葉縮んでるのかエロボケ気味。
退職までの年数を、職場の女性一同指折り数えて待ってます。
あっ、男性にはパワハラもするから、男性一同も退職待ってます。+5
-0
-
435. 匿名 2019/02/02(土) 20:47:33
怒られてもヘラヘラふざけてる新人+7
-0
-
436. 匿名 2019/02/02(土) 20:50:02
いい人ぶってても、意地悪な人いっぱいいるよね
人の悪いところばかり見てなにが楽しいんだろう
余計なこと考える暇なんかあったら
もっといい仕事すればいいのに+7
-3
-
437. 匿名 2019/02/02(土) 20:52:15
とにかく、わがまま。+7
-0
-
438. 匿名 2019/02/02(土) 20:52:23
年下のかわいい女性が大嫌いな50代女性。社内不倫してる。陰口ばかり言ってくるので距離置いたら休憩の時、私の近くに座って聞き耳たてるようになった。陰口のネタにしようとしてるんだと思う。私もそういうの聞かされてたから。執着心が怖い。
うちだけかもしれないけど社内で不倫や結婚してる人は女性への当たりがキツイ気がする。女性性が発動しちゃうのかな、と、推察してる。+7
-0
-
439. 匿名 2019/02/02(土) 20:55:31
自分と違う考え方や捉え方をする人の事を、すぐに頭おかしい人扱いしてる人達。なぜか常に上から目線。あんたたちも充分非常識なところあるよ、と思う。
+8
-1
-
440. 匿名 2019/02/02(土) 20:56:18
季節の変わり目にいつも休む女がいるわ。たいして仕事出来ない人だからいいけど…いや、でも当日欠勤だからやっぱ迷惑だわ+10
-0
-
441. 匿名 2019/02/02(土) 20:56:39
>>37私は今職場のお局にその悪口いわれまくりの状況で辛い。緊張してよけいミスしてさらに嫌われた。上司もたよりにならないし、いい年してこんな性悪な人いるんだと思ったよ。+11
-0
-
442. 匿名 2019/02/02(土) 21:00:04
雇われてるのに同僚を下にみて雇っているような口をきく。+8
-0
-
443. 匿名 2019/02/02(土) 21:00:10
デスクで携帯はよくいじってるくせに会社のメール全然見ないやつ。携帯は見れるのに会社のメール見ないってどういうことよ?!責任感のない社員で困ってます。。よくミスはするし。。+6
-0
-
444. 匿名 2019/02/02(土) 21:01:35
生理前は特に情緒不安定で当たり散らす女性。
パートナーの派遣社員は5人はやめた。パワハラ半端ないから1ヶ月持たない。
役員にも当たり散らして泣いたりもする。でも仕事は頑張ってやってるしできる方。でも性格に難がありすぎる。部長も扱いに困ってる。結婚したら落ち着くかなっておもったけど相変わらず。+5
-1
-
445. 匿名 2019/02/02(土) 21:02:07
女なのに下品で不潔な人がいる。年中鼻炎で鼻ぐずぐずなのに自分でティッシュも持ってこず会社で共有のものしか使わない。鼻かんだものはごみ袋にもいれずデスクに放置。
ハンカチもないらしくくしゃみや咳するときも口元隠さずに豪快に放出。
冬になるとずっと風邪ひいてて、マスクもせず回りにうつしまくってる。
デスクはお菓子のクズや抜け毛、アトピー体質でかきむしった皮膚の粉で汚い。
最悪なことにうちは固定席ではなく、毎日席が変わるからその人の後の席になるのがほんとにイヤ。
40代半ばで独身、くそ不細工なのに、ぶりっこ。自分が大好きでかわいいと思っていて、なんで私結婚できないんだろーって言いまくってる。+18
-0
-
446. 匿名 2019/02/02(土) 21:05:24
ひがみっぽいおばさんが、いちいち張り合ってきて鬱陶しい。50代で独身なのがコンプレックスなんだろうけど、現実見えてなくて夢見る乙女みたいなところがもう…ねw
もうそろそろ一人で生きていく覚悟を決めてくださいww+9
-1
-
447. 匿名 2019/02/02(土) 21:05:39
自分のやりたくない仕事をナチュラルに押し付けてくる同僚にウンザリ
断ると、私が悪い人みたいな反応
胃がいたいー
+12
-0
-
448. 匿名 2019/02/02(土) 21:09:44
最近がるちゃんで職場の人がレイプ魔だと画像付きで書き込まれてるからめっちゃ怖い
山口大樹っていう名前まで晒されてるから本当なんだと思う+5
-1
-
449. 匿名 2019/02/02(土) 21:10:17
なんでもかんでも言いふらす女
あの人彼と上手くいってないらしいよ
あの人子供中々できないらしいよ
あの人があの人の事悪口言ってたよ
人に依存しやすい
プライベートが上手くいっておらず幸せじゃない
こういう人が多い
+21
-0
-
450. 匿名 2019/02/02(土) 21:10:29
パート先(介護施設)ヒステリックに「水飲んでないで仕事しろ」「さぼるな」と怒鳴る嫌な女がいた。自分だって楽な仕事しかしてなく適当に休憩時間作ってさぼってコーヒ飲みながらスマホみてるのに。旦那が日教組でした。ただのアホだから気にしない。ますます怒らせてやろうと思いました。+7
-0
-
451. 匿名 2019/02/02(土) 21:10:33
>>1
うちにも似たようなのいます!
仕事出来ない、やらない、スマホ見て過ごしてるのに不満はいっちょ前
注意されるとパワハラでメンタルって言って会社の診療所かけこむ。
大嫌い過ぎて周りの女子はみんな挨拶すらしません。空気のような扱い。
でも絶対に辞めない強いメンタル。+14
-0
-
452. 匿名 2019/02/02(土) 21:11:14
どこかに直行とか色んな理由つけて当日の朝に連絡してきて遅刻してくる人。直行予定あるなら前日までにわかってるでしょって。みんな寝坊だろって思ってるし信用されてないよ。+14
-0
-
453. 匿名 2019/02/02(土) 21:12:15
俺の事好きなんだろ!?っていう人。
勘違いなんだけど、わかってくれない。むしろ嫌いなんだけども。
彼女との下ネタ言われて、イヤな顔したら、やきもちやいてる!お前は一人で不幸だな、って見下す。
本当に最悪過ぎる。+13
-0
-
454. 匿名 2019/02/02(土) 21:12:44
彼氏はまだ?
結婚はまだ?
妊娠はまだ?
2人目はまだ?
挨拶代わりに顔見るたび聞いてくる
+8
-0
-
455. 匿名 2019/02/02(土) 21:14:01
人の傷つく事を平気でいって口が達者ないけず女。日本名でも本籍は日本人じゃなかった。もうすぐ辞めるからケンカしようかしら?+23
-0
-
456. 匿名 2019/02/02(土) 21:15:35
あの人妊娠してそうじゃない?
気を使うから大変なんだよね
と言ってくる既婚、子ありの女
影で言ってて最低な女だと思ってる+11
-1
-
457. 匿名 2019/02/02(土) 21:17:02
>>445 きったねー。いくらホワイトカラーでも給料高くてもこんな女捨ててるのと仕事は嫌だ。
共用ドアノブ、冷蔵庫、レンジ、パソコンのキーボード触れないから仕事にならへんよ。
+8
-0
-
458. 匿名 2019/02/02(土) 21:17:17
50代で新人はやっぱりあつかいにくい+27
-0
-
459. 匿名 2019/02/02(土) 21:19:07
今更年期だから。
1日中機嫌悪く周りに散々八つ当たりして最終的にこれを言う上司。
+3
-1
-
460. 匿名 2019/02/02(土) 21:19:38
コールセンター兼事務員だけど、まじで電話とらないばばあ!電話とらないから何してるのかと思えば、封筒作ったり、郵送先の住所書いてたり誰でも出来る作業を永遠としてる。年下から注意されても変わらない。給料泥棒早くやめろ!!!+11
-0
-
461. 匿名 2019/02/02(土) 21:20:01
執着してくる人。
自分語り、週末の予定を聞いてもないのに話してくる。
ただ会社でランチを食べるだけの仲なのに友達だと勘違いしてる。+16
-1
-
462. 匿名 2019/02/02(土) 21:20:44
>>458
プライドが高すぎてもう。。
慣れてきたら前の職場はこうだった!
あのやり方は間違ってる!
と調子乗る+8
-0
-
463. 匿名 2019/02/02(土) 21:22:31
>>384 毎日顔合わす人ってだいたい半年話していればバカか利口かがわかるよね?
世の中のニュースを振ってみて年相応な考えがある人やいい年して、しどろもどろになる人とか。
+7
-0
-
464. 匿名 2019/02/02(土) 21:23:12
社員同士の不倫なのか仕事中にイチャイチャするわ、朝から晩まで先方の迷惑など御構い無しで電話ばかりしているババア+10
-0
-
465. 匿名 2019/02/02(土) 21:23:36
上の人に媚びまくる
下の人には横柄な態度
電話番号の悪用
女性スタッフへのしつこい誘い
食事に行ってしまったら彼氏面
そして利用者には虐待レベルの介助をする男が採用されてきました。
私は昔別の職場でこの人と仕事をした事があるから本性見抜いてますが…本採用になってほしくないです+10
-0
-
466. 匿名 2019/02/02(土) 21:24:21
全く仕事が出来ない管理職の男。自分をイケメンと思ってて、多部署の女の子と不倫してる。仕事出来ないし、何の知識もなく人を頼ってばっかり。本当バチ当たれと思う。奥さんにどうにかして不倫の事教えてあげたい+10
-0
-
467. 匿名 2019/02/02(土) 21:24:27
>>462
>>458 50代で子供がいるやつなんてもっと頑固になるから年下の先輩や子なしの人の意見なんかきかなそう。
+10
-0
-
468. 匿名 2019/02/02(土) 21:25:37
>>459 男の更年期も厄介だよ。パワハラする男性なんてそうなんじゃん
+7
-0
-
469. 匿名 2019/02/02(土) 21:28:27
結婚して当たり前!
妊娠して当たり前!
結婚、出産が女性の全て!という風潮
年齢が高く慣ればなる程、田舎に行けばいく程、強い印象
職場の人にプライベートなんて話すもんじゃない
+22
-0
-
470. 匿名 2019/02/02(土) 21:28:29
>>456 「子供産めば」「子供がいなきゃ一人前じゃないよ」「高齢出産が流行っているからおかしくないよ」「やっぱり若くても子宮を使った女は違う」元幼稚園の先生がこうだからね…。
+13
-0
-
471. 匿名 2019/02/02(土) 21:29:57
発達障害者だけは勘弁して。
被害被るのはいつも手助けしている側。
棲み分けをしたらいいんだと思う。+19
-4
-
472. 匿名 2019/02/02(土) 21:30:06
休みが多い。感染性の病気と言うけど、他の人誰もなってませんでしたけど?!
長く休みたい時に何か理由つけて休む。
ズル休みだよなと思ってる。休み明け出てきても一言もない。
忙しいときにベラベラベラベラ喋る。
転職準備されてるようで、早く辞めてください。
ただ受かってほしくないけど!!
+8
-2
-
473. 匿名 2019/02/02(土) 21:30:37
>>449
うちの会社にもいる。ゴシップ大好きババア…
誰と誰がアヤシイわ〜、とか、誰は誰に告って振られて〜とか。人の噂撒き散らすの大好きババアなんだけどその人の彼氏も同じ職場だから仕事やりづらいのなんのwよく見たらどっちも不細工だわ。こういう人に限って愚痴噂話僻み妬みを撒き散らす感じがするんだけど私の職場だけかな?!あとワタシ仕事デキマス!感も出してくるの本当ウザったい+18
-0
-
474. 匿名 2019/02/02(土) 21:31:12
>>469 結婚しなよコールうざいよね?
私も独身アラフォー(一個過ぎちゃったけど)で20〜23歳のときまで彼氏と同棲してました。
彼とはとっくに別れて今は連絡先も何してるかわからないです。中絶経験あるんだけど、話さない方がいいよね?
+2
-4
-
475. 匿名 2019/02/02(土) 21:31:50
50代の新人おじさん
何やっても覚え悪く仕事も遅いうえ定時で帰らず
残業時間に掃除してるふりで毎日1時間近く居る
辞めて欲しい+8
-1
-
476. 匿名 2019/02/02(土) 21:32:12
子どもがインフルなのに出勤してきた人‼︎子どもの看病しなくていいの⁇職場にインフルバラまかないで‼︎+15
-1
-
477. 匿名 2019/02/02(土) 21:32:45
私仕事出来ますアピールする女、私ばっかり頑張ってるから仕事が回ってると勘違いしている女
確かにそうかもしれない場合もあるけどそれは周りが評価する事
+28
-1
-
478. 匿名 2019/02/02(土) 21:33:00
隣席のおしゃべり好きのパートさん(40)。
出勤時その方にあいさつして、その日はたまたま忙しかったからその後しばらく黙々と仕事をこなしていました。
で 昼前頃その人に確認しなきゃいけないことが出てきたので声かけたらすごい不機嫌だった…
たまたまかと思いましたが2度3度そういうことがあり、喋ってないと機嫌悪くなるんだな、と気付きました。正直めんどくさいです。
喋ってる間はいい人なのですが…。なので短くてもちょこちょこ話しかけるようにしてます。。+16
-0
-
479. 匿名 2019/02/02(土) 21:33:10
>>469 関係ないと思うよ。東京都○○区出身のおばさんも「結婚は?一回も婚歴ないの?」とか聞くよ。
+5
-0
-
480. 匿名 2019/02/02(土) 21:34:51
職場の正規社員の女性、私より10下の35だけど『見た目50?』て周りから言われてる位化粧っけ無し、小汚い見た目。
それで性格も強烈で、何故か非正規の私にだけ無視してきたり底意地悪い。
どうやら自分の考えは絶対曲げないらしくて上司から言われても反論することも。
とにかく我が強い。
ただ、周りの職員さん達は内心嫌いでも大人の対応で接してるから本人は自分が嫌われてる自覚全く無し。
他の支店にも評判の悪さが有名になってるらしくて多分このままいくと転勤する度に広まってって全国規模で嫌われるだろう、て言われてる 笑
+14
-0
-
481. 匿名 2019/02/02(土) 21:35:35
>>474
明日にはみんなに広まってネタになってる
可哀想な人とか勝手にレッテル貼ってくるから辞めた方が良い。+7
-0
-
482. 匿名 2019/02/02(土) 21:36:07
悪口ばかり言う人。接客業なのに、客に聞こえる距離で言う。自分の考えは、正しいかもしれないけど、だからって人を傷つけていいの?愛想はいいけど裏表ありすぎ+13
-0
-
483. 匿名 2019/02/02(土) 21:36:12
お局。
その人がいるだけで、空気が変わる。+10
-0
-
484. 匿名 2019/02/02(土) 21:36:25
空気よめない。
タメ語。+10
-1
-
485. 匿名 2019/02/02(土) 21:37:30
>>417 シングルマザーは旦那と別れて寂しいとぼやく。
「子供は分身、旦那は他人」と矛盾した事を言う。
『あんたの離婚なんて私には関係ないですから。そんなへっぽこダンナとしか結婚出来ないあなたがわるいんでしょ。え?』と思った。+6
-0
-
486. 匿名 2019/02/02(土) 21:39:18
>>484 そういう年下の正社員いるけど最近しかとしてやってるよ私(笑)
+4
-0
-
487. 匿名 2019/02/02(土) 21:40:13
中途半端なブスとお局おばさんが 他人の陰口や批判する事が多くない?
逆らえない人には太鼓持って、若くて言い返さなそうな子には意地悪言ってみたり。
美人で自信ある人は性格いい人が多い。
目くそ鼻くそとは良く言ったものだなーと冷めた目で見てしまう。+21
-1
-
488. 匿名 2019/02/02(土) 21:40:37
>>481 ありがとう。事務的な事しか話さない事にしました。
+4
-0
-
489. 匿名 2019/02/02(土) 21:41:08
副業でドラマのエキストラ事務所に所属していてエキストラの仕事しかしたことないのに女優気取りの同僚。「なんであのドラマの主人公わたしじゃないの?!マネージャーどこ見てるのよ!」と言い出した時はイタすぎて引いた。+19
-0
-
490. 匿名 2019/02/02(土) 21:42:00
みんなのコメント見て納得しちゃう
結婚が決まった子に結婚式、新婚旅行は何日とる予定?時期はいつ?
子供が出来た子に、悪阻がこの時期で、じゃあこの辺りから産休だね〜
忙しい時期にやめてよね!あっ私ここに用事があるから被らなくて良かった〜
と言ってる人見てびっくりした。祝福なんてなく自分の事ばっかり。アラフォー平社員。だから出世できないんだよ。
+8
-0
-
491. 匿名 2019/02/02(土) 21:42:25
自分が1番忙しい&大変アピール+13
-0
-
492. 匿名 2019/02/02(土) 21:44:10
>>487
大抵ブスで口悪い人多い
顔に性格の悪さが滲みでてる
美人で穏やかな人は優しい人が多い+18
-0
-
493. 匿名 2019/02/02(土) 21:44:55
社長がADHDで社員は振り回されてる。
新しく決まった仕事も軌道に乗る前に興味を失くす。
入っていた会合や式典も当日に行きたくなくなり代わりに断りの電話をさせられる。
ダブルブッキングは日常茶飯事で、旅行先のホテルの鍵やゴルフ場のロッカーの鍵を持って帰ることも多々あり。
もう、ほんとにしんどい。+7
-0
-
494. 匿名 2019/02/02(土) 21:45:40
>>490 最近、便利になった反面余裕がない人多いんじゃない?男性嫌いが増えてるし。自分が幸せじゃないと人に親切にできない人いるから。
+2
-1
-
495. 匿名 2019/02/02(土) 21:46:17
静かに仕事したいのにいちいち話しかけてくる奴+10
-0
-
496. 匿名 2019/02/02(土) 21:46:56
意地悪な人って顔も意地悪そうだよね
+35
-0
-
497. 匿名 2019/02/02(土) 21:47:08
人によってコロコロ態度変わる女。
ちなみに私には塩対応でいつその人の機嫌を損なうかわからないから毎日自分の言動や態度に気を使いながら仕事してる。辞めようかなって何回も考えるけど、みんなこういうの我慢しながら働いてるんだろうな…。本当に悩む。+8
-1
-
498. 匿名 2019/02/02(土) 21:47:40
>>488
プライベート話さず、でも周りとは明るく接してて群れてない人の方が魅力的。信頼出来るし。
舐められないようし芯はしっかり持ってたら大丈夫だよ+5
-0
-
499. 匿名 2019/02/02(土) 21:51:27
コールセンター時代にサバサバ系で正義感ぶっていい人アピールしてる女上司がいました。仕事の覚えられずに辞めてく人をつかまえて呼び出して「学歴は?正社員で勤めた経験あるの?前の会社は何やってたの?どうして辞めたの?友達いるの?」質問攻めにしてた。
こういう人っていい人なのかな?+0
-5
-
500. 匿名 2019/02/02(土) 21:52:27
私嫌われてるわぁ。
部下には厳しいが自分は残業代稼ぐためにダラダラ仕事するヤツとか、
学歴+前職の栄光にすがって、仕事できないおばはん達には、キッツく注意してしまう。
仕方がない。ここは仕事場、仕事すれば誰も何もいいません。+3
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する