-
1501. 匿名 2019/02/06(水) 13:02:17
福ちゃんは食べ物食べながら喋るよね。口の中に食べ物見えるよね。+41
-2
-
1502. 匿名 2019/02/06(水) 13:02:26
福子の手の動き見ていつも思うんだけど、安藤さんって手大きくない?+29
-1
-
1503. 匿名 2019/02/06(水) 13:03:48
>>1494
話の展開に関係ない人は別に見せなくていいよ
敏ちゃんがドラマ内に出てこないからって縁が切れたわけでもないだろう
+10
-0
-
1504. 匿名 2019/02/06(水) 13:04:29
>>1502
大きい!いつも気になってた!!+10
-2
-
1505. 匿名 2019/02/06(水) 13:08:08
町工場のジューサーの売り上げは全く入ってこないの?
+41
-0
-
1506. 匿名 2019/02/06(水) 13:10:11
>>1492 二人仲いいしね。+10
-1
-
1507. 匿名 2019/02/06(水) 13:14:24
初期の頃はまんぷくトピも
脚本家すごい!
ちゃんと伏線が回収されてる!
って盛り上がってたけど、
最近脚本家変わった?笑
なんか緻密さがなくなって大雑把な感じ。+77
-1
-
1508. 匿名 2019/02/06(水) 13:17:09
壇蜜見てから思うのは、ほないこかはいらなかったよね…。+72
-1
-
1509. 匿名 2019/02/06(水) 13:26:43
まんぺいさん、投獄されたときに生きるために食べる!とか食を大切にしてるはずなのに出された食事に手をつけなかったり夕飯時にボーッとしてたり、あっさり育ってる畑潰したりでどの口が言うねん!になってしまってるのが残念+76
-3
-
1510. 匿名 2019/02/06(水) 13:29:00
モデルが踊り出したら衝撃的で放心状態になるのはわかるけど、主婦3人は食事の用意くらいして下さい。外で仕事してきて夕飯あるからと白薔薇でオレンジジュースしか飲まないで帰ってきたのに
タカちゃんも神部帰ってきたことに反応してくれ+72
-3
-
1511. 匿名 2019/02/06(水) 13:37:11
神部が昔怖がってた梟?のドアップの絵はアトリエの壁に飾ってるんだね+6
-0
-
1512. 匿名 2019/02/06(水) 13:48:52
>>973
あー言えばこー言うww
みんなあんなにイジメ問題どうなった?ってしつこく言ってたのに脚本にすればこう言う…
そっちの方がイライラする!
源ちゃん幸ちゃんが強くなって元気になったんだからいいやん!
たまに、みんなの疑問や突っ込みの代弁かな?ってなシーンがちょいちょいあるよね+23
-14
-
1513. 匿名 2019/02/06(水) 13:53:53
>>1510
しかも神部さんにお帰りっていうのが鈴さんっておかしいよね。タカちゃん言おうよ。最初の頃の可愛らしいタカちゃんはどこへ...+45
-4
-
1514. 匿名 2019/02/06(水) 13:55:05
>>1509
この番組は食べる事が大事と口で言うだけ。
食べる事は常に蔑ろだよ。+34
-3
-
1515. 匿名 2019/02/06(水) 13:58:13
>>1512いじめ問題が何度も出ても、福子は萬平教から抜け出せてないし相手親が出てきてもただ謝るだけ。
>>973が言ってるように、ただイジメ話をぶちこんでいるだけのような感じがする。
+11
-6
-
1516. 匿名 2019/02/06(水) 14:01:04
つっこみどころ満載だけど、やっぱり一番は福子ののんびりパート。あんな短時間のんびりパートじゃ、ひとり食べてくこともできなかろうに。実在の人物を描くんだから、もっと丁寧にしてほしい。失礼だよ。+58
-3
-
1517. 匿名 2019/02/06(水) 14:01:38
2周回って萬平が可愛く思えてきた。
+8
-7
-
1518. 匿名 2019/02/06(水) 14:03:39
真一さんよりも忠彦さんよりも、やっぱり萬平だわ。+10
-5
-
1519. 匿名 2019/02/06(水) 14:12:04
ひよっこ後半のダラダラ座談会よりかマシ...と思ってたけど、白薔薇でほかのお客さんがいるところでベラベラベラベラと話す福子みると、どっこいどっこいやな。
しかもラーメン開発の中身をベラベラ話すなんて!他に坂下食品みたいに真似する人が出てきたらどうするんや!
+48
-1
-
1520. 匿名 2019/02/06(水) 14:16:43
>>1459
このドラマにこのシーン?まんぺいさんの行き詰まりと並行して描いてるのかなとか思いつつも、「変」を超えて頭が付いて行けず、ゲラゲラ笑ってみてたよw
+3
-0
-
1521. 匿名 2019/02/06(水) 14:25:15
萬平さんは妙に滑舌のいいハキハキしたしゃべり方しない方が好きだな。
不当逮捕などで激昂するシーンが続いたから仕方ないかも知れないけどさ。
最近は穏やかな感じになって来たから嬉しい。
今度は福子の芝居が舞台みたいに大袈裟になってるね。
これがおばちゃんを表現しているのだとしたら、違うと思うんだけど…+23
-1
-
1522. 匿名 2019/02/06(水) 14:27:09
もう又今日はいちゃもんおばさん多いね
源ちゃんが苛められるだけじゃなく相手負かしたと言う逞しいエピソードでさえいらないって
結局悪口言うのが生甲斐って面倒臭いおばさん増えたね+15
-20
-
1523. 匿名 2019/02/06(水) 14:31:55
福ちゃんも克子ねえちゃんもタカちゃんも…
初期は高感度高かったのに、最近イメージダウンしてきてるね。
逆に初期は高感度低かった鈴さんが今では人気者に(笑)+52
-1
-
1524. 匿名 2019/02/06(水) 14:45:45
イジメ問題
出さなきゃどうなった、放置するなとしつこく言われ
出しても気に入らなきゃ見たくない、出すなと言われ
からかいは終わらないけど子供は逞しく反撃するようになったし
福子は萬平とラーメン成功を信じて支えて行くつもりって話でしょ+19
-7
-
1525. 匿名 2019/02/06(水) 14:51:07
今日、秀子のパッションが見たくてめっちゃくちゃ久しぶりに朝と昼2回見たわw+22
-3
-
1526. 匿名 2019/02/06(水) 14:54:45
神部とよしのちゃんの方がお似合いに見えた。
よしのちゃん、サバサバしてるから萬平さんの手伝いに行くのもなんとも思わなそう+42
-0
-
1527. 匿名 2019/02/06(水) 14:58:24
>>1492
確かに神部さんは最近、タカちゃんより
吉乃ちゃんと2人で歩いてしゃべるシーンの方が多くて、
しかも仲良さそうだから、変な感じに見えちゃう時があるw+29
-0
-
1528. 匿名 2019/02/06(水) 14:59:38
>>1522
ほんとそれ。いちゃもんでしかない+6
-8
-
1529. 匿名 2019/02/06(水) 15:03:17
>>1510
「食事を作れないほど」放心してるってことでしょ
食事は作ってくださいってそんな当たり前のこと言われても…
何にもできなくなることってあるじゃないですか。+13
-12
-
1530. 匿名 2019/02/06(水) 15:03:41
>>1519
ひよっこは最終回がすごく良かったから、後半のダラダラも私は帳消しになったよ。
ヒロインには嫌悪感なかったし。貧乏な設定だったから、給料明細出したりそのへんリアルで良かった。
あのパートで生計立ててるって言われてもやっぱりモヤモヤするよね+31
-2
-
1531. 匿名 2019/02/06(水) 15:10:11
神部はタカなんかより、東京の食堂のあの娘と結婚したほうがよかったね。
旦那と妹が帰ってきても妹にしか声かけないし、旦那をないがしろにしすぎ。それでも束縛はちゃっかりしてるし、ほんとバカなんじゃないの?+28
-6
-
1532. 匿名 2019/02/06(水) 15:22:53
福ちゃん口にご飯入れたまま喋らないで~+28
-2
-
1533. 匿名 2019/02/06(水) 15:23:14
脚本家(だっけ?)変わった?ってあさイチはいつも驚くほどに視聴者を代弁してくれるな+36
-1
-
1534. 匿名 2019/02/06(水) 15:28:11
>>1348
この絵、売れる?(笑)+7
-1
-
1535. 匿名 2019/02/06(水) 15:29:04
壇蜜秀子のマンボは、リズム感無い
私にも踊れそうな親近感w+26
-0
-
1536. 匿名 2019/02/06(水) 15:30:09
タカちゃん結婚前は働き者で神部さんに優しかったのに...
なにもしないで旦那束縛してて偉そう
結婚詐欺かよ+39
-2
-
1537. 匿名 2019/02/06(水) 15:31:26
長谷川さんはラーメンを2本ずつ位しか口に入れないのに対し安藤さんは普通にダイナミックに食べるからセリフが言いにくくなるんだよね 笑
敢えてやってるのか?どうなんだろう。+14
-0
-
1538. 匿名 2019/02/06(水) 15:31:37
忠彦さんと秀子は結局何もなかったけどなんで呼び捨てだったんだろう+12
-0
-
1539. 匿名 2019/02/06(水) 15:32:05
タカちゃん、神部おにぎりをでかくしてた下りで未来の片鱗は見えてたのかも
そこまで見越してないだろうけど+2
-0
-
1540. 匿名 2019/02/06(水) 15:32:27
吉乃ちゃんとくっつくのどっちかな?
岡+
森本-+10
-15
-
1541. 匿名 2019/02/06(水) 15:32:36
>>1522
それって悪口だよね。+12
-11
-
1542. 匿名 2019/02/06(水) 15:35:31
>>1525
私も秀子を見たくて久しぶりにお昼も見た
恐るべし壇蜜パワー+14
-0
-
1543. 匿名 2019/02/06(水) 15:36:11
明日のあさイチで秀子のシーンを流して欲しい。笑+16
-0
-
1544. 匿名 2019/02/06(水) 15:38:48
>>1540
何かどうでもいい。
乙ゲーみたいだね、あなたならどちらを選ぶ?
あからさまな尺取りエピソードだから
こちらの気持ちも盛り上がらないんだよね+19
-3
-
1545. 匿名 2019/02/06(水) 15:41:49
吉乃ちゃんは働いているからかタカちゃんよりも大人っぽいね。+34
-0
-
1546. 匿名 2019/02/06(水) 15:45:42
源ちゃんがケンカした時に何で福子は手当てもせずに先に説教するのか不思議、痛々しくて見たくないから母親ならまず手当てしてあげて欲しいわ。+12
-5
-
1547. 匿名 2019/02/06(水) 16:04:00
妊婦様タカ+20
-1
-
1548. 匿名 2019/02/06(水) 16:06:18
真一さんと萬平さんのツーショが足りない・・・+3
-1
-
1549. 匿名 2019/02/06(水) 16:08:53
白薔薇で発明のアイディアぺらぺら喋るの本当やめてほしい+32
-3
-
1550. 匿名 2019/02/06(水) 16:12:43
>>1533
監督代わった?って言ってたんだよ。+4
-0
-
1551. 匿名 2019/02/06(水) 16:17:57
発明のアイディアって他に取られて先を越されたら終わり
本当に信頼してる人にだけ話すならいいけど
喫茶店で大声でペラペラ喋るのは違うよね
福ちゃんがオーナー夫婦を信頼してても
他の客の耳にだって入ってるのに+62
-3
-
1552. 匿名 2019/02/06(水) 16:20:43
>>1544
ほんと、2人一斉に一目惚れって雑な恋の始まり、期待薄いです。
岡と森本がいつも一緒なのも、何か違うと思ってしまう。2人はスラムダンク の花道と流川みたいに、腹の底では認め合ってるけど、ベタベタ連んだりはしない関係だと思ってた。+22
-3
-
1553. 匿名 2019/02/06(水) 16:33:10
>>1537
あれ、逆ならまだいいかもね。
まんぺーさんは、作業着のまま布団で寝てしまうほど一心不乱に発明に没頭するエネルギッシュな人物のはずなのに、私はイマイチそんな切迫感ないなーと感じるのが、そういう豪快さがあまりないところかも。
+16
-0
-
1554. 匿名 2019/02/06(水) 16:38:53
>>1551
それで成功したんだから良いんだよ。そういう人の話だから。+1
-16
-
1555. 匿名 2019/02/06(水) 16:41:58
何ヶ月かぶりにこのトピ来たら、昔みたいに、信者以外は立ち入り禁止!みたいな雰囲気ではなくなったのね〜
さすがにツッコミどころ多いよね?+38
-4
-
1556. 匿名 2019/02/06(水) 16:45:18
チキンラーメンって栄養がある食べ物と思っていいのかな? ずっとジャンクフードだと思ってた。+19
-1
-
1557. 匿名 2019/02/06(水) 16:48:38
>>1555
今やツッコミどころしかない感じ+38
-3
-
1558. 匿名 2019/02/06(水) 16:50:01
>>1556
ジャンクフードに変わりはない
即席麺に栄養を求める人はいない+17
-0
-
1559. 匿名 2019/02/06(水) 16:53:19
>>1518
私は忠彦がいいな。面白いわ、芸術家だけど家族思いだしね。+11
-2
-
1560. 匿名 2019/02/06(水) 16:54:56
チキンラーメンに栄養、栄養言われても確かにピンとこないね
+10
-1
-
1561. 匿名 2019/02/06(水) 16:57:58
安藤サクラは演技を考えて欲しい。間延びしてるセリフとオーバーリアクション、食べ物を口に入れてセリフしゃべるから食べ物が見える。全部見苦しいよ。福子見てると疲れるわ…+42
-4
-
1562. 匿名 2019/02/06(水) 16:58:15
食べながら話したら、鈴さんが真っ先に注意しそうだけどな。
第一週の敏ちゃん、はなちゃんとケーキかなんか食べてる時も口モゴモゴさせて、そのまま席立ったよね。+8
-1
-
1563. 匿名 2019/02/06(水) 17:01:55
岡と森本が吉乃ちゃんに一目惚れして同時にアプローチ!しかしどちらもフラれる!とかだったら本当にいらないエピソード。30半ばで10歳以上下の女性に一目惚れして仲良くフラれるとか誰得なエピソードかと思うわ。+28
-2
-
1564. 匿名 2019/02/06(水) 17:02:57
ダネイホン話を駆け足で畳んでたから、余程ラーメン話は面白くて時間を割きたいんだと思ってたけど、サブストーリーばかり挟んで、全然自信が無い感じ。+20
-3
-
1565. 匿名 2019/02/06(水) 17:03:14
>>900
子供達 嫌がってないよ+7
-1
-
1566. 匿名 2019/02/06(水) 17:04:33
萬平にカリスマ性を感じるかと言えば感じないなあ。
+17
-2
-
1567. 匿名 2019/02/06(水) 17:05:01
>>1434
誰でも描けそうw+5
-1
-
1568. 匿名 2019/02/06(水) 17:06:49
>>1550
まあ、脚本家も変わったのか?と思うくらいに変わったけどね
途中から弟子にでも書かせているんだろうか?+33
-2
-
1569. 匿名 2019/02/06(水) 17:08:20
>>1567
思っていても言ったらダメ!
ゲージツとはそういうものだから。笑+3
-0
-
1570. 匿名 2019/02/06(水) 17:16:23
>>1555
私は褒めコメントもしつつ突っ込んでた方だと思うんだけど、立ち入り禁止感はなかったよ。マイナス結構ついただけw
最初の頃の勢いとか面白さは、たしかに減ってるから、主流意見の傾向が変わっただけって気がする。+15
-1
-
1571. 匿名 2019/02/06(水) 17:20:17
昔のチキンラーメンは無添加だったのかな?
インスタントラーメンて栄養どころか食品添加物いっぱいのイメージ+9
-0
-
1572. 匿名 2019/02/06(水) 17:20:40
>>1529
浮気でもないのに大げさだなとは思ったよ
主婦全員で一体どれだけの時間ぼーっとしてたのか少し呆れた+31
-2
-
1573. 匿名 2019/02/06(水) 17:21:38
今週のまんぷく6日も必要か?
1日ですみそうな内容よね+15
-6
-
1574. 匿名 2019/02/06(水) 17:24:51
この時代は栄養はカロリーだったんじゃないのかな+22
-0
-
1575. 匿名 2019/02/06(水) 17:40:16
克子姉、口元がオラウータン+2
-11
-
1576. 匿名 2019/02/06(水) 17:41:46
>>1502
大きかったらいけないの?
自分が大きいから腹立つわ。+7
-13
-
1577. 匿名 2019/02/06(水) 17:55:13
専業主婦で時間を持て余してそう云々はとりあえず置いておいて見返してたらタカちゃんの描写が特にキツくなったり変な感じになったの明らかに妊娠判明してからだよ
年明け後の回もしばらくは普通のかわいい若奥さんって感じだったし神部君とナチュラルにいちゃついてて仲良し夫婦って感じだった
+3
-2
-
1578. 匿名 2019/02/06(水) 18:06:48
>>1576ピアノやってる私からすると羨ましいわ+13
-0
-
1579. 匿名 2019/02/06(水) 18:12:20
>>1256
そんな じーさんでもないだろ
そんな忠彦さん絶対やだww+2
-2
-
1580. 匿名 2019/02/06(水) 18:14:17
やっぱり萬平 好き
+6
-6
-
1581. 匿名 2019/02/06(水) 18:20:31
ラーメンの試作品一度にたくさん作りすぎじゃない?
半分の量にして節約すればいいのにと思う+34
-0
-
1582. 匿名 2019/02/06(水) 18:25:18
>>1527
しかも岡と森本に二度と会わせない!とかね
実の妹のように思ってるだけなんだろうけど仲良いね
並んで歩いてるとビジュアル的にもタカちゃんより合ってる+23
-0
-
1583. 匿名 2019/02/06(水) 18:25:26
私も~~食べたい~~~~!
語尾が伸び過ぎてうんざりする福子の話し方。+28
-3
-
1584. 匿名 2019/02/06(水) 18:27:30
>>1287
勉強が足らんのとちゃう?って源ちゃんが言ったから、もっと勉強しなきゃになったんだよww
+7
-0
-
1585. 匿名 2019/02/06(水) 18:30:37
>>1577
それはみんなわかっているんじゃない?妊娠してから神部への早く帰れ攻撃が凄いから視聴者はうんざりしてる。神部が早く帰って来たからって何か意味あるのかな?と思うもの。1日中何にもしないくせにきちんと早く帰って来る旦那に当たり散らすタカちゃんが不快なんだよね。+16
-1
-
1586. 匿名 2019/02/06(水) 18:32:56
来週あたりにはラーメン出来るんだろうか?+3
-0
-
1587. 匿名 2019/02/06(水) 18:35:47
>>1581
あれに1日いくらくらいかかるんだろうね。
福子の暇潰しバイトじゃ追い付かないよね
家計簿見てため息ついてるだけでお金が出てくるわけでもないのに。+9
-1
-
1588. 匿名 2019/02/06(水) 18:47:21
今日の絵画は要潤本人が演技しながら描いたのかな+1
-0
-
1589. 匿名 2019/02/06(水) 18:49:42
>>1576
顔が大きいと言われたら嫌な気持ちになるかもしれないけど、
手が大きいってどちらかと言うと足が長いとか鼻が高いとかと同じ感じの肯定的な特徴だと思う。
手が大きいと言われて嫌な気持ちになる人がいるんだと勉強になった。+4
-3
-
1590. 匿名 2019/02/06(水) 18:59:56
>>1581
思った。
なんで試作品なのに5個くらい?づつ作るんだろう?+9
-0
-
1591. 匿名 2019/02/06(水) 19:15:34
いうて天日干しとか陰干しの実験、そんなにハードでもないだろ。
普通の主婦の方が日々忙しく料理しとるわ。
+20
-0
-
1592. 匿名 2019/02/06(水) 19:31:50
>>1561
ほんとそう思う。最近のまんぷく、福子のシーンだけ1.3倍速にしてる(字幕出してるからその速度なら字幕でセリフ分かるから)
ヒロインのシーンに疲れちゃうドラマって何だかなぁ。+7
-4
-
1593. 匿名 2019/02/06(水) 19:45:00
ツッコミどころはガンガン突っ込んで楽しみたいけど、クチ悪いひとがちらほらいるから嫌な気分になるわー+11
-5
-
1594. 匿名 2019/02/06(水) 19:55:43
松下奈緒さん、ゲゲゲでは爪に火を灯す生活で不慣れなパートをしようとしたり、家でも節約したりして、慎ましく旦那を支える専業主婦を好演してたんだよ…。
克子姉ちゃんも初期はサバサバ主婦がはまってたのに、最近は変に嫉妬深い人物像に描かれてて残念。
初期の性格をキープして、なんなら秀子と一緒に踊るぐらいならぶっ飛び具合でもよかったのにー+19
-1
-
1595. 匿名 2019/02/06(水) 19:59:44
最後の食卓のシーンで萬平が福子に、
「お前が僕のこと一番わかってるのになんで言ってくれないんだ」って言った時に、逆ギレかよってつっこんでしまったわ。
ややモラハラ気質のでっかい子供みたい。+11
-8
-
1596. 匿名 2019/02/06(水) 20:12:36
神部夫婦は独立した方が良かったんじゃないかと思っていたけど神部と香田家の絡みが意外と楽しいから同居でいいや
克子姉ちゃんを「おかーさーん!」って少年みたいに呼んだり、忠彦さんに愚痴ったり吉乃にお兄ちゃん感出してるの見るとたくさん家族できて受け入れてもらえて良かったねって思う+19
-1
-
1597. 匿名 2019/02/06(水) 20:13:39
萬平さんの熱っ熱っ熱っ と、 これはいいかもぉに笑けた♪可愛い♪ 麺 形になって来たね〜
私は、ラーメン作りも結構 面白いと思うけどな
福ちゃんはラーメン美味しそうにすするね
+4
-4
-
1598. 匿名 2019/02/06(水) 20:17:16
>>1593
>クチ悪いひと
これこれ。
同じ事に不満を感じてても、貴方の言い方には同意しかねるわー。って思っちゃうんだよねw+12
-4
-
1599. 匿名 2019/02/06(水) 20:18:07
白薔薇はもうら福ちゃんが萬平さんの報告をするためのシーンなんだね
自分が客だったら、あんなに従業員同士でくっちゃべってるパーラー嫌だわ+23
-0
-
1600. 匿名 2019/02/06(水) 20:18:27
>>1595
えっそうかな?
イチャイチャにしか見えなかったよ+9
-3
-
1601. 匿名 2019/02/06(水) 20:19:16
忠彦さん、壇蜜のドレスが赤って認識できたのかなあ+35
-0
-
1602. 匿名 2019/02/06(水) 20:20:34
あさイチの華丸さんの
あのマンボ、ドリカム?
が最高に面白かった。+21
-0
-
1603. 匿名 2019/02/06(水) 20:23:50
僕の暴走を止められるのは福子だけとか言ってたけど、今まで止められてたんだっけか…?+18
-2
-
1604. 匿名 2019/02/06(水) 20:26:15
このトピがお気に入りから消えてしまってたから「まんぷく」と検索しようとしたんだけど、今日の回に影響され過ぎたのか「だんみつ」と打っていた(笑)+16
-0
-
1605. 匿名 2019/02/06(水) 20:36:52
どうでもいいけど、毎熊さんは眉毛剃り込みすぎているように思う+5
-0
-
1606. 匿名 2019/02/06(水) 20:44:29
役者さんのインタビューとか読んでると思ってた以上に再登場の岡と森本が二人で一つなセット感が強いし萬平の手伝い要員<<恋愛エピソード要員として描かれそうな感じだ
うーん…+12
-0
-
1607. 匿名 2019/02/06(水) 20:47:14
岡と森本は何を手伝ってるの?+1
-0
-
1608. 匿名 2019/02/06(水) 20:55:42
吉乃が一目惚れされるほど美人なら今までも同じような出会いあったんじゃないかと思うんだけど
家で仕事してる人が理想だからピンと来るような人はいなかったのかな+7
-0
-
1609. 匿名 2019/02/06(水) 21:03:10
>>1526
でもよしのちゃんは、お父さんみたいにずっと家にいる人がいいと言うてたやないの。
ながら見なのね。+6
-6
-
1610. 匿名 2019/02/06(水) 21:05:00
>>1607
手伝いに呼ばれてないと、白薔薇でボヤいてたやないの。
なんだろ、今日の書き込み、質問や疑問も雑すぎるわ。話すら追えてないのに文句タラタラなのね。
+9
-10
-
1611. 匿名 2019/02/06(水) 21:05:48
>>1551
ダネイホンも類似品作られて大変だったのに危機感ないし学習してないね
開発途中のラーメンについて福ちゃんペラペラ外で喋りすぎ
企業秘密は大事だよ+36
-2
-
1612. 匿名 2019/02/06(水) 21:09:40
かつての岡と森本が好きだった人程、今の特徴無いサラリーマンになっちゃった二人を残念に思ってる。恋をするにしてもコレジャナイ感が…今週のステラ買うか迷う+13
-0
-
1613. 匿名 2019/02/06(水) 21:12:27
やはり一人だけ異様な人いる+2
-6
-
1614. 匿名 2019/02/06(水) 21:17:41
>>1603
止めないから今ラーメン作ってるんじゃないの?と思ったよ。
萬平は今更ながら何を言ってんだろうね?+7
-4
-
1615. 匿名 2019/02/06(水) 21:21:02
萬平 好きーーー!+4
-7
-
1616. 匿名 2019/02/06(水) 21:21:22
>>1612
私は別に再登場待ってました派じゃないからときめきも無く。しかも萬平の為の再登場かと思いきや恋バナ要員だったとは、何かがっかり。+23
-2
-
1617. 匿名 2019/02/06(水) 21:23:56
絶賛してる人の中にもガラが悪い人いて、ちょっとどうなの?と思うことあるけど。+12
-2
-
1618. 匿名 2019/02/06(水) 21:27:17
>>1606
あらま、そうなんだ。キャラ崩壊決定だね。+6
-1
-
1619. 匿名 2019/02/06(水) 21:27:45
>>1612
でもさー おばちゃん視聴者の場合は、彼らの人生的には、戦後定職もなくいつ食い詰めるかもって状況で、町をふらふらするような生活してた若者がこんなに立派になってと思うと、けっこうまぶしいというか微笑ましかったりするんだよね。私だけかもだけどw+20
-0
-
1620. 匿名 2019/02/06(水) 21:29:08
岡と森本の恋、これ絶対二人の間に勝敗つかないとしか考えられないんだけど
同時に一目惚れ、第三者(神部)の口から吉乃本人にすぐに惚れたことをばらされる、二人のつねに一緒なセット感…両方玉砕フラグがありすぎ
どちらかがくっついてどちらかが失恋するとかが全く想像できないわ+17
-0
-
1621. 匿名 2019/02/06(水) 21:31:52
>>1584
子供は可愛いこと言うな〜それに従う萬平父さん素直じゃんと思いながら見てたんだけど…
ちょっとニュアンスが違って来ちゃうよね+7
-0
-
1622. 匿名 2019/02/06(水) 21:35:35
神部は自分のことじゃなければ一目惚れに気付くんだね+28
-0
-
1623. 匿名 2019/02/06(水) 21:46:06
>>1614
福子は萬平の好きなようにさせてあげたいって考えの人だから暴走を止めるタイプじゃないんだよね
萬平が福子の事を理解していないのが露呈したと思う+11
-2
-
1624. 匿名 2019/02/06(水) 21:46:50
秀子はモデルとしてプロ意識高くていいね。自分を情熱的に描いてもらうことが至高の喜びって印象を受けたわ
克子姉ちゃんへの一言もスカッとしたよ+21
-3
-
1625. 匿名 2019/02/06(水) 21:51:35
>>1513
神部さん鈴さんに気に入られてるんだね+17
-0
-
1626. 匿名 2019/02/06(水) 21:53:29
わたしが期待してるのは、てるてる家族の秋子冬子が出てくるのかなーってこと☺️初回から、てかまんぷくやるって聞いた時から出るかな!?って期待してる☺️+9
-3
-
1627. 匿名 2019/02/06(水) 21:55:13
たちばな塩業が解散するときのリンゴの唄が安藤サクラのアドリブだったと知って以来、福子の台詞のあとのダラダラしたどうでもいい独り言が全部アドリブに見えてしまうようになってしまったわ。+12
-1
-
1628. 匿名 2019/02/06(水) 21:59:29
>>1622
神部は鈍感で気づかないと思ったら気づいたね
兄ちゃん面してるのさえかわいいわ
ただ萬平の親戚枠を与えたくないだけかもしれないけどw+14
-0
-
1629. 匿名 2019/02/06(水) 22:20:25
>>1601
パッションで感じ取ったんだよきっと!+7
-0
-
1630. 匿名 2019/02/06(水) 22:20:31
昔って社内恋愛とかあったのかな?今と違ってあんまり自由に恋愛できなかったんじゃない?お見合い結婚とか幼馴染と一緒になるとか親の許嫁とか、世話してくれる人いなきゃ出会いもそんなになさそうだし(出会いがないのはリアル)
そう思ったら岡さんと森本さんの今頃 身近な子に一目惚れ〜っておかしくないような気もする…
真一さんも友達の紹介って言ってたし
あっでも福ちゃん姉妹はみんな恋愛結婚か?…わからん
+5
-1
-
1631. 匿名 2019/02/06(水) 22:30:41
まんぷく観てたら「たんぽぽ」観たくなって観てみた
宮下信子の息子がいじめられてるシーンえげつなかった。でも子供は朝とかケロッとしてるし、母親も「またいじめられたの?」って程度なんだよ+4
-2
-
1632. 匿名 2019/02/06(水) 22:38:46
まんぷくの人たちって玄関で靴脱いでも靴を揃えないよね。とと姉ちゃん靴をちゃんと揃えるとこだけ好きだった(笑)
この時代、そういうのもっと厳しそうだけどな。気になってしまう+4
-9
-
1633. 匿名 2019/02/06(水) 22:41:32
恋愛話、チンピラに絡まれた吉乃ちゃんを岡か森本が助けて恋始まる、だと勝手に予想してたわ+6
-0
-
1634. 匿名 2019/02/06(水) 22:49:20
最初は面白かったし安藤サクラの表情とか演技も流石だな~と思って観てたけど、毎日毎日ニコニコ笑顔にも飽きてきた。
やっぱ陰のある暗い演技が似合うと思う今日この頃。+16
-1
-
1635. 匿名 2019/02/06(水) 23:10:15
>>1625
泥棒だったのにねw+9
-0
-
1636. 匿名 2019/02/06(水) 23:13:31
>>1602
朝ドラ評論家の華丸さんね
突っ込んで欲しいところを
言ってくれるからいつも楽しみ
めんたいぴりり見たことないけど
朝ドラ向きじゃないのかな?
顔も博多弁もこってりしてるから
あんまり朝は合わないかもだけどw+7
-0
-
1637. 匿名 2019/02/06(水) 23:16:14
旦那が深夜のテンションで
壇蜜の不思議な踊り(ドラクエ風)
見たもんだから
ずっと爆笑してたよ
先輩ありがとう笑+9
-0
-
1638. 匿名 2019/02/06(水) 23:17:38
本屋に寄ったらまんぷくガイドブック2が並んでたので買って帰って、先ほどパラパラっとだけ読みました。
今までの軌跡をまとめたページがあって、なんて形容していいかわからないけど胸がいっぱい。ほんと今まで色々あったなぁー!と。私は流されやすいのでここでの辛口意見をみまくって結構気持ちが下がってたんですけど、また最初の頃のようにワクワクしてきたので買ってよかったです。ネタバレもあるのでおススメはしませんが。+15
-0
-
1639. 匿名 2019/02/06(水) 23:21:06
常温で保存するために水分を抜くところまで来たんだね
麺を天日干ししたらムラが出たシーンで、平たく置いたらムラ減るんじゃ、と思った私は凡人か……+15
-0
-
1640. 匿名 2019/02/06(水) 23:21:23
>>1638
塩軍団は沢山載ってますか?
ガイドブック1には1ページしか載っていなくて、凹んでました。+1
-1
-
1641. 匿名 2019/02/06(水) 23:33:46
>>1636
ドラマ版のめんたいぴりりしか見たことないけど
まさに朝ドラ向きの涙あり笑いありのいいストーリーだったよ
期待せず見始めたから録画を消してしまって途中で後悔した
幾度も失敗を重ねながら明太子作りを目指す夫と、文句を言ったり夫と喧嘩をしながらもしっかり支え続ける妻の話
まんぷくの脚本家は事前に参考にしたらよかったのにと思う完成度+15
-0
-
1642. 匿名 2019/02/06(水) 23:44:47
>>1635
であえ!であえ~!!+5
-0
-
1643. 匿名 2019/02/06(水) 23:46:29
吉乃ちゃんが女優の中でもトップクラスの超美人だったら、いい大人が今更一目惚れでも説得力あったのかもしれないけど
可愛いけどそこまで持ち上げる程じゃなくて、岡と森本がキャラ変しただけになっちゃってる+10
-2
-
1644. 匿名 2019/02/06(水) 23:48:57
>>1641
映画では大吉先生が女装して
スケトウダラの妖精役ですよね笑
ちょっと見てみたい
まんぷくで言う咲姉ちゃん的な?笑+8
-0
-
1645. 匿名 2019/02/06(水) 23:53:59
ガイドブックの裏表紙って神部(チョーヤ梅酒の広告)だよねw+4
-0
-
1646. 匿名 2019/02/07(木) 00:18:16
鈴&神部って面白いシーン多いよね+8
-0
-
1647. 匿名 2019/02/07(木) 00:40:54
>>1640
塩軍団としては載っていないです。。+2
-0
-
1648. 匿名 2019/02/07(木) 00:42:44
福子の芝居がどんどんカジュアルというか、コミカルというか、現代風?になってきたのは何故だろう……
全然夫を支える昭和の良妻には見えない、なんなら夫婦にも見えない、ただの友達〜って感じ…+33
-0
-
1649. 匿名 2019/02/07(木) 00:47:31
>>1611
まだ津曲が登場してないから大丈夫+4
-1
-
1650. 匿名 2019/02/07(木) 01:40:20
岡森本と吉乃のこれからの絡みに期待するよりも神部と吉乃の仲良し義兄妹ぶりの方が見てて楽しいから困る+8
-0
-
1651. 匿名 2019/02/07(木) 01:41:16
>>1630
あと殿方に見初められて〜とか
女からぐいぐいいけるような時代じゃなかったよね〜
岡さんと森本さんは相当 奥手だったのかな?ww+5
-0
-
1652. 匿名 2019/02/07(木) 01:42:32
徹夜の夜食にチキンラーメン、このジャンクな味大好き。ドラマには突っ込まずにはいられない近頃だけど、チキラー作ってくれて萬平マジサンキュ♡+28
-2
-
1653. 匿名 2019/02/07(木) 02:01:41
>>1652萬平の友達かよってぐらい軽いな笑+23
-1
-
1654. 匿名 2019/02/07(木) 02:02:00
岡も森本もシュッとしてるけどアラフォーだよね
この時代のアラフォーってだいぶおじさんだよね+26
-0
-
1655. 匿名 2019/02/07(木) 06:38:26
「安達もじり」さんが絡んできたら、どんなドラマも面白くなくなる気がしてくる。+3
-2
-
1656. 匿名 2019/02/07(木) 06:50:19
安藤サクラのアドリブなのかわからんけど、萬平さんに対するボディタッチが多くてちょっと気持ち悪い+18
-15
-
1657. 匿名 2019/02/07(木) 07:31:23
>>1656
夫婦役なのに?その発想の方が気持ち悪いよ+17
-7
-
1658. 匿名 2019/02/07(木) 07:32:24
>>1652
日清の思うつぼだね。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡+8
-2
-
1659. 匿名 2019/02/07(木) 07:35:36
実験に麺1玉づつ使うのもったいないよね+20
-1
-
1660. 匿名 2019/02/07(木) 07:36:21
>>1656
ボディータッチは気にならなかったけど、顔、動きアクションが日に日にデカくなってウザイわ。漫才師でもあるまいしこんな小細工で笑わせようとしなくていいわ。イライラする+20
-9
-
1661. 匿名 2019/02/07(木) 07:40:46
ハセヒロは安定の演技で観てて安心、やはり良い役者だなぁー。+12
-4
-
1662. 匿名 2019/02/07(木) 07:46:18
え、岡と森本は8年間も鈴達とは一回も会ってなかったの?
じゃあ萬平が理事長の時も挨拶に来てなかったってことだよね
そこは何回かは会ってて久しぶりでも良かったんじゃ…+36
-1
-
1663. 匿名 2019/02/07(木) 08:01:34
さて、今日も始まる。+4
-0
-
1664. 匿名 2019/02/07(木) 08:02:35
今までこんな大事なこと調べてなかったなんて+15
-2
-
1665. 匿名 2019/02/07(木) 08:02:53
当時からすでにアルファ化とかの表現があったんだな。+16
-0
-
1666. 匿名 2019/02/07(木) 08:04:10
なんでこんなコント調な台詞回しなの福子。
よーんぷんたちました!はいって+38
-2
-
1667. 匿名 2019/02/07(木) 08:04:22
やっぱりα化とかは、以前習ったうどん屋さんには教えてもらえないもんね+8
-0
-
1668. 匿名 2019/02/07(木) 08:04:33
>>1631
福子もいじめについては「またいじめられたの?」って程度だよ
ラーメンで子供を怒鳴っただけでね+5
-2
-
1669. 匿名 2019/02/07(木) 08:05:17
三日連続で秀子ダンス見れるなんてありがたやー+22
-3
-
1670. 匿名 2019/02/07(木) 08:05:18
ふ~く~こぉ~ぉっっ!!+5
-0
-
1671. 匿名 2019/02/07(木) 08:05:42
>>1666
自分では面白いと思ってるのかね、
毎回あの独特な言い回し聞いてて気持ち悪くなるわ。+23
-11
-
1672. 匿名 2019/02/07(木) 08:05:49
なんだ~「踊りだしたのよ」っていうから忠彦さん克子さんで踊ったのかと思った~+9
-0
-
1673. 匿名 2019/02/07(木) 08:06:22
親の前でも素直じゃない福子。+1
-1
-
1674. 匿名 2019/02/07(木) 08:07:22
まんぷくのコメディ部分って昔のフジの昼ドラみたい...+6
-2
-
1675. 匿名 2019/02/07(木) 08:07:30
スルメにお湯かけてもイカにはならず
ことわざみたいw+39
-0
-
1676. 匿名 2019/02/07(木) 08:07:36
マンペイさんはちょっとあれだけど、ハセヒロはやっぱりかっこいい!+28
-3
-
1677. 匿名 2019/02/07(木) 08:08:11
自分で面白いと思って言ってるんじゃないと思う
あんまりひどいと演出の人がとめるんじゃないかな+9
-2
-
1678. 匿名 2019/02/07(木) 08:08:36
福ちゃんがまわりにラーメンの事をしゃべりすぎるから!+19
-0
-
1679. 匿名 2019/02/07(木) 08:08:37
パーマのおばちゃん+5
-0
-
1680. 匿名 2019/02/07(木) 08:08:55
吉乃ちゃんは、岡さん森本さんより赤津が良かったな~
あの二人よりも赤津が良いんじゃない?って大奥様から吉乃ちゃんに言って欲しいw
家事スキルもあるし、香田家にいても神部くんよりうまくやっていけそうだし+9
-14
-
1681. 匿名 2019/02/07(木) 08:09:03
これで絵が売れれば周りの身内は全員無能
売れなければ本人おしまいなんだけどどう着地させるの+2
-2
-
1682. 匿名 2019/02/07(木) 08:09:11
短時間の白薔薇パートだけでほんとよく生活出来るなぁ。こんなブラブラしてる暇あるなら働いて子供たちにもっと美味しいもの食べさせてあげて欲しい+36
-2
-
1683. 匿名 2019/02/07(木) 08:09:13
萬平を大物扱いする白薔薇夫婦。
なんでこんなチヤホヤするの+29
-5
-
1684. 匿名 2019/02/07(木) 08:10:10
うるさい奴きたww+7
-0
-
1685. 匿名 2019/02/07(木) 08:10:28
蕎麦屋の出前の言い訳w
さすが世良さん!+24
-0
-
1686. 匿名 2019/02/07(木) 08:10:36
源ちゃん、幸ちゃんもたまには
白薔薇連れてきてパフェでも
食べさせてやってー。喜ぶわ。+47
-1
-
1687. 匿名 2019/02/07(木) 08:10:38
牧瀬里穂の演技が時々 濱田マリに見える時がある+26
-1
-
1688. 匿名 2019/02/07(木) 08:10:52
福子は仕事しとき!+20
-1
-
1689. 匿名 2019/02/07(木) 08:10:53
>>1680
真面目なコマツバ~ラはどう?+4
-1
-
1690. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:07
白薔薇のメニューにパエリアとチャイがあったよ…
昭和30年代にそれはないでしょ。
+30
-2
-
1691. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:15
福子ってこんなキャラだったけ?!+15
-1
-
1692. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:24
福ちゃんの顔芸はもういいわ。+21
-3
-
1693. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:41
鈴さんの言うことはごもっとも!+11
-1
-
1694. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:43
まんぺー上げがすごいなw
福ちゃんはいつでも「まんぺー💕」な感じがなんか‥w+24
-2
-
1695. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:47
まさかのスルメに湯かけてイカ発言被りw+24
-0
-
1696. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:47
福子の語尾が上がってのびるしゃべり方がいらつくんだよねぇ+26
-7
-
1697. 匿名 2019/02/07(木) 08:11:55
世良さん、オッケーってやるにはやったけど気が入ってないw
本当はあんまりやりたくないのねw
+22
-2
-
1698. 匿名 2019/02/07(木) 08:12:25
世良、デリカシーないけど
こういう世良の意見が萬平さんの糧になってくんだろうなあ
やっぱり必要な人+32
-0
-
1699. 匿名 2019/02/07(木) 08:12:30
作画が変わって売れなくなるんじゃないか心配なのね+5
-0
-
1700. 匿名 2019/02/07(木) 08:12:36
スルメにお湯かけてもイカに戻らへん!
おもろいやないかい!+19
-0
-
1701. 匿名 2019/02/07(木) 08:12:37
>>1686
サンドイッチとかナポリタンとかもイイよね+14
-1
-
1702. 匿名 2019/02/07(木) 08:12:46
萬平も無能化したけど、世良も単なる砕けた人になっちゃったね。+13
-6
-
1703. 匿名 2019/02/07(木) 08:13:11
なんで家知ってるの?ww+0
-4
-
1704. 匿名 2019/02/07(木) 08:13:13
世良が白薔薇のメンバーに客の話に首を突っ込まずに働けって言ってくれてほんと良かったわ
それでも負けずにうるさかったけど
あと今の段階では世良の言うとおり商品はできてなくて妄想集団でしかないのに主人公と違う意見の人達は全面的に悪いという描き方するのが結果ありきでなんかモヤモヤする
マスターも気分に左右されずに客に出すカレーの盛り付けはちゃんとしなよ、大人気ない+41
-9
-
1705. 匿名 2019/02/07(木) 08:13:25
神部さん食い込みに
「うそや!」w+14
-1
-
1706. 匿名 2019/02/07(木) 08:13:33
すずさん大喜び、可愛い+34
-0
-
1707. 匿名 2019/02/07(木) 08:13:47
番犬神部ガルルルル+23
-0
-
1708. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:02
神部さん今は鈴さんのことおばあちゃんって呼んでるんだね+30
-0
-
1709. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:08
>>1683
ダネイホンやし元理事長やし・・・+25
-1
-
1710. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:09
よしのちゃんはかわいい😊+21
-1
-
1711. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:15
世良さん白薔薇の夫婦に言うんじゃなく、福ちゃんに「喋っとらんと仕事せい」って言ってやれ+25
-5
-
1712. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:17
見た目はチキンラーメンに近づいて来た+37
-0
-
1713. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:21
タカちゃんも支度せえよ!+11
-3
-
1714. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:42
>>1680
赤津は良いキャラしてたから私も普通に好きだったけど赤津ファンは痛々しい人多いなってつい思ってしまうようなコメントだね+23
-0
-
1715. 匿名 2019/02/07(木) 08:14:46
一応クリスピーな麺やね。+8
-0
-
1716. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:02
もういや~この福子の喋り方~(;_;)+40
-9
-
1717. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:05
このドラマかんべさんいなかったらつまらない+27
-2
-
1718. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:20
>>1704
白薔薇にいた面々をことごとく否定したよね。
気持ちよかった。
あそこにいる人たちみんな仕事なんだと思ってるのよ。+31
-4
-
1719. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:25
森本の目の演技がストーカーチックw
吉乃ちゃんに惚れてる感出てる。+36
-1
-
1720. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:32
毎日 あまり進展しない。
天ぷらのシーンは土曜まで持ち越しなのか。+32
-1
-
1721. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:34
あさイチに壇蜜!+13
-0
-
1722. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:35
あら、秀子さん+12
-0
-
1723. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:47
スカトロAV女優キター!+0
-13
-
1724. 匿名 2019/02/07(木) 08:15:54
>>1680
ネタバレ的な内容要らないから+3
-2
-
1725. 匿名 2019/02/07(木) 08:16:11
踊れマンボ来た❗+16
-0
-
1726. 匿名 2019/02/07(木) 08:16:26
そーか!作風変わってカラーのひよこの絵がかけるのね!+18
-0
-
1727. 匿名 2019/02/07(木) 08:16:41
塩の他のメンバーもこうやって訪ねてくれたらいいな~
会話にちょっと出るだけでもいいから紹介された会社にそのままいて頑張ってるとか消息教えて+18
-1
-
1728. 匿名 2019/02/07(木) 08:17:10
>>1713
タカちゃんもエプロンして一緒に台所立ってたし一緒にごはん作ってたやん
今は吉乃の恋愛ターンだから引き立たせるために台詞言わせただけでしょう+20
-0
-
1729. 匿名 2019/02/07(木) 08:17:16
>>1708
鈴さんに遠慮なくおばあちゃんって言える屈託のなさ嫌みのなさが神部の良さだわ+16
-0
-
1730. 匿名 2019/02/07(木) 08:17:18
やっぱりネイティブなイントネーションって大事だと思う
世良もアキラマスターも流暢で自然、キャラ設定にもブレ無し
福ちゃんは標準語の萬平さんと一緒だしイントネーションには苦戦してると思う
表現したい理想のキャラと現実のイントネーションの乖離が
大袈裟な演技に繋がっていそうな感じ
もう少し落ち着いている福ちゃんでいいのにな+9
-2
-
1731. 匿名 2019/02/07(木) 08:17:32
岡、森本、神部の同僚なのに
塩軍団解散してから9年挨拶も無しかよ。
本当に不義理だわー。+35
-4
-
1732. 匿名 2019/02/07(木) 08:17:43
>>1716
それもあと少しだよ。私も嫌い(福子の演技)だけど内容が好きだから我慢してみてる。あと少し我慢しよう!+6
-3
-
1733. 匿名 2019/02/07(木) 08:17:46
新・忠彦画を神部が好きになってくれただけでもよかった+24
-0
-
1734. 匿名 2019/02/07(木) 08:17:50
森本さん、あんまりデレないで~💦+17
-1
-
1735. 匿名 2019/02/07(木) 08:18:28
神部と忠彦さんのシーンが好き
仲良くていい+36
-0
-
1736. 匿名 2019/02/07(木) 08:18:38
近江アナと壇蜜 出身地違うのに 意外だな。+7
-0
-
1737. 匿名 2019/02/07(木) 08:19:00
>>1717
私は神部鈴さん世良かなあ
あと真一さんくらいだわこの朝ドラで好感持てる人物は+7
-4
-
1738. 匿名 2019/02/07(木) 08:19:19
最近 毎日 朝からカップ麺食べたくなる。+7
-1
-
1739. 匿名 2019/02/07(木) 08:19:33
想像してたいやな感じはなかった。さすが香田家。大奥様が絡むと割合なんでも楽しくなる。+6
-0
-
1740. 匿名 2019/02/07(木) 08:20:02
吉乃ちゃん、左の女優に似てない?+20
-0
-
1741. 匿名 2019/02/07(木) 08:20:04
>>1713
最近の神部を見てると気を遣ってるのかも?とも思う+1
-0
-
1742. 匿名 2019/02/07(木) 08:20:35
壇蜜の悪女役は絶妙やねw
元々女から嫌われてるから視聴者から憎しみ集めるのに効果的だわw
まあ正直忠彦さんサイドの話自体はどうでもいいし、ラーメン作りの方中心にやって欲しいけど。
+5
-2
-
1743. 匿名 2019/02/07(木) 08:21:15
>>1738
私も〜〜
ラーメン食べたい+2
-1
-
1744. 匿名 2019/02/07(木) 08:21:32
麺を触ろうとして怒られる鈴さんカワイイ+9
-1
-
1745. 匿名 2019/02/07(木) 08:21:34
福子の甲高い声と身ぶり手振り大袈裟な演技が嫌だー
「グルテンとαが…」って言った時の笑い狙ったような言い方も福子のキャラじゃない。
急に色々変えてきた感じ。
安藤さん、真顔の時はまあまあきれいに見えるけど笑うとヘニャーって目がナメクジみたいになるのが嫌~~+17
-14
-
1746. 匿名 2019/02/07(木) 08:22:18
神部と忠彦さんは好き+4
-0
-
1747. 匿名 2019/02/07(木) 08:24:22
>>1677
私もそう思う。安藤さんは演出家の意向に沿って演じてるだけ(アドリブも含む)だと思うので、安藤さん自身が福子の喋り方や身振り手振りをいいと思ってるかどうかは画面を見ても分からないよね。+14
-2
-
1748. 匿名 2019/02/07(木) 08:24:23
福子の早口の突っ込みみたいなセリフの言い方が今までのキャラから急に変わった印象受けるし、なんか東日本風かな~+12
-1
-
1749. 匿名 2019/02/07(木) 08:24:24
α化とか、全て学んだ上での麺作りかと思ってたよ
机上の勉強より先に研究所建てちゃったのね+20
-0
-
1750. 匿名 2019/02/07(木) 08:24:54
鈴さんの理想の婿ってことを考えたら赤津より神部な感じがする。高学歴、出世組で安定したいい給料もらってるなんて鈴さんの大好きな感じだもん
神部は鈴さんにビビるけど隙を見て萬平に会いに行ったりするから面白い。泥棒のときから充分うまくやってると思う+15
-0
-
1751. 匿名 2019/02/07(木) 08:25:09
ひよっこ序盤→面白い!
半分、青い序盤→面白い!
まんぷく序盤→面白い!
途中から微妙になるやつ多すぎぃ!
+22
-12
-
1752. 匿名 2019/02/07(木) 08:27:11
白薔薇のパートなら私もやりたい。
+46
-0
-
1753. 匿名 2019/02/07(木) 08:29:23
克子は忠彦の側にとにかく他の女がいなければあとはどうでもいいんだね
恋愛脳でしょうもないなぁ+24
-0
-
1754. 匿名 2019/02/07(木) 08:30:45
私はひよっこも半分青いも、普通に面白く見れた。
多分少数派だわねw+4
-8
-
1755. 匿名 2019/02/07(木) 08:31:02
最近の朝ドラは当たりが無いな
当たりの方が珍しいけど、あまりにも酷い+24
-3
-
1756. 匿名 2019/02/07(木) 08:31:58
>>1717
自分の中で今作で一番評価が上がった役者は瀬戸さんだわ
神部いるだけで謎の安心感がある
そこまで目立つ立ち位置のキャラでもないんだけど地味にドラマを支えてる感じがする+34
-0
-
1757. 匿名 2019/02/07(木) 08:33:46
世良さんがラーメンは無理だと決めつけて話していたから、マスターは盛り付けを汚くしたのかな?しのぶさんもあたりがきついし、世良さんちょっと可哀想💦
+24
-1
-
1758. 匿名 2019/02/07(木) 08:34:13
萬平との時もそうだったけど元塩軍団と鈴さん達の9年ぶりの久々の再会シーンなのにさらっと流して何も感慨深くさせないんだね+16
-2
-
1759. 匿名 2019/02/07(木) 08:34:37
>>1747
安藤サクラは女優ならいいか悪いか分かるでしょ
若手女優じゃないしおかしいと思ったら意見くらい言わないかな?
黙って演じてるならやっぱり安藤サクラじゃなくてもよかったね。+4
-13
-
1760. 匿名 2019/02/07(木) 08:35:29
>>1626
商店街シーンで、平べったい箱に「岩田製パン店」と書いてある箱を積んだ軽トラは映ってたね。チラッとでいいので「あ、あのこはもしや?」となる人物が映ればいいね
+8
-0
-
1761. 匿名 2019/02/07(木) 08:35:53
秀子が去ってもスッキリしないんですね克子さんは+24
-0
-
1762. 匿名 2019/02/07(木) 08:38:00
>>1757
鈴さんや世良さんみたいな人もいないとね。
みんなが応援なんてそれこそ宗教で洗脳された集団だよ。+22
-0
-
1763. 匿名 2019/02/07(木) 08:38:07
>>1730
世良さん+マスターの絡みは、ネイティブじゃない私が聞いてても「大阪の会話だー」って自然さを感じるし、絵面もなんか男前w+28
-0
-
1764. 匿名 2019/02/07(木) 08:39:43
>>1761
秀子に爪痕残されたのが面白くないんだろうね
でも克子姉ちゃんってそんなキャラだったかな?って困惑してる(−_−;)+28
-1
-
1765. 匿名 2019/02/07(木) 08:39:54
今日の進展は萬平さんが、白薔薇のカレーを初めて食べたこと!+15
-0
-
1766. 匿名 2019/02/07(木) 08:40:25
萬平さんの食べ方はきれい+14
-0
-
1767. 匿名 2019/02/07(木) 08:40:38
>>1759
じゃあ誰だったら良かったの?+8
-3
-
1768. 匿名 2019/02/07(木) 08:41:20
岡さんも森本さんも好きだけど、よしのちゃんに一目惚れしてからコレジャナイ感が…
塩軍団の頃の汗くさいけどキラキラしてる←?みたいな、きれいな思い出のままの方が良かったよ(>_<)+29
-4
-
1769. 匿名 2019/02/07(木) 08:44:08
>>1712
パリパリになったしね。+2
-0
-
1770. 匿名 2019/02/07(木) 08:44:27
>>1644
まんぷくにもラーメンの妖精くらい出てくれば面白いかもね+5
-1
-
1771. 匿名 2019/02/07(木) 08:44:36
世良さん何も悪いこと言ってないよね、視聴者はカップ麺出来るの知ってるけど、皆が皆立花さんを応援するなんて世良さんが妄想集団と呼ぶのも無理ないわ
福ちゃんの、いじめっ子が美味しいってたべてくれるようになるってのも妄想だもんな~+31
-0
-
1772. 匿名 2019/02/07(木) 08:45:21
久々の世良さん登場にわくわくした
研究所での萬平さんと福ちゃんのやりとりか、香田家のシーンばかりでマンネリ化してたのに今更気づいたわw+26
-1
-
1773. 匿名 2019/02/07(木) 08:45:40
あさイチ出演中の壇蜜先輩おキレイね+10
-3
-
1774. 匿名 2019/02/07(木) 08:46:11
萬平は図書館の本に付箋みたいなのを貼り付けてたけど、当時はしおりを挟んでたんじゃないのかな。+8
-2
-
1775. 匿名 2019/02/07(木) 08:47:00
「日本ボロ宿紀行」の主役の子が
吉乃なんだね
今日気がついた
今期のドラマで私の中では
「日本ボロ宿紀行」が一番おもしろい+1
-0
-
1776. 匿名 2019/02/07(木) 08:47:31
このドラマ、なんで福子の奮闘ぶりを描かないんだろう
白薔薇でも喋ってばかりだし、萬平さんのラーメン作りに付き合ってても「暇だなあ」って印象しかない+44
-1
-
1777. 匿名 2019/02/07(木) 08:48:06
再来週DVDボックス1が発売になるから欲しいけど、後半がこの調子だとVol.3あたり買うの迷うなー。+2
-0
-
1778. 匿名 2019/02/07(木) 08:48:09
>>1648
福子が浮いてると思う
今日も語尾伸びてるな~~~と思った+23
-1
-
1779. 匿名 2019/02/07(木) 08:49:11
>>1759
バカじゃないの?+3
-7
-
1780. 匿名 2019/02/07(木) 08:49:12
赤津も9年間鈴さんに不義理しているのかな?赤津こそ会いに来るべきだよ
赤津がよしのちゃんの相手でもよかったよ~
+4
-6
-
1781. 匿名 2019/02/07(木) 08:50:16
萬平がラーメンを素手で触ってアチアチで
福子が私がやりましょうか?からの菜箸を使うシーンを見て
萬平も菜箸使えばよかったのでは?とただ思った。+32
-2
-
1782. 匿名 2019/02/07(木) 08:51:25
>>1779
口が悪いね。擁護派もこんな感じだよ。+4
-2
-
1783. 匿名 2019/02/07(木) 08:51:42
>>1768
私もそう思う、2人はもう家庭を持ってる設定でよかったのに
吉乃ちゃんに惹かれるなら、東京で学校に通ってた若手メンバーじゃダメなの?+32
-0
-
1784. 匿名 2019/02/07(木) 08:52:48
「スルメに湯かけてもイカにはならない」
「お母さんと同じこと言ってるぅ〜」
「それはイヤやな…」+30
-0
-
1785. 匿名 2019/02/07(木) 08:54:42
岡、森本のキャラがマイルドになってしまったね、優しそうで素敵だけど視聴者としては残念なような…
あと、二人とも塩の時はタカちゃんのこと子供扱いしていたが、ヨシノちゃんなら良いのね。更に年下なのに〜笑!
+27
-0
-
1786. 匿名 2019/02/07(木) 08:55:26
岡さんと森元さん、この時代に年まで未婚ってなかなか珍しい気がする
この世代の人たちって、男女関係なく二十代の間に恋愛結婚しなければお見合いで結婚してたイメージ
しかも大手食品会社勤務なら相手は引く手数多だったと思うけど
現代ならともかくこの時代にアラフォー男性2人とも未婚ってのはちょっと無理があるわよ+31
-0
-
1787. 匿名 2019/02/07(木) 08:56:18
福子あの働き方で給料もらえていいなって思いながら、仕事行く毎日+32
-0
-
1788. 匿名 2019/02/07(木) 08:56:27
>>1620
何の為の恋愛エピソード?
これは引っ張るつもりだろうか?+6
-0
-
1789. 匿名 2019/02/07(木) 08:57:20
赤津ファン…もういいよ+17
-1
-
1790. 匿名 2019/02/07(木) 08:57:24
雑盛りカレー オッケィ👍🎵+6
-5
-
1791. 匿名 2019/02/07(木) 08:59:30
福ちゃんが鈴さんに「触らないで」と言ってたけど、毎日香田家で家事に妊婦の世話に色々やってる鈴さんの方が綺麗でいいと思ってしまった。
というか、萬平、最初から、素手でなくて菜箸でも使って+18
-0
-
1792. 匿名 2019/02/07(木) 08:59:33
世良さん常連客だしノリノリで「OK~」ってやるのかと思ってたから意外だった+1
-0
-
1793. 匿名 2019/02/07(木) 08:59:46
>>1786
無理あるよね。今でこそ珍しくないけど
仕事浸けでずっときたって感じじゃないし
男でも30歳くらいになったら結婚したいと思うと思うんだよね。+15
-0
-
1794. 匿名 2019/02/07(木) 09:00:52
>>1681
美人画はずっとアトリエにあるけど全然売れてないのかな+6
-0
-
1795. 匿名 2019/02/07(木) 09:03:17
>>1785
そりゃ当時のタカちゃんは16歳の子供だし今のお年頃の吉乃ちゃんとは扱い違うでしょ+10
-2
-
1796. 匿名 2019/02/07(木) 09:03:51
>>1686
子どもたちも喜ぶね
それくらいしてやって欲しい+11
-0
-
1797. 匿名 2019/02/07(木) 09:04:02
岡と森本は再登場しない方が綺麗な思い出でいられたのに…+20
-2
-
1798. 匿名 2019/02/07(木) 09:05:10
今日は萬平さんと世良さんが1対1で話すところが見れたので満足
世良さんは相変わらず否定的だったので、その後あるであろう手のひら返しの時どんな台詞言うか楽しみw+10
-1
-
1799. 匿名 2019/02/07(木) 09:05:35
克子なら、「忠彦さん、色が使えるようになって良かった!」と言って欲しかった。
+28
-0
-
1800. 匿名 2019/02/07(木) 09:07:17
>>1720
天ぷらは土曜日の終わり1分前くらいに登場かもね
そして来週へ続く+6
-0
-
1801. 匿名 2019/02/07(木) 09:08:20
吉乃と初対面にしたかったからか鈴さん達ともあれ以来会ってなくて挨拶もせず9年ぶりって…
この間の萬平と福子の再会もやはり本当に久しぶりだったんだね
今回ようやく訪ねてきたのも大奥様への挨拶はあくまでも建前で本音は一目惚れした女目的だし
恋愛ボケもだけどあれだけ解散時泣いておいて普通に不義理の印象しかなくて岡と森本の株が下がるわ…+33
-2
-
1802. 匿名 2019/02/07(木) 09:09:20
>>1755
わろてんかから朝ドラ見てるけどたしかにひどい…
まんぷくも半青も最初は感動して泣けたりもしたんだけどな。
再放送の花子とアン、カーネーション、マッサン、あさがきたはいいですね。
好評だったのを再放送してるのかな。
あ、べっぴんさん…+12
-3
-
1803. 匿名 2019/02/07(木) 09:09:39
>>1781
菜箸アシストくらいしか福子が役に立つシーン作れないんだろうなあ…と冷めた目で見てた
確か1ヶ月以上は麺作ってるはずだし、いくら料理慣れしてない萬平でもいまだに菜箸も使おうとしないなんてあり得ないよね+25
-0
-
1804. 匿名 2019/02/07(木) 09:12:23
>>1731
吉乃ちゃんに一目惚れしたから家まで来たって
そうじゃなかったら今後もずっとスルーしていたってことか
二人ともどうかと思うわ。+31
-1
-
1805. 匿名 2019/02/07(木) 09:12:54
>>1790 (≧▽≦)
世良さん 萬平さんと話せてよかったね! まあ 気にかけてくれるのは分かったけど 白薔薇のマスター達の前では・・・それ言ったらあかん!
もうすぐやから 待っとき!
+4
-4
-
1806. 匿名 2019/02/07(木) 09:12:57
萬平と福子の二人の会話シーンが
本当に苦手になってきた
語尾を伸ばして
眉間にしわをよせて変顔
手をばたばた
萬平のほうも
「ふんっふんっ」とか「あちっあちっ」
わざとらしい小芝居はじめるし+37
-9
-
1807. 匿名 2019/02/07(木) 09:15:26
>>1735
神部が絵を褒めたら喜んだ忠彦さんがいいよね
茂くんはわかってくれるのか!って感じで
この家には男が二人しかいないから仲良くて嬉しい+30
-0
-
1808. 匿名 2019/02/07(木) 09:15:47
数年に1度名作があればいいほう...かな。
スタートダッシュはだいたい良いのに途中からダレる。
3ヶ月にすれば駄作も減りそう+25
-3
-
1809. 匿名 2019/02/07(木) 09:16:02
源ちゃんか幸ちゃんは萬平さん理事長時代はよくパフェたべてたのかな?とふと思った。+6
-0
-
1810. 匿名 2019/02/07(木) 09:18:17
安藤サクラの演技プランおかしい。新喜劇的なオーバーさ。ハセヒロも舞台っぽいし。
+15
-4
-
1811. 匿名 2019/02/07(木) 09:19:36
なんで萬平と忠彦の新境地を同時進行で見せる必要があるのかな。
対比にもなってないし、タカや克子は人が変わったみたいになってるし。
+31
-0
-
1812. 匿名 2019/02/07(木) 09:20:24
克子の嫉妬深さは何の解決もしてないんだけどこのまま投げっぱなしで終わりそうだな
忠彦さんの画風変わったから今後女性モデルが家に来ても平気とかいう展開もなさそうだし+9
-0
-
1813. 匿名 2019/02/07(木) 09:20:31
>>1768
二人がアラフォーだと思うと全ての行動が痛々しい
萬平の手伝いで活躍するなら頼もしくなったと思えるのにな+7
-3
-
1814. 匿名 2019/02/07(木) 09:21:37
なんかやたらと「福子のおかげだよ」っていうけど薄っぺらい
「まんぺーさんなら必ず成功します」って福子の言葉もペラい。
この二人に夫婦愛全く感じない+43
-4
-
1815. 匿名 2019/02/07(木) 09:22:44
忠彦さんの今の画風だともうモデルいらないよね?
新しいモデルにキイキイしなくて済むから
克子さん良かったんじゃない?秀子に感謝だよ。+7
-0
-
1816. 匿名 2019/02/07(木) 09:23:06
>>1666
最近ここ見てから録画してあるの見るんだけど、これ読んだだけでもう見る気失せたわ。うざいのが脇役ならまだしも主役だからどうしようもないね。安藤サクラはテレビドラマ向けの女優ではないわ。
演技派というか個性派俳優の部類だからね、難しい題材の映画に出てたほうがしっくりくる。+4
-6
-
1817. 匿名 2019/02/07(木) 09:24:19
>>1808
三か月の民放のドラマが良作ぞろいかというとそうでもないので・・・
朝ドラは家事しながら見てる人もストーリー追える感じで半年なのがちょうどいい気がする
半年の長さでも、もう来月でまんぷく終わっちゃうのか~時がたつのは早いなあと思うもん。
三か月だったら、始まったかと思ったら終わったって感じになるかも+5
-6
-
1818. 匿名 2019/02/07(木) 09:26:15
>>1767
存在感ないヒロインだから誰でも良かったよ
新人でも良かったんじゃないの、福子くらい
活躍しないヒロインならさ
安藤サクラは変なセリフ回しで悪目立ちしてる
安藤サクラじゃなくてもいいや+11
-8
-
1819. 匿名 2019/02/07(木) 09:26:22
あのパリパリの麺を食べてみたい+10
-1
-
1820. 匿名 2019/02/07(木) 09:26:23
>>1804
萬平の小屋建てるの手伝いに来た時にでも挨拶に行けばよかったのにね+10
-1
-
1821. 匿名 2019/02/07(木) 09:27:33
タカちゃんラバーズだって、タカちゃんの気立ての良さとか含めて惚れてたのに、岡と森本は喫茶店で見かけて美人だったから惚れた…って子供過ぎ。
好きなキャラだったのに、残念なおじさんにされちゃった。+41
-1
-
1822. 匿名 2019/02/07(木) 09:28:07
私は基本毎日楽しくみてる
即席ラーメンが明日完成するのかワクワク+11
-9
-
1823. 匿名 2019/02/07(木) 09:28:12
>>1799
言ったら秀子に負けた気がして言えなかったのかしら+7
-0
-
1824. 匿名 2019/02/07(木) 09:28:29
>>1803
見てて思ったのは、「あち、あち」言ってるときに、さっと菜箸渡したりとか、「お箸つこたらどうですか?」とか、私レベルの気の利かないタイプでも言ってしまいそうなもんなのに、静観してから代わりにやるときに菜箸でやるってのが、どうにも不自然というか、萬平さんの行動には一貫して口出ししない主義って描写かもだけど、こういうことではないんじゃないかとw+19
-1
-
1825. 匿名 2019/02/07(木) 09:29:58
萬平さん 少しずつ近づいてるね!
麺の保存性を高めるために天日乾燥させ 熱湯をかけるとすぐに食べられる状態にする とこまでには辿りついた。思考錯誤し失敗を重ねながらも、少しずつ理想とする即席ラーメンに近づいてる。
麺の乾燥と加熱(α化)を同時に行える[瞬間油熱乾燥法]エピまで あと1歩だね。揚げることで香ばしさもプラスされて一挙両得!
楽しみィ~
+14
-11
-
1826. 匿名 2019/02/07(木) 09:32:05
新人さんで演技に癖のない可愛い子ならまだよかったんじゃないかな
まんぺーの横でヨイショしとけばいいだけだし。へんに個性出さなくていいんだよ...+14
-5
-
1827. 匿名 2019/02/07(木) 09:32:30
>>1802
ゲゲゲの女房も面白いよ。
松下奈緒が貧乏に奮闘しながら漫画家の旦那さんを支える
貧乏ながらも奥さんに自転車を買ってあげる旦那さんがいいんだよね、不器用だけど優しい漫画家の旦那さんを向井理がやっている。再放送して欲しいな。+19
-0
-
1828. 匿名 2019/02/07(木) 09:33:01
今日は世良さんが福ちゃん達に喋っとらんと仕事しって言ったのが良かった+38
-0
-
1829. 匿名 2019/02/07(木) 09:35:12
>>1819
あんかけにしたいですね〜+4
-2
-
1830. 匿名 2019/02/07(木) 09:37:47
安藤サクラは万引き家族みたいな映画に出てるだけでいいと思った、朝ドラのオーディションに何回か落ちてる理由がわかったわ。朝ドラ向きのお芝居じゃないからだよ。+27
-3
-
1831. 匿名 2019/02/07(木) 09:39:50
面白いなら半年でもいいけど、つまらない場合は長く感じる
やっぱり内容次第なんだよね。+19
-0
-
1832. 匿名 2019/02/07(木) 09:40:19
福子はラーメンについて詳しく勉強する気はないみたいだし、支えた妻を見せたいなら家計や家庭の問題は全て引き受けて奮闘する姿を見せれば良かったのに。
白薔薇と香田家で呑気にしてるシーンがほとんどなんだもん。
ありがちな展開になったとしても、ありがちな設定なんだから世間の厳しさに直面して泣いたり落ち込んだりしつつも萬平を信じる福子を見たかった。
+11
-1
-
1833. 匿名 2019/02/07(木) 09:41:22
>>1708
神部のキャラなら鈴さんから「茂!!」って呼ばれてても違和感ない+1
-0
-
1834. 匿名 2019/02/07(木) 09:41:34
>>1814
そうそう、なんかとりあえずお礼言っといた的な薄っぺらさを感じるんだよね。
感謝してるとか応援して支えてるっていうのを演技で表現できてないからなんだろうなぁ。+9
-1
-
1835. 匿名 2019/02/07(木) 09:42:11
麺が熱いのは十分わかっているんだから最初から菜箸使えよ萬平よ。+14
-1
-
1836. 匿名 2019/02/07(木) 09:43:15
白薔薇のバイトなら私もしたいわ。ストレスたまらないだろうね。+27
-0
-
1837. 匿名 2019/02/07(木) 09:43:43
おてんちゃんと福ちゃんの女優入れ替えたらちょうど良かったかもね
葵わかなちゃんぐらい若くて笑顔がかわいい子が福ちゃんなら基本旦那を持ち上げるだけの役立たずヒロインでも嫌みがないし安藤さんのこてこて芝居はわろてんかの世界観には合いそうだ+34
-4
-
1838. 匿名 2019/02/07(木) 09:45:25
白薔薇いつもガラガラで暇そうなんだけど。
喫茶店だから回転率も悪いよね。
福子はオーナーのお情けで雇ってもらってる感じ。+8
-0
-
1839. 匿名 2019/02/07(木) 09:45:48
福ちゃん 好きだけどなあ~
あとね萬平さんのビジュアルが戻ってきたこと、失敗してもその理由、結果をイキイキ語ってくれるとこがうれしい。目指す島(即席ラーメン)に少しずつ確実に近づいてる手応えと実感からなんだろうなあ~
本を熟読して 調理法の原理も理解出来たよね、よかった
+16
-4
-
1840. 匿名 2019/02/07(木) 09:46:10
>>1834
萬平「ありがとう、福子(棒)」
って感じよね
萬平さんって時々血が通ってる人間に見えない
福子のことも子供たちのことも誰のことも好きじゃなさそう+21
-3
-
1841. 匿名 2019/02/07(木) 09:46:50
この話ってネタの焼き直し多すぎない?同じことばっかりしてる。
今日なんて即席ラーメン反対派と賛成派の言い合い15分の中で2回あった。そして進展少ない+15
-1
-
1842. 匿名 2019/02/07(木) 09:47:16
>>1823
そういう克子になってしまったのが残念だな。
サバサバして面倒見の良かった克子なら、秀子と意気投合してもおかしくなかったと思うんだけど、嫉妬にイライラするおばさんにされて、年下の秀子に忠告されるなんて。+26
-1
-
1843. 匿名 2019/02/07(木) 09:47:18
ラーメン小屋での2人の会話
あんなに腹から声出して舞台みたいな声量で話すの不自然+8
-2
-
1844. 匿名 2019/02/07(木) 09:48:29
>>1839
私も福子の事は好きだわ
萬平がなんか苦手
鈴さんじゃないけど福子は萬平とは結婚させたくなかったな+3
-9
-
1845. 匿名 2019/02/07(木) 09:48:30
>>1837
確かにチェンジしたらいいかもね。安藤サクラはわろてんかの世界観の方が似合うわ。あちらはおてんちゃんがヒロインとして扱われてたしな。+7
-2
-
1846. 匿名 2019/02/07(木) 09:49:09
なんだかんだ言ってやっぱり萬平好きだな〜
+7
-2
-
1847. 匿名 2019/02/07(木) 09:49:31
ハセヒロと安藤サクラだから期待したけど、こんなにつまらなくなるとは残念だな。+32
-6
-
1848. 匿名 2019/02/07(木) 09:50:20
>>1827
次の夕方の再放送は「ゲゲゲの女房」が見たいな
あの頃は「あさがきた」「カーネーション」「ごちそうさん」「マッサン」と名作、良作だらけだったんだよね
「まんぷく」も名作になると思ったんだけどなぁ~⤵️+23
-2
-
1849. 匿名 2019/02/07(木) 09:50:26
葵わかなの顔は個人的に受け付けない。でも朝ドラ向きの顔立ちなのかな。古臭い美人。+12
-0
-
1850. 匿名 2019/02/07(木) 09:50:50
>>1828
今日は世良さんが良かったね。+14
-0
-
1851. 匿名 2019/02/07(木) 09:51:23
ラーメン研究所に「お父さん、ただいまー」って子供たちが見に来ても良いのにな。ラーメン乾かしてるだけだし。
萬平がうちにいるんだから、福子はもっと長く働けば良いのに。
たいした手伝いしてないよね、お湯沸かしたり、一緒に試食したり。
自分が萬平の側にいたいだけだよね。+44
-2
-
1852. 匿名 2019/02/07(木) 09:53:11
>>1837
わかなちゃんだいぶ下手だったけど(笑)
吉本の女傑役よりもこっちのほうがあってるね+11
-0
-
1853. 匿名 2019/02/07(木) 09:53:32
>>1848
ごちそうさんみたいな感じの朝ドラになるかと思ったけど食べ物の扱いは雑でがっかりした。ごちそうさんのめい子は女学校出てすぐに結婚したけどタカちゃんよりもずっと賢いし。ごちそうさん見たいな。+29
-1
-
1854. 匿名 2019/02/07(木) 09:53:42
お金の苦労を頑張って支える妻なら水木茂さんの朝ドラ良かったよね!
あんな感じになると思ったんだけど+23
-0
-
1855. 匿名 2019/02/07(木) 09:55:53
>>1852
存在感ないヒロインだから葵わかなで良かったと思うわ
ヒロインが活躍しないんだからクセが強い演技で悪目立ち
するくらいなら新人で十分だよ。+10
-3
-
1856. 匿名 2019/02/07(木) 09:55:59
>>1852
あぁ、吉本興行の女傑役の安藤サクラ。良いかも❗️
イメージ的にはカーネーションの糸子みたいな感じで+11
-0
-
1857. 匿名 2019/02/07(木) 09:58:00
>>1825
あなた前にも同じようなこと書いてなかった?
わざとだろうけどいちいち製造法まで書かなくていいよ+0
-7
-
1858. 匿名 2019/02/07(木) 09:58:59
借家も古いだろうけどボロくはないし、研究所は立派だし貧乏だなあと思わない。白薔薇ではラーメンのことをペラペラ話して夕方には帰って来れる、普通の奥さん以上の生活してるのでは?+32
-1
-
1859. 匿名 2019/02/07(木) 09:59:35
萬平
「あちっあちっ」
「あつっあつっあつ、あっち」
「ふんっふんっ」
+10
-0
-
1860. 匿名 2019/02/07(木) 09:59:36
?
ぼんやり見てて今日の回よくわからなかった
散歩に夫婦ふたりで出かけたのに
福子がエプロンしてパーラー白薔薇で仕事はじめた
なんで?
福子の通勤に萬平がついていったってことなの?
+37
-0
-
1861. 匿名 2019/02/07(木) 10:00:17
世良さんのイカはスルメにのくだりで「お母さんと同じこと言ってるー」の時の福子の顔芸がすごかった。ガンバレルーヤのよしこかと思った。女優があの顔したらいかんやろ。+6
-5
-
1862. 匿名 2019/02/07(木) 10:00:25
>>1843
そのうち歌い出したりして、ミュージカル朝ドラまんぷく+5
-3
-
1863. 匿名 2019/02/07(木) 10:02:27
>>1860
私もただの散歩かと思いきや福子の出勤でびっくりした
だから商店街を歩いていたんだね
散歩でわざわざ商店街?と思ったら福子の出勤でした+32
-0
-
1864. 匿名 2019/02/07(木) 10:03:29
世良さん、麺を干してる話なんて聞いたことないだろうに、なぜ例えにスルメが出てきたんだろう?+6
-0
-
1865. 匿名 2019/02/07(木) 10:03:46
>>1856
ゆとりですがなにかの安藤サクラと松坂桃李の絡み面白かったから朝ドラで夫婦役で見てみたかったかも+10
-1
-
1866. 匿名 2019/02/07(木) 10:04:34
ハセヒロに新人女優の絡みは見たくないな。+7
-10
-
1867. 匿名 2019/02/07(木) 10:05:16
>>1735
なんたって、2人とも仮面ライダーだからね!+17
-0
-
1868. 匿名 2019/02/07(木) 10:07:23
ほないこかさんは出る意味あったの?+28
-2
-
1869. 匿名 2019/02/07(木) 10:08:34
葵わかなが「イノセーン!」
笑うわ
+3
-1
-
1870. 匿名 2019/02/07(木) 10:09:54
ま~んぺ~いすぁ~ん♥♥♥♥♥♥
ってぶりぶり言っているだけの福子なら安藤サクラじゃなくても良かった
安藤サクラの無駄遣いドラマになってしまった(怒)+35
-3
-
1871. 匿名 2019/02/07(木) 10:10:16
色々不満はあるけど、最近の萬平さん、またカッコ良く見えるようになった。信用組合辞めさせられた直後は本当にやさぐれたオッサンって感じだったし、その後しばらくスープ作ってたあたりまでは本来の長谷川博己のシュッとした感じが皆無だった。いまは表情がイキイキしているし、なんなら理事長時代よりキラキラして見える。背広姿の萬平さんもカッコ良かったけど、今のほうがいい表情してる。+12
-11
-
1872. 匿名 2019/02/07(木) 10:11:36
>>1802
個人的には「ごちそうさん」もおすすめしたい、
毎週泣いたり笑ったり感動して最後まで早速せず、とっても満足な半年間でした。
森下佳子さんの脚本は温かくて好き+21
-1
-
1873. 匿名 2019/02/07(木) 10:12:08
こうして見ると「カーネーション」や「あさが来た」は奇跡の朝ドラだったんだなぁ~
途中ダレなかったよね❗
あのお二人に又脚本を書いて頂きたいな+44
-5
-
1874. 匿名 2019/02/07(木) 10:12:59
>>1834
感謝の言葉を言わなかったら言わないで前作みたいな文句が出てくるんでしょ+7
-1
-
1875. 匿名 2019/02/07(木) 10:13:21
神部さんは、なんで手伝いたいのに手伝えないという脚本なんだろう…
ラーメンの手柄は萬平さんひとりにしたいのかなぁ?+23
-2
-
1876. 匿名 2019/02/07(木) 10:16:21
萬平さんが 研究所に籠ってばかりで 外出していなかったからじゃない?
福ちゃんの出勤する道中 一緒に歩くことで気分転換と適度な運動にもなって一石二鳥! 萬平さんを心配していたマスター達にも顔を見せてあげられたし 久々に世良さんにも逢えた。
世良さんも 前向きに取り組んでる萬平さんに安堵したと思うよ、敢えての辛辣さだったのだと思う。
+15
-2
-
1877. 匿名 2019/02/07(木) 10:25:48
>>1702
世良さんそうかな。私は萬平さんとの絡み見てると真面目に勝算や叱咤(に見せかけての激とばし)して今大事な話しとんねん。周りは黙っとれって感じで、あー世良さんやっぱいいなぁと思ったよ。マスターのオッケィも相手にしないとこもw+23
-0
-
1878. 匿名 2019/02/07(木) 10:26:31
>>1840
主題歌にも「情熱」ってあるけど、どうも情熱的な人に見えないんだよね。
別に福ちゃん擁護をしたいわけでもないけど、福ちゃんの対応がひたすら受身に見えてしまうのって、おそらく「ゾーンに入ったら」なりふり構わず、それこそ熱湯の中の麺も手づかみしてしまいそうな勢いでアツクなる感じの「落ち着け萬平w」みたいに言いたくなる人物なら、それを沈静化させる奥さんて感じで、しっくりきたじゃないかと思う。
食べ物扱うからクレームとかに配慮したのかもだけど、なんか萬平さんの行動もキャラも小奇麗すぎて、情熱的に発明に夢中って感じには見えない演出が、なんか残念だわ。+16
-0
-
1879. 匿名 2019/02/07(木) 10:29:40
試作品ができれば 合流できるのでは?
試作品が出来ても 品質保持・コストダウン・大量生産にむけて まだまだ改良しないといけないから。みんなの協力が必要になることは目に見えている。
資金調達 販路開拓もあるよね。真一さん 世良さんも 活躍してくれそう
+6
-1
-
1880. 匿名 2019/02/07(木) 10:30:47
デリカシーないなあ神部さん+30
-3
-
1881. 匿名 2019/02/07(木) 10:33:08
>>1860
煮詰まってる萬平を出勤がてら気分転換に誘っただけで自然な流れだったし
そんなに難しく考えなくていいと思うけど+11
-2
-
1882. 匿名 2019/02/07(木) 10:34:16
今更だけどこれ萬平さんが主人公なら良かったんじゃない?マッサンの例だってあるし。萬平さん視点ならもう少し違った気がする
+27
-2
-
1883. 匿名 2019/02/07(木) 10:35:37
>>1868
いきなり壇蜜だと視聴者が胸焼けするから
+3
-5
-
1884. 匿名 2019/02/07(木) 10:37:05
吉乃ちゃんて元乃木坂だよね
当時もアイドルにしては控え目な大人しいイメージだった
その乃木坂にSKEから一時兼任で入っていた松井玲奈が福ちゃん(叔母さん)の親友役って言うのが複雑な気持ち(笑)
ハッ!と一目惚れされるなら、白石麻衣の様なタイプなのかなと思うけど
髪型をもう少し可愛くしてあげて欲しい+13
-1
-
1885. 匿名 2019/02/07(木) 10:42:26
長谷川博己、萬平さん役の次は大河ドラマ…。
そろそろシュッとしたシティボーイ役も見たい。+10
-1
-
1886. 匿名 2019/02/07(木) 10:45:28
夢のマン〜ボ♫夢のマン〜ボ♫(ウーッ)+5
-2
-
1887. 匿名 2019/02/07(木) 10:47:53
まんぷく普通に面白いよ
普通に
全作が全作だったからなぁ+19
-16
-
1888. 匿名 2019/02/07(木) 10:51:26
>>1880 みんなが笑顔!(わたしも爆笑したけど)
茂さん 妹想いのお兄さんなんだね。仕事仲間・同僚としては信頼している二人なんだけど 義妹の相手候補としては複雑なんだろうなあ・・
+7
-0
-
1889. 匿名 2019/02/07(木) 10:54:39
>>1862
ひよっこじゃねーし+1
-0
-
1890. 匿名 2019/02/07(木) 10:54:52
福ちゃんは顔芸凄いけどマジで何考えてるかサッパリわからない。
夕方のあさは台詞から表情からダイレクトにヒロインの心情が視聴者に伝わる
演技力で言えば安藤サクラ>>>>波瑠
なんだろうけど脚本でこうも違うか...
+23
-1
-
1891. 匿名 2019/02/07(木) 10:59:43
ふと疑問。朝ドラによく即席ラーメンネタ使われる(てるてる ゲゲゲ 今回)のって日清とパイプあんのかな?どれも遠回しの広告よね。+2
-2
-
1892. 匿名 2019/02/07(木) 11:03:27
>>1837
私もそう思った
あのうるさい感じはわろ向きw
福ちゃん、可愛らしさが足りない。+13
-0
-
1893. 匿名 2019/02/07(木) 11:03:40
萬平さんの小走り可愛い♪
萬平さん初パーラー?
世良さんと同じライスカレー注文 気が合うやん♪
岡さんと森本さんだ♪吉乃ちゃんとってのより香田家と絡ませたいのかな?おばあちゃんに会いたくてとか口実 可愛い♪不器用そうなとこがいいやん
吉乃ちゃんに気がありありなのに克子姉ちゃん夕飯食べてく?とかこういうところは寛大なんだよね。
自分のこと以外は…
とりあえず鈴さんの反対は無さそう?
+2
-4
-
1894. 匿名 2019/02/07(木) 11:06:57
即席ラーメンがゴールじゃないのね。新しいキャストで成長した幸ちゃん役の女優さんがネットにのってたわ。先を楽しみにしてます。+3
-6
-
1895. 匿名 2019/02/07(木) 11:07:05
>>1870
ぶりっこ福子なら若い女優でいいよね
安藤サクラがやるから違和感しかないよ+27
-3
-
1896. 匿名 2019/02/07(木) 11:10:40
>>1871
パーラーでの萬平はやつれててまだ冴えない顔だったな。格好よくはない。これからだと思った。+3
-1
-
1897. 匿名 2019/02/07(木) 11:12:20
>>1868
とりあえず忠彦さんは惚気るくらい家族思いってのはわかった+5
-0
-
1898. 匿名 2019/02/07(木) 11:12:43
>>1887
半分、青いと比べたらどれもマシじゃない?
まんぷくは駄作じゃないけどつまらない
中の下って感じかな+28
-5
-
1899. 匿名 2019/02/07(木) 11:13:59
>>1841 はじめの方では野呂がしつこく缶詰ネタを披露してたよね。ここでは人気だったけど、私は途中から冷めてた。+2
-2
-
1900. 匿名 2019/02/07(木) 11:15:18
前作に わたしも離脱した・・・
特に家庭を持ってからの 主人公に共感できなくなった。視る世代によって左右されるのかもね。
福ちゃんは 妻としても母親としてもきちんとやっていると思う。多少のオーバーアクションはあるかもしれないけど 視てて なんかほっとするんだよね 前向きになれるというか・・。
独身時代のエピも良かったけど 結婚してからの福ちゃんが好き。 戦中戦後の時代の荒波に負けない いつも夫を信じて献身する強さと明るさに魅了されるんだろうな・・。
戦争を経験、人と出逢い仕事して 人に裏切られても人に救われ 成功し挫折し、財産を失うはめになっても 萬平さんのそばには福ちゃんがいた。
ドラマは多少は脚色されてるけど、実話エピをもとにされているし 安藤百福氏と妻・仁子さんのご夫婦仲が偲ばれるから、共感出来る。
+13
-9
-
1901. 匿名 2019/02/07(木) 11:17:01
ハセヒロのファンは見れれば何でもいいんでしょ
私はハセヒロ好きな俳優だけどこのドラマはがっかりしてる
カッコいいとか色気あるとかも思えないし。+16
-9
-
1902. 匿名 2019/02/07(木) 11:20:24
私は安藤サクラの作品見たことないけどいつもこんなしゃべり方?福子には合わないしゃべり方だと思うけど役作りだとしたら完全に失敗じゃないかな。+35
-4
-
1903. 匿名 2019/02/07(木) 11:21:01
>>1837
そう!本当にそう!
安藤サクラに吉本せい、やらせたい
タバコ咥えながら癖のある芸人達と丁々発止のやりとり
ボンクラ松坂桃李 としっかりものの安藤サクラが見たい
脚本は大石静で
萬平しゃ~~んなんて言うのは
葵わかなでいいよ
+34
-3
-
1904. 匿名 2019/02/07(木) 11:23:09
>>1884
ロリな髪型が平たい輪郭や三白眼に合ってないと思う、余計老けて見える。アイドル時代のナチュラルな髪型の方が可愛い。+6
-1
-
1905. 匿名 2019/02/07(木) 11:23:26
>>1866
は?何で?別に新人女優でもいいでしょ
朝ドラならベテラン女優がヒロインの方が珍しい+5
-0
-
1906. 匿名 2019/02/07(木) 11:25:17
今の福子の扱いなら葵わかなで十分じゃないかな?
安藤サクラなら図々しいくらいの奥さんの方が似合う+24
-3
-
1907. 匿名 2019/02/07(木) 11:28:34
萬平「わかった!٩( ᐛ )و ハハハハハ」+24
-1
-
1908. 匿名 2019/02/07(木) 11:29:17
このドラマで 心底嫌いなキャラがいないんだよね。
加地谷さん、GHQ、東京財務局国税査察部の部長も 結果的には 萬平さんの人柄を知り信じてくれた。その経験があったから萬平さん自身も 人として事業者として成長したのだと思う。
+17
-9
-
1909. 匿名 2019/02/07(木) 11:29:32
>>1903
安藤サクラの吉本せい、似合いそうだね。藤吉みたいなボンクラ亭主の変わりに苦労して寄席を守る、ヤク○な世界を男に混じって渡り歩く女興行主とかぴったりだよ。+25
-0
-
1910. 匿名 2019/02/07(木) 11:30:00
わろてんかの話はもうどうでもええ+23
-3
-
1911. 匿名 2019/02/07(木) 11:30:48
私は萬平と福子が嫌いなキャラになった+23
-7
-
1912. 匿名 2019/02/07(木) 11:32:04
まあ他の朝ドラの話が出てくるくらいにつまらないってことだね。+22
-4
-
1913. 匿名 2019/02/07(木) 11:32:28
私は克子姐とタカが苦手になった
+24
-4
-
1914. 匿名 2019/02/07(木) 11:37:42
トピも前と比べて伸びなくなったね+17
-0
-
1915. 匿名 2019/02/07(木) 11:40:15
>>1902
いつもは全然違うというか作品によってそれぞれ変わってる。
福子みたいな喋り方は今回が初めて。
夫婦でCMに出てる「OK Googleテレビつけてくーださい」の台詞は福子と全然違うよ+9
-1
-
1916. 匿名 2019/02/07(木) 11:42:38
克子さんも残念な感じになっちゃたね
松下奈緒といえば「トットちゃん!」の音楽家の妻が最高だった
黒柳朝役が完璧だった
「トットちゃん!」も前半は毎日が神回だったね+11
-0
-
1917. 匿名 2019/02/07(木) 11:44:32
ていうか、どんな朝ドラ作品でも安藤サクラって合わない気がする
特にファンじゃない私としては朝から見たい女優じゃない...+17
-2
-
1918. 匿名 2019/02/07(木) 12:01:33
>>1917
安藤サクラが好きな自分でも朝からみたい役者じゃないわ
それこそテレ朝夜11時代ドラマとか合いそう+7
-2
-
1919. 匿名 2019/02/07(木) 12:02:36
「百円の恋」←ヤツが出ているけど…
「万引き家族」の二作品は安藤サクラしかやれなかった役。
この二作と「ゆとり」で安藤サクラを知った私には「まんぷく」は黒歴史
安藤サクラには肝っ玉母ちゃんの役が似合う
いつになってもブリッぶりな甲高い声出すのって演出完全に失敗だよ
+17
-5
-
1920. 匿名 2019/02/07(木) 12:18:26
岡さんと森本さん
「大奥様にご挨拶に行くという口実なら
菓子折りの一つでも持って行った方が好印象よ」とコッソリ教えておきたい
っていうか、知っておいてくれw+40
-0
-
1921. 匿名 2019/02/07(木) 12:27:29
>>1904
吉乃ちゃんの輪郭は、横顔の時特に気になるね+17
-4
-
1922. 匿名 2019/02/07(木) 12:33:32
やっぱりカツオセラが出ると引き締まるね!
あとは福子のマンペーサーンしかないからなぁ
それにしてもマンペー、働きながら週末は研究とかしてほしいよ
材料費だって道具だって揃えなきゃでしょ+35
-2
-
1923. 匿名 2019/02/07(木) 12:35:42
次週の「サラメシ」にまんぷく出演者が昼ご飯を食べてるところが出るよ。
2月12日午後8時15分~ たのしみ+22
-3
-
1924. 匿名 2019/02/07(木) 12:35:55
>>1920 さんに 同意ですね!
甘いものに眼がない静さんには 効果的だったかも。夕食をご馳走になったのなら 次回は「手土産持参でお礼に伺った」と理由にもなるよね。 吉乃ちゃん在宅時間をねらって。
+5
-0
-
1925. 匿名 2019/02/07(木) 12:41:37
>>1895
ほんと。朝からぶりっ子福子はみたくない。+5
-2
-
1926. 匿名 2019/02/07(木) 12:48:11
福子!おい、ふっこ!+9
-0
-
1927. 匿名 2019/02/07(木) 12:49:56
朝、洗い物の食器拭きながら見てて、字幕にしてなかったし音声だけだったから萬平さんが「でんぷんとグルテンがα(アルファ)化」って言った時にアルパカって聞き間違えてしまって「麺がアルパカって何?」って本気で考えちゃった+2
-11
-
1928. 匿名 2019/02/07(木) 12:50:32
やっぱりマンボタイムは笑ってしまうよ
もう音だけでw+10
-1
-
1929. 匿名 2019/02/07(木) 12:51:41
福子の変な関西弁のイントネーション
蒸すは↗︎↘︎じゃなくて、関西弁のイントネーションやと↘︎↗︎になるんやけどね+7
-3
-
1930. 匿名 2019/02/07(木) 12:52:56
確かに萬平さんは、もっと突き抜けた変人でいいのに。マッドサイエンティスト的な。ドラマなんだからさ。なんかどこか常識人なところを捨てきれてない気がする。神戸さんや福子が信奉するほどのカリスマ性を感じない。+15
-2
-
1931. 匿名 2019/02/07(木) 12:54:21
マスターのキャラにたじろぐペイ+10
-0
-
1932. 匿名 2019/02/07(木) 12:56:16
世良ちゃんが白薔薇の支配人みたい+8
-0
-
1933. 匿名 2019/02/07(木) 12:57:26
福子、働いてる時は夫が来てても仕事に集中したら?+7
-2
-
1934. 匿名 2019/02/07(木) 12:59:33
ライスカレー、げんちゃんとさっちゃんに食べさせてあげてよ。育ち下がりなのにあのごはん…+31
-4
-
1935. 匿名 2019/02/07(木) 13:03:14
葵わかなさんは 可愛いすぎて 福ちゃん(安藤仁子さん)のイメージとは かけ離れているような・・
美人でもない 可愛いさもないけど、夫を信じて献身する妻の強さ、前向きさを明るく演じられてるから 好感持てるけどな・・・。
福ちゃんの涙がね 印象的なんだあ~ 「なんとかなります!」「信じましょう!」 励ましながら自身に言いきかせてるようでね・・。
+8
-5
-
1936. 匿名 2019/02/07(木) 13:03:48
どこまでもヤキモチやく克子さんがそろそろうざい+21
-1
-
1937. 匿名 2019/02/07(木) 13:05:15
>>1880
吉乃に近づくの阻止したいからねw+9
-0
-
1938. 匿名 2019/02/07(木) 13:05:52
>>1903
けどそれはいつか見られそう
むしろそっち系の安藤サクラが、朝ドラに抜擢されたことに、意味を探りながら楽しんでるよ
+2
-4
-
1939. 匿名 2019/02/07(木) 13:08:16
神部は立場の抜け駆けと独り占めに長けてるからねw
同じ娘婿になられるのがイヤなんだろうね+2
-2
-
1940. 匿名 2019/02/07(木) 13:11:19
[ごちそうさん]も 私的には好きだった。
め以子さん 福子さん 相通じるものがある、似てる。
+4
-7
-
1941. 匿名 2019/02/07(木) 13:11:30
>>1919
万引き家族よかったよね。だから余計に朝ドラのヒロインなんてできるのー?と思ってたんだよなぁ。スナックのママ役もぴったりだったし。
けど見てみたら、ふつうに馴染んどるなと思った。門脇麦なんかは、まれでも闇引きずってる感じムンムンだったから(初めてみたのがずっと裸の映画で肉食女子役)安藤サクラはやっぱり凄いなと思うけどなぁ。+7
-5
-
1942. 匿名 2019/02/07(木) 13:12:09
若い頃はぶりっ子演技してたけど今の福子はガサツなオバハンで昔のぶりっ子は殆どなくない?
出来れば今の年代だと可愛い元気なオバチャンで良かったと思う。ガサツなオバハンは飛ばしすぎかな。ヒロインだから時々は可愛いところも見たい。なんなら素のサクラさんを出したほうが好感。紅白のニコニコしていたサクラさんは可愛い女性だったな。若さと中年を演じ分けたんだろうけどなんか別人…😓
まぁんぺぇいさぁ~ん→マンペイさんっ!
最近の福子はなんかいつも鼻息荒らそうなのよ。+14
-1
-
1943. 匿名 2019/02/07(木) 13:17:58
タカちゃんの服ヒヨコちゃんみたい+23
-0
-
1944. 匿名 2019/02/07(木) 13:21:26
アートって言葉はこの頃まだ馴染みがなかったんだね。神部は英語わかるから直訳したのかな+11
-0
-
1945. 匿名 2019/02/07(木) 13:23:23
再登場嬉しかったけど、森本が別人。毎熊さんは、キャラの年月を経た変化として演じようと頑張ってるのは分かるけど、多分脚本家は元のキャラの性格無視して、場持たせ要員に使ってるだけな気がする。+22
-1
-
1946. 匿名 2019/02/07(木) 13:27:00
>>1940
めい子と福子は似てないよ
めい子はきちんと魅力的だった
こんなぶりっこヒロインと一緒にしないで+10
-1
-
1947. 匿名 2019/02/07(木) 13:31:44
子どもたちにも白薔薇で何か食べさせてあげてよ福子+22
-0
-
1948. 匿名 2019/02/07(木) 13:35:08
>>1927
どうでもいい+4
-6
-
1949. 匿名 2019/02/07(木) 13:36:41
>>1946
同意
めい子はどんな困難があってもめげずに明るく前向きに努力をしてたし
毎日を丁寧に過ごしてたよね
困った時は他力本願でまんぺいすぁ〜んばっかりの福子とは全然違う+16
-3
-
1950. 匿名 2019/02/07(木) 13:37:12
>>1945
わざとギャップ狙ってると思うけど+1
-1
-
1951. 匿名 2019/02/07(木) 13:37:31
世良さんが特大ライスカレー注文した時、またあのご飯がタワーみたいになったライスカレー出て来るかと思った+17
-1
-
1952. 匿名 2019/02/07(木) 13:39:33
恋してもいいけど、それぞれの出方の違いがあるといいのに。岡は素直に「可愛い」「好き」と言い、森本は強がって言えなくて応援するハメになるとか、2人の個性が見たい。
今日の香田家訪問にしても2人別々に来て出くわすとか、何でも2人一緒だから物足りない。+41
-2
-
1953. 匿名 2019/02/07(木) 13:43:00
ヒロイン福子やメインキャラの萬平のみならず
みんなどんどんキャラがおかしくなって
初期設定すら守られていない現状を見ると
再登場した塩軍団の2人のキャラ変が計算されたものとは思えない
行き当たりばったりでラーメン完成までの引き伸ばし要員でしょう+26
-3
-
1954. 匿名 2019/02/07(木) 13:50:53
真一さんのキャラ変だけど、芸達者な役者さんならともかく大谷さんは事故る気しかしない(笑)
ていうかこの脚本家、キャラ変好きだなぁ。一貫してるの鈴さんだけじゃん!+27
-1
-
1955. 匿名 2019/02/07(木) 13:52:52
「こいつら、吉乃ちゃんが目当てなんですよ」と、何気に最短距離をアシストしてくれる神部先輩。
速攻本題入れて良かったね。+17
-3
-
1956. 匿名 2019/02/07(木) 14:01:03
>>1930
そうそう。
情熱を感じないってコメントした者なんだけど、そういう事も言いたかったのよ。
かといって、マッドさを求めるといっても発狂レベルの激しい感情表現とかではなくて、「凡人じゃなさ」を感じる振る舞いとかがあるといいのにと思ってる。
例えば世良さんのいう妄想も、一人だけもうどっぷりアナザーワールドに行っちゃってて、福ちゃんさえついていけないみたいな感じとか。
なんか、ちょっとハードなルーティンワークをこなしてるけど、凡人の領域からは出ていないみたいな退屈さがあるんだよね。
そういう演出なんだろうけど、個人的にはなんか足りない。+10
-1
-
1957. 匿名 2019/02/07(木) 14:06:20
予告でやってたけど、天ぷら揚げるのを萬平さんが見て「これだ!」ってなるんだよね。まあチキンラーメンの麺を揚げてあるのはわかってる事だけど+7
-0
-
1958. 匿名 2019/02/07(木) 14:10:16
チキンラーメンって正解を知ってると、塩やダネイホンの時みたいに紆余曲折を楽しみ難い。
当人達も答え知ってるくせに、ワザと遠回りしてるように見えちゃうんだよね+26
-3
-
1959. 匿名 2019/02/07(木) 14:20:57
ステラのインタビュー読んだら岡と森本の役者さんのどちらもが恋に恋してそうとかキャラ的に二人は吉乃のことを好きは好きなんだろうけどなぜなのか、どこが好きなのかというと分からないと答えていたのが印象的w
ほんとにその辺台本でもすっ飛ばしてざっくり外見に一目惚れって感じっぽいなぁ…+20
-1
-
1960. 匿名 2019/02/07(木) 14:22:06
>>1945
こういう子供っぽい一目惚れやりたいなら、小松原を残せば良かったのにね。+36
-2
-
1961. 匿名 2019/02/07(木) 14:33:40
>>1958
福ちゃんは未来人か予知能力があって
萬平さんがチキンラーメンで成功するって知ってるようにどうしても見えるんだよね。
だから呑気に萬平さんなら大丈夫って張り付いた笑顔と猫なで声で言ってるみたいに見える。
マッサンみたいにニッカウヰスキーの成功ってゴールが決まってても、そこまでの紆余曲折をエリーに共感しながらドキドキして見てたのと大違い。+26
-1
-
1962. 匿名 2019/02/07(木) 14:34:10
試作品が出来ても 即席ラーメンの商品化 大量生産 販売まで まだまだ紆余曲折がありますよ。
安価とは言えない、その安全性・便利さが周知されるまで 商品改良・生産コストの削減・販売ルート開拓と、ご苦労されたみたいですし。
文献を読んでも 軌道に乗るまで長い時間がかかったんだなあ~ と思います。
+16
-0
-
1963. 匿名 2019/02/07(木) 14:37:56
塩軍団のときに、岡と森本が「まあ、大奥様に優しくされても嬉しくないけどなあ」とか泉大津のラーメン屋さんで話していたのを壁越しに聞いてしまった大奥様のエピソードがあるから、今頃、大奥様に会いに来たとか言っても「鈴さん、でたらめな人かもしれないけど、水に流してケロリと応対してあげてさっぱりしたところもあるな。これから自分も陰口言われててもケロッとして人と接しよう」とか考えてしまった。+13
-0
-
1964. 匿名 2019/02/07(木) 14:39:21
>>1898
作品がつまらないのもだし、脚本家がTwitterで色々アレだったのも…
まんぷくは色んな面でマシ+27
-1
-
1965. 匿名 2019/02/07(木) 14:41:20
キャラ崩壊で不評かもしれないけど、私は岡森本と吉乃ちゃんがどういう展開になるのか楽しみだよw+11
-9
-
1966. 匿名 2019/02/07(木) 14:44:05
>>1943
もしかしてチキンラーメンのヒヨコちゃんのフラグ?+10
-1
-
1967. 匿名 2019/02/07(木) 14:55:58
大奥様も泉大津で塩軍団と絡んでる時がピークだったね。最近居ても居なくてもって感じ+8
-2
-
1968. 匿名 2019/02/07(木) 15:00:42
>>1951
これ食べきったのかな?ww+2
-0
-
1969. 匿名 2019/02/07(木) 15:06:07
>>1960
または壇蜜に一目惚れならいい年した中年でも納得できるし、思わせぶりに翻弄されるのも玉砕も楽しめそう、もう朝ドラじゃなくなるけど+11
-0
-
1970. 匿名 2019/02/07(木) 15:10:19
まんぺいさんのラーメン作り始まってから私もうっかりおやつにインスタントラーメン作って食べてしまう。ちなみに刻みねぎを大量に乗せるのがマイブームです。+17
-1
-
1971. 匿名 2019/02/07(木) 15:12:43
真一と好美の桜の絵エピみたいなジーンと来るシーンがもっと見たいな。
+14
-1
-
1972. 匿名 2019/02/07(木) 15:18:52
最初の方、テンポよくて面白い!だから一話見逃すだけで
ストーリーが分からなくなりそうって思って欠かさず見てたんだけど
ツケがここで来た感じはする
前半にもうちょっと見たかったっていうエピソードを
長めに入れればバランス取れたかもしれないね
そしたら結構名作になったのかも
今はただ「消化試合」っていう言葉がしっくりくるな+38
-1
-
1973. 匿名 2019/02/07(木) 15:34:33
インスタに終盤の新キャラ出てたけどびっくり!!父ちゃん出るやんけ!!親子共演!+4
-4
-
1974. 匿名 2019/02/07(木) 15:35:35
サクラさんのリアルパパ出るんかw+4
-0
-
1975. 匿名 2019/02/07(木) 15:36:34
終盤だからもう無いかな?と思ったら新しいキャスト発表されたね+5
-0
-
1976. 匿名 2019/02/07(木) 15:39:15
もうこれでちょい役ででも佑くん出たら最高+2
-6
-
1977. 匿名 2019/02/07(木) 15:39:23
>>1972
ダネイホンが大好評になるまでを、もっとじっくり見たかったな。
大量生産なのにスリコギ?とか、スモモそんなに入手できるの?とかいろいろ疑問はあってもキャラがみんなノッてて楽しかった。
2度目の逮捕と3度目の逮捕近すぎたし+17
-0
-
1978. 匿名 2019/02/07(木) 15:39:57
奥田瑛二かぁ。うーん。
嫌いじゃないけどなんかなぁ…+10
-1
-
1979. 匿名 2019/02/07(木) 15:41:12
また特許取ってなくてパクられるネタあるのか
なんでこんなに繰り返すの
+11
-2
-
1980. 匿名 2019/02/07(木) 15:45:21
みなさん辛口だね。けどそれはまんぷくを真剣に見てるってことね。福ちゃん・萬平さんの今もこれからも楽しみです。安藤サクラさん長谷川博己さんでよかったです。+16
-11
-
1981. 匿名 2019/02/07(木) 15:55:21
奥田瑛二って演技うまくないよね
どんな役で出るんだろう+8
-2
-
1982. 匿名 2019/02/07(木) 15:59:37
>>1959
私も吉乃のキャラが未だによく分からない。ふれ込みは活発なタカとは正反対、恋愛には奥手みたいに言われていたけど、特に大人しい子でもないし掴み所無いな+20
-0
-
1983. 匿名 2019/02/07(木) 16:00:18
また偽物騒動か、はああ+8
-1
-
1984. 匿名 2019/02/07(木) 16:00:59
>>1957
そのシーン明日の金曜か土曜になるね。意外と遅かったな~+5
-0
-
1985. 匿名 2019/02/07(木) 16:01:09
>>1981
萬平を支援する役だって、都合のいい役っぽい
+3
-2
-
1986. 匿名 2019/02/07(木) 16:02:55
>>1972
肝心のラーメン作りが消化試合になったね
毎日、福子とやっているけどワクワクしない+10
-4
-
1987. 匿名 2019/02/07(木) 16:03:18
>>1982
確かに、ごく普通の娘さんという感じだね+7
-0
-
1988. 匿名 2019/02/07(木) 16:07:35
>>1959
吉乃ちゃんはかわいいけど外見で一目惚れされるタイプじゃないよね。それもあって本当にピンとこない。二人とも男子校の生徒でもあるまいし、かわいいなあ=好きだ!って、やめろ気持ち悪いと思ってしまう。+24
-2
-
1989. 匿名 2019/02/07(木) 16:08:18
そのうち安藤和津さんも出てきたり?するかも?
旦那さん側のお父さんとか?
+0
-3
-
1990. 匿名 2019/02/07(木) 16:09:57
吉乃ちゃんに会いたいが為に自宅迄いきなり行くとか
二人はそんなキャラだったのか…+16
-0
-
1991. 匿名 2019/02/07(木) 16:10:02
追加キャスト発表ありましたねぇ!奥田瑛二さんと田中哲司さん!すごく楽しみだー!+4
-13
-
1992. 匿名 2019/02/07(木) 16:13:11
やっぱ、二世は弱いな+7
-0
-
1993. 匿名 2019/02/07(木) 16:15:28
余計にパート先でおしゃべりできないよね。+5
-0
-
1994. 匿名 2019/02/07(木) 16:16:54
福子のあの大げさな芝居は
脚本の単調さを少しでも緩和するつもりなのかもしれない。+10
-2
-
1995. 匿名 2019/02/07(木) 16:20:02
>>1988
数分一目惚れしただけで、急に家まで来るとか、ちょっと念が深過ぎて怖いよね…、そこまで女に飢えてる環境じゃないし、吉乃の美貌もそこそこだし、違和感+18
-2
-
1996. 匿名 2019/02/07(木) 16:29:34
忠彦さんは夕食に岡と森本がいてどう思ったんだろうか+7
-0
-
1997. 匿名 2019/02/07(木) 16:37:30
安藤サクラの母親も父親も朝ドラを機に娘に便乗してメディア露出激しいな+14
-4
-
1998. 匿名 2019/02/07(木) 16:42:12
安藤サクラ、本当にうまいの?上手いならどんな役でも自分のものにできるんじゃないの?
明らかに変だし浮きまくってるよ、福子の演技。
容姿が個性的だと演技も何割増しかで評価されるよね、男女とも。
+36
-3
-
1999. 匿名 2019/02/07(木) 16:43:19
神部は忠彦とも鈴ともうまくやっていけててなんか嬉しいw
吉乃ちゃんとも仲いいし
+18
-0
-
2000. 匿名 2019/02/07(木) 16:43:39
父娘共演で話題にするつもりなんだね。なんか残念だ。+8
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する