-
1. 匿名 2019/01/30(水) 20:06:17
最近1個上の21歳の彼氏の家にお邪魔しました。
大学生なので実家暮らしなのですが彼氏は自分の部屋で寝てるわけでもなく母親の部屋の二段ベッドで母親と寝てるの事を知りました。
ショックというか成人しても母親と寝てることが気持ち悪すぎて今後どう接していいのか悩んでます。
皆さん彼氏や元カレがマザコンだった…って事ありますか?
+197
-6
-
2. 匿名 2019/01/30(水) 20:07:29
それは地雷すぎる主、逃げるなら今だよ+353
-1
-
3. 匿名 2019/01/30(水) 20:07:44
男はみんなマザコン+42
-21
-
4. 匿名 2019/01/30(水) 20:07:50
きも+109
-1
-
5. 匿名 2019/01/30(水) 20:07:56
>>1
それ、早く別れた方がいいよ!+185
-3
-
6. 匿名 2019/01/30(水) 20:08:40
二段ベットで母親と寝ているの部分、読みながらうわぁって声出た。驚愕。+219
-1
-
7. 匿名 2019/01/30(水) 20:08:48
それはマズいね…
+85
-1
-
8. 匿名 2019/01/30(水) 20:08:57
母親が美人って言ってた
会ってみたら阿佐ヶ谷姉妹みたいな人だった+261
-2
-
9. 匿名 2019/01/30(水) 20:09:05
はあ?それの何がダメなん?+5
-63
-
10. 匿名 2019/01/30(水) 20:09:40
例えばもし結婚したとして絶対同居だろうなぁ
+133
-2
-
11. 匿名 2019/01/30(水) 20:09:49
アラサー旦那
仕事の面接に義母といった+175
-3
-
12. 匿名 2019/01/30(水) 20:09:58
マザコンは絶対に辞めたのがいい。
母親と相思相愛だと地獄ですよ。+177
-1
-
13. 匿名 2019/01/30(水) 20:10:22
+16
-3
-
14. 匿名 2019/01/30(水) 20:10:30
元彼。わかりやすいマザコンではないけど、彼女の話を家族に一切しなかったらしい。母親が厳格な人で、そこをクリアできる人じゃないと結婚相手として見てもらえないような。簡単な料理やお菓子を振舞っても特に感想はない、普通に美味しいのみ。胃袋掴ませようとふざけて言ったら、そんな簡単にいかないと思うとふざけて言われた。でも色々比較されてるんだなと気づき、疲れて別れた。+100
-4
-
15. 匿名 2019/01/30(水) 20:10:46
>>1
部屋数がなくて、仕方なくとかじゃないの?+108
-3
-
16. 匿名 2019/01/30(水) 20:11:04
>>11
ヤバイ。笑
親離れできてない。+46
-0
-
17. 匿名 2019/01/30(水) 20:11:50
母子家庭だから仕方ないのかもしれないけど
母親込みで住むのも全部考えて
結婚してほしいって言われた
お母さん仲良くできなさそうならタイプだったし
わたしにはちょっと無理だったなぁー+140
-1
-
18. 匿名 2019/01/30(水) 20:12:15
16歳くらいの時だったかなー
その時付き合ってた19歳くらいの男にメールで別れを切り出したら「結婚しようって言ったのに、そんなの母さんになんて言うの?」「母さんだって悲しむから」と言われた
はーーー??!!!お前の母さんの事なんて知らねーよバーカ!と思った
マザコンは無理+194
-1
-
19. 匿名 2019/01/30(水) 20:13:25
自分の部屋にエアコンがないからとかじゃないの?
二段ベッドなら別々だし何か問題でも?
添い寝してるわけじゃなし。+34
-31
-
20. 匿名 2019/01/30(水) 20:13:39
マザコン?シスコン?てきいてみたら殴られた。
図星だとパニックになって暴れ出す。
耐えられなくて別れた。
+137
-3
-
21. 匿名 2019/01/30(水) 20:13:53
マザコンもキツイけど、
おばあちゃんっ子もかなりキツいよ。
うちの旦那さん、もはやばあちゃんは神か仏かってレベルで尊敬してるからほんとめんどくさい+151
-7
-
22. 匿名 2019/01/30(水) 20:14:33
>>14
特に感想はないけど、普通に美味しいって言うの?
美味しいっていう感想言ってるじゃん。
ふざけて言ったらふざけて返されたって、ふざけて言って真面目に返されたならまぁわかるけど。
いろいろ変な文章。+56
-2
-
23. 匿名 2019/01/30(水) 20:15:50
マザコンというかマザコン度はそうでもないけど母親が息子依存っぽかった
デート中母親から滅茶苦茶連絡来る
干渉されるのがウザいから付き合ってる人がいること言ってないって言われて顔が引きつった
結婚なんて出来る気がしなかったし別れて良かったのかも+120
-2
-
24. 匿名 2019/01/30(水) 20:16:14
私の知り合い、結婚するなら母親と同居前提の男性いるわ。元気なうちから新婚夫婦と同居とか意味わからない。自営業でもないし、知り合いが働いてる場所は地元でもない。高収入だけど、なかなか結婚決まらないよー+63
-0
-
25. 匿名 2019/01/30(水) 20:16:48
二段ベッドで別々に寝てるんだよね?
上か下のどちらかで一緒に、ってことではないんだよね??
だとすれば、それだけでは何とも…+20
-21
-
26. 匿名 2019/01/30(水) 20:17:52
>>1
部屋数が気になる
二段ベッド自体が子供に使わせるとしてもスペースの有効活用のためみたいなものだから、お家が狭いんじゃない?+68
-2
-
27. 匿名 2019/01/30(水) 20:18:55
過去1人いたかな
あきらかにお母さんが子離れ出来てなくて、お母さんが強くて彼氏がいいなりみたいなのはあった。
18歳だし彼女が別にいても良いが快くは思わない方で口を聞いてもらったことはなかったし、彼氏宅の部屋にいても下から〇〇ちゃーん!って呼ばれて降りていく事は多々あった。
結果創価学会だから別れたんだけどね…+84
-2
-
28. 匿名 2019/01/30(水) 20:19:01
間違いなく冬彦さんになるね。今が別れのチャンス!+19
-2
-
29. 匿名 2019/01/30(水) 20:19:36
>>1
その二段ベッドで親子どんぶりしようや+2
-26
-
30. 匿名 2019/01/30(水) 20:19:55
彼氏がデート中、頻繁に母親の電話に出るのは許せますか?
この前デート中に計4回もかかってきて(パソコンの操作がわからないとかそういう類の話です)、その度にこちらは放置でした。
しかも合間に聞こえてきた「それはママがさ〜」…
彼は今年29歳になります。+126
-3
-
31. 匿名 2019/01/30(水) 20:20:37
子供が生まれるので名前を考えよう!ってなった時に
「親に相談してみる!」とママンにLINEし始めた
自分の子供の名付けに口出しされたくねーわ+135
-1
-
32. 匿名 2019/01/30(水) 20:21:02
25のと気に付き合ってた人の母親がクリスマスイブに誕生日で、いつも母親の誕生日優先だった。
そして、母親のプレゼントを買うのに付き合ったのに、私のクリスマスも誕生日もプレゼントなし!
それ以外にも母親や家族優先のことが多く、2年我慢したけどダメだった+96
-2
-
33. 匿名 2019/01/30(水) 20:21:06
環境的問題なら、主もマザコンだとは思わないんじゃないかな。+4
-0
-
34. 匿名 2019/01/30(水) 20:21:27
母親思いな子とマザコンは違うもんね。
マザコンとは幸せになれない。+79
-0
-
35. 匿名 2019/01/30(水) 20:21:50
ママと二人で
ディズニー行ってた
という
目撃情報を聞いて
速攻別れた+104
-2
-
36. 匿名 2019/01/30(水) 20:22:17
母親大切にしてない人って、いざ自分が病気になったりしたときに冷たいんじゃないかと疑ってしまう
適度なマザコンがいい+12
-19
-
37. 匿名 2019/01/30(水) 20:24:15
マザコンがダメって日本だけだよね。
世界基準だと、マザコンが良いとされてるよ。
母親を本当に大切にしてて、仲良しが美徳。+5
-32
-
38. 匿名 2019/01/30(水) 20:24:42
元彼(当時27)がめちゃめちゃマザコンだった。私の誕生日デート中にお母さんから電話があって切った途端、今日は夕方には帰らなきゃと言い出した。理由が、夜ご飯は大好物の焼きそばを作って待ってるからね。だと。それも悪気も無さそうに嬉しそうに。正気かな?と耳を疑ったわ。いい人だったけど、無理だった。+119
-2
-
39. 匿名 2019/01/30(水) 20:24:45
うちの義弟、姑と横に布団並べて寝てる。彼女なし31年。親離れ子離れしていない+72
-0
-
40. 匿名 2019/01/30(水) 20:25:13
>>30
29歳の男がママはキツイ。
女もキツイけど。+63
-2
-
41. 匿名 2019/01/30(水) 20:25:15
主よ、逃げなさい。
どんな理由があってもキモいものはキモいし受け入れちゃダメだよ。今後何かにつけてママの影を感じる羽目になるよ!
それにしてもさ、不思議な事に自分の息子はママ命大歓迎なのに旦那や彼氏は有り得ないって言うんだから…(笑)+43
-3
-
42. 匿名 2019/01/30(水) 20:25:44
彼の家にお泊りしてたら「彼女に会わせて」と母親乱入
挨拶させようとする彼氏もひどかった
パジャマだし事後だしさすがに会えねーわ+16
-12
-
43. 匿名 2019/01/30(水) 20:26:47
母親を大事にしているのはいい。
マザコンは嫌。
その線引きが難しい。+119
-1
-
44. 匿名 2019/01/30(水) 20:26:59
>>37
母親を大切にするのは素晴らしい事だと思うけど、彼女や奥さんを犠牲にしてまでの度がすぎるマザコンはどうかと思うよ。+96
-0
-
45. 匿名 2019/01/30(水) 20:27:43
当時付き合ってた18歳年上の46歳の彼氏。
毎日、夜8時ぐらいになると母親から電話→帰宅するというおきまりのパターン。
お泊りしたのはほんの数回しかない。
別れて良かった。+89
-1
-
46. 匿名 2019/01/30(水) 20:28:07
>>15
主です。
彼氏の部屋は12畳なので結構広めかと思います。
ちなみに一人っ子です。+62
-0
-
47. 匿名 2019/01/30(水) 20:28:21
マザコンがどういうレベルか分かんないけど男ってお母さんが大好きだよね。私はもう旦那のお母さんの話は一切しません!+7
-1
-
48. 匿名 2019/01/30(水) 20:28:25
ママと添い寝でおっぱい触って寝てる高校生男子いるわ+59
-1
-
49. 匿名 2019/01/30(水) 20:28:27
そんな人初めて聞いたよ。普通じゃない。+22
-1
-
50. 匿名 2019/01/30(水) 20:28:58
>>37
大事にしてるのと精神的に依存してるのは違うでしょうが。
てかマザコントピってこういうこと言う人絶対現れるけどなんなの?女のふりしたマザコン男?+42
-0
-
51. 匿名 2019/01/30(水) 20:29:46
>>45
言い方悪いかもしれないけどだからその歳まで残ってたんだろうね。同世代からは相手にされず若い子に行った+33
-0
-
52. 匿名 2019/01/30(水) 20:30:38
>>37
うちの夫がフランス人ですが、母子家庭なのもありかなり母親と仲がいいです
ただ、線を引くべきとこは線を引いて、私のことを大事にしてくれるのでうまくいっています
最初は日本人の感覚でいうとマザコンぽい感じもして不安になりましたが、母親思いとマザコンは違うと思いました+61
-0
-
53. 匿名 2019/01/30(水) 20:30:39
母親を大切にする、と
マザコンは違う。
マザコンとは幸せになれないよ。+42
-0
-
54. 匿名 2019/01/30(水) 20:31:22
>>42
泊まらせてもらってるなら、乱入する前に挨拶行くのが普通だろ+41
-7
-
55. 匿名 2019/01/30(水) 20:31:36
彼の母親も大切に思う人は犠牲とは思わないけど、彼の母親を大切に思わない人はなんでも犠牲になってると感じるかも。
私は優しいマザコンを選んだよ。私の親も大切にしてくれる。+6
-0
-
56. 匿名 2019/01/30(水) 20:31:37
>>50
マザコン息子を喜んでる母親じゃん?+7
-0
-
57. 匿名 2019/01/30(水) 20:32:07
>>53
その違いを見極めるのが難しいのよ+14
-1
-
58. 匿名 2019/01/30(水) 20:32:10
外では普通の男性のように振る舞うのに、家に帰るとお母さんと同じような事を無意識にしてるの見て引いた事はある。
家族だから似てるとかの問題じゃなくて、悪い意味で影響受けすぎててさ。
例えば、新聞に書いてあること全部間に受けて毎日読んだり。新聞は嘘なんて書かないって思い込んでるお母さん。新聞を毎日、全ての記事を読むのが日課らしいけど、その割には世間知らずで知識も無い。
そのお母さん、お金には異常にセコくて、外に出るとお金がかかるっていう理由でいつも家にいる人だった。
そんな人と同居なんて恐ろしいって思った。
だって外に出る事も許さないでしょ?地獄だよ。
マザコンの母親は厄介だよ。
+21
-0
-
59. 匿名 2019/01/30(水) 20:32:19
>>46
二段ベッドでお母さんと寝てると知った時に「珍しいね。なんで?」って聞いちゃえばよかったね。+60
-1
-
60. 匿名 2019/01/30(水) 20:32:25
主です。その日以来デートにも母親が着いてくるようになり憂鬱です。ご飯食べる所や出かける場所を彼氏と2人で相談して決めたのに母親が着いてきて私のワガママも聞きなさいと言わんばかりに予定変更され結局行きたいお店などなど全部行けずに1日終わりました。。+99
-1
-
61. 匿名 2019/01/30(水) 20:32:41
元カレの家から帰る時、ママとカレが見送ってくれたんだけど、ママの髪の毛をカレがずーっとさわってんの。指にくるっと巻きつけたりして。
私にはそんなことしなかったのにね。一回も。
+88
-1
-
62. 匿名 2019/01/30(水) 20:33:15
悪夢を見るたびに実家の母親に電話
40代でそれ聞いて本当にドン引きして指摘したら
怒鳴られた+25
-0
-
63. 匿名 2019/01/30(水) 20:34:19
旦那の弟、義母が41の時の子供なんだけど高校生になっても未だに同じ部屋に寝てるよ
風呂つい最近まで一緒に入ってた
遅くの子供は可愛いというけど、流石にね教育的にどうなんだろ+50
-0
-
64. 匿名 2019/01/30(水) 20:35:12
>>57
ごめん>>37に言ったつもり。
アンカーするの忘れた+0
-0
-
65. 匿名 2019/01/30(水) 20:36:02
>>54
実家暮らしじゃないんですけど
+7
-1
-
66. 匿名 2019/01/30(水) 20:36:17
高校の時に書道やってて字が大人っぽかったから
クラスの男子の書類の親のサイン書いてあげた(頼まれたから)
そしたらママと字が違う、ママは〜
って散々言われてこいつなんなんだよって思った+61
-0
-
67. 匿名 2019/01/30(水) 20:36:27
男が母親を大事にしてるだけなのに、マザコン!マザコン!っていう女性も多いよね。
一番嫌い。
同じ女と思われたくないわ。+2
-35
-
68. 匿名 2019/01/30(水) 20:37:09
元カレ(25歳)にアルバム作ったら母親にみせたとかで俺たち行ったイルミネーションに母親も行きたいって!3人でいこう!って言われた
何が楽しくて彼氏のお母さんとイルミネーション見にいくんだか+75
-0
-
69. 匿名 2019/01/30(水) 20:37:42
私「年末年始なにしてた?」
彼「おかんとデート」
みんなのコメント見てるとこれが可愛く思える+55
-1
-
70. 匿名 2019/01/30(水) 20:38:12
友達がいなくて、私とデートする時以外の休日は母と過ごしていた。寂しがり屋?で休日を1人で過ごすのが嫌だそうで、休日は私か、母親。急病でデートドタキャンしたら「もっと早く言ってよ!日曜日なのに俺1人になっちゃうじゃん!今から母ちゃん捕まるかなぁ…」って言われた。+47
-1
-
71. 匿名 2019/01/30(水) 20:38:42
>>60
主さま、私もそんなことありました。
元カレが運転して、ママが助手席、私が後部座席というドライブ。私はオマケか?
ママが私のこと、見極めようとしてたみたい。その後すぐ、振られました。
結局、元カレはママの紹介でお見合い、結婚した。
まあでも、振ってもらって良かった。今は心から幸せですから。
+73
-0
-
72. 匿名 2019/01/30(水) 20:39:12
20歳くらいに付き合ってた人が、母の日とか誕生日とか律儀に花束予約してプレゼントしてた。(当日宅配便で届くみたいなやつ)
私にはしないのに、お母さんには優しいんだなとか思ってたけど、初めて彼氏の家に行って玄関開けたらお母さんがパタパタ走ってきて「いつも◯◯くんと遊んでくれてありがとうね♡(^ v ^)♡」とか言われてあぁ〜マザコン&息子loveママか〜〜ってなってその後別れた+44
-0
-
73. 匿名 2019/01/30(水) 20:39:42
>>60
無理無理、おかしい。母親が息子に依存し過ぎ。それ普通じゃない。+53
-0
-
74. 匿名 2019/01/30(水) 20:39:51
>>67
マザコンの定義がややこしくて話がこじれる理由はこれかな
マザコン=母親に依存
マザコン=母親にとても優しい人
どちらの意味でも女子の間でマザコン使われてない?+11
-0
-
75. 匿名 2019/01/30(水) 20:39:51
彼ってか彼の親がすごい世話好き過ぎて呆れる
25過ぎてるのに熱が出たってだけで(38度前後)深夜にくるま運転して県外の彼氏の部屋まで看病しに来たらしい
私の家族だったら「あんたどうせ不摂生してるからやで!」「治療費が勿体ないわ」って怒られる程度なのに+52
-0
-
76. 匿名 2019/01/30(水) 20:41:14
だいぶ年上と付き合ってて、
38なのに
ママ、パパって呼んでた。
どう考えてもババとジジ+52
-0
-
77. 匿名 2019/01/30(水) 20:42:18
>>26
そうだと私も思いましたが、彼の部屋は12畳で物も大してないので布団やベッド置けるスペースは確実にあるのですが、母親の部屋は彼の部屋と同じくらいでした。一人っ子なので部屋数もそんなにないですが、家族みんな1つ部屋はあるみたいです。
部屋に案内された時本当に部屋に何にもなくて
「部屋にデスクしかないけどどこで寝てるの?」と聞いたら「あっちの二段ベッドで寝てる」って言ってました。。その時になんで?と聞けば良かったのですが…驚きすぎて言葉が出てこなくて深く聞けなかったです(笑)+25
-0
-
78. 匿名 2019/01/30(水) 20:44:39
大学生の時に付き合ってた人なんだけど
向こうのお母さんが、私がスヌーピー好きなのを知ってるから100均でスヌーピーのタッパーやらスプーンやら見付けては、毎月の食料の仕送りと一緒に送ってくれてた。
彼と別れる時に「おかん、お前に色々してやったのに!!おかんに謝れ!!」って言われた。
+56
-2
-
79. 匿名 2019/01/30(水) 20:45:45
>>74
外国人はマザコン。マザコンが嫌われるのは日本だけ。って意見あるけど、多くのまともな外国人のマザコンは後者だと思うんだよねー。
そして、多くのまともな日本人女性が嫌ってるマザコンは前者。+25
-0
-
80. 匿名 2019/01/30(水) 20:47:20
うちは兄が2人いて母子家庭なんだけど、妹の私から見ても、とても母親のこと大事にしてると思うけど、ここに書いてあるようなことはしないわ。+18
-0
-
81. 匿名 2019/01/30(水) 20:47:44
「俺は優しいって母さんが言ってくれた」
「俺は大人やってお母さんが言ってくれた」
「母さんが」「母さんが」「母さんが」
お母さん、あなたがしっかり甘やかしたから立派なダメダメモラハラ野郎になったんだよ。+53
-0
-
82. 匿名 2019/01/30(水) 20:48:04
海外のドラマとか見てると姑対嫁の構図よくあるし
イタリア男は最悪とか言ってるからマザコンってどこでも嫌がられるんじゃ?+6
-0
-
83. 匿名 2019/01/30(水) 20:48:34
女はみんなマザコン大嫌い
母はみんなマザコン製造マシーン
+8
-0
-
84. 匿名 2019/01/30(水) 20:49:19
>>79
後者も嫌ってる女性も多いよ
友達もみんなそう
母親はなるべく近寄るなって思ってる
+7
-1
-
85. 匿名 2019/01/30(水) 20:50:25
デート中なのに、家族LINE(元彼、母、妹※なぜか父は入ってない)にずっと彼女とデート中とか、どこどこ来てるとか連絡してて、あげく「ここ子供のとき家族できて、ここのケーキ母さんがすごい喜んでたやつだ」とか言って写メしてた…+28
-0
-
86. 匿名 2019/01/30(水) 20:50:33
マザコンキモいから息子は絶対マザコンにならないように育ててる
+30
-0
-
87. 匿名 2019/01/30(水) 20:52:16
私(貧乳)がおっぱいってどうやったらおっきくなるんだろう?って呟いたら
俺の母ちゃんに聞いてみれば?と
なに、お母さんおっぱいおっきいの?って聞いたらいや分かんないって言ってたけど
数ヶ月後に初めて会ったら巨乳だった
お母さんのこと巨乳だと思ってるんだーと気持ち悪くなった+51
-1
-
88. 匿名 2019/01/30(水) 20:53:20
トピ違いかもだけど
シスコンもいたなー。
まだ若くて車も運転できなかったので
当時の彼のお姉ちゃんが車を出してくれた。
すごく優しいお姉さんでありがたかった。
私は後部席、彼は助手席に座りましたw
悲しくなりました。
お姉さんはお前は後部席だろ!って
言ってくれたからよかったけど+29
-0
-
89. 匿名 2019/01/30(水) 20:55:57
ママと呼んでる男は
呼び方を変えさせない親も悪いよね。+19
-0
-
90. 匿名 2019/01/30(水) 20:57:52
クリスマスに実家住みの彼氏に会いに行ったら、「父さんが皆んなで焼肉行かない?って言ってんだけどどうする?」って言われた。
いやいや空気読めよ!って思ったわ。てかそんなに息子と過ごしたいのかよー気持ち悪いって思った。
イベント日にもれなく親が付いてくるってあり得ないよね。
+24
-1
-
91. 匿名 2019/01/30(水) 21:00:27
マザコン男ってなぜか母親に好かれてるの自慢してくるよね
大抵の人間親に好かれてるしわざわざ自慢されても…ってなる
相手が反応に困るとか考えないのかな?+19
-0
-
92. 匿名 2019/01/30(水) 21:01:51
姑が息子に依存してた。産後、アポなしで突然1ヶ月も泊まりにきて、同じ部屋でずっと寝させられた。
息子の家は自分のテリトリーって感覚らしくこっちからしたら他人なのに、部屋を勝手に改造されインテリアも変えられ、勝手に私の物、捨てられた
息子の嫁のものは自分の物、好きにしていいって感覚なんだと思う。+28
-0
-
93. 匿名 2019/01/30(水) 21:02:07
>>89
王子様だから無理
可愛い王子様が私を慕ってくれてるんだから
ますます依存させなきゃってなる
+6
-1
-
94. 匿名 2019/01/30(水) 21:04:38
旦那だけど、付き合ってるとき母親のことをママって呼んでいて携帯の登録もママだった
私の誕生日が長期連休の最中なんだけど、誕生日を忘れて母親と旅行に行こうとしてた
母親と飲み物回し飲みしたとか、母親のお腹の肉摘まんだら凄くてさ~とか言ってきててドン引きだった
結婚したら嘘のようにやらなくなった+24
-1
-
95. 匿名 2019/01/30(水) 21:05:05
「男はみんなマザコン」はマザコンの男が言うウソ
旦那は母親と普通に仲いいけど、全然母親と私を比べたりしないし、必要な時しか連絡取らないしサッパリしてる。
マザコンだった元彼は料理の味付けとか母親と比べてきたりとにかくネチネチしてた、雲泥の差!+23
-0
-
96. 匿名 2019/01/30(水) 21:05:34
こんなこと言っちゃわるいけど
ガルちゃん民息子マザコンに育ててそうだなって思う人多い
もちろん違う人もいるけど+12
-2
-
97. 匿名 2019/01/30(水) 21:08:25
テレビで母親との接し方で将来の自分への扱いが分かるっていうのを見たことがあるから若干はマザコンでも許せるけど行き過ぎは無理!
友達は彼氏が母親に友達のことを逐一報告してる(友達にとって彼氏が全部初めての人など)って聞いた時は友達よく付き合ってるなって思った
いまだに続いてるからある意味すごいわ…+5
-0
-
98. 匿名 2019/01/30(水) 21:08:32
夏目漱石の こころの主人公の先生って
金持ちで両親いないから
そりゃ結婚したいぜ
みたいに言われてたよね
昔から嫌がられてたんだね+6
-0
-
99. 匿名 2019/01/30(水) 21:10:16
被害にあってる人多いから親になった時、息子がマザコンにならないように気をつけてる!って人すごく多いよね!
でもときどきこの人の息子マザコンになるな…って人は見る。空気読まずに息子の自慢ばかり話してる人とか。+20
-0
-
100. 匿名 2019/01/30(水) 21:10:48
母親の話を頻繁に出してくる男はマザコンだよね
お母さんが~だのおかんが~だの母ちゃんが~だの揃いも揃ってマザコンとばかり付き合ってきたけどみんな気持ち悪かった+18
-0
-
101. 匿名 2019/01/30(水) 21:15:28
親戚に、20くらいの男がいるけど、挨拶言ったら「それでね〜」と世間話を母親がその男の頭ヨシヨシしながらしててドン引きどころかドンドンドンドンドン引きした記憶がある。+25
-0
-
102. 匿名 2019/01/30(水) 21:15:53
当時35歳実家住みだった元カレ?は母親の作ってくれたご飯を残せないと、出かけても食事をしないかサイドメニューのみで済ませ、デート中でも母親が出かけたいと言うと車を出すために帰る人だった。
1ヶ月と待たず別れた。+30
-0
-
103. 匿名 2019/01/30(水) 21:16:27
元彼がマザコンだった。
とにかくママが第一。
定期入れにまでママの写真を入れてた。
「(ママと)いつ離ればなれになるかわからないもん」だとさ。
お母様は、とても頑固で勝ち気で、息子への独占欲の強い方。
男ばかり4人生んで、家族の中では
唯一紅一点のお姫様ポジション。
そのうち彼が遠回しに私の母をdisる発言が
相次ぎ、私の堪忍袋の緒が切れた。
こちらから絶縁したけど、最後まで彼は
自分の何がいけないのか
分からずじまいだった。
+35
-0
-
104. 匿名 2019/01/30(水) 21:18:27
>>71
なにそれ腹立つね!失礼すぎ!
誰と付き合うかも、母親に判断委ねてるとか、男として情けない。+11
-1
-
105. 匿名 2019/01/30(水) 21:18:54
>>96
ガルちゃん?www
そういう人は息子に時間注いでるんじゃないの?
毎日ご飯一生懸命作ってるよ
今もいそいそと息子のためにってねw
+3
-0
-
106. 匿名 2019/01/30(水) 21:19:02
私にくれたルビーの婚約指輪
かーちゃんと、妹と3人で選んだと聞いたとき倒れそうになった。
その後、ブライダルフェアで式場見に行ったとき
かーちゃんもついてきて3人で見た。
明らかに不満げな表情の私に「たくさん見て疲れちゃったわね」だと?
おめーがいるからだよって思った。
そのかーちゃんも昨年突然死して、逆に今はいい思い出かな。+18
-6
-
107. 匿名 2019/01/30(水) 21:19:21
どうしたらマザコンじゃなく育つの?
今五歳の息子、お母さん大好きー!って事あるごとに言ってくるんだけど。+5
-1
-
108. 匿名 2019/01/30(水) 21:19:57
>>97
マザコンは母親に優しいとは限らないよ、母親に甘えて八つ当たりしたりコキ使ったり暴言吐くこともあるんだよ。金せびったりも。
結婚すると妻に同じことするっていう意味で、扱いがわかるんだよ。
+29
-0
-
109. 匿名 2019/01/30(水) 21:23:05
>>99
いるねー。娘より息子を溺愛してる母親とかヤバイ。+20
-1
-
110. 匿名 2019/01/30(水) 21:24:43
>>107
まだ小さいしいっぱい愛情注いだらいいと思う。
でも息子は小さい恋人♡とか言うをいつまでもやるのはやめた方がいい。
息子にはいつか彼女が出来て結婚する、そういうことを想像しながら育てていけばマザコンにはならないはず。+24
-0
-
111. 匿名 2019/01/30(水) 21:25:00
おふくろの若い頃が可愛い可愛い言うから若い頃の写真も見た
普通かなって感想
むしろ今の方が可愛らしい感じのお母さんだと思う
何度も会ってるし今のとこよい御母様だけど結婚したら豹変しないか心配+9
-0
-
112. 匿名 2019/01/30(水) 21:27:14
ママに膝枕してもらってる大学生とは
別れた方がいいですよね‥‥+22
-0
-
113. 匿名 2019/01/30(水) 21:33:20
彼が母親と仲いいのはいいと思ってたけど、
私といるとき、母親の話をよくしたり、
母親と比べられるのは無理だったな。
+6
-0
-
114. 匿名 2019/01/30(水) 21:33:53
>>79
異常なマザコンなんて万国共通で嫌いに決まってんじゃんね!
欧米はレディーファーストとか女性の社会進出とかも浸透してるし、母親にも優しいけど、彼女にもちゃんと優しいとかが多い。+6
-0
-
115. 匿名 2019/01/30(水) 21:34:53
平日、毎日お母さんからのモーニングコール
「あれ?今日はちょっと眠いなぁ?」だって。
+8
-0
-
116. 匿名 2019/01/30(水) 21:36:25
>>46一人っ子はだめよ!!!かわいいかわいいぼくちゃんだもん!+5
-0
-
117. 匿名 2019/01/30(水) 21:37:12
>>108
マザコン男は女を舐めてるよね。
男尊女卑が多い+9
-0
-
118. 匿名 2019/01/30(水) 21:40:27
>>1 >>60
とりあえず主は早めにお別れしましょう。
+2
-0
-
119. 匿名 2019/01/30(水) 21:42:49
色々皆んなのエピ読んだけど、主の母息子二段ベッドのインパクトが強すぎるw
しかもデートに母親同伴の意味がわからん
今すぐ別れていいレベル+31
-0
-
120. 匿名 2019/01/30(水) 21:45:17
元彼の家にお邪魔した時親が何回も部屋入ってきた。
それが嫌なので私の家で会うことにしたんだけど、私が作ったご飯を母親に写真送ったり…お母さんのご飯の味に似てて美味いとか言われました。
本当に気持ち悪い+22
-0
-
121. 匿名 2019/01/30(水) 21:50:51
トピズレかもだけど、元彼がシスコンだった。お姉ちゃん大好き男でほぼ毎日電話してた。姉(既婚)の家庭が崩壊寸前でワンワン泣いてたのにはびびった。あんた関係ないでしょ…
今の彼氏にも仲の良いお姉さんがいるけど、シスコンではない。マザコンとかシスコンって家族愛とは全然違うんだって別れて初めて思ったよw+22
-0
-
122. 匿名 2019/01/30(水) 21:52:19
>>107
子供が産まれた時に男の子だとわかった瞬間から、将来のお嫁さん(他人様)のものになるんだからお嫁さんを幸せにできる自立した男に育てなきゃいけない!と思いながら育てることが大事だそう。
親が子離れしないと子供も親離れできないから、母親の立場の人は趣味を見つけ外に目を向けるといいみたいだよ。
生きがいが息子しかないような人が1番あぶない。
+13
-2
-
123. 匿名 2019/01/30(水) 21:53:43
彼と出かけると
必ず 「楽しかった!今度お母さんも連れて行って あげよう!」
と言います。
彼34才 両親兄弟の誕生日
母の日 父の日は実家に集まって食事会。
地雷物件ですかね?+33
-2
-
124. 匿名 2019/01/30(水) 22:00:35
同じ部屋は無理。きもい。
ど貧乏で部屋がワンルームならわかるけど、無理。
価値観合わないから別れる。+4
-0
-
125. 匿名 2019/01/30(水) 22:01:15
>>43
主人にとっては母親を大事にしてるつもりで、マザコンの自覚ないんだと思う。
でも、新婚旅行おっかぁも連れて行っていいか?と聞かれて冷めた
夫婦でする、決める行事に母親持ち込んだらダメだと思う+17
-0
-
126. 匿名 2019/01/30(水) 22:06:29
前彼が「男は多かれ少なかれマザコンだ」
って言ってましたが正当化するために言ったんだと思っています+10
-2
-
127. 匿名 2019/01/30(水) 22:08:42
>>125
マザコンって自覚無い人が殆どだと思う。
同性の友達から指摘でもされりゃ気づくかもしれないけど、女から言われても図星すぎてムキになるだけだよね。
+13
-1
-
128. 匿名 2019/01/30(水) 22:12:30
マザコン彼氏1回経験するとマザコンアンテナめっちゃ敏感になるよね。おかげで次に付き合った人は全然マザコンじゃなかった。+8
-0
-
129. 匿名 2019/01/30(水) 22:14:04
夫婦仲が悪いと、子供だけが生き甲斐!になりがち+18
-0
-
130. 匿名 2019/01/30(水) 22:23:29
母親の話する時の内容でマザコンかどうかある程度わかる気がする
「おかんはねぇ〜」と、どうでもいいとこでおかんの意見を報告してくるやつは危険。あとは頻度。1回だけならいいけど、こういう奴は何度も繰り返しどうでもいいとこでおかんの話しはじめる。
「〇〇って〜なところがうちの母親に少し似てるね!」彼女も母も同時にあげるような発言はセーフ、というかいい人な可能性。彼女下げながら母親と比べるやつは危険+3
-1
-
131. 匿名 2019/01/30(水) 22:25:57
デート中に聞いてもないのに「うちのお母さんは」とお母さんの話をし出す。
私の話(例えば冷え性で辛いとか)をしている時に「うちのお母さんも冷え性で〜」とお母さんの話にすり替える。
映画を観に行く話をしていたら「それうちのお母さんも観たいって言ってた!一緒に観に行こう!」とテンションが上がる。
私の元カレです。+9
-1
-
132. 匿名 2019/01/30(水) 22:28:38
映画デートに母親連れて来て良い?って聞かれて断った事あったなぁ。
自ポ所持で捕まったからマザコン&ロリコンのダブルだった…+9
-0
-
133. 匿名 2019/01/30(水) 22:30:10
男の子で小学生にもなってママ呼びさせてる家庭が理解出来ない。
うち2歳にはお母さん呼びにさせた。
ある程度成長してから呼び方変えさせるのは子供がかわいそうだし。
家庭内だけなら呼び方は自由ってよくガルちゃんでいうけど実際彼氏や旦那がママ~って呼んでいたら引かないのかな?と思う。+4
-1
-
134. 匿名 2019/01/30(水) 22:32:22
2人でデート中なのに、帰りにお母さんのお土産を当然のように選んでるような男はヤバイ。いつでもどこでも母ちゃんのことで頭いっぱい。
+9
-1
-
135. 匿名 2019/01/30(水) 22:34:03
>>129
それ本当に重要案件!父親が亭主関白とかモラハラっぽいとかだと大抵は母親が息子に依存してる。
+8
-0
-
136. 匿名 2019/01/30(水) 22:40:46
>>131
一緒!もう別れたけど全く同じの経験した。
デート中音楽聴いてても「これうちのおかんが好き」とかなんで急におかん?ってなるとこで話すよね。
蓋開けてみたら、一生おかんと一緒に実家住みたい、おかんに毎月給料のうち5万あげてその代わり身の回りのこと全部してもらう、おかんに毎日起こしてもらわなきゃ起きれない、おかんの料理の味が最強、料理と家事はおかんとか女がするもの…書ききれないわ+7
-0
-
137. 匿名 2019/01/30(水) 22:42:56
お母さんと2人で温泉旅行…は?
親孝行でとのことでしたが
お父さんとお母さんが仲良くないので、お母さんと彼が2人で旅行に行くそうです+5
-1
-
138. 匿名 2019/01/30(水) 22:43:21
従兄弟(27歳)しょっちゅう母親に電話してて、女友達の事とかも全部話してる。
週末は実家に帰って母親とドライブ。
多分結婚できないだろうなぁと思う。+3
-0
-
139. 匿名 2019/01/30(水) 22:49:11
>>137
普段の感じがわかんないから断言できないなぁ。本当に親孝行なだけかもしれない。彼女いるのに頻繁に2人で旅行行ってたら、え?ってなるけど…。+3
-0
-
140. 匿名 2019/01/30(水) 22:53:59
私の友達お家が狭いらしくて親子3人で川の字で寝てるって言ってたよ。
お家が広くないなら仕方ないと思うよ。+3
-2
-
141. 匿名 2019/01/30(水) 23:03:15
元彼は、母親が自分の家に泊まりに来たとき同じベッドで母親と寝ていました・・・
彼が寝ていると後から母親が布団に入ってくるそうです。
他にも布団があるのに!です。
一人暮らしなのに部屋のインテリアも母親の好みに染められ、まるで同棲しているかのよう。
別れてよかった( ;∀;)
+8
-0
-
142. 匿名 2019/01/30(水) 23:12:09
あるある
アラサー実家暮らしの元カレ
何かにつけておかんが~
親に相談してみないと~
子供が居てもおかしくない年なのに
親に聞かないとダメって意味不明
気持ち悪くて冷めたわ
+5
-0
-
143. 匿名 2019/01/30(水) 23:33:28
高1のときに付き合った彼氏。
小5まで母乳飲んでたと聞いてリアルに吐きそうになった。+12
-1
-
144. 匿名 2019/01/30(水) 23:43:35
前の彼氏が母親からの電話に出るたびなんだよ!うるせーな!という電話ばっかりしててもう少し優しくしたらいいのにと思ってたので、今の彼が風邪声だね?と電話してるのを聞いて少しはマザコンの方が安心です。+1
-0
-
145. 匿名 2019/01/30(水) 23:54:42
>>143
私のママ友にもいたわ。息子とおっぱいおっぱい言い合ってる人。乳離れしてくれないーとか言って嬉しそうに触らせたり。+5
-0
-
146. 匿名 2019/01/31(木) 00:11:10
父、母、彼氏の誕生日には必ず3人でお祝い。
彼氏の誕生日当日が土日だとしても私とは過ごさず家族と。
お母さんと2人でよく買い物やら食事に行って、旅行も年に2回くらい2人で行くのは親思い?
+2
-0
-
147. 匿名 2019/01/31(木) 00:24:51
>>146
誕生日に必ず家族っていうのは変な気がする
普通は親なんかより彼女とすごしたいよね+2
-1
-
148. 匿名 2019/01/31(木) 02:06:39
旦那はマザコン疑惑があったけど食い止めました。
デート中に連絡が来たりしたりって言うのが多くてちょっと「?」と思いながらも仲良いのかなくらいに思ってた。
籍入れて2週間後、旦那の保険をどうしようかってときに保険のおばさんしてる姑が色々勧めてくれたけど共働きの私達にいるか疑問のものも多かったから私は反対。旦那も内容がわかってなかったみたいだから2人で納得したものを選ぼうと2人で話し合い。そしたら旦那の指示で義実家に呼ばれ姑かは説教うけた私…そこで旦那登場、「俺も母さんの言う通りでいいと思うんだけどさぁ」の一言に私ブチ切れ。ストレスで腹痛を訴え話し合いを終わるせて旦那の部屋で「貴方が私にしたことはこういうことです」「こういうことするなら一緒に住めないけど」と言ったら反省して、旦那の姑への連絡も減ったし、私は最低限のみの付き合いになりました♪さすがに正月盆は会うけどね。+1
-2
-
149. 匿名 2019/01/31(木) 02:07:10
旦那の父が亡くなってからまたマザコン度が増したな。心配なのはわかるんだけどね。
子供達みんな同じ市内に住んでるんだからそこまで頻繁に顔見せなくても…と思う。+2
-0
-
150. 匿名 2019/01/31(木) 03:08:34
私と電話してる時に、近くにママが来たのか口調がいきなり会社の人と話す口調になって結構引いた。30歳なのに0時過ぎて帰ると怒られてるし。お互い離れられない関係で、家族で宗教にも入ってた。別れる時大変だった。。+4
-0
-
151. 匿名 2019/01/31(木) 03:09:42
ママたんのご飯食べるためにデートは18時に終わらせる
ママたんにパンツ買って貰ってる
ママたんに耳かきして貰ってる
全部30過ぎのおっさん
+10
-0
-
152. 匿名 2019/01/31(木) 05:10:09
>>17
似てる
「迷惑かけたし一緒面倒みる」と、カッコつけて言ってたけど あの母さんと同居なんて、鳥かごに入れられる人生になると予想できた
別れた+4
-0
-
153. 匿名 2019/01/31(木) 06:16:17
新婚当初に私が仕事で身体的にも精神的にも具合が悪いのが続いてたんだけど
義母からのお誘いを断って旦那と2人で行ってきてと頼んだら了承してくれたので
私は家でで納豆ご飯を食べていたら旦那から電話きていきなり怒鳴られた。
なんぞやと思ったら義母が「嫁ちゃんに嫌われてるんだわ。シクシク」と泣いていたらしい。
それを見た旦那が私に激怒。
時間が経って帰ってきたと思ったら玄関のドアが吹っ飛ぶんじゃないかと思うくらいの勢いで入ってきていきなり「貴様なに泣かしとんじゃ」と怒鳴り散らしてきた。
私は家に帰ると言って出て行って後日親に連絡きてたけど実母が「お義母さんと結婚し直したらどうですか?」と言ったら謝りに来たけど。
それから結婚して5年経つけど天然なフリして「お義母さん想いですよね」とこの話はネタとして使わせてもらってます。
旦那は黒歴史過ぎるのか顔をあげれなくなりますが。ザマァ+14
-0
-
154. 匿名 2019/01/31(木) 12:19:51
彼の母とカフェで初顔合わせ
運ばれてきたケーキを、思ってたのと違う!って彼の母がその場で文句を言い、それを彼がまあまあと言いながら自分が頼んだケーキを取り分けてあげてた。
その後2人でずっと喋ってたわ
きっしょ!+3
-0
-
155. 匿名 2019/01/31(木) 12:57:14
クリスマスデート中「予約したケーキとオードブル引取りに行こう」って言われた。
サプライズで用意してくれたのかな?って思ったらすごく嬉しくて、一緒にスーパーへ行ったらお金はすでに支払済み。
「初めてのクリスマスだからお母さんが予約から支払いまで全部してくれたんだよねー。お金かからないからお母さんに頼むのが一番だよね」って言われてドン引き。
あとで聞いてみたら私にあげた物、彼が身につけている物から公共料金など自分のお金ではなく全てお母さんが支払いしていると当然のように言われたので、年末には別れました。
30歳以上で独身実家住みってやっぱり何かあるなといい経験になりました。+4
-0
-
156. 匿名 2019/01/31(木) 13:14:26
旦那の母親は車で1時間のところに住んでいます。
義母が倒れたりしたら電車で私が通うから安心してねって言っても、
「もし母親になにかあったら泊まり込みで母親の面倒を俺が見る」と言われました。
泊まり込み!?と驚いて言葉が出てきませんでした。+2
-1
-
157. 匿名 2019/01/31(木) 13:18:51
旦那は母親が全てです。
誰が見ても義母が悪い事柄でも、義母を庇います。
義母の発した意見が自分の意見です。
義母があの人嫌いと言えば、旦那もその人を嫌います。
小さい頃からの義母の洗脳のようにも見えます。
気持ち悪いです。+5
-1
-
158. 匿名 2019/01/31(木) 13:26:42
彼の母、29歳の息子の引越しの手伝いにくる。
同棲してる部屋の鍵、勝手に渡されてた。
部屋の有様を身内中に言いふらされてた。
彼の兄弟が彼女と同棲してる部屋の引越しにも顔を出し、
やっぱり部屋の有様を身内に暴露しまくってた。
暇なんか?何がしたいねんほんまに。
プライバシーの侵害や。+3
-1
-
159. 匿名 2019/01/31(木) 13:28:54
どーでもいいことで、すーぐお義母さんに電話する旦那。
お義母さんからも頻繁に息子に電話くる。
何をそんなに話すことがありますでしょうか。+3
-1
-
160. 匿名 2019/01/31(木) 13:34:31
子供の出産で里帰りをしたら、
「そっちの親ばっかり!俺も母親に孫会わせたいわ!
母親(50代)に何があってもおかしくないから後悔する前に会っときたい!このままじゃ全然会えへん!そっちは俺が仕事の時に身内に会えるけど、俺は休みの日しか会えへんから、仕事の帰りに度々会いに行ってくるから!」
と言われました。
主人の実家は車で1時間程です。
勝手にしたまえ。+6
-1
-
161. 匿名 2019/01/31(木) 13:36:16
聞いてもないのに、おかんが〜おかんが〜
義理の嫁が〜義理の嫁が〜、兄弟が〜
家族の話ばっかりする男。+3
-1
-
162. 匿名 2019/01/31(木) 13:57:15
最近出産し、個室母子同室だったけど
産後の調子が悪くてなかなか赤ちゃんに会えず、
抱っこもあまりできていない状態で、
帝王切開だったから尿の線も繋がったままで動けないし、
何もお構いできないから義母が赤ちゃん見に来たら
ガラスの向こうから赤ちゃん見れるところに移動してほしいって旦那に伝えていたのに、
個室の部屋に義母達がドカドカ入ってきて、生まれたての赤ちゃんを永遠抱っこし、ベタベタ顔などを触りに触って、物凄く不快だった。
自分の見られたくない姿も、赤ちゃん抱っこできてないのに目の前でベタベタ触ってるのを見て、旦那に気持ちを汲んでほしかったけど、旦那はそんな母親と嬉しそうに長いこと喋っていて。
こんなこと思う私が良くないんだけど、あの時間きつかった。
後で旦那に聞いたら、悪気がないのに俺から親に何も言えるわけがないらしいです。+5
-0
-
163. 匿名 2019/01/31(木) 14:08:45
トピズレだけど学校一のイケメンの男友達のお母さんがその子の彼女(その女の子が嫌いなんじゃなくて彼女という存在)が大嫌いで彼女のこと紹介したくても出来ない、会いもしないのに嫌ってるって困ってた
こういう人と結婚したら苦労しそうだな~って思った+1
-0
-
164. 匿名 2019/01/31(木) 14:15:40
中国人と付き合ってたときいい歳してママ呼びだし、日本人より家族の結束強いからタチ悪かったな~+1
-0
-
165. 匿名 2019/01/31(木) 14:15:57
元カレがまさにマザコンでした!学生時代から5年付き合いましたがデートは常に母親同伴。
「お金だしてもらえるし、母さんの息抜きになるし。」と。車がないと不便な田舎なので学生時代は仕方ないにしても社会人になって車を手に入れても続きました。
ある日彼が風邪をひき「うどんが食べたい。」というので作ったら「これじゃない。」といわれ、母親を呼び出し作らせていました。私が作ったのは麺つゆのうどんでしたが、彼母は味噌煮込みうどんでした。彼はそれを美味しそうに食べ、「ごめんね〜この子風邪のときはこれって決まってるのよ〜。」と困ったような嬉しそうな顔の彼母を横目に私は残ったうどんを食べました。
他にも金銭トラブルやマザコンエピソードあります。本当に別れてよかったと思います!
風の噂で彼が結婚後すぐに離婚したと聞きました。理由は母親と別に暮らすなんて考えられない、アパートをでたい、同居したい、で断られたからだそうです。
こういってはなんですが、母親関係や金のがめつさはまさにKKのような方でした。+7
-0
-
166. 匿名 2019/01/31(木) 14:25:29
今の男(実家住み)がマザコンのような感じです…
家族全員が仲いいみたいなんですが、事あるごとに「おふくろが~」「おふくろは~」。
昨日なんかは「今日は寒いからダウン着ていきなさい!って言われたから着てきたわ~」って言われた。
兄弟と父親の話はあまりしないから、なんとなくマザコンのニオイがします…。
自分は一人暮らしなので、特に気になる。+3
-0
-
167. 匿名 2019/01/31(木) 14:39:40
>>166
マザコンの可能性大だね…
こっちが聞いてもいないのにしょっちゅう自分から話題にする男は危ないと思う+4
-0
-
168. 匿名 2019/01/31(木) 14:41:31
3歳の息子のいる母親としては、将来この手のトピのネタにならない様にしようと心に誓った
でも、こういう人達って自覚症状ないんだろうな
だから指摘されたら怒るんだね+3
-0
-
169. 匿名 2019/01/31(木) 14:46:52
>>30
辞めるべき!うちもそーだった。
あと、彼の初めて買った車のナンバー母親の名前もじってた。最悪。
別れて正解。+1
-0
-
170. 匿名 2019/01/31(木) 17:30:15
>>48
うわぁ...引く
まじで気持ち悪い気持ち悪い+1
-0
-
171. 匿名 2019/01/31(木) 17:52:34
マザコンと言うか姉弟父母allコンプレックス発動してる奴はいた。
やたら母親や姉と比べて来てうちの家族を見習えって言ってたもちろん結婚=同居だった
市営住宅 姉水商売 本人仕事が二年以上続かない 弟キャバのボーイ詐欺で逮捕歴ありニート
このスペックでよくうちの家族は立派とか言えたなと思う見習いたくない(笑)
+2
-0
-
172. 匿名 2019/02/01(金) 17:25:26
>>162
自分が親にいい顔するために嫁に辛くても我慢させるんだぁ
すごいね
そんなんで父親で旦那なんだ
+1
-0
-
173. 匿名 2019/02/02(土) 22:19:34
婚約中で来週から同棲する遠距離の彼氏。
何かにつけて母ちゃんが、母ちゃんが、
家族自営なので毎日一緒にいるせいか
家族大好き人間で怖い。
借りたアパートも実家から5分のところ。
久しぶりにディズニー行きたいねって話したら
母ちゃんも着いて来たがるかも笑
って言い出して本気でドン引きした。
婚約破棄しようかな。+2
-0
-
174. 匿名 2019/02/03(日) 03:25:35
マザコンほどマザコンって言われるの怒るよね。
昔、俺の母親の豚汁超えたとか言ってきた奴と付き合ったてたけど地雷すぎた。すぐ別れた方がいい。+2
-0
-
175. 匿名 2019/02/03(日) 18:31:16
待ち受け画面が母親ってキモい!
子供の頃に亡くなったとか、
病気で今にも死にそうなら分かるけどさ
ピンピンしてるじゃん
母親と結婚しな!+1
-0
-
176. 匿名 2019/02/04(月) 21:17:16
元彼(28歳)とイチャイチャしてたら時に急に真顔になって俺、酒飲む女嫌いなんだよね母親が飲まないからって言ってきて冷めた。そんなに母親が理想なら一生カーチャンと一緒にいろよ。+2
-0
-
177. 匿名 2019/02/28(木) 21:49:05
昔元カレと同棲してた時、自分も食べ物の好き嫌い多いんやけどそれ以上に好き嫌いが多い人やった。
飲み物も炭酸以外あんま飲まんし魚全般もそんなに食べないし野菜もほとんど嫌いやし一体何食べて生きてきたん言う位。
そのせいで毎日何作ったらいいのかマジでわからんかった。
そのクセ人には『好き嫌い多いね』ってお前が言える立場か💢💢
挙げ句の果て暇さえあれば実家帰ってお前は女か💢💢
こいつは結婚に向いてへんな思ってその後別れた。
一生ママと住んどけ💢
気持ち悪いんじゃ💢+0
-0
-
178. 匿名 2019/02/28(木) 21:54:53
>>175 めっちゃ気持ち悪いですよね💦
元カレに妹さんがおるんですけど、妹さんが花魁?の体験か何かで写メを兄(元カレ)に送ったらしくそれをめっちゃ自慢気で嬉しそうに『妹、綺麗じゃない?』って言ってきて引きました。
仲良いのはわかるけど『え、妹好きなん?』て思っちゃいました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する