-
1. 匿名 2019/01/30(水) 18:56:13
冬にロシアへ遊びに行った。−20℃。せっかくの海外旅行なのだから外に出たいのに苦行だった。+135
-9
-
2. 匿名 2019/01/30(水) 18:57:14
+73
-2
-
3. 匿名 2019/01/30(水) 18:57:18
小学生のときのマラソン大会
大人の強いる不条理さに怒りがこみ上げた+210
-2
-
4. 匿名 2019/01/30(水) 18:57:47
ロンドンに留学したとき
12月に噴水が氷ってた
+70
-3
-
5. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:08
家の鍵がかかってて、外で帰りを待ったときかな
+117
-1
-
6. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:20
帝王切開の手術中。
お腹開いてる間めちゃくちゃ寒くてガタガタ震えてた。+138
-4
-
7. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:26
主が最強すぎるけどw
神奈川住みで雪に慣れてない私は大学の時始めてスノボに山形だっけな行ってびっくりしたよ
アドレナリン出てんだか滑ってる最中大丈夫だったけどご飯食べに1回中に入ったらもう出れなかった(笑)+76
-2
-
8. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:39
>>5
心も寒いもんね+10
-2
-
9. ロシアンフック 2019/01/30(水) 18:58:45
栗を…くり…+3
-16
-
10. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:47
小学校の時に2月にマラソン
Tシャツにブルマ
頭おかしい+188
-1
-
11. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:48
先週、神戸の夜景見に六甲山行ったけど寒かった
けど、綺麗だった!
+10
-1
-
12. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:51
去年雪が降った日、電車が止まってタクシーの列に並んで待つこと2時間半。本気で凍死するかと思ったくらい寒かった。+91
-1
-
13. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:52
高校生で無理なダイエットをしてた時
やたら寒く感じるようになった
真冬の全校集会で体育館に集まった時本当に死にそうに寒かったの今でも忘れない+94
-2
-
14. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:54
真冬に上半身裸で乾布摩擦した時+10
-2
-
15. 匿名 2019/01/30(水) 18:58:56
真冬のニューヨーク自由の女神。雪国出身だけど、骨の髄まで染み入るあの冷たい風は耐え難いものがあった。+44
-2
-
16. 匿名 2019/01/30(水) 18:59:08
福袋買うために並んでるとき。
超絶寒かったし、買った福袋は鬱袋でした。+95
-2
-
17. 匿名 2019/01/30(水) 18:59:54
冬も生足だったあの頃+84
-0
-
18. 匿名 2019/01/30(水) 19:01:04
夏の終わりかけ、通り雨に遭ってパンツまでグショグショになった後に乗ったバスが冷房ガンガン だったとき。+56
-1
-
19. 匿名 2019/01/30(水) 19:01:18
全身麻酔をして覚醒したあとが1番寒かった
+59
-2
-
20. 匿名 2019/01/30(水) 19:02:37
高熱出た時
寒い訳ないのにめちゃくちゃ寒くて震えてた+101
-1
-
21. 匿名 2019/01/30(水) 19:02:47
秋の土砂降り陸上大会 帰って風呂入って生き返った+10
-0
-
22. 匿名 2019/01/30(水) 19:02:50
彼氏と新幹線のフォームで泣きながらさよならのキス+2
-18
-
23. 匿名 2019/01/30(水) 19:03:02
吹奏楽部でマーチング練習を外でやってたら、サックスとチューバが凍りました。+24
-0
-
24. 匿名 2019/01/30(水) 19:04:18
雪が降っている中でのスキー、リフトに乗っているときあまりに寒くて、なんでこんなことしてるんだろうと思ってしまった。+32
-0
-
25. 匿名 2019/01/30(水) 19:05:11
職場の冷凍庫で探し物
マイナス10度+26
-0
-
26. 匿名 2019/01/30(水) 19:05:55
冷凍倉庫がある会社で会社の冷凍倉庫に入るときは冷たかった。多分-20℃くらい
私は事務員だったからたまに短時間だけど
倉庫作業員は派遣できても定着せず、最短半日でいなくなった+9
-1
-
27. 匿名 2019/01/30(水) 19:06:13
41℃の高熱が出た時。
真夏なのに毛布にくるまって震えた。+66
-0
-
28. 匿名 2019/01/30(水) 19:06:23
北海道です
マイナス10度近くの夜のバス待ちかなぁ…+43
-0
-
29. 匿名 2019/01/30(水) 19:06:27
2年前のセカオワツアーのさいたまスーパーアリーナの2日間。
グッズ販売が外なんて知らなかった。
雪の北海道に行った時よりも寒かった。+14
-0
-
30. 匿名 2019/01/30(水) 19:06:38
>>1
年越しのパリ。
せっかく年末に来たんだしとエッフェル塔の近くで年越ししたんだけど、身体中にカイロ貼って靴にも入れたけど寒かったw
もう冬のヨーロッパは無理かも。+42
-0
-
31. 匿名 2019/01/30(水) 19:07:01
学生の頃、細木数子にハマってて朝冷水を浴びると良いみたいな事が本に書いてあったので真冬に水シャワーを浴びてた笑
+7
-5
-
32. 匿名 2019/01/30(水) 19:07:19
>>24
リフトが強風で止まって15分以上経過すると「下に雪あるし飛び降りていい?」って思うぐらい寒いよね+40
-1
-
33. 匿名 2019/01/30(水) 19:07:34
外科手術後に手術室で全身麻酔から覚めた瞬間
朦朧とする意識の中、歯をガタガタ言わせながら「こんなに寒くて大丈夫ですか」って聞いた記憶がある+60
-0
-
34. 匿名 2019/01/30(水) 19:07:50
まえ回転寿司でバイトしてたんだけど、そこの冷凍室で扉が何かに引っかかって開かなくなっちゃって3分くらい半袖の制服で耐えてた。多分−40度?だったかな
本気でこのまま凍死するのかな…って考えた笑+55
-0
-
35. 匿名 2019/01/30(水) 19:09:19
興味なかった男子に告られて、とりあえずokしてみたら、初日から愛してる連呼されて、自作のオリジナルラブソング(しかも音痴でシャウト系)を電話口で歌われたことかなぁ。
鳥肌たって翌日別れた。+73
-1
-
36. 匿名 2019/01/30(水) 19:10:21
北海道の木古内みそぎ祭りが酷い。ググってみてw+4
-0
-
37. 匿名 2019/01/30(水) 19:10:33
東日本大震災で帰宅難民になり、駅で寝た日の駅構内。+61
-0
-
38. 匿名 2019/01/30(水) 19:10:42
小さい頃、初詣でおしっこ漏らした時。+8
-3
-
39. 匿名 2019/01/30(水) 19:11:15
その日東京で珍しく朝から雪が積もってた
バイトが早番だったから早めにでて間に合ったのはよかったが腰までびしょ濡れ
着替えはないしバイト先は入り口を閉めてないオープンな場所だったので暖房無意味
ガタガタ震えながら半日やりきった
次の日から高熱で休んだけどね+18
-1
-
40. 匿名 2019/01/30(水) 19:11:39
3年くらい前に関東で大雪になった時。
最寄り駅まで行ってみたけれど、コンコースどころか構内にも入れず積雪の中入場待ち。それなりに防寒してるとは言え、移動するのと突っ立ってるのとでは寒さが全然違い、たまらずコーヒーショップに退避しました。死ぬかと思ったレベルの寒さでした。+21
-0
-
41. 匿名 2019/01/30(水) 19:11:41
日帰り手術の予定があってバス停に歩いて行く間に雪がどんどん積もってきて、普段雪が積もらない地方だからドライバーも慣れてなくて道路が渋滞しだしてやがて完全ストップ
2時間近く雪を積もらせながら待ったことかなあ
(手術は無事に受けられました)+6
-0
-
42. 匿名 2019/01/30(水) 19:11:59
冬ではないが11月に修学旅行に北海道行った時。地元東京でクソ寒かった+6
-0
-
43. 匿名 2019/01/30(水) 19:12:23
この間の土曜日
月末で仕事が終わらなくて休日出勤したのは良いけれども
暖房が止められていて寒くて寒くて独りで孤独だし…車から毛布を持ってきて肩からグルグルに巻いて雪だるまの様に仕事をしていた
夕方になって同僚の男性が忘れ物を取りに来て私の姿を見て近くのコンビニでカイロを買って来てくれた
普段は何とも思わない同僚なのに、その優しさに思わず好きになってしまいそうになるくらい心が凍えていた+60
-1
-
44. 匿名 2019/01/30(水) 19:12:27
コスプレして行った冬の野外ライブ+4
-1
-
45. 匿名 2019/01/30(水) 19:13:01
大学の卒旅でソウルへ
漢江クルーズの船の上で体験した
得体のしれない初めての寒さ…
突き刺すような寒さってこれなのか、
日本ではまず経験したことのない寒さだった
南国育ちだからかな+15
-0
-
46. 匿名 2019/01/30(水) 19:13:15
ロシアでマイナス20℃のエピソードとか自分が一番だって思って書いてるんだよね?
それに続かせてマウンティングとりたいトピ?間接自慢??
+3
-30
-
47. 匿名 2019/01/30(水) 19:15:01
+5
-4
-
48. 匿名 2019/01/30(水) 19:15:54
親と喧嘩して雪の日に薄着で飛び出して行った時。
結局一時間で帰って来た。+20
-0
-
49. 匿名 2019/01/30(水) 19:17:05
日光の修学旅行の華厳の滝+3
-1
-
50. 匿名 2019/01/30(水) 19:17:32
夜のディズニーランド。
プロジェクションマッピングどころじゃあなかった。+20
-0
-
51. 匿名 2019/01/30(水) 19:17:58
>>46
大丈夫、私アラスカで−30℃超え体験
主のことなんとも思わなかったよ+3
-4
-
52. 匿名 2019/01/30(水) 19:18:08
親知らず二本抜いたあと強烈な悪寒戦慄。体温計が33度台だった。体中にホッカイロ貼って1メートル近く布団重ねて震えてた。これは絶対死ぬと思った。数時間後体温が戻って生還した+38
-0
-
53. 匿名 2019/01/30(水) 19:18:25
30年前、中学校のスキー学校で夜に希望者だけナイタースキーに参加した。先生3人引率だったのに私と2人の先輩が先生を見失って全然違うコースに行って迷子になり小屋で助けを待った。2時間くらいして救助された。先輩が凍死しかけて大騒ぎになった。それ以来、スキーはやってない。+22
-0
-
54. 匿名 2019/01/30(水) 19:18:35
ここのトピ読んでるだけで体感温度-10℃くらい(^^;震えてきたよ!みんなすごすぎる!+27
-1
-
55. 匿名 2019/01/30(水) 19:19:11
飲み会の後、吹雪の中30分ほど歩いて帰った
当時若かったのでタクシーとか使う発想はなかった+9
-3
-
56. 匿名 2019/01/30(水) 19:20:34
学生時代に友人と乗ったガリンコ号
札幌出身二人だったので「寒いだろうけどなんとかなるんじゃん?」っていうノリで行きました
寒さで死ねると思った
ケタが違う寒さっていうか、異次元の寒さっていうか+33
-0
-
57. 匿名 2019/01/30(水) 19:20:35
スキー教室補助で山の中で4時間立ってから、帰宅したら家が雪で埋もれ、用水路の水も溢れてる。原因を究明すべく、近所のお爺さんと3メートルはあろうか雪の中にある関を見つけるために埋まりながら掘った。死ぬかと思った。結局、市役所建設課に電話した。+7
-0
-
58. 匿名 2019/01/30(水) 19:21:21
2001年の年明け早々
劇団TEAM NACSのお芝居のチケットを買うために並んだとき
販売するプレイガイドが札幌市内の1か所だけで屋外で並ぶ必要があった
朝8時ごろから並び始めてから購入できるまで6時間ぐらいかかった
チケット購入後は速攻で地下鉄の駅に入り、自販機で温かいお茶を買った
若かったから乗り切れたけど、日中も氷点下の真冬の札幌でこの販売方法は鬼
間違いなく苦情が殺到したんじゃないかと思ってる+19
-1
-
59. 匿名 2019/01/30(水) 19:21:24
子供の頃、ちょっと悪いことをしただけで、冬でもマンションのベランダに出されて鍵かけられた。+4
-1
-
60. 匿名 2019/01/30(水) 19:24:25
高校生の時、真冬に彼氏と喧嘩して、横浜そごう前の噴水に落とされた❗+9
-3
-
61. 匿名 2019/01/30(水) 19:28:35
>>60
それ、思い出の域を超えてる
デートDVじゃん!+22
-1
-
62. 匿名 2019/01/30(水) 19:29:41
冬のウズベキスタンで電気止まって暖房使えず、シャワーは水しか出なかった。
外は氷点下。死ぬかと思った。+14
-0
-
63. 匿名 2019/01/30(水) 19:29:54
このとぴ頭痛くなる+14
-0
-
64. 匿名 2019/01/30(水) 19:30:36
-20℃なら今日住んでるとこでもなったよ。
寒いけど普通
叩かれるかな+7
-0
-
65. 匿名 2019/01/30(水) 19:32:23
2月にディズニーランド行った時かな
なんでみんな元気なの😂+10
-2
-
66. 匿名 2019/01/30(水) 19:33:42
子どもの仮面ライダーメダル並ばされた12月の暴風雨、明け方4時。しかも臨月!!
1週間後に無事産まれました。ダンナは情報収集担当
あの頃は頑張ってた!+4
-9
-
67. 匿名 2019/01/30(水) 19:33:57
昔チケット買う時、夜通し並んだ。
真冬どれだけ着込んで毛布を持ち込んでもアスファルトは固く冷たく、ホームレスはできないなあと思った。+14
-0
-
68. 匿名 2019/01/30(水) 19:35:10
>>59
虐待じゃん+9
-1
-
69. 匿名 2019/01/30(水) 19:35:34
九州だけど、マイナスになった深夜に30分ほどバイクで職場から家に帰ってきたら、顔が凍ったみたいになって、ただいまを言おうとしたのに口が動かなくて驚いた!怖かったわ!+6
-0
-
70. 匿名 2019/01/30(水) 19:36:29
大晦日の夜、浅草寺の初詣。長蛇の列に並んで足が動かなくなった。+3
-2
-
71. 匿名 2019/01/30(水) 19:38:34
-35℃の冷凍庫でバイトしたとき+12
-0
-
72. 匿名 2019/01/30(水) 19:38:54
今年の皇室の一般参賀。
でも、待った甲斐がありました❤️
皇室の皆様の笑顔は、平成最後の思い出です。+7
-4
-
73. 匿名 2019/01/30(水) 19:41:10
中学でバレー部だったとき、なぜか1年中半袖ブルマで、とにかく寒かった。
顧問の趣味だったと思う。
+9
-0
-
74. 匿名 2019/01/30(水) 19:41:12
私もロシア。
鼻のなかパリパリしてた。
でもそれ以上に冬のロシアは綺麗でした。
また行きたいなー。+16
-0
-
75. 匿名 2019/01/30(水) 19:43:31
去年の年末、大寒波が来てる中よみうりランドへ行った。夕方ゴンドラに乗るのに冷たい風が吹き荒れる寒空の下40分待ち、アトラクション乗るのにまた何十分も待って、乗ったら乗ったで大量の風を浴びるから余計に冷える。帰りのゴンドラも1時間並んでずっと寒かった。真冬の遊園地は拷問だと知った。+7
-0
-
76. 匿名 2019/01/30(水) 19:43:58
>>67
>ホームレスはできないなあと思った。
やらないでいいだろwww+18
-1
-
77. 匿名 2019/01/30(水) 19:44:03
トピ読んで、真冬のロシアしかない!と書き込もうと思ったら主さんと一緒だった。
呼吸が痛かった。+11
-0
-
78. 匿名 2019/01/30(水) 19:49:16
今日朝6時の気温 気象庁アメダス
-20℃以下って結構あるね。+21
-0
-
79. 匿名 2019/01/30(水) 19:49:58
中学の時パケ放題なんてなくて携帯小説読みまくってたら携帯代20万超えて親に怒られたこと+12
-3
-
80. 匿名 2019/01/30(水) 19:51:44
ロシアには敵わないけど
イギリスでのカウントダウン。
ビッグベンが凍って12回鳴らなかった。
ちょうどヨーロッパに寒波が来ていて
新聞でも、昨日はヨーロッパで何人死んだみたいな記事が毎朝出てた。
そもそも昼近くまで太陽が昇らないっていうのがもう。+18
-0
-
81. 匿名 2019/01/30(水) 19:52:06
盲腸の手術中室温は30℃近かったらしいけど寒くて震えた
腹膜炎一歩手前だったらしいし死にかけてたんじゃないかと思うわw+11
-0
-
82. 匿名 2019/01/30(水) 19:53:09
真冬に友人の一人暮らしの家に二人で泊まりに行ったら布団がなかって寒すぎて二人とも風邪ひいた+9
-0
-
83. 匿名 2019/01/30(水) 19:55:17
大昔に予備知識なく行ったのもあり、
真冬の東京ディズニーランドが予想以上に激寒で、防寒が甘かったから全然夢の国じゃなかった。+9
-0
-
84. 匿名 2019/01/30(水) 20:01:35
スノボ行ったら天気大荒れで-10度だった。
リフトがフルオープンで風も強いし寒すぎた。
リフト乗るたび手袋が凍った。
一日券買ったけど3本滑るのが限界でほぼレストハウスに居たよ。
そんな中、友人はずっと滑ってた!超人かと思ったw+7
-0
-
85. 匿名 2019/01/30(水) 20:02:27
野宿していた昨日までの一週間。夜は歩いて昼間寝た方が少し暖かかった。+4
-2
-
86. 匿名 2019/01/30(水) 20:05:13
高校の時に学校から行ったスキー修学旅行
吹雪の中滑らされて体調悪くなって倒れる生徒が多数でた
それぐらい内臓まで冷えた+8
-0
-
87. 匿名 2019/01/30(水) 20:05:42
>>85
あなたスーパーボランティアのおじいちゃんっ?!+9
-0
-
88. 匿名 2019/01/30(水) 20:06:02
むかーし、付き合ってた彼氏と明治神宮に年越し初詣行った時。ホテルがどこも空いてなくて都内からは帰ってこれたけど、バスがなくて何時間も待った。凍死するかと思った。なんも考えてなくてアホだったなぁ
+7
-1
-
89. 匿名 2019/01/30(水) 20:07:42
オーロラを見に北極圏キールナに行きました。
連日夜は-30〜-35cでした。
と言っても冬は昼間から薄暗い。
オーロラは滞在中に見ることができませんでした。+9
-0
-
90. 匿名 2019/01/30(水) 20:10:39
登山電車で登ったスイスのユングフラウヨッホ。
まつげが凍った。
+6
-0
-
91. 匿名 2019/01/30(水) 20:13:42
>>10
今考えると虐待だよね。+6
-0
-
92. 匿名 2019/01/30(水) 20:19:42
沖縄住みですが、20度を下回ると皆さん寒い寒い言ってます(^^;)内地じゃ秋くらいの陽気です〜。+9
-1
-
93. 匿名 2019/01/30(水) 20:20:53
十数年前手稲ハイランドというスキー場でドラマのロケのエキストラをやったとき。神田沙也加主演の単発ドラマ。
大学進学で北海道に来て初めての冬でした。ダウンジャケットを着るという考えがなく、モッズコートみたいなので臨んだら長時間雪上に立たされて死にかけました。たぶんマイナス10度より低かったと思います。+5
-0
-
94. 匿名 2019/01/30(水) 20:28:52
北海道でも札幌はまだあったかい方だから、富良野の近くの友達の家に遊びに行った時マイナス16度で寒くて口周りの筋肉が硬直してうまくしゃべれなかった。
その後トマムでスキーに行ったらナイターでマイナス20度近くになり、楽しいのか苦しいのかわからなかった。
寒過ぎると雪も降らず、ただただ空気が凍るように透き通って、キラキラダイアモンドダストが見えるんだよ。
死ぬ寸前の幻かと思ったけどw+21
-0
-
95. 匿名 2019/01/30(水) 20:30:43
雪山系はヤバイな+9
-1
-
96. 匿名 2019/01/30(水) 20:32:33
北海道の北見市に転勤で住んだ時。
毎日最低気温が-20℃とかで息を吸ったら肺が凍る感じ。
寒すぎて車のバッテリーの寿命も短かった。
冗談じゃなく本当に体がおかしくなりそうだった。
あそこを切り開いて人が住む所にしようと最初に考えた人ある意味凄い。+22
-0
-
97. 匿名 2019/01/30(水) 20:34:32
友達とスキーに行った。何回か滑って自信がついた頃で上級者コースに挑戦したら急な斜面過ぎて降りられない。迂回しようとしてみんなで迷子になった。パトロールのお兄さんが見つけてくれたけど降りるにはすごく難しいところを滑らなきゃならなくて半泣き、死ぬ気で挑んだ。寒いし、怒られるし踏んだり蹴ったり。
一生忘れないって思ってたけど、今の今まで忘れてた。
あのときのお兄さん、ありがとうございました。+16
-0
-
98. 匿名 2019/01/30(水) 20:41:45
>>66
役割分担が逆なのでは(´:ω;`)
ご無事で何よりです+3
-0
-
99. 匿名 2019/01/30(水) 20:43:37
みぞれが降った日にお店の前でのぼり持って呼び込み
足元はびしょびしょ、歩いている人も少なくて精神的にもまいった
雪が頻繁に降る地域の人達には普通なのかな+1
-0
-
100. 匿名 2019/01/30(水) 20:43:39
ノルウェーに留学してたとき現地の友達に誘われ寒中水泳した。マイナス20℃とかの吹雪の中、氷の割れた湖に一人ずつ投げられて泳ぐんだけど入水前から常に凍えるのよ全身が。湖の中はもう死ぬかと思った。痛すぎて何もできない(笑)二度とごめんだわ。+8
-0
-
101. 匿名 2019/01/30(水) 20:43:48
コスプレイヤー時代、相方がとても拘る人で、雪の降りしきる極寒の中、ただの裏地もない布1枚の衣装で撮影した時。こいつ鬼だと思ったけど、私より痩せてガリガリなのに拘りが強く、寒そうにもしてなかったので趣味とは凄いなぁと思ったのでした。
ちなみにその後それでやる気なくしてコスプレイヤーやめました。+3
-2
-
102. 匿名 2019/01/30(水) 20:47:19
20世紀の終わり頃に、学会の仕事でカナダの北極圏に行きました。翌週から極夜(白夜の反対で終日が夜)に入る頃でしたが、氷点下45°Cで、液晶時計の盤面が凍った団員もいました。+5
-0
-
103. 匿名 2019/01/30(水) 20:48:09
20代の頃真冬でもサーフィンしてた。
海に入ってる時は大した事ないけど上がって着替える時はボタンも上手く止められない程手が冷たくて寒かった。今じゃ冬に海どころか外に出ようとすら思わない。+5
-1
-
104. 匿名 2019/01/30(水) 20:52:21
6年くらい前の4月下旬、東京へ行きました。
その日の最高気温5度で雨も降っていてめちゃくちゃ寒かったです。
日本武道館でのライブのための東京でしたが、ライブよりもあの日の寒さを思い出します。+3
-2
-
105. 匿名 2019/01/30(水) 20:52:41
田舎 で夜 大雪の中 一時間かけてバイク押して家に帰った
+2
-0
-
106. 匿名 2019/01/30(水) 20:53:51
岡山に星を見に行った時がまじで寒かった。
しかも全然みえんかった。泣+3
-1
-
107. 匿名 2019/01/30(水) 20:54:14
1月下旬のディズニーシー
地元は雪国だから寒さには慣れてるはずなのに、あの海風の冷たさ。
マクダックスが入場制限されてて並んでる時、旦那がこんな寒いのに並んでまで買うのか?って言われて、確かにと思った。+13
-0
-
108. 匿名 2019/01/30(水) 20:55:18
真冬のディズニーランドのパレード待ち+8
-0
-
109. 匿名 2019/01/30(水) 21:02:24
旅行で何日か過ごす-30℃も凄いけど、-20℃の場所に住んでそこで日々を送ってる人も凄いと思う。
私無理かも。+11
-0
-
110. 匿名 2019/01/30(水) 21:06:56
>>56
道東寒いよねー(>_<)
同じ北海道でも道東は別格で寒い。+9
-0
-
111. 匿名 2019/01/30(水) 21:11:32
真冬の夜中12~3時位にバイクの後ろに乗ってたとき
ガクガクブルブルした。想像以上に寒い+5
-0
-
112. 匿名 2019/01/30(水) 21:18:28
今季節の周りの電気を消したオフィスで上司と残業中
親父ギャグを連発された、しかもくそつまらん
上司の口に松明入れたくなったわ+1
-3
-
113. 匿名 2019/01/30(水) 21:21:41
冬のドイツで凍った湖の上にいた時。完全に足の感覚失われてて凍傷手前だった。+7
-0
-
114. 匿名 2019/01/30(水) 21:26:24
若かりし頃の真冬、クラブ帰りにホームで始発待ってる時にめちゃくちゃ寒さに堪えてたの覚えてる。
着替えるわけでもなく、クラブは中入れば暑いから生足だし短めスカートだったし。
若かったな懐かしい
+4
-1
-
115. 匿名 2019/01/30(水) 21:26:49
雨の冬の日河川敷で野宿+3
-2
-
116. 匿名 2019/01/30(水) 21:34:43
真冬に子供の野球のお茶当番で、
河川敷のグランドに早朝から夕方までいたとき。
風が強くて体感的には-5℃程度なんだろうけど、
そこに10時間以上もいるのは辛かった。。
一度身体が冷えるとどうにもならない。+7
-0
-
117. 匿名 2019/01/30(水) 21:37:41
体冷えると何きても凍りそうよね+1
-0
-
118. 匿名 2019/01/30(水) 21:41:47
ネット発券前の時代、冬にライブの整理券取りに2時間ほど並んだ時。凍死しかけた❄️+2
-0
-
119. 匿名 2019/01/30(水) 21:49:06
1月の札幌であったライブ。
開場入りまで外でTシャツで待ってた。寒くてみんな近くのコンビニに入ってたな。
若いからできたけど、今は無理!+4
-1
-
120. 匿名 2019/01/30(水) 21:54:07
虐待で冬の風呂場にいるように言われた時+3
-1
-
121. 匿名 2019/01/30(水) 21:56:17
鍵っ子なのに鍵を忘れた日
夜遅く親が帰ってくるまで冬空の下で時間を潰していたのは寒かったわ+5
-0
-
122. 匿名 2019/01/30(水) 21:58:08
出てるかもだけれど
富士山山頂での日の出待ち
あれほど寒さに凍えて辛い体験はなかった
あまりに過酷すぎて2度と行くかとその時は思った+2
-0
-
123. 匿名 2019/01/30(水) 22:13:58
旅行で行った万里の長城。
マイナス13度な上に吹雪だった!
死ぬかと思った。
+5
-0
-
124. 匿名 2019/01/30(水) 22:22:22
>>71
私も経験あります。
ネッグウォーマーを口まですると
自分の吐く息のせいで睫毛、鼻毛まで凍ってた+1
-0
-
125. 匿名 2019/01/30(水) 22:22:36
>>102
おお、ここまでで最低気温(と思う)。ところで学会ってなんですか?創価学会が北極に行くわけないし...+0
-6
-
126. 匿名 2019/01/30(水) 22:29:51
福岡から旅行で北海道
二月の阿寒湖、吹雪で数メートル先が見えない。
九州で吹雪なんてみたことないから興奮したー+2
-0
-
127. 匿名 2019/01/30(水) 22:30:50
たぶん正月に札幌でスキーしてたとき+2
-0
-
128. 匿名 2019/01/30(水) 22:32:40
なんだかんだ小学校の通称「地獄のシャワー」+0
-0
-
129. 匿名 2019/01/30(水) 22:35:06
横浜?神奈川県にある
遊園地の中のアトラクション
「マイナス30℃の世界」
関東に住んでいるのですが
すんごい寒い時もあのマイナス30℃を
思い出して「寒くない!」と
言い聞かせています笑
寒いですけど(´・ω・`)笑+3
-0
-
130. 匿名 2019/01/30(水) 22:39:47
中学生のとき、冬、放課後バス待ってたのに地吹雪で一時間遅れてきたこと。
同じく中学生の頃に冬のバス停で、めちゃくちゃ目立つ真っ赤な学校ジャージ着て立ってたのにバスが目の前を素通りしてったこと。本数少な過ぎて絶望した+4
-0
-
131. 匿名 2019/01/30(水) 22:42:44
なんだかんだ小学校の通称「地獄のシャワー」+0
-0
-
132. 匿名 2019/01/30(水) 22:43:37 ID:kjkjZE7GLj
>>131
まちがえた+0
-0
-
133. 匿名 2019/01/30(水) 22:48:51
北海道開拓民はこんなに辛かったのかなと思いを馳せた+5
-0
-
134. 匿名 2019/01/30(水) 23:27:29
15年位前、超絶貧乏一人暮らしで隙間風有りのネズミが出るような酷いアパートに住んでて、真冬でも暖房器具なしで暮らしていた時。吐く息が家の中でも真っ白だった…。+3
-0
-
135. 匿名 2019/01/30(水) 23:37:20
チケット外れたし、
せめてグッズだけでも…と、ナゴヤドームの外で4時間並んで嵐のコンサートグッズを買った日。
冬の早朝、雨も降っていた。+3
-0
-
136. 匿名 2019/01/30(水) 23:53:56
長野にスキー合宿
本当に寒すぎて口数減った
辛かった+1
-0
-
137. 匿名 2019/01/30(水) 23:56:42
6年前に肺炎になったんだけど、その前兆なのか?悪寒になってしまった。
上下フリース三枚重ね着、ダウンジャケット、カイロ貼っても寒すぎて震えが止まらず動けず「死にたい」と何度も口にした事か。
その後40℃以上の高熱でWパンチ。+3
-0
-
138. 匿名 2019/01/31(木) 00:52:33
真冬の深夜2時頃、風呂上がりの濡れ髪パジャマ裸足にサンダルでゴミ出しに出たんだけど、部屋の鍵持たずに出てしまった!オートロック入れず、そのまま徒歩40分の実家まで合鍵取りに行った。
あれは本当思い出したくない。+7
-0
-
139. 匿名 2019/01/31(木) 01:46:07
学生時代のイベントコンパニオンでまだ冬の終わりかけなのに羽織りもの無しでミニスカート 2月の仕事
ストッキングとタイツ無しでマジで寒い
生足ソックスだった
遊びの時は良いけど
イベコンはバイト代は良いけど。
彼氏はいたけどお互いバイトだし
友達のデート見て羨ましかった
私も週末遊びたい
あと学校のクラスメートに出くわして
爽やかな格好してたねって
いやめっちゃ寒い
あと北海道 札幌出張
街中はセントラルヒーターで良かったけど少し離れた美味しい店のまで皆んなで歩いて行っていたら普通の靴なんで雪に濡れて北海道での寒さは半端無かった
やはり札幌だった
地元の取引先の人に教えてもらってかなり美味しかった
カニと寿司と中華だった これは最高
寒さが吹っ飛んだ
靴の甘さを実感した
靴は大事です+1
-1
-
140. 匿名 2019/01/31(木) 02:34:17
西海岸からの帰りユナイテッドの飛行機が故障で
アラスカのアンカレジ空港に
緊急着陸しました。
次の日迄直らないと説明され
市街地のホテルに全員連れていかれ
夕食と部屋をそれぞれあてがわれました。
夜暇なのでネオンの見える繁華街に
歩いて行ったけど、マイナス40℃以下で
顔が痛かったです。
街中は人が歩いて居ないのに
毛皮のコートを着てミニスカートの
女の人が何人か立っていて
怖くなってすぐホテルに戻りました。
次の日見たこともない程太い
身の詰まった美味しい
キングクラブを安く食べられて
幸せでした。
夜出発しましたが、アンカレジは
二度と行かないだろうから
ラッキーだったのかと思っています。+4
-0
-
141. 匿名 2019/01/31(木) 02:50:49
北海道の道東方面です。雪降ってくれた方が暖かいと思えるくらい(実際そうなんですが)寒いです。朝方の冷え込みが酷くて、玄関や窓ガラスも当たり前に凍ってます。外に出ると鼻毛が凍って痛くて涙でてくるw
田舎なので移住促進してるそうなんですが、昨年も本州から移住してきた家族は数ヶ月で帰ったそうですw
老後はそれなりに暖かい地域で暮らすのが夢です。+4
-0
-
142. 匿名 2019/01/31(木) 07:27:46
インフルになって熱の出始めの時の悪寒
あの寒さはどんなに着込んでも布団に入っても寒くて寒くてどうしようもなかった。
+2
-0
-
143. 匿名 2019/01/31(木) 08:34:36
生理的に受け付けない方がカッコつけながら「俺じゃダメ?」って告白してきた時
気持ちはありがたかったが、寒気がして震えた+0
-0
-
144. 匿名 2019/01/31(木) 09:06:13
アメリカに留学したとき、シカゴに記録的大寒波が来た。
-20°+windy cityと言われる強烈な風で体感温度劇下がり。
外に5分いると凍傷になったり、手足の感覚がなくなってくる。
ポンコツの車が結構多いので、山の中でエンジンストして凍死者が結構出た。
外にいる犬は死ぬ。
寒すぎて休校になった。+0
-0
-
145. 匿名 2019/01/31(木) 09:32:59
ラルクの国立競技場ライブ。3月下旬で風が強くて…。みんな寒かったようで、席にあったポンチョでしのいでた。ラルクじゃなければ帰りたいとおもった。ハイドさんが、みんな変なの着せられて大変やな〜って言ってた…+0
-0
-
146. 匿名 2019/01/31(木) 09:49:13
伊香保温泉に行った時
めっちゃ寒くて寒くて
温泉まんじゅうを暖をとるために一個食べては、
歩くを、3回行き来して食べた。とっても美味しかった。こんなにおまんじゅうが美味しかったのは初めて。今でもあの美味しさは忘れられない。+3
-1
-
147. 匿名 2019/01/31(木) 10:42:17
従姉妹の結婚式で初めて北海道旭川に行ったとき。
最低気温がマイナス16度くらいで、寒いというより痛かった!タクシーの運転手さんが気温が低すぎて滑らないと話していたの覚えてます。でもダイヤモンドダストや旭山動物園でホッキョクグマが楽しそうにゴロゴロしていて極寒だからこその景色が見られて良かったです。
+4
-0
-
148. 匿名 2019/01/31(木) 12:02:50
お正月のディズニーランド(笑)
若かったからおしゃれしたくて薄着した+3
-0
-
149. 匿名 2019/01/31(木) 19:04:17
2月に夜の札幌の街を歩いてた時。
雪混じりの風が吹き荒れていて、人生で一番寒かった。あまりの寒さに危険を感じてセブンイレブンに駆け込みました。
寒さには強い方だとずっと思ってたけど、とんだ勘違いでした。北海道の人凄い
+1
-0
-
150. 匿名 2019/01/31(木) 19:21:38
真冬のzepp osaka baysideの待ち時間風を遮る物がなくて
凍えそうだった+0
-0
-
151. 匿名 2019/01/31(木) 21:43:39
>>6 それやばない?出血めっちゃ多かったとか?+0
-0
-
152. 匿名 2019/02/01(金) 03:44:06
真冬の北海道。
夜中外を歩く機会があり、寒すぎて命の危険を感じた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する