ガールズちゃんねる

最初から諦めてしまう

66コメント2019/02/03(日) 02:21

  • 1. 匿名 2019/01/29(火) 20:05:29 

    どうせ私なんかって思っていつも最初から諦めてしまいます
    受験は全部失敗、恋愛経験もゼロ、争いごとがあると全部諦めて逃げています
    本当にどうにかしたいんです。生きるのが辛くなります
    克服された方いらっしゃいますか

    +83

    -5

  • 2. 匿名 2019/01/29(火) 20:06:14 

    >>1
    悪い方に引き寄せてるね

    +32

    -4

  • 3. 匿名 2019/01/29(火) 20:06:26 

     
    最初から諦めてしまう

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/29(火) 20:07:02 

    受験は、受けた結果落ちたんだから最初から諦めたわけじゃないんじゃない?

    +82

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/29(火) 20:07:23 

    最初から諦めてしまう

    +9

    -3

  • 6. 匿名 2019/01/29(火) 20:07:53 

    とりあえず小さいこと、できそうなことからやってみるしかない
    なにか成功したら自信がつくから、その後は色々できるようになるよ

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/29(火) 20:08:11 

    先生……
    最初から諦めてしまう

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/29(火) 20:08:27 

    うちの旦那みたいに、明らかに無理ってわかってる宝くじ高額当選とか、競馬の万馬券とかに目をキラキラさせるアホもどうかと思う…
    何でもほどほどにだね!

    +68

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/29(火) 20:08:49 

    結局努力するのがいやなんじゃないの?

    +22

    -4

  • 10. 匿名 2019/01/29(火) 20:09:22 

    何かやりたいことある?
    好きなこといるなら人と比べずやるのが
    一番人生楽しいよ

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/29(火) 20:10:11 

    今がゼロか下手すりゃマイナスでしょ。
    今まで通りでやってても報われないの分かってるのなら先ずはご自身の改善点を模索なさってわ?

    +2

    -6

  • 12. 匿名 2019/01/29(火) 20:10:22 

    私もです。私なんか…って気持ちが出てきて、最後まで何かをやり遂げた事なんかないかも。
    もうアラサーなのに、何やってるんだろ…

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/29(火) 20:10:26 

    明日から頑張るんじゃない 
    今日を頑張るんだ
    今日を頑張った者のみ明日が来るんだよ

    +10

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/29(火) 20:10:36 

    >>8
    そう言う旦那と結婚した貴女も大概www

    +10

    -7

  • 15. 匿名 2019/01/29(火) 20:10:42 

    逃げておきながら生きてるのが辛いって都合良すぎ

    +13

    -6

  • 16. 匿名 2019/01/29(火) 20:11:15 

    >>1
    でもさぁ・・・

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2019/01/29(火) 20:12:17 

    逃げられるだけましだよ
    生きてるのが辛いのは、逃げられない人だよ

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2019/01/29(火) 20:12:58 

    そりゃあずっと諦めてたら「どうせ私なんか」から抜け出せないよ

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/29(火) 20:13:49 

    >>1
    親に呪いをかけられちゃった?
    大丈夫だよ、自信もって!

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2019/01/29(火) 20:14:21 

    恋愛は、男性が多くある場に出ることだね
    モテないのではなく、そもそも出会いがない、出会いがある場所に行く回数が少ないのが真実
    (何歳の女性でもそうよ)

    それとゴタゴタいさかいから逃げるのは悪いことじゃないから、それは処世術として自己評価するといい

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/29(火) 20:14:44 

    逃げたほうが楽か、がんばったほうが楽か
    好きに選べばいいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/29(火) 20:14:45 

    先ずハードルを下げて自分がクリア出来そうな事から始めて自信付けてば良いと思う。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/29(火) 20:15:08 

    やる気がない。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/29(火) 20:15:55 

    >>1
    親に否定された経験ありますか?

    毒親持ちなら田房永子の本(漫画)おすすめ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/29(火) 20:16:15 

    前を向いて♡
    辛い時こそ上を向いて歩こうよ!
    涙がこぼれないように
    顔晴れ!天晴れ!
    大丈夫、あなたならできる
    そう信じて♡
    みんな目に見えない秘められたパワーを持っている
    ただ惹き出せていないだけ!
    とかいうやつ無理www

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/29(火) 20:16:52 

    1つずつやっていくしかないよ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/29(火) 20:17:45 

    >>4だよね

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/29(火) 20:19:24 

    ジャパンのヴァリューだけに縛られるとアイデンティティーをルーズ。

    ネバーギブアップ!
    トゥギャザーしようぜ

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2019/01/29(火) 20:19:50 

    私はこんな感じ

    どうせ駄目だろうな、無理だろうな

    とりあえずやるだけやってみよう

    結果次第でやっぱりと思うかやって良かったって思うか
    主も全部やるんじゃなくてこれはやってみようかな?
    って思えるものがあれば挑戦したらいいと思うよ




    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/29(火) 20:22:53 

    ダメもと。
    私この言葉結構好き。
    積極的にもなれるし、気持ちもラクになる。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/29(火) 20:24:25 

    競争心じゃなくて自分の中の興味に身を任せて見ればいいと思う。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/29(火) 20:27:12 

    恋愛なんて所詮顔だよねーって思ってしまう
    友達でも、頑張りやで真面目でも見た目があまり好くない(失礼)子はずっと彼氏がいない。
    美人な子は彼氏ができたら必ずたいせつにされる。
    自慢、マウンティング気質な子がいたけど、医者にひとめぼれされてすぐ結婚してた
    ああいう例を見てると頑張る気なくすわ

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2019/01/29(火) 20:32:58 

    >>32
    綺麗になる努力しろよ。
    化粧研究しろよ。
    それでもダメなら整形するお金でも貯めろよ。

    もともと綺麗でも、それだけじゃ医者と結婚してはできないよ。
    美以外でも努力してるんだよ。

    +7

    -10

  • 34. 匿名 2019/01/29(火) 20:33:32 

    >>17
    ましまし論はきりがないから意味ない

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/29(火) 20:33:42 

    そもそも医者の嫁を目指してないから
    そこには最初から頑張る気はないな~

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/29(火) 20:34:11 

    5歳下の彼氏が5歳下の職場の子が最近気になると言い出した。私からしたら10歳も若いし勝ち目ないと思ったから「好きにすればいいよ」って言って早々に白旗あげた。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/29(火) 20:34:26 

    >>7
    名台詞くるぞくるぞと思ってスクロールしたら…安西先生…安西先生にそう言われたらもう……

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/29(火) 20:35:02 

    勘違い男トピ読んでると、
    モテる女性も大変そうだけどね

    男なんて全然来ないからわからんけどね笑ー

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/29(火) 20:36:34 

    主さん私かと思ったわ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/29(火) 20:36:43 

    >>33
    そういう綺麗事言われてもな、やっぱりはじめから綺麗な子にはかなわないじゃん
    結局男は顔とスタイルで見るんだな、て当たり前のことを改めて知ってへこんだだけ
    こんなクソコメントに反応してくれてありがとうね

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/29(火) 20:38:50 

    まぁ誰もが羨むいい男と結婚するのはやはり美人でないと無理だわな
    それは仕方ない

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/29(火) 20:39:52 

    めちゃ古いけど
    若い頃は自分に自信なくて研ナオコのグズに出てくる女の子みたいな事ばかりしてたアラサーです。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/29(火) 20:43:20 

    私は失敗することが怖くて諦めてたな
    でも、何も得られないんだよね

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2019/01/29(火) 20:43:55 

    もともと綺麗な可愛い枠に入ってると
    思ってないからそんなにへこまない
    へぇ~やっぱりねぇ~って感じなんだよな
    それはそれ、これはこれで
    楽に生きてる

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/29(火) 20:44:21 

    家にあるもので・・・というレシピでナンプラーとか出てきたらそっとスマホの画面閉じる

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2019/01/29(火) 20:48:29 

    克服は全くしてないけれど
    落ち続けることも、昇り続けることも出来ないので、流れに身を任せている。

    ちなみに、自暴自棄になっても良いことは一切無い。

    朝起きて3食食って風呂入って寝る。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/29(火) 20:49:46 

    子供の頃さ、まわりの大人にいわれたじゃん
    「女の子は顔じゃない、愛嬌よ」とか
    あれ嘘、結局顔じゃんって中学生くらいに気づいて
    大人になったら確信に変わったわ
    なんであんな嘘つくんだろうね

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2019/01/29(火) 20:53:27 

    私はやらないで後悔するよりやって後悔した方がいいと思ってます。

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/29(火) 20:53:32 

    >>47
    いや愛嬌だよ
    美人に勝とうと思うのがそもそも自己評価が高すぎるのよ
    同レベルになれば愛嬌よ

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:29 

    >>48
    難しいね
    刑務所で後悔する人生は嫌かな

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:48 

    アイドル目指せる人が羨ましい。

    押しも押されもせぬ美人が担ぎ出されるからいざ知らず、どう見ても平均以下の容姿で志すとか。

    全力の自己肯定が羨ましい。
    本気で信じているうちは、人生楽しかろうと思う。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/29(火) 20:59:03 

    大学生までそんな感じで、就活も大手なんてほぼエントリーすらしなくて馬鹿だった。笑

    私は完璧でないとやる意味ないって先入観が強くて、最初にうまくやれるかあれこれ考えすぎてできる気しなくて諦めてた。
    でも社会人なって、仕事は完璧ってほぼなくて大なり小なり妥協しなきゃ進まないし、そもそも完璧にやれない自分の身の程も知って、月並みだけどできることからやってくのが大事だと分かった。

    そこから完璧じゃなくてもやってみたら楽しいなって事に気づいて、今は何でも気軽にできて残業へったり趣味が増えたりで楽しい。
    最初の一歩が大変だけど、踏み出せた自分をほめてあげてたら、軌道に乗りやすい気がする。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/29(火) 21:01:28 

    争いごとを避けるのも危機管理能力の一つとも言われている。肉親との争いごとは接触を避けるのがコツだとも言われているしね。悪いことばかりじゃないよ。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/29(火) 21:05:37 

    >>49
    美人には勝てない、という大前提があるってことね
    結局顔だわ( ´Д`)

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/29(火) 21:07:38 

    そうです、男は120%顔でしか女を見ていないよ
    古今東西そうです

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2019/01/29(火) 21:07:51 

    >>1
    潔く諦めるのはいいと思う
    私は当たりもしない宝くじを買ってしまう

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/29(火) 21:21:19 

    私は、諦めることも大事な事だと気づいたよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/29(火) 21:28:58 

    ガラスのメンタルなので打たれ弱いし無理無理って諦めちゃう

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/29(火) 21:50:10 

    本当に心底悩んでるのであれば、自己啓発セミナーにお行きなさい。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/29(火) 22:19:45 

    リスクマネジメント出来てるんだと思う。
    将来に関わることは慎重になったほうがいいけど。失敗しても軽く傷つくだけなら飛び込んでいいと思う

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/29(火) 22:38:03 

    放送大学通います!


    卒業できっかなァ…

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/29(火) 22:42:02 

    >>44
    美人とか、可愛いっていわれると勘違いもするけど、そうじゃないだろうと思うからか、下手に気取る必要ないし、結果悪くても、まぁこんなもんだろう、所詮私だしと思って楽になった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/30(水) 03:37:27 

    似てるのか違うのかわからないけど、私もです。
    目標があれば一応努力はするけどそれの一歩、ニ歩手前で諦めてしまう。
    高校も大学も就職も、あそこに行きたい!でも最低あそこかなという最低に合わせてしまう。
    恋においてライバルなんて現れたらもう終わり。引いてしまう。
    相当自分より容姿が悪くて、性格悪くて、話してても楽しくない人じゃないと戦えない。でもそんな人いない。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/30(水) 12:09:50 

    就活 諦めモード

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/30(水) 22:09:08 

    完璧じゃなければいけないわけじゃないよって言われても、完璧じゃなければスタートラインに立てないと思ってしまう

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/03(日) 02:21:42 

    >>52
    私も完璧でなければダメだと思ってる人間だけど、すごく勉強になるわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。