-
1. 匿名 2019/01/29(火) 18:17:33
パワハラ被害で、録音された音声や暴力の動画が流されたりしますよね。
主は数年前勤めていた会社で、毎日怒鳴られ「死ね」「田舎へ帰れ」「害虫」等暴言を吐かれ、ミスすると蹴られたり物を投げられたりしていました。
初めての社会人生活で、勤めるって大変だなあと思いながらも普通に毎日出勤していました。
他の会社から声を掛けられ転職しましたが、周りが優しくてビックリ、前の会社はおかしかったんだなと気付きました。
今ならパワハラで訴えていたのに...と少し悔しく思います。+201
-0
-
2. 匿名 2019/01/29(火) 18:18:59
いい大人になって
数時間正座で説教された。
今なら絶対問題になるよね?+144
-2
-
3. 匿名 2019/01/29(火) 18:19:12
上司に「シメるぞ」って言われた
シメるって意味がわからない
気持ちをひきしめる?
+7
-9
-
4. 匿名 2019/01/29(火) 18:19:28
真っ最中。。。
+43
-0
-
5. 匿名 2019/01/29(火) 18:19:46
正直、文字に起こすのも怖いんだけどね。+105
-0
-
6. 匿名 2019/01/29(火) 18:20:33 ID:taLHrFhvsq
私が仕事で失敗すると仕事道具をドンっっ!と投げつけるように置かれたりした。
怖さと悔しさでよく泣いてたな。+103
-2
-
7. 匿名 2019/01/29(火) 18:20:40
初任給出たら、「実家なら自社製品を自腹で買え!」と命じられた。+65
-1
-
8. 匿名 2019/01/29(火) 18:21:11
親にパワハラされてた。
従うしかないので辛かった。+28
-0
-
9. 匿名 2019/01/29(火) 18:21:59
昔は大手の企業でもパワハラが当たり前だったよね。
私は金融系だったけど、やはりパワハラ受けてたわ。
思い出しただけでもムカつく💢
何十年も経ってるけど、あいつらへの恨みは消えない。+126
-1
-
10. 匿名 2019/01/29(火) 18:23:04
パワハラを訴えたら集団リンチ(罵声)
をされそれが原因で統合失調症になり
ました
統合失調症は辛く毎日死ぬことしか考え
られません
+82
-0
-
11. 匿名 2019/01/29(火) 18:23:17
>>1
その被害だって録音してる人が、まさか虫けらレベルに扱われた。まさに私です。精神的に病気になりました。誰も助けてくれませんでした。+34
-1
-
12. 匿名 2019/01/29(火) 18:23:20
私は歯科助手でしたが、先生に嫌われ過ぎてて仕事をさせてもらえない日々が続きました。
挨拶も返ってきませんでした。
数カ月後、違う理由で辞めましたが大嫌い。+127
-1
-
13. 匿名 2019/01/29(火) 18:23:29
>>3
意味は分かるけど改めて聞かれるとなんて説明していいのか分からずググった
とっちめる、こらしめる、打ちのめすといった意味でも使われる
だって+5
-0
-
14. 匿名 2019/01/29(火) 18:23:31
当日勤めていた男の先輩にパワハラされた。
私は職場恋愛して退職したけど、夫に話を聞いたら、その男、パワハラで訴えられて、飛ばされたらしい。
心底、ザマァと思ったし、身から出た錆!と言ってしまった。+65
-0
-
15. 匿名 2019/01/29(火) 18:24:04
+14
-0
-
16. 匿名 2019/01/29(火) 18:25:37
保育士をしていた頃、1年先輩2人からパワハラを受けていました。面倒くさいことは押し付けられる。気に入らないことがあると無視。休みの日に説教メール。人としてあり得ない。などの長文メール。そして有る事無い事、園長に告げ口されました。
講習などに行くとずっと寝ていて…どうだった?と聞かれ、資料見せてとメモを見られ…私の感想をさも自分が思ったように報告する。私は他のことを言えと言われる。そんなのは日常茶飯事でした。貸したものに名前を書かれ…いつのまにか私が紛失したことになっていたり…とにかくあり得なかった。
胃潰瘍になり、退職しました。ただただ耐えていた自分が今思うとバカらしい。
+96
-0
-
17. 匿名 2019/01/29(火) 18:25:55
新人は暖房を付けてはならない。+11
-1
-
18. 匿名 2019/01/29(火) 18:27:26
私だけ名前を呼ばないで「おい」か、肩をトントンではなく私の腕時計をペンでガチガチ叩きながら「なあ」
結婚して子供がいる男。ガキもクソガキ。
+90
-1
-
19. 匿名 2019/01/29(火) 18:27:39
私じゃないけど...
働いてた先の店長が店に大きめのクレーム来た時、
もっと上の人に辞めちまえ辞めちまえ言われて最終的に土下座させてたな...
数年後その店長が結婚するから辞めたいといったら全力で引き止めて辞めさせなかった
怖いわ...+26
-0
-
20. 匿名 2019/01/29(火) 18:27:40
学校崩壊に続き職場も崩壊すんだろな
一部のバカのせいで何も指導できないって怖い
+15
-3
-
21. 匿名 2019/01/29(火) 18:29:17
>>8
これがいちばんしゃれにならないしまだ社会問題にすらなってないこの現状…
完全匿名の自分史ならぬ毒親史を収集&出版しようと本気で考えてます。+9
-0
-
22. 匿名 2019/01/29(火) 18:30:42
昼休憩は上司と共に食事。ダメ出しを延々と…。
味覚障害から拒食症になり退職。+36
-0
-
23. 匿名 2019/01/29(火) 18:31:34
ちょっと前ですが、上司に2年間口聞いてもらえなかった。
一方的に質問されて答えると怒鳴られる、っていうのが会話だとすると有りだけど。
同じ部署の他の人とは雑談とかしてしょっちゅう飲みにいくけど、私は無視なので、周りの人も同調して無視。
元々前の上司とその人が不仲で、可愛がられていた私が気に入らないという理由?だったんだと思う。
そのうち組織変更で部署が解体されて今は普通にやってます。
でもその時に同調してた人が転勤してきて、他の人と普通にやり取りしている私を見て目を白黒させてた。
パワハラする奴もダメだけど
尻馬に乗る奴が1番情けない。+50
-1
-
24. 匿名 2019/01/29(火) 18:34:22
パワハラ
仕事で受けまくりです!
でも逆らえないっす
契約社員なので。+14
-1
-
25. 匿名 2019/01/29(火) 18:34:57
訴えて金とって辞めたわw
セクハラを受け入れて当然、サービス残業、休日出勤しない奴は犬以下。バカ女、役立たず、今すぐやめろって散々言われてたからレコーダーに録音した音声とタイムカードのコピーに精神病院の診断書を持って弁護士が来た時は大騒ぎだったらしいwバカ女がそんな準備してるとは思ってなかったんだろうな+65
-1
-
26. 匿名 2019/01/29(火) 18:35:34
生ゴミかけられるのってパワハラ?+64
-1
-
27. 匿名 2019/01/29(火) 18:37:23
パワハラになるのかな?
私より後に入ってきたキレイな新人さんをすごく気に入ったみたいで、同じミスでも彼女はお咎めなし。
間違ってない事もやり直しさせられたり。
しまいには私には挨拶も返さなくなった。
精神的に無理で辞めた。
その後もう一人後輩いたんだけど、その子は1年ぶりに会ったら10kg以上痩せてて本当にかわいそうだった。
ちなみに女上司。
+52
-1
-
28. 匿名 2019/01/29(火) 18:38:10
キモいチェックのネルシャツ着た助教がすり寄ってきてたのを拒絶したら、いわゆるアカハラされた。
些細な質問に過剰反応して「我が研究室に相応しくない」と叱責メールしてきたり、
大学院を留年しようとしたら「居る価値がない」と言われ研究プロジェクトも一方的に外された
で、挙句の果てに、事情をしらない学部生を使って、私のPCと席を「来年は学生が多いから」という理由で取り上げようとした。
当然、在学中だし教授はむしろ評価してくれてるので、抗議したら、結局プロジェクト以外は私の要求をのむのでどこにも言わないでくれと教授に泣きつかれて
泣き寝入りしました。
今も絶対許さない。人の将来潰しておいてのうのうと生きられると思ったら大間違いだからね。
バチが当たれ、って思う。+40
-0
-
29. 匿名 2019/01/29(火) 18:38:16
一日中トイレ掃除させられたことあるよ。
他の人たちは見て見ぬふりで辛かった。+53
-0
-
30. 匿名 2019/01/29(火) 18:40:38
人格否定発言、お客さん、同僚の前で罵倒されたわ。忘れないぞ、◯智子ババア(怒)+45
-1
-
31. 匿名 2019/01/29(火) 18:41:02
ポニーテールで仕事してたら「髪邪魔!」ってハサミで切られた。ヒステリー女上司。一生忘れない。
辞めてよかった。+99
-0
-
32. 匿名 2019/01/29(火) 18:41:58
派遣でしたが10際上上司ににデブ、ブス、出身校をバカにされる、それに加えデパートにパシリされてたよ。お局様と二人なんで。精神的にどうにかなりそうで、派遣だからやめればいいのにあまりにも怖すぎてずっと言うこと聞いてました。たよりになるひとがいない。何度もどこかに突っ込むことしか考えてなかったよ。+20
-0
-
33. 匿名 2019/01/29(火) 18:42:12
世の中の多くの人は、立場があるパワハラ加害者の肩を持つよね。
で、被害者を「問題を抱えてる人」扱いして距離を置く。
そんなもんだと思っても、なんか人間のやな部分を見ちゃったな、と思ってしまうね。+70
-1
-
34. 匿名 2019/01/29(火) 18:43:31
個人ラーメン店のチビおやじ店主。
入店時に挨拶するも『え!?あぁ
いたの?声が小さくて聞こえなかった』とか虫の居どころが悪かったのか、私が出したバケツを蹴られたり、大した事じゃないのに『馬鹿!』と。
挙げ句のはてには、勝手に辞めさせられたもんねー。『次の人が決まるまでは来い』みたいな事をほざいていたけど、もう行かなかった。
あーすごかった!あんなオヤジ初めてだよ。+35
-0
-
35. 匿名 2019/01/29(火) 18:53:13
夜10時に呼び出されて2時間説教を一ヶ月くらい毎日
(教師だったんだけど)担任してる学級の生徒たちに私の悪口を言う
何かにつけて「あなたは子どもがいないからわからない」
他教科の成績の付け方についてなぜか私が叱られる
だれも助けてくれなかった。もうやめたけど、訴えなかったことを今でも後悔してる。+40
-0
-
36. 匿名 2019/01/29(火) 18:54:01
たまにニュースでパワハラ被害者が怒鳴り声や罵倒された音声公開してるけど聞くのが怖い…
自分に言われた訳じゃないのに怒鳴り声本当に無理+50
-0
-
37. 匿名 2019/01/29(火) 18:56:59
>>31
それはパワハラどころじゃないよね。私なら許さないのに。+27
-0
-
38. 匿名 2019/01/29(火) 18:58:14
今30代半ばだけど、新卒で入った会社。有名ではないけど、一部上場企業。
私はその会社のルート営業職で、入社して3ヶ月で独り立ちするんだよね。で、引き続きが物凄い適当で、仕事を覚えらなかったせいか、始発の電車に乗って終電で帰る日が続いてた時、自分では気付かなかったんだけど、軽く円形脱毛症になってたみたい。
で、ある時会社の女上司が、みんなの前で、それ寝癖?ハゲて来てるよ?って大きな声で私に言ってきて、1人でゲラゲラ笑ってるの。周りは逆らえないから、否定せずにクスクスしてる感じ。今思うと明らかにパワハラだったと思う。
ちなみに、ブラックな会社だったので、入社一年以内に新卒女性社員15人が全員辞めて、三年以内に残りの男性社員15人も全員辞めたみたい。三年経たずして、その年の新卒正社員が合計30人辞めるって凄いよね。+42
-0
-
39. 匿名 2019/01/29(火) 18:58:50
看護学生のころ
実習のため10階まで1日に2往復していた
昼ごはんの後はゲ○吐きそうだった
+18
-2
-
40. 匿名 2019/01/29(火) 18:59:57
>>39
階段で+6
-0
-
41. 匿名 2019/01/29(火) 19:01:11
>>32
苦しいけど、私もどこかに飛び出して大ケガでもできないかと毎日思ってた。もうまわりが見えなくて。でもあんなやつのために死ななくて良かった。+25
-0
-
42. 匿名 2019/01/29(火) 19:01:47
大手予備校のS。
女上司が陰湿な人ばかりだった。
でもその人達のおかげで辞める決心がついて、
人生逆転したので結果的に良かった。+22
-1
-
43. 匿名 2019/01/29(火) 19:01:54
バイト先で俺は保護者を味方につけてる、保護者とランチして情報収集してるから使えない奴手当たり次第ペナルティー与える。
使えない奴はまず3ヶ月ペナルティーで減給な。
俺は出来る男だから失敗はしない。失敗する奴は障害あるんじゃないかと思うわ、とかいうおそらく40代のとある子ども向けスクールのコーチ。
キモすぎて職場で会うたびに蕁麻疹出てた。
保護者(基本母親)とランチして情報収集とかハゲも大概にしろ!
結局辞めたけど、良かった。
子ども好きだし、やめる時にやめないで~、次あのコーチ(パワハラコーチ)になるならやめる!と泣かれた時には胸が痛くなったよ。
+5
-2
-
44. 匿名 2019/01/29(火) 19:02:08
>>12
私も!!
企業でしたがそれまでの上司は普通に仕事を任されていました
その人が異動してきたら仕事を回されず
上司なので抗議することも出来ず…泣き寝入り
辞職へと追い込まれました
勿論 別の理由で
嫌われた理由はその人が細くてスタイルがいい美人系が好みだからと…
そんな理由がまかり通っていた時代です+22
-0
-
45. 匿名 2019/01/29(火) 19:03:17
結婚前に務めていた接客業の会社が、全体的にパワハラ気質だった。
私が居た店舗はまだマシだったけど、他の地域の不細工な女エリアマネージャーが、すっごいパワハラ女で、自分が担当の店舗の店長やスタッフに、売り上げが悪いと「死ね!!」
とか色々と暴言を吐き怒鳴りつけ、暴力を振るっていたらしい。+7
-0
-
46. 匿名 2019/01/29(火) 19:06:21
うちの会社は今もパワハラ継続中。訴えてやりたいけど、揉み消されるのを知ってるから、定期転勤を待つのみ。+6
-4
-
47. 匿名 2019/01/29(火) 19:10:52
就職氷河期って、何でもアリ?みたいな感じで酷かったなぁ…時代が今なら終わってる上司沢山いた。+9
-1
-
48. 匿名 2019/01/29(火) 19:17:39
メガバンだったけど、オペ間違えると業後に
「私は今日これこれこういう理由で取り消しをしてしまいました。誠にもうしわけありませんでした」
って全員の前で頭を下げるってのをやらされた。
パートさんもやらされてた。
その他にも上司にファイルでビンタされたり、どつかれたり、印鑑取り上げられたり。
株価や利率が超下がって客に唾かけられても上司も先輩も助けてくれなくて本当最悪な職場環境だった。
でも超氷河期で就職できただけ有難いと思えって雰囲気だった。
あの頃の同僚や先輩達には二度と会いたくない。+28
-0
-
49. 匿名 2019/01/29(火) 19:18:22
独身時代に派遣やっていたのですが、派遣先の社員や上司から「給料いいんだから見合う働きしろよ」とか言われてました。
体型もすごいイジられてたけど、あの頃は弱くて何も言えなかった。今なら「てめーはハゲてるけどな!w」くらい言えるのに。+22
-0
-
50. 匿名 2019/01/29(火) 19:19:08
お前呼ばわりはふつうだったなー
業者や患者さんの前では○○さんって呼んできやがった
気持ち悪いんだよ
他の人たちの前でもお前で統一しろよ
+8
-0
-
51. 匿名 2019/01/29(火) 19:20:41
狭い個室に閉じ込められて法的に怪しい仕事を「喜んでやるまで出さない」っておじさんに脅されたよ!
変にテンション上がって「言ってる意味わかってますか?キモいんですけどーww」って笑いながら顎狙ってた
格闘技経験者なのでヒョロいおっさんなら先制すればなんとかなると思ったので
その場はなんとか切り抜けて今は転職して幸せです+8
-1
-
52. 匿名 2019/01/29(火) 19:21:38
私もパワハラ受けてた。ブラック企業を作ってしまうような性格の男に。そいつがいると数十分の微妙な残業は当たり前だし、そいつより理由があって遅く出勤したけど上司が定時に帰っていいよというから帰ったらヘソ曲げられたり・・・納得いかないことが多々ありました。
自分の気分次第で人にやつあたりしたり人の備品持ってってなくしたり、本当にめんどくさいやつだった。
いなくなったからいいけど、今が快適すぎてあんなくそな人間存在するんだなーってしみじみしてる。+14
-0
-
53. 匿名 2019/01/29(火) 19:22:13
中学生のとき、意味なく顔面叩かれて脳しんとう起こしてぶっ倒れた
社会人になって、嫌いだ気にくわないという理由で男女問わず入れ替わりますがずーっと嫌がらせ受けてます20年ほど+12
-1
-
54. 匿名 2019/01/29(火) 19:25:15
前にパートで勤めていたのが、家族経営の小さいブラックな会社で、経営者一族の言うことは絶対でした。
ミスがあった時に、私一人の責任にされ、何度も反省文を書き直しさせられました。
それ以外にも酷い仕打ちが度重なり、精神的に限界が来て、逃げました。
数年間よくあんなところで我慢して働いたなぁと思います。+10
-1
-
55. 匿名 2019/01/29(火) 19:26:02
有りもしない事で犯人扱いされて机バンって叩かれて、親のことまで侮辱されて辞めろとかも言われて1時間説教受けたことある。
ちなみにボイスレコーダーで録音してあるから退職することになったら出すとこに出そうかなと思ってる。
他の部署では上司に難癖つけられては説教受け、最終的には「お前なんてすぐ飛ばせるんだぞ」と脅され本当に異動になった。
新入社員時代のことなので普通だと思ってたけど、パワハラだったなぁと。+19
-0
-
56. 匿名 2019/01/29(火) 19:26:07
月平均に日曜日休み与えてもらってたのに先輩からいつも威圧的に交代させられてて代替日もなく日曜日休みなしだった。
面倒な仕事は全部押し付けられて、終わると次々色んな事押し付けられて自分なりの仕事ができなくて、暴言は勿論、陰口も広められたり明らかに問題だった。
だけど若さで乗り切ってたし、今だと耐えられないかも。+5
-0
-
57. 匿名 2019/01/29(火) 19:29:56
自分よりだいぶ偏差値低い大学出の人に出身校バカにされたり個室に閉じ込められて怒鳴られたり(←本人の不行き届けの濡れ衣着せられた)わざと仕事の資料渡してもらえなかったのに出来が悪いとなじられたよ
今思えば私が入社してその人のポジションが危うくなったからなんだけど当時は辛くて会社に行くといつ怒鳴られるか怖くて手が震えたな
結局メンタル病んで辞めたんだけどすぐに私を追い込んだこととパフォーマンスを鑑みて首切られてたよ
椅子取りゲームの外資系にありがちな新人潰しだけど当時は子どもがいる人がそんなことするなんて夢にも思わなかったな+11
-0
-
58. 匿名 2019/01/29(火) 19:30:49
バイトなんだけど最終日に手渡しでお給料もらう時に、「お金貰える程仕事したの?」って言われた
今思い出してもショックとイライラでもやもやする!
+15
-0
-
59. 匿名 2019/01/29(火) 19:31:39
パートの色白ぽっちゃりおばちゃんが、朝一で二人きりになった時だけ露骨に無視する。他の人がいる時は笑顔だけど絶対に目を合わせないの。
2年我慢したけどじわじわストレス溜まって辞めたよ。
そいつのご近所に言いふらしてやった。+20
-0
-
60. 匿名 2019/01/29(火) 19:32:38
めっちゃパワハラされてたけど、店長だったからみんな逆らえなくて、ターゲットになる人は次々に辞めてった+9
-0
-
61. 匿名 2019/01/29(火) 19:40:47
病院の受付してたときに高卒のブスにめっちゃ虐められたの思い出したわ。仕事教えない、人前でネチネチ説教、仲間はずれ、その他色々
仕返ししてやればよかったわ。+2
-0
-
62. 匿名 2019/01/29(火) 19:46:20
あるある!有名なパワハラ上司。でも、偉い人の前では良い人間ぶるんだよな。
そいつに長時間怒鳴られて、さすがにこっちもイラついてきて、てめーは何も悪くねーのかよ?!ふざけんなクソボケ、って怒鳴り返して、そのまま荷物まとめて帰った。会社の偉い人から電話きて、謝罪された。あんたの謝罪じゃなくて本人に謝らせろって言って、後日パワハラ上司に頭下げさせた。
あんたのやってることはパワハラだからな?って説教してやった。+31
-0
-
63. 匿名 2019/01/29(火) 19:50:08
中学の担任が出席とりながら一人ずつの頭を出席簿でパンパン叩きながらまわる。
私立中学です。
突然、辞めたみたいだけど。+7
-0
-
64. 匿名 2019/01/29(火) 19:53:42
男の上司から監視やストーカーされた。しかも、家まできてお風呂まで覗かれた。現行犯で捕まえそびれた。+8
-0
-
65. 匿名 2019/01/29(火) 19:55:22
私も2年くらい耐えたな…
挨拶もろくに返してもらえず、事あるごとに当てつけ説教1時間とか。責め立てられる。
他の同期が同じことしても、何も言われずいつも私だけ。
バッカじゃねぇの?
気持ち悪りぃ
あ''ぁ?
など言われた。
すごく自信を無くして、自分が悪いからいけないんだって自分をかなり攻めました。
ストレスがすごくて、爪はボロボロ、抜け毛は増え、肌は荒れました。
今思い出してもすごく辛いし苦しい。
そんな奴にも奥さんと子供がいた。
何度心の中でアイツをボコボコにしたか。死んで欲しいと願ったか。
最終的には耐えられず辞めました。
丁度他にやりたい事があったので、辞めて良かったと思います。+20
-1
-
66. 匿名 2019/01/29(火) 19:57:12
バイト先で店長が気にくわない子には
ミスすると怒鳴り散らしてシフトも全然入れなくて
見てて本当にかわいそうだった…
バイトに社員の仕事をさせて
店長をはじめとする社員達はじゃんけんで勝った順に就業時間より早く帰ったり、お店のお酒を飲んでたから全て証拠とって社長に送ってやった
+19
-0
-
67. 匿名 2019/01/29(火) 20:01:58
>>66
それでどうなったの?+4
-0
-
68. 匿名 2019/01/29(火) 20:03:52
飲食だったけど
お気に入りの子がミスしてもそんな怒んないのに私がミスするとバカ呼ばわりしてきた
いやいや、同じミスだぞ
+15
-0
-
69. 匿名 2019/01/29(火) 20:04:52
高熱、喘息、気管支炎でも出勤。。アルバイトなのに。。。+3
-0
-
70. 匿名 2019/01/29(火) 20:07:34
上司の菅沼。
ミスを誇張して他部署に言いふらし、思い通りにいかないと大勢の前で罵る。
目をつけられると地獄
+15
-1
-
71. 匿名 2019/01/29(火) 20:18:22
前の上司が最悪だった
横にいるだけで動悸してたよ+9
-0
-
72. 匿名 2019/01/29(火) 20:26:03
外見に対しての暴言めちゃくちゃあった。
当時標準体重(見た目的にはややポチャ?)だったんだけど、店長に◯◯さんみたいなウエストありえないからー!って店内で言われたり、◯◯さんってさ、オタクだよね?オタク!!って感じの見た目だもんね?と言われたり。
気が弱く何も言えず暴言はエスカレートし、結局そのバイトは数日で辞めてしまった。+1
-0
-
73. 匿名 2019/01/29(火) 20:30:26
私今真剣にパワハラで悩んでるのに
ここのやつレベルがヤバすぎて私が受けてるのはあくまでも指導の一環に入るのかもと思い始めてきた泣+2
-2
-
74. 匿名 2019/01/29(火) 20:31:02
皆さん生理で休むときは生理休暇と言ってるのかな?まだ1回も生理休暇取ったことないけどきになる!あと、どの程度で休んでいいのか基準も気になる+0
-0
-
75. 匿名 2019/01/29(火) 20:47:40
パワハラよりもセクハラ受けてたわ。部長に。
普通に後ろから抱きつかれたり、キス迫られて逃げたらほっぺにされたり。
ただの社員なのに部長秘書と呼ばれて外出には付き合わされて、車の中でずっと手を握られてたこともあったな。
+7
-0
-
76. 匿名 2019/01/29(火) 20:50:18
なんか読んでると胸が苦しくなる。
こんなことが普通にまかり通っているだなんて…。
書き込んだ皆さん、幸せを手にしてほしい。+22
-0
-
77. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:54
>>67
クビとかじゃなくて降格しただけ+2
-0
-
78. 匿名 2019/01/29(火) 20:59:29
高卒で入った会社。
はじめての社会人。
直属上司が隣の席。
毎日のように隣で、
高卒だから、、なんで社長は高卒を雇ったのか、
と聞こえるように言われてた。
高卒雇えば助成金もらえるからでしょ、って思ってたけど。
これが社会人は普通なのかと一年は耐えたけど、
ストレスで入院した。
そして、休んだお詫びに菓子折りを持って
社長に謝りに行ったら、(小さい会社なので全員に謝って回った)
入院中に社員が増えたらしく、お菓子の数が
足りなくて1人一個かとか嫌味言われた。
入院してた為母に人数を言い、1人二個計算で買ってきてもらってました。
全てがはじめてで社会人て大変だと思ったけど
特殊だったみたい。笑
なんかおかしいと思って、
一緒に入った同期と共に辞めた、、笑
+17
-0
-
79. 匿名 2019/01/29(火) 21:02:51
20代の頃働いていた会社の社長。
挨拶無視。
業務報告しても無視。
ミスをしてしまったのだけど、それから私だけに「○○についてレポート書いてきて」と言われた。
反省の言葉を書いたことがあったけど、「これじゃ誠意が伝わらない。もう1回書いてきて」だって。皆の前で怒鳴られた。
さすがに拒否した。
面談の機会に、侮辱されたと言い返しました。
1か月後に体調不良で退職したいと言ったら「そしたら3日後に給料締め日になるからその日で辞めて、退職願を書いて」と言われた。
今だったら、解雇予告手当を請求してただろう・・・。
仕返しに夜中に何度も非通知でイタ電してやった!!+7
-0
-
80. 匿名 2019/01/29(火) 21:27:23
こういうのもある意味「パワハラ」?
会社に派遣さんで細っそりして人形のように目が大きい美人が入ってきたんだけど、部長以下全員ポーっとなっててめっちゃチヤホヤしてる。
でも、実は仕事は出来ない人で、うっかり忘れ、入力ミス、計算間違いなどがあまりに多くて、
「自分で見直しチェックしてる?」って聞いたら、チラッと横の課長を見て
「一生懸命やってるつもりなんです。そんなにミス多いんですかね…」
って(多いわ!)って言いそうになったら
「優しくしてあげなよ〜パワハラだよ〜」と課長がフォローするから図に乗って
ついには男性の雑用は速攻でやるのに女性社員の仕事は「それ、ご自分でも出来ますよね?」
とか言って拒否るように。
課長や部長には「彼女をいじめるなら評価下げる」と言われて、嫌になって移動願いを出した。
ある意味あれも「美女パワー」を使ったパワハラだと思う…。+8
-0
-
81. 匿名 2019/01/29(火) 21:28:17
>>31
その髪切られたことって、傷害罪または暴行罪だよ。
控訴時効は三年以内だから、三年以内なら被害届けだせるよ。
+16
-0
-
82. 匿名 2019/01/29(火) 21:33:46
ちょっと前に増えてた某カメラチェーン店、オープニングスタッフだったんだけど、わたしを気に入らなかったのか、わたしの分の雇用契約書だけ店長のデスクの引き出しの奥にぐちゃぐちゃに突っ込んであった。それからも暴言の数々…帰りはいつも泣いてたな。今考えるとひどい話。+5
-0
-
83. 匿名 2019/01/29(火) 21:34:21
昔働いていた会社でパワハラされた。
当時はパワハラなんて言葉がなく、パワハラしてた上司も自分らもそうやって教育されたと当たり前にパワハラしていた。
結局、その上司が私を気にいらないという理由で退職させられた。
退職理由をその上司は回りに建前は違う理由をあげてたが、今なら訴えらるレベルだと思う。
訴えれるなら訴えたい。
+5
-0
-
84. 匿名 2019/01/29(火) 21:40:10
>>55
出すとこ、出して、訴訟してやればいいと思うよ。
そんな会社や上司は公にさらされて責任とらせないと同じこと繰り返す。+3
-0
-
85. 匿名 2019/01/29(火) 21:48:02
モラハラパワハラ最低な会社、○○ケータリング
今も求人出してるけど引っ掛かっちゃダメ
潰れれば良いのに
+2
-0
-
86. 匿名 2019/01/29(火) 22:03:37
家族経営の職場で、兄が社長で弟が副社長のところだったんだけど副社長に嫌われてて毎日説教や怒鳴られてた。気にくわない私を辞めさせようと私の代わりにもう一人雇い贔屓して最終的に給料下げると言われた。もうキレてやめた。+5
-0
-
87. 匿名 2019/01/29(火) 22:12:54
パワハラ男、死ねばいいのに。+8
-0
-
88. 匿名 2019/01/29(火) 22:23:45
大学時代に労働法を専門的に勉強していたものです。
皆さん、何かとパワハラだと言いたいと思いますが、法律的にパワハラやセクハラと認められるためには、継続性と反復性という2つの条件が認められないと、認定されませんので、是非覚えておいて下さい。
まず、法律で直接パワハラやセクハラについて、直接記載したものはないんですよ。今後出来るかもしれませんが今はありません。ただし、判例というものがあります。簡単に言うと、法律に書かれてない部分を捕捉するために、裁判所が出した判断を法律の根拠とすることを判例と呼びます。
で、パワハラやセクハラについての判例に、それが認められるには、継続性と反復性が必要になると書かれています。
で、継続性と反復性ですが。
継続性とは、要するに時間が長いこと。一瞬、指摘されたとか、数秒何かされたとか、短い時間、怒鳴られたくらいでは、それが理不尽であったとしても認定されません。
反復性とは、要するに繰り返し行われたこと。一回指摘されたとか、一度そういう目にあったなどではダメで、複数回行われた事が必要なわけです。
これらが両方必要になります。
心情的には、出来るだけパワハラやセクハラを認めてほしいですが、仮に認められると社会的に大きなダメージを与える事になるので、未遂を防ぐためにこういった判例が残されています。
面倒くさいのは、これらの証明は、被害者自身が何かしらの形で行わなければならない事なので、パワハラやセクハラを証明するためには、直接的な証拠の録音や録画を複数回する事をお勧めします。+7
-0
-
89. 匿名 2019/01/29(火) 22:24:24
パワハラっていうか、仕事外しをされてた。
確かに物覚えは悪かったけど、大きなミスはしてないので原因は不明。
その時3年目だったんだけど、その年次以上の人ができる権限の仕事を振ってもらえなかった。
(やり方教えてください、と言っても渋られて結局教えてくれない)
社員はみんな専用内線があるのに、私だけ先輩と共用。
机はあったけど、日中は作業台として使われてたから座らせてもらえなかった。
今は異動して違う部署で働いてるけど、
そこの上司は、やらなきゃ覚えないから!ってスタンスで私の力量に関わらずバンバン仕事を振ってくるから、
例え私ができない部類だったとしても、チャンスすら与えてくれないのはひどすぎるよな〜って思った。+9
-1
-
90. 匿名 2019/01/29(火) 22:27:49
ここの人たちにパワハラしてた奴ら
不幸になってればいいのに+15
-0
-
91. 匿名 2019/01/29(火) 22:46:55
10年前働いてた職場
英検や漢検の会場で試験日を前倒ししてバレそうになったらこっちに責任を丸投げされたことある
そういうのがあったから偉いさんと話すときスタッフの一人がボイスレコーダー隠し持ってたら没収のち解雇に近い形で退職させられた+3
-0
-
92. 匿名 2019/01/29(火) 22:53:36
ハンドウォッシュする某ナチュラルコスメメーカーの店長、マネージャーにえぐられることばかり言われ、安月給でなんでこんなめにあう?と20歳中盤つらかったなー。肌が汚い、容姿のディスり、ヒソヒソくすくす、目の前でため息、明るく挨拶しても何なの?といわれる。更年期の八つ当たりされていたのだろうか?
精神おかしくなって正常な判断できなくてなかなかやめれなかった。
あの営業スタイルが馴染めなくて目をつけられたんだろーな。
いまは学校行って専門職につき幸せ。+4
-0
-
93. 匿名 2019/01/29(火) 22:57:07
>>88
説明ありがとうございます。
パワハラ、セクハラは加害者自身がその行為をしているという自覚がない人間も多いですよね。
また反対に認識してしてる人間もいますよね。
現状だと被害者が退職せざるようになり、加害者が残っていることが多くて嫌になります。
+9
-0
-
94. 匿名 2019/01/29(火) 23:52:10
前職の女上司が該当。
グループLINEでの説教、「一体何の仕事なら完璧にできるのよ!」と皆の前で怒鳴られる、メールの「てにをは」まで揚げ足をとって一斉返信で指摘してくる、公然と無視、「このプロジェクトが失敗した場合、すべてあなたのせいにします」という謎の宣言(LINEで来たからスクショしてその後提出してやった)、等。
先日別の同僚に「あの頃はどうかしてたわー」などと言ってたらしいけど、あれこそが彼女の本性だと思ってる。
辞めてせいせいしました。
どうか彼女が不幸になりますように。+5
-0
-
95. 匿名 2019/01/30(水) 00:02:39
挨拶しても無視される
仕事をおしえてくれない。社員なら自分で覚えろと。
しらんやん…そんなん…+8
-1
-
96. 匿名 2019/01/30(水) 00:31:39
おい、中島。
転職してきてまだ右も左も分からないのに、「じゃ、これからは連絡は全部あなたで」とか押しつけたり、出社時刻も教えず、名刺も発注させず、座席も作らず、打ち合わせもせず、お前ほんとクソだよなぁ。
生きてて恥ずかしくないか?
+9
-0
-
97. 匿名 2019/01/30(水) 00:38:54
柿沼。
クソすぎてびっくり。
こちらの提案を全て拒否。
提案すると「ま、できるならやってみたらどうですか?」で、アイデア出すと拒否して、代案を上役に提出。
で、こっちを無能扱い。
要するに仕事をさせないパワハラやって、自分は頑張ってますって点数稼ぎ。
+6
-0
-
98. 匿名 2019/01/30(水) 01:03:09
小学生の時に少年団でスポーツ始めたとき、
今思えばパワハラあった。
そっから中学、高校、大学、社会人と
ずーっとパワハラがつきもので
最近パワハラってワードが知り渡るまで
自分がパワハラ受けてるって気づかなかった。
自分だけじゃなくて、同世代の人みんなだと思う。+3
-0
-
99. 匿名 2019/01/30(水) 01:13:59
88の方も書いてますが、パワハラって簡単には認定されないので、ご注意を。
殴られたとか髪を切られたりしたとかは、傷害罪なので、パワハラとは別の話です。
パワハラって言葉が一人歩きしてて、不当な扱いを受けただけで、パワハラを主張する人がいますけど、上司にはその権限がある場合もあるので、単に不平等に扱われたくらいでは、残念ながらパワハラにはなりません。
その辺は、混同しない方が良いです。+0
-0
-
100. 匿名 2019/01/30(水) 01:52:05
昔保育施設で働いていた時、
女の上司がトイレからでた瞬間
トイレ掃除しといて!と言われました。
今週はお前がトイレ掃除の番だろ…と思いつつ渋々ドアを開けると、
へばりつくう○こ。
う○こ片付けさせられるってパワハラですよね。臭いしキモいし大人として最悪だなと思いました。
その後はそのデブ女を除いたメンバーの飲み会でバラして盛り上がりましたw+9
-0
-
101. 匿名 2019/01/30(水) 03:17:19
全員の前で私だけを理不尽な内容で怒鳴り付けるのはしょっちゅうだった。
激昂して顔を真っ赤にして。
こいつの前では絶対にないてやらないって思って、退社後、労基に文書で報告しました。
呼び出されて罰せられたらしいw
+14
-0
-
102. 匿名 2019/01/30(水) 06:43:16
高校時代働いていたガソスタであった。
マネージャーが自分のお気に入りとしか話さなかった。
好き嫌い激しい人だったから面倒だった。
高校生相手にやばいね笑
説教も意味不明なものばかりだった。
女は身体を売ればいいけど〜とか。
1番意味不明だったのが仕事の失敗での説教だったのに急に結婚した時に料理できないと〜って話になったことがある。
全く意味が分からなかったし女が料理作る前提ってのもちょっとよく分からなかった。
後、休み希望出したのに無断欠勤扱いされてたこともあります。
そのガソスタは押し売りも多かったし今思えば軽く
ブラックだと思う
未だに存在してるのが不思議。+8
-0
-
103. 匿名 2019/01/30(水) 07:46:53
前のバイト先で体調悪いからって休もうとしたら
代わりの人探してって言われたんだけど代わりの人が見つからなくて仕方なく出勤。
後日、別の子が体調悪いから休むって言い出して
休む事になって代わりの人は誰なのか聞いたらいないけど休んでいいって言われたって。
代わりの人探してって言われなかったらしい。
ちなみに私はインフル。その子はただの風邪。
+8
-0
-
104. 匿名 2019/01/30(水) 09:53:25
全職場でみんなから嫌われてるババアに「あれやれよ・これやれよ」とブツブツ言われ辛かったことある。
休憩終わりに洗い物しててお湯で洗ってたらいきなり何も言わずに水に替えられた。
パワハラというか嫌がらせ。+6
-0
-
105. 匿名 2019/01/30(水) 09:57:44
妊娠の報告したら「え?産むの?」「病院で正常かどうか見てもらったら?」と言われ
辞めることになって最後の挨拶「今までありがとうご「おつかれ〜」って顔も見ないで何回も遮られた
人件費削減なのか少人数で回してた職場だったし私も悪阻がかなり酷くて休んだりしてたから悲しいけど迷惑かけたから仕方ないと深く考えなかったんだけど、友達や夫にヤバイでしょその女、普通そんなこと言う?って言われてハッとした。+4
-1
-
106. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:43
看護師してます。学生時代の実習なんてぬるかった位のパワハラを新卒で入った病院とそのつぎの病院で受けました。
新卒の病院→師長が一年目のナースに「この給料泥棒」と言うのが日常。付属の看護学校卒業の子は「うちの子」他は「よその子」と差別して対応。スタッフは師長の事を「師長様」と呼ばないとキレる。残業は師長が認めたスタッフ(お気に入り)のみ申請が可能。
そのつぎ→地域の療養型病院。看護部長が副院長を兼ねてて看護部長の独壇場。2つの病棟が有って、看護部長のお気に入りを集めた病棟とその他で組まれており、物品も待遇もお気に入りの病棟のみ充実している。看護部長のお気に入りであっても、ちょっとしたことでお気に入りから外されれば、酷いイジメガ待っている。使ってない部屋に閉じ込めたり、「人間とは」って題名でレポート10枚書かされる謎の研修を受けさせたり…私は大卒資格が欲しくて通信制の大学に行くことを志望してたけど、シフトの希望を聞いてもらえないわ、勝手に夜勤専従にされるわ、外部の研修に行きたいと言えば「余計な知識をつけるな」と言われたよ。給料の査定も看護部長がしててボロボロにされた。スタッフには有給も与えずなのに自分たちは夏休み30日とってて、やりたい放題。ナスコミに書いたら却下されソフトに書き直し三回もしたよ。H県A市O病院
+8
-0
-
107. 匿名 2019/01/30(水) 11:43:27
>>93
そうですね。
加害者になる人は、年配の方が多いので、変な話ですが、それくらいが当然だったっていう認識があって、自分の考えを変えられない方が多いんですよ。
だから、自覚がないんですよ。あっても、バレなけれな良いと思っていたり。
セクハラが言葉として出来たのが80年代で、パワハラなんてもっと最近になって出来たので、頭が固い人達は、自分がされたのと近いことをしてるだけと思ってるようで、今の時代に合ってないのがわからなかったり、セクハラパワハラの線引きがわからないようです。+4
-0
-
108. 匿名 2019/01/30(水) 12:25:32
新入りの頃はあったなあ。男の上司に。
真面目に仕事してたのに、顔がキツくて生意気そうとかって理由で。自分に媚びないから気に食わなかったんだと思う。
やる気あんのか?って言われたり、足元にある物を蹴られたりした。
今ならそんなんされたら言い返すわ。
若い頃って怖くてただ謝るしかなかった。+5
-0
-
109. 匿名 2019/01/30(水) 12:28:04
私をいじめてたクソ上司、私が辞めた数年後に大病にかかったらしい。
ざまあみろ。+12
-0
-
110. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:51
数年前にパワハラセクハラされてました。今でも訴えれば良かったと後悔してる。もし同じ目に今後あったら、どうしたらいいんだろう。
日々の言動を日記などに記録、ボイスレコーダーに録音。心療内科で診断書、弁護士に相談くらいしか浮かばない。
でもきっとこれだけ揃えて訴えても辞めるの私よね?+5
-0
-
111. 匿名 2019/01/30(水) 13:24:04
口調が一人だけ厳しかったなーとは思う。女から。こっちも嫌いだったし辞めたからもういいけど、思い出した+5
-0
-
112. 匿名 2019/01/30(水) 13:25:25
下っ端とはいえ、何かとなすりつけられてました
雑務っていうんですかね。その人の仕事なのに。と思うことがなんどもあった。
図々しくて社長には好かれている綺麗どころみたいな感じの女だった
イライラしたけど、対抗しても仕方ないと思ってやってましたが、今思うといじめかな+5
-0
-
113. 匿名 2019/01/30(水) 13:26:09
>>29
それは大変だったね・・
私は業務の一貫として出勤前に毎日便所掃除してたからなんとも思わなかったけど、それは辛そうだわ。
+0
-0
-
114. 匿名 2019/01/30(水) 13:27:08
なんというか、すごい無駄な手書きを2週間ぐらいさせられてましたね
書き写すだけの作業。ほんと無駄だった。洗脳期間だったんだろうな。って思いながらやってた+4
-0
-
115. 匿名 2019/01/30(水) 14:22:58
保育士2年目の時に組んだ先輩。
仕事を押し付けてくるし、ミスをなすりつけて自分は関係ないと逃げる。子どもの前で怒鳴るのは当たり前。毎日1時間以上、人格否定的などお説教の電話。
園長や主任の前ではいい顔してるから、仕事のできる先生の評価。
ある日、毎日の電話が嫌で嫌で、携帯を水没させた。+5
-0
-
116. 匿名 2019/01/30(水) 14:40:13
某ファーストフード店でバイトしたとき店長からセクハラパワハラのコンボ受けたわ
当時まだ高校生だったから本当に怖かった
大手チェーンでもやばい人はいる
そのあと某DVD店にバイト変えたけどそこの店長は体触ってきたりしないし恫喝もしない、ごく普通のまともな人だったから逃げてよかった+3
-0
-
117. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:47
>>110
可能性の話ですが。
パワハラセクハラが、キチンと証明されれば、会社側は従業員が適切な環境で働けるように改善しなければならないので、パワハラセクハラをした方に配置転換や何らかの処罰を与えて、あなたと関わりがないようにしなければなりませんよ。
ただ実務上、会社が少人数な場合や規模が小さい場合には、そういう事が出来ないので、どうやるかわわかりません。
ここでは判断出来ないので、キチンときた証拠とともに、法律家に相談してみてはどうでしょうか。電話やメールで受け付けているところもあるようですし、相談だけなら、無料のところもありますよ。+5
-0
-
118. 匿名 2019/01/30(水) 15:14:06
事実無根の誹謗中傷を吹き込む人は怖いです。
昔、上司が、突発的に(前ぶれなく)いきなり「おい〇〇!そんなにオウムが好きなら会社にしがみついていないで、
オウムに入れ!」って言われた。新大塚駅近くの市場調査会社の人事責任者から。+0
-0
-
119. 匿名 2019/01/30(水) 19:19:31
>>39
看護あるあるだよね。
患者さんがエレベーター優先だからだよね。+0
-0
-
120. 匿名 2019/01/31(木) 07:40:16
朝礼で告発しようと思うんだけどダメ?+1
-0
-
121. 匿名 2019/01/31(木) 13:18:58
常に求人募集ある会社って…ハラスメントの問題抱えてるとこ多い。
パワハラする人って、自覚あんまりなくて正当性を主張するから疲れる。
受けた側は、心に傷を残すのに!
転職活動中だけど、前職のパワハラが影を落としてて嫌になるよ(><)+3
-0
-
122. 匿名 2019/01/31(木) 13:33:42
>>110
でもきっとこれだけ揃えて訴えても辞めるの私よね?
最終的にはその道を選ぶようになるとは思う。
鋼の精神力と体力があれば、辞めることはなく続けられるんじゃないかな。
+0
-0
-
123. 匿名 2019/01/31(木) 13:33:57
>>121
これ一理あり
某財閥系の不動産、よく求人出てるけど
中入ったらセクハラが当たり前に横行してた
異性の新人を夜明けまで拘束させようとしたり、手をつなごうとしたり
あまりにも酷くて語らないこともたくさんありますが、いい案件もらえるから我慢して絶対に来なさいと言われる始末
試用期間でやめました+1
-0
-
124. 匿名 2019/01/31(木) 17:52:32
>>55です
今現在の所属が犯人扱い+机叩く上司のいる部署なんですが、会社行こうと思うと涙出てきて吐き気がして朝食食べられない体動かない、明日が来るのが嫌で夜ふかしの負のサイクルに入ってしまい、1週間連続で欠勤してます。
明日は絶対に来いと呼び出しをくらってしまったので、ボイスレコーダー持って行きます。
多分、退職を勧められると思いますが…
それ以外に何言われるか不安です…
また書き込みにきます+4
-0
-
125. 匿名 2019/01/31(木) 19:50:04
転職して一ヶ月。仕事についていけないから辞めたいと言ったが、引き止められて続ける事に。
その時なぜか先輩社員が上司に、教える時に言い方がきつくならないようにっていわれたらしく、それ以来何かイライラしながら注意されるたびに「今私の言い方キツかった?💢キツかったですか?💢」って半ギレで聞いてくる。他のおしゃべりおばちゃんとかも「今の言い方キツかったでしょうか?💢」って聞いてくる。
新手のパワハラかな?
やっぱり辞めたい。
ちなみに私は言い方がキツイ人がいるから辞めたいなんて一言も言ってない。+5
-0
-
126. 匿名 2019/02/03(日) 18:23:12
自分じゃないけど新人さんがパワハラ受けてた。
その人が担当の仕事を覚えて、なおかつ短時間で終わるようになったから。別の仕事を覚えたりしていても気に入らないのか悪口を本人に聞こえるように言ったりしてる。
パワハラしてる人は昇格していく。
世の中理不尽だわ。
+5
-0
-
127. 匿名 2019/02/04(月) 19:22:50
今受けてる。
4月になったら転勤があるから、そうしたら、過去のことになる。
今は耐えている。
+2
-0
-
128. 匿名 2019/02/08(金) 12:23:33
歯科助手です。
気に入らないと器具を投げる暴言
お局は仕事を教えてくれない上助手をやりたくないから受付から出て来ません。
新人が入っても指導する概念が無く放置です。
パワハラでしょうか?+1
-0
-
129. 匿名 2019/02/09(土) 22:47:56
ロッカーに入れてた制服を棄てられた。これってパワハラだよね?
大昔年賀状に愛人になりませんか?ってコメント書かれてた。これはセクハラだよね?
そんなこんなを労組に相談したけど、馬鹿にしたように笑われた💢
労組にハラスメントされるとは…もう希望が無いわ…
+2
-0
-
130. 匿名 2019/02/19(火) 12:48:42
毎日グレーゾーンのパワハラ
というか小学生のいじめレベル
辛さと馬鹿馬鹿しさで具合悪い
+0
-0
-
131. 匿名 2019/02/27(水) 02:39:37
ディズニーで働いてました。
上司、先輩からのパワハラが酷く、眠れない日々が続き、不正出血をし、限界が来て辞めました。着ぐるみを着ていた方が、会見で「夢の国に明るい未来はない」と言っていたけど、本当にその通りだと思います。衛生点検だのなんだので、しょっちゅう色々な人が来てたけど、私の前にすぐに辞めてしまった方もいるのだから、衛生点検やらなんやらの前に職場環境の改善をすべきだと思います。本当に酷い職場でした。上司や一緒に働いていた先輩の顔は思い出したくもないです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する