-
1. 匿名 2014/09/11(木) 16:52:41
※関連トピPerfume、米進出「大和魂魅せてくるけん!」10月からワールドツアーgirlschannel.net3人組のテクノポップユニット「Perfume」が今秋、ワールドツアー「Perfume WORLD TOUR 3rd」で初めて米国進出することが23日、分かった。あこがれの国についに乗り込む。ツアーは10月から台湾、シンガポールを回った後、11月9日にロサンゼルス、同15日にはニューヨークでライブを行う。3度目の海外ツアーだが、原点はアメリカだ。11年、挿入歌を務めたディズニーアニメ映画「カーズ2」のワールドプレミアでロスへ。その際、現地のファンから「ここでライブしてください」と頼まれた。それをきっかけに海外に目を向け、12年には香港などでアジアツアー、昨夏は英国など欧州ツアーを成功させた。
+82
-43
-
2. 匿名 2014/09/11(木) 16:53:57
アメリカで成功するのは大変なことだけどがんばって!+434
-28
-
3. 匿名 2014/09/11(木) 16:54:33
Perfumeって海外でも人気あるんでしょ?+326
-72
-
4. 匿名 2014/09/11(木) 16:54:54
頑張って欲しいです!+258
-35
-
5. 匿名 2014/09/11(木) 16:55:03
ツアーのチケットは売れると思うよ。
現地在住の日本人がみんな買うから。笑+357
-45
-
6. 匿名 2014/09/11(木) 16:55:08
Perfume大好き!
頑張って欲しい。+327
-65
-
7. 匿名 2014/09/11(木) 16:55:33
宇多田ヒカルもだけどドリカムも失敗したよねー…
+367
-16
-
8. 匿名 2014/09/11(木) 16:55:34
日本語でのリリースっていうけど何がおかしいんだろう?
全米デビューだと英語じゃないとだめなわけ?
外タレだって英語で日本デビューしてるのに
アホな記事かくね+360
-42
-
9. 匿名 2014/09/11(木) 16:55:43
この人たちの口パクには寛容って謎だ+347
-83
-
10. 匿名 2014/09/11(木) 16:55:51
口パクだけど、ダンスは凄いし頑張って欲しいな!+268
-68
-
11. 匿名 2014/09/11(木) 16:56:10
パフォーマンスドールだよね+330
-26
-
12. 匿名 2014/09/11(木) 16:56:59
関係ないけど赤西仁は大失敗だよね+233
-24
-
13. 匿名 2014/09/11(木) 16:56:59
海外では宇多田ヒカルよりは有名な気がするけど、どうなんだろう?
好きだから頑張って欲しいなぁ*\(^o^)/*+82
-52
-
14. 匿名 2014/09/11(木) 16:57:08
ライブは楽しいと思うけど、口パクがどう評価されるか・・
+296
-25
-
15. 匿名 2014/09/11(木) 16:57:20
日本ぽい感じのが売れるよね
PUFFYとか少年ナイフとか
Perfumeも変にかっこつけないでやってほしいな
応援してるよ+325
-28
-
16. 匿名 2014/09/11(木) 16:57:22
その昔、聖子ちゃんも失敗してます。+164
-10
-
17. 匿名 2014/09/11(木) 16:57:34
8
世界言語の英語と日本語を比べるなよ・・・+156
-34
-
18. 匿名 2014/09/11(木) 16:57:45
だってアメリカ公演のチケットは
もうソールドアウトしてるんでしょ?
注目はかなりされてるし
Perfumeならきっと大丈夫!!
応援してます(*´ω`*)♡+150
-70
-
19. 匿名 2014/09/11(木) 16:58:13
宇多田ヒカルやドリカムの失敗を見ても分かるけど、英語で歌えばヒットするってわけじゃないからね。
逆に日本語で歌う方が個性が出せていいと思う。+343
-17
-
20. 匿名 2014/09/11(木) 16:58:25
12
関係ない自覚あるなら言わんでいいよ+44
-15
-
21. 匿名 2014/09/11(木) 16:58:27
いやぁ
大和撫子じゃないから
ただのアメリカ被れだから・・・+32
-41
-
22. 匿名 2014/09/11(木) 16:59:51
パフィーが一時期アメリカで大人気だったけどあれはどうして成功できたんだろう?
+334
-10
-
23. 匿名 2014/09/11(木) 17:00:28
9さん、その分ダンスやパフォーマンスを頑張っています!!
AKBみたいな歌唱力がないからそのカバーで口パクしてるだけとは違うと思います+53
-54
-
24. 匿名 2014/09/11(木) 17:00:32
あらかじめこういう形のパフォーマンスであって、口パクは前提である事を理解しておいて貰った方が良いような…
リップシンクだ!って怒られても損だし。+144
-12
-
25. 匿名 2014/09/11(木) 17:00:39
あのプロジェクションマッピングのパフォーマンスは世界に通用すると思う!+147
-24
-
26. 匿名 2014/09/11(木) 17:00:42
アメリカに住んでいたんだけど、Perfumeの方が宇多田ヒカルより売れると思うよ。
メジャーなランキングよりも、コアなファンを狙った方がいいし、Perfumeの方がコンセプトもはっきりしてる。
宇多田ヒカルは、近未来的なかんじや哲学的な歌詞、メロディの途切れる部分が言葉の途中だったり、そういうところが魅力だけど、英語で歌った時は宇多田ヒカルらしさが全部消えてた。
歌詞は自虐的なJapaneasyという単語が入っていてロングヘアが幼く見えて、子供が無理して恋愛の歌を歌ってるみたいになってしまった。
Perfumeは声の加工だったり、人形ぽい動きとか、何だろう?と思わせるものがあって良いかも。クラブで流すようなアレンジにしたら売れると思う。
ピチカートファイブとかもそんなかんじで売れてたよ。+332
-27
-
27. 匿名 2014/09/11(木) 17:01:13
昔と違って今はYoutubeとかで日本に居ながらにして海外の人にもアピールできるからね。
最初から現地でもある程度の知名度があるっていうのはかなり強みだと思う。+79
-7
-
28. 匿名 2014/09/11(木) 17:01:15
売れるとはプロモーションだからね。とくにアメリカは。
そしてそこに金をかけてもセンスがなければ駄目。
宇多田の場合は金はかけたがセンスがなかった。+93
-14
-
29. 匿名 2014/09/11(木) 17:01:22
誰がなんと言おうと、
口パクは認めない+42
-106
-
30. 匿名 2014/09/11(木) 17:01:34
Perfume、特にかしゆかは、外国人が好む東洋美って感じがする。+338
-33
-
31. 匿名 2014/09/11(木) 17:02:07
22
たしかアニメ関係が絡んだたような。
今の時代はアニメ絡みだといけるかもね。+74
-8
-
32. 匿名 2014/09/11(木) 17:02:34
22
PUFFYをベースにしたアニメがそこそこヒットしたから。
なんでそんなもの作ったのかは謎だが。+198
-4
-
33. 匿名 2014/09/11(木) 17:03:04
口パクは口パクだし、他の人下げて庇わない方がいいよ
ここでだってAKB好きな人はいると思うし+64
-37
-
34. 匿名 2014/09/11(木) 17:04:16
全米で大人気商法でCM契約取るの好きじゃないけど、perfumeって初音ミクなんかと一緒で日本っぽいからそれで売れなくてもいいと思う!
KPOPはアメリカで洋楽のパクりを見せるってダサいあれだから+15
-39
-
35. 匿名 2014/09/11(木) 17:04:24
+203
-40
-
36. 匿名 2014/09/11(木) 17:04:59
7
ドリカムのコンサート、アメリカで行ったけど9割方日本人のお客さんだった。
みんなが、美和ちゃーん!って日本語で話しかけても英語で返事して、コンサートも2時間遅れでスタート、ごめんの一言もなく散々だった。
英語の歌は、正直何を言っているのかわからなく、ドリカムってこんなだったかなと思ったんだけど、ラストに一曲日本語で歌った歌は良かったんだ。
あの頃のドリカムは迷走してたかんじ。
Perfumeはビジュアルも楽しめるし、初音ミクみたいに不思議なかんじもあってうけるんじゃないかな。+218
-16
-
37. 匿名 2014/09/11(木) 17:05:58
AKBのほうが人気でそう+5
-106
-
38. 匿名 2014/09/11(木) 17:06:32
Perfumeは宇多田ヒカルと違って歌で勝負しないで踊りや、映像表現で勝負するから大丈夫だと思う!+82
-31
-
39. 匿名 2014/09/11(木) 17:06:58
きゃりーよりはいいと思う
ブリトニーも口パクでパフォーマンス重視だし
個性が強くてコンセプトがはっきりしていれば…
なんとかなるけど、アメリカにも一発屋はたくさんいるので
独自の路線を確立して長く愛されて欲しい+144
-16
-
40. 匿名 2014/09/11(木) 17:06:59
残念ながら、成功するとは思えない。
日本の歌番組でも完全な口パクしか
見たことないし
日本でがんばってればいいのでは?
それでも、私はPerfumeすきですけどね。+79
-75
-
41. 匿名 2014/09/11(木) 17:07:33
アーティストなら一定の評価はされるだろうけれど(嫌いだけれど坂本龍一のような)
こういった作られたアイドル的な人達はごく一部のオタク以外には売れないと思う。
正直日本国内だけで活動してて欲しい。+51
-25
-
42. 匿名 2014/09/11(木) 17:07:53
31 32
アミユミですね
でも確か手がけたのは日本人じゃなく アメリカのプロモーション会社だったと思う+69
-2
-
43. 匿名 2014/09/11(木) 17:08:16
歌いながら踊れたら絶対成功出来ると思う。+9
-21
-
44. 匿名 2014/09/11(木) 17:09:23
22
PUFFYはアニメのヒットで、アニメキャラの女の子たちが実在した!って方向に持って行ってうけてたよ。
アニメファンや、子供たちにターゲットをしぼったのが良かったかな。
アニメのキャラも可愛かったから、上手いプロモーションだったと思う。
+115
-4
-
45. 匿名 2014/09/11(木) 17:09:35
色白黒髪で可愛いしダンスもぴったり合ってて凄い。
人気出るんじゃないかな、知らんけど。+93
-22
-
46. 匿名 2014/09/11(木) 17:10:12
いやーどうなんだろ?
いくらPerfumeが海外で人気あっても
日本ですら今 音楽関係?業界が
厳しいんだから結果 いいと良いですね!
頑張ってPerfume3人さん!+106
-13
-
47. 匿名 2014/09/11(木) 17:12:10
宇多田ヒカルや久保田利伸みたいな本格派はアメリカで黒人のもっと本格派の人にボコボコにされるからね。
Perfumeみたいな上手さよりも個性があるほうが良いと思う+196
-15
-
48. 匿名 2014/09/11(木) 17:12:17
17
宇多田ヒカルの失敗のひとつに完璧すぎる英語が上げられているわけで。
k-popで何で日本語?となるのと一緒なんじゃない?+104
-13
-
49. 匿名 2014/09/11(木) 17:12:23
アメリカの友人が言ってましたが、
日本含めアジアの方のイメージって
一重で鼻の低い、要はブスなイメージらしいです。
だから三人のような可愛い人でも向こうでは受け入れにくいとか。+58
-37
-
50. 匿名 2014/09/11(木) 17:13:00
Puffy、アメリカでアニメになってたりしたよね。Perfumeも似た感じで、受けは良さそう。+8
-16
-
51. 匿名 2014/09/11(木) 17:13:21
アメリカを舐めんなよ!
+15
-36
-
52. 匿名 2014/09/11(木) 17:14:24
そう考えると坂本九ってすごかったんだね
独特の声で独特のメロディを創れる宇多田ヒカル、歌唱力のドリカムでも成せなかったビルボード1位
そしてアメリカのラジオか番組か忘れちゃったけど、出演したんだもんね
パフィーみたいな戦略も特に無かったらしいし
向こうで成功する基準って今でも分からない+84
-2
-
53. 匿名 2014/09/11(木) 17:14:38
がんばってほしい!+24
-9
-
54. 匿名 2014/09/11(木) 17:15:05
宇多田は結構人気でした。外国のゲーマーやアニオタに。
Perfumeはまだそこそこ。きゃりーぱみゅぱみゅの方が人気かも?
Puffyは全然人気じゃなかったです。
数年前赤西仁のライブもありましたけど、日本人も興味無くてチケットがいっぱい余ってしまったみたいです。MayJも同じく。+51
-11
-
55. 匿名 2014/09/11(木) 17:16:50
悪いけど成功するとは思えない
パフォーマーとしてなら多少は評価されるかもしれないけど+47
-11
-
56. 匿名 2014/09/11(木) 17:17:09
perfumeのファン層ってどんな感じなの?
どっかのアイドルグループみたいにキモいおっさんとかもいるのかな
ガルちゃんでは何故か人気あるみたいだけど私は口パクはどーも好かん
+22
-60
-
57. 匿名 2014/09/11(木) 17:18:47
口パクだとバカにされる方もいますが、
例え歌が上手くても成功するわけじゃないから
パフォーマンスで魅せられれば成功するやもしれないですよね+43
-14
-
58. 匿名 2014/09/11(木) 17:19:38
海外の友達は日本人のアーティストならラルクは知ってるって言ってたな。
ラルクって海外でも活動してるの?+66
-5
-
59. 匿名 2014/09/11(木) 17:19:43
成功ってどの程度言ってるの?
少年ナイフ見たくカレッジチャート的なトップなのか、坂本九見たいにビルボードトップなのか。
まあコアなチャートのトップなら狙えるけどビルボードトップとかはよっぽどのことないと無理だよ現実。+47
-3
-
60. 匿名 2014/09/11(木) 17:19:48
48
個性が出なかったんだよね。残念ながら。
ハリウッドでもスペインや中国の女優たちが活躍してるけど、英語にアクセントが残っててそれがまた個性になってる。
宇多田ヒカルの場合は、優しい雰囲気がまた埋れてしまう原因だったかも。普通の内気な女の子に見えて、強さが見えなかったから。
宇多田ヒカルよよさが出なかったのは残念だったなぁ。+33
-6
-
61. 匿名 2014/09/11(木) 17:21:25
49
だからガンナムスタイルのあの韓国人が向こうでも売れたのは、
ブスなルックスに変な踊りで、笑い者になれたかららしいですね。
向こうでは軽蔑されてるだけなんですか…+76
-9
-
62. 匿名 2014/09/11(木) 17:21:27
Perfumeが米国で成功するわけがない。
あんなカクカクした踊り、口パクとあの顔だよ? 爆
+21
-70
-
63. 匿名 2014/09/11(木) 17:22:01
49
>だから三人のような可愛い人でも
この3人はかわいいというくくりなの?+56
-25
-
64. 匿名 2014/09/11(木) 17:22:41
MIYAVIのほうが海外活躍としてなら有望だと思っているし、実際活躍してると思う
+61
-27
-
65. 匿名 2014/09/11(木) 17:22:52
口パクじゃなかったらな〜+15
-24
-
66. 匿名 2014/09/11(木) 17:23:54
古くはピンクレディーも松田聖子も失敗した。
矢沢永吉・小室哲哉もダメだったんじゃなかったっけ。+10
-5
-
67. 匿名 2014/09/11(木) 17:24:03
64
>MIYAVIのほうが
その人在日でしょ+75
-17
-
68. 匿名 2014/09/11(木) 17:25:05
今の全米トップアーティストトップ10
1
Ariana Grande
2
Nicki Minaj
3
Taylor Swift
4
Sam Smith
5
Iggy Azalea
6
Meghan Trainor
7
Maroon 5
8
Beyoncé
9
Wiz Khalifa
10
Ed Sheeran
歌唱力、パフォーマンス比べても無理なのがわかる。
+59
-15
-
69. 匿名 2014/09/11(木) 17:25:25
63
個人的には、そんな可愛くないような…+41
-22
-
70. 匿名 2014/09/11(木) 17:25:33
ブリトニー・スピアーズのラスべガス公演、観客から不満も。「口パクでやる気ナシ」 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp破格のギャラに、大掛かりなセット、さらにはオーディエンスを奴隷にさせる演出など様々な話題を振りまいているブリトニー・スピアーズのラスベガス定期公演『Britney: Piece of Me』。しかしここに来て、良くない噂が浮上した。ライブの口パクに関しては常習者とも...
Ke$ha(ケシャ)、ブリトニーの口パクを痛烈批判&極貧どん底時代を語る!生搾り!ハリウッドセレブ・ゴシップ情報局hollywoodhotgossip.blog88.fc2.comハリウッドセレブの最新ゴシップを毎日更新中!二コール、ジャスティン・ビーバー、アンジー&ブラピ、ロブステン等のファッションから最新恋愛事情まで!海外セレブのニュースを知りたいならココ!
同じシンガーとしてケシャたんはブリトニー・スピアーズがライブで口パクをしている事が許せないようです。
「(口パク)なんて、クソくらえよ!そんな事するなんて、ライブを見に来た人にとっては、不公平な事だわ。」+37
-13
-
71. 匿名 2014/09/11(木) 17:26:02
Xは成功してるんじゃない?+13
-13
-
72. 匿名 2014/09/11(木) 17:26:04
海外の日本芸能サイト見てると分かるのは、
日本のミュージシャンで定期的に欧米でライブしてるのってビジュアル系の人達だってこと。
それが出来てるのは欧米のポップミュージックファンの多くが若い女性だからでしょ。
向こうのポッププスターのライブ映像見たって、観客はほとんど若い女性だしね。
だからある程度の成果出すには若い女性にアピール出来る存在じゃないとダメなんだよ。
女性スターの場合は憧れられてロールモデルになるような存在。
松田聖子と宇多田ヒカルはそうじゃなかったし、perfumeもそうじゃないでしょ。+32
-5
-
73. 匿名 2014/09/11(木) 17:27:13
36でドリカムのアメリカでのコンサートのことを書いたけど、同じ会場であった坂本龍一のコンサートは、客層もアメリカ人の方が多くて、みんな曲をよく知ってた。
坂本龍一がリクエストがあるかどうか聞いたら、会場から口々に「戦場のメリークリスマス!」とかアメリカ人が叫んでた。
映画で音楽が浸透していたのと、とても神秘的でアジア的なところがコアな音楽ファンに受けてるみたいだった。男性が多かったよ。
アジアっぽさや、日本人らしさを出した方が受けるのかもね。
由紀さおりさんも話題になってなかった?
私はPerfume、応援してるよ~!
ちなみに福山雅治さんもラジオでPerfumeがゲストの時に、海外で売れると思う!って言ってたよ。+79
-14
-
74. 匿名 2014/09/11(木) 17:28:16
58
ビジュアル系はアメリカとフランスあたりでごく一部だけれど人気ある。
あとマキシマム ザ ホルモンみたいなハードコアは地味に欧米の若い人達に人気。
彼らはアーティストだから。
AKBやSMAP等のジャニーズや倖田みたいなのがチヤホヤされるのは日本とアジアだけ。+34
-40
-
75. 匿名 2014/09/11(木) 17:29:22
Perfumeの音楽は海外にあまりない感じだから売れると思う。
頑張ってほしい+66
-15
-
76. 匿名 2014/09/11(木) 17:30:03
凄く売れるとは思わないけど、一部には受け入れられると思う。+44
-4
-
77. 匿名 2014/09/11(木) 17:30:15
日本の歌手は日本の中で活動しといたらいいよ!
無理に米進出しなくていいから!+24
-9
-
78. 匿名 2014/09/11(木) 17:30:18
先日ラウドネスのボーカルの二井原さんが言ってたけど、今はわざわざ下手な英語で歌うよりも日本語でうほうが歓迎されるみたいですよ(アニメとかの影響?)
perfumeみたいなダンスユニットってなかなかいないし、日本語を貫けば成功すると思うけどな
+67
-9
-
79. 匿名 2014/09/11(木) 17:31:26
海外で一番成功してる日本のバンドはラウドネスあたりじゃないの。
ラウドネスはユーチューブの再生回数やコメント見ても海外で人気あるのがわかる。
この動画4年で再生回数10万近いよLoudness - S.D.I (live) - YouTubewww.youtube.comLoudness - S.D.I. (live) Minoru Niihara 二井原 実(vocal) Akira Takasaki 高崎 晃(Guitar) Masayoshi Yamashita 山下昌良(Bass) Munetaka Higuchi 樋口宗孝(Drums)
+19
-5
-
80. 匿名 2014/09/11(木) 17:31:48
73
>由紀さおりさん
私これ聞いた時ステマと言うかやらせを感じたわ+23
-11
-
81. 匿名 2014/09/11(木) 17:32:45
70
Perfumeは最初から声を加工してるから、ブリちゃんとは違うんじゃない?
お客さんはパフォーマンスを見にくるから。
私はブリちゃんは口パクだとわかってるから、見に行ってもさほど不満はないけど、ダンスと歌を生で見るつもりなら不満はあるだろうね。
少女時代のコンサートも行ったけど、半分ぐらいは口パクなかんじがしたなぁ。
ダンス系だとそんなものかなと思った。+39
-9
-
82. 匿名 2014/09/11(木) 17:34:55
Perfumeは好きだし、成功して欲しいけど、これでまたライブMCであーちゃんがダラダラと苦労話から始めると思うとホントうんざりする。
+73
-20
-
83. 匿名 2014/09/11(木) 17:36:16
58
海外の前に日本でも活動してない
ヨーロッパと南米、アジアで人気
MSGでもやって7割ほど入ったらしいよ
韓国ではフェスの大トリやってた
少なくとも日本人の中では人気あるよ
マキシマム ザ ホルモンよりワンオクの方が人気だよ
+13
-8
-
84. 匿名 2014/09/11(木) 17:36:19
先日ラウドネスのボーカルの二井原さんが言ってたけど、今はわざわざ下手な英語で歌うよりも日本語でうほうが歓迎されるみたいですよ(アニメとかの影響?)
perfumeみたいなダンスユニットってなかなかいないし、日本語を貫けば成功すると思うけどな
+12
-12
-
85. 匿名 2014/09/11(木) 17:37:26
68
こういうメインのランキングに食い込むような売り方じゃなくて、コアなファンが来るライブハウスでの人気を目指してるんじゃない?
アジア人の歌を聞こうと思う人がまず少ないけど、その人たちの気持ちをぐっとつかめたらいいんじゃないかな。
ゲームやアニメ、日本が好きな人たち。
+56
-3
-
86. 匿名 2014/09/11(木) 17:39:15
83
ワンオクは人気でそう。
Youtubeでも、外国からのコメントが多いね。+25
-23
-
87. 匿名 2014/09/11(木) 17:39:31
ラルクは結構大健闘してる方じゃない?
成功してるかといわれたらわかんないけど。
あのNYのマディソンスクエアガーデンで日本人初の単独公演で、各国1万人以上の観客を集めてて海外にコアなファンも結構いるらしいし。L'Arc~en~Ciel MADISON SQUARE GARDEN ダイジェスト - YouTubeyoutu.beL'Arc-en-Cielが、 2012年に海外9ヵ国10都市で10公演にわたって開催したWORLD TOUR 2012 MADISON SQUARE GARDEN公演のまとめ映像
+37
-11
-
88. 匿名 2014/09/11(木) 17:40:01
年齢的にキツいよね+6
-29
-
89. 匿名 2014/09/11(木) 17:40:04
ミスチルなら通用するでしょ+1
-47
-
90. 匿名 2014/09/11(木) 17:40:13
いや、海外でも人気だから
成功すると思うなあ。
なんで宇多田ヒカルと
比較するのかが分からない。+39
-11
-
91. 匿名 2014/09/11(木) 17:40:18
AKBなら成功する+4
-46
-
92. 匿名 2014/09/11(木) 17:40:52
口パク&Fワード騒動のセレーナ・ゴメスを“生歌派”アリアナ・グランデが批判!?| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴwww.tvgroove.com口パク&Fワード騒動のセレーナ・ゴメスを“生歌派”アリアナ・グランデが批判!?| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ海外ドラマ&セレブニュース 海外ニューストップページへ戻る 2013年12月10日 口パク&Fワード騒動のセレーナ・ゴメスを“生歌派”アリアナ...
歌姫レディー・ガガ、口パクするアーティストを盛大にディスる!「全然クールじゃない」| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴwww.tvgroove.com歌姫レディー・ガガ、口パクするアーティストを盛大にディスる!「全然クールじゃない」| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ海外ドラマ&セレブニュース 海外ニューストップページへ戻る 2014年5月21日 歌姫レディー・ガガ、口パクするアーティストを盛大に...
http://m.cinematoday.jp/page/N0054397?__ct_ref=http%253A%252F%252Fm.cinematoday.jp%252Fpage%252FN0063154
+15
-6
-
93. 匿名 2014/09/11(木) 17:41:10
結局何しても、
向こうでは日本歌手受け入れられないんでしょ?+49
-7
-
94. 匿名 2014/09/11(木) 17:42:02
日本のかっこいい音楽を、中田さんの音楽をまだ知らない人に知って貰いたい!
あ〜ちゃんがそう言っていたけど、本当にそうだと思う。成功だけが全てじゃないし、彼女達なりのやり方で少しでも日本の音楽を広められたらいいな、と単純に私は思う。
+82
-12
-
95. 匿名 2014/09/11(木) 17:42:37
87
前に海外のニュースでラルクのニュースやってたんだけど、ファンの女の子が泣き崩れてた。
ビジュアル系は人気みたいだよね!+30
-6
-
96. 匿名 2014/09/11(木) 17:42:45
ミスチルの曲は英語で歌ったら通用すると思う+1
-45
-
97. 匿名 2014/09/11(木) 17:44:57
96
コステロのパクリと馬鹿にされるだけ+35
-4
-
98. 匿名 2014/09/11(木) 17:48:01
67 そうだよ、私は在日でもなんでもないし韓国人で悪い事する人は大嫌いだけど
MIYAVIのギターテクと作曲や歌の才能や
日本人として海外活動して実績をあげているとこは素直に凄いと思っている
wikiより~日本人の母親と日本に帰化した元在日韓国人二世の父親の間に大阪市此花区西九条で生まれる。
+14
-24
-
99. 匿名 2014/09/11(木) 17:50:03
進出しても、
向こうで目細めて目尻引っ張る
あの差別行為されるかもしれないよ…+21
-10
-
100. 匿名 2014/09/11(木) 17:50:27
アジア人は見た目、歌唱力ともにマイナスからのスタート
欧米で売れてる人って今も昔も白人、黒人、ラテン系ばかり
宇多田ヒカルはアジア人にしては売れた方だと思う+47
-2
-
101. 匿名 2014/09/11(木) 17:54:45
49
可愛いかい?+13
-8
-
102. 匿名 2014/09/11(木) 17:59:02
99
ネイマールがやってたよね。+15
-5
-
103. 匿名 2014/09/11(木) 18:01:19
なんとか上手くハマって欲しいなあ。+11
-6
-
104. 匿名 2014/09/11(木) 18:05:16
パフュームってライブやPVの映像は楽しいかもしれないけど、純粋にCDだけ聞くとなったらイマイチ+31
-15
-
105. 匿名 2014/09/11(木) 18:06:21
iPADのCMで知ったYAOBANDだけど、CMの曲はいいと思った
中国人は嫌いだけどだからといって曲そのものまでケチつけたくない
アーティストが何人であろうといいものはいい
+29
-8
-
106. 匿名 2014/09/11(木) 18:06:50
99
「白人 アジア人真似」でいっぱい出てくるよねw+13
-3
-
107. 匿名 2014/09/11(木) 18:11:47
74さんが確信ついたw
+0
-3
-
108. 匿名 2014/09/11(木) 18:12:22
海外在住の音楽オタの友達が言ってたけど
パヒュームみたいなのはアメリカには存在しないから好かれるんだって
なんで?と聞くと
若い女性がテクノ系でロリ声で歌う系のアーティストがいないからだそうだ+57
-9
-
109. 匿名 2014/09/11(木) 18:13:34
アメリカはパフォーマンスを見せるタイプのアーティストなら
口パクありなんじゃないの?
マイケルとかジャネットとか結構口パクやってた気がする。+22
-6
-
110. 匿名 2014/09/11(木) 18:16:21
64
その人も布袋さんもだけど
韓国系の人に限ってやたらサムライミュージシャンとか
サムライスピリッツっていいたがるのかな。
水原希子の名前みたいになんかモヤモヤする。+38
-8
-
111. 匿名 2014/09/11(木) 18:18:26
パフィーが成功したみたいな風潮だけど、
別にCDが売れたわけじゃないよねー
+26
-5
-
112. 匿名 2014/09/11(木) 18:21:22
108
ユニークであればいいと言う話ではないらしいよ。
個人投資家で有名ブロガーの山本一郎氏が書いてるけど。
納豆に海外市場なんてないからね。
「クールジャパン」は民間主導でいいんじゃないの(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jpクールジャパン関連が盛り上がっていたので、他の方のご意見も踏まえて改めて私の見解をまとめてみようと思います。
我が国は我が国の市場向けのコンテンツがかなり幅を利かせ続けています。例えば、ライトノベルを原作としたゲーム作品があったとして、これはもう日本では売れるとしても海外では厳しい。初音ミクにしても、一定の顧客には強烈に刺さる素晴らしい概念、キャラクターですが、海外ではまったくと言っていいほどウケは良くありません。深夜アニメしかり、コミケの二次創作しかり、日本人好みに最適化されているからこそ面白さが際立つ作品群というのは、ゲームであれマンガであれ海外ではなかなか売れないのです。+8
-4
-
113. 匿名 2014/09/11(木) 18:22:49
110
気持ちはわかるけど侍というとキャッチーだからしょうがないんだよ
本当は純粋な日本人がもっとバイタリティもってバリバリ海外進出してくれれば嬉しいけど
いかんせんバイタリティにおいては在日は抜きん出ているのは事実
でも在日二世三世になると爺さん婆さんが韓国人ってだけで
生まれた時からほとんど日本人とかわらんよ+10
-21
-
114. 匿名 2014/09/11(木) 18:25:27
youtubeで外国のコメントが多いのはジャニーズでも同じだよwww+29
-7
-
115. 匿名 2014/09/11(木) 18:33:37
うん。Perfumeの方がうまくいきそう。
ドリカムや宇多田なんかは似たようなので、もっとパワフルなのがゴロゴロいるからね。
変にアメリカに合わせたアーティストより、日本独自のアーティストの方が新鮮さもあるしね。+50
-10
-
116. 匿名 2014/09/11(木) 18:35:42
ネット上でうけるのとはまた違うからね
日本芸能は海外狙ってないし日本でうければそれでいいが殆どだから頑張ってほしい
+8
-2
-
117. 匿名 2014/09/11(木) 18:41:10
ダンスで全米と言えばBoA思い出すBoA-Eat You Up Official Music Video HD (WIth Download Link MP3 & HD Video & Lyrics!) - YouTubeyoutu.beDownload Link HD Video: http://k2nblog.com/mv-boa-eat-you-up-hd-720p-retail-t5169/ Download Link MP3: http://www.4shared.com/audio/iWNRPLCv/BoA_Eat_You_Up.ht...
+4
-20
-
118. 匿名 2014/09/11(木) 18:43:31
変に金かけて大成功目指して全米デビューとかしないほうがいいよ。
テクノポップやジャパンカルチャー好きな外国人狙って、ライブハウスツアーしたりフェスのサブステージで演って、細々と活動したらいいに。サマソニとかフジロックの真昼の時間帯に出てる海外バンドみたいな立ち位置になれたら、十分成功だよ。+33
-7
-
119. 匿名 2014/09/11(木) 18:49:27
Perfume云々よりもヤスタカサウンドがウケるかって感じだろうね
ぱみゅぱみゅ人気が本当ならウケるんじゃないかな+31
-4
-
120. 匿名 2014/09/11(木) 18:52:48
ビルボードとかメジャーは、英語話せないし、東洋人だし、
無理でしょ。ニッチマーケットなら行けそうだけど。+21
-6
-
121. 匿名 2014/09/11(木) 18:53:24
そのむかし、五木ひろしさんやピンクレディーもラスベガス公演やってたなぁw+2
-6
-
122. 匿名 2014/09/11(木) 19:03:33
個性を突き詰めるか、向こうに同化するしかない。
ぱふゅに後者は無理+18
-5
-
123. 匿名 2014/09/11(木) 19:06:05
Perfumeって生歌の感動が無いから飽きるよね、、
ぶっちゃけアリアナグランデとPerfumeどっちのライブ行きたいかっていったらアリアナ。
だってPerfumeお遊戯みたい+27
-48
-
124. 匿名 2014/09/11(木) 19:25:54
アメリカのアイドルって昔から口パクじゃん。マドンナとかブリトニーとか。+16
-5
-
125. 匿名 2014/09/11(木) 19:28:47
かしゆかはアメリカで受けそう。
あーちゃんは正統派美人枠、のっちが一番低評価という日本とは逆の評価になりそうな気がする+44
-18
-
126. 匿名 2014/09/11(木) 19:38:50
中田ヤスタカ氏の人気や知名度が高いから、結構いける気がする・・・
口パクなのも案外受け入れてくれそう
向こうはインパクトがあってパフォーマンスがすごいと盛り上がるみたいだし
がんばってPerfume!!!+31
-5
-
127. 匿名 2014/09/11(木) 19:42:02
98
日韓ハーフは在日じゃないです。
日本で生まれ育ったのなら、尚更。
私は日韓ハーフ(在日とのハーフじゃないけど)だけど、正真正銘の日本人です。
とりあえず、日韓ハーフは在日じゃないです。+29
-14
-
128. 匿名 2014/09/11(木) 19:52:49
スタイル持ってる人が海外進出して成功してるよね
個性が大事なんだと思う
こういったらなんだけど、実力勝負してもむこうには歌唱力ある人なら腐るほどいるから(売れてない層までも)
Perfumeは売り出し方次第では受け入れてもらえる要素あると思う+35
-7
-
129. 匿名 2014/09/11(木) 20:02:07
perfume好きでファンクラブにも入ってます。アメリカで成功してほしい気持ちもあるけど、海外での仕事が増えて国内ツアーが減ったら悲しいので複雑な気持ち。(すでに台湾進出とかでそうなりつつあるので)+38
-6
-
130. 匿名 2014/09/11(木) 20:11:47
日本のアニメやアーティストが好きだっていう欧米人はかなりの変わり者しかいないよ。
言い方は悪いけどクラスじゃきもーいなんて言われてるタイプ。
普通の日本人がインドネシア人やタイ人のアーティストに興味が全くないのと同じこと。
+36
-8
-
131. 匿名 2014/09/11(木) 20:12:18
ベビメタ見てると、変に英語使うより日本語で勝負した方がいいみたいね。
これからの音楽シーンのためにも頑張って欲しいな。+21
-4
-
132. 匿名 2014/09/11(木) 20:15:09
久保田利伸はそこそこ売れてたとおもいます。+10
-7
-
133. 匿名 2014/09/11(木) 20:16:33
思った以上にアジア系への差別はすごいです。アジアっていうか黄色人種。
悲しいけど日本はもっとそれを自覚した方がいいのかも+55
-8
-
134. 匿名 2014/09/11(木) 20:25:10
3人はすごくかわいいんだけど、衣装がひどい。
これを機にスタイリスト変えてほしい。
+41
-9
-
135. 匿名 2014/09/11(木) 20:37:53
134さん、
同感です!私も彼女達の衣裳がダサくなってきた頃から段々熱が冷めてきた一人です。毎回同じパターンの衣裳でウンザリ…特にあーちゃんが毎回ダサ過ぎる。もういい加減変えてほしいです。+41
-4
-
136. 匿名 2014/09/11(木) 20:39:34
118
いまんとこずっとライブハウスツアーやってきてるよ。大金つぎこんで華々しく当てようとはしてないみたい。地道にドサ回りしてる印象。+14
-2
-
137. 匿名 2014/09/11(木) 20:40:54
ファンクラブ入ってるくらい好きだけど
全米デビューは別にしなくてよかったな…
それより日本でワンマンライブをいっぱいしてほしい
対バンツアーももうしなくていいです+25
-4
-
138. 匿名 2014/09/11(木) 20:42:11
ユーチューブで良い感想くれても向こうで売れるとは思えないんだよね
家で見てるから楽しい、日本を通して楽しんでるだけじゃないかなーと…
お金払ってまでになるかだよね
+20
-3
-
139. 匿名 2014/09/11(木) 20:45:40
なんでファンでもない人がアメリカで成功するか気にするの?+26
-2
-
140. 匿名 2014/09/11(木) 20:46:02
最近の衣装は本当にひどいよね。
ライブ構成も振り付けも進化してるのに足引っ張ってるのは衣装+43
-4
-
141. 匿名 2014/09/11(木) 20:53:55
Perfumeは歌手じゃくて、アーティストだよね
アイドルでもない
初め嫌いだったんだけど、パフォーマンス見てるうちに惹かれた
+18
-18
-
142. 匿名 2014/09/11(木) 20:54:11
うーん厳しいでしょ
アメリカは生声重視だし
キャリーと同じレベルで終わりそう+17
-12
-
143. 匿名 2014/09/11(木) 21:39:31
宇多田ヒカルは失敗ではないと思いますが+13
-10
-
144. 匿名 2014/09/11(木) 21:40:04
元から「Performer」で売れば批判されないんじゃないの?+17
-5
-
145. 匿名 2014/09/11(木) 21:44:27
127
良く分からないけど私に噛み付いてこられても・・・
私は単純にMIYAVIは活躍してると思ってるだけの日本人なんで・・・
在日でしょと難くせつけてきた人に言ってやってよ+9
-11
-
146. 匿名 2014/09/11(木) 21:52:13
ラウドネスとかテクニックがあるのしか売れないよ。
perfumeは曲作ってるわけでもないし、ダンスも振付師はいるし、やすたかがあっちの歌手プロデュースするならわからなくもないけど、どっちにしろ売れないだろうね。
前はperfume好きだったけど完全に飽きてもう新曲も昔のも聴いてない。+11
-14
-
147. 匿名 2014/09/11(木) 21:58:11
127
貴方は日本国籍を選択したから日本人になっただけで
日韓ハーフは正真正銘の日本人ではないでしょ
韓国籍とるハーフも国内にいるんだし+29
-7
-
148. 匿名 2014/09/11(木) 22:03:14
私は好きではないが
この人たち歌手だと思ってないし。
パフォーマーじゃないの?
だから歌手としてじゃなく、あくまで歌はBGMみたいな感じで演出がメインとして見るものかなと。+18
-9
-
149. 匿名 2014/09/11(木) 22:16:10
独特ですし、ある程度は売れるのではないでしょうか?
日本のライブツアーにわざわざ来日する外人のファンの方もいるようですしね( ´ ▽ ` )
でも向こうって本当に何がウケるのかよくわからない…
私はベビーメタルが大ウケしてるのが今だに意外です。(笑)
メタラーに怒られるかと思ってた…´д` ;+14
-6
-
150. 匿名 2014/09/11(木) 22:17:49
127
>日韓ハーフは在日じゃないです。
>日本で生まれ育ったのなら、尚更。
日韓ハーフで韓国籍選択している人や特別永住資格を持った在日だっているでしょ。
だいたい日本と韓国のハーフと言ってもその日本人は「在日帰化人」の場合も多いわ。
+17
-7
-
151. 匿名 2014/09/11(木) 22:18:08
133
そこまで酷くないよ?
CNNの差別調査じゃ黄色人種って中間扱いだし
それにアメリカだけの放送アニメで日本舞台のアニメ作ってくれるしねw
New Kappa Mikey Intro - YouTubem.youtube.comFan of Kappa Mikey? But miss the show on Nickelodeon? Sign the petetion at www DOT kappamikeyrocks DOT com and help us get Kappa Mikey back!!!
これ昔に日系街で流行ったアニメ。日本では今だ未放送+4
-13
-
152. 匿名 2014/09/11(木) 22:24:32
在日vs日本人みたいに変なトピズレ論争もういいよ
どうでもいい
どんだけ粗悪なパチモン売っても作っても
中国人アーティストをCM起用するアップルの器のでかさ見習いましょう+27
-5
-
153. 匿名 2014/09/11(木) 22:38:09
どっちが好き?
あ〜ちゃん➕
かしゆか➖+13
-29
-
154. 匿名 2014/09/11(木) 22:39:16
どっちが好き❓
かしゆか➕
のっち➖+18
-20
-
155. 匿名 2014/09/11(木) 22:40:11
どっちが好き❓
のっち➕
あ〜ちゃん➖+24
-20
-
156. 匿名 2014/09/11(木) 22:41:19
141
>Perfumeは歌手じゃくて、アーティストだよね
アーティスト??+19
-14
-
157. 匿名 2014/09/11(木) 22:58:29
NYに10年くらい住んでたけどパフォーマンスは比にならないくらいもっと凄いのを色々なアーティストがしてるのTVで見てました
パフュームより中田さんの音だけなら受け入れられるかも!?
日本だと海外で大人気ってマスコミは過剰に言ってたみたいですがPUFFYも全然でした。
アメリカは日本人が多いからライブチケットは売れるけど受け入れられるのは難しいと思う+30
-5
-
158. 匿名 2014/09/11(木) 23:02:25
134
衣装が絶妙なバランスでこの子達をアーティストに見せてると思う。
ただの可愛い衣装着せたらここまでにはならなかったと思うよ。+27
-5
-
159. 匿名 2014/09/11(木) 23:02:41
その昔、ピンクレディーもアメリカ進出失敗したけど、今の時代ならウケてたかも?!
コンセプトしっかりしてるし、無機質なお人形みたいなビジュアルとダンス。
ネイティブ並みの英語の発音って実はそんなに重要じゃなくて、英語カタコト、日本語のみでも分かりやすくて面白ければインディーである程度売れるよ。
ピチカート5、少年ナイフ、バター08、ファンタスティックプラスティックマシーン、ケンイシイ、とかね。皆、クラブツアーなら現地民に歓迎されてるから。
それに今はビルボードもYouTube再生回チャートもあるから、Perfumeならむしろ強み。
大好きだからこそ、ビルボード上位、グラミー賞、とか期待してないので地道に頑張ってくれ!+17
-9
-
160. 匿名 2014/09/11(木) 23:20:27
宇多田ヒカルと口パクの踊り子を比べるなんてw+15
-27
-
161. 匿名 2014/09/11(木) 23:33:30
宇多田ヒカルや少女時代とかは日本で大人気→アメリカでも大人気を狙って失敗したと思う。
あ、少女時代は日本で大人気か怪しいけどw
限られた層に中人気でも十分成功でしょ
テクノ系はそこを狙いやすいと思う。言葉の壁が比較的なく、サウンドで勝負できるから。
YMO並みは高望みだけど、中田ヤスタカは才能あると思うから頑張ってほしい。
+27
-8
-
162. 匿名 2014/09/11(木) 23:47:11
85さんに同意
日本文化、アニメ、ゲーム好きにアピールするような売り方した方がいいと思う。
ヒャダインさんとか結構受けそうな気がするけど
+17
-7
-
163. 匿名 2014/09/11(木) 23:48:02
ニューヨーク公演は完売してて、追加でチケット発売してるって言うから期待しても良いと思う。
YOUは何しに日本へ?って番組でインタビュー受けてたランドルさん、今頃きっと喜んでるだろうなって思うと何故か嬉しくなる。
Perfumeは売れるよりも求められる方へ行くっていうスタンスが一貫しているから私は好きだな。+41
-11
-
164. 匿名 2014/09/11(木) 23:49:48
もう10年前になりますが、イギリスの日本好きな方がPerfumeのファンでした。
海外の人って、子供服でもラルフよりメゾピアノみたいなのが受けるけど‥。
変にアメリカっぽいものより、日本独特の方がメジャーにはなれないとしてもヒットはしそう。+26
-6
-
165. 匿名 2014/09/11(木) 23:59:33
踊ってる時は好きだけど、喋りだすと大嫌い。
+13
-22
-
166. 匿名 2014/09/12(金) 00:13:45
パフュームって同じ土俵に並ぶライバルがいないよね
テクノっぽくてアイドルっぽくてアニメっぽくてSFっぽくて
で、ダンスと映像パフォーマンスは抜群という+36
-11
-
167. 匿名 2014/09/12(金) 00:24:03
YouTubeとか、今は観ようと思えば世界と垣根がなくなってるし、コアなファンはいるだろうから大丈夫だよ。
評価を求めず、我が道をいけばいいんじゃない?
ちゃんと独自性があるんだから。+19
-6
-
168. 匿名 2014/09/12(金) 00:28:15
日本の某バンドの曲を英語で歌えば売れるって書いた人
本気で言ってるのかな?
鼻で笑われますよ。
現に昔いくつかの日本のバンドの曲を
とあるイギリスのバンドのメンバーに
聴いてもらったらボロクソ言われてます…+15
-8
-
169. 匿名 2014/09/12(金) 00:59:04
外国と日本の感性ってズレてるから
→日本国内で売れた、って時点で
→海外向きではない、ってことなんだから
…コケるに決まってるよね
やることなくなって話題作りしただけの釣り乙。+15
-15
-
170. 匿名 2014/09/12(金) 01:00:05
ブスだろ
日本の恥+10
-35
-
171. 匿名 2014/09/12(金) 01:06:30
ん、こうゆう記事でるとドリカムはまあ書かれるな。確かに成功してないから、失敗例の一番手なんだろうなあ~。ここ4年くらいドリカム離れてたけど、最新アルバム好きだな♪いろんな県回ってのライブも楽しみです♪+6
-5
-
172. 匿名 2014/09/12(金) 01:06:31
ヤスタカと最初に組んだ曲「コンピューター・シティ」っだっけ?
まだ子供の3人だったってのに、
曲もダンスもコンセプトも完成度が高くて驚いた
ヤスタカも3人もすげー+32
-9
-
173. 匿名 2014/09/12(金) 01:26:29
無理でしょ
失敗しても成功報道だろうけど
k-pop の捏造人気と同じ扱い。+11
-17
-
174. 匿名 2014/09/12(金) 01:52:43
168
イギリス人のポールウェラーの息子は J-rock J-popが好きでわざわざ日本でデビューするんだって…不思議だわ
イギリスには驚くほど素晴らしいミュージシャン沢山いるのにね
お母さんは黒人だから有色人種に親近感が多少なりあるのかも
+16
-4
-
175. 匿名 2014/09/12(金) 02:12:41
口パクだから好きじゃない、売れないって人が何人かいるみたいだけど、
Perfumeはもともと歌唱力で売ってるわけじゃないしいいんじゃないかなあ。
声の加工も込みのヤスタカサウンドなり特徴あるダンスなりかっこいい舞台演出やPVもワンセットにしてパッケージで売ってるようなものだと思うし。+37
-9
-
176. 匿名 2014/09/12(金) 02:34:55
アメリカにしばらく住んでたけど、アジア人だから、という差別は感じたことがないよ。
ただ、エンタメ界では差別もされないかわりにアジア人はアメリカ人として意識もされていない。だから、映画やドラマを見ても、殆どアジア人は出て来ないでしょ。
メジャーなチャートでは難しいと思うけど、中には広い目線で面白いものを探してるサブカル好きな人がいる。
ニューヨークやカリフォルニア辺りならそういう人が多いからそこで売って行けばいいと思う。アジア人が多く住んでて、白人も黒人もヒスパニックもアジア人を見慣れてるような地域。(逆に中部の保守的な地域では難しいと思う。)
+24
-2
-
177. 匿名 2014/09/12(金) 02:37:08
174
面白そうな人だね。
どんな音楽なのか興味あるなぁ。+12
-1
-
178. 匿名 2014/09/12(金) 02:56:57
うん、確かに最近の衣装はちょっと…
ラブワあたりのスタイリッシュな衣装がいいな…+18
-2
-
179. 匿名 2014/09/12(金) 03:08:25
外人のコスプレ好きやアニオタにばかり支持されてもそれこそモヤモヤする
アニメもコスプレも大嫌いだしちっともクールだなんて思わないから
+18
-3
-
180. 匿名 2014/09/12(金) 03:14:37
22
宇多田の流暢な英語よりパフィーのカタコトの英語がウケたみたいよ
かわいいんだって+12
-7
-
181. 匿名 2014/09/12(金) 03:24:32
テクノ系好きだしパフュームの曲も昔よく聴いてたけど
あまりにも同じメロディが繰り返されるから車運転してる時には何となく聴けないw
なんか事故りそう、道に迷った時に気が狂いそうで…+14
-6
-
182. 匿名 2014/09/12(金) 03:30:55
167
そうそう
他人の評価を気にして媚び売ってたりすると、そういうのって伝わるんだよね+9
-3
-
183. 匿名 2014/09/12(金) 05:40:40
日本に住んでる私のアメリカ人の友達が、なんかのロックフェス行ったらPufumeが歌ってて、なんだこのキンキン声のグループって思ってその場を立ち去ったみたい。
アメリカはやっぱりカンナムスタイルみたいな楽しい音楽が好きなのかな?+4
-27
-
184. 匿名 2014/09/12(金) 06:06:20
177
ガクトが好きなんだってさ…orz+9
-3
-
185. 匿名 2014/09/12(金) 06:14:45
140
こういうのって、仕事欲しいスタイリストやデザイナーが書いてそう。
彼女達が信頼を置いている以上変わりませんから!残念+6
-7
-
186. 匿名 2014/09/12(金) 08:13:21
宇多田ヒカル、ビルボード一応入ってますよ!160位→69位、日本人でこれは凄い方だと思います。
40位くらいに入ると成功したと言えるラインらしいですが、よくわかりません。
PUFFYも見つけましたが圏外でした。人気とビルボードはまた違うのでしょうか?
そして、オノヨーコ49位さりげなく凄いですよね。
坂本九sukiyakiはもっと凄いんですが、何故あんなに売れたのでしょうね。(もちろん私も大好きな曲なので嬉しいです)
やはり日本人の歌が喜ばれるのは嬉しい。評価されるのも嬉しい!
perfumeも売れて欲しいなと思います!+7
-4
-
187. 匿名 2014/09/12(金) 08:21:33
好きな方には申し訳無いのですが、
中田ヤスタカは確かに凄いと思うけど、正直出て来てすぐに、小西康陽??と思った。
もちろん違いもよく解っているし、小西よりリズムもメロディラインも覚えやすくて器用な印象だった。インスパイアされたのかなと思ったくらい。
ただ、私は小西康陽が好きで、ピチカートとか野本かりあとか聴いてたから、そっくりでなんかちょっとショックでした。慎吾ママとか、深キョンとかも手掛けてるから皆知ってたと思ったけど。
+6
-9
-
188. 匿名 2014/09/12(金) 09:45:11
楽曲の良さとテクニックで、大物バンドと同じ土俵で認められたラウドネスは凄い。それでも納得いくような大成功だったわけではなく、もどかしい事が沢山あったらしい。+5
-6
-
189. 匿名 2014/09/12(金) 11:51:30
PUFFYみたいに向こうでアニメ化されたら間違いなく成功するんじゃない?気だては良いし可愛いし、韓国アイドルみたいな整形臭もないし。+1
-8
-
190. 匿名 2014/09/12(金) 12:22:38
アメリカ人、日本人のブスが結構好きだから
売れるかもね。+5
-13
-
191. 匿名 2014/09/12(金) 12:33:40
174
好きでいてくれるのは
嬉しいけどね…
ヴィジュアル系とか好きだそうです。
+3
-3
-
192. 匿名 2014/09/12(金) 12:40:22
ラウドネス信者のおっさんしつこい+5
-3
-
193. 匿名 2014/09/12(金) 13:33:03
ファンには申し訳ないけど無理だと思う
そもそも心を打つ歌を歌っているかと言われれば疑問だし、
パフォーマンスもそれを上回る歌手は、米国には沢山いる
それと拙い英語で歌い出すようになったら終わりだわ
宇多田もそれが問題だったと思う+9
-7
-
194. 匿名 2014/09/12(金) 14:02:40
かしゆか。まーまーブスやけど、大丈夫?+2
-10
-
195. 匿名 2014/09/12(金) 14:03:10
+6
-15
-
196. 匿名 2014/09/12(金) 14:19:34
田舎臭い不細工な三人組
行ってらっしゃい。
日本には帰って来なくてイイよ。+6
-22
-
197. 匿名 2014/09/12(金) 14:24:06
ブスで垢抜けない野暮ったい感じだからPerfumeというより
便所の芳香剤だけどね。
+5
-24
-
198. 匿名 2014/09/12(金) 16:14:02
ダンスが激しいから口パクでもあたりまえ、、見たいな考えはちょっと違うと思う。
凄い激しいダンスしながら生歌でやる人もいるしね。
まあ、パフュームは独特の魅力もあるし、ファンも口パクってのは分かった上でパフォーマンスとかが好きで応援しているんだろうし。それでいいんだけど、
「ダンスが激しい=口パクでもOK!」ではありませんよ~+5
-9
-
199. 匿名 2014/09/12(金) 16:37:21
そもそも日本でもそんなに評価されてたっけ?
ライブありきは、つまんないなーー興味がない人はわざわざ行かないし。
あと勘違いしてる人多いけどアメリカで認められた=凄い は浅はかだと思う
アメリカでも隠れた名曲は沢山あるけど+2
-7
-
200. 匿名 2014/09/12(金) 16:55:33
え?
ここの人達って口パク嫌いなんですよね?
いつも親の敵のように口パクじゃ意味ない、って批判されてるアイドルいっぱいいるでしょ。
perfumeはいい、っておかしいしアーティストでもないと思う。
パフォーマーでしょ。+3
-13
-
201. 匿名 2014/09/12(金) 17:47:03
モーニング娘。のNY公演が至高+0
-10
-
202. 匿名 2014/09/12(金) 20:01:24
Perfumeのどこがいいのかわからない。
三人ともブスだし。+3
-20
-
203. 匿名 2014/09/13(土) 03:22:07
アメリカ在住の日本人と一部の外国人にしか受けないと思うなあ。。
日本の漫画とかアニメだってオタクの中のさらに一部の人にしか受けてないんだし。
きゃりーぱみゅぱみゅも一過性のごく小規模な感じだった。周りの日本以外の人誰も興味示さなかったし、知らずに生きてる人が大半。
それどころか在米の日本人はわりと歌唱力が低い日本人歌手がアメリカに来ることを恥ずかしいって言ってた。
ただラルクはある程度評価されてたと聞いた。規模が違うもんな。+4
-2
-
204. 匿名 2014/09/16(火) 13:15:48
PerfumeのFCも入ってるくらい好きだけど前にもコメントあったように受け入れられる可能性あっても国内の活動が薄くなるのは嫌だな…
ダンスのパフォーマンスが高度なのと可愛い衣装を着て機械的なお人形さんみたいなイメージ的に年齢にもリミットあるから売れてる今の内に忙しく色んなことで活動させて運営が儲けようとか思ってんのかと感じてしまう+1
-1
-
205. 匿名 2014/09/19(金) 18:24:30
パフュオタの主婦です。
3人はファンがいるところに出かけて行くというスタイルなので、全米で成功しようとかーそんなこと考えてないと思いますよ。
ファンでいてくれてありがとう!これからも応援してね!って言いに行く感じじゃないかな?
そもそも、ジャンルとしてマイナーですから、作曲している中田さん自身もそういう野望がない方です。+10
-0
-
206. 匿名 2014/09/21(日) 16:43:27
全米向けてリリースする曲が今から楽しみで仕方ない。
Perfume大好き。
中田さん大好き。
どこに居たって、変わらず応援しています。+8
-0
-
207. 匿名 2014/09/22(月) 14:35:54
アメリカでリリース、ライブするってだけでしょ?
会場はフルハウスだし、ライブ盛り上がってヤッター!よかった!で終わるんじゃないの?
+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2008年からNHK「紅白」の常連になっている女性3人組ユニット・Perfumeが全米進出するのだとか。正確に言えば10月末から台湾・シンガポールなどを回る世界ツアーの一環として、米国も訪れるということらしいが、「全米進出」などと聞くと、J-POPファンどうにも心配になってくる。かつては松田聖子もピンク・レディーも宇多田ヒカルもみんな通った道だが、ことごとく失敗しているからだ。彼女たちは大丈夫か。