ガールズちゃんねる

心優しい子が突然「このクソババァ!」…14歳前後から始まる「悪夢の10年」、親を嫌いになるホルモンのせい?

1005コメント2019/02/02(土) 16:07

  • 1001. 匿名 2019/01/29(火) 20:24:49 

    >>1000
    女性の生理前みたいなもの?
    でも生理前後のイライラ状態で会社の上司に「ジジイ、うぜぇんだよ!」とは言わないからなあ。
    暴言すべてホルモンのせいにするのはまたちょっと違うような。

    +4

    -0

  • 1002. 匿名 2019/01/29(火) 21:33:04 

    >>1001
    生理とはホルモンの急激な増減が全然違うし、比べられないのでは?

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2019/01/29(火) 21:39:02 

    暴言すべてホルモンのせいとも言えないけど、
    親子関係が良くて本人も穏やかな性質であっても、
    平均よりホルモンが急激に増える子は暴言も出る可能性は高いと思う。

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2019/01/30(水) 10:33:46 

    >>972
    遅くなりましたが、ありがとうございます
    私も理不尽にたたかれてきた訳ではないです
    あきらかに私が悪い時に、必要最小限のしつけとしてでした
    数える位でしたが、その良い意味での「親は逆らえない怖い人」
    という植え付けが今の私にとっては良かったです。

    深い深い愛情を常に感じていましたし
    本当に子どものために身を削る親でした、心から尊敬しています。

    そんな親も年老いてきて、今は必死に親孝行をしています
    あなたとお子様が穏やかに、幸せでいられるよう祈っています。

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2019/02/02(土) 16:07:51 

    反抗期がないと変な大人になるって、陣痛を経験しないと母性が生まれないに似た感じがある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード