ガールズちゃんねる

今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

3148コメント2019/02/05(火) 00:48

  • 1001. 匿名 2019/01/27(日) 18:31:38 

    >>966
    迷惑って大袈裟だな。1度ぐらいで…
    これが当たり前になっちゃうと困るけど

    +11

    -4

  • 1002. 匿名 2019/01/27(日) 18:34:18 

    >>995
    百福さんを偉大と思うのは自由だけど、
    萬平さんは、(百福さん)ではないし、
    実際の発明については諸説あるよ。

    +0

    -10

  • 1003. 匿名 2019/01/27(日) 18:59:45 

    >>1002
    諸説って?
    またパクリがどうとか?

    +1

    -0

  • 1004. 匿名 2019/01/27(日) 19:00:33 

    >>1000
    だからおかしな駄作朝ドラ多いんじゃないの?

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2019/01/27(日) 19:07:53 

    塩軍団はあれで終わりでいいかな。少し心残りなくらいがちょうどいい。赤津にしてもおいしいキャラで終わったのは短期間だからだろうなって思うし。
    見たい気持ちはわからんでもないけどクランクアップもしてるし、あっても1日だけ集結して盛り上がれるくらいでいいかな

    +28

    -2

  • 1006. 匿名 2019/01/27(日) 20:02:54 

    >>1002
    単純に百福さんがモデルのフィクションだと思って楽しんでるから史実がどうとかまで気にして観てないよね。

    +12

    -0

  • 1007. 匿名 2019/01/27(日) 20:06:34 

    大河ドラマは面白いのに同じドラマで何が違うんだろう?予算?

    +3

    -11

  • 1008. 匿名 2019/01/27(日) 20:25:17 

    大河だって面白くないものは面白くないし、朝ドラだって面白いのはあったんだろうに一括りはどうなのかな
    そんなこと言いだしたら個人的にはNHKドラマ10のほうが良作続きだと思う

    +29

    -2

  • 1009. 匿名 2019/01/27(日) 20:34:51 

    >>1008
    はぁ?
    期間も何もかも違うものを比べるってどうなの

    +1

    -11

  • 1010. 匿名 2019/01/27(日) 20:39:31 

    >>1009
    大河と朝ドラを同じドラマとか一括りにして比べてるのは>>1007の方だと思うけど?

    +13

    -0

  • 1011. 匿名 2019/01/27(日) 20:42:55 

    立花家がずっといまみたいな貧乏暮しなら、イジメられてる息子娘に「いつか見返してやりなさい!」とか「気にせず笑ってなさい」でも、昭和の子育てならアリかな、とは思う。

    でも、このドラマでは、萬平が家族を顧みず自分の「夢」のために裕福な暮らしから貧乏節約生活に転落したんだから、やっぱ子供たちへのフォローはしてほしい。

    ふたりが泣いて帰ってくるまで、不憫な思いをさせてることにぜんぜん気づかないことにイラッとするわ。
    そして、涙の訴えもきれいごとで片付ける。

    かわいそう。

    +42

    -4

  • 1012. 匿名 2019/01/27(日) 20:47:17 

    >>1010
    ドラマと言う意味では同じだよ。
    別にまんぷくといだてんで比べても良いけど。
    やっぱりあまりにも主人公に都合が良い嘘臭さが違いかなあ。

    +6

    -4

  • 1013. 匿名 2019/01/27(日) 20:49:45 

    >>1009
    1008だけど比べてないよ
    他の朝ドラと比べるのはまだいいけど、大河まで持ち出さないでほしいしそんなこと言い出したら他のNHKドラマも民放も比較対象にしなきゃいけなくておかしくなるって意味合いです
    余計わかりにくくなって気に障ったならごめん

    +3

    -1

  • 1014. 匿名 2019/01/27(日) 20:51:28 

    土スタの完全版早く見たいな
    途中までだけど安藤さんの話興味深くて面白かった

    +9

    -2

  • 1015. 匿名 2019/01/27(日) 20:53:10 

    >>1013
    普通にわかるよ
    >>1009は読解力に問題あり

    +4

    -1

  • 1016. 匿名 2019/01/27(日) 20:58:58 

    >>1012
    そんなん言ったらドラマ全部が同じだろう
    大雑把すぎだわ

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2019/01/27(日) 21:01:51 

    >>1014
    収録したみたいだから再放送楽しみだね

    +10

    -1

  • 1018. 匿名 2019/01/27(日) 22:03:44 

    >>1016

    うん。だからね、大雑把で比べられないとか、ドラマは朝ドラごと民放ごとに比べるべきだとか、どれも同じように面白いと思うのなら、それはそれで良いと思うよ。別にそういう感覚や考え方を否定していない。私は単純に「いだてんは面白く感じられるのに、なぜまんぷくは面白く感じられ無いんだろう?」と自分で疑問に思ったからつぶやいただけ。

    +3

    -5

  • 1019. 匿名 2019/01/27(日) 22:35:45 

    いだてん見ていて思ったのは、いだてんは今のところ過程を面白く見せてくれている。まんぷくは「ラーメン成功」と言う結果がすでにわかっているから、過程で起きるトラブルも解決方法もまんぺい福ちゃんの対応も性格も、どこか現実感に乏しい。こうなる事はわかるでしょうと言うような事を起こるがままにしていたかと思うと、それで解決で良いの?と言うように全部が都合よく進む。まさに何をやっても最後はチキンラーメン成功の結果ありきを、まんぺい福ちゃんが知ってて強引に突っ走っているような印象。その辺の差かなと思いました。

    +17

    -1

  • 1020. 匿名 2019/01/27(日) 22:38:30 

    >>1018
    つか予算も何もかも違いすぎるわ。
    ひとつの大河とひとつの朝ドラ持ち出して
    なぜこっちは面白くないの?って馬鹿みたい

    +1

    -6

  • 1021. 匿名 2019/01/27(日) 22:39:15 

    邪魔だから
    いだてんトピへどうぞ

    +6

    -0

  • 1022. 匿名 2019/01/27(日) 22:43:17 

    >>1019
    それはさすがに違うでしょう。
    結果を知ってるのは視聴者側だよ。
    これで現時点で結果を知らないならもっとモヤモヤしてるだろうしね。

    +0

    -5

  • 1023. 匿名 2019/01/28(月) 01:05:45 

    白薔薇で胡麻油やパスタを借りる件、

    最初から福子が「貸してください〜」って言うんじゃなくて、「スープの味がいまいち決まらなくて」とか「麺が難しいんですよね〜」と話したら、白薔薇の夫妻のほうから「うちにあるものでいろいろ試してみたら?」と申し出てくれる展開にしたらよかったんじゃないかな。

    ふだんあれだけ家のことペラペラ喋ってるんだから、その流れなら私はすんなり見れたと思う。

    +33

    -0

  • 1024. 匿名 2019/01/28(月) 01:38:16 

    >>1022

    そこだよね。
    萬平は「結果を知っているかのように」勝手な行動を取る。
    福子も「結果を知っているかのように」萬平を信じる。
    どの事件も「結果を知っているかのように」起きてもちゃんと丸く収まる。

    視聴者側では無いから現時点で結果を知らないなら、
    福子はなぜ、発明しないと死んでいる呼ばわりまでして萬平を出したのに、
    その後八年理事長職で発明しないで死んでいた時、何一つ文句を言わなかったのか?
    他人の事業に家と土地を担保に出す事に賛成出来たのか?
    子供が虐められた時、先に子供を怒鳴りつけてラーメンを守ったのか?
    菜園を無断で一方的に壊されても、文句一つ言わないのか?

    現時点で結果を知らない予知能力者じゃない普通の人で、
    納得して私も同じ行動を取る人ってどれだけいるだろう?

    +19

    -3

  • 1025. 匿名 2019/01/28(月) 05:56:46 

    カップ麺やインスタントラーメンに健康イメージはない。健康派の人はまんぷく見ないのかな。

    +3

    -4

  • 1026. 匿名 2019/01/28(月) 07:39:01 

    仕事もしないでー。

    萬平さん自分の事分かってんじゃんw

    +20

    -0

  • 1027. 匿名 2019/01/28(月) 07:40:22 

    ヒソヒソクスクスおばちゃん3人組
    陰口ばっかり言う人嫌な感じ

    +39

    -0

  • 1028. 匿名 2019/01/28(月) 07:40:36 

    鈴さんキチ萬平さん見るの初めてじゃないでしょうwww

    +13

    -0

  • 1029. 匿名 2019/01/28(月) 07:43:32 

    >>1020
    馬鹿みたいっていう一言は余計だと思う。わざわぞ荒らさなくていいよ

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2019/01/28(月) 07:46:05 

    つづくかーー
    スープの味気になる

    +15

    -2

  • 1031. 匿名 2019/01/28(月) 07:47:13 

    まさか明日に持ち越しなんて

    +21

    -1

  • 1032. 匿名 2019/01/28(月) 07:49:31 

    なんか…楽しみだったラーメン作りパートがこんな展開になるとは思わなかった。
    15分で途切れるからモヤモヤしてしまうのかな。鈴の嘆きが1番普通の反応に感じる。

    +15

    -4

  • 1033. 匿名 2019/01/28(月) 07:50:09 

    ダネイホンと同じ事繰り返してるだけのような、、

    +11

    -4

  • 1034. 匿名 2019/01/28(月) 07:53:42 

    「お前んとこの父ちゃんと母ちゃんリヤカー漫才してたぞ〜」

    ってまたいじめられそうな件。

    +35

    -0

  • 1035. 匿名 2019/01/28(月) 07:56:26 

    タカちゃんつわり大変そうだけど父、母、祖母が常に家にいるって心強いね

    +35

    -0

  • 1036. 匿名 2019/01/28(月) 07:56:39 

    おはよう関西は長谷川博己インタビュー
    「ここからは上がっていくばかりです」

    +22

    -0

  • 1037. 匿名 2019/01/28(月) 07:58:18 

    BKは萬平さんインタビューがあったー
    撮影の様子とかちょこっと流れた

    +7

    -0

  • 1038. 匿名 2019/01/28(月) 08:00:02 

    最近どんどん萬平さんが嫌いになる。セリフの言い方も嫌だ。
    もう少し愛されキャラにしてほしい。

    +38

    -5

  • 1039. 匿名 2019/01/28(月) 08:02:51 

    さらっとふたりが混ざってるw

    +25

    -0

  • 1040. 匿名 2019/01/28(月) 08:02:54 

    ラーメンがんばって( ^ω^ )

    +3

    -1

  • 1041. 匿名 2019/01/28(月) 08:03:10 

    森本岡~♫懐かしい顔
    うれしい再会

    +27

    -2

  • 1042. 匿名 2019/01/28(月) 08:03:39 

    森本さんかっこいいーー!!!!
    純情きらりの達彦にちょっと似てる

    +11

    -3

  • 1043. 匿名 2019/01/28(月) 08:04:22 

    鈴さん
    「私です」www

    タカと萬平さん、どっちが大事なの?
    あんなふうに詰め寄られたら神部だってタカと答えざるを得ないわなw

    +35

    -0

  • 1044. 匿名 2019/01/28(月) 08:05:03 

    神部がいたところで別につわりが良くなるわけでもないし
    萬平さんとこに出かけさせたっていいのにな・・・とは思う

    +60

    -0

  • 1045. 匿名 2019/01/28(月) 08:05:26 

    >>1039
    しかもワイシャツとネクタイ姿が似合ってるw

    +16

    -1

  • 1046. 匿名 2019/01/28(月) 08:06:38 

    リヤカーに乗せて連れてってやるwww
    福子は萬平さんの家畜かwww

    +29

    -0

  • 1047. 匿名 2019/01/28(月) 08:06:39 

    罰ゲームになってるwww

    +40

    -0

  • 1048. 匿名 2019/01/28(月) 08:07:10 

    つわりでつらいって言っても旦那がいても何もする事ないし、鈴や克子姉ちゃんもいるから、別に手伝いに行ってもよくない?

    +59

    -1

  • 1049. 匿名 2019/01/28(月) 08:07:25 

    まんぷくの評価が下がり気味でも私は面白いと思ってたけど流石にこのリヤカーはないやろ😨w

    +43

    -2

  • 1050. 匿名 2019/01/28(月) 08:08:45 

    やだー、リヤカーに乗る勇気

    +29

    -1

  • 1051. 匿名 2019/01/28(月) 08:09:44 

    アホみたいな夫婦。でもこれぐらいでないと成功しないということか。

    +37

    -5

  • 1052. 匿名 2019/01/28(月) 08:10:09 

    プロパンガス設置してる萬平さん見て、
    ガスなんか使うな、火起こせ、火ぃー!!
    お金ないのにぃ!!
    と思ってしまった。
    ガス使うお金あるなら、子供たちに少しでも良い物食べさしたれーー!!

    +22

    -8

  • 1053. 匿名 2019/01/28(月) 08:10:24 

    神部の愚痴相手が忠彦さんなのは嬉しいかも
    あんなに敵視されてたのに仲良い

    +73

    -0

  • 1054. 匿名 2019/01/28(月) 08:10:41 

    今日みたいな商店街でヒソヒソされた後に源ちゃんが涙ながらに「ラーメンやめて」ってシーンにすればよかったのに~。いじめられたことにしなくても。

    +54

    -1

  • 1055. 匿名 2019/01/28(月) 08:10:50 

    ラーメン屋の人これ見てたら嫌な気分なるだろなー

    +40

    -2

  • 1056. 匿名 2019/01/28(月) 08:11:35 

    鈴さん:(研究所を)見てみればいいわよ

    神部:見てこようかな…(内心、渡りに船w)

    +58

    -0

  • 1057. 匿名 2019/01/28(月) 08:11:41 

    うん、屋台は引かないけどリヤカーには乗せられてたわ

    +22

    -0

  • 1058. 匿名 2019/01/28(月) 08:11:46 

    このドラマで唯一鈴さんが好きすぎる。
    このドラマ終わったら鈴さんロスになりそう…

    +25

    -8

  • 1059. 匿名 2019/01/28(月) 08:12:41 

    岡さんと森本さんがどういう経緯でやってきたのか知りたい。萬平さん・福ちゃん「うわー!久しぶり!元気だった?」みたいな再会シーンほしかった

    +58

    -2

  • 1060. 匿名 2019/01/28(月) 08:12:49 

    最近ほんとつまらないな~。
    ラーメン作りがメインの話なのに、最初の頃の話の方が面白かった。

    +48

    -9

  • 1061. 匿名 2019/01/28(月) 08:13:08 

    なんだろうな
    塩やダネイホンの頃のような
    ワクワク感がないな

    +34

    -5

  • 1062. 匿名 2019/01/28(月) 08:13:21 

    ほったて小屋といっても中々素敵やん

    +61

    -0

  • 1063. 匿名 2019/01/28(月) 08:13:33 

    もうこのままラーメン屋でいいやんwww

    萬平さんなら旨いラーメン作れそう🍜

    +27

    -1

  • 1064. 匿名 2019/01/28(月) 08:14:39 

    取って付けたようなはちまき可愛いw

    +28

    -0

  • 1065. 匿名 2019/01/28(月) 08:14:45 

    母の気持ちわかる!まんぺー教に入信した娘、かわいそう。

    +31

    -4

  • 1066. 匿名 2019/01/28(月) 08:14:56 

    萬平さんのラーメン小屋に向かう神部さんを見る時のタカの口元がアヒルすぎた

    +12

    -0

  • 1067. 匿名 2019/01/28(月) 08:15:04 

    >>1062
    小屋というよりもプレハブ感
    窓ガラスも入ってるしいい感じ

    +36

    -0

  • 1068. 匿名 2019/01/28(月) 08:15:08 

    えーおわたwww

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2019/01/28(月) 08:15:13 

    つづく!?

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2019/01/28(月) 08:15:21 

    ねじり鉢巻き姿が様になってるわ

    +9

    -0

  • 1071. 匿名 2019/01/28(月) 08:15:24 

    この陰口婆の子供がいじめっ子かな

    +39

    -0

  • 1072. 匿名 2019/01/28(月) 08:15:25 

    からの〜大根www

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2019/01/28(月) 08:16:12 

    公式Twitterのオフショットいいね
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +40

    -3

  • 1074. 匿名 2019/01/28(月) 08:16:16 

    バカボンのパパw

    +18

    -0

  • 1075. 匿名 2019/01/28(月) 08:16:22 

    急に森本くんと岡くんが登場したけど、なんでだっけ?どんな会社に行ったんだっけ?

    +29

    -1

  • 1076. 匿名 2019/01/28(月) 08:16:40 

    赤津呼べばいいのに

    +62

    -0

  • 1077. 匿名 2019/01/28(月) 08:17:33 

    萬平を見つめる神部ちょっと涙目だった?
    神部にとっては胸にくるものあったんだろうなぁ

    +35

    -0

  • 1078. 匿名 2019/01/28(月) 08:17:43 

    白薔薇まで、歩いた方が早いと思う💦

    +48

    -0

  • 1079. 匿名 2019/01/28(月) 08:17:48 

    タカちゃん妊娠中、しかもつわり
    の時に味見してもあまり参考に
    ならないような
    妊娠中はかなり味覚が変わるから

    +14

    -4

  • 1080. 匿名 2019/01/28(月) 08:17:50 

    最近タカちゃんが、ますますウザキャラになっていってる。旦那の帰りが遅いからって、別に浮気してるわけじゃないし仕事はきちんとしてるし、妊娠中も自分は実家でサザエさん状態。どこに文句があるんだろー。

    +73

    -3

  • 1081. 匿名 2019/01/28(月) 08:18:35 

    もっと研究の目処が立つまでは、自宅の台所でやればいいのに。福ちゃんは昼間はパートなんだからさ。研究所を建てるお金がもったいないと思うよ。

    +37

    -1

  • 1082. 匿名 2019/01/28(月) 08:18:38 

    結局今日もいじめがどうなったのかナシ
    ならしょっぱなに源ちゃん泣いてるシーンは・・・
    涙を見て、萬平さんがどうしても成功しないといけないと奮い立ったってことなのね

    +9

    -1

  • 1083. 匿名 2019/01/28(月) 08:18:57 

    タカちゃんつわりなのに、よく研究員までついて来るなあ…しかも試食まで。鶏ガラの臭いだけで無理じゃない?

    +39

    -0

  • 1084. 匿名 2019/01/28(月) 08:19:07 

    鈴さん帰ってきて〜!
    今の立花家にはあなたが必要よ!!

    +6

    -4

  • 1085. 匿名 2019/01/28(月) 08:20:08 

    >>1060
    私もそう思います(^◇^;)マイナス食らいそうだけど、塩やダネイホンの時のようなワクワクや笑どころもなければ、東先生登場して、ここ一番の感動的なシーンもないし、、、。
    福子がただひたすら妄信してるだけだから、共感もできないし(´-`)

    +34

    -4

  • 1086. 匿名 2019/01/28(月) 08:20:14 

    あの小屋を素人3人で2週間で作れるの?
    中には流し台もあるし、大工さんをバカにしてるのか?
    2週間って。笑ってしまった。

    +25

    -5

  • 1087. 匿名 2019/01/28(月) 08:21:09 

    >>1076
    赤津ならいろいろアイデアを出してくれそうだよね。出汁の取り方のコツとか、料理に詳しい人を入れた方がいいよ。
    鈴さんが手伝いに通いそうな予感。

    +41

    -2

  • 1088. 匿名 2019/01/28(月) 08:21:45 

    タカ、最初からあまり好きなキャラじゃなかったけど、最近は出てくるだけでウンザリする…

    +23

    -6

  • 1089. 匿名 2019/01/28(月) 08:21:48 

    土曜日、月曜日と続けて子どものイジメられたシーンは見たくない。

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2019/01/28(月) 08:22:08 

    なんかもう、イライラ通り越して
    何があっても萬平さんは大丈夫!の福ちゃんが、清々しくさえ思えてきた。
    こうなったら萬平さん命を極めてほしいわww

    +16

    -4

  • 1091. 匿名 2019/01/28(月) 08:22:42 

    >>1051
    それで成功したんだから良いんだよ。そういう人の話だから。

    +6

    -2

  • 1092. 匿名 2019/01/28(月) 08:23:53 

    私はだんなの仕事の都合で親戚も友達もいない場所でつわりに苦しんだからタカを見てるとガッカリする。
    こんな子じゃなかったよね?
    まあ、今週急に物わかりが良くなって神部は萬平の元に通えるようになるんだろうけど。
    神部を香田家の女性達が家に縛り付ける脚本家の意図がちょっと分からない。

    +35

    -1

  • 1093. 匿名 2019/01/28(月) 08:24:08 

    タカちゃんのつわりは理解できるけど、まるで小学生の病人みたいな扱いだね。そのくせ、ノコノコ福子の家には行くんだね。鶏ガラの臭いが充満する研究所に入ったら、私なら吐いちゃうわ。

    +31

    -1

  • 1094. 匿名 2019/01/28(月) 08:25:07 

    タカちゃん、つわりが酷い人に見えない
    晩ごはんは普通に食べてたし
    萬平のスープの試飲とか、妊婦だしやめた方がいいと思う
    あさが来たのあさが酷いつわりだったけど
    あれくらいを想像してたら、タカのはつわりなの?

    +25

    -0

  • 1095. 匿名 2019/01/28(月) 08:26:31 

    >>1086
    私もそっちに驚いてしまった。研究もしないでもうあんなスキルがあるなら、即席ラーメンより即席小屋の商売をした方が良いと思う。素人が誰でも簡単に二週間で小屋を造れます。

    +9

    -2

  • 1096. 匿名 2019/01/28(月) 08:26:35 

    ラーメン屋で修行はしてないんだよね?ラーメン作るなら、本職の意見を聞くのが早道だと思うよ。

    +22

    -1

  • 1097. 匿名 2019/01/28(月) 08:27:13 

    ちょっとトピずれだけど、いだてんの小松原くん、見た目は塩軍団のまんまで、これからもちょいちょい出てきそうで嬉しいなあと思った。

    +18

    -0

  • 1098. 匿名 2019/01/28(月) 08:27:26 

    今1番共感できるのわ鈴さんだわ
    時々ウザイけど(笑)
    前は可愛いけどめんどくせぇ
    って思ってたのに、そこにしか
    共感できる人がいなくなって
    しまった

    +10

    -3

  • 1099. 匿名 2019/01/28(月) 08:27:37 

    料理もしたことない人が、万人に美味しいと言わせるものを作れるのかな
    研究所建てる前にすること他にあると思う
    萬平さん形から入りがちだわ

    +28

    -0

  • 1100. 匿名 2019/01/28(月) 08:27:58 

    お金のことも気にしないで~~~~~!!!!!

    少しは気にさせろよ福子、貧乏なんでしょ?
    信者って怖いよ、もう福子が怖い。

    +23

    -1

  • 1101. 匿名 2019/01/28(月) 08:28:42 

    私はつわりの時にはご飯の炊ける臭いが無理だった。鶏ガラの臭いは想像するのすら恐ろしい。

    +34

    -1

  • 1102. 匿名 2019/01/28(月) 08:29:12 

    「変人夫婦」
    リヤカーで奥さんを
    シチュー引きずり回し

    +32

    -1

  • 1103. 匿名 2019/01/28(月) 08:29:20 

    >>1089
    木曜(布団)から月曜よ~
    今日もいじめに全く触れないのに泣くシーンだけあるのがヤだわ

    +1

    -0

  • 1104. 匿名 2019/01/28(月) 08:29:47 

    小屋にはいったキャナメ、キョロキョロしながら入った時、天井の電球に頭をぶつける小芝居が欲しかった…

    +18

    -2

  • 1105. 匿名 2019/01/28(月) 08:30:10 

    旦那がいても、つわりが軽くなることはないし実家で家族といるんだからから神部さん解散してやってほしい。
    二人きりの夫婦なら別だけどね。

    +60

    -0

  • 1106. 匿名 2019/01/28(月) 08:30:23 

    今の時代なら小屋を作れるキットとか売っているから素人でも作れるかもだけど、昭和33年に素人3人であの小屋、さすがに無理でしょう。

    +12

    -1

  • 1107. 匿名 2019/01/28(月) 08:31:09 

    >>1095
    今からでも遅くない!
    イナバの物置の話にすればいい
    イナバの物置、世の中の役に
    立ってるで~

    +7

    -2

  • 1108. 匿名 2019/01/28(月) 08:31:16 

    まんぷく面白いんだけど、脚本がやっぱ男目線だなあとは思う。女性の描き方がやっぱ薄くて、男に都合よすぎる。

    +42

    -1

  • 1109. 匿名 2019/01/28(月) 08:31:41 

    >>1101
    うんわかる。何か煮えるニオイなんて
    鼻と口を押さえなきゃ耐えられないよ。

    +23

    -0

  • 1110. 匿名 2019/01/28(月) 08:32:08 

    小屋必要?

    家の中でやればいいのに

    +15

    -2

  • 1111. 匿名 2019/01/28(月) 08:32:09 

    塩軍団の二人がいきなりの登場
    前降り無しか、手伝いますって言っているシーンくらい入れて欲しい

    +42

    -1

  • 1112. 匿名 2019/01/28(月) 08:32:13 

    つわりがひどいといっても、きちんとお洋服着て茶の間に座っていられるから良いよね
    わたしゾンビになっていたよ

    +48

    -1

  • 1113. 匿名 2019/01/28(月) 08:32:21 

    庭で作ってる最中にてるてる家族の秋子と思われる子が1シーンでもでてこないかなーと勝手に思ってるw
    そういう遊び心がほしい今日この頃

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2019/01/28(月) 08:33:28 

    >>1086
    小屋が完成したときの福子の驚き方おかしいでしょ
    何もなかったところに突然建ったわけじゃあるまいし
    自宅の庭なのに初めて見たような反応

    +25

    -1

  • 1115. 匿名 2019/01/28(月) 08:34:15 

    >>1094
    鼻みかんやってほしいよね

    +17

    -0

  • 1116. 匿名 2019/01/28(月) 08:34:55 

    >>1106
    発明家というより大工の才能がありそう

    +8

    -0

  • 1117. 匿名 2019/01/28(月) 08:35:13 

    タカちゃんはもっと悪阻を表したほうがいい。
    具合の悪さとイライラを
    ダンナにぶつけるのも
    私が教えてやりたいw

    +28

    -2

  • 1118. 匿名 2019/01/28(月) 08:35:29 

    神部とタカちゃんは何で実家にいるんだろうな
    独立したほうが良さそうなもんなのに

    +34

    -0

  • 1119. 匿名 2019/01/28(月) 08:35:30 

    岡君て片腕を上げて脇が見えるポーズが似合うね。(今日は長袖だから脇は見えないけど)
    塩のときも同じポーズをしてたのが印象に残ってる。

    +7

    -1

  • 1120. 匿名 2019/01/28(月) 08:35:41 

    >>1112
    茶の間で1人ゾンビ状態になってる朝ドラ見たいか?笑

    +19

    -1

  • 1121. 匿名 2019/01/28(月) 08:36:43 

    父親が大工やってたし今は弟が大工やってるけど
    2週間であの小屋作ったシーン見たら
    鼻で笑うと思う、父親は昭和からずっと大工だったし
    イヤイヤ、2週間?大工いらずじゃん。笑

    +20

    -4

  • 1122. 匿名 2019/01/28(月) 08:36:46 

    畑で野菜を作って食料を調達してたんだよね。
    畑は潰されるわ研究所の建設費用はかかるわ、お金は大丈夫なん?退職金は使い果たしたのよね😱

    +16

    -4

  • 1123. 匿名 2019/01/28(月) 08:37:20 

    タカちゃんのジトッとした目つきが苦手だわ。
    まんま依存症って感じ。
    昔はもっと可愛らしかったのに。

    +51

    -2

  • 1124. 匿名 2019/01/28(月) 08:37:26 

    タカちゃん週一くらいなら許してあげればいいのに
    あそこまで頑なに萬平さんを拒絶するのは逆効果だと思うのに
    自分の親と同居でつわりでも周りに心配してもらえるって恵まれてるね。
    いつまでも親に甘えられるからわがままになるのかな、

    +50

    -0

  • 1125. 匿名 2019/01/28(月) 08:38:12 

    けっこうきちんとした研究所建てたなあ、ガラスの引き窓とか必要か?それこそ換気穴がひとつ開いてるくらいのトタン小屋でもいいと思う。
    新しい建材用意してたけどもったいない。

    +26

    -0

  • 1126. 匿名 2019/01/28(月) 08:38:29 

    神部がいたらタカちゃんのつわりは良くなるの?
    つわりってそんなものじゃないと思うけど

    +34

    -1

  • 1127. 匿名 2019/01/28(月) 08:40:03 

    >>1123
    針一万本飲ますときの目つきだよね~
    よしのちゃんのほうがカラッとしてるね

    +25

    -0

  • 1128. 匿名 2019/01/28(月) 08:40:19 

    神部が萬平さんを手伝ってもいいじゃんね
    あんなに行くな行くなっていう必要ないと思う

    +41

    -0

  • 1129. 匿名 2019/01/28(月) 08:40:28 

    重いつわりではないんだね。寝たきりで動けないようなのが重いつわりだけど。
    楽勝だねタカちゃん。

    +34

    -1

  • 1130. 匿名 2019/01/28(月) 08:40:45 

    足を負傷してるわけでも大荷物があるわけでもないのに、リヤカーの荷台に乗せられる意味w
    フツーに歩いた方が断然早い

    +21

    -0

  • 1131. 匿名 2019/01/28(月) 08:40:48 

    >>1122
    畑はまだ芽が出たところで食料調達までいってなかった
    退職金は半分消えたと言ってたよ
    ちゃんと見てる?w

    +10

    -1

  • 1132. 匿名 2019/01/28(月) 08:41:16 

    てるてる家族のときも、家と小屋は別々だったのかな?
    家そのものがほったて小屋ってわけでなく。

    +2

    -1

  • 1133. 匿名 2019/01/28(月) 08:41:22 

    悪阻の時に旦那が帰ってくるとイライラした。
    吐いてばかりだったから。
    タカちゃん、軽い人に見えちゃうよ。

    +13

    -0

  • 1134. 匿名 2019/01/28(月) 08:41:52 

    これから本題に入り盛り上がる
    っていう時に共感できりキャラが
    いないという…
    ここぞ!ってタイミングで主役の
    二人の評価ダダ下がりだし、
    モブキャラのタカちゃんまで
    評価ダダ下がりだし…

    +25

    -1

  • 1135. 匿名 2019/01/28(月) 08:42:00 

    +37

    -0

  • 1136. 匿名 2019/01/28(月) 08:42:21 

    街のセレブ奥様たちがキツかったw

    +19

    -1

  • 1137. 匿名 2019/01/28(月) 08:43:18 

    妊婦のタカちゃんは怪しいスープの試飲なんてやめなよ
    お腹壊したらどうする?食中毒の心配もあるよ

    +31

    -1

  • 1138. 匿名 2019/01/28(月) 08:44:10 

    >>1136
    でもあの反応がリアルな世間の反応だろうね。

    +16

    -0

  • 1139. 匿名 2019/01/28(月) 08:44:27 

    タカちゃん安定期になったら落ち着くかな

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2019/01/28(月) 08:44:34 

    >>1115
    そういえば「あさが来た」今日から再開するね

    +26

    -0

  • 1141. 匿名 2019/01/28(月) 08:44:56 

    リヤカーの引き方が下手だな

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2019/01/28(月) 08:45:57 

    >>1132
    旦那が持って帰る外の空気の匂いすらダメになるのよね

    +5

    -0

  • 1143. 匿名 2019/01/28(月) 08:46:37 

    わたしが福ちゃんだったら「小屋作る前にラーメン作れば。台所使えばいいでしょ」と言い放つね。

    +27

    -2

  • 1144. 匿名 2019/01/28(月) 08:46:42 

    ダネイホンがラーメンに変わっただけだよなあ、既視感しかない。本当に同じシーンの繰り返しばかり。

    +18

    -2

  • 1145. 匿名 2019/01/28(月) 08:47:10 

    赤津も北浜食品だっけ?

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2019/01/28(月) 08:47:29 

    >>1140
    楽しみ、あさが来たでガス抜きしないと。

    +21

    -3

  • 1147. 匿名 2019/01/28(月) 08:47:33 

    神部に未だに奥様呼びをさせてる福子に引いたわ。鈴さんはおばあちゃん呼びになってるのに。

    借家より立派過ぎる小屋に驚いた。素人であれだけできるなら、そっちの能力を活かせばいいのに。

    リヤカーに福子を乗せて商店街のど真ん中を歩く萬平。
    これは子供達がからかわれる原因になるかも。しかも福子をオシャレな白薔薇に送り届けるなんて店への地味な嫌がらせみたい。

    +29

    -3

  • 1148. 匿名 2019/01/28(月) 08:47:52 

    福子をリヤカーに乗せる意味ってなんだったんだろう。源ちゃん幸ちゃんが目撃して、みんなに笑われて恥ずかしいって泣くシーンにつながる(いじめは最初からナシにして)ならまだ分かるが。

    +14

    -0

  • 1149. 匿名 2019/01/28(月) 08:48:13 

    ごめん、ラーメン作りにワクワクしない
    イライラする

    +20

    -5

  • 1150. 匿名 2019/01/28(月) 08:48:49 

    リヤカーに乗せたいのならもう少しスピードアップしてくれ、萬平
    あんなにのろのろじゃ拷問でしかないw

    +32

    -0

  • 1151. 匿名 2019/01/28(月) 08:50:19 

    あの小屋作れるなら借家じゃなくて土地を借りて自分たちで家を建てたらいいのでは?節約、節約!

    +27

    -1

  • 1152. 匿名 2019/01/28(月) 08:50:44 

    >>1150
    市中引き回しだよね。

    +26

    -1

  • 1153. 匿名 2019/01/28(月) 08:51:16 

    >>1122 半分残ってる!

    +4

    -1

  • 1154. 匿名 2019/01/28(月) 08:51:24 

    リヤカーに乗って商店街って拷問でしょ
    何かの罰ゲームかな?

    +34

    -0

  • 1155. 匿名 2019/01/28(月) 08:51:25 

    商店街と織田島製作所は離れてるのかな?あれからどうなったかと様子をうかがうシーンがあったらいいな。

    +14

    -0

  • 1156. 匿名 2019/01/28(月) 08:53:02 

    タカちゃんすっかりウザイね。
    妊婦ってそんなに偉いの?

    +50

    -5

  • 1157. 匿名 2019/01/28(月) 08:54:46 

    >>1008
    トクサツガガガの方がずっと面白い

    +14

    -3

  • 1158. 匿名 2019/01/28(月) 08:55:25 

    小屋なんか作る予定を言われただけで
    ウチなら大げんかだわ笑
    あんな細かい家計簿(ナス20円とか)つけてため息ついてるのに。

    +25

    -0

  • 1159. 匿名 2019/01/28(月) 08:55:29 

    大阪池田にあるカップヌードルミュージアム(安藤百福記念館)に行ったら、当時のほったて小屋を忠実に再現したものがありました
    チキンラーメンの誕生 | カップヌードルミュージアム 大阪池田
    チキンラーメンの誕生 | カップヌードルミュージアム 大阪池田www.cupnoodles-museum.jp

    世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が誕生した研究小屋を忠実に再現。

    +36

    -0

  • 1160. 匿名 2019/01/28(月) 08:55:46 

    視聴者の共感が得られないとつまらないドラマになる

    +16

    -3

  • 1161. 匿名 2019/01/28(月) 08:58:12 

    >>1159
    2週間では無理です
    1ヶ月くらいかかったならまだ納得する
    脚本の詰めが甘い

    +8

    -3

  • 1162. 匿名 2019/01/28(月) 08:59:11 

    タカちゃんのつわりが酷いってセリフだけ
    男の脚本だわ。

    +28

    -1

  • 1163. 匿名 2019/01/28(月) 09:00:22 

    10月は、みんなのごきげんなコメントばかりだったのに、まさかこうなるとは……
    今日の衝撃的シーンは、みんなが言うように「街中リアカーで引きずり回しの刑」だな。

    +35

    -2

  • 1164. 匿名 2019/01/28(月) 09:01:24 

    タカちゃんつわりのあの気持ち悪さがイマイチ表現できてないような…
    ただただ不機嫌な人にしか見えない

    +36

    -0

  • 1165. 匿名 2019/01/28(月) 09:02:29 

    >>1020
    朝ドラも結構お金かかってるよ。毎日放送だから。

    +2

    -1

  • 1166. 匿名 2019/01/28(月) 09:02:30 

    忠彦の絵が売れない頃の香田家は実家の援助がある設定だったけど、今の立花家は何の後ろ楯もないのに福子のパート給だけで暮らせると思えない。
    なのにあのパーマヘアはおかしいって。
    どなたかが書いてたけど、前髪斜めに分けてひとつ縛りくらいにしてもいいと思う。

    +33

    -0

  • 1167. 匿名 2019/01/28(月) 09:03:26 

    あんな立派な離れ作ったのに
    建設中のシーンがなかったのか。
    穴掘って基礎作ってさ…
    小さい家だから
    素人達でも簡単てことはないのよ。

    +20

    -0

  • 1168. 匿名 2019/01/28(月) 09:04:25 

    リヤカー市中引き回しの刑
    まんぷく史上なかなかのインパクトw
    一体誰得?www

    +32

    -0

  • 1169. 匿名 2019/01/28(月) 09:04:48 

    未経験の素人が突然小屋完成にも驚いたけど即席に作る方法を研究するものと思ってたよ。
    スープがどうの麺がどうのって味の研究はラーメン屋さんなら誰でもやってて完成されてるんだから、
    塩上げたラーメン夫婦に教わるとかでも良いように思うけど。

    +22

    -0

  • 1170. 匿名 2019/01/28(月) 09:05:00 

    >>1034
    新しいイジメの口実を与えるだけ

    +20

    -0

  • 1171. 匿名 2019/01/28(月) 09:06:17 

    リヤカーのシーンは確かにカオスだった

    +30

    -0

  • 1172. 匿名 2019/01/28(月) 09:07:26 

    >>1036
    それはわかってます。これからまた落ちるとか勘弁して下さい

    +16

    -0

  • 1173. 匿名 2019/01/28(月) 09:08:34 

    細かいところは流して見るほうが楽しいよ。確かにタカちゃんはちょっとアレだけど忠彦見てるとお嬢さん育ちなのもわかるし。漫画と同じでありえないからこその笑いもありかな。笑えないなら真面目にとりすぎだよ。なんでもオーバーなほうが流し見視聴者が多い朝ドラではいいのかもね。神部くんまーた待てがかかった犬みたいって笑って見ればいい。小屋が2週間?アホな(笑)って笑って見ようよ。

    +16

    -6

  • 1174. 匿名 2019/01/28(月) 09:09:07 

    >>1046
    鶏ガラと同じ扱いの福子

    +16

    -0

  • 1175. 匿名 2019/01/28(月) 09:10:03 

    突っ込み無しでは見てられないよ

    +26

    -1

  • 1176. 匿名 2019/01/28(月) 09:10:30 

    借りてる家の庭に家を建てるって大丈夫だったのかな昔は。
    寸胴と買ってきたガスがあれば
    家の台所で、窮屈そうに研究したほうが
    貧乏と苦労を感じる。

    +27

    -0

  • 1177. 匿名 2019/01/28(月) 09:11:19 

    >>1163
    近所の晒し者にするために、歩くより遅いリヤカーに乗せるなら、
    その時間に研究してその分早く完成させるか、バイトでもしてくれたほうがマシだと思う。

    まあ、そういう普通じゃない変人具合が、欲目の人には、
    人目を気にせず大発明をする人だ。スゴイ。と映るんじゃない?

    +11

    -1

  • 1178. 匿名 2019/01/28(月) 09:11:20 

    悪阻酷いからって旦那が傍に居ても
    何も役立たないから、ラーメンでも
    何でも手伝いに行って欲しいわ。

    あと具合悪いならあんな家の中で
    お洒落な格好してないでパジャマ着て
    寝てろよ!ってドラマにマジ突っ込んでみた。

    +46

    -2

  • 1179. 匿名 2019/01/28(月) 09:12:14 

    >>1060
    やっとラーメン作りだけどテンションが上がらない

    +9

    -3

  • 1180. 匿名 2019/01/28(月) 09:12:18 

    リアカーシーンは福田さん的には息抜きとか夫婦愛を感じて欲しかったんだろうか?
    でも罰ゲームみたいだし、ドナドナに思い出してしまった笑

    +37

    -0

  • 1181. 匿名 2019/01/28(月) 09:12:54 

    まさか、商店街行くついでだから載せて
    くよ!って本当に乗るんかい!
    一緒にリアカー引くだけでいいわ。

    +16

    -0

  • 1182. 匿名 2019/01/28(月) 09:13:20 

    >>1178
    タカちゃんはひたすら寝てくれてた方がありがたい。

    +31

    -0

  • 1183. 匿名 2019/01/28(月) 09:14:09 

    リヤカー面白かったけどな
    萬平さんなりの思いやりなんじゃない?
    方向間違ってるけどw

    +15

    -9

  • 1184. 匿名 2019/01/28(月) 09:14:49 

    今日の話で福子が萬平に萬平さんはお金の事は気にしないでやりたいようにやってくださいと言って、萬平がありがとう福子って返すのを観てむしょうに腹が立った
    そのやり取り何回目だよ!
    二人がお互いそういう気持ちでいるって事はいちいち台詞で説明しなくても視聴者はわかってんだよ
    他にも無駄に同じことをやたらと繰り返す脚本に最近ほんとイライラして仕方ない

    +34

    -3

  • 1185. 匿名 2019/01/28(月) 09:14:57 

    真一さんこんな時こそ 

    萬平くん、いけない、いけないよ…

    と言って欲しい

    +39

    -4

  • 1186. 匿名 2019/01/28(月) 09:15:01 

    あの商店街で役名もない陰口叩いてる
    オバハン達の子供が、源ちゃん幸ちゃん
    イジメるんだろね。

    +19

    -2

  • 1187. 匿名 2019/01/28(月) 09:15:41 

    肉屋と古道具屋の大将はよかった。
    セレブ風ご婦人方も。
    脇役が上手い人多くて
    調べまくりw

    +9

    -0

  • 1188. 匿名 2019/01/28(月) 09:16:12 

    福子が萬平をダメ亭主にしてるんだなと今日つくづく思った

    +49

    -1

  • 1189. 匿名 2019/01/28(月) 09:16:23 

    安藤百福はバラック住宅を建設する事業もやってたんだね。

    +7

    -0

  • 1190. 匿名 2019/01/28(月) 09:16:54 

    いじめられたと言うシーンさえなければ今日も楽しく見れたのに~。リヤカーに乗せられて商店街歩いたら、またいじめっ子に我が子がからかわれるかも?という理由で躊躇しなかった福子もヘンよ

    +37

    -0

  • 1191. 匿名 2019/01/28(月) 09:17:36 

    萬平さんの初スープのみんなの感想は明日に
    持ち越しだけど、タカちゃんはおぇって
    なるんかな?
    それか、これならツワリでも飲めるわ!
    萬平オジチャン!って展開?

    +20

    -0

  • 1192. 匿名 2019/01/28(月) 09:17:57 

    ある種、全部バカで統一してくれるんなら良いんだよね。

    流し見視聴のバカシーンと同じように、事業失敗で家族が家を追わたり子供の虐めをネタにするから、そこはちょっと違うんじゃないの?と思う人が出てくるんじゃないかな。

    +7

    -2

  • 1193. 匿名 2019/01/28(月) 09:18:36 

    子供を乗せてリヤカーで引っ越しはあんなに楽しそうだったのに、今日こんなことになろうとはw

    +19

    -0

  • 1194. 匿名 2019/01/28(月) 09:20:56 

    内容がもう末期ですね。
    福ちゃんの大げさな声やつっこみ、いちいちする変な表情も、大阪のノリについていけてないから寒い。

    +18

    -16

  • 1195. 匿名 2019/01/28(月) 09:21:09 

    >>1182
    それよ!なんでも『あるあるー』を見たいかも。
    タカちゃんはとなりの座敷に寝てもらって
    セリフの時にふすまを開けるとか。
    自分だけツラい思いしてるのにコノヤロ!
    なのか
    単にまんぺいさんにやきもき焼いてるのかが
    あいまいになってきた。

    +19

    -0

  • 1196. 匿名 2019/01/28(月) 09:22:12 

    リアカーのシーンは、周りが見えないあの夫婦を象徴してるように感じたよ。
    萬平さんはあれを妻への愛だと思っていて、荷台に乗ることが夫への愛情だと思う福子。世間の目なんて気にならないし、また子供たちが苛められる火種にもなりかねないとは想像も出来ない、二人だけの世界なんだよ。

    +51

    -0

  • 1197. 匿名 2019/01/28(月) 09:22:57 

    >>1135
    タカちゃんこれくらいして欲しい

    +10

    -1

  • 1198. 匿名 2019/01/28(月) 09:22:57 

    商店街で笑われ噂になる→次の日、源ちゃん幸ちゃんが学校から泣きながら帰ってくるだったら自然なつながりだったのに、なぜ逆にした

    +42

    -0

  • 1199. 匿名 2019/01/28(月) 09:24:16 

    >>1167
    単に小屋を造ったではなく、ガラス戸が全部サイズピッタリで完備、電気通してガスも設置、おそらく雨漏りも無く換気も完璧なんでしょう。そう言う家作りの技術の方を一体どこから学んだのか?

    +22

    -0

  • 1200. 匿名 2019/01/28(月) 09:29:00 

    朝ドラの世界も「橋本まなみの好感度が上がったから壇蜜も」とか、「こういう話を入れてこの人使ってください」みたいな上からの圧力とかあるのかな?と勘繰ってしまった。
    だからドラマが面白く作れないとか?

    +8

    -3

  • 1201. 匿名 2019/01/28(月) 09:29:09 

    >>1194
    NHK大阪の作品はアタリハズレが激しい
    まんぷくはハズレ気味

    +19

    -26

  • 1202. 匿名 2019/01/28(月) 09:31:00 

    >>1199
    あれを2週間って
    ツッコミ入れたくなるでしょ

    +15

    -1

  • 1203. 匿名 2019/01/28(月) 09:32:17 

    白薔薇から調味料などてっきり1日借りる程度かと思ったら借りっぱなし。借りなくても、説明もなく最初からごま油とかあっても視聴者だれもつっこまないのに、なんで借りるシーンが必要だったんだろう。これからごま油が映るたびに、まだ借りてるの?と思っちゃうよ?
    福ちゃんがここまで節約したのに、新品の材料で研究室を作る萬平さんってこと?!

    +26

    -3

  • 1204. 匿名 2019/01/28(月) 09:32:50 

    歩いてパーラーまで行った方が早いよね

    +28

    -2

  • 1205. 匿名 2019/01/28(月) 09:33:45 

    >>1192
    子供が苛められた描写は子役の熱演と傷だらけで汚された顔や服が悲惨でなあ
    そこら辺もっと軽くやりゃ良かったのに悪い意味でいつまでも印象残ってしまう

    +24

    -3

  • 1206. 匿名 2019/01/28(月) 09:34:06 

    タカちゃんのつわりが酷い設定いらん

    +33

    -1

  • 1207. 匿名 2019/01/28(月) 09:34:51 

    >>1202
    脱税で収監されてた時に色々トントンやってたからその時のスキルかも

    +35

    -3

  • 1208. 匿名 2019/01/28(月) 09:35:17 

    >>1201最初の一月目は大当たりでその後の数ヶ月は普通にあたりで今はハズレ気味って感じだわ

    +10

    -5

  • 1209. 匿名 2019/01/28(月) 09:36:55 

    >>1109
    特にフィーチャーされてないけど
    要所要所で胸押さえたり気分悪そうにはしてますよ
    よく見てあげて

    +9

    -2

  • 1210. 匿名 2019/01/28(月) 09:38:14 

    鈴の職業差別意識にうんざりする
    あの時代のひとはそんなものだよって
    いう人もいるだろうけど
    あの時代でもそうじゃない人もたくさんいたよ

    +9

    -13

  • 1211. 匿名 2019/01/28(月) 09:42:19 

    タカちゃんが子供っぽすぎてウンザリ。
    倒れてるわけでもないし、家族から手厚い保護も受けてるのにさ。
    歩いていける距離に福子のうちがあって、心配なら自分が動けなくても、過保護な家族がいつでも様子見に行けるのに、何が心配やら。
    ちょっと共感できない。

    タカちゃんのことをわざと鬱陶しく書いてないかな。
    脚本家は福子みたいな黙って連いてくるのがタイプなんでしょ。

    +53

    -1

  • 1212. 匿名 2019/01/28(月) 09:48:33 

    忠彦宅と萬平宅って近所じゃないよね。片道1時間はかかるよね?
    萬平も妊娠中のタカに得体の知れないものを飲ますな。福子も萬平を止めろよって思ったけど、リヤカーに乗せられて喜んでるような信者だから無理か。

    +5

    -5

  • 1213. 匿名 2019/01/28(月) 09:49:23 

    >>1207
    あのほっこりDIYの時の経験が役立ったのか!

    +33

    -1

  • 1214. 匿名 2019/01/28(月) 09:50:20 

    >>1211
    私もタカちゃんにはイライラしてるんだけど、現代の実家依存の奥さんたちも似たようなものなんじゃないかとふと思ったよ。
    そうは思っても、もううんざりだけど。

    +20

    -3

  • 1215. 匿名 2019/01/28(月) 09:58:11 

    ここにきて、肝心のラーメン作りのストーリーがなんか雑じゃない?この物語で一番重大事な部分だよね!?塩作りやダネイホンはこのラーメン作りの足掛かりでしょ。今さら言っても仕方ないけど、萬平の逮捕の回数減らして、もっとラーメン開発を丁寧に描いた方がいいのに。あと福子の萬平さんをなんでもかんでも受け入れるところが、さすがにイライラしてきたね。

    +47

    -3

  • 1216. 匿名 2019/01/28(月) 10:00:45 

    ラーメン屋で一年ぐらい修行してきたなら、まだ納得できるけどね。赤津君がラーメン作るとかなら分かるけど、料理に興味があるとは思えない萬平さんが唐突すぎるんだよ。

    +38

    -2

  • 1217. 匿名 2019/01/28(月) 10:02:58 

    >>1081
    スパゲッティーで試作した時に後から晩御飯作る事になったから
    台所を占領してはいけないと思ったんじゃないかな

    +8

    -4

  • 1218. 匿名 2019/01/28(月) 10:04:31 

    自分はあれだけ行くなって言われてるのにちゃっかり様子見に行ってスープの試飲までしたって知ったらさすがの神部くんもおこだよ

    +29

    -0

  • 1219. 匿名 2019/01/28(月) 10:08:50 

    視聴者は、萬平さんが後々大成功するとわかってるからいいけど、理事長までやってた会社を辞めさせられて、薄汚れた格好で商店街をリヤカー引いて、あちこちで「ラーメン作るんです!」なんて言ってたら、そりゃ落ちぶれたと思われるわ。気がふれたと思われても仕方ないくらいだよね。萬平さんは気にしないんだろうけど、それで子供がいじめられてるんだし少しは配慮しろよ。

    +38

    -1

  • 1220. 匿名 2019/01/28(月) 10:09:57 

    >>1216
    そうそれ!
    唐突すぎて深みが無い。

    +9

    -0

  • 1221. 匿名 2019/01/28(月) 10:13:58 

    >>1217
    台所で研究なんかされたら邪魔でしょうがないよね
    主婦が台所自由に使えないなんていちばんのストレスだと思うけど
    小屋建てないで家でやれって人はまだ主婦じゃないのかな

    +9

    -5

  • 1222. 匿名 2019/01/28(月) 10:15:16 

    >>1211
    たかちゃんのウザさを引っ張って、最後は福ちゃんの萬平さんに尽くす姿に目が覚めるという設定にでもしたいのかもね。

    +11

    -1

  • 1223. 匿名 2019/01/28(月) 10:20:02 

    タカちゃんこのあと神部君を行かせてあげる展開になりそうだけどな。つわりのくせにオシャレすんなとか寝とけとかむちゃくちゃ口悪いね〜

    +6

    -8

  • 1224. 匿名 2019/01/28(月) 10:20:07 

    >>1210
    それはそうだろうけど鈴さんってそういうキャラクター設定じゃん
    ドラマ上わざとウザイこと言わせてるんだからうんざりするのが正解だと思う

    +7

    -3

  • 1225. 匿名 2019/01/28(月) 10:23:57 

    >>1206
    妊娠で情緒不安定とかメンタル面の問題の方が理解しやすいね

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2019/01/28(月) 10:24:06 

    >>1224
    元々鈴さんは武士の娘と言い続けるほど誇り高き人だし、福子にはお堅い職業の人と結婚させたかったんだから当然だと思うな。

    +17

    -1

  • 1227. 匿名 2019/01/28(月) 10:26:59 

    リヤカーのシーンを見て、また源ちゃんと幸ちゃんが周りに酷いこと言われないかハラハラしてしまった。

    +26

    -1

  • 1228. 匿名 2019/01/28(月) 10:29:26 

    >>1129
    しかもご飯の準備もしなくて寝てるだけなんだから
    楽よねー

    +27

    -0

  • 1229. 匿名 2019/01/28(月) 10:30:23 

    >>1227
    あのオバチャン達が噂して、子供たちがバカにされるよね。話の流れからすれば、リヤカー姿からのイジメの方が納得できる。

    +10

    -0

  • 1230. 匿名 2019/01/28(月) 10:30:59 

    てるてる家族とコラボしとる🎵
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +10

    -1

  • 1231. 匿名 2019/01/28(月) 10:32:33 

    >>1199
    これはドラマだってw

    +4

    -10

  • 1232. 匿名 2019/01/28(月) 10:35:51 

    まんぺいさんが街で想像以上に有名人でびっくりした
    理事長ってそんなに有名になるのか

    +20

    -0

  • 1233. 匿名 2019/01/28(月) 10:37:31 

    リヤカーに乗せられてる福子
    ドナドナが聞こえてきそう

    +8

    -1

  • 1234. 匿名 2019/01/28(月) 10:39:38 

    私はツッコミどころあるけど、楽しくみてる!
    1月前半の理事長編に比べたらやっぱこれから登るだけだから、ワクワクするよ(^^)もちろん10月と比べたら、面白さは落ち着いてきてるけど。
    リヤカーのシーンは、平凡じゃない夫婦だからこそ出来る!やっぱ凡人じゃないんだよ

    +24

    -10

  • 1235. 匿名 2019/01/28(月) 10:42:46 

    >>1232
    ダネイホン看板が商店街に貼ってあったんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 1236. 匿名 2019/01/28(月) 10:43:40 

    >>1230
    てるてる家族見てないから分からないけど”岩田製パン”がてるてる家族?

    +17

    -0

  • 1237. 匿名 2019/01/28(月) 10:47:31 

    >>1221
    萬平は昼間ずっといるんだから昼間使えばいいんじゃない?

    +14

    -2

  • 1238. 匿名 2019/01/28(月) 10:49:26 

    リヤカーの引き方は、五平餅のスズメの方が上手だったね

    +7

    -1

  • 1239. 匿名 2019/01/28(月) 10:51:27 

    小屋うんぬんじゃなくて、金もない人間がどういう態度で研究するかの問題。家に引きこもっているだけではないだろうし。

    +7

    -1

  • 1240. 匿名 2019/01/28(月) 10:52:28 

    廃材とかもらって来て何とか安上がりに小屋を作って欲しかった。新しい材木買って来て真新しい小屋を作ったらそりゃお金もかかるよ。福子が1円単位で節約しても焼け石に水だよね、空しくなる。

    +28

    -0

  • 1241. 匿名 2019/01/28(月) 10:57:29 

    タカちゃん上げ膳据え膳で大事にしてもらってんのに神部にワガママ言い過ぎ。神部が早く帰っても克子さんとおばあちゃんに作ってもらったご飯を一緒に食べるくらいしかやることないじゃん。どうせ後片付けもしないだろうし。

    +35

    -0

  • 1242. 匿名 2019/01/28(月) 11:00:34 

    今になって思うに神部がみよちゃんと浮気してひと波乱ある展開でもよかったんでは?というくるいにはタカちゃんに共感できない

    +21

    -0

  • 1243. 匿名 2019/01/28(月) 11:01:04 

    >>1237
    昼間だけで落ち着いて研究なんてできるわけないし。
    台所にラーメンの材料とか色々置かれても邪魔だし、台所荒らされたら福ちゃんもさすがにたまらんよ。

    +6

    -4

  • 1244. 匿名 2019/01/28(月) 11:05:09 

    つわりの人の要求に応えられるのが旦那さんしかいなかったら神部は出て行ったらダメよ
    大家族だから言っているだけで

    +0

    -5

  • 1245. 匿名 2019/01/28(月) 11:08:04 

    つわりの時は立ち上がるどころか目を開けるだけでも辛いのに、座ってぶすくれたりなんてする余裕ないよ
    朝ドラは主婦層が見る事が多いからその辺もう少し丁寧に描いてほしいな
    タカちゃんが妊娠を伝える時にあんな扱い受けて気持ちが不安定になるのはよくわかるんだけどね

    +7

    -0

  • 1246. 匿名 2019/01/28(月) 11:09:22 

    >>1243
    萬平さんは周りが見えないタイプだから、夕飯の支度をしたくてもズンドウをどかさないタイプだと思う。
    でも、あの段階で小屋を建てるのはむしろ主婦としては許可できないと思うな。これから材料費でどれだけ出費があるか分からない段階なら、きちんと時間の分担とか話し合って台所で研究してほしいよ。いよいよ商品化の目処が見えてきたら研究所を作ってもいいけど、今じゃないでしょと思う。

    +13

    -0

  • 1247. 匿名 2019/01/28(月) 11:15:13 

    >>1244
    そうそう、タカの実家にいるから克子や鈴さん達がいるだけなのに、家に人が多いからと言って神部が好き勝手に萬平を手伝いに出かけて良い理由にはならないと思う。

    +2

    -8

  • 1248. 匿名 2019/01/28(月) 11:15:25 

    あの戦争の悲しみで心が真っ暗な若者だった森元さんが話し方も声の出し方も変わって憑き物が落ちたような顔してスッキリした大人になってる!
    もうなんか今日はそれだけでいいわ

    +19

    -4

  • 1249. 匿名 2019/01/28(月) 11:16:24 

    福ちゃんの白薔薇でのパートは、せいぜい1日三〜四時間って感じで四人家族養えるって時給高っ!

    あとパスタまでもらいに行った上に不味くて食べないなんて、福ちゃん頼むから図々しいことはやめてー!

    +19

    -2

  • 1250. 匿名 2019/01/28(月) 11:16:29 

    まんぺー教信者になってしまった娘。リヤカー乗せられて市中引き回しにされてるなんて、お母さんの気持ちがいたたまれないよ。

    +14

    -0

  • 1251. 匿名 2019/01/28(月) 11:18:09 

    萬平の所に行きたいけどタカちゃんの事も心配でって自主的に悩んだらいいのに、神部は周りに言われて渋々タカちゃんの事を気遣うふりしてるみたいなのがなー
    昔はあんなにタカちゃんタカちゃん言ってたのに今は妻への愛情が無い身勝手な男にしか見えない

    +16

    -3

  • 1252. 匿名 2019/01/28(月) 11:19:45 

    なんだ、今も、一日3・4時間働いているだけ?結構家にいるんだ。

    +17

    -2

  • 1253. 匿名 2019/01/28(月) 11:20:50 

    >>1249
    私のパート代とおなじみくらいかなと思ったよ。
    今なら家賃で終わるわ。

    +9

    -1

  • 1254. 匿名 2019/01/28(月) 11:25:12 

    >>1216
    料理もそうだけど食べる事にもさほど興味なさそうなんだよね萬平
    僕は食べる事に執着があるとか何度も言わせてるけど平気で食事抜いたりしてるし整合性が取れてない

    +30

    -3

  • 1255. 匿名 2019/01/28(月) 11:27:33 

    タカちゃんの実家だからしょうがないかもしれないけど、全員タカちゃんの味方だから神部さん可哀想になるんじゃない?

    妊娠報告の時も皆神妙な顔で神部さん責めたあとに和やかムードにしたけど、責められた側はノリについて行けないだろうって感じ。

    同居嫁の反対バージョンだから。
    何かあって責める時も、フォロー役が一人いればいいのにと思う。

    +22

    -0

  • 1256. 匿名 2019/01/28(月) 11:30:47 

    >>1252
    多分朝からランチの片づけまでだね。

    +6

    -1

  • 1257. 匿名 2019/01/28(月) 11:41:05 

    >>1255
    フォロー役は克彦さんじゃない?
    神部のグチをフンフン聞いてあげて、鈴さんの扱い方も仕込んであげて、
    神部が萬平さんの事が気になって我慢できなくて飛び出しても悪くは言わず「僕も気になる」と皆にフォロー
    できた舅よ。神部羨ましいわ。

    +35

    -2

  • 1258. 匿名 2019/01/28(月) 11:41:24 

    脚本家がずっと男目線だから納得いかないことが多い。
    身内ことだけど旦那の姪がまさにたかちゃん状態だった。
    仕事はしてるけど今は旦那が単身赴任で旦那の世話なし、
    子供は親がみていてくれる。
    帰ってくればご飯もできていて仕事だけしていればいい身分なのに
    義父がこの前「〇〇←(姪)は旦那が単身赴任で大変だろうな」って言ってた。
    男は何もわかっちゃいねーなって思ったわ。

    +15

    -2

  • 1259. 匿名 2019/01/28(月) 11:44:16 

    研究室づくりで要るものは福子が探したらよかった。例えば白薔薇からごま油やスパゲッティを借りるシーンは無くして、白薔薇「寸胴とコンロ買い替えて、古いほうは捨てるところだったからあげるよ」ともらってきたり、朽ちた板塀を捨てようとする人からもらって来たりする流れだったらな。
    即席めん研究のためにお金を使うならいいけど、研究所を建設するためにお金つかうのはイヤ~

    +18

    -0

  • 1260. 匿名 2019/01/28(月) 11:44:41 

    起業ドラマとしてはおもしろいけど(まぁツッコミどころあるけど)
    なんか女性陣がリアルじゃないんだよね。鈴さんほどじゃないにしても半分くらいの文句やら愚痴を言えば福子がもっと活きるのに。結婚何年経ってもはいはいと三つ指ついて従うだけなのが。もっと肝っ玉母さんみたいな方がよかったよ

    +22

    -0

  • 1261. 匿名 2019/01/28(月) 11:45:42 

    脚本家の人も、安藤仁子さんに関しては何にも資料がないらしいから苦労してるしてるみたいだね。
    ここ見てそう言われればそうかもねーってことはあるけど、自分は面白く観てるから少々詰めが甘くても気にならない。男性目線だから、ちょっと感覚ズレてるのは仕方ないと思ってる。そんなに完ペキなドラマ求めても仕方ないし。

    +23

    -9

  • 1262. 匿名 2019/01/28(月) 11:46:30 

    福ちゃん、ちゃぶ台に頭をゴン!ってすごい音したけどタンコブできたかな。痛そう

    +4

    -1

  • 1263. 匿名 2019/01/28(月) 11:58:14 

    >>1249

    失敗パスタラーメンは責任を取って萬平さんが食べたンだよ。きっと。と脳内補完。

    +6

    -1

  • 1264. 匿名 2019/01/28(月) 11:59:01 

    >>1261

    そうそう‼️同意です‼️

    +3

    -3

  • 1265. 匿名 2019/01/28(月) 12:14:21 

    リヤカーのくだりいらなかったね

    戦後間もない若い頃とか、
    カップラーメンが成功して年老いた
    萬平が福子を労うんだったら
    微笑ましいんだけど

    理事長退任したばかりの40,50
    のおっさんおばはんがやっていたら
    痛々しいだけだよ

    +33

    -0

  • 1266. 匿名 2019/01/28(月) 12:15:58 

    >>1237
    そんな単純なもんじゃないと思うけど
    寝食も忘れて研究に没頭するような萬平がそんな合間の時間で済むわけないでしょ

    +2

    -3

  • 1267. 匿名 2019/01/28(月) 12:18:23 

    タカちゃんは所詮脇キャラだから
    つわりの描写はどうだっていい
    けど、子供の頃はあんなにしっかり
    していたタカちゃんが今では
    すっかりウザイキャラになってる
    のがなあ…

    っていうか、この物語誰一人
    成長してなくない?
    それどころか退化しているよう
    に見える

    +27

    -3

  • 1268. 匿名 2019/01/28(月) 12:20:24 

    >>1266
    それは成果をあげている人ならって話だよ。資産があるならともかく、今現在収入はないし、まだ成果は出てないんだよ。
    どんな大発明だとしてもそこまで手放しで応援できないよ。

    +3

    -4

  • 1269. 匿名 2019/01/28(月) 12:21:17 

    旦那がいきいきしてるのを見たいのはわかる。
    でも食べるのも苦労してる時に
    ずっとニコニコしていられないわ。
    家計簿にため息こぼすだけなんて。
    まして身内に旦那自慢なんてできないよ。

    +18

    -0

  • 1270. 匿名 2019/01/28(月) 12:21:19 

    >>1267 みんな長所もあれば欠点もある。っていうスタンスの元の脚本らしいけど、むしろ欠点部分の描写がしつこすぎるよね

    +7

    -1

  • 1271. 匿名 2019/01/28(月) 12:21:57 

    >>1245
    つわりの症状は人それぞれだからこういうもんだとは言い切れないけど
    どっちにしても普通に出歩いてスープの試食まで出来るタカちゃんは軽症だね

    +21

    -0

  • 1272. 匿名 2019/01/28(月) 12:23:12 

    >>1267
    たしかタカちゃんは頭がよかったはず。
    そのキャラをいかしてないね。

    +14

    -0

  • 1273. 匿名 2019/01/28(月) 12:25:52 

    >>1271
    重かったら煮えたぎったスープの臭いに
    もっと反応があってもよかったよね。

    +19

    -1

  • 1274. 匿名 2019/01/28(月) 12:26:32 

    ラーメン屋さんをあそこまで卑下するのは如何なものか?
    揚げ足をとるつもりは毛頭ないが天下の朝ドラで配慮がなさ過ぎる。
    ラーメン屋さんも信組の理事長も立派な職業だよ。

    +21

    -2

  • 1275. 匿名 2019/01/28(月) 12:28:02 

    前のトピで、『誰かが“無職に裏庭のある家に住まわせたらダメ。パン作り出すぞ”って言うてて大爆笑した。よかった、野菜で』って書いてる人いたな。
    その人どんな思いでいるかな…

    小屋作ったぞ。小屋。

    +31

    -2

  • 1276. 匿名 2019/01/28(月) 12:29:38 

    >>1268
    だからその成果を出すための研究でしょうが
    台所が空いてる時間だけじゃろくな研究も出来ないんじゃないの?

    +7

    -2

  • 1277. 匿名 2019/01/28(月) 12:29:40 

    タカちゃんが16の頃から全然成長してないように見える
    喋り方もずっと変わってないし…

    +18

    -0

  • 1278. 匿名 2019/01/28(月) 12:34:28 

    福子って確か忙しい時間帯だけ白薔薇手伝うって形だったはず
    その割に世良さん来ておしゃべりしてたり暇な時間もずっといるよね
    フルタイムになったのかな?それだと家事大変でしょ?家電とかないんだから

    +17

    -0

  • 1279. 匿名 2019/01/28(月) 12:37:48 

    >>1278 それこそ忙しいときだけならどこから生活費でてるの?になるから働く描写はいいと思うけど客と一緒に着席して話すのはなしだよね

    +3

    -1

  • 1280. 匿名 2019/01/28(月) 12:39:46 

    白薔薇でもっと忙しく働いてる場面があったら
    職無しの旦那を支える感じが出て
    頑張れと思える…

    おぼんを抱えて会話するシーンが多くて。

    +18

    -0

  • 1281. 匿名 2019/01/28(月) 12:42:06 

    書いてる人が多いけど、生活費はどうなってるのかが気になるんだよね。
    福子の短時間パートだけの割には萬平の研究にかけるお金が多すぎるし、子供の気持ちが置き去りにされてる感じがする。栄養がーと言う割には、子供たちに栄養のある物を食べさせてるのか気になっちゃう。

    +13

    -0

  • 1282. 匿名 2019/01/28(月) 12:43:53 

    今度は吉乃と会うのかしら?
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +11

    -3

  • 1283. 匿名 2019/01/28(月) 12:43:58 

    >>1279
    どこから生活費出てるの?はとっくにみんな思ってるよ
    子供たちが帰る時間には家にいるし香田家にもしょっちゅう遊びに行ってるし
    家計が苦しいならため息ついて頑張ろうとか言ってないで働く時間増やさないと

    +8

    -0

  • 1284. 匿名 2019/01/28(月) 12:44:35 

    タカは神部を縛りつけたいのか
    さすがに可哀想

    私が福田さんの助手か監督演出だったら一言言ってやりたい

    +15

    -0

  • 1285. 匿名 2019/01/28(月) 12:45:15 

    家計簿見ると、2万いくらか今月使われてた?
    支出しか書いてない家計簿だったw

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2019/01/28(月) 12:46:03 

    雨風がしのげる程度の廃材利用の掘っ建て小屋ができるんだと思ったら
    母屋よりも立派そうな完璧な建物ができててドン引き
    その資金はどこから出たの?
    電気やガス、水道の配線まで一人でやったの?
    ほんの少しでいいから、そういう苦労するシーンを描いたら視聴者も共感できるのに
    大事なところはカットして、変なシーンを増やしたり、セリフで補おうとするから見てる側が置いてきぼりになる

    +8

    -1

  • 1287. 匿名 2019/01/28(月) 12:48:01 

    まんぺいさんだって研究の傍ら夜の仕事に行けるのに…よけいなお世話かww

    +7

    -0

  • 1288. 匿名 2019/01/28(月) 12:48:32 

    愚痴言える義父がいてよかったね

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2019/01/28(月) 12:49:01 

    >>1285
    退職金が半分消えたって言ってたからそんな感じだろう

    +4

    -0

  • 1290. 匿名 2019/01/28(月) 12:49:08 

    がる民マダムズw
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +35

    -1

  • 1291. 匿名 2019/01/28(月) 12:49:40 

    マンペイさんの建築能力も素晴らしいものがある。

    +12

    -1

  • 1292. 匿名 2019/01/28(月) 12:50:37 

    >>1287
    萬平さんのことだから昼も夜も関係なく研究してるんでしょう

    +8

    -0

  • 1293. 匿名 2019/01/28(月) 12:51:47 

    いや、こういう時は周りの目を気にしてよwww

    +12

    -0

  • 1294. 匿名 2019/01/28(月) 12:51:50 

    歩いたほうが早いやろw

    +11

    -0

  • 1295. 匿名 2019/01/28(月) 12:52:20 

    >>1290
    仲間連れてきてるのがムカつくwww

    +8

    -0

  • 1296. 匿名 2019/01/28(月) 12:52:29 

    私なら萬平さんにはついていけないな。
    昔作ってた根菜切断機を販売してるとか、収入があれば見守れるけど。退職金とわずかなパートじゃ不安でしかない。

    +18

    -0

  • 1297. 匿名 2019/01/28(月) 12:52:42 

    市中引き回し爆笑

    +16

    -1

  • 1298. 匿名 2019/01/28(月) 12:53:10 

    白薔薇のキッチンにミキサー?ジューサー?みたいなのがあった😯

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2019/01/28(月) 12:53:15 

    6人の子供いてしのぶちゃん呼びとは何気に仲良し夫婦やな

    +7

    -0

  • 1300. 匿名 2019/01/28(月) 12:54:07 

    大きなショッピングカートですねww

    +4

    -0

  • 1301. 匿名 2019/01/28(月) 12:54:56 

    岡さんと森本がいつの間にかいてびびった
    8年ぶりというのに挨拶のシーンもないなんて

    +46

    -0

  • 1302. 匿名 2019/01/28(月) 12:55:35 

    >>1301
    これ省くのは流石にありえないね

    +30

    -1

  • 1303. 匿名 2019/01/28(月) 12:55:56 

    福子がもし普通のサラーリーマンと結婚してたら
    これまったくドラマとして成立しないね
    福子はニコニコダンナを支えてるだけ

    +3

    -5

  • 1304. 匿名 2019/01/28(月) 12:57:27 

    >>1301
    え?私が観てない間に彼らの再登場シーンがあったのかと思ってたわ。

    +39

    -0

  • 1305. 匿名 2019/01/28(月) 12:57:52 

    なんでそんなにタカは気にくわないの??
    萬平に嫉妬?するのはおかしくないか?

    +31

    -0

  • 1306. 匿名 2019/01/28(月) 12:58:00 

    退職金をまんぺーのために手をつけない設定でよく暮らせるなぁ。手を着けてても仕方ないのに

    +7

    -0

  • 1307. 匿名 2019/01/28(月) 12:58:57 

    >>1301
    わたしも何で?って思った
    どこか見のがしたのかなって
    最初の頃は15分の使い方がうまいなーって感心してたのに
    最近それがなくなった

    +35

    -0

  • 1308. 匿名 2019/01/28(月) 12:59:56 

    鈴さんや克子までまんぺーのところに行こうとする神部咎めるけどなんで?香田家人手足りてるから大丈夫やん
    いろんなもんになにからなにまでやきもちやくとか気持ち悪すぎる

    +28

    -0

  • 1309. 匿名 2019/01/28(月) 13:00:17 

    香田家と一緒に住めばいいのにー!

    +4

    -3

  • 1310. 匿名 2019/01/28(月) 13:00:45 

    今のジメジメタカちゃんより、岡、森本との再会シーンがあった方がよかった。

    +27

    -0

  • 1311. 匿名 2019/01/28(月) 13:00:51 

    >>1301

    近くに住んでて交流があったってこと?
    いきなりかい。

    +5

    -1

  • 1312. 匿名 2019/01/28(月) 13:01:30 

    >>1308
    タカちゃんが情緒不安定になるからでしょうね

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2019/01/28(月) 13:02:07 

    自己チューの萬平に腹が立っていたのに、ハチマキに襟がはだけてる姿にキュンとしてしまった。

    +8

    -4

  • 1314. 匿名 2019/01/28(月) 13:05:05 

    バカボンのパパみたいになってきたね

    +9

    -3

  • 1315. 匿名 2019/01/28(月) 13:06:01 

    市中引き回しちょっと気持ち悪い。
    夫婦はラブラブで、福子は支えます萬平さん!!なんだろうけど、そりゃヒソヒソされるわ、と思っちゃった。子供からいじめへのSOSがあったのに、さらにネタになるようなことして…2人は気にしないから1番弱い子供にシワ寄せいってる。
    これくらいキチってないと今まで世の中になかったものは発明されないってこと?

    +25

    -1

  • 1316. 匿名 2019/01/28(月) 13:06:10 

    まんぷくは登場する期間が長くなるほど、キャラが崩壊するし好感度が落ちていく
    脇役はパッと出てパッと消えるくらいが丁度いいのかも

    +16

    -0

  • 1317. 匿名 2019/01/28(月) 13:07:21 

    せっかくタカちゃんを難関大卒にしたんだから
    夫婦で開発にアドバイスする立場にしたらいいのにね。

    +28

    -0

  • 1318. 匿名 2019/01/28(月) 13:07:44 

    >>1311
    神部が自分がいけない代わりに頼んだんじゃない?

    +3

    -3

  • 1319. 匿名 2019/01/28(月) 13:08:45 

    >>1303
    そんなのドラマにするわけないのになに言ってるの

    +3

    -5

  • 1320. 匿名 2019/01/28(月) 13:08:49 

    鈴さん、タカちゃんの事を甘やかすならその分少し源ちゃんやさっちゃんの事を気にかけてあげて欲しいな

    タカちゃんはつわりは辛そうだけど一応経過は順調そうだし、克子ママがついてるし
    子供2人は両親からあんな風に言われて、周りの環境は何も変わってないだろうからまた耐えてるんだろうなと思ったら辛いわ…

    そのうち鈴さんが気づいて2人を叱咤するシーンとかあるといいな

    +22

    -0

  • 1321. 匿名 2019/01/28(月) 13:11:59 

    月曜日で先週からのリセットも効く日なのに
    冒頭から子供達のイジメられたかわいそうな姿でゲンナリだよ
    あの子供達を再度見せられた上で、リアカーでラブラブごっこの恥ずかしい両親はねぇ

    +36

    -0

  • 1322. 匿名 2019/01/28(月) 13:12:05 

    >>1305
    単純に自分を一番に考えろってことかね
    面倒な女

    +10

    -0

  • 1323. 匿名 2019/01/28(月) 13:12:10 

    タカちゃん夫婦は実家暮らしじゃなかったら
    つわりで辛いとき、置いてきぼりでかわいそうに…ってなるけど、ごはん作ってもらえるのに
    仕事帰りが遅いのがいやだとか
    まんぺいさんにつきっきりがくやしいとか…
    夫婦のアパートのセットにお金かかるとか
    家族全体の台詞で話をポンポン進めるため?

    +15

    -1

  • 1324. 匿名 2019/01/28(月) 13:12:31 

    膨大な脳内補完を必要とする朝ドラ

    +10

    -3

  • 1325. 匿名 2019/01/28(月) 13:13:09 

    塩軍団が萬平と一緒に働くのは8年ぶりって言ってた気がするけど、ダネイホン工場を売り飛ばした後、萬平は長期間収監されてなかった?幸が生まれる云々だったから1年は入ってたと思ってたけど、記憶違いかな。
    あと、あの二人には元大工設定でもあったのかな?

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2019/01/28(月) 13:13:36 

    鈴さんが「あなたたちかて見てきたらいいのよ。行けば分かるわ見てられないから」神部君、(ん?このタイミングなら行けるか?)とばかりに目が泳ぎ「見てこようかな」(鈴さんの様子をうかがう)「見てきなさいよ、見てられないから」神部君(いいって言った!)という顔してて笑った。萬平さんに声をかけようとしたけど必死の形相で鍋をかき回していて声を掛けられずにいる神部君。この流れ良かったわ

    +20

    -1

  • 1327. 匿名 2019/01/28(月) 13:14:44 

    正直いうとそんなに香田家のやりとりとかも要らないんだよな…
    モデル問題もまた引っ張るみたいだし。
    お笑いパートかもしれないけど寒い

    +28

    -2

  • 1328. 匿名 2019/01/28(月) 13:15:46 

    タカちゃんが神部くんを行かせたくないのは、萬平の優先順位がタカちゃんよりも高い感じがするからだろうね
    これから赤ちゃんも産まれるのに、いつまでも独身気分で家庭より趣味(?)を優先しようとする夫に不安や不満があるのかも
    人手やサポートは足りてるから本当は行かせても困りはしないだろうけど、まぁ気持ちの問題だよね

    +25

    -2

  • 1329. 匿名 2019/01/28(月) 13:16:05 

    神部くんがタカちゃんほったらかしで萬平さんの手伝いに毎日行ってたら「おい!神部!」ってなるんだろうけど、今は束縛しすぎでちょっとだけ見に行くのもダメってなるとかわいそすぎる

    +22

    -0

  • 1330. 匿名 2019/01/28(月) 13:17:22 

    視終わった! 

    【即席ラーメン研究所】が完成! >>652 手伝ってくれてありがとお――――! 

    掘立小屋w

    電灯・水道管もひいてるし ガスコンロもある 手狭だけどレイアウトもなかなか りっぱな研究所やないかぁ――――い

    克子「(スープの)香りはイイわね」

    見た目的には すごくキレイに澄んでるスープだった(お上品すぎて コクが足りないのかも・・)

    +0

    -3

  • 1331. 匿名 2019/01/28(月) 13:17:33 

    >>1327
    香田家の描写なかったらもう見てないわ

    +8

    -3

  • 1332. 匿名 2019/01/28(月) 13:17:47 

    昔の設定のドラマというなら、妊娠中のつわりでなんであんなにまわりが甘やかすのかな
    昔なら病気じゃない!て家事させそうだけど
    その方が気も紛れるし
    1人すでに子供がいるならわかるけど、最初の妊娠は夫がそばにいても特に何もする事もないだろうし、いる方がめんどくさかったけどw

    昔の、女学校行きながら泉大津にせっせと手伝いに来てた溌剌としたタカちゃんをまた見たいわ

    +18

    -1

  • 1333. 匿名 2019/01/28(月) 13:19:47 

    福子が家計簿とかしまってたクッキーの缶、前に世良さんがアメリカのお土産で買ってきてくれたやつかな

    +6

    -1

  • 1334. 匿名 2019/01/28(月) 13:20:56 

    >>1327
    私も香田家のやりとりは控えめにして
    萬平の研究をもっと描いてほしいと思ってる

    +6

    -2

  • 1335. 匿名 2019/01/28(月) 13:21:11 

    いきなり岡さんと森本さんいてビックリした。
    いつの間に🙄神部くん先越されて可哀想。
    タカちゃんちょっと見に行くくらい許してやって〜
    家族あんなにいるんだから大丈夫だよ。
    萬平さんはリヤカーがお気に入り?
    福ちゃんさすがに恥ずかしそうだったね
    マスターがフォローしてたけど

    +17

    -0

  • 1336. 匿名 2019/01/28(月) 13:22:03 

    今回のスープの材料は 鶏ガラと生姜とネギだけ、だったのかな?

    ラーメンのスープとしては失敗しても 福ちゃんがお料理に使い無駄にはしないよ、きっと!

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2019/01/28(月) 13:24:35 

    ご近所さんにヒソヒソされて肩身が狭いエピソードがあれば、子どもらへのいじめはいらなかったそうな…朝ドラにはいじめエピソード入れるのがきまりなのかな?

    +3

    -2

  • 1338. 匿名 2019/01/28(月) 13:25:28 

    >>1328
    あの時代に妊娠したから早く帰って来て!が通じるなんて違和感しかない。神部は別にタカちゃんを蔑ろにはしてないんだから縛り付け過ぎだよ。神部に同情する人がたくさん居ても仕方ないと思うけど。

    +24

    -0

  • 1339. 匿名 2019/01/28(月) 13:25:42 

    私もタカちゃんにはイラッとしてるけど、周りが妊婦に激甘なのは初孫初ひ孫で4年も子どもできなかったから過保護なんじゃないかな
    あと、昔からみんなタカちゃんに甘いし、香田家は女の方が強いからああなるんじゃないかと思う

    +7

    -2

  • 1340. 匿名 2019/01/28(月) 13:28:24 

    塩軍団の2人はまだ独身なのかな?
    いきなり2週間経って一気に小屋も建っちゃってたけど、まだこれからも出てくるのかな?

    +7

    -0

  • 1341. 匿名 2019/01/28(月) 13:29:12 

    鈴さんの発言を拾っていそいそと小屋を見に行って、本当は中に入りたくて仕方ないのに言いつけを守って外からじーっと見てるカンベが忠犬みたいでいじらしかった
    手伝いたくて手伝いたくてしょうがないんだろうな

    1日1時間だけの約束とかで許可してあげればいいのに
    あんなに人手や話相手もいるのに、縛り付け過ぎ

    +17

    -0

  • 1342. 匿名 2019/01/28(月) 13:29:27 

    >>1332
    子ども生んだら旦那を邪魔くさいと思うよ。赤ちゃんに手がかかって余裕ないでしょ。タカちゃんあんなに幼稚で子育て大丈夫かな?まあ、おばあちゃんとお母さんが同居だから助けてもらえるか。どこまでも楽でいいねえタカちゃんは。

    +16

    -1

  • 1343. 匿名 2019/01/28(月) 13:31:02 

    >>1340
    タカちゃんの妹とどちらかがくっつくらしいから出てくるよ

    +4

    -1

  • 1344. 匿名 2019/01/28(月) 13:33:19 

    >>1337
    イジメエピソード必須ってことは無い、昔は嫁イビりシーンが必ずと言っていいくらいあったけどね。まだ嫁イビりの方がマシかも。子どものイジメエピソードよりは。

    +6

    -0

  • 1345. 匿名 2019/01/28(月) 13:34:19 

    福子もタカちゃんも独身時代は聡明な感じしたののにキャラぶれすぎ。良くも悪くも変わってないのは鈴さんと克子さんくらいだよね。

    +19

    -0

  • 1346. 匿名 2019/01/28(月) 13:35:33 

    香田家も以前は楽しいパートだったけど
    タカちゃんがウザくてしんどいかも。

    +18

    -0

  • 1347. 匿名 2019/01/28(月) 13:35:51 

    理事長からラーメン屋っていう転落ぶりを描きたいんだろうけど、いかにもラーメン屋が底辺の仕事みたいに思えちゃうわ笑

    +15

    -0

  • 1348. 匿名 2019/01/28(月) 13:37:11 

    どうせリアカーに乗せるなら犬っぽい神部の方が見たかったな。でも神部は萬平さんにリアカー引かせたりしないから絶対ないね

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2019/01/28(月) 13:37:18 

    >>1338さん
    1328だけど、タカちゃんがなんでそこまで縛り付けるのかなと思ったから予想してみただけで、個人的には私も神部くんに同情したしタカちゃんウザいなと普通に思ったよw

    +6

    -0

  • 1350. 匿名 2019/01/28(月) 13:37:40 

    神部は美代子さんと結婚してりゃよかったのに

    +16

    -2

  • 1351. 匿名 2019/01/28(月) 13:37:45 

    もう神部に手伝わせてあげて欲しい
    神部に悪いところが見当たらないからこそ不憫に感じる

    +48

    -1

  • 1352. 匿名 2019/01/28(月) 13:39:19 

    萬平さんにイラついてばかりだったんだけど、今日はなぜかすごく可愛く見えてしまったw
    リアカーひいてお買い物してるとことか、頭に何か巻いてスープ作ってるとことか
    何故だろうw

    +25

    -11

  • 1353. 匿名 2019/01/28(月) 13:39:27 

    栄養士の方から うまみ成分になる素材にはいろいろあって その相乗効果で深くて濃厚なうまみとなる て聞いた。

    グルタミン酸 は昆布
    イノシン酸  は鰹節
    アスパラギン酸 は動物の骨
    グアニル酸 はキノコ類
    コハク酸 は貝類

    屋台のラーメン職人さんは 試行錯誤しながら培ってきた経験から知っていたんだね。簡単に教えてもらえるわけないよ。発明家の萬平さんもそれはよく理解しているから 自分もゼロから始めようとしたんだと思う。

    頑張れ!

    +15

    -3

  • 1354. 匿名 2019/01/28(月) 13:39:28 

    >>1344
    でもいびられる嫁がいないんだよなぁ
    みんな旦那に親がいないか出てこない

    +3

    -2

  • 1355. 匿名 2019/01/28(月) 13:39:46 

    >>1350
    今となってはその方が良かったよ
    あんなに束縛しないだろうし
    萬平のところにも行っていいよって言いそう

    +31

    -2

  • 1356. 匿名 2019/01/28(月) 13:40:35 

    タカちゃんの愛情の押し付けが重いわ

    +37

    -0

  • 1357. 匿名 2019/01/28(月) 13:41:35 

    タカはなんでもかんでも自分の思い通りにしたいように見える

    +41

    -2

  • 1358. 匿名 2019/01/28(月) 13:43:01 

    >>1355
    美代子さんは主張せずひたすら耐えそう
    耐えるというか普通に応援してくれそう
    ただあの時美代子さんを選んでたらタカちゃんかわいそうって叩かれてただろうね
    今ほどタカちゃん嫌われてなかったから

    +32

    -1

  • 1359. 匿名 2019/01/28(月) 13:45:29 

    >>1322
    仕事と私とどっちが大事なの?って聞くタイプね
    萬平さんと私とどっちが大事なの?って聞いてたもんね。

    +36

    -1

  • 1360. 匿名 2019/01/28(月) 13:45:35 

    今日鈴さんが覗きに行った時に、イジメられてボロボロになって帰ってきた源ちゃんに会って、何やってんの!とマンペイ達を叱るシーンを入れて欲しかったな。

    +28

    -1

  • 1361. 匿名 2019/01/28(月) 13:47:07 

    福ちゃん転職してフルで働けないのかな
    ホテルの接客経験や英語も活かして欲しい

    +30

    -2

  • 1362. 匿名 2019/01/28(月) 13:47:36 

    >>1360
    だよねー
    あの時源ちゃん幸ちゃんいないのかな?出てきてほしいなと思ってしまった

    +6

    -1

  • 1363. 匿名 2019/01/28(月) 13:48:12 

    >>1296
    マッサンはリンゴジュースを売りながらウィスキー作りをやってたね。普通はそれくらいやるって。

    +31

    -1

  • 1364. 匿名 2019/01/28(月) 13:48:21 

    >>1351
    神部も万能調理器の頃からタカをずっと寂しがらせたからそのツケが回ってきたんだろうね
    でも私も神部に手伝わせてあげて欲しいと思ってる

    ラーメン完成したときにもし神部が立ち会えなくて人づてに聞く展開だったら、せっかくの完成も喜び薄れて悲しくて切なくなりそう

    +29

    -0

  • 1365. 匿名 2019/01/28(月) 13:49:12 

    香田家のやりとりも面白いよ。

    母・静さんの心配性もなんか和ませてくれるし 克子のツッコミも的をえてて納得できる。娘婿と舅の連携も楽しい!

    +3

    -5

  • 1366. 匿名 2019/01/28(月) 13:50:57 

    >>1361
    現代みたいな便利家電もないなか一人で家事も料理もこなしてるし、子どももまだ小さいし厳しいんじゃないかな〜こんな時に鈴さんがいてくれたら、仕事増やせただろうね

    しかし子どもたちの事とか、鈴さんって影の功労者だね

    +18

    -1

  • 1367. 匿名 2019/01/28(月) 13:52:21 

    福子がフルタイムで働くとかお金の工面をする場面がないのに貧乏アピールで、萬平さんは研究所を作っちゃうし。モヤモヤするのよ。

    +20

    -1

  • 1368. 匿名 2019/01/28(月) 13:53:04 

    今日は神部忠彦コンビのところは良かったかな
    鈴さんに詰め寄られて忠彦を見る神部と、萬平って言っちゃダメだよって感じで小さく合図する忠彦のシーンは好きだった

    +26

    -0

  • 1369. 匿名 2019/01/28(月) 13:54:34 

    >>1368
    鈴さんへの対応術を最も心得てる忠彦さんww

    +14

    -0

  • 1370. 匿名 2019/01/28(月) 13:56:31 

    >>1365
    でも香田家出過ぎだよタカはめんどくさい過保護だし
    だったら小屋建てる所や再会のくだり見せてくれって思う

    +24

    -1

  • 1371. 匿名 2019/01/28(月) 13:57:01 

    家計をやりくりしてる福ちゃんが 健気すぎて・・・

    時空を超えられるなら うちの野菜プランターを持って行きたい。コカブ 小松菜 葉ネギ 春菊 なってるよ!

    +4

    -13

  • 1372. 匿名 2019/01/28(月) 13:58:06 

    >>1363
    マッサンはリーダーとしてみんなを食いっぱぐれることのないように常に動く人だった。
    エリーは大変だったけど
    あんな人なら尊敬できる。

    +30

    -0

  • 1373. 匿名 2019/01/28(月) 14:01:23 

    >>1361
    それ思ってたわ!喫茶店借りて英会話教室とかやれいいのにって笑
    宝の持ち腐れよ。

    +30

    -0

  • 1374. 匿名 2019/01/28(月) 14:06:07 

    タカちゃん、お産したらしたらで
    子供の面倒見てよ!とか言わないでほしいわw

    +19

    -0

  • 1375. 匿名 2019/01/28(月) 14:06:11 

    マッサンもプー太郎してた時はかなりイライラしたけど今では笑い話だもんな〜
    まんぷくもそうなれば良かったんだけどマッサンと違って自分の研究優先だし前の子供のいじめの件でかなり好感度落としたよね。
    まぁ見るけど

    +20

    -0

  • 1376. 匿名 2019/01/28(月) 14:07:16 

    >>1373
    英語喋ってた時からだいぶ経ってるから忘れちゃってるんじゃないかな〜
    8年前に逮捕された時も英語使ってないから覚えてないって言ってたし

    +12

    -0

  • 1377. 匿名 2019/01/28(月) 14:07:48 

    みんな〜美代子ちゃんだよ〜
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +27

    -2

  • 1378. 匿名 2019/01/28(月) 14:07:50 

    鈴さん、ラーメン屋と嘆いていたが、普通のラーメンでなく家でお湯を注いですぐ食べられる「即席ラーメン」の名付け親はあなたよ~忘れたの~

    +23

    -0

  • 1379. 匿名 2019/01/28(月) 14:10:38 

    忠彦さんと神部くんがいい関係でほっこりしたな〜

    今日神部くんかわいそうだったな、浮気してるわけじゃないし手伝いに行くくらいいいと思うんだけど
    タカちゃんは神部が萬平さんのこと好きすぎるから私より大事なんや〜っね心配になってるんだね

    +12

    -0

  • 1380. 匿名 2019/01/28(月) 14:11:11 

    >>1375
    マッサン、作る作るって何もしない時あって
    モヤモヤしたわー
    そのうち重厚な責任者になる成長過程はすごくよかった。
    まんぺいさんにもガンコだけじゃない所があったはずだよ。

    +7

    -0

  • 1381. 匿名 2019/01/28(月) 14:11:24 

    >>1377さん 画像をありがとう!

    茂さんに想いを寄せていたよね 告げることなく終わったけど・・

    +4

    -0

  • 1382. 匿名 2019/01/28(月) 14:12:05 

    ハセヒロ演技下手ってこのトピで叩かれてるけど下手ではないと思う。
    萬平さんのような変人の演技うまいよ
    舞台出身だからちょっと大袈裟なところは否めないけど

    +17

    -4

  • 1383. 匿名 2019/01/28(月) 14:13:41 

    >>1380
    マッサン、パン作るとか言ったり終いには小説書くとかわけのわからん事言い始めたもんねw
    今ではそのポンコツ具合も愛おしいから萬平さんもそのうちそうなるかも
    実際ダネイホンの時は私もワクワクしてたし

    +10

    -0

  • 1384. 匿名 2019/01/28(月) 14:14:22 

    神部くんをあんなに縛り付ける必要あるのかな?
    萬平さんを支える神部くんが見たい
    塩やダネイホンの時はみんなで団結みたいなのあって面白かったのに

    +22

    -0

  • 1385. 匿名 2019/01/28(月) 14:18:13 

    >>1381
    美代子ちゃんいい子だったよね。
    最初はグイグイ来て私も「何だこの女!!」と思ったけど神部に婚約者がいるって分かったらササッと身を引いてたし。
    最初からタカちゃん役は美代子の中の人で良かった気がするけどそれだと塩軍団全員黙ってないよなと思ったからやっぱりタカちゃんで良かったかも笑
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +22

    -1

  • 1386. 匿名 2019/01/28(月) 14:20:18 

    >>1384
    研究が煮つまってきて、つわりも治まってきたら
    タカちゃんも神部さんを支えるくらいになれるのかなー
    タカちゃんの成長もなければね…

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2019/01/28(月) 14:20:21 

    >>1385
    私も美代子ちゃんの話で申し訳ないけどこの役の子はもう27歳なんだね
    もう少し若いかと思ってた

    +9

    -0

  • 1388. 匿名 2019/01/28(月) 14:20:25 

    また今日も冒頭から源ちゃん幸ちゃんのボロボロのシーン。何回見せるのー?もうやめて。
    今日、商店街でヒソヒソ言われてたから、そのあとに「学校でお父さんがリヤカー引いてるって冷やかされたよ!ラーメン作りやめて!」くらいで良かったのに。

    +15

    -0

  • 1389. 匿名 2019/01/28(月) 14:23:59 

    今日のラーメン開発は結構楽しく見てるんだけど、
    塩軍団再登場は、朝ドラらしくもうちょっとだけ
    再会シーンを取り上げて欲しかったなー。

    +10

    -0

  • 1390. 匿名 2019/01/28(月) 14:24:23 

    萬平さんがバカボンのパパにしか見えなくなってきた。
    アホらしくてギャグ漫画に見えてきたよ

    +9

    -1

  • 1391. 匿名 2019/01/28(月) 14:26:15 

    鶏ガラと生姜、醤油みりんならまずくなりようがないと思うが…

    +10

    -1

  • 1392. 匿名 2019/01/28(月) 14:28:31 

    近くに図書館とか無いのかな・・・

    栄養学 調理学 の基礎を学び習得した上で 実験すれば少しは違うような気がする。

    +10

    -2

  • 1393. 匿名 2019/01/28(月) 14:29:56 

    研究所必要か?

    +9

    -1

  • 1394. 匿名 2019/01/28(月) 14:31:19 

    実際の百福さんの奥さんの資料がないなら、逆に脚本家が自由に福ちゃんを描いてもよかったのになと思う。安藤サクラさんなら、しおらしい妻も破天荒な妻もどっちも演じられるだろうし。
    てるてるは男性脚本家だけど、浅野ゆう子演じるおかんから、末っ子の冬ちゃんまで共感できる話が結構あったような。

    +14

    -1

  • 1395. 匿名 2019/01/28(月) 14:31:42 

    福ちゃん乗せてリアカーひいているところを源ちゃん幸ちゃんをいじめている子どもや親が見たらとか考えないのかな。そりゃいじめてる方が悪いのはわかってるけど、格好のネタじゃないか。

    +22

    -0

  • 1396. 匿名 2019/01/28(月) 14:33:24 

    >>1203
    お酢とかもあったよね。
    マスターもうちにあるものならなんでも貸すって言ってたけどまさか瓶ごととは思ってなかっただろう。退職金から小屋の材料と必要な食材買ったってことで良くない?

    +6

    -0

  • 1397. 匿名 2019/01/28(月) 14:34:06 

    >>1395
    理事長クビになって頭がおかしくなったと言われるよ。

    +9

    -0

  • 1398. 匿名 2019/01/28(月) 14:36:45 

    香田家のみなさんも暇なのね~

    +13

    -2

  • 1399. 匿名 2019/01/28(月) 14:37:12 

    大きく世間の目は気にしなくていいとは思うけど近所の目は多少なりとも気にすべし
    そのさじ加減わからないのが萬平らしいけど

    +9

    -0

  • 1400. 匿名 2019/01/28(月) 14:39:25 

    福ちゃん、嫌ですって言ったのに結局リヤカー乗っちゃうんだね。
    忠彦さんが小屋っていったら、研究所ですって訂正したり。なんでそんなに持ち上げるのか

    +10

    -0

  • 1401. 匿名 2019/01/28(月) 14:42:37 

    最後にみんなでスープ試食する時の、
    ドーンっていう音三連発が、シン・ゴジラの最初っぽくてなんか笑ってしまった

    +11

    -2

  • 1402. 匿名 2019/01/28(月) 14:44:02 

    >>1392
    山積みの本を読み漁ってるシーンがあったと思う
    子供たちが苛められてると知ったあとだったかな

    +9

    -0

  • 1403. 匿名 2019/01/28(月) 14:58:02 

    そりゃつわりで苦しんでいる時に夫が頻繁に飲みに行ってたり遊びに行って帰ってこないとかだったら腹立つだろうけど、神部君はそうではないんだから、週1〜2位だったら手伝いに行かせてあげればいいのにと思う。

    +61

    -0

  • 1404. 匿名 2019/01/28(月) 15:21:52 

    ドラマ自体はひどくなっているけど、萬平は本当に福ちゃんが大好きなんだろうなとは思う。
    若いときならいいんだけど…。

    +2

    -12

  • 1405. 匿名 2019/01/28(月) 15:29:04 

    まんぺいさんはラーメン作るなら、料理の基本くらい覚えてからにしてって思うわ
    ベースの味付け作るまでに調味料無駄にしまくりになりそう

    +24

    -1

  • 1406. 匿名 2019/01/28(月) 15:37:07 

    >>1353

    味を簡単に教えてもらえるわけ無いという理屈なら、味を簡単に生み出せるわけだって無いと思うけどな。
    ラーメン屋が何年もかかって試行錯誤しながら培ってきた経験から自分の味を編み出すのを素人が一からやるなら、先にラーメン屋として一人前になれてそこで始めて即席麺の研究に入るの?
    一体何年かかるんだと思うけどフィクションだから小屋みたいにすぐ出来るのか?

    +6

    -0

  • 1407. 匿名 2019/01/28(月) 15:43:50 

    タカは泉大津の頃から塩軍団に若い女の子ってことだけでチヤホヤされてたし
    難関大学に合格し外で働かず
    今は実家で蝶よ花よの扱いの妊婦さん。

    このドラマで謎の特別待遇枠だね。

    +46

    -1

  • 1408. 匿名 2019/01/28(月) 16:02:33 

    外で働いて、家事もこなし(しかも家電無し)子供達の世話して、現在旦那は無職

    それでも嬉々として萬平さんを尽くし支える福子ちゃん

    それが福ちゃんの魅力なんだろうけど、最近は「男の脚本だからなあ」としか思えない

    +35

    -0

  • 1409. 匿名 2019/01/28(月) 16:09:47 

    >>1403
    二人きりの夫婦なら話は別だけど、自分の実家に暮らしててお母さんもおばあちゃんもついてるしね
    少しくらい手伝わせてあげてもいいよね

    妊娠してちょっと神経質になってるのかな

    +33

    -0

  • 1410. 匿名 2019/01/28(月) 16:10:37 

    パートの他に寝るまで内職でもしなきゃ
    お金がかかるのに困ってるっていう現実味がないね観てる側は。

    +13

    -0

  • 1411. 匿名 2019/01/28(月) 16:11:57 

    >>1409
    神部君も逃げ場が欲しくなっちゃうよ。
    家に帰っても妻の家族がわんさかいて、自由もなくちゃ嫌になるよね。

    +37

    -0

  • 1412. 匿名 2019/01/28(月) 16:18:28 

    時代が違うって言われたらそれまでだけど、いじめられてる子供って今すぐに助けが欲しいんだよね

    助けてくれるはずの母親に「お父さんは必ず美味しいラーメン作るから」「あなた達をいじめた子もお父さんのラーメンを美味しい美味しいって食べてくれます」なんて言われたら絶望する

    そしてそんなことなかったかのようなその後の展開…

    +27

    -5

  • 1413. 匿名 2019/01/28(月) 16:51:15 

    福子の家計簿によると、白薔薇からの1月分の給与は4000円らしい。

    +11

    -0

  • 1414. 匿名 2019/01/28(月) 16:52:28 

    >>1408
    エリーだって頑固なマッサンとケンカしたこともあって近所の人にグチったり弱音をはいてた。
    ずっとニコニコの福ちゃんは
    まんぺい教の信者みたい…
    尽くしっぱなしの台詞にモヤモヤしはじめた。

    +27

    -4

  • 1415. 匿名 2019/01/28(月) 16:56:05 

    >>1413
    33年だっけ。
    さっそく調べたら10万弱だよ。

    +12

    -0

  • 1416. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:05 

    旦那ってさ、そんなに期待して信じて尽くしてやるといいことあるのかな…
    ムリだわ

    +7

    -0

  • 1417. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:34 

    こういうことですから仕方ありませんね⬇
    奥様に焦点当てると難しいわ。もう少しテキパキとしてたまには夫を叱るぐらいのキャラに変えて良かったかなと思いますが…そこを鈴さんや世良ちゃんのキャラ
    で埋めたのかもだけど視聴者は主婦も多いし福子には物足りなさがある。甘え上手で愛想の良い福子は図々しく見えたり少女(大人になりきれてない)にみえたりで…
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +9

    -1

  • 1418. 匿名 2019/01/28(月) 17:14:00 

    >>1414
    萬平さんの見えないところでは、困ってため息もついてくるよー。
    ちゃぶ台ゴン!は予想外だったけど。

    +7

    -1

  • 1419. 匿名 2019/01/28(月) 17:15:42 

    >>1415
    短時間パートでそんなに貰ってんのか
    家賃が2000円だったよね

    +14

    -0

  • 1420. 匿名 2019/01/28(月) 17:17:26 

    家庭や家族よりも、萬平さんの発明を優先する福ちゃんと、何より妻や家庭や腹の子を優先させてほしいタカとの対比かな?
    にしてもタカも、福ちゃんに聞きたいことが色々と出てきそう。福子おばちゃんはなんで、そこまでして萬平おじいちゃんのために何でも犠牲にできるの?とかなんとか。

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2019/01/28(月) 17:20:19 

    >>1413
    家賃で半分飛ぶね。

    +5

    -1

  • 1422. 匿名 2019/01/28(月) 17:23:19 

    >>1421
    短時間パートで家賃がまかなえて、まだ半分残ってることに驚いたよ。

    +23

    -0

  • 1423. 匿名 2019/01/28(月) 17:23:30 

    YOSHIKIの母親が、あの子は音楽やってなかったらただのキチガ○ですよ。と言ってたけど萬平もチキンラーメンで成功しなかたったらただのキチガ○だと思った。

    +18

    -1

  • 1424. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:34 

    パーラーの時給ってそんなに悪くないんじゃない?パーラーの夫婦が気を使ってちょっと色をつけてくれてるのかも知れないね。

    +7

    -4

  • 1425. 匿名 2019/01/28(月) 17:29:13 

    タカちゃんは泉大津では顔はイマイチだが性格がかわいい子ということで一部の塩軍団にモテていたけど今のタカちゃんは顔も性格もイマイチになってきてる。今のタカちゃんを見る度に神部よこれで良かったのか?と思ってしまう。美代子さんという美人にも好かれたのに。

    +15

    -1

  • 1426. 匿名 2019/01/28(月) 17:30:26 

    >>1422
    そうなると家賃の2000円は安い家賃ってことになるのか?

    +9

    -0

  • 1427. 匿名 2019/01/28(月) 17:43:42 

    >>1415
    今の借家に引越すときに家賃2000円で安いし、ここに決めた!みたいに言ってたけど、福子のパート代半分は家賃に消えて、あとの2000円で家族4人の生活って成り立つの??

    +10

    -0

  • 1428. 匿名 2019/01/28(月) 17:45:32 

    1427だけど、ごめん、上の流れをちゃんと見ずにコメントしちゃいました💦

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2019/01/28(月) 17:47:34 

    タカちゃんに言われた通りに家にいてつわりも大丈夫?って聞いてくれるのになんであんなに神部くんに冷たい態度なの?

    +9

    -0

  • 1430. 匿名 2019/01/28(月) 17:52:45 

    >>1428
    大丈夫。私も疑問に思ってるよ。

    +6

    -0

  • 1431. 匿名 2019/01/28(月) 18:11:13 

    つわりだからだんなに甘えてワガママになる妻、だんなの夢のために盲目的についていく妻。
    どっちも男から見た女だね。
    そんなに単純ではない。

    +22

    -0

  • 1432. 匿名 2019/01/28(月) 18:24:31 

    今週は真一さんが再婚したい相手を紹介するんだよね?あと壇蜜が美人画モデルでまた克子姉ちゃん家がザワザワするって感じ?
    ラーメンの完成はまだまだ先か...

    +6

    -0

  • 1433. 匿名 2019/01/28(月) 18:26:03 

    タカちゃんイメージ変わった
    可愛くないただのわがまま娘に見えてきた

    +26

    -0

  • 1434. 匿名 2019/01/28(月) 18:37:11 

    >>1422
    でも現代換算で五万の家って、ボロくて狭いんだろな。畑にできる庭はビックリだけど。学区を変えずだから、そんな郊外じゃないとしたら、ワケあり物件なんだろか?

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2019/01/28(月) 18:43:36 

    タカちゃんつわり酷いのに味見に参加してる

    +26

    -0

  • 1436. 匿名 2019/01/28(月) 18:43:58 

    立花家は税金や保険料は払えてるの?
    細かいかもしれないけど家計簿うつしたり家計が苦しいアピールがあったから気になっちゃうのよ。
    ひよっこのみね子は5000円仕送りしてたよね。年代が少し違うけど。

    +6

    -0

  • 1437. 匿名 2019/01/28(月) 18:44:01 

    >>1414
    エリーはかんしゃく起こしたり人間味があった。
    福ちゃんは貼り付いた笑顔が怖いときある。
    もっと旦那に気持ちぶつけてもいいのに。昔の日本人特有なのかな。
    耐えて旦那を立てるのが美徳みたいな?

    +17

    -0

  • 1438. 匿名 2019/01/28(月) 18:45:37 

    >>1429
    甘えてるんじゃない?
    妊娠中は情緒不安定になりがちだし
    その分他の家族は優しくしてあげて〜

    +3

    -4

  • 1439. 匿名 2019/01/28(月) 18:47:05 

    >>1437
    それが昔の日本人なら鈴さんは特殊?

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2019/01/28(月) 19:00:56 

    福ちゃんは、萬平さんがダネイホン開発に夢中だったとき、ダネイホン組以外の森本さん達をないがしろにしてて、そんな萬平さんをたしなめたよね
    あの頃の福ちゃんはどこに

    +11

    -0

  • 1441. 匿名 2019/01/28(月) 19:03:55 

    私、べっぴんさんと続けて見てるから、まんぷく面白く感じるのかな⁉️
    何の不満も疑問もなく楽しみに見てるけど。
    べっぴんさんのグダグダに比べれば・・・

    +17

    -4

  • 1442. 匿名 2019/01/28(月) 19:07:17 

    >>1441
    たしかに「べ」よりは面白いね

    +12

    -3

  • 1443. 匿名 2019/01/28(月) 19:08:27 

    >>1441
    べっぴんと比べたらマシだろうね。
    べっぴんの前はマッサンだったけど
    マッサンの後にまんぷく見たら酷さが分かるよ

    +16

    -3

  • 1444. 匿名 2019/01/28(月) 19:10:10 

    今日午前中忙しくてお昼久々に家に常備してたチキンラーメン食べたけど、やっぱり簡単で美味しい。これ60年前に出来たとか改めてスゲ〜って思いながら食べたよ。

    ただ現代人はチキンラーメンしょっちゅうは飽きるw

    +13

    -1

  • 1445. 匿名 2019/01/28(月) 19:10:54 

    >>1436
    みね子が就職したのは昭和40年だからそんなに変わらないと思う。みね子の手取りが6000円くらいだったかな?ほとんど仕送りしてたね。

    +9

    -0

  • 1446. 匿名 2019/01/28(月) 19:12:56 

    私はカップヌードルは好きだけどチキンラーメンはあまり好きじゃないんだよね。スナック菓子にお湯をかけて食べてる感じがして。

    +9

    -1

  • 1447. 匿名 2019/01/28(月) 19:15:42 

    >>1445
    みね子は朝から夕方まで工場で働いてた。一方、福子は友達が来たら座ってお喋りできる短時間パート。
    みね子が浮かばれないよ。

    +27

    -0

  • 1448. 匿名 2019/01/28(月) 19:18:10 

    >>1427
    普通に考えたら無理じゃないかな?
    光熱費もあるし、食費も子どもが育ち盛りだから 
    4人分なら結構かかるはず。家計管理したことない
    男の脚本だよね。福子が内職くらいしてる方が自然だよ。

    +16

    -0

  • 1449. 匿名 2019/01/28(月) 19:18:29 

    チキンラーメンって食べたことないんだけど
    お湯入れるだけでちゃんと柔らかくなるの?
    サッポロ一番とかはお湯入れただけじゃダメだよね。

    +5

    -2

  • 1450. 匿名 2019/01/28(月) 19:20:12 

    私は安藤サクラの朝ドラヒロインらしからぬ容貌もくどい演技も別に気にならない
    とにかく最近の話の展開がおもしろくない

    +8

    -0

  • 1451. 匿名 2019/01/28(月) 19:20:12 

    >>1447
    ひよっこも後半はグダグダしてたけどヒロインとしてのみね子は良い子だったな。

    +25

    -1

  • 1452. 匿名 2019/01/28(月) 19:23:07 

    もう萬平が酷過ぎてチキンラーメン作りにワクワクしないよ

    +26

    -0

  • 1453. 匿名 2019/01/28(月) 19:24:01 

    福子の変顔と語尾を伸ばすセリフ、どんどん増えてない?不快なんだよね。

    +30

    -2

  • 1454. 匿名 2019/01/28(月) 19:24:56 

    >>1403
    自分の親と完全同居な上、ご飯も作ってもらい一人目を妊娠してるわけだから、上の子の世話があるわけでもない上げ膳下げ膳のタカ。
    その上、やたら構ってちゃん。
    腹立つキャラになってしまったね。。

    +45

    -0

  • 1455. 匿名 2019/01/28(月) 19:25:44 

    >>1449
    柔らかくなるよ
    私はそんなに美味しいと思わないからあまり食べないけど。笑

    +6

    -0

  • 1456. 匿名 2019/01/28(月) 19:28:02 

    >>1453
    福子の語尾伸ばし最近凄いと思う。はっきり言って聞き苦しい。萬平は舞台みたいなセリフ回しだしこの夫婦の会話のクセが強い。

    +35

    -0

  • 1457. 匿名 2019/01/28(月) 19:28:33 

    久々チキンラーメン食べたけど、不味いよね。
    そんなに売れてるの?

    +16

    -3

  • 1458. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:33 

    やっぱり萬平が発明するときに神部がいないとワクワク足りないな。あの神部のキラキラワクワクした目にこっちまで影響されるというか楽しそうだなって思わされる
    塩の試作が出来た時の2人のはしゃいだ小躍りとか好きだったんだよねぇ

    +9

    -1

  • 1459. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:53 

    タカちゃんも物分かりのいい奥さんにすればいいのに、どのキャラもどんどん嫌われていくばかり。何でこうなった?

    +29

    -0

  • 1460. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:56 

    萬平を見る福子の表情が気持ち悪い。本人は自愛に満ちた表情と言うか優しく微笑んで見守る表情みたいなつもりなんだろうけど。

    +26

    -3

  • 1461. 匿名 2019/01/28(月) 19:32:25 

    >>1455
    今度食べてみようかな。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2019/01/28(月) 19:33:41 

    >>1385
    美代ちゃんには東先生がお似合いだと思う(*' '*)

    +9

    -1

  • 1463. 匿名 2019/01/28(月) 19:33:44 

    >>1424

    そんなに出せ無いって言ってたけど

    +6

    -0

  • 1464. 匿名 2019/01/28(月) 19:33:54 

    チキンラーメンはそんなに美味しくないと思う。今の時代はいろんな物があるから味覚も昭和33年とは違うけど。

    +11

    -4

  • 1465. 匿名 2019/01/28(月) 19:35:58 

    >>1460
    獲物を狙ったような目つきしてて気持ち悪いって思ってた。
    前はアドリブか何か知らないけどやたらベタベタ触ってたし。

    +17

    -3

  • 1466. 匿名 2019/01/28(月) 19:38:33 

    肝心のチキンラーメン作りに入った時にはほとんどのキャラが嫌われてしまっているという失敗。萬平は横暴だし福子は信者だしタカちゃんはワガママだし、イライラする方が多くなってしまった。

    +35

    -1

  • 1467. 匿名 2019/01/28(月) 19:39:32 

    神部がこのまま何も関わらないって考えにくいからフラグじゃない?
    そのうちタカちゃんが改心して快く送り出すシーンがあるとか?
    知らんけど

    +7

    -2

  • 1468. 匿名 2019/01/28(月) 19:40:11 

    >>1462
    東先生、確かにお似合いだ。
    神部はタカちゃんでいいか 
    美代子さんは東先生がいいね。

    +9

    -1

  • 1469. 匿名 2019/01/28(月) 19:43:16 

    福子が萬平さんを見る目が、ナメクジに見える時がある。

    +23

    -7

  • 1470. 匿名 2019/01/28(月) 19:43:17 

    パーラー白薔薇に万能調理器っぽいのがあるーなんでだろ?試作品あげたとか?もう世の中に普及してるのかな?既出でしたっけ?
    今週の【 まんぷく 】「ラーメンだ!福子!」

    +16

    -0

  • 1471. 匿名 2019/01/28(月) 19:44:53 

    >>1460
    何か萬平に媚びた感じで気持ち悪いよね。福子が気持ち悪くなってきたのもキツいんだ。今の生活になった時に肝っ玉母さんにキャラ変出来れば良かったのに、もう手遅れ。

    +30

    -1

  • 1472. 匿名 2019/01/28(月) 19:46:51 

    >>1470
    まだ売り出してないと思うけど、何故かもう誰も口にしない不思議。笑

    +10

    -0

  • 1473. 匿名 2019/01/28(月) 19:47:27 

    >>1273
    いい匂いでしょうって福ちゃんが言った後くらいに、セリフはないけど気持ちわるそうな演技してましたよ。

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2019/01/28(月) 19:50:08 

    最近は、福子も萬平さんもオーバーアクション過ぎてついていけない。

    +25

    -1

  • 1475. 匿名 2019/01/28(月) 19:51:18 

    昭和33年の1月に手を付けて8月には売り出したんでしょ?やっぱり台湾の乾麺がベースにあったから早く出来たんだよね。そうじゃないと無理だわ。

    +8

    -1

  • 1476. 匿名 2019/01/28(月) 19:51:58 

    >>1257
    いい義父が出来てよかったね、神部

    +9

    -0

  • 1477. 匿名 2019/01/28(月) 19:52:20 

    ハナちゃんに「もっと萬平さんに
    言いたいこと言わなきゃ。
    福ちゃんがしっかりしなきゃ」
    って言われた時に変われれば
    良かったのにね。

    肝っ玉母さん風になっていれば
    今のように皆の気持ちが離れる
    ことはなかったし、いじめの時
    の対応でも納得できたと思うよ。

    +26

    -1

  • 1478. 匿名 2019/01/28(月) 19:53:24 

    >>1474
    あの二人は舞台だよね。何かテレビ用の芝居じゃない。
    毎日見るにはクドイと気が付いた。
    映画や舞台で頑張って下さいって思う。

    +20

    -1

  • 1479. 匿名 2019/01/28(月) 19:57:17 

    演技力のある脇の人達の軽いドタバタシーンの方が面白い。
    萬平福子が出てラーメンの話になるほど面白くない。と言うか史実をなぞる部分ほどリアリティも面白さも無くなると言う不思議な番組。

    +20

    -2

  • 1480. 匿名 2019/01/28(月) 19:58:41 

    >>1457
    当時は珍しくて美味しかったと思うけど今は美味しいカップ麺たくさんあるからね。 
    私は麺がすぐ柔らかくなりすぎるから苦手。

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2019/01/28(月) 19:58:55 

    正直美代子も東先生も明確な役割を与えられた期間限定のゲストキャラだから良い面だけ描かれてボロが出なかっただけだと思う
    レギュラーキャラだったら絶対ポンコツ化orうざキャラ化させられてるよ

    +18

    -0

  • 1482. 匿名 2019/01/28(月) 20:00:37 

    岡と森本の再登場があまりにもさらっとしすぎててビックリした
    思わず数話見逃したか?と一瞬思ってしまったわ…

    +41

    -0

  • 1483. 匿名 2019/01/28(月) 20:00:41 

    >>1470

    単にどうせ小道具としてあるので、織田島エピ終了後、世間に出回ってないわけでは無い程度の意味で、おいてあると思ってたw

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2019/01/28(月) 20:04:32 

    自分がひどいつわりの時に
    チキンラーメンをポリポリかじってたのを思い出したわ。あれしか食べられなくなって
    病院で浮腫んでるって言われて
    塩分制限された。
    今のCMでポリポリ食べてるね。

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2019/01/28(月) 20:08:08 

    神部君というか瀬戸君ほっそいなー
    たぶん今の衣装はカーディガンもスーツもよりオッサンっぽさを出すためにわざと少しだぼっとしてるものにしてると思うんだけど今日の回は特に華奢に見えたわ

    +10

    -0

  • 1486. 匿名 2019/01/28(月) 20:11:37 

    >>1484
    CMで袋からそのまま食べてるけど
    ベビースターよりしょっぱいよ。
    体に悪いだろうね。

    +9

    -1

  • 1487. 匿名 2019/01/28(月) 20:12:07 

    神部は一般企業に勤めてから一人称が俺→僕に変わってるけど岡&森本もワシ→僕に変わってるかな?
    広島弁はそのままみたいだけど

    +5

    -0

  • 1488. 匿名 2019/01/28(月) 20:14:11 

    >>1478
    いや、安藤さんの声は舞台向きじゃないわ。
    映画だけでお願いしたい。

    +18

    -0

  • 1489. 匿名 2019/01/28(月) 20:16:51 

    私はつわりの時なぜかインスタントラーメンのスープやコンソメスープだけ美味しく飲めた。
    でもタンパクで引っ掛かって制限されたよ。
    やっぱり妊婦には塩分強すぎるよね。

    +8

    -0

  • 1490. 匿名 2019/01/28(月) 20:22:11 

    神部は幹部社員で、岡森本は明言されてないけどたぶん幹部ではないと思うんだけど、そんな2人を部下とは言わず同僚っていう神部はいいやつだなって思った。衝突の多い3人だったけど塩時代から変わらず仲間なんだなぁって

    +16

    -0

  • 1491. 匿名 2019/01/28(月) 20:29:56 

    ラーメンのスープの味見の時に源ちゃんとさっちゃんにも出てきてほしかった。

    +10

    -0

  • 1492. 匿名 2019/01/28(月) 20:40:21 

    多分百福さんは萬平さんのような
    発明バカな部分も持っていたと
    思うけど、世良さんのように
    商才と図々しさも持ち合わせて
    いたんだと思う。
    だからいろんな事業立ち上げて
    成功したんじゃないかな。

    ドラマでは発明→萬平、商才→
    世良さん、経営→真一さん
    にわけたのかな。
    今まではそれで上手く回ってきて
    いたけど、今は萬平一人になっ
    ちゃったからね。
    これで神部が商才持ってれば
    上手くいきそうだけど、彼も
    研究バカだからねえ…

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2019/01/28(月) 20:55:10 

    子どもの存在が希薄なんだよね~
    もっと一家でラーメン作り参加すればいいのに
    作るのは萬平でも見守るのが福子だけとはね
    いじめのエピ入れるならもっと
    源と幸は屋台でラーメン一緒に食べたりの描写あってもいいのにね

    +21

    -0

  • 1494. 匿名 2019/01/28(月) 20:58:51 

    さすがに神部君が福子のことをまだ奥様呼びするのおかしいでしょ
    社長から萬平さん、大奥様からおばあちゃんには直したのに
    ほんというと萬平や福子も神部のことは今は茂さん呼びになっていてほしいところ

    +22

    -0

  • 1495. 匿名 2019/01/28(月) 20:59:58 

    今、録画見たけどタカちゃんウザすぎる
    なんだこいつ。

    +27

    -2

  • 1496. 匿名 2019/01/28(月) 21:10:05 

    身重のたかちゃんだけど、お母さんもおばあちゃんも妹も同居してるのに、カンベは真っ直ぐ家に帰って何するの? あの時代、妻のつわりになんか無頓着でしょうよ。

    +22

    -0

  • 1497. 匿名 2019/01/28(月) 21:12:32 

    >>1494
    そうだよね、いつだったか、神部がマンペーを社長と呼んだときに、
    「もう社長やないんやから、マンペーさんでええよ」ってわざわざ福子が言ったのに、自分はまだ奥様呼びさせてる。
    いまは妻(タカちゃん)の叔母さんやのにね。
    にぶい?厚かましい?なんと言えば良いのか、、

    +18

    -1

  • 1498. 匿名 2019/01/28(月) 21:15:55 

    岡と森本の再登場楽しみにしてたのになんか全くワクワクしなかった
    あまりにも何事もなかったように当たり前にいて「ここでラーメンを作るんですよ」って訳知り顔で言ってて感慨もなければむしろ何で馴染んでるんだろう…と戸惑ってしまった
    そりゃあ作中ではたまには会ってて親戚になった神部からも職場で色々話聞いてたっていう背景があるのかもしれないけどもうちょっと物語として見せ方や説明描写のやり方あるでしょうよ

    +23

    -0

  • 1499. 匿名 2019/01/28(月) 21:19:17 

    いやーほんまに、安藤サクラさんの女優としてのはまり役はあるんだろうけど、福ちゃんの演技は鼻につくばかり。いちいちあんなにねっとり話さなくてらいいよ。

    関西人でもいないって。

    +23

    -0

  • 1500. 匿名 2019/01/28(月) 21:20:22 

    >>1497
    なんで奥様呼びを「させてる」になるんですか?もう福ちゃんを憎みすぎて冷静に見られてないですよ…

    +10

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード