-
1. 匿名 2019/01/26(土) 00:09:54
急に目元と皺が気になり始めました。
前は気にならなかった目元のシワがここ最近一気に
気になり始め、そして増えました。
夜になると尚目立ちます。
ヒアルロン酸やボトックスやエステ色々あると思いますが
何が良いのでしょうか?ちなみに私は24歳です。+98
-13
-
2. 匿名 2019/01/26(土) 00:11:01
DHCのクイーンオブセラムとても良いよ+29
-4
-
3. 匿名 2019/01/26(土) 00:11:29
まだまだ若い!!大丈夫よ+185
-7
-
4. 匿名 2019/01/26(土) 00:12:03
私も悩んでて
ヒアルロン酸とかボトックス悩んでたけど
最近神田うのを見て
しない方がいいなって思ってやめた。+257
-1
-
5. 匿名 2019/01/26(土) 00:12:14
+9
-84
-
6. 匿名 2019/01/26(土) 00:12:47
若いなw
50歳ですが気になってきました。
大きく皺が入るのと縮緬皺とどっちがマシなんだろう?+141
-0
-
7. 匿名 2019/01/26(土) 00:12:54
ここ最近なら寒くて乾燥してるだけじゃない?
+188
-1
-
8. 匿名 2019/01/26(土) 00:13:00
すみません、私も先程目のシワのトピ申請したのですがちりめん皺ではなく1本涙袋の下にスッとできてしまったのですがそれはどうしたら1番いいのでしょうか?+138
-2
-
9. 匿名 2019/01/26(土) 00:13:22
ボトックス+1
-6
-
10. 匿名 2019/01/26(土) 00:13:26
ボトックスは筋肉が動かなくなるから、表情で出来る大きなシワは出にくくなるけど、ちりめん皺には効かないよ。
ちりめん皺にはひたすら保湿じゃないかな。+109
-1
-
11. 匿名 2019/01/26(土) 00:13:55
+1
-55
-
12. 匿名 2019/01/26(土) 00:14:50
最近?
なら、この乾燥した空気のせいかしら。
保湿クリームや保湿アイスクリーム。+105
-9
-
13. 匿名 2019/01/26(土) 00:15:40
私は眉間にくっきり縦皺ができてしまい憤慨顔とか言われるし、笑い皺の方がだいぶマシだとさえ思うようになってしまったよ。
まーそれでも、皺はない方がそりゃいいよね。保湿がやっぱり大事なんだろうね。+78
-2
-
14. 匿名 2019/01/26(土) 00:15:41
>>5
最近この画像よく見るけど何ですか?+17
-1
-
15. 匿名 2019/01/26(土) 00:17:21
チリメンなら保湿とセラミドのサプリでかなりおさまるよ。
指でグッと伸ばしても消えないシワは深いから美容整形のお世話になるのがオススメ。
30前で目の下のシワ取り手術したけど、目元だけは他の人より明らかに老化が遅い。
アラサーになったら予防的な意味でシワ取り整形も視野に入れてみたら?+34
-11
-
16. 匿名 2019/01/26(土) 00:17:33
DHCのアイリンクルスティックを皺に垂直に?皺伸ばすような感じで塗ってる。
薄くなったよ〜。
あと、アイクリームを若い時から塗ってる方が良いとガルちゃんで知って塗り始めました。
後々差が出てくるかもってことで。+79
-3
-
17. 匿名 2019/01/26(土) 00:18:33
しわっしわやないか+1
-4
-
18. 匿名 2019/01/26(土) 00:18:54
憎いね!三菱+6
-10
-
19. 匿名 2019/01/26(土) 00:20:38
アイクリームは必須です。日中は、この時期でも日焼け止め塗る。曇りの日でも。
ポーラのリンクルショット使ってるけど、目元にあるシワで一番薄いのが若干薄くなった気がする。+32
-5
-
20. 匿名 2019/01/26(土) 00:20:41
みんなシワシワなんだろうな+4
-8
-
21. 匿名 2019/01/26(土) 00:22:03
主です。トピ立って感動しています!
私は以前、南国に2年程いたので
その時浴びた紫外線が今になって影響したのかとも考えます。今は寒い地域に引っ越してきたので乾燥もあります。
今まで化粧水と乳液しか塗っていません。
それも関係していますか?
+76
-0
-
22. 匿名 2019/01/26(土) 00:22:20
今のスキンケアにオイル足してみるのをオススメします!
主さんまだ若いし恐らく乾燥が原因だと思う。
ただ合わない場合はニキビができたりするので注意してね。+25
-1
-
23. 匿名 2019/01/26(土) 00:23:45
アイクリームを塗るんじゃなくて置いてる。
夜だけね。+30
-2
-
24. 匿名 2019/01/26(土) 00:25:09
>>14
ちょっと前にトピにも上がってた強い女メーカーだったと思います。
髪とか目とかパーツ色々変えて強い女の子のイラストを手軽に作れるやつ。
トピ上がった直後に知り合いの何人かのインスタに自分の似顔絵を強い女メーカーで作ったのあがってたから
「あ、コイツガルちゃんしてるww」と思いながら楽しんでた。+15
-27
-
25. 匿名 2019/01/26(土) 00:28:02
わたしもガルちゃんの影響で毎日アイクリームして1年ななりますが、早い時間に眠りについて、睡眠時間も足りてる日は明らかに皺がないので、寝るって最強だと思います!28歳です。+76
-4
-
26. 匿名 2019/01/26(土) 00:29:04
>>5最近このサイトで遊んだわ!+5
-0
-
27. 匿名 2019/01/26(土) 00:29:17
たっぷり保湿するのがいいと思う!
人型セラミド入りのクリームとかがいいと思いますよ。+28
-1
-
28. 匿名 2019/01/26(土) 00:29:44
>>21
目が大きかったり、彫りが深い人はシワになりやすいです。アイクリームも効果ありだと思うけど、活性酸素も影響するから、意識して野菜を食べる。地味だけど。+58
-1
-
29. 匿名 2019/01/26(土) 00:30:09
>>24
教えてくれてありがとうございます!
友達がLINEのプロフにしてて、本人とは全然似てないし理想の女の人の画像かな?と思ってました。
自分で作れるのですね!+7
-0
-
30. 匿名 2019/01/26(土) 00:31:07
そんなに太いシワじゃないなら、コンシーラーやファンデーションを見直してみると消えるかも。
私も前「しわがー!」ってコスメカウンターに駆け込んで、メイクオフしてもらったら消えました。
それ以来冬は軽めのコンシーラーにしてます。+15
-1
-
31. 匿名 2019/01/26(土) 00:33:00
アイスクリームお値段はるから、オススメ知りたいです!+17
-4
-
32. 匿名 2019/01/26(土) 00:34:29
化粧下地、ファンデーションを薄めにぬる。+4
-0
-
33. 匿名 2019/01/26(土) 00:36:17
>>15
シワ取り整形って具体的に何するの?+19
-0
-
34. 匿名 2019/01/26(土) 00:37:33
まだ24歳なら、パソコンやスマホのブルーライトや目の疲れと空気の乾燥。
+16
-1
-
35. 匿名 2019/01/26(土) 00:38:58
口をすぼめた時にシワが出来る人は皮膚の組成が薄くていろんなシワが出来やすいと思う。
痩せすぎの人に多いから睡眠や栄養足りてなくて、コラーゲンの生成が上手くいってないのかな。
保湿ケアも大事だけど土台も大事だよ。
+44
-0
-
36. 匿名 2019/01/26(土) 00:42:03
>>35
口すぼめた時どこに入る皺?+24
-1
-
37. 匿名 2019/01/26(土) 00:42:14
>>24
がるちゃんじゃなくて普通にツイッターだと思う+31
-1
-
38. 匿名 2019/01/26(土) 00:43:24
乾燥によるちりめん皺ならクリームで良くなるよ
私はオーストラリアのポーポーって軟膏を目尻に薄く伸ばしてる
強力だよー+9
-2
-
39. 匿名 2019/01/26(土) 00:52:28
色素薄い肌キレイな友達が20代から
目尻のシワ目立つようになって家にいる時は
とにかく保水パックしてたよ
その後保水クリームしてた
肌に合う安い化粧水と乳液とクリームをケチらず使うのが良いみたい+12
-0
-
40. 匿名 2019/01/26(土) 01:01:14
>>31 アイスクリームwww可愛い間違いだね!+20
-5
-
41. 匿名 2019/01/26(土) 01:04:35
>>40
アイクリームのトピ見てみたらいい+12
-1
-
42. 匿名 2019/01/26(土) 01:16:04
高いアイクリームとか色々試したけど一番効いたのは、化粧水や美容液などで通常のお手入れの後寝る直前に、目元だけオールインワンをたっぷり塗る。さらにクリームでふたをする。
よく朝、ちりめん皺消えてるよ!!+41
-3
-
43. 匿名 2019/01/26(土) 01:17:10
主さんは目が大きいのかな?
なにやったら効くんだろなぁ+4
-1
-
44. 匿名 2019/01/26(土) 01:19:14
まだくだらない事やってるんだ
こちらは何の興味もないのに
濡れ衣着せて盛り上がるのやめてくれませんか
+1
-23
-
45. 匿名 2019/01/26(土) 01:29:19
目元の皺をなんとかしようとしてるうちに今度はおでこに皺ができてしまい…
皺との闘いに日々、奮闘中です+23
-1
-
46. 匿名 2019/01/26(土) 01:34:42
>>5
このタッチのえよく見るけど何?+1
-8
-
47. 匿名 2019/01/26(土) 01:40:47
主さんと同年代です。
私も去年の冬に目元に小さなシワができて「え、老化ってもう来るの?!」と愕然としましたが、ファンケルの1800円くらいのアイクリームをせっせと塗りこんだらほとんど消えました。
今年はアイクリームの代わりにオイルを塗っていたら全くシワができなかったので、保湿と保護を頑張ればすぐに消えると思います!+35
-1
-
48. 匿名 2019/01/26(土) 01:44:19
24歳のシワなんてシワの内に入らないよ。34歳だけどもう肌全体が老いてる感じ。わかりやすくシワとかたるみ(ある事はあるけど)とかじゃなくて何かくたびれてる。PRPしたらほんのすこーしマシになった。+50
-1
-
49. 匿名 2019/01/26(土) 01:48:19
>>24私はがるちゃんでは今初めて見た。インスタにもTwitterにもいっぱい上がってるよ。+4
-3
-
50. 匿名 2019/01/26(土) 01:51:43
左右でシワの本数や深さが全然違う方いますか?
右目の下にだけくっきり濃いシワがあってアイクリームを購入しましたがバランス整えるために右目だけ塗るか予防として両目塗るか迷ってます。+26
-0
-
51. 匿名 2019/01/26(土) 01:53:46
>>37
真相は不明ですが、トピが上がる前からあったけどなぜかトピがたってすぐに自分の似顔絵をプロフにした人は黒だと思ってる(笑)+2
-10
-
52. 匿名 2019/01/26(土) 02:38:42
>>50
私も右だけ皺が多いし深いです!左はそこまで気にならない。
エステで質問したら、表情の癖や生活習慣(右だけ紫外線を浴びる時間が長いとか、いつも右を下にして眠るとか)で左右差が出ると言われたけど
あまり心当たりがないから納得できてない。
一応アイクリームを右だけ多く重ね付けしてる+9
-0
-
53. 匿名 2019/01/26(土) 02:49:52
真矢みきさんがイメージモデルの
50歳〜の どーたらこーたらって宣伝してる赤いチューブの アイクリーム使ってる。気休め程度だけど使わないよりは
若干良くなった感じがする。
値段も手頃だし。ドラストで気軽に買える。+3
-1
-
54. 匿名 2019/01/26(土) 02:50:48
コラーゲンペプチド
プラセンタ
ペプチド
飲む
効く+9
-0
-
55. 匿名 2019/01/26(土) 03:09:41
まだ若いんだから、美容整形に頼るよりも
自分で出来る範囲内で済むように!
まず、最近になってと投稿されていたのでもしかすると、代謝が落ちてるかもしれませんね。代謝が落ちれば、誰でも
皺やシミが深くなりますよ
お風呂で半身浴をして、ゆっくり湯船につかって、温まってください
お顔の代謝も、もちろんあがりますから
化粧水や乳液等の吸収が変わってきます
あとは、軽くお顔のマッサージをしてみてください。なかなか続けるのは難しいかもしれませんが毎日しなくても、あいてる時間の中で、どうでしょうか?
湯船に浸かる時は空腹の方が効率はいいですよ、ダイエットにも繋がります
頑張ってくださいね‼+20
-1
-
56. 匿名 2019/01/26(土) 03:12:47
体に異物は...危険だよ!
やっぱり保湿が一番だよね~
私は中学生の時→既に乾燥肌で「小じわ!」って友達からも言われてました。
すぐに成果を実感できなくても保湿を頑張った。
+17
-0
-
57. 匿名 2019/01/26(土) 03:17:54
私は乾燥肌で、やっぱり目尻のシワとか気になっていたので何となく40~50代が使うような「シワ対策」っぽい基礎化粧品を買ってたんだけど、美容系の仕事をしていた友達から「自分の年齢に合った基礎化粧品を使わないと意味がない」みたいに言われて...買い直した事がありました。+5
-0
-
58. 匿名 2019/01/26(土) 03:35:54
DHCのクイーンオブセラム、初めて聞きました!
買ってみようかなぁ…+19
-2
-
59. 匿名 2019/01/26(土) 04:07:20
26だけど目の下のシワどうにかしたい
若いから大丈夫っていうけど大丈夫じゃない(笑)
若くても人によってはシワが出来やすい人沢山いる
アイクリーム塗ってるけど気休めなのかなー+13
-0
-
60. 匿名 2019/01/26(土) 04:24:42
ウルセラいーよ!
引き締まる!
韓国で打ってるよ!+1
-19
-
61. 匿名 2019/01/26(土) 04:36:04
フォトフェイシャル系のレーザーがいい気がする!+5
-1
-
62. 匿名 2019/01/26(土) 05:11:50
たるみ シワ etcありとあらゆる物持ってますよ!24歳ならシワとかよりも紫外線対策に力を入れてみたらいかがですか?10年後20年後必ず違ってきますよ!
+5
-0
-
63. 匿名 2019/01/26(土) 07:56:51
若くて気になるなら
毎日睡眠を充分にとり、
保湿クリームを気になる場所に
1日数回薄く塗る。
50歳過ぎてて
横皺なら全く問題ナシ。+5
-0
-
64. 匿名 2019/01/26(土) 08:00:41
30歳です。私も24くらいから目の下のしわが気になってきて、笑うとそりゃあひどいです。しわしわです。。悲しくなります。
DHCのこれを使い始めましたが、なかなか効果があるのかわかりません。。
私の場合、涙袋が結構大きくて、さらに頬が出てるので、笑うと目の下がくぼんでしわがひどくなります。
ほうれいせんはまだ気にならないのに、目の下だけひどい。+21
-1
-
65. 匿名 2019/01/26(土) 08:02:09
おはようございます!主です。
みなさんのコメント全て読みました!
まずは保湿やパックから始めたいと思います。
私は目が大きい方だと思います。
薄顔よりは目元はっきりした濃い方だと思います。
よく目元は擦らない方が良いと効きますが、
マッサージなどしても大丈夫なんでしょうか?+8
-0
-
66. 匿名 2019/01/26(土) 08:14:00
40代ですが、しわがないと言われます。
手入れ方法は、夜は化粧水ではなく、美容液たっぷりのフェイスマスクを毎日。
安いアイクリームでもいいので、マスク→クリーム→アイクリームを最後に。
週に三回は、イオンの美容機をお風呂上がりに顔に当て、保湿しています。
手っ取り早くは、こくのあるアイクリームで。
千円のとかでも効果ありますよ。
若いとき高い化粧品使っていたけど、余り変わらないって感じたから。
毎日続けることがいいと思います。+11
-2
-
67. 匿名 2019/01/26(土) 08:14:51
これを使ってはいかがでしょうか?
リンクルリセッター誕生|ベネフィーク(BENEFIQUE) | 資生堂www.shiseido.co.jpベネフィーク リンクルリセッター 1月21日新登場。 瞬時に、目もとのシワをまるでなかったように!目もとのシワをファンデの上からサッと、パッと!隠せるコンシーラーです。
+8
-3
-
68. 匿名 2019/01/26(土) 08:30:01
私はアイクリームも使ってるしヒアルも脂肪注入もやったけど
目の下のちりめんは、今はリジュランiを入れてるかな。
ヒアルのようにもっこりふくらまないけど
ちりめんをさりげなくもちあげて目立たなくなる感じ。
1本28,000くらいで、うちの行ってるとこは
コースではなく気になった時に行く感じ。
来週、顔の脂肪注入と目の下リジュランやってくるよ。+5
-2
-
69. 匿名 2019/01/26(土) 08:35:04
ティーマインのアイコンプレックスがいいと
クリニックで言われたので
個人輸入の通販で安いときまとめ買い。
通常15,000だけど探せば8,000くらいで買える。
ほかの安いのじゃ効果がわからなかったし
小さいくせに高くて、ムリとか思うかもしれないけど
ちょっとづつ継続することで
10年後、20年後の自分を想像すればね・・。
老化防止のためにパートしてるようなもの。
+3
-3
-
70. 匿名 2019/01/26(土) 09:03:14
エリクシールのしわ改善クリーム使ったけど効果なかった
もう1本買おうか、違うの買おうか迷ってる
ちなみにワンバイコーセーのアイクリームはコッテリしすぎてて私には合わなかった+8
-0
-
71. 匿名 2019/01/26(土) 09:52:38
主じゃないけど
効果無かったものも教えて貰えるのは参考になるね、
ありがたい+16
-1
-
72. 匿名 2019/01/26(土) 10:00:08
DHCレチノAエッセンス
毎日続けるのが大切
とってもいいよ~+13
-4
-
73. 匿名 2019/01/26(土) 10:14:10
主さん、紫外線が原因だとどういうケアがいいんだろうね。
紫外線ダメージだから表面の保湿だけでは足りないのかも。内部のダメージだよね。
まだ若いから、肌細胞活性化系の美容液で取り返せそうな気がするけど…+4
-0
-
74. 匿名 2019/01/26(土) 12:49:39
アイクリーム代わりに、オイルをぬりこんでいたら、目の中に入っちゃって目が痛い。
ちゃんとアイクリーム使った方がいいのかな?+3
-0
-
75. 匿名 2019/01/26(土) 15:39:39
>>8
一緒だ。
私も涙袋の下にすーっと1本。。。
特に化粧してる日は乾燥しがちで、余計に目立つから気になる。
気休めだろうけど、化粧の上からも塗れるスティックタイプの美容液ヌリヌリする。
ヒアルロン酸とか注入したら目立たなくなるんかなーー?+2
-0
-
76. 匿名 2019/01/26(土) 15:55:58
私も乾燥からよるシワに困ってたのですが、40歳を越えたらオイル不足からの乾燥が多いのでオイル美容をという記事を見てから、オイルをブースターにするようになっらちりめんシワが全然気にならなくなりました。
あと、頬のツッパリシワもなくなりました。
初めはメルヴィータのアルガンオイルから入りましたが、ちょっとお値段が張るので・・・
ビオオイル→無印のアルガンオイル→無印のホホバオイル→無印のローズマリーオイルと試し、今は無印のスイートアーモンドオイルに落ち着いてます。
私の肌に一番合ってる気がします。
ビオオイルからの流れはどれも小さいサイズがあるので試しやすかったからです。
ちょっと高めかなと思っても一度に少ししか使わないのでコスパは高めです。
使い方は、洗顔→オイル→化粧水→乳液です。
オイルの量は1、2滴を顔に馴染ませるって書いてありますが、私は少し多めに塗ってハンドプレスで馴染ませたあとにティッシュオフしてます。
オイルだとベタベタするイメージあるかもしれませんが、肌馴染みがいいものはすぐにサラッとしますよ。+7
-0
-
77. 匿名 2019/01/26(土) 16:50:36
>>65
顔のマッサージは短期的なむくみ解消や肌のトーンアップには効くけど、長期的に見るとたるみなどの原因になるからやめた方が無難だと思う。
まずは保湿を頑張ってみてそれでもあまり改善しない場合は、レチノールを取り入れたケアに移行するといいんじゃないかな。+4
-0
-
78. 匿名 2019/01/26(土) 18:48:52
アテニアのアイクリームが私には合ってます。
百貨店ブランドの1万円以上するアイクリームも使ってみましたが、いまいち。。。+3
-0
-
79. 匿名 2019/01/26(土) 19:46:10
>>5最近このサイトで遊んだわ!+0
-0
-
80. 匿名 2019/01/26(土) 22:06:21
>>78
サーモスのピンクの水筒思い出したわ(笑)+5
-1
-
81. 匿名 2019/01/26(土) 23:57:47
28ですが化粧すると目の下に何本もシワ入るし、目尻にもガッツリ入っています。
すっぴんなら目立たないのに化粧したら書いたみたいにシワ強調される(笑)
ポーラのBの新しいアイクリームが気になる。
容量多めだから効果あるなら買いたいな。+1
-0
-
82. 匿名 2019/01/27(日) 13:35:35
>>76さんのコメントを読んで私もオイル取り入れてみようと思いました!
朝は洗顔料をお使いですか?それともお水やお湯洗顔ですか?+0
-0
-
83. 匿名 2019/01/27(日) 18:43:17
>>82
おそくなっちゃったのでもう見てないかな・・・
朝は洗顔しないやり方を取り入れてます。
多めのオイルで顔を優しくなでるくらいのマッサージ→ティッシュオフして、化粧水でビチャビチャ位のコットンで優しく拭き取り&保湿みたいな。
その後化粧水を手にとってハンドプレスです。
洗顔しないの?と思うかもですが、この方法にしてから鼻の毛穴を押し出さなくても気にならなくなったのでオススメではあるのですが(^_^;)
+4
-0
-
84. 匿名 2019/01/29(火) 09:08:39
>>83
おはようございます!!
遅くなりましたがちゃんと読ませて頂いておりました!
オイルと化粧水でふき取っておられるんですね。
初めて聞きました。
初めは肌がびっくりしそうなのでまずは夜から真似させて頂いております(^^)
朝も真似させて頂くなら日焼け止めはいつもよりしっかりと塗らないとですね。
とても参考になりました。ありがとうございました(´▽`*)+0
-0
-
85. 匿名 2019/01/29(火) 10:08:58
先日テレビで洗顔や入浴後は化粧水は要らないと言っておられる皮膚科の先生がおられました。
もうすでに水分が入ってるからだそうです。
これ、私いつも疑問に思ってたんです。
洗顔のすすぎ時や入浴時に水分入ってるはずだよなあ。無限に入る訳じゃないし、この後化粧水付けても肌に入るのかなって。
ですが急にやめるのは何となく不安なのでたまに化粧水を付けずに美容液とクリームのみにしています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する