- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/24(木) 19:03:27
みなさま、おひとりさま、してますか?
わたしは独身33歳!おひとりさまセミプロ、
テーマパーク以外はほぼおひとりさま済です。
おひとりさまの楽しい思い出どんどん自慢していきましょう。+774
-27
-
2. 匿名 2019/01/24(木) 19:04:37
毎年海外旅行
+473
-8
-
3. 匿名 2019/01/24(木) 19:04:41
+327
-94
-
4. 匿名 2019/01/24(木) 19:05:22
+200
-167
-
5. 匿名 2019/01/24(木) 19:05:26
ひとりでいろんな店を飲み歩きたいんだけど、コミュ障なので出来ない+535
-6
-
6. 匿名 2019/01/24(木) 19:06:15
今大学生で寮生活ですが部屋にこもってガルちゃんしてます☆+356
-20
-
7. 匿名 2019/01/24(木) 19:06:21
家での一人飲みが大好き+504
-2
-
8. 匿名 2019/01/24(木) 19:06:25
>>1
イラスト行儀悪いぞ!w+477
-17
-
9. 匿名 2019/01/24(木) 19:06:49
おひとりさま代表でエッセイ漫画も沢山出してるたかぎなおこさん、エッセイには一切書かずに婚活に励んでいたんだよね。+192
-33
-
10. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:01
一人焼肉だけはちょっと無理だわ
それ以外は大概OK+360
-36
-
11. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:02
って事は1人でテーマパーク行けたらセミプロからプロフェッショナルなおひとりさまなのかな。+494
-2
-
12. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:15
回転寿司やバイキングレストラン、おしゃれカフェは序の口。
焼肉も1人で行った事ありますし、ユニバも1人で行ってシングルライダーで乗りまくってます。
友達や家族で行くのも楽しいけど、1人でマイペースに過ごしたい時もある。+684
-10
-
13. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:19
ラーメン屋に行くのは慣れた+394
-4
-
14. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:37
ひとり行動大好きだけど
別に自慢することはない+493
-4
-
15. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:38
TDR行ってる。凝縮して楽しめるから好きだよ。富士急も楽しい。+305
-13
-
16. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:43
一人ディズニーシーしてきた
シングルライダーで乗り物たくさん乗れた😄+429
-11
-
17. 匿名 2019/01/24(木) 19:07:55
>>3
なにこれw+89
-7
-
18. 匿名 2019/01/24(木) 19:09:08
この言葉をタイトルにした本を出した学者が、苦手。+13
-11
-
19. 匿名 2019/01/24(木) 19:09:20
独身、彼氏なし限定?
一人で遊びに行ったり、ご飯好きなら来てOK?
+137
-50
-
20. 匿名 2019/01/24(木) 19:09:32
日帰りバスツアー好き。本を読み眠くなったらウトウトして遊び、気付いたら家の近く。最高だよ。+344
-3
-
21. 匿名 2019/01/24(木) 19:10:15
おひとり様を楽しめるようになりたい。
時々無性に寂しくて孤独で、人恋しくなっちゃう+339
-8
-
22. 匿名 2019/01/24(木) 19:10:30
>>10
わかる
私はなんというかパッと入ってサッと食べて出たい
カウンターのお寿司や懐石料理は好きなんだけど
なんか一人でダラダラ焼く焼肉は苦手+193
-5
-
23. 匿名 2019/01/24(木) 19:10:58
>>17
東京タラレバ娘+83
-3
-
24. 匿名 2019/01/24(木) 19:11:02
動物園、水族館、遊覧船+27
-4
-
25. 匿名 2019/01/24(木) 19:11:31
大学生ですが友達少ないのでいつもお一人様です!
買い物、カラオケ、映画、外食(焼肉含む)、宅飲みは余裕でします。
でも正直街歩いてるとみんな誰かと一緒にいるように見えて寂しい…
テーマパークはさすがにハードル高いというか一人で行きたいとは思いません😅
+361
-5
-
26. 匿名 2019/01/24(木) 19:11:37
平日だけど昼間にボーリング行ったよ。
あと何かあるかな。
旅行も焼き肉もラーメンも遊園地も1人で楽しんでます。+187
-7
-
27. 匿名 2019/01/24(木) 19:11:40
フランス料理店のランチ。一人女性結構いる。味に集中できるから好きなんだよねー+253
-6
-
28. 匿名 2019/01/24(木) 19:11:46
思い立って日曜日の水族館に行った
でっかいサメのぬいぐるみ買ったり、海沿いだったのでその足で浜焼き食べに行ったり満喫したよ〜!
ただ平日のがいいね。混みすぎててのんびり見れん
楽しかったけどね+338
-2
-
29. 匿名 2019/01/24(木) 19:12:11
水族館は癒やされるしおひとりさまでも+205
-4
-
30. 匿名 2019/01/24(木) 19:12:25
回転寿司ってお一人で行くものよね?+297
-14
-
31. 匿名 2019/01/24(木) 19:12:46
>>10
まさに今、1人牛角中!幸せ過ぎて怖い♡+345
-6
-
32. 匿名 2019/01/24(木) 19:12:48
いきつけの居酒屋3つあります。
カウンターで生ビールと日本酒呑んでます。
+133
-3
-
33. 匿名 2019/01/24(木) 19:12:53
テーマパークもラブホ(ビジホがわり)も1人余裕です+208
-8
-
34. 匿名 2019/01/24(木) 19:13:26
自慢することでもないけど
1人でお店入れない人は大変だろうなとは思う+445
-7
-
35. 匿名 2019/01/24(木) 19:13:40
動物園とか水族館はむしろ1人で行きたい
好きな動物のところでずっとへばりついていたい+230
-4
-
36. 匿名 2019/01/24(木) 19:14:05
>>17東京タラレバ娘+18
-1
-
37. 匿名 2019/01/24(木) 19:14:43
>>33
ラブホって1人で宿泊出来るの?+292
-3
-
38. 匿名 2019/01/24(木) 19:14:46
1人海外は毎年行く+79
-4
-
39. 匿名 2019/01/24(木) 19:14:58
>>35
そうなんだよ。美術館も博物館も好きなものを時間気にせずガッツリ見たい+239
-2
-
40. 匿名 2019/01/24(木) 19:15:14
>>20
バスツアーって隣に知らない人座らない?
興味あるけど、それだけが不安+155
-6
-
41. 匿名 2019/01/24(木) 19:15:26
誕生日は有給取って1人で温泉に行ってきた。ド平日でガラガラだったから露天風呂も独り占めで贅沢の極み!+525
-3
-
42. 匿名 2019/01/24(木) 19:16:09
>>3
結婚離婚を軽く考えていそうな女が描いた漫画なんか参考にならないわ。+202
-11
-
43. 匿名 2019/01/24(木) 19:16:52
今日、1人で焼肉食べ放題ランチしてきたよーんっ!+122
-8
-
44. 匿名 2019/01/24(木) 19:17:17
婚活サイトに登録して思った
アホらしくてやってられん!!!
人の声はどうでも良いや
自分の生活を楽しむ事にした+335
-6
-
45. 匿名 2019/01/24(木) 19:17:23
一人美術館が好き
自分が好きな絵を好きなだけじっくり見られる
美術館のあとにラーメン屋に寄るのが至福+289
-3
-
46. 匿名 2019/01/24(木) 19:18:14
1人市民プール+109
-3
-
47. 匿名 2019/01/24(木) 19:18:30
29歳独身彼氏なし
焼肉、ラーメン、カラオケ、海外も1人で行きます
特に一人海外旅行は楽しくて毎年計画立ててる
特に予定がない休日はずーーーとネットサーフィン
親や既婚の兄妹からは寂しい奴扱いだけど今が人生で最高に充実してます
+353
-4
-
48. 匿名 2019/01/24(木) 19:18:43
たまに一人レイトショー行くの好き+287
-1
-
49. 匿名 2019/01/24(木) 19:18:54
ぶっちゃけお一人様出来る人ってブス率低いと思う。
ソロ活プロは周りなんて気にしないから+88
-92
-
50. 匿名 2019/01/24(木) 19:19:02
>>3
この漫画年齢設定おかしいよね
最初しか知らないけどアラサーじゃなくてアラフォーの感覚だと思った+138
-4
-
51. 匿名 2019/01/24(木) 19:19:48
ご飯だけなら食べることに集中して食べ終わったら出たらいいんだけど、ひとり飲みはハードル高い!
お酒ちびちび飲みながらおつまみ食べて…ってどうしても時間を持て余してしまいそうで😣
ボーッとしとけばいいの?
どこ見とけばいいの?
誰か教えて下さい!+192
-3
-
52. 匿名 2019/01/24(木) 19:20:34
>>3
気の合う友達と毎週日帰りバスツアーって最高だと思うけどな+203
-8
-
53. 匿名 2019/01/24(木) 19:20:38
ファミレス、カラオケ、映画、焼肉、回転寿司とか大体一人でできる。出来ないのは結婚くらい…結婚だけは一人じゃ絶対に不可能だからさ+202
-1
-
54. 匿名 2019/01/24(木) 19:21:38
>>49
可哀想だな
ネットで憂さ晴らしですか?w+9
-20
-
55. 匿名 2019/01/24(木) 19:22:09
>>41
わたしも来月誕生日だからそれ考えてる!
歩いていける距離に有名な温泉地あるから旅行気分でお高い部屋に露天風呂付いてる宿に泊まってみようかな+194
-1
-
56. 匿名 2019/01/24(木) 19:22:41
>>49
ちょっとよくわからない+14
-5
-
57. 匿名 2019/01/24(木) 19:23:50
なんのトピか忘れちゃったけど、
一人肝試しで、
そこで一人キャンプをする強者さんいましたよね。
お元気だろうか。+211
-3
-
58. 匿名 2019/01/24(木) 19:24:03
普通かもしれないけど
最近コーヒーにハマってて古民家風のカフェや美味しい珈琲屋さんで1人でまったり過ごすのが至福
+182
-1
-
59. 匿名 2019/01/24(木) 19:24:56
1人行動がデフォルトなので別にたいしたことはしてないなあ…
テーマパークは1人でも友人とでも行きたくないし、おひとりさまレベルどうのこうのみたいなのは全然気にしない
行きたいとこへ行って食べたいものを食べるよ
コース料理など2名様以上でというとこは友人と誘い合わせて行くよ
何がなんでも1人にこだわってるわけでもない+117
-3
-
60. 匿名 2019/01/24(木) 19:25:10
私もソロ活動長いけどテーマパークは未踏だな〜けど気がねしなくて楽しそう
フェスも、現地に友達がいるなら1人でも行く+59
-4
-
61. 匿名 2019/01/24(木) 19:26:06
北海道から島根県までノドグロ食べに行った。美味しかったよ〜+170
-1
-
62. 匿名 2019/01/24(木) 19:26:24
毎日自分の好きなものを食べてる+55
-1
-
63. 匿名 2019/01/24(木) 19:26:46
海外旅行はよく行くしディズニーもいけるよ!
もはやいけないところはない!+73
-1
-
64. 匿名 2019/01/24(木) 19:27:48
好きなアーティストのライブ1人で行く+258
-0
-
65. 匿名 2019/01/24(木) 19:28:23
クラブ。ナンパされたいとかじゃなくて、DJが今の曲を現場でかけているあの感じが好き。+77
-1
-
66. 匿名 2019/01/24(木) 19:28:25
お一人様の時もそりゃあるけど、自慢することはないな…
何でなんだろ…+29
-0
-
67. 匿名 2019/01/24(木) 19:28:41
>>50
主人公、33歳だからアラフォーの感覚に近いんじゃない?
同じアラサーでも27.28とかと33.34では感覚違うと思う。+9
-29
-
68. 匿名 2019/01/24(木) 19:28:51
プロになればひとり行動っていう言葉すら意識しない
+166
-2
-
69. 匿名 2019/01/24(木) 19:31:06
一人で行ったのを自慢するのはちょっと違和感あるわ
ディズニー行きたければ行けばいいし焼肉食べたかったら食べに行けばいいだけ
誇らしげに語るようなことでもない+20
-13
-
70. 匿名 2019/01/24(木) 19:31:24
焼肉行けますか?+27
-9
-
71. 匿名 2019/01/24(木) 19:31:32
>>51
カウンターで飲もう。
お酒をチビチビ味わうもよし。
バーテンや店主、他の客と話すもよし。
その日の気分次第で飲めるよ+67
-1
-
72. 匿名 2019/01/24(木) 19:31:57
>>51
スマホでネット見てる。現代はいいね。お一人様し易いと思う。スマホ見てるだけで、何かしてる人に見える。+145
-1
-
73. 匿名 2019/01/24(木) 19:33:09
1人焼き肉屋には行けないけど
迷惑かけない屋上で1人で肉を焼いて食べることはある。
今の時期は寒くてむり。+84
-1
-
74. 匿名 2019/01/24(木) 19:33:59
離婚後おひとりさまですが財産分与や慰謝料で暮らせるので一人で観劇、コンサート、美術展など行きます。。去年は初めて遠征も…一人は気楽で良いわ。+209
-6
-
75. 匿名 2019/01/24(木) 19:34:02
海外旅行はひとりに限るね。自分のペースで臨機応変に予定変えられるし気楽。
同行者の面倒まで見てられない。+142
-1
-
76. 匿名 2019/01/24(木) 19:34:15
昔はどこでも一人で行けたけど、結婚して子供が生まれて今子供が中学生になって
私一人の時間が増えて好きにできるけどなんか一人行動が寂しくなって一人じゃどこも行けないです。
子供が鬱陶しいと思った事もあったのに、繋ぐ手がいなくなって寂しい。+27
-50
-
77. 匿名 2019/01/24(木) 19:34:54
一緒に食事をする人ほぼ全員が食べるのが早い。
急がないといけない時は私も急ぐけれどそうではない時はゆっくり味わいたい。だから1人で食事する時間が好きです。相手の、スープやパスタズルズルにイライラしなくて済むし。+54
-1
-
78. 匿名 2019/01/24(木) 19:36:38
>>52
飽きちゃったんでしょうね。
毎週じゃなくて年二回、海外旅行とかだったら楽しそう!
って、そういう事を言いたいわけじゃないとおもうけど+9
-0
-
79. 匿名 2019/01/24(木) 19:36:54
>>46
ダイエットしてたときに朝プールの定期券買って通ったよw
朝はお年寄りばっかりで、更衣室入ったらまず挨拶するっていう
暗黙のルールがあった。
話しかけられると長いのでずっと水中メガネかけてたわ。+110
-1
-
80. 匿名 2019/01/24(木) 19:37:14
しょっちゅう一人でカフェしたりカラオケ行ったりしてるー
既婚だけど子供いないから旦那が出張やら残業で遅くなるのが分かってる日は隣県の温泉行くよー
友達いないし一人の方が好きなことできてリラックスできるよね。+152
-18
-
81. 匿名 2019/01/24(木) 19:37:23
煽り耐性が半端ない。スルースキルが身に付く+18
-0
-
82. 匿名 2019/01/24(木) 19:38:08
犬カフェに犬も連れずに一人で行ったことはある。+247
-0
-
83. 匿名 2019/01/24(木) 19:39:58
>>70
私は無理。
一人で食べるのに自分で焼くのメンドクサイ。
作業があるやつは誰かと行きたい。
+24
-0
-
84. 匿名 2019/01/24(木) 19:40:32
今までやったのは、
映画、カフェ、モーニング、スーパー銭湯、ショッピングぐらいで割と普通。
回転寿司も行けそう。焼肉も行ってみたいなー。
私ジャニヲタなんだけど、ライブも一人で行けそう。
この前のライブは友達と行ったけど、周りに一人で来てるっぽい人割といたな。
今度は一人で行ってみようかなー。+109
-2
-
85. 匿名 2019/01/24(木) 19:41:04
ランチビュッフェに行きたいんだけど、1人だと浮くかな。+16
-12
-
86. 匿名 2019/01/24(木) 19:41:07
カウンター式の焼き肉屋があるのなら行きたいなぁ。
しゃぶしゃぶならあった。
家でやってもいいけどニオイもこもるしねぇ。+43
-2
-
87. 匿名 2019/01/24(木) 19:41:52
ユニバかディズニーの近所だったら、
間違いなく年パス買って一人で満喫するのに。+104
-2
-
88. 匿名 2019/01/24(木) 19:42:20
回転寿司のカウンター
最初は「おおお・・・」と尻込みしたけど
2回めから慣れた。女性もちょいちょいいるわ。+142
-1
-
89. 匿名 2019/01/24(木) 19:42:43
トピ画が自分に似てるw
スエットの色も+10
-1
-
90. 匿名 2019/01/24(木) 19:44:23
一人ユニバの常連ですよ。
独りが快適過ぎて、もう独りでいいや。+66
-1
-
91. 匿名 2019/01/24(木) 19:44:58
尼崎に外出中に宝塚歌劇にフラッと行きたくなって
宝塚まで行ってみたら運よく当日券があったので
観劇して帰ってきた。幸せだった。+137
-3
-
92. 匿名 2019/01/24(木) 19:45:09
私も焼肉はまだ未経験
ちょうど昨日わたしが1人行動好きなの知ってる知人が、そろそろ1人焼肉行けるんじゃない?って言ってきた
1人で行くのが嫌というか
焼いてる時ヒマそうだし肉と無言で睨めっこしてるのを想像したらなんか億劫
+30
-2
-
93. 匿名 2019/01/24(木) 19:45:46
>>1
トピ主さんと大体同世代になりますが
趣味に時間を使ってます
日帰り動物園、水族館巡り、ぬいぐるみ集め、映画鑑賞等+156
-1
-
94. 匿名 2019/01/24(木) 19:47:00
>>51
がるちゃん片手に飲んでるよ+49
-0
-
95. 匿名 2019/01/24(木) 19:47:40
>>85
ランチなら全然アリだと思う
なんなら近場のホテルのモーニングとかよく利用するよ
ディナーは金額もそこそこだしなんとなく気負いする+80
-0
-
96. 匿名 2019/01/24(木) 19:48:16
無骨な男達に混じってラーメン屋に並んで入ってみたけど、なんか大丈夫だったわ。+111
-1
-
97. 匿名 2019/01/24(木) 19:48:37
>>85
みんな料理取りに行ったり、戻ったり、食べたりで忙しいから周りなんて気にしてないよ+96
-0
-
98. 匿名 2019/01/24(木) 19:49:54
バイキングは荷物の心配さえなければ余裕で行ける。+118
-0
-
99. 匿名 2019/01/24(木) 19:50:28
>>15
えっ 富士急ひとり?!
いいなー!行きたい!
ひとりでも大丈夫??+25
-1
-
100. 匿名 2019/01/24(木) 19:53:48
ひとりカラオケ、ひとりレストラン、ひとり映画、ひとり動物園・水族館、ひとり旅‥‥くらいしか行けてない。
今度 ひとりディズニーとひとり富士急したい!まだ、若い子グループがメインでキャッキャする所でお一人様ができてません‥‥+24
-3
-
101. 匿名 2019/01/24(木) 19:55:52
あら…焼肉も富士急ハイランドも一人で行っちゃったわ…+29
-0
-
102. 匿名 2019/01/24(木) 19:56:10
>>98
わたしはいちいちバック肩にかけて取りに行ってる笑
心配性なので…+128
-0
-
103. 匿名 2019/01/24(木) 19:56:22
とりあえず、ひとりで行ってみればいいじゃん!
耐えられなかったら、二度とひとりで行かなきゃいいじゃん!
まわりからの視線の感じ方とかは個人差あるから、一概には言えないのよ。
+126
-1
-
104. 匿名 2019/01/24(木) 19:57:23
一人銭湯、一人焼き肉、一人カラオケ回った一日はほんと最高でした
+78
-0
-
105. 匿名 2019/01/24(木) 19:58:26
>>86
近所にある
しかも好きな部位を1枚から注文できるからお一人様には有り難い+38
-0
-
106. 匿名 2019/01/24(木) 20:00:00
>>73
何それ。やってみたい。+21
-0
-
107. 匿名 2019/01/24(木) 20:00:43
プラスが反映されないわ+10
-0
-
108. 匿名 2019/01/24(木) 20:01:57
去年、ひとりで日帰り旅行した
新幹線に乗って
美味しいお店でランチを食べて
観光名所をひとりで歩き
帰りはアウトレットモールに行き買い物して帰った
1人だと疲れても自由にマイペースに休みながら歩ける。美味しいお土産もゆっくりと選べた
おひとりさま最高です!+172
-0
-
109. 匿名 2019/01/24(木) 20:02:17
初めてひとりでライブに行った時、最初はそわそわしたけど、周りのファンはアーティストに夢中で他の客なんて気にしてない事に途中で気づいた。それからひとりでも平気で行けるようになった。今はどこに行くのもひとりのほうが楽でいい。+147
-1
-
110. 匿名 2019/01/24(木) 20:03:33
一人ジムは集中できていい+47
-1
-
111. 匿名 2019/01/24(木) 20:03:42
誰かに誘われると面倒くさいなあと思ってしまうタイプなのでだいたいどこでも一人で行く
誰かを誘うのも好きじゃない
約束が苦痛なんだよね…
お誘いがかかって、時間と気持ちが合致すれば友人と出かけることもするけど
だから一人焼肉をクリアしたとかいう表現は私は当てはまらないなー
そもそもが一人で行くから
こういうのも自慢になりますかね?+106
-0
-
112. 匿名 2019/01/24(木) 20:04:01
>>73
いいなぁ
私なら真冬こそやるわ
着込んで酒飲みながら焼肉やいて食べたい
夏は日焼けするし暑いし
+22
-0
-
113. 匿名 2019/01/24(木) 20:05:22
どうしよう、1人焼肉チャレンジしたくなった
明日近所のハラミ専門店いってみようかな+130
-0
-
114. 匿名 2019/01/24(木) 20:10:20
>>99
楽しい!w.c.付高速バスパックだったので行き帰りは寝てるだけ。たまにギャルが男自慢を夢うつつで聞くのも楽しみつつ、現地では修行僧の様に絶叫と対峙。帰りは極楽+17
-1
-
115. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:21
カラオケ、ショッピング、映画、回転寿司、ラーメン店、立ち食いそば屋、ファミレス、テーマパーク制覇しました!
次なる目標は、焼き肉屋、居酒屋、そして海外旅行です!
おひとり様気楽!最高!
+28
-0
-
116. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:36
スパ銭を1人で行くというと、驚く人が結構いる。
驚くことに驚くよ。
そういう人はたいていおひとり様を可哀想に思ってる(^-^;
+178
-0
-
117. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:49
お金さえ貰えれば焼肉だって ディズニーだろうとどこにでも行けるよ+52
-0
-
118. 匿名 2019/01/24(木) 20:14:34
>>85
こないだいたよ。目が合ったけどそのままスルー「あら珍しい」とお互い思ってる+13
-1
-
119. 匿名 2019/01/24(木) 20:15:33
>>116
でも女風呂ってだいたい連れ立って来てる人多いんだよね
オバちゃんとかとくに
こっちはのんびり入りたいのにペチャクチャうるさい
うるさい人らに限って炭酸風呂とか露天風呂とかダイエット風呂に群がる
私もそれ目当てで来てるからほんと迷惑+100
-9
-
120. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:51
交友関係ないから
「誰かと行く」と言う概念がない+70
-0
-
121. 匿名 2019/01/24(木) 20:18:19
この前1人米津玄師さんのライブ参戦してきました。
1人で物販並んでだけどチラホラおひとり様の人いたし楽しかったなぁ〜〜
1人買い物1人ランチは余裕だけどライブはちょっとドキドキソワソワしたけどもう慣れたしまた行きたいなぁ😃❤️+116
-3
-
122. 匿名 2019/01/24(木) 20:18:42
>>37
大丈夫でしたよ。経営者によって違うのかも。+10
-1
-
123. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:13
>>119
まぁまぁ、そこはいいじゃない。おひとり様も友達連れもそれぞれ自由だよ。+27
-1
-
124. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:41
>>82
ここに強者がおったわ!+145
-0
-
125. 匿名 2019/01/24(木) 20:21:02
>>117
お金貰うんかい!笑+22
-0
-
126. 匿名 2019/01/24(木) 20:21:54
結婚式に出たの10年前の姉の時だけで
それっきりお祝儀払ったことない
あと 人とお酒を飲んだことがない☆ミ+11
-5
-
127. 匿名 2019/01/24(木) 20:22:22
たこ焼きプレートを買ってカセットコンロで家で一人でたこ焼きを焼いて食べてる!+68
-0
-
128. 匿名 2019/01/24(木) 20:23:48
>>124 その手があったか!とも思った笑+17
-0
-
129. 匿名 2019/01/24(木) 20:26:15
有給取って大好きな本持って旅館予約して、ゆっくり露天入って美味しい食事と酒を飲み…
これ1人でやりたい。旅館て女1人でも大丈夫だろうか?だいたいの事は1人で出来ちゃうから、とりあえず今年の目標。+118
-0
-
130. 匿名 2019/01/24(木) 20:29:30
>>123
風呂場におしゃべりは控えてくださいって書いてあるからキレてるんだけど?+14
-14
-
131. 匿名 2019/01/24(木) 20:34:16
1人でスキーに行くよ。
自分でタイヤのチェーンも巻くわよ〜。+127
-0
-
132. 匿名 2019/01/24(木) 20:36:02
仕事終わりにマルイで買い物してネイル行って、今は餃子の王将!
全部一人!贅沢だわ!+125
-0
-
133. 匿名 2019/01/24(木) 20:37:03
旅行(国内外)・普通のレストランから高級レストランまで・テーマパーク・映画・ライブ・カラオケ・イベント関係等…休みとお金があれば、たとえ周りがカップル、家族、団体客だらけだろうと、どこにでも行ける。笑
とにかく、自分のペースで好き勝手できるのが、最高。やりたい・行きたい…でも恥ずかしい・誰かと予定を合わせて…と悩んでたら、人生の使える時間がもったいないと思うし、どうせ私のことなんて、その場にいた人がずっと覚えてるわけじゃないだろうし…で、開き直った。笑+117
-0
-
134. 匿名 2019/01/24(木) 20:38:49
えべっさん(関西)を一人でうろうろしてた。
お賽銭なげて、笹買って、おみくじ引いて
マグロに小銭はりつけて、甘酒飲んで
最後は人でもみくちゃになりながら帰ってきた。+62
-0
-
135. 匿名 2019/01/24(木) 20:39:38
みんなすごい!ひとり行動好きなわたしだけど、まだまだですわ!!
ちなみに海外行った方は、どちらへ行かれましたか?
興味あるけど、国を選ぶよなぁ~と躊躇してます。+67
-2
-
136. 匿名 2019/01/24(木) 20:42:37
>>131
かっこいいな
一人レジャーは好きだけどスキーも運転もチェーン装着も自信ない~+70
-0
-
137. 匿名 2019/01/24(木) 20:44:53
>>135
私はヨーロッパだよ
交通網も発達してるし、親切な人多い
最長で3週間位
+77
-0
-
138. 匿名 2019/01/24(木) 20:47:23
>>116
わかる。スパ銭こそ1人で行くものだろ、風呂上がりにビールやドリンクをゆっくり飲むのが美味いのにね。+125
-1
-
139. 匿名 2019/01/24(木) 20:47:29
いいなあ、私は高校生だけど
ひとり暮らししたいって両親に言うと
お金の無駄、実家にいて貯金しなさい。
そんなにひとりがいいなら
家に空いた部屋があるからそこに籠もってなさい。
と言われる。そういう意味じゃないんだよなあ…+102
-3
-
140. 匿名 2019/01/24(木) 20:54:01
国内旅行は余裕だけど
海外旅行はこわい…
+54
-2
-
141. 匿名 2019/01/24(木) 20:54:18
人と一緒に行動するのも苦手だけど、一人行動するのも苦手かも
よって休日は引き籠もりです
ここ見てたら温泉旅行なら一人で行って癒されるのも有りかな~
一人焼肉もハードル高いけど、旅先の焼肉屋なら入れるかも
って書いてたら一人沖縄旅行もいいなと思ってきた+63
-0
-
142. 匿名 2019/01/24(木) 20:54:43
>>1
「ひとり宅飲み」っておひとり様に入るの?
そんなん通常運転やわ。+134
-0
-
143. 匿名 2019/01/24(木) 20:54:47
明日、観月ありさの舞台見に行ってくるよ。
最近、休日に何処も出かけないことが多かったから、なんとなくネットで調べてチケット買った。
会社で休みの日何してるか聞いてくる人多いけど、1人で出かけたというと見下す人多いから、一切話さない。+81
-2
-
144. 匿名 2019/01/24(木) 20:56:21
若い頃は友達いないと思われるのが嫌で1人行動に抵抗あったけど、今はどこでも平気。明日は休みなので、2回目のボヘミアンラプソディー見て、ランチして、市民プールで水中ウォーキングする予定。
一人カラオケも久しぶりに行きたいな。+97
-0
-
145. 匿名 2019/01/24(木) 20:58:58
USJも一人で行ってるし
古くて悪いんだけど、愛知万博に一緒に行く予定の友だちにドタキャンされたので、新幹線乗って一人で行った+73
-0
-
146. 匿名 2019/01/24(木) 21:00:41
ファミレスは行けるけど、ラーメン屋は1人で行けないんだ…+7
-0
-
147. 匿名 2019/01/24(木) 21:00:47
お一人様質問
テーマパークに行って、シングルライダーする時、乗り物でキャーキャー騒ぐ事はしますか?+17
-0
-
148. 匿名 2019/01/24(木) 21:04:34
スカイツリーまだ行ってないから、そのうち行こうかなあ
+10
-0
-
149. 匿名 2019/01/24(木) 21:04:56
>>146
私は平日昼ならいける
お昼休憩としていくならお一人様がほとんどだったりするし+21
-0
-
150. 匿名 2019/01/24(木) 21:07:42
1人ボーリング以外はいけます^ ^
たぶん、ボーリングが好きじゃないからいかないだけで、すきなら行くけら実際は何でも大丈夫かも^ ^+9
-1
-
151. 匿名 2019/01/24(木) 21:08:19
>>139
マジレスするけど、親御さんがお金を稼いでくれて家事をやってくれる間にしっかり勉強して手堅い仕事について晴れて一人暮らしするのが一番いいよ。お金の足りない一人暮らしは病む。女性は長生きだからたとえ結婚しても老後は否応なくひとりで暮らすことになる可能性高いし、家族がいるうちはその恩恵と楽しさに浸ることをおすすめする。+201
-0
-
152. 匿名 2019/01/24(木) 21:09:17
>>147
するよ。写真とりまくる。+6
-0
-
153. 匿名 2019/01/24(木) 21:09:54
一人旅(国内)、海外旅行は一人だと危ないのでツアー参加(ヨーロッパ)。人と一緒にいると気をつかいすぎて疲れるので一人の方が楽です。今は子育て中なのでたまにパパに預けてラーメン行きます。ひとりになりたい。+11
-4
-
154. 匿名 2019/01/24(木) 21:10:22
>>3
読んだことないんだけど、ともだちいない私からしたら毎週3人でバスツアーに行けるようなともだちがいるなんて、充分幸せじゃんかと思った。+117
-0
-
155. 匿名 2019/01/24(木) 21:10:25
>>146
深夜2時に繁華街ど真ん中のラーメン屋に1人で行ったよ。+29
-0
-
156. 匿名 2019/01/24(木) 21:11:24
>>49
はいはいブスですよw+28
-2
-
157. 匿名 2019/01/24(木) 21:12:32
一人焼き肉って行ったことないけど行ったとしても何頼んだらいいかわからない+14
-1
-
158. 匿名 2019/01/24(木) 21:16:55
私 来週の平日休はひとり映画&ひとりスパいくー!楽しみー!!+25
-0
-
159. 匿名 2019/01/24(木) 21:17:15
ここの人達は結婚願望ない派ですか??+5
-8
-
160. 匿名 2019/01/24(木) 21:17:34
>>82
剛の者+7
-0
-
161. 匿名 2019/01/24(木) 21:18:24
>>157
食べ放題なのでタッチパネルで片っ端から頼んだ。食べてみたいのに挑戦、美味しかったらリピート、自分の好きなペースで好きなのだけたらふく食べて幸せ♡+57
-0
-
162. 匿名 2019/01/24(木) 21:19:14
>>159
あるよ。1人時間が好きなだけ。+14
-0
-
163. 匿名 2019/01/24(木) 21:19:57
生活に必要な場所や、興味ある場所なら、躊躇なくひとりで行くよ。
一方で、趣味じゃない、興味もない、人生において行く必要のない場所は、無縁だから行かない。
だから、競馬場も行かないし、パチンコも行かない。あと、裏社会系の場所(客引きがたむろっているような治安悪い場所とか)へは絶対に行かないし関わらない。+34
-1
-
164. 匿名 2019/01/24(木) 21:20:08
>>139
いや〜 親御さんの言う通りだと思うよ
一人暮らししてみたい気持ちももちろん分かる!けど、実家にいる時にどれだけ貯金出来るかって後々大きく出るよ〜+111
-0
-
165. 匿名 2019/01/24(木) 21:21:19
>>159
え、なんでそうなる?
結婚願望あるよーでも一人の時間て大事+14
-2
-
166. 匿名 2019/01/24(木) 21:21:38
>>162
まだ一人を楽しんでたいって感じ?+4
-2
-
167. 匿名 2019/01/24(木) 21:23:06
>>159
ないよ。食べていけるし、人寂しいとか感じたことがないから、願望はない。+8
-0
-
168. 匿名 2019/01/24(木) 21:24:58
>>85
ホテルのデザートビュッフェに一人で行ったよ。
手荷物は斜め掛けバックで。
+49
-0
-
169. 匿名 2019/01/24(木) 21:25:21
周りにそういうタイプの女性がいない
そういうタイプの女性素敵だし友達になりたいけど、そういうタイプの女性は友達をあまり求めてないから出会わないのかな+44
-0
-
170. 匿名 2019/01/24(木) 21:25:36
お一人様大好き者です。
ひとりでディズニー、富士急、してみたいんですが、まだ躊躇してしまいます‥!
でもいきたい!
ひとりディズニーやひとり富士急した方はアトラクション乗る時 大人しく乗ってますか?+4
-0
-
171. 匿名 2019/01/24(木) 21:26:16
>>146
そんなあなたに一蘭をおすすめしたい
私もラーメン屋だけは少し抵抗があって諦めたりしてたけど
一蘭は一席ごとに間仕切りがあるし店員とほとんど顔を合わせることなく
オーダーも用紙に〇をしたのを渡すだけで済むし。
とんこつ苦手じゃなければですが。あと量の割に値段は高め。+73
-0
-
172. 匿名 2019/01/24(木) 21:26:57
>>159
どうでもいい派
いい人がいれば結婚したいけど、婚活までして相手探す気はない
独身は独身で楽しい人生送れると思ってる
+54
-1
-
173. 匿名 2019/01/24(木) 21:27:48
>>37
ホテルによるだろうけど結構できるよ。女ひとりだと掃除がラクなせいか割引してくれるところもある+8
-0
-
174. 匿名 2019/01/24(木) 21:30:57
>>146
ラーメン屋はカウンター多いし、回転早いし、ひとり客多いので、結構抵抗ないですよ!ぜひに!+49
-0
-
175. 匿名 2019/01/24(木) 21:35:43
>>165私でもこのトピの人
結婚願望なさそうに思う。
怖いわ。私は、無理。
一人の時間が欲しいのは分かる
けど、旦那や娘達など大切な人と
過ごす時間は何物にも変えられない。
いざというとき、味方になってくれる
のは家族だけだよ。+2
-46
-
176. 匿名 2019/01/24(木) 21:36:04
大阪在住
一人で新幹線で広島へ行き観光、マツダスタジアムで野球観戦、そのあと一人で飲み歩き。
楽しかったなぁ。+60
-0
-
177. 匿名 2019/01/24(木) 21:38:21
一人映画デビューは中1だった。
早いかな?+37
-1
-
178. 匿名 2019/01/24(木) 21:38:44
>>167じゃあ、病気になったら
どうするの?一人でずっと生きて
行けると思っても、大間違い。+2
-46
-
179. 匿名 2019/01/24(木) 21:40:27
昨日はオムライスの店に一人で行ってきた!
周りが女子大生の集団や若いカップルばっかりで最初は気が引けたけど、サラリーマンが一人で入ってきてるのを見て親近感がわいたよ。
孤独のグルメみたいでかっこよかった!+72
-1
-
180. 匿名 2019/01/24(木) 21:40:45
おひとりさまって孤独って
事でしょ?若い頃はいいけどね………+2
-38
-
181. 匿名 2019/01/24(木) 21:45:13
>>151
ですね!
経済的に自立してこそ真の自由が味わえる+46
-0
-
182. 匿名 2019/01/24(木) 21:45:24
>>177
かっこいいと思う。
高校のときに友人を映画に誘って見に行ったんだけど、後から「本当は一人で見に行く方が好きで…」って言われて、大人だなーと思った。
今では私も一人映画常連ですが。+50
-0
-
183. 匿名 2019/01/24(木) 21:45:46
既婚で友達わずか。ごはん、カラオケ、買い物、映画なんでもいく。+39
-1
-
184. 匿名 2019/01/24(木) 21:46:05
浅草寺に行き花屋敷でお化け屋敷に
入ったのは死ぬほど後悔した。
めちゃ怖いし出口分からなくて
パニックになった。
+72
-0
-
185. 匿名 2019/01/24(木) 21:54:01
>>169
私は趣味で生きているから、同じ趣味だったらいつか出会えるかも。その時はよろしくね。+6
-1
-
186. 匿名 2019/01/24(木) 21:55:35
>>178
なんなのこの人、怖い
誰かに依存しないと生きていけない人ばっかりじゃないんだよ+68
-0
-
187. 匿名 2019/01/24(木) 21:56:03
この間一人焼肉デビューしました!
店が一人焼肉向けだったし店員も静かだから全然楽だった。
一人回転寿司に挑戦したいのと、
やっぱりテーマパークは行ってみたい!です。
園の中回るだけなら一人でも平気な気がするし。
+28
-0
-
188. 匿名 2019/01/24(木) 21:58:43
台所の棚には常にスポーツドリンク(粉末)とゼリー飲料、おかゆレトルト、常備薬などがあり、寝込んでも3日は一人で頑張れる。
この前インフルで寝込んだ時も一人で乗り切った。
グッジョブ、と自分に言ってやりてえ。+164
-0
-
189. 匿名 2019/01/24(木) 22:00:16
旦那いても仕事忙しくてなかなか予定合わないからいつもお一人様です。
最初は寂しい気もしたけど、最近は好きな映画にすぐいけるし、二日続けて焼肉ランチとかしちゃえるし、自由で楽しいって思ってきました。まだ一人旅行は行けてないので、次はそれを目標にします!奥会津とか行きたいなぁ+21
-5
-
190. 匿名 2019/01/24(木) 22:00:50
>>178
え?逆に何が不安なの?病院に入院すればいいのでは?そのために保険に入っておけばいいわけだし。高額医療補償制度もあるから、余程の病気じゃなければなんとかなると思うけど。それでも、余程の病気だった場合は、生きているだけで辛いかもしれないけど、それなら、この世にさよならするだけじゃん。+66
-0
-
191. 匿名 2019/01/24(木) 22:02:10
>>175
そうですか。私に結婚願望があるかどうかなんて本当のところは知らないでしょうに。
結婚願望と 一人好きは別物です。
家族とは仲良しです。彼氏もいます。大切な人は大切にしてるでも一人も好きです。これの何が怖いんでしょう?価値観は人それぞれですよ。+41
-1
-
192. 匿名 2019/01/24(木) 22:02:41
おひとりさまウエディングした人はいないのかしら?+8
-0
-
193. 匿名 2019/01/24(木) 22:04:16
一人が好きだっつってんのにわざわざ説教しにくるヤツw+116
-0
-
194. 匿名 2019/01/24(木) 22:04:18
なんか、お一人様好きな人=結婚願望ない、もしくは結婚出来ない寂しい人〜みたいな言い方してる人いるけど、ただ貴方が一人で行動出来ないだけじゃん?て思う。
なに?学生の時は連れションしてなきゃダメな人だったの?w+101
-0
-
195. 匿名 2019/01/24(木) 22:04:52
来週また(笑)
ひとりディズニーです
楽しみすぎて、うがい手洗いを励行してる
+109
-1
-
196. 匿名 2019/01/24(木) 22:05:10
逆に子供が巣立って旦那が死んだらどうするの?+69
-0
-
197. 匿名 2019/01/24(木) 22:05:47
>>178
極端な事言うやつ、出たー+39
-0
-
198. 匿名 2019/01/24(木) 22:06:03
>>130
あ、そうなんだ。それコメントになかったから知らなかったわ。最初に書いといてよ。ごめんなさいね。+4
-7
-
199. 匿名 2019/01/24(木) 22:06:10
>>195
可愛い 笑+38
-0
-
200. 匿名 2019/01/24(木) 22:06:56
ひとりディズニーってアトラクションも乗る?ショー重視?
私 ひとりで行きたいけど、アトラクションもたくさん乗りたいんだよなあ+8
-0
-
201. 匿名 2019/01/24(木) 22:07:09
おひとりさま好き=独身みたいになってるけど、
私結婚してる。アラサーで小学生の子供二人いるし。
もちろん家族で出かけるのも好きだけど、
空いてる平日に一人で気ままに出かけるのが好きなんだよ。
まあ少ないけど友達もいるし、誘われて気分が乗れば一緒に出かけるよ。
気が乗らなければ、特に予定なくても断るけどw
逆に自分から友達誘うってことはあんまりないかも。
家族で旅行に行ったお土産を渡すのにランチの約束するぐらいかなw+68
-5
-
202. 匿名 2019/01/24(木) 22:07:42
>>178
>>186
ほんとに一人ではやってけない病気の時、頼れるのは家族じゃない、病院だよ。
金も自分でちゃんと貯金してるし保険も入ってる。
時々風邪で旦那に付き添ってもらってる人達を待合室で見るけど、9割がた病人は一人で来てるからね。
ほんとに一人じゃ歩けないほど重篤なら、もはや必要なのは自動車で送ってくれる家族じゃなくて救急車だよ。
あと、孤独死怖いって言う人もいるけど、夫婦だっていずれどっちかが残るんだから、結婚が死ぬまで孤独にならない保証にはなんないよ。
+114
-1
-
203. 匿名 2019/01/24(木) 22:07:51
>>187
一人焼肉に行けたなら回転寿司なんて楽勝ですよ!+27
-0
-
204. 匿名 2019/01/24(木) 22:08:59
>>159
私結婚してるよ+11
-5
-
205. 匿名 2019/01/24(木) 22:10:22
>>192
ウェディングは興味ないからしたことないけど、ひとりサプライズバースデーならやったことあるよ。そういうイベントをプランニングしてくれる会社があって、私はそこを利用した。+4
-0
-
206. 匿名 2019/01/24(木) 22:11:10
突然、説教おばさんが現れて和やかな雰囲気ぶち壊し。既婚者になると無神経で空気読めなくなるの?!恥ずかしい人w+83
-3
-
207. 匿名 2019/01/24(木) 22:13:53
おひとり様が気楽すぎて、人に合わせられなくなってきた。
歳をとって、孤立しないかちょっと心配。+69
-0
-
208. 匿名 2019/01/24(木) 22:15:23
一人が好きだし、群れてる人や群れたがる人苦手。
職場でも、ご飯は絶対みんなで!みたいな女うざい。+85
-1
-
209. 匿名 2019/01/24(木) 22:17:11
確かにリアルで結婚しない場合、本当の最後は後見人だか社会福祉系の誰かを金で雇っておく必要があるだろうねぇ。
私はこのまま一人なら動けなくなる前にホームに入る予定だからその為の金勘定はしてるけど…社会制度と自分の健康次第だからこればかりは準備しきれないね。+7
-0
-
210. 匿名 2019/01/24(木) 22:17:48
せっかく楽しいトピだと思ってたのに、なんで否定的な人が出てくるわけ?+46
-0
-
211. 匿名 2019/01/24(木) 22:18:37
人と合わせるのが年々面倒になって、美味しいお店も一人、旅行も一人が基本。
友達もいるし、合わせるときもあるけど、やっぱり一人が楽。
ちなみにちょっと良いお店は一人じゃ行きにくいんだけど、ビストロなら常連になればむしろ一人の方が仲良くなれる。
後、デパートのグレード高いお店もお一人様率高いから気兼ねせずに済む。そういうとこは金持ち老夫婦か、有閑マダムのお一人様が多いから、ゆったりしてて雰囲気も良い。+66
-3
-
212. 匿名 2019/01/24(木) 22:23:38
今年はどこに一人旅しよっかな♪+22
-0
-
213. 匿名 2019/01/24(木) 22:32:55
老後独りトピでも立てて勝手に話し合ってればいいのに。
既婚者で子供が居ても、確率的に旦那が先に逝くし、子供が寄り付かなかったり、親の面倒みたくなくてたらい回しに遭う可能性もあるんだから、既婚者が勝ち誇ってここでトピズレ説教かまさなさいで欲しい。
おばさん邪魔だよ!+27
-1
-
214. 匿名 2019/01/24(木) 22:33:27
>>209
トピズレ甚だしい。+8
-0
-
215. 匿名 2019/01/24(木) 22:34:52
ファミレスとカラオケと焼き肉以外はやった事ある+4
-1
-
216. 匿名 2019/01/24(木) 22:39:56
1人で国内旅行が好きです
もともとアクティブでもないし1人で知らない土地やお店は緊張もするけど、好きなものを見たり感じたりする楽しさが勝って次はどこに行こう何をしようって考えるのが好き
今年は金沢グルメ旅と温泉旅館と東京もんじゃ豊洲グルメ旅したい
ペーパーで車運転できないからあんまり田舎まで行けないのが難点
温泉とか行ってみたいな
英語も喋れないけど海外を視野に入れてる
この本読んでどんな感じなのか勉強しようと思う☆+46
-0
-
217. 匿名 2019/01/24(木) 22:41:29
国内旅行は余裕。
最近一人でラーメン屋と回転寿司に行けるようになったよ☆+25
-0
-
218. 匿名 2019/01/24(木) 22:44:30
来月誕生日だし、なんか贅沢したいな~
温泉行くか、美味しいご飯食べに行くか
みんななら何したい?+31
-0
-
219. 匿名 2019/01/24(木) 22:44:58
独身の時は自由気ままにどこでも行ってた
焼肉、回らないお寿司、ラーメンとか
一人で行けない所は思いつかない。+9
-1
-
220. 匿名 2019/01/24(木) 22:49:46
>>1
机に足!行儀悪い!
1人飯作って酒も飲むが、同じおひとりさまとは思われたくない+4
-18
-
221. 匿名 2019/01/24(木) 22:50:00
一人旅に慣れてると一泊二日でも友達とほぼずっと一緒だと終わりがけには電池切れみたいになってしまう。
一緒においしいもの食べて色々語り合ってっていうのももちろんすごくいい時間なんだけど。
一人だと食事がたまに寂しい時もあるけど、自由気ままに行動できる楽しさを知ってしまうとやめられない。
予定変更して寄り道してみたところが意外に良くてすごくいい思い出になったり。
+61
-0
-
222. 匿名 2019/01/24(木) 22:57:27
普段仕事で嫌でも人と関わらなきゃいけない毎日なんだから、一人で好きな事する時間を作ったって何も悪い事ないよね!!+30
-0
-
223. 匿名 2019/01/24(木) 23:06:26
一人で電車でごとごと出掛けるの好き
1時間くらいのとこがいい、景色ぼーっと眺めて
+10
-0
-
224. 匿名 2019/01/24(木) 23:12:07
一人旅なんて寂しい😞
なんて思ってたけど去年一人旅デビューして気づいたら国内ですが3箇所行ってしまいました😁👍
好きなタイミングで好きなところ寄れるし好きなもの食べれるし楽しいですよ🤗
友達などとの旅行とはまた別の楽しさ✨
ご飯食べる時は心の中は孤独のグルメの松重さんになってます(笑)+51
-0
-
225. 匿名 2019/01/24(木) 23:12:59
今日気付いてしまったよ。
1人でランチしてる時、超至福~って。
誰かと一緒だと色々気を使って結局楽しめてはいないんだな~って思った。
カラオケもショッピングも1人に慣れちゃったから誰かといると神経が疲れちゃって。
自由がきくってのが私には心地がいいみたい。+52
-0
-
226. 匿名 2019/01/24(木) 23:15:50
平日にディズニーシー行ったら
結構おひとり様がいらっしゃって
安心した
男性もいた
そんな私は歳とともに
1人で遊び歩けなくなりました
逆に人目が気になるようになっちゃって
家で過ごすのが1番好き+44
-0
-
227. 匿名 2019/01/24(木) 23:18:43
>>55
私は今月誕生日だから来週温泉行ってくるよ!
露天風呂付きの部屋は高くて断念したけど部屋食にした♪
+15
-1
-
228. 匿名 2019/01/24(木) 23:20:02
サイゼで一人で食べて飲んで🍺ってするのが大好き!
お金気にしないで頼めるし
家の近所だから酔っ払っても歩いて帰れるし
普段は家飲み派だけど
たまにサイゼで一人で楽しんでる。
洗い物しないでいいって最高だよね+74
-0
-
229. 匿名 2019/01/24(木) 23:22:36
ライブで1人遠征は当たり前
グッズ買うのに並ぶ時がちょっと暇だけど、周りのファンの熱弁を盗み聞きするのが密かな楽しみw+46
-0
-
230. 匿名 2019/01/24(木) 23:23:13
今日カップヌードルミュージアムに行って、カップルとか家族連れに混ざって、一人でオリジナルカップヌードル作ってきたよ。
これはセミプロ?それともプロ?+80
-0
-
231. 匿名 2019/01/24(木) 23:24:55
おひとりさま苦手トピ立ってる!
苦手な人の心理が分からないから、覗いてみよう+9
-0
-
232. 匿名 2019/01/24(木) 23:25:59
>>228
サイゼ飲み楽しいよね!
個人的にはココス飲みもオススメ。
サイゼよりは割高だけど、ワインはココスのほうが好きなんだよね。+23
-0
-
233. 匿名 2019/01/24(木) 23:29:02
>>230
たのしそう!謎肉いっぱい入れたいなー+31
-0
-
234. 匿名 2019/01/24(木) 23:36:07
>>98
自分の場合はお財布やスマホを入れておけるポシェット持参で、食べ放題に行ってる。
布製のヤツをカバンに忍ばせて、いざ独り食べ放題です~。+18
-0
-
235. 匿名 2019/01/24(木) 23:50:51
映画、買い物、外食、飲み屋は通常
未経験の焼き肉、ビュッフェ、海外旅行、ライブ、美術館に行きたいと検討中。+7
-0
-
236. 匿名 2019/01/24(木) 23:57:36
一人で大抵のところに行けるんだけど
テーマパークとかも、独身の時は寝台車に乗るような旅も
で、子ども関係でお話したママさんがテーマパークにこれから一人で行ってくる、って言ってて
うわぁ、私と同じような趣味だ
と思って興味が湧いたんだけど
ランチとか誘ったらうざいですよね?
+9
-1
-
237. 匿名 2019/01/24(木) 23:57:52
国内ならランチでもディナーでも種類問わず行けるし、一人旅も大好き
旅行でなくても一人ホテルステイは年に一度の楽しみ
そんな私でも、一人海外旅行だけは行ける気がしない…
夫は飛行機6時間以上は乗れないタイプだし、飛行機や宿を押さえるまでは出来たとしても、言葉の壁でどうしても尻込みしてしまう
行きたい国はいっぱいあるんだけどなあ
一人海外行ける人は本当尊敬する+27
-0
-
238. 匿名 2019/01/25(金) 00:00:19
>>228
超憧れてる!
サイゼでデキャンタ赤飲みつつ、辛味チキンとエスカルゴと、チョリソーとミニフィセルとで楽しんで、締めにペペロンチーノ食べるの最高
徒歩で行けるのが職場の真隣のサイゼで、まだ一人サイゼ未経験なんだけども…いつか!!+25
-0
-
239. 匿名 2019/01/25(金) 00:00:35
来月一人で温泉一泊してきます。
貸し切り露天風呂もあるみたいで、楽しみ。
リアルに友達いないから、一人でも寂しいとか感じなくなった。レベルアップしました。+45
-1
-
240. 匿名 2019/01/25(金) 00:02:04
焼肉、遊園地以外は、一人で平気です。(*^^*)
+2
-1
-
241. 匿名 2019/01/25(金) 00:03:21
>>239
最高ですね。楽しんできてください!+10
-1
-
242. 匿名 2019/01/25(金) 00:04:32
焼き肉ひとりで行ったよ😃
夕方で他に客はいなかったので、店員さんがおしぼりいかが?お皿かえましょか?とこまめに来てくれた
まるでお嬢さまの優雅なお食事だった😃+40
-0
-
243. 匿名 2019/01/25(金) 00:06:46
このトピ楽しい~!
私も一人旅にハマってる。
目的地を決めて、そこに着くまでのドキドキ感がたまらない。
迷っても寄り道してもまた楽し。
今はビジホ泊で食事もチェーン飲食店or居酒屋だけど今年は旅館泊&部屋食に挑戦したいなあ。+29
-0
-
244. 匿名 2019/01/25(金) 00:07:32
>>230
私からしたらプロ!
調べたら横浜にあるんですね
大阪はチキンラーメン作れるところがあった
わたしもいつか行く☆+54
-0
-
245. 匿名 2019/01/25(金) 00:12:28
>>236
おひとりさまが好きな人との会話は楽しいと思うよ
まず否定されないし
無駄に寂しい人とか可哀想な目で見ないから話しやすい
おひとりさまが好きな人と出会うってなかなかないし
ランチくらいから誘ってみては?+34
-0
-
246. 匿名 2019/01/25(金) 00:16:48
>>188
ナイス!ファイト!!+13
-0
-
247. 匿名 2019/01/25(金) 00:17:27
私はテーマパークから
おひとりさまがはじまった!
なんでも余裕!笑+20
-0
-
248. 匿名 2019/01/25(金) 00:28:30
家の近くに美味しいと評判の焼肉屋さんがあるんだけど、個人経営の小さな店で4人テーブルがいくつかあるだけで、いつもお客さん入ってるし、ひとりで4人席使うのは申し訳ないな…という気持ちがあり、まだ行けてない。
空いてそうなときに入って、短時間で飲み食いして、ひとり焼肉デビューしたいと思っている。+19
-1
-
249. 匿名 2019/01/25(金) 00:33:27
そもそも出不精なんで1人でテーマパーク行ったことはないけど
行かねばならないなら全然いけるな
焼き肉もそこまで食べたくならないから未経験だけど抵抗はない
カラオケ、ラーメンは常連+22
-0
-
250. 匿名 2019/01/25(金) 00:33:59
うちの母、ひとりで旅行、ライブ、舞台、フィギュアスケート観戦、映画、居酒屋、ヒトカラ、ムーミンカフェ、富士急、なんでも行く。
そろそろ富士急の年齢制限に引っかかる!ヤバイ
って言ってる(笑)+40
-2
-
251. 匿名 2019/01/25(金) 00:39:23
1人映画すき
慣れすぎてむしろ人と行くのは気が進まない!相手の映画に対する反応がいちいち気になってしまうから1人が楽~+37
-0
-
252. 匿名 2019/01/25(金) 00:43:57
一人鳥貴族に行ってみたい
たまに焼き鳥食べたくなるから。
チェーン店じゃない居酒屋なら行けるんだけど、近くに焼き鳥のお店ないんだよなぁ‥
一人鳥貴族行ったことある人いるかな?
+20
-0
-
253. 匿名 2019/01/25(金) 00:47:22
ひとり旅が本気で楽しい
食べ物、行く場所、滞在時間、体力
全て自分ペースでどこでも行ける
いくら付き合い長い友達でも価値観合わなかったら本当に疲れるしイライラする
せっかく時間とお金かけて旅行行くのに後悔したくない
+46
-0
-
254. 匿名 2019/01/25(金) 00:58:26
先月一人でカラオケに初めて行って最高だったから、今月また一人で行った。
盛り上がる曲を気にした選曲をしなくていいし、無理めな音程も気にせず歌えるし、歌ったこと無いチャレンジしたい曲や、誰も知らないマイナーな曲…、自分の好きなように歌えて楽しすぎた。
もう今後、カラオケは寧ろ一人で行きたい。+44
-0
-
255. 匿名 2019/01/25(金) 01:03:30
以前行ったんだけど、某有名リゾートホテル竹富島、箱根の箱根本箱、カップルもいたけれど、一人利用も大丈夫ですよ。何人かいらっしゃいました。
どちらもお料理美味しかった。
竹富島の方は、もずくそばが美味しかった!
箱根の方は、地ビールとオレンジジュースと本を買って帰りました。こじんまりとした図書室のようで、読書が好きな方にはオススメです。まだ新しいホテルです。
+23
-0
-
256. 匿名 2019/01/25(金) 01:06:07
間違えた恋人、旦那選びをするくらいなら、お一人様の方がずーーーーっと幸せだよ。+68
-0
-
257. 匿名 2019/01/25(金) 01:17:18
年末に好きな歌手のホテルディナーショー行って来たよ❗
お一人様うんぬん以前にチケットが高額で最初ひるんだんだけど、高額故に気軽に人を誘えない…って事はお一人様でもいいんじゃない?って事で過去のディナーショー情報調べたら、ガチファンのお一人様参戦が多い事に気付き、しかもよくよく考えればこれから先お一人様人生の自分にホテルでディナーなんて機会が訪れる可能性が皆無なんだよね。友人もいないし。
って事で決行したけれど、グループはグループで、お一人様は完全ボッチにならないよう1テーブルに複数のボッチが配置される気配りされた席だったから全然問題なく楽しめた。
しかもその後一人居酒屋。
居酒屋も全国展開の大きいハコの大きい店でなく、ある程度料理にこだわりあるお店、カウンター席があるお店、評価高めのお店に絞ってレビューチェックしていったら、1人呑み好きな人のレビュー出てくるからそれ参考にして、一番混む時間帯避ければ今のところ失敗ないかなっていうか最高な時間過ごせますよ\(^^)/+36
-0
-
258. 匿名 2019/01/25(金) 01:50:01
わたし26歳なんだけど母とお一人様に関してジェネレーションギャップ感じる!
温泉とか岩盤浴とかランチとかお一人様余裕だし、友達も普通に一人満喫してるけど母に言ったら寂しくないの!?って言われる
今の55歳前後にはお一人様の文化なかったのか+41
-0
-
259. 匿名 2019/01/25(金) 01:53:43
既婚者です。
おひとり様が不幸?
一度結婚してごらんよ?
+40
-3
-
260. 匿名 2019/01/25(金) 02:16:12
1週間くらいなら一人で旅行いく
最初の目的地だけ決めてその次からは気分で移動
こないだは紀伊半島ぐるり旅
地方の観光ホテルなんかはツインからしか部屋がなくてめちゃ贅沢使いになる+21
-0
-
261. 匿名 2019/01/25(金) 02:46:26
先日、ひとりで串家物語行って、
串揚げ60本と、パスタとデザート全制覇してきました!+45
-1
-
262. 匿名 2019/01/25(金) 03:21:32
お一人様って独身限定?
主婦だけど子供いないし旦那と趣味合わないので
行きたいところには1人で行くよ
旦那は趣味の仲間と行ってる
服買う時だけ旦那誘う似合う似合わない正直だから
焼肉食べたい時は旦那の飲み会の時に
1人で店に行く+35
-7
-
263. 匿名 2019/01/25(金) 04:23:01
串屋いいなぁ
最近行ってないけど好きなお店
1人焼肉や1人鍋も大好き!
他の人に肉が行き渡ってるかを気にせず自分の好きな物を好きなペースで食べれるのが最高✨
あとショッピングは絶対1人で行きたい派です!+19
-1
-
264. 匿名 2019/01/25(金) 04:38:46
音楽やお笑いが好きですが、ライブは一人で行きます
本日、好きな芸人さんのラジオ公開収録のチケットをゲット
今から楽しみ~!+8
-1
-
265. 匿名 2019/01/25(金) 04:41:00
トピズレかもだけど
『好きじゃない人と結婚して後悔』ってトピがあったから、そういう既婚者がここへ来て暴れてるんじゃないのかな+1
-16
-
266. 匿名 2019/01/25(金) 04:50:33
お一人様フリーターです。
彼氏なし、友達なし。
一人でスーパー銭湯、歴史探訪、外食もします。
最初は一人でそんなの無理…。って思ってたけど、一人が無理だとどこにも出かけられないほど友達がいない事に気がついてしまったので開き直りました笑
一人楽でいい〜+38
-0
-
267. 匿名 2019/01/25(金) 04:59:42
大食いの人以外は一人お好み焼きだけはやめておいた方がいい
量が多くて食べ切れなかった+5
-0
-
268. 匿名 2019/01/25(金) 05:22:52
気の向くままに行動出来るのが楽しすぎるよね。
私の場合トイレも近いから、一人の方が楽だわ。
+21
-1
-
269. 匿名 2019/01/25(金) 05:33:46
温泉とか高給ホテルとかのお一人様最高!!
気を遣わず贅沢にリフレッシュ。
料金がネックだけど。+7
-0
-
270. 匿名 2019/01/25(金) 05:36:31
>>3
3人でバスツアー 充分楽しそうなんだけど。
結婚、恋愛至上主義の作者が独身女バカにしたマンガだっけ?
+19
-0
-
271. 匿名 2019/01/25(金) 06:13:25
私はお出掛けのバッグに薄手のフェイスタオルを入れてるんだけど
1人食べ放題やフードコートで
取りに行くときはバッグを持って、タオルをテーブルに置く
ハンカチより存在感あるから安心+15
-0
-
272. 匿名 2019/01/25(金) 06:16:23
>>259
ほんとよね
既婚者だって抜け出せない不幸な人めちゃくちゃいるよ
子供関連で特に
こんなことになるならお一人様の方が良かったってね+39
-0
-
273. 匿名 2019/01/25(金) 06:38:06
1人で出張して接待入らなければ1人だから、行きたいところ行ってる。食べたくないものを美味しそうに食べなきゃいけない仕事関係の席より全然良い。
だから出張行かなくても一人飯や一人行動は平気というか団体で行きたくもないところに流れで行く程無駄なものはない。+8
-1
-
274. 匿名 2019/01/25(金) 06:43:35
>>169 よし!明日休みだから〇〇行こう!と即行動もあるから、人と約束するのが面倒というか。そういうのから解放されての1人遊びみたいな。
だからなかなかお1人様を楽しんでる人との交友は難しいかもね。でも友達が居ないわけじゃないんだよー。+7
-0
-
275. 匿名 2019/01/25(金) 06:46:34
>>230
極上のプロよ!+8
-0
-
276. 匿名 2019/01/25(金) 07:03:39
>>256
こういうこと言ってるお一人様はなんかかわいそう+1
-12
-
277. 匿名 2019/01/25(金) 07:14:38
お一人様に慣れてると、インスタやってる友人との外食時に一々写真とるのがダルい。
「写真撮っていい?」→パシャ→「ありがとう」って即撮りだけど、それでもなーんかなって思う。
やっぱり食事と旅行はお一人様が気楽だ+9
-0
-
278. 匿名 2019/01/25(金) 07:25:53
ここ4年くらい妊娠出産子育てを繰り返してる。
マタニティ服授乳服公園服が増えました。
そろそろ一人の時間が欲しいと思うのは贅沢なのかな。無い物ねだりですかね。+1
-18
-
279. 匿名 2019/01/25(金) 07:49:25
>>10焼肉こそ1人だと好きなもん好きな焼き加減で自由に食べれて最高だよ+2
-0
-
280. 匿名 2019/01/25(金) 08:08:19
ここ、ごく普通の意見書くと
マイナス凄くて笑えるww
あんた達だけだよ。おひとりさま
なんて言ってるの。やっぱり
旦那と娘達と行くのが一番楽しいんだよ。
それを知らないなんて可哀想。+3
-45
-
281. 匿名 2019/01/25(金) 08:11:43
>>272残念ながら、既婚者でも
幸せですけどwwww
子どもは宝ものだよ。
妻や親にならないと分かんない
だろうな………+2
-38
-
282. 匿名 2019/01/25(金) 08:18:08
>>84ジャニヲタだけどひとり遠征するよ!
沢山参戦したいし、思いっきり高いお寿司とか食べてる。人に合わせて、金額抑えたくない。+16
-0
-
283. 匿名 2019/01/25(金) 08:24:43
わたしはインドアだから、休みに一人で昼からスウェットで行儀悪くビールのんで、生ハムとかちょっと豪華なつまみ食べて、盛り上がってるトピでがるちゃんやってるとき、幸せーって叫びたくなる!笑+34
-0
-
284. 匿名 2019/01/25(金) 08:42:42
離婚して一人の気軽さ、自由さをかみしめてます笑
なんて生活しやすいんだろう‼️+24
-1
-
285. 匿名 2019/01/25(金) 08:43:08
うっとおしい人がいる
そんなに家族が大事ならここにいないで家族に尽くしていたら?
私は私のことで精いっぱい生きてるの それだけだよ
+50
-1
-
286. 匿名 2019/01/25(金) 08:47:50
>>285
相手しちゃダメですよ。わざと煽りたいんだから、スルーしましょう+29
-0
-
287. 匿名 2019/01/25(金) 08:51:07
既婚ですが、独身時代からカラオケ・スーパー銭湯・回転寿司・ラーメン・カフェ・ファミレス等は一人で気楽に行くのが好きです(^^)
独身の内に一人飲み・一人旅をしておけば良かったなと後悔しています。
誰にも気を使わず頑張って働いたお金を自分のためだけに使えるって最高の贅沢だと思うので、おひとりさま大好きです♬+18
-1
-
288. 匿名 2019/01/25(金) 08:53:00
夫と旅行や買い物行くのも好きだよ
でも一人旅や買い物、食事もそれとは別枠の楽しみなんだよね+27
-2
-
289. 匿名 2019/01/25(金) 09:02:37
旦那子供いるけどお一人様海外は毎年いく
レンタカー借りて運転出来るからなんの不便もない+16
-1
-
290. 匿名 2019/01/25(金) 09:22:45
闘病したけど独りの方が気楽
家事をしないで延々と横になってられるし、
うるさくする人もいないから静かにすごせる。
家族がいたら多分八つ当たりしてたかもだから、独りで良かった。+6
-1
-
291. 匿名 2019/01/25(金) 09:25:41
>>61
このー 贅沢者が!w+8
-0
-
292. 匿名 2019/01/25(金) 09:26:13
>>270
おひとりさま日帰りバスツアー参加が好きな私からしたら違和感しかない。
独身アラフォーだけど、たまに参加するけどホントに楽しみだから行ってる。むしろ独身で誰にも気をつかわず行けることがありがたい。予定が合わなくて行きたくても行けないツアーもあったりしたら本気で残念。
それしか楽しみしかない、と思う程度なら行かずにもっと他のことしたらいいのに、と思う。+10
-0
-
293. 匿名 2019/01/25(金) 09:31:21
今日は何しようかなーと考える。そしてすぐに実行に移せる。
フットワークめちゃめちゃ軽いっていいよね!
誰かと日程合わせて時間決めてお店考えて。うわー煩わしい。
気が付けばいつからだったかおひとりさまを満喫していたよ。
今日は寒空の中自転車に乗って、ちょっと遠くのお気に入りのパン屋さんでお茶してきま~す♪+12
-0
-
294. 匿名 2019/01/25(金) 10:07:28
>>82
おお!あなたでしたか笑
犬を連れてひとりで行くんだけど、(ひとりじゃないよ?と思う方もいるかな)
御一人様の人間様に可愛いがってもらって嬉しかったよ。人見知りする方だけど、しっぽふってたなぁ。+15
-0
-
295. 匿名 2019/01/25(金) 10:09:09
一人で飲食店に入るのは全く抵抗無し👍
ラーメンのおいしいよく行く中華屋に入ったら、昼時なので相席になってしまい、四人がけのテーブルに見知らぬおじさん二人と相席になったときは落ち着かなかった。+7
-1
-
296. 匿名 2019/01/25(金) 10:12:32
おひとりさま未経験なんだけど、よくがるちゃんのおひとりさまトピ見ていいな〜って思ってる。笑
ここ見てまたおひとりさまやってみたい気持ちが湧き上がったー!
難易度低めのおひとりさま映画から始めてみよう+28
-0
-
297. 匿名 2019/01/25(金) 10:16:35
逆にお買い物も美容院もネイルも誰かと一緒じゃないとだめって人いるよね。。すごいなぁと思う+9
-0
-
298. 匿名 2019/01/25(金) 10:32:46
出不精なのでそもそもテーマパークとか誘われてもめんどくさいと思ってしまう
行きたいとこ一人で行くのは余裕+3
-0
-
299. 匿名 2019/01/25(金) 11:04:54
>>208
うちの職場には、群れたがるおじさんがいるよ!(笑)
みんなでランチとかだるすぎww+8
-0
-
300. 匿名 2019/01/25(金) 11:09:33
去年京都でおひとり様したけど、楽だったー!
京都=寺院のイメージだと思うけど、ラーメンの激戦区、一乗寺に行きたくて。
これはなかなか友達も付き合ってはくれないw
ラーメン並んで食べて、四条でタマゴサンド食べて帰ったけど、シェアできないから、もーお腹パンパンだったw
食べ歩きや、グルメツアーはなかなか難しいなと思ってしまった。+8
-0
-
301. 匿名 2019/01/25(金) 11:10:42
国内おひとり様旅行でオススメあれば教えてください(^^)
行きたいところありすぎて、決められない、、、(>_<)+4
-0
-
302. 匿名 2019/01/25(金) 11:11:02
>>258
分かる。
この世代の人はみんなとワイワイやるのが好きみたいだよね。
1人カラオケの話したりすると可哀想な目で見られちゃう。
楽しさを知らないんだと思う。
+2
-2
-
303. 匿名 2019/01/25(金) 11:16:44
今、まさに旦那を置いての沖縄一人旅。
好きな飛行機に乗りまくって、離島巡り。
文句も言われないし、好きなペースで好きなものを食べられる。
結構、そんな女性一人を見かけます。
+34
-0
-
304. 匿名 2019/01/25(金) 11:24:13
>>10
私大阪で串カツ食べたいけど女のひと一人いないから。。。+0
-1
-
305. 匿名 2019/01/25(金) 11:33:55
トピが承認されてるー
主です
みなさん、いいねいいね!
このトピで初めて知ったひとりラブホに衝撃を受けています。+41
-0
-
306. 匿名 2019/01/25(金) 11:38:13
>>230
プロ認定!+5
-0
-
307. 匿名 2019/01/25(金) 11:39:11
わりかし1人で出来ちゃいます
焼肉とか寿司は高いんで1人でした事はないけど、1人ラーメンとか1人遊園地はした事ある
どうしてもジェットコースターに乗りたくてw+7
-0
-
308. 匿名 2019/01/25(金) 11:40:25
1人博物館とかもいいよ!メジャーな所じゃなくて地域のあんまり人が来ないような所とかオススメ。
1人だとボランティアガイドの人や学芸員さんも話しかけやすいみたいで、へぇ!ってなる事を色々教えてくれる。
カップルや誰かと行っても素通りしちゃう様な所もちゃんと説明してくれる人がいると全然見え方が違う。+16
-0
-
309. 匿名 2019/01/25(金) 11:41:54
>>303
私も沖縄離島1人で行ったなー
3日間砂浜でぼーーっっっっっっとしてたw
旦那さんとたまに離れるのもいいよね!
きっと改めて大事な人って気付けるさ♪
楽しんで気を付けて帰ってね
+23
-0
-
310. 匿名 2019/01/25(金) 11:48:06
主がこれから挑戦したいのは、
テーマパーク、旅行(飛行機で)、キャンプ(フェスじゃなくキャンプ場で)
ちなみに有名チェーン居酒屋の入り方のコツは、下手に出ることです。
「あの、1人なんですけど、入れますかね?」と弱気を装って入ると店員さんが優しいです。
※あくまでも私のこれまでの経験上です+29
-0
-
311. 匿名 2019/01/25(金) 11:55:07
おひとり様大好きだった私は結婚したのは、数ヶ月帰ってこないとかあるお仕事の人選びました。
旦那がいない間は独身時代の様におひとり様満喫してます。
1人映画、1人回転寿司、1人旅行何でも好きにしちゃってます!
周りの同業種の奥様は寂しい寂しいってなったり、ひどい場合は離婚されたり....まぁ、理由は色々でしょうが。
ここにいる女性で結婚願望ある方で潜水艦乗る旦那様なんてどうですか(´・ω・`)?
自由ですよ?w
人気なくて、旦那の同僚独身多い....
子供のことを考えたら難しいのかなぁ。+39
-0
-
312. 匿名 2019/01/25(金) 11:55:16
独身の頃は東北を電車でめぐったり、四国一周旅行したなー!予定を無理目に詰め込んでも自分次第だし気楽で楽しかった!
小豆島や直島はゆったりと過ごせて一人旅おすすめです
高知で一人でビールとカツオのたたき食べてたら隣の女子会してる子達に『一人!?嘘でしょ!?』みたいに言われた+9
-0
-
313. 匿名 2019/01/25(金) 11:57:47
一人焼肉→〇
一人フレンチ→〇
一人居酒屋→〇
一人旅→〇
一人登山→〇
一人キャンプ→〇
一人ディズニーとかライブは興味が無いので行かないけど、行けと言われれば別に行ける。
昨日は一人でサイゼリヤでワイン飲んで帰った。
この週末は一人でスノーハイキングと温泉に行く。幸せだ。+15
-1
-
314. 匿名 2019/01/25(金) 12:13:53
既婚ですが、主人が忙しく旅行も食事も映画も一人のことが多いです。
むしろ海外旅行は絶対一人。
その方が絶対気疲れしなくて楽しいです。
一人で何もできない友人に旅行に誘われて断ってしまった。
絶対イライラすると思う、私が。+22
-0
-
315. 匿名 2019/01/25(金) 12:14:09
>>41
私も一人で露天風呂入ってきたよー!
夜だっだから寒くて風邪ひいたよ(笑)
一人だから気がねなく体が洗えて楽...+4
-0
-
316. 匿名 2019/01/25(金) 12:14:31
一人で日帰りで鎌倉や箱根に行ったりランチしてるよ〜友達居ないし(笑)寂しいと思った事ないです。来月も箱根の日帰り温泉に入りに行く(o'ω'o)+5
-0
-
317. 匿名 2019/01/25(金) 12:16:06
>>312
四国行ってみたいんだよなーいいなー!
何日ぐらいで回れますか?+5
-0
-
318. 匿名 2019/01/25(金) 12:26:14
平日子どもを送り出してからの、
スーパー銭湯岩盤浴&漫画読み放題!
時間があっという間に過ぎて、めっちゃリフレッシュできる。
月一は行きたいけど、なかなか行けない。+14
-0
-
319. 匿名 2019/01/25(金) 12:33:37
>>309
ありがとうございます。
砂浜ぼーーっとしたくなる気持ちわかります!
京都とかの古寺や庭園で時間忘れる感覚に似てますよね。+4
-0
-
320. 匿名 2019/01/25(金) 12:35:29
日帰り温泉に一人で行く
サウナや岩盤浴、マッサージ
テレビ付のチェアでのんびり←女性専用ルーム
などなど一人で好きなように過ごせる+6
-0
-
321. 匿名 2019/01/25(金) 12:36:08
最近一人の人多いよね
楽だから好き+11
-0
-
322. 匿名 2019/01/25(金) 12:36:12
>>9
え、なんかそういう書き方だとへんな感じだけど、別に一生一人です!その為にこういうことがしています!って感じのエッセイでもないし、ゆるりとご飯や生活のこと書いてる人だよね。インタビュー見たら婚活して結婚ってほどでもなさそうだったけど+5
-0
-
323. 匿名 2019/01/25(金) 12:36:17
お一人様が居ごこち良いので、仕事は自分のペースで動ける所に定着してる。一人が気楽だし何処に行くにも抵抗ないのだけど、今年やりたいことに「インドでヨガ修行」があり、少し躊躇している。一応女だし、インドよりウブドゥの方がいいかなぁ?+2
-4
-
324. 匿名 2019/01/25(金) 12:39:48
誰かと一緒に行動してうまくいかなかったり、気まずくなったりイライラしたりするより
一人で、思い立ったら即行動出来る自由さが最高
このご時世、逃げる時も身軽だよ
ちょっと行きたい店があっても、一緒に行く人がいないからとか、相手の都合がつかないからいつ行けるかわからない
なんて理由で、やりたい事諦めてる人が周りに多すぎる+15
-0
-
325. 匿名 2019/01/25(金) 12:47:47
かわいい!!
万全のコンディションで楽しんできて欲しい!+1
-0
-
326. 匿名 2019/01/25(金) 12:49:07
>>195さんに、アンカーしたつもりが…
できてなかった>>325です
ごめんなさい!
+3
-0
-
327. 匿名 2019/01/25(金) 12:51:15
一人飲み大好きだった! (今は、体調の関係でお酒が飲めない。)
だけと、一人で飲んでると構ってくる人がいない?そういうのがうざい!
こっちはmy worldを楽しんでいるんだからほっといて欲しい。+8
-0
-
328. 匿名 2019/01/25(金) 12:53:54
>>49
自分で自分を慰めてる感じかな?+0
-0
-
329. 匿名 2019/01/25(金) 12:55:46
お一人様済み
カラオケ
映画
買い物
カフェ
レストラン
ファーストフード
国内旅
岩盤浴
街コン
バザー
ぐらいかな?w+4
-0
-
330. 匿名 2019/01/25(金) 12:56:58
1人ユニバ余裕スパイダーマンなんてシングルライダーいっぱいで全然気楽でもジョーズでの記念撮影は諦めたっ+4
-0
-
331. 匿名 2019/01/25(金) 12:56:59
>>327
わかる
こっちは好きで一人飲みしてるのに、寂しいやつ認定されたりするよね+8
-0
-
332. 匿名 2019/01/25(金) 13:08:59
日帰りバスツアーで動物園に行きます。
一人の人なんて私だけだろうけど、楽しんで来ます!+9
-1
-
333. 匿名 2019/01/25(金) 13:09:34
うわっ…なんか可哀想なトピ…+3
-24
-
334. 匿名 2019/01/25(金) 13:13:25
どうしても1人で美味しいパスタが食べたくて、
同僚の誘いを断って会社の近くでひとりランチ中。
この時間幸せ…
食後のケーキセットも食べてます。+17
-1
-
335. 匿名 2019/01/25(金) 13:18:16
でも桑野さんも早坂先生も最後はお一人様卒業したよね(笑)+1
-0
-
336. 匿名 2019/01/25(金) 13:27:56
>>113
ハラミ専門店なんてすんごい美味しい所じゃん!いいなー!+7
-0
-
337. 匿名 2019/01/25(金) 13:31:36
>>285寂し〜いwwww
私は、旦那の事も娘達の事も
考えられるし、家族でいて幸せだよ❗
自由で楽しいって事ばかり書いて
あるけど、孤独っていうか無責任っていうか
一人前じゃないよね。+3
-27
-
338. 匿名 2019/01/25(金) 13:31:46
お一人様ぜんぜん平気でよくやるけど、テンション上がって思わず『美味しそー!』とか言いたくなる時だけ困る。+12
-0
-
339. 匿名 2019/01/25(金) 13:33:46
>>331当たり前やん。
どっからみても、さみしい人やん。
他にどう見えると?+1
-17
-
340. 匿名 2019/01/25(金) 13:37:48
せめて気の許せる友人がいればなぁと思う+0
-0
-
341. 匿名 2019/01/25(金) 13:38:21
>>323私も結婚して子どももいるけど
来月の28日からインドのりリシュケーシュ
にヨガしに行って来るよ❗
一人でしか出来ないは、言い訳❗❗+4
-3
-
342. 匿名 2019/01/25(金) 13:40:53
>>285残念な人。自分の事で精一杯
なんて子どもなだけやん。
自分で子ども産んでみれば分かるよ。+1
-20
-
343. 匿名 2019/01/25(金) 13:41:36
一人で旅行も居酒屋も行く。
ただ、一昨日の夜から熱だして、まだ38℃から下がらないから、近くに気軽に頼り合える人が欲しいと思ってるところ。+4
-0
-
344. 匿名 2019/01/25(金) 13:41:54
ひとりで回転寿司は楽しくて気楽
家族とだと、頼むペースとか、どれくらい食べるか、頼むネタの金額とか
ある程度合わせなきゃだけど、そういう配慮もいらない
先日同じくらいの歳の女性が隣にひとりで座って、仲間がいると嬉しかったな
カフェとかに比べて、隣の席にJKとか、カップルが座る事も少ないし、回転寿司って店員の声が大きいから客の話し声も聞こえない
ラーメン屋も行けるけど、急いで食べて出ないといけない空気があるからなぁ+8
-0
-
345. 匿名 2019/01/25(金) 13:44:07
一人旅ホント楽しい。
先週一人でヨーロッパ10日間行ってきた。
プチプラでもゴージャスでも自分で決められるし。
人のお財布気にしなくていいし。
自分の体力や気分で動けるし、楽チン。
おんぶに抱っこされなくて済むし。+26
-1
-
346. 匿名 2019/01/25(金) 13:46:34
うちの旦那は外出と言ったらパチ屋かラーメン屋くらいしか連れてってくんないから一人で好きな所に行って好きな物食べに行ってるよ。+7
-0
-
347. 匿名 2019/01/25(金) 13:47:07
割とお一人様極めてるかもしれない。
週2で1人牛丼屋は序の口。
1人映画館、1人ディズニー(その際ミラコスタのオチェアーノでディナー)、1人旅行、1人居酒屋。
やったことないの1人焼肉くらい。
友達も旦那もいるけど生活リズムが合わなくて。
ひとり楽しいから寂しさなんて感じない。+5
-2
-
348. 匿名 2019/01/25(金) 13:48:03
ライブの為に東京まで飛行機で遠征して物販を始発から並んでグッズをgetしライブを一人で楽しみ、次の日に一人ディズニーを2日楽しみ、東京のラーメンも焼き肉も食べ放題も堪能した私は無敵よ!
一人だと他人に合わせず自分のペースでサクサクと考えてたスケジュールで動けるから最高。
+29
-0
-
349. 匿名 2019/01/25(金) 13:51:54
おひとりさまをウリにしていたエッセイ漫画家が、結婚したり子供を産んだりしてから興味が無くなった。
知りたいのはそこじゃない。+10
-0
-
350. 匿名 2019/01/25(金) 13:54:50
一人海外旅行出来る人は本物+22
-0
-
351. 匿名 2019/01/25(金) 14:03:06
1人海外旅行はすごい。1人で行く登山も好き+11
-0
-
352. 匿名 2019/01/25(金) 14:17:08
みなさんかっこいい!!
わたしは旦那が転勤族なので
知り合いがいないとこで生活していますが
なかなか1人でで出かけられなくて
1人でなんでも楽しめる人に憧れます!
+8
-1
-
353. 匿名 2019/01/25(金) 14:17:11
ハリーポッターが好きで去年とうとうUSJのVIP年間パス買いました(笑)
シングルライダーだから待ち時間が辛いけどw入ってしまえば結構平気です。
でもまだジュラシックパークみたいな大勢で船に乗るタイプのアトラクションに乗る勇気が無くて引き返してしまいます( ̄▽ ̄;)+9
-0
-
354. 匿名 2019/01/25(金) 14:33:22
京都への一人旅にはまっている。
のんびりとお寺の庭を見ながらお抹茶をいただいたり最高です。
+25
-0
-
355. 匿名 2019/01/25(金) 14:35:39
このトピ楽しいー!社会人になってからおひとりさまデビューしました。
1人寿司から1人海外旅行までオッケーです。仕事終わりに寿司屋寄ってお酒飲んで寿司つまんで帰るのハマった。+13
-1
-
356. 匿名 2019/01/25(金) 14:38:54
去年の春頃お買い物しに行ったら、ソロ活についてテレビ局のインタビューを受けた
ソロ活って知っていますかに始まり、どんなソロ活してますか&したいですかという内容でした
多分放送はされてないけど、おひとりさまっぽく見えたんだろうなぁ……当たりだわよ!!+14
-0
-
357. 匿名 2019/01/25(金) 14:47:28
友人とランチ誘われた時から
負担になる
ランチ後、お茶とか
予算オーバー 多し 笑笑
旅行もプラン丸投げされた割に
現地で文句言われ ‥こりごりね
なので!1人が1番 !! 気楽♪+16
-0
-
358. 匿名 2019/01/25(金) 14:49:44
>>1
live遠征♪
2泊してliveは勿論、のんびりホテル滞在を満喫したり観光したりして楽しんでます!+13
-0
-
359. 匿名 2019/01/25(金) 14:51:29
>>85
分かる。
私も1人で行きたいけど、
取りに行ってる間にテーブル片付けられたら嫌だし、荷物おいていくのも心配だし、考えすぎて行けない。
どうしてもモーニングビュッフェ行きたくて4才の息子と行ったけど、これじゃない感がすごい。+8
-1
-
360. 匿名 2019/01/25(金) 15:02:35
好きなアーティストのライブはいつも1人です。周りに好きな人が居ないので。住んでる県には来ないので必然的に一人旅になります。
楽しいです!+16
-1
-
361. 匿名 2019/01/25(金) 15:02:40
一人ディズニーしたいと思ってます。
一月の平日が一年で一番空いていると聞いているので早くしなくては!とは思いつつ、連日寒くて実行できず。
やっぱ春まで待つかな…。
4月の学生が学校始まってからくらい。+9
-0
-
362. 匿名 2019/01/25(金) 15:11:18
>>304
大阪で串カツ屋女一人はここにいます!
関東にすんでますが、去年の今ごろ大阪に一人旅し、夜は串カツ食べたよ。
私が行ったお店はカウンターがたまたまあって、そこを案内してくれたし全然平気だったよ。+10
-0
-
363. 匿名 2019/01/25(金) 15:22:37
一人飯、一人旅、ついには一人プロレス観戦(しかも後楽園ホールとかじゃなく、普通の飲食店で行われているマットプロレス)にまで行けるようになった。
御一人様だと ちょっと寂しい瞬間もありますが、気楽でイイですよね。
御一人様 バンザイ└( ゚∀゚)┘+5
-0
-
364. 匿名 2019/01/25(金) 15:28:13
今から一人でスーパー銭湯行ってくるよ+8
-0
-
365. 匿名 2019/01/25(金) 15:51:26
>>9
そうそう、最近結婚して出産した本読んでびっくりしたわー+2
-0
-
366. 匿名 2019/01/25(金) 15:58:35
>>259
間違えなければおひとりさまの一万倍幸せだよ〜+3
-2
-
367. 匿名 2019/01/25(金) 15:59:40
動物大好きなんで動物園や水族館は絶対一人が良い。
飽くほど好きな動物を見てられるし、オヤツ等のイベントにも自分のペースで好きなだけ参加できる。
去年はアドベンチャーワールド行って、いろんなツアーでサファリ4回周ったよ。
飲食店にはあまり一人では行かないな。
一人飲みなら好きな料理テイクアウトして、家で本でも読みながらゆっくりワイン飲む。
+8
-0
-
368. 匿名 2019/01/25(金) 16:00:49
旦那と出かけるのも
一人でふらっと出かけるのも
どっちも好き!+9
-1
-
369. 匿名 2019/01/25(金) 16:03:48
一人映画からの一人カラオケ、からの一人焼肉、からの一人バーに行った。ものすごく充実した1日でした。+7
-0
-
370. 匿名 2019/01/25(金) 16:05:05
一人花見いいよ!
毎年何度も弁当とビール持って行くの。
美しい花を愛でながらちょっとワンランク上の弁当とビール。
しあわせ。
あと、夏に海を観ながらビールってのも去年ハマった。
+2
-0
-
371. 匿名 2019/01/25(金) 16:07:18
旦那がいるけどおひとりさま行動が好き、ていうコメントにマイナス付くのはなぜ??
独身限定なんて書いてないし、既婚者来るなみたいな心の狭い人間にはなりたくない。
おひとりさま楽しんでる人と楽しい報告したい。+38
-1
-
372. 匿名 2019/01/25(金) 16:09:21
夫とは仲良いけど趣味が合わないので、休日は割と別行動です。
特にカフェのワンプレートランチをいろいろ食べに行くのが好き。最近は房総半島の先に遠征して海鮮食べて帰ってくるのにハマってる!+13
-0
-
373. 匿名 2019/01/25(金) 16:10:57
あれ?
おひとりさま好きトピなのに、なんで寂しい人とか可哀そうとか書きに来てる人いるの?
ひとりが好きじゃない人はこなくていいのに。
+33
-0
-
374. 匿名 2019/01/25(金) 16:12:10
私、野鳥が好きでよく近所の川でバードウォッチングしてる。都内でもかなりいろんな種類の鳥がいて楽しいよ。
あと、地味で人気ないのか、上野動物園の日本の野鳥コーナーって人少ないんだけど、2時間くらい眺めてる。側から見たら怪しい人に見られてるかもだけどw+5
-0
-
375. 匿名 2019/01/25(金) 16:13:53
都内はひとりでどこでも余裕なんだけど、さすがにまだ地方へ旅行とかは行けてない……。
ひとりで温泉旅館憧れる!!魚が美味しいとこがいいな〜+8
-0
-
376. 匿名 2019/01/25(金) 16:16:29
映画、カラオケ、旅行、ディズニーと結構お一人様やってる
ディズニーはアトラクション重視で回る
シングルの方が乗りやすいのもあるし
未経験でやってみたいのは一人温泉旅行
一人旅でホテル宿泊はあるけど温泉旅館に一人で泊まった事ないからいつか行ってみたい
夕食は部屋でのんびり贅沢に…夢だな〜
+7
-0
-
377. 匿名 2019/01/25(金) 16:18:05
自分、旅行の目的地よりも、移動の新幹線とかローカル電車に乗って向かってる時が一番楽しいんだよね。同じ人いる?
好きな音楽聴きながらお弁当食べて、宿や観光地の情報見てる時間がすごい楽しい……そこで他人と喋りたくないのよ、気が散るから。なのでおひとりさまが好き。+9
-0
-
378. 匿名 2019/01/25(金) 16:18:23
>>375
屋久島お魚美味しいですよー。クビ折れ鯖のお刺身本当に美味しい+5
-0
-
379. 匿名 2019/01/25(金) 16:23:16
訳あって、よみうりランドに行くことになった
一人ディズニーは慣れっこだけど、一人よみうりランドは初めてだ!
ロープウェイ乗るぞ!+5
-0
-
380. 匿名 2019/01/25(金) 16:23:58
1人行動の心地よさに気づいたのは学生時代からで、今は1人で出来ないことはないと思っている。(店などに迷惑でない以外は)そんな私だが、最近バスを待っている時に、通りすがりのおばあさんに話しかけられ、適当な相槌を打っていたのに、5分くらい本日の自分の調子について話しは長引いた。そのおばあさんは独り身かは定かではないが、推測するに寂しい毎日で、道行く誰かしらに話しかけてるんだろうな、と思ったら、今は1人喜んで!だけれど、お年寄りになったら寂しくなるのかな。。とふと不安にはなった。だからといってお一人様の快楽は捨てられない。。いつか後悔するのだろうか。+11
-0
-
381. 匿名 2019/01/25(金) 16:24:36
>>3
なにこの漫画w+4
-0
-
382. 匿名 2019/01/25(金) 16:24:54
>>378
屋久島!素敵ですね!クビ折れ鯖調べてみたらゴマサバなんですね、すごい美味しそう……ゴールデンウィークあたりに計画してみますっ(*゚▽゚*)+5
-0
-
383. 匿名 2019/01/25(金) 16:27:44
>>49
群れてる集団にあまり美人は見かけないよね、で、おひとり様を見て小バカにする。
美人は自信があるから堂々とひとり行動できる。+16
-1
-
384. 匿名 2019/01/25(金) 16:28:50
一人海外はドキドキで交通機関の移動も不安だったけど、それ以上に楽しくて最高の思い出になった。
その後結婚した相手が一人海外を許してくれなくて辛い。
一緒に行けばいいだろって、そうじゃないんだよなー
既婚の一人海外組さん、旦那さんは快く送り出してくれますか?+7
-0
-
385. 匿名 2019/01/25(金) 16:30:50
昔はダメでした。
本当に一瞬でも一人、無理だった。
でも、他人に歩調合せてたら、一生行けなくない?と思ったことが重なったのと、当時テロ多発で、見てみたかった遺跡が破壊されたことも要因の一つ。
行ったら、楽しすぎた!
ので、一人でサクサク、行動出来るようになりました。
国内外の旅行、平気。
ディズニー・ユニバーサル、海外含めて全部行きました。
ヨーロッパも来年の旅行で、全部の国の首都に行けたことになる。次は南アフリカか、エジプトに行きたい。
LCC出来たから、思い立った時に、台湾・香港に、気軽に行けるようになったのも、嬉しい。
一人焼肉・回転寿司・ホテルのアフタヌーンティー・映画・ライブ、とかは、一人でよく行く。
めちゃくちゃ並ぶ観光地も、平気。秋の京都のライトアップ紅葉見るのに、雨の中、2時間並びました。綺麗な紅葉見れた!
”誰かと一緒じゃないと、寂しいと思われる!”とか、自意識過剰だった時より、行動範囲が世界に広がったし、人生楽しいです。+19
-0
-
386. 匿名 2019/01/25(金) 16:30:58
高尾山1人で登ります。
自分のペースで登れるし自然に癒されます。+8
-0
-
387. 匿名 2019/01/25(金) 16:31:24
逆に1人で行けないとこってどこ?+9
-0
-
388. 匿名 2019/01/25(金) 16:36:43
>>139
若いときは皆そう思うのね。家族と過ごせる期間はほんとに短いの。いられるならいた方がいいね。それも親孝行。+7
-0
-
389. 匿名 2019/01/25(金) 16:39:21
>>387
ニューカヤバって飲み屋は一人じゃいけないなぁ+1
-0
-
390. 匿名 2019/01/25(金) 16:42:08
>>375
別府もいいよ!
バブルの頃にできたホテルがリノベーションしてて、
一人泊の女性向けの宿いっぱいある!
出張だったら一人で行くじゃん?それと一緒!+5
-0
-
391. 匿名 2019/01/25(金) 16:42:13
昨年、ひとりでUSJに行ってきたアラサーです。
もう怖いものはない。+5
-0
-
392. 匿名 2019/01/25(金) 16:43:55
今となっては危険だったな、と思うけど
一人でスキー行ってきた!
おひとりさま体験でこれが一番みんなにビックリされるかな。話すと。+3
-0
-
393. 匿名 2019/01/25(金) 16:44:15
一人野球観戦が好き。
とあるチームのファンなんだけど、周りにファンいないし、
一人で行って一人で応援して、一人でビール飲んで帰ってくる。
激戦のチケットも、一人分だと取りやすい。+12
-0
-
394. 匿名 2019/01/25(金) 16:48:03
私、おひとりさまは好きなんだけど、飲食店のカウンターに座ると、隣に人が座るのが嫌です。
みなさんは気になりませんか?+8
-0
-
395. 匿名 2019/01/25(金) 16:55:50
>>380
既婚、独身問わず、寂しくなる人はなるし、ならない人はならないと思う。
周りに誰かがいるのが当たり前の人がひとりになったほうが、ショックは大きそう。
+3
-0
-
396. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:27
よく1人で 鳥貴族へ行きます 友だちには「今日も1人貴族して帰るー」と言ってます+6
-0
-
397. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:29
>>258
年代関係ないと思います。美術館や博物館にはシニアのおひとりさまがいっぱいだし、健康な高齢者は多いですから。元々の性格とか価値観の違いだと思います。行きたいのにひとりで行けないのはもったいないけど、そもそもそういう欲望もないのでは?
+6
-0
-
398. 匿名 2019/01/25(金) 16:58:31
子供を夫に任せて美術館に行ったよ!
美術館こそ一人でゆっくりじっくり見たいもんだよねー!終わったらカフェでパンフレット眺めて余韻に浸る。大満足!+11
-0
-
399. 匿名 2019/01/25(金) 17:00:11
>>258
私の母70歳もお一人様出来ないタイプですよ!
寂しくて無理!だそうです。はしたないとも言っていました。イミフです。+7
-0
-
400. 匿名 2019/01/25(金) 17:00:25
サッカー観戦
Jリーグ好きで、一緒に行く人いなくて初めて一人でいった
一人だと寂しいかな?と思ったけど、試合が始まればそんなこと忘れて楽しめました
好きのレベルが違う人同士だとお互い気を使うから、一人おススメです+3
-0
-
401. 匿名 2019/01/25(金) 17:02:40
ショッピングモールは一人がいい
自分の好きな店みて疲れたら休憩して、お腹空いたら好きな店で食べれる
誰かといくと、相手のペースもあるし話さないといけないから気を使う+21
-1
-
402. 匿名 2019/01/25(金) 17:02:47
独身時代に1人ディズニーを満喫したことがあります。パレードやショーを世界観に浸りながら見たいので、あえて1人です。アトラクションを楽しみたい時は友達や彼氏と行っていました。アトラクションの座席で知らないと隣合うのがイヤだったので。+5
-0
-
403. 匿名 2019/01/25(金) 17:04:48
>>390
別府いいですよね!
大分は永楽庵のお蕎麦(美味しくて行列出来てる方)めっちゃ好き。+2
-1
-
404. 匿名 2019/01/25(金) 17:08:31
>>379
訳ってなーにー?
イルミネーションがスゴイらしいね。
行きたいけど、寒いと聞いて迷ってます。
+2
-0
-
405. 匿名 2019/01/25(金) 17:11:05
>>302
私、お母様の歳に近いけど、ソロ活ばっかりだよ。
夫が転勤族で知り合いが居ない所をずっと転々として、友達を作ってからとか旦那の都合を待っていたら、どこにもいけないし何もできないから、1人で行こうと思ったのがきっかけ。
今は一人に慣れ過ぎて、ショッピングもライブも映画も美術館もラーメン、焼肉、どこへでも一人で思い立ったら吉日!と行きますよ
+26
-1
-
406. 匿名 2019/01/25(金) 17:15:12
>>280
旦那と子供達と行くのそりゃ楽しいよ!だけどおひとりさまも楽しいの。その楽しみ方を知らないなんて可哀想。
+16
-0
-
407. 匿名 2019/01/25(金) 17:16:39
基本一人で行けるけど
夏休みとか混む時期は遠慮しちゃう+6
-0
-
408. 匿名 2019/01/25(金) 17:17:43
>>387
どこだろう?うーん、ファミリー向けの集う場所とか?
カップル・夫婦限定とか子供連れ限定の所ぐらいかな?
行ってはいけないことはないけど、週末の夜は家族連れで混みそうな飲食店は避けるようにしてる
+3
-0
-
409. 匿名 2019/01/25(金) 17:18:25
みんな楽しそうでいいなぁ…子育てが落ち着いたら、1人でゆーっくりランチして、カフェ行きたい。そして大好きな温泉旅行にも1人で行きたい。
ここ見て元気でてきたよ。+3
-0
-
410. 匿名 2019/01/25(金) 17:22:14
私結構な年齢だけど、おひとりさま満喫してます。ひとり旅もします。友人たちにはおどろかれるけどね。でも子どもが巣立って、いつも夫や友だちとばかり行動しててもつまらないです。本当のおひとりさまになったときに何も出来ずにオロオロしたくないから、慣れておくのも良いと。子供たちは、私の行動力に感心してます。親が生き生きしてるのは子孝行かな。+22
-0
-
411. 匿名 2019/01/25(金) 17:23:21
TSUTAYAくらいしか行けない
TSUTAYAで漫画とDVD借りて、併設してるファミマで食べ物かって家でゆっくりするのが至福の時+2
-0
-
412. 匿名 2019/01/25(金) 17:24:20
>>405
素敵な方ですね!
自立した大人の女性って憧れます。
+6
-0
-
413. 匿名 2019/01/25(金) 17:25:08
caしてたからコンビニごはんばっかりじゃ体に悪いし1人でご飯屋さん行ってたし平気だけど、テーマパークとかは疲れるからお付き合いでしか行きたいと思わない
できれば部屋でゴロゴロしてたいしデリバリーが一番好き+3
-0
-
414. 匿名 2019/01/25(金) 17:25:17
>>377
わかる!今からパラダイスへ行くんだよ〜♪ってめちゃハイになってる(心が)瞬間だから、誰にも邪魔されたくない。
目的地に着いて目的を達している時も思いっきり満喫したいので、ひとりが好き。
書いてて気付いた、集中力を高めて全力で楽しみたいタイプなんだわ+5
-0
-
415. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:24
ヤバイ。おひとり様ということすら意識せず平気で何処にでも入ってる。一人焼肉も平気。サラリーマンばっかりのホルモン屋も平気だ。カウンターの寿司屋も、回転寿司も余裕!
残すは1人プリクラだけだと思う。10年撮ってないし今後も撮らないけど。+16
-0
-
416. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:24
動物好きなら猫カフェもおススメ!
だけど、私とおなじようにお一人様の女性が外国人の客にナンパされてて、辛くなってしまったことがある。+4
-1
-
417. 匿名 2019/01/25(金) 17:31:07
焼き肉もランチならお1人様しやすいよ
お好み焼き屋さんに1人で行って席がお座敷だった時と、他の人とタイミング良く入店して何名様ですか?って確認される時はちょっと恥ずかしいw+2
-0
-
418. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:28
>>415
プリクラ余裕でいけますよ!
人気のないスーパーのゲームセンターコーナーなんて穴場です。
自分は醜形恐怖もちでとにかく外見が気になるため、一時期よく撮っていました。+5
-0
-
419. 匿名 2019/01/25(金) 17:34:06
独身の時は、海外旅行(個人手配もツアーも)、登山、トレッキング、ディズニー、ユニバ、美術館、博物館、植物園あたりしてました。
今は専業主婦で、子どもはいないけど、やっぱり平日昼間しか自由に使える時間がないので、一人ランチや一人カフェばかり。
あとは映画館、銭湯くらいかな。
その生活は十分満足なんだけど、このトピ読んでてまた色々したくなってきたー。
温泉がいいなぁ。+7
-0
-
420. 匿名 2019/01/25(金) 17:34:22
独身34歳、
好きな物を食べ、好きな服を着て、好きな事をして、なにより自由!!!
好きな人にデートに誘われたりなんだか、バツイチになって幸せ!
結婚してた時より痩せたし、綺麗になったと言われて、楽しい!
+17
-0
-
421. 匿名 2019/01/25(金) 17:34:52
>>304
ひとり串カツ大丈夫でした!
『だるま』とか有名店は、レディースセットなんかもあるし、夕方4時ぐらいなら空いてるので観劇帰りに寄って、明るいうちから生ビール飲んで最高でした。
敷居が高いなら、駅ビルの中のチェーン店ならきれいだし、入りやすいです。+3
-0
-
422. 匿名 2019/01/25(金) 17:36:23
たまーーーにやるストレス発散方法なんだけど、バッチリ出掛ける用意して、家出るとみせかけて、やっぱやーめた♪ってやる。
私1人の事だから誰にも迷惑掛けてない。
ただダラダラ家にいるのと、出掛けるつもりが家にいるのだと感覚が全然違って、有意義に過ごせる気がする。ちょっとヤバイかな笑+10
-1
-
423. 匿名 2019/01/25(金) 17:37:28
>>422
なんか分かる。
+8
-0
-
424. 匿名 2019/01/25(金) 17:39:36
クーペ型のスポーツカー🏎でも乗り放題、選び放題。
今はロードスターに乗ってる。荷物の事を考えると、助手席は荷物置き🧳📦と化しているw
ロードスターは2人乗りだけど、現実的には1人乗りって感じだしw
あとは、食費がかからないので、外食もし放題。
さらに、休みの日でも残務がある時や患者が気になる時とかは、誰にも気兼ねせず、いつでも職場に顔を出せるし。
お一人様だからこそできる事ですわ!+6
-3
-
425. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:38
一人で、映画祭毎年通ってた!
朝昼夜で三本立てで組んで朝映画館のホットドックお昼は現地で食べて夜は見たら帰る。1日三本見ると充実!似たようなお一人様女性多いよ+2
-0
-
426. 匿名 2019/01/25(金) 17:42:17
昔は服や化粧品とかは友達と買いに行ったりしていたけど、一人で行く方が店員さんと色々話せたり、勉強になるアドバイスをもらったり、試着やサンプルをじっくり見せて貰ったりできて、良い気がする。
ひとりだから押し売りされそうって最初は思っていたけど、実際はおひとりさまに店員さんて優しい人が多いし、何回か行く内にこの人はこういうのが好きと覚えてくれて趣味に合わないものは薦めて来なくなるし、こちらも「せっかくだけどこれは私には合わないみたい」って断れるようになった。
私にはおひとりさまが合ってるんだと思う
+8
-0
-
427. 匿名 2019/01/25(金) 17:46:44
おひとり様できる人羨ましいし尊敬する
家の中でおひとり様は得意だけど、一歩外に出ると途端に人目が気になってしょうがない
外で美味しいもの食べたいと思うのに結局スーパーでお弁当買ってきて家で食べちゃう+16
-0
-
428. 匿名 2019/01/25(金) 17:47:10
>>424
カッコイイーーーー!!!
Mazda MX-5 Miata、大好き❤+3
-0
-
429. 匿名 2019/01/25(金) 17:49:32
ガールズじゃないバツイチの41歳。
独立起業し仕事は順調、収入も申し分なし。
独り身だから自分の責任で何でも好き勝手できます。
長年付き合っているパートナーもいますが籍をいれていないので親族問題とかなく丁度良い関係。
結婚はもうしたくない(笑)
経済的な自立は自分で、精神的な依存はパートナーと家族に補ってもらって…
世間様にはだらしないと思われるだろうけど、私はこの生き方が合っています。
私にとっては独り身はメリットだらけ。
+23
-3
-
430. 匿名 2019/01/25(金) 17:50:12
>>82
優勝!+14
-0
-
431. 匿名 2019/01/25(金) 17:51:33
既婚ですが、去年ひとり旅デビューしました。
駅ビルのデパートで買っておいたちょっとお高めの料亭のお弁当をつまみに車窓の風景を楽しみながら缶ビールを飲むところから旅の始まり。
ビジネスホテルも今は女性専用フロアがあったり、屋上に露天風呂があったり。大浴場は暗証番号式なので夜中でも安心でした。
昼間は気の向くままに観光して、夜は口コミを見て海鮮や郷土料理の美味しい居酒屋のカウンターで好きなものを好きなだけ満喫。
終電も門限も気にしなくて良いし、めちゃくちゃ楽しかった!
+17
-0
-
432. 匿名 2019/01/25(金) 17:51:58
おひとりさま行動が出来る人好きだな!
以前、一人では何も出来ない友達と旅行に行ったら大変だった…。地図も開かないくせに道に迷うと不機嫌、行きたい所も人任せ、食事も決められないし本当に疲れた。
最近ハマってるのは岩盤浴!ゆったり時間も気にしないでひたすらのんびり至福の時間。+18
-0
-
433. 匿名 2019/01/25(金) 17:56:37
映画や観劇は一人がいいよね
その世界観に一人でじっくり浸りたい
一人温泉旅行も憧れるけど
いい歳してお化けが怖いので
旅館に一人で泊まる勇気がない+7
-0
-
434. 匿名 2019/01/25(金) 18:02:19
夫が人混み嫌いな上に足底筋膜炎なのですぐ足が痛くなるので街をぶらつくとかも出来ず、買い物に行っても気を使ってこれで良いや、と終わらせてしまう
ご飯を食べるのも早いせっかちなので味わったり食べてる気がしない
結果1人が良いんだけどペースの合う友達とゆっくり出掛けたい…+4
-0
-
435. 匿名 2019/01/25(金) 18:03:52
>>427
わかるわかる。おひとりさまデビュー前は、私もそう思ってた。他人に見られること、憐れに思われたら嫌だな、友達も居ないの?とか思われたらイヤだなとか。
でも、いざデビューしてみたら、誰も私のことなんて見てないじゃん(笑)
行きたい店に大して待たずに入れるし、美味しく頂いたら自分の分だけお会計してサッと店出られるし、その後、帰るのもはしごするのもお茶するのも全部自由😍あら素敵
お会計の時に「ご馳走様でした〜」って言うと、店員さんもありがとうございましたーって気持ちよく返してくれる人も多いしね。チャレンジする気になったらぜひ行ってみて
+18
-0
-
436. 匿名 2019/01/25(金) 18:09:59
USJ 1人で行ったよ+2
-0
-
437. 匿名 2019/01/25(金) 18:21:47
ひとり旅して有名なお店を回るの好きなんですが友人同士とかカップルが多くて1人がすごく気まずいんです。
人目を気にしない方法ありますか?+3
-0
-
438. 匿名 2019/01/25(金) 18:26:21
私はインドアだから、一人で家にいる時間か一番ホッとする。
家族がいる時間はそれはそれで楽しいけど、気をつかう。
要はバランスなんだと思う。+9
-0
-
439. 匿名 2019/01/25(金) 18:36:25
1人ルーブル美術館してきた
大好きなサモトラケのニケを30分以上眺めてた
後は駆け足
もう一生行けないだろうけど思い残すことは無い+17
-0
-
440. 匿名 2019/01/25(金) 18:37:30
>>437
全力でおしゃれしていい女気取りでいれば、怖くない!自分に自信持つのが大事!+10
-0
-
441. 匿名 2019/01/25(金) 18:37:40
私、ディズニーランド・ディズニーシー・USJ全部一人で行ったよ!!+2
-0
-
442. 匿名 2019/01/25(金) 18:37:49
集団で遊んでる人たちの「どこそこ行く?」「ヤダ」「あっちは?」「うーん」と
牽制しあって気疲れして、提案も無く妥協もせず、ただ時間が過ぎるだけの光景を見ると
1人でたっぷり時間使ってしたい事してるのが最高だと思う+12
-0
-
443. 匿名 2019/01/25(金) 18:42:48
アラフォーの私はどこでも人でいく。
そんな私に母は敬意を払っているw+9
-0
-
444. 匿名 2019/01/25(金) 18:44:02
人でいく→一人でいく+2
-0
-
445. 匿名 2019/01/25(金) 18:46:24
1人温泉1泊旅行するよ
1人朝風呂最高!+7
-1
-
446. 匿名 2019/01/25(金) 18:47:51
めっちゃ可愛い子がお一人様だったらどう思いますか?+1
-0
-
447. 匿名 2019/01/25(金) 18:51:13
冷やかしとかじゃなく本当に1人でカフェとか行ける人が羨ましいです!
かっこいいとおもいます。
私は32歳でいい大人なのに1人で時間潰すとか出来ないし。
1人でも行動できる人間になりたいです!
+4
-0
-
448. 匿名 2019/01/25(金) 18:51:44
福岡に住んでるからなかなか行けないんだけど、今度用事があって東京行くから、おひとりさまディズニーデビューしようかな
あと、ちょっといいお店でランチもしたいな。ホテルビュッフェ行こうかな+3
-0
-
449. 匿名 2019/01/25(金) 18:52:51
>>446
素敵だなーと思う!
性別年齢問わず、一人の時間を満喫してる人は素敵+4
-0
-
450. 匿名 2019/01/25(金) 18:53:09
今日のお昼はひとり焼肉してきました。
となりも女性のおひとり様でした。+2
-0
-
451. 匿名 2019/01/25(金) 18:54:17
誰かと映画に行ってその後の流れで映画の感想を求められるのが嫌いなので一人映画大好きです!+5
-0
-
452. 匿名 2019/01/25(金) 18:55:34
学生の頃クラスでも教室移動のときもひとりで行動するタイプだったから、耐性がついてたのか最初からほとんど抵抗なかった+1
-0
-
453. 匿名 2019/01/25(金) 19:01:24
>>437
二度と会わない他人の目がそんな気になる?
近所ならまだしも1人旅でしょ?
あなたがよほど変な行動しなければ、他人の印象に残ることはないと思うよ+12
-0
-
454. 匿名 2019/01/25(金) 19:02:15
参考までにおひとり様の年齢も知りたい
1人でバーに入れるのっていくつぐらいかなぁ+2
-0
-
455. 匿名 2019/01/25(金) 19:03:03
1人プラネタリウムにハマってる!市が運営してるとこだと大人500円とかだし、平日なんてほぼ貸し切り状態。
最初は暇つぶしになんとなく行ったんだけど、満天の星空見た時涙が出た。宇宙は広い、なんてわかってたはずなのに改めて見ると壮大すぎて…。+26
-0
-
456. 匿名 2019/01/25(金) 19:03:59
28歳
結婚する前はテーマパーク以外はだいたい一人で行きました!一人の方が楽だし時間に縛られなくていいんですよね
平日だとどこでもだいたい空いてるし+1
-1
-
457. 匿名 2019/01/25(金) 19:07:49
>>429 さん憧れる。
御苦労されたと思うけれど、素敵!!+4
-0
-
458. 匿名 2019/01/25(金) 19:12:20
ひとり旅すると、同じひとり旅の人が話しかけてくれることない?
現代アートで有名な島に行ったとき
ひとり旅してた海外の女性と話したりして嬉しかったなぁ
ひとりを楽しむ同士みたいな感じでちょこっと話すのが楽しかった
+15
-0
-
459. 匿名 2019/01/25(金) 19:14:52
行ってみたいところに行って、食べたいものを食べて…それを1人でできるってすごく贅沢だと思う。今はお一人様仲間も多いし+5
-0
-
460. 匿名 2019/01/25(金) 19:16:10
ディズニーは1人が楽しいよ+2
-0
-
461. 匿名 2019/01/25(金) 19:21:15
>>143
天使と悪魔かな?
私もまさにそれのお一人様をしようか考え中。
ちなみに一人舞台も一人映画も一人美術館も大好きです。
むしろ美術館は一人でゆっくりがみたいくらい。+3
-0
-
462. 匿名 2019/01/25(金) 19:26:36
年齢じゃなくて性格なんだろうなぁ。
猫系の気まぐれな人が多そう。
気が向いた時にふらっと出掛けるのって、気楽でいいものね。+4
-0
-
463. 匿名 2019/01/25(金) 19:26:46
ディズニーのパレードを一人で何時間も場所取りして前の方で見るのが好き!
ディズニーの人も、お一人様扱いに慣れてて、トイレに席を立つときも、貴重品以外は見といてくれるよ。+1
-0
-
464. 匿名 2019/01/25(金) 19:38:42
>>312
わたしも高知行きたいんですよー!ひろめ市場でいろんなお店回ってお酒とつまみを楽しみたい\(^^)/+2
-0
-
465. 匿名 2019/01/25(金) 19:42:45
休みの日はショッピング、映画、岩盤浴、銭湯、スケートくらいしかレパートリーがないお一人様ビギナーです。
カラオケ、テーマパーク、飲食店は一人で楽しめる自信がなくて行けていません。
このトピ参考になります\(^o^)/
+5
-0
-
466. 匿名 2019/01/25(金) 19:48:55
大晦日にスーパー銭湯。髪を乾かしてる間に年を越しました。+7
-0
-
467. 匿名 2019/01/25(金) 19:53:37
この前の三連休、東京⇨金沢に一泊ひとり旅。
この時期の金沢って雪が心配だけど、三連休予定ないやーと思って天気見たら、金沢も珍しく晴れ予報で。気温も東京とほとんど変わらない寒さ予報だったから、次の瞬間には新幹線と宿の予約をポチリ。
冬の金沢は海鮮がますます美味しいし、金沢駅前から主要な観光スポットまで、レンタルサイクルが整備されてるので、車運転しない女子ひとり旅にオススメ!
一泊だったから、食べたいもの全部食べたら、1日5食とかになったけど、ドン引きもされない笑
寿司、寿司、寿司と連続で食べるのも自由ー♪
雑貨や和菓子も可愛いものがたくさんで、お土産たくさん買いました(全部自分用)❤️+25
-0
-
468. 匿名 2019/01/25(金) 19:55:24
SexyZoneのライブに一人参戦したアラフォーの私を誰か褒めてくださいw+23
-0
-
469. 匿名 2019/01/25(金) 20:15:27
昨年、国内一人旅デビューしました
どうしても大間の鮪が食べたくて、本州最北端まで行きました
レンタカーを運転して着い時は感動したな、もちろん鮪は美味しかった!
+8
-0
-
470. 匿名 2019/01/25(金) 20:33:59
わかるー!私も職場で群れて帰ってく人見るとよくまぁ待ってまで帰れるなぁと感心する。+4
-0
-
471. 匿名 2019/01/25(金) 20:38:45
>>387
今ジュエリートピあるけど
ハイブランド、ハイファッションのブティックは勇気いるなあ
この前ティファニーで、バリバリのキャリアウーマンっぽい人が
一人で色々見つつ店員さんと相談しててカッコいい~!って思った
いつかはこれもクリアしたいなあ
そのブランドのもの身に着けてれば大丈夫かな?+6
-0
-
472. 匿名 2019/01/25(金) 20:43:41
おひとりさま、好きです。ご飯も、旅行も平気。でも海外はダメ…。飛行機が苦手なので。
やってみたいのは焼き肉。一人が嫌なのではなく、一人だと色んな種類が食べられないのでは?と思って躊躇してます。各種2、3切れであれこれ頼めるお店なら行きたい。
+10
-0
-
473. 匿名 2019/01/25(金) 20:56:12
>>472
カウンターでちょっといいお肉を選んで少量づつ焼いてもらうお肉バーのようなお店があるらしいです。
女性客ばかりだそう。
近所にそういう感じのお店あればいいですね。+6
-0
-
474. 匿名 2019/01/25(金) 20:56:45
ちょっと意見が食い違うと私も友達も折れなくて険悪になったりするからお一人様気楽+2
-0
-
475. 匿名 2019/01/25(金) 21:06:46
ひとりライブ最高!地方のライブに泊まりで行くのが楽しみ♪+7
-0
-
476. 匿名 2019/01/25(金) 21:08:32
>>141
普段やりたいけど躊躇してることを旅先でやってみるのはおすすめ❗️
私は初めての泊まり旅行で初めて王将に入りました!+4
-0
-
477. 匿名 2019/01/25(金) 21:14:43
誰かも書いてたけど一人で出かける時ほどオシャレしてお化粧も念入りにする。ひとりで行動している女性の方が綺麗な人多いからね〜+13
-0
-
478. 匿名 2019/01/25(金) 21:17:10
>>455
プラネタリウムいいね👍️
たまにふと行きたいな~と思い出すんだけど、すぐ忘れちゃうんだよなー。+3
-0
-
479. 匿名 2019/01/25(金) 21:35:24
1人登山が好き
まだ初心者だからそんな高い所は行かないけど、家から車で30分くらいで行ける所でゆっくりじっくり登る
お湯沸かしてラーメン作って食べる+4
-0
-
480. 匿名 2019/01/25(金) 21:38:14
>>469
何年か前大間に車でマグロ丼食べに行ったら、遅い時間で私が最後の客だったんだけど、お店のおばちゃんがマグロを追加でオマケに入れてくれた。
一人で飲食店行くとおばちゃんに優しくしてもらえるような気がする。+6
-0
-
481. 匿名 2019/01/25(金) 21:41:56
>>468
1人でもコンサートに行ける人、楽しそうで羨ましいわ~
私もアラフォー世代だけど、夢中になれるものを求めてさ迷ってるわw
1人でも行きたくなるほど好きになれる物があるって、素敵ね✨
+8
-0
-
482. 匿名 2019/01/25(金) 21:47:45
みんなのコメント読んでたら、どっか行きたくなってきたー!
明日何しようかな~+4
-0
-
483. 匿名 2019/01/25(金) 22:00:10
サマソニとかの音楽フェスは独りで行ってます!
自分の好みと気分で休んだりステージ移動したりできるので気楽ですよー
+3
-0
-
484. 匿名 2019/01/25(金) 22:00:45
私も最近一人旅始めたばかりですがまだ一人旅に躊躇してる方は近場の観光地から始めたらどうでしょうか🤗
観光地の方は観光客慣れしてるのでとても親切な方が多いと思います✨
ご飯もデパ地下で高めのお惣菜とか買ってきてホテルで食べるのも楽しいですよ♡
今年は海外旅行に挑戦したいです🙋♀️
みなさんのコメント見てるとワクワクします😄
+6
-0
-
485. 匿名 2019/01/25(金) 22:28:13
>>404
和牛のラジオ公開収録を見に行きます笑
よみうりランド内のホールでやるんです+0
-0
-
486. 匿名 2019/01/25(金) 22:41:24
>>341
いってらっしゃい、ヨガの聖地で素晴らしい時間を過ごせそうですね。帰国したら感想ききたいです。
+2
-0
-
487. 匿名 2019/01/25(金) 22:58:54
ひとりカラオケ大好き。˚✩
1人の方が周りを気にせず思いきり歌える!+6
-0
-
488. 匿名 2019/01/25(金) 22:59:40
しゃぶしゃぶのしゃぶ葉って一人で入れる雰囲気かな?近所に出来たから行ってみたいけど、ファミレスとかラーメン屋、カウンターの焼肉とか平気で入れる自分もしゃぶしゃぶはまだ未経験…+2
-0
-
489. 匿名 2019/01/25(金) 23:11:25
ひとり旅、ひとり映画楽しんでる。今年は自衛隊の航空祭に一人で行ってみたい。+2
-0
-
490. 匿名 2019/01/25(金) 23:20:45
>>250
お母様、頼もしくてかっこいいですね。
そして多趣味!
富士急は年齢制限あるのか。アトラクションの刺激が強いからですかね。+2
-0
-
491. 匿名 2019/01/25(金) 23:25:38
>>462
そうなのよー!
その日の天気や自分の体調で予定変えられるの楽。+4
-0
-
492. 匿名 2019/01/25(金) 23:28:12
地元ではスーパー銭湯、猫カフェ、プラネタリウム。抱っこ禁止の猫カフェなので膝に猫ちゃんが乗ってきてくれるまでとことんダラダラして待つから、一人がいい。
あじさいの季節の鎌倉旅行、楽しかったな。あじさい寺や鶴岡八幡を巡って、江ノ電乗って、好きな駅で降りて甘味処に行って、わらび餅買って帰ったな…ひとり歩きに優しい町だったな。
おわー、早くまた行きたいです。+3
-0
-
493. 匿名 2019/01/26(土) 00:04:46
満島ひかりがひとり焼肉で食べまくるCMが好き。+3
-0
-
494. 匿名 2019/01/26(土) 00:25:27
年始からひとり旅してきました!
せっかくの長い連休だったので!+2
-0
-
495. 匿名 2019/01/26(土) 00:30:30
>>9
それは初めてしった
今の旦那さんも職場が近かったことが縁で結婚したことは
知ってたけど。+0
-1
-
496. 匿名 2019/01/26(土) 00:32:04
ひとりカラオケや温泉はたまに行きますが
とても快適で楽しいです!
+3
-0
-
497. 匿名 2019/01/26(土) 00:32:18
エヴァ進撃コナン好きでUSJに行きたい!
家族は出不精で誘えないし友達と休み合わせるのも大変だし…
一人旅も映画もカラオケも買い物も余裕だけどテーマパークは行ったことない
閑散期の平日ならいいかな~
+0
-0
-
498. 匿名 2019/01/26(土) 00:35:55
友達とは音楽の趣味が全く合わないから
4月に遠征で2デイズのライブに単独で参戦する予定です
+1
-0
-
499. 匿名 2019/01/26(土) 00:45:48
>>385
すごい!かっこいい!
人って変わるんだね
わたしも一人すきだけどもっとチャレンジできそう!+1
-0
-
500. 匿名 2019/01/26(土) 00:47:03
ひとり旅やライブを観に行くのが好き!
むしろ誰かと行くのがめんどくさいし、
今もひとりで宅飲み中だよー!+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する