-
1. 匿名 2019/01/22(火) 20:13:39
お姉様方、ごきげんよう。
「マリア様がみてる」シリーズが好きな方語りましょう。
最近のラノベは異世界転生ものが主流ですが、異世界転生も魔法も特殊能力もなく、恋愛でもなく、ただただ女子高生の日常を描いた物語、私は好きでした。
日常なんだけどミッション校のお嬢様という視点だから憧れみたいな感じもありましたね。+83
-1
-
2. 匿名 2019/01/22(火) 20:14:49
懐かしい+55
-2
-
3. 匿名 2019/01/22(火) 20:15:35
今も全巻持ってるよ
+16
-2
-
4. 匿名 2019/01/22(火) 20:17:08
モーニング娘19 まきのまりあ+5
-31
-
5. 匿名 2019/01/22(火) 20:19:03
ごきげんよう、お姉様+51
-1
-
6. 匿名 2019/01/22(火) 20:19:34
懐かしいー!
すごい人気だったよね!+59
-1
-
7. 匿名 2019/01/22(火) 20:21:14
百合アニメ+8
-3
-
8. 匿名 2019/01/22(火) 20:21:51
主人公、同学年の弟がいたよね
お釈迦様が見てるだっけw+66
-0
-
9. 匿名 2019/01/22(火) 20:23:37
名称が全部乙女のロマンに溢れてて大好きだったw山百合会なのに薔薇の名前なのが??だったけど
今野緒雪さん今何か書いてる?+35
-0
-
10. 匿名 2019/01/22(火) 20:25:10
ごきげんよう。
志摩子さんと聖様が好きでした
懐かしい〜!+33
-1
-
11. 匿名 2019/01/22(火) 20:26:05
マリア様の庭に集う乙女達が、
今日も天使のような無垢な笑顔で、
背の高い門をくぐり抜けていく。
汚れを知らない心身を包むのは、深い色の制服。
スカートのプリーツは乱さないように、
白いセーラーカラーは翻さないように、
ゆっくりと歩くのが、ここでのたしなみ。
私立リリアン女学園。ここは乙女の園。
+68
-2
-
12. 匿名 2019/01/22(火) 20:27:08
聖さまが大好きだったな~+62
-0
-
13. 匿名 2019/01/22(火) 20:28:04
はっきり覚えてないけど事故で記憶喪失になって、1年留年して親友とスールになった子の話すごく良かった気がする+16
-1
-
14. 匿名 2019/01/22(火) 20:28:46
>>9
山百合も薔薇もマリア様にまつわるものじゃなかった?
+5
-0
-
15. 匿名 2019/01/22(火) 20:33:22
実写映画に色んな人が出てる
・波留
・滝沢カレン
・広瀬アリス+47
-1
-
16. 匿名 2019/01/22(火) 20:33:35
聖様は読者人気NO1らしいね〜
私も1番好き!+54
-0
-
17. 匿名 2019/01/22(火) 20:33:59
マリアさまのこーころー それーはあおぞらー
わたしたちをつーつむー ひろーいあおぞらー+18
-0
-
18. 匿名 2019/01/22(火) 20:34:50
滝沢カレンでてたんか⁈😲
でもあの世界観に似合う顔立ちだね、+23
-0
-
19. 匿名 2019/01/22(火) 20:36:24
>>17
わたしカトリックの女子校通ってたからよくその歌歌ったわ!!!!+8
-0
-
20. 匿名 2019/01/22(火) 20:37:39
キャスト豪華ねー。+10
-0
-
21. 匿名 2019/01/22(火) 20:39:44
懐かしい!
瞳子ちゃん主人公にしてつづき書いて欲しい
+19
-0
-
22. 匿名 2019/01/22(火) 20:40:04
今流行りの中身なくて可愛い女の子がキャッキャウフフしてるアニメは嫌いだけどマリみては何か良い。
独特の空気感が好き。+50
-0
-
23. 匿名 2019/01/22(火) 20:40:41
三期になって作画変わったよね?前のがよかった+7
-1
-
24. 匿名 2019/01/22(火) 20:45:39
オタクな意味での百合の語源が山百合会って本当なのかな?+5
-9
-
25. 匿名 2019/01/22(火) 20:47:07
当時のコバルトめっちゃ責めてたな(笑)+11
-2
-
26. 匿名 2019/01/22(火) 20:50:28
紙版のコバルト文庫なくなるってマジ?全部電子になるとかで…Σ(ノд<)+21
-0
-
27. 匿名 2019/01/22(火) 20:51:47
ネクタイが曲がっていてよ。+7
-4
-
28. 匿名 2019/01/22(火) 20:52:48
今でも大好き!祐巳と瞳子の話ももっと見てみたいな〜。漫画も9巻で止まってるし。私は聖と志摩子の白薔薇姉妹が好き(*^_^*)+15
-0
-
29. 匿名 2019/01/22(火) 20:55:53
予告だけで面白そう映画『マリア様がみてる』予告編 - YouTubeyoutu.be2010年11月6日(土)よりシネマート新宿ほか全国順次公開 日本屈指のお嬢様学校を舞台に、筋金入りのお嬢様の上級生と、彼女から淑女としての指導を受けることになった平凡な下級生の、学園祭に向けてのドタバタの数日間を描く学園ドラマ。累計発行部数540万部を誇る...
+11
-0
-
30. 匿名 2019/01/22(火) 20:57:20
今アニメイト池袋店?でマリア様がみてるカフェやってるよね。行きたいけど遠い…。メニューも原作で出てくる料理ばっかりで美味しそうだった!今野先生、イラストのひびき先生、キャストさん達も行ったみたい。もう20周年なんだね。+22
-0
-
31. 匿名 2019/01/22(火) 21:04:02
>>11
生地の色味の表現も上品
「光沢の無い黒に一滴の緑色を
垂らした様な生地」
三つ折白ソックス+黒のバレエシューズって
組合わせもクラシカル+8
-0
-
32. 匿名 2019/01/22(火) 21:13:31
中学校からずーーっと大好き♥
これに憧れて女子高行ったなぁ…
先代薔薇様達が卒業される前頃が特に好きで、聖さまと栞さまのお話が忘れられない(;ω;)
今の瞳子ちゃんとかも好きだけど、
私の中のマリみては
蓉子さま、祥子さま、祐巳ちゃん時代なんだよね+46
-0
-
33. 匿名 2019/01/22(火) 21:19:29
中学生の頃容子様みたいになりたいと思ってたけど、1ミリも容子様に近づけませんでした。+11
-0
-
34. 匿名 2019/01/22(火) 21:19:54
>>32
私もです!薔薇さま達が卒業して瞳子ちゃんたちが入ってきた時は凄く寂しかったw「乃梨子と志摩子」より「聖と志摩子」なんだよなぁ…。今野先生も「薔薇様たちはビックリするくらい人気があった」って言ってたな。+37
-0
-
35. 匿名 2019/01/22(火) 21:20:07
懐かしい
アニメ見てました
伊藤美紀さんの声がすっごい綺麗で好きだったー
本人も勝手にお姉様みたいなタイプかと思ったら明るくて元気な人だったわwそれはそれで好き+6
-0
-
36. 匿名 2019/01/22(火) 21:42:37
>>31
志摩子さんのお父さん曰く「カラスの濡れ羽色」wでも上品で素敵ですよね♪
ここみてまた読みたくなった!読みかえそう(^^)どの巻から見ても良いんだよね。美味しそうなのがよく出てくるから食べたくなるけどw+6
-0
-
37. 匿名 2019/01/22(火) 21:58:03
今野先生の文章の運びが秀逸で読みやすいし、面白かった。当時憧れました。
ひびき先生の絵柄もかわいかった。デジタルに移行されたけど手塗りも上手かったな。
アニメは観てないです…
+7
-0
-
38. 匿名 2019/01/22(火) 21:59:24
アニメの5期をいつまでもいつまでも待ってる!!+3
-0
-
39. 匿名 2019/01/22(火) 22:13:48
10年前、当時交際していた夫から初めてプレゼンれた本が「マリア様が見てる」で戦慄した思い出。現在46歳の夫。今は12歳の娘と仲良く読んでます。+4
-0
-
40. 匿名 2019/01/22(火) 22:46:01
コミカライズ版、いまも持ってる。
祐巳ちゃん達が二年生になった巻(9巻だったかな)は絵柄が変わって残念だった。+2
-0
-
41. 匿名 2019/01/22(火) 22:47:51
由乃ちゃん好き
令ちゃんかわいい
どっちもギャップ萌え+2
-1
-
42. 匿名 2019/01/22(火) 22:48:49
TSUTAYAでDVD借りて見たことある+1
-0
-
43. 匿名 2019/01/22(火) 22:49:44
>>15
Stモデル多数出てたね+2
-0
-
44. 匿名 2019/01/22(火) 22:55:16
お姉様方、ごきげんよう。
『マリみて』大好きでしたー!
女子高出身なので、女子高あるあるとかあって楽しく読んでいました。
体育祭でフォークダンス踊るシーンとか大好きです!
また読みたくなってきた!+6
-0
-
45. 匿名 2019/01/22(火) 23:13:32
懐かしいー!
すっかり忘れちゃってるから読み直したい!+4
-0
-
46. 匿名 2019/01/22(火) 23:21:50
>>15
滝沢カレンが聖さまなんだね
滝沢カレン本人は好きじゃないけど聖さまの顔立ちを考えると何だか納得してしまった
+10
-0
-
47. 匿名 2019/01/22(火) 23:28:09
※27
ネクタイはしてないw+2
-0
-
48. 匿名 2019/01/22(火) 23:44:06
志摩子の家はお寺なんだよね+5
-0
-
49. 匿名 2019/01/23(水) 02:35:10
セーラーのタイですね。+3
-0
-
50. 匿名 2019/01/23(水) 03:18:06
懐かしい… 学園内で宝探しする話あったよね+5
-0
-
51. 匿名 2019/01/23(水) 04:12:48
>>39
なんかいろいろ突っ込み所のある話ですね+1
-0
-
52. 匿名 2019/01/23(水) 07:16:39
コラボカフェのフードメニューが、作中で印象に残ってるものを絶妙にチョイスしていて食べに行きたい!
あんまりおいしくはないかもしれないけど笑+2
-0
-
53. 匿名 2019/01/23(水) 07:42:17
フィレンツェ煎餅の印象強いなー
聖さま大好きだったなー+2
-0
-
54. 匿名 2019/01/23(水) 08:47:02
オタク男からは圧倒的な支持があるねこの作品。
またリメイクすればいいのに。
エンディングはあめのきさき。ルルドのろうそく行列の映像がいいな。
美少女たちが修学旅行でルルド巡礼に行って、あめのきさきを歌いながら行列に参加している光景がいい。+2
-0
-
55. 匿名 2019/01/23(水) 10:28:02
私も聖志摩派でした
「片手だけつないで」が一番好き
コラボカフェ行きたいなぁ+5
-0
-
56. 匿名 2019/01/23(水) 18:53:44
いばらの森が切なくて好きでした。
原作も良いけど漫画版もきれいにまとまってて面白かった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する