-
1. 匿名 2013/05/22(水) 18:50:46
出典:sociopouch.files.wordpress.com
【検証】臭くなってしまった靴のニオイをとる方法/冷凍庫に靴をいれて一晩寝かすとニオイがとれるというのでやってみた!! | Pouch[ポーチ]youpouch.com夏、それは足のニオイに悩む女性にとって地獄の日々。記者の足は臭く、それがまことに悩みのタネなのです。どうにか、臭くなってしまった靴のニオイを消せないものかとリサーチしていると、海外サイト「ehow.com」で驚きの方法が。靴を冷凍庫で一晩寝かせると、ニオイがとれるというのです。藁にもすがる思いで、靴を冷凍庫で一晩寝かせてみることにしました。次の日。冷凍庫からフラットシューズを取り出します。な、なんやこれぇ~!ヒエヒエのフラットシューズやでぇ~!ニオイをかいでみると……く、臭くない!!!!!臭くない、ミラクル!!!!!
+1
-26
-
2. 匿名 2013/05/22(水) 18:55:01
靴を冷凍庫に入れたくない+302
-0
-
3. 匿名 2013/05/22(水) 18:55:29
勇気ありますね…。+72
-2
-
4. 匿名 2013/05/22(水) 18:55:35
暖かくなったら、また臭い出すのかな?+91
-3
-
5. 匿名 2013/05/22(水) 18:55:39
汚いな+74
-3
-
6. 匿名 2013/05/22(水) 18:55:51
ヤバいってw+29
-1
-
7. 匿名 2013/05/22(水) 18:56:09
ちょ…何やってんのwww
+58
-2
-
8. 匿名 2013/05/22(水) 18:56:26
これ、ちょっとマズくない?+38
-3
-
9. 匿名 2013/05/22(水) 18:56:46
ミラクル!!じゃねーよw+50
-2
-
10. 匿名 2013/05/22(水) 18:56:49
いくら臭いをとるって言われてもなぁ+48
-1
-
11. 匿名 2013/05/22(水) 18:57:01
人としてやっちゃいけない気がする。+67
-2
-
12. 匿名 2013/05/22(水) 18:57:14
そもそも、そこまでしなきゃならないニオイってどんだけ臭いんだよw
+43
-7
-
13. 匿名 2013/05/22(水) 18:57:36
気持ち悪いんだけど+43
-1
-
14. 匿名 2013/05/22(水) 18:58:34
もっとマシな方法あると思うんだけどくつのにおいが取れません、くつに染み付いたにおいをとるにはどうしたらいいです... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpくつのにおいが取れません、くつに染み付いたにおいをとるにはどうしたらいいですか?
+24
-1
-
15. 匿名 2013/05/22(水) 18:58:46
>5
袋に入れてるんだからよくない?+37
-56
-
16. 匿名 2013/05/22(水) 18:58:50
ブーツも臭い消えるかなw+20
-4
-
17. 匿名 2013/05/22(水) 18:59:09
よくこんな発想思いついたね+12
-3
-
18. 匿名 2013/05/22(水) 18:59:26
無理だわ…耐えられない…+29
-3
-
19. 匿名 2013/05/22(水) 18:59:47
これは非常識+24
-3
-
20. 匿名 2013/05/22(水) 19:00:07
食品と一緒に入れるのは勘弁
+70
-0
-
21. 匿名 2013/05/22(水) 19:00:18
靴のにおいが食材に移っただけってことはない?+33
-1
-
22. 匿名 2013/05/22(水) 19:00:21
オエッてなったw+24
-2
-
23. 匿名 2013/05/22(水) 19:00:39
こんなのやったら家族に嫌がられる+29
-0
-
24. 匿名 2013/05/22(水) 19:00:50
最低!+25
-3
-
25. 匿名 2013/05/22(水) 19:01:18
+41
-3
-
26. 匿名 2013/05/22(水) 19:01:32
ありえない+27
-4
-
27. 匿名 2013/05/22(水) 19:02:05
1はトイレ飯もできそうなタイプだな+54
-3
-
28. 匿名 2013/05/22(水) 19:02:33
ホントにニオイ消えるのか気になるw+22
-1
-
29. 匿名 2013/05/22(水) 19:05:01
匂いが消える根拠がよくわからない。
雑菌の活動が低温で少なくなったからとか?
履いて蒸れたらまた臭うんじゃ?+34
-1
-
30. 匿名 2013/05/22(水) 19:09:59
こんな事するなら、履き潰せる靴を買うわ。+30
-0
-
31. 匿名 2013/05/22(水) 19:10:18
新聞紙丸めて靴に詰めておけって話+14
-2
-
32. 匿名 2013/05/22(水) 19:13:13
冷やして臭いがとれるなら
クーラーBOXに入れるとか
保冷剤を靴の中に入れたら良かったんじゃないの?+36
-3
-
33. 匿名 2013/05/22(水) 19:24:24
出してから時間経ったら水滴が出て来そう。それで余臭くなりそうww+14
-0
-
34. 匿名 2013/05/22(水) 19:25:02
ここまでしないと臭いとれないなら
捨ててしまえと思う。+25
-1
-
35. 匿名 2013/05/22(水) 19:28:24
いやぁぁぁぁぁぁぁぁあっ!!!!+11
-1
-
36. 匿名 2013/05/22(水) 19:28:38
ここまでしないと臭いとれないなら
捨ててしまえと思う。+8
-1
-
37. 匿名 2013/05/22(水) 19:29:09
匂い菌が低温で活動停滞してるだけじゃないのかな
低温で死滅するの?しないと思うけど・・・
したとしても冷凍庫には入れたくないな+13
-2
-
38. 匿名 2013/05/22(水) 19:40:31
ファブリーズしろ。+19
-4
-
39. 匿名 2013/05/22(水) 19:42:12
冷凍庫パンパンですわ
空いてても、やらないけど+16
-1
-
40. 匿名 2013/05/22(水) 19:47:46
じゃあ、雪国では雪に埋めといたらいいのかな?+19
-1
-
41. 匿名 2013/05/22(水) 19:53:59
逆に
どれだけ臭いねん??
かなり臭いみたいね!!+8
-1
-
42. 匿名 2013/05/22(水) 19:54:18
洗えよ
+10
-2
-
43. 匿名 2013/05/22(水) 19:54:47
10円玉いれたり 茶殻を天日干しした後キッチンペーパーに包んで入れたほうがいい+10
-3
-
44. 匿名 2013/05/22(水) 19:56:31
あー最低+4
-2
-
45. 匿名 2013/05/22(水) 20:04:16
>>15
袋に入れてたとしてもイヤ!
絶対にイヤ!+11
-3
-
46. 匿名 2013/05/22(水) 20:19:42
靴の裏って雑菌まみれじゃないの…冷蔵庫に絶対入れたくないw
靴用の消臭スプレーを使えばいいと思います。+7
-1
-
47. 匿名 2013/05/22(水) 20:21:41
ミシェルファンの動画でも、
靴を冷凍庫に入れてたけど、
臭いを消すためだったんだね。+2
-2
-
48. 匿名 2013/05/22(水) 20:25:19
「くんくん……く、臭くない……。まじかよ~、ぱねぇ~!!!!!
ほんのり、いつもの足の臭いニオイがするかな」
(写真、文=夢野うさぎ)
文章といい名前といい全く信用できない、、、
+8
-1
-
49. 匿名 2013/05/22(水) 20:26:39
靴が凄い臭いと思って調べてみたら、知らないうちに犬(猫かも)のウンチを踏んでいたw
冷蔵庫に靴を入れる前によく確認してね。+4
-1
-
50. 匿名 2013/05/22(水) 21:10:31
ウソでしょ!?ありえない…。+4
-1
-
51. 匿名 2013/05/22(水) 21:24:52
やるなら靴専用の冷凍庫じゃないと…
そこまでしてやらないけど
食品と一緒に入れるのは絶対無理ー(>_<)+6
-1
-
52. 匿名 2013/05/22(水) 21:50:13
他にいくらでも靴のニオイ消しなんてあるだろ!
なんでわざわざ冷凍庫に…。。。+4
-1
-
53. 匿名 2013/05/22(水) 23:17:18
温度が上がればまた臭うと思うけど…そんなことないのかなぁ?(・д・`;)
普通の方法で取れない臭いならもうその靴は諦めたほうがいいと思います+4
-1
-
54. 匿名 2013/05/22(水) 23:48:04
冷凍して匂わないのは当たり前だと思うけど、電子レンジで解凍するの?
単なる臭い菌の活動停止をしてるだけじゃない?
完全に臭いを無くすには物理的に不可能だと思います。+3
-1
-
55. 匿名 2013/05/23(木) 02:26:10
アウトーーッ+3
-0
-
56. 匿名 2013/05/23(木) 02:30:44
全く参考にもならないトピ...。
人に勧めず、あなた1人がやってればいいよ。+4
-0
-
57. 匿名 2013/05/23(木) 04:56:04
SATCでキャリーが下駄箱の靴の中にタバコを隠してて
取り出して吸ってたけど
それと同じくらいありえない行動だわ+2
-0
-
58. 匿名 2013/05/23(木) 09:35:30
臭いとるなら他にも方法あるじゃん・・・。
下駄箱に炭置いとくとか、靴に10円玉入れるとか・・・。+2
-0
-
59. 匿名 2013/05/23(木) 10:53:49
靴の前に、冷凍庫内を掃除した方がいいと思うの。
ま、きれいでもふつうはやらないけど。+0
-1
-
60. 匿名 2013/05/23(木) 11:14:26
素直にファブリーズしなさいよ+3
-0
-
61. 匿名 2013/05/23(木) 12:25:26
臭いとっても、足に細菌たまりやすい人ならまたすぐ臭くなる。+1
-0
-
62. 匿名 2013/05/23(木) 12:32:25
一人暮らしで冷蔵庫はビール置き場、冷凍庫は空、みたいな家でないとできない気がする+0
-1
-
63. 匿名 2013/05/23(木) 12:46:45
そのうち玄関に冷凍庫置く人、出てきたりして。+3
-0
-
64. 匿名 2013/05/23(木) 14:45:45
冷蔵庫は、食品を保管くる場所です!!+0
-1
-
65. 匿名 2013/05/23(木) 16:02:39
冷蔵下駄箱できたりして+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する