-
1. 匿名 2019/01/17(木) 14:36:47
11歳差ですが幸せです。
高収入だし子どもは可愛いし
私にも子どもにも優しいです。
同じ方居ますか?
のろけを聞きたいのでお願いします。+187
-127
-
2. 匿名 2019/01/17(木) 14:37:44
+468
-14
-
3. 匿名 2019/01/17(木) 14:38:56
高収入でも10歳以上はないな+88
-150
-
4. 匿名 2019/01/17(木) 14:39:05
姉が年の差婚だけどとっても幸せそうだよ。
姉の方が年上だから、立ち位置がしっかりして逆に上手く行くみたい+228
-20
-
5. 匿名 2019/01/17(木) 14:39:21
幸せな人は幸せ
不幸な人は不幸だよ+356
-14
-
6. 匿名 2019/01/17(木) 14:40:16
年の差婚でも幸せって別に普通じゃない?
年の差あると幸せじゃないの?+370
-17
-
7. 匿名 2019/01/17(木) 14:40:30
私35
旦那50
です。
離れているからか、喧嘩にならない。
とても大切にしてもらってるので凄く幸せです!
+349
-54
-
8. 匿名 2019/01/17(木) 14:40:49
10歳以上離れてる人と付き合ったことある
結婚ってなったらなんか違うよなと
思ってやめた
お付き合いだけだったら楽しかった
私はお金しかみてなかったわ。+201
-30
-
9. 匿名 2019/01/17(木) 14:40:50
年の差婚で後悔してるトピ上がったからこのトピたったんだねー!+268
-9
-
10. 匿名 2019/01/17(木) 14:41:01
年の差とか関係ないから+63
-27
-
11. 匿名 2019/01/17(木) 14:41:10
くだらない事で喧嘩にならないので楽。+66
-17
-
12. 匿名 2019/01/17(木) 14:41:15
16歳差だけど、幸せです。
セックスレスだけど(3年くらい悩んだ)
不妊治療して子供が生まれたらそれは
気にならなくなりました。+160
-17
-
13. 匿名 2019/01/17(木) 14:41:52
おじさん又はおじいさんと見られそう+70
-20
-
14. 匿名 2019/01/17(木) 14:42:10
ごめん正直きもい、、+58
-84
-
15. 匿名 2019/01/17(木) 14:42:27
年の差婚=不幸
を前提とした書き方+174
-15
-
16. 匿名 2019/01/17(木) 14:42:32
>>1
幸せならいいんじゃない
こんなトピで確認しなくても+135
-12
-
17. 匿名 2019/01/17(木) 14:42:56
そんな人いくらでも居るでしょ。
でも「問題はこれからだよ(義両親、配偶者の介護)」って言われるに。
女が年上ならババアになったら捨てられる、とか。
私も歳の差婚で今はしあわせだよ\(^-^)/+152
-9
-
18. 匿名 2019/01/17(木) 14:43:04
あまりに離れてると子供の学費や老後の心配ない?+60
-15
-
19. 匿名 2019/01/17(木) 14:43:04
>>6
幸せじゃないパターンは、
・男性が同世代に愛されないから未熟な年下を狙った
・女性がファザコンで初彼氏(男を見る目がない)
・男性が隠れモラハラ
・男性に貯金がない+156
-10
-
20. 匿名 2019/01/17(木) 14:43:04
お金目当てなんだね。
もうすぐ来る介護ガンバレ。+49
-36
-
21. 匿名 2019/01/17(木) 14:43:17
義兄47歳で18歳年下と結婚。
同世代の女性には相手にされないのよ。
子供は2歳。
+104
-21
-
22. 匿名 2019/01/17(木) 14:43:30
メリットは金だけだよね。+67
-44
-
23. 匿名 2019/01/17(木) 14:43:31
結婚生活が幸せなのって、年の差は関係ないんじゃない?+116
-9
-
24. 匿名 2019/01/17(木) 14:43:59
後悔してる人がいたから?
主さん性格悪いなあ。+104
-38
-
25. 匿名 2019/01/17(木) 14:44:06
>>6
なんかさ、ここでは若い女を狙う男はろくなもんじゃない!精神年齢が低い!どうせ奥さんが年取ったら浮気する!
みたいなマイナスイメージ多いんだよ。
そんなの年の差関係無い。
少なくとも私の周りでは同年代同士の結婚の方が男が幼稚で奥さん苦労しているけど。
年の差婚した子はあまり苦労せずにのほほんとしている。+181
-25
-
26. 匿名 2019/01/17(木) 14:44:13
私も11歳差です(^^)
優しくて何でも言うこと聞いてくれます。
大学卒業してすぐ結婚したのでずっと専業主婦。
そろそろ子育ても落ち着くので習い事とこやりたいな~と考え中です。+99
-31
-
27. 匿名 2019/01/17(木) 14:44:21
夫が9歳下ですが幸せですよ。私は子なし再婚で元夫は同い年で上手く行きませんでした。
歳は関係ないのでは。+122
-20
-
28. 匿名 2019/01/17(木) 14:45:24
それを聞く時点で、歳の差があることに引け目を感じてるとしか思えない、、幸せじゃないんだね。+26
-15
-
29. 匿名 2019/01/17(木) 14:45:25
20代の頃はないと思ったけど、
30代になった今は15歳差くらいまではいける。
歳上と接することが多くなって気にならなくなった。
でも年下は無理だわ。
現実は8歳上と結婚しました。+100
-13
-
30. 匿名 2019/01/17(木) 14:45:39
そのうち若い旦那いいなぁ、とか
羨ましがりそう+43
-24
-
31. 匿名 2019/01/17(木) 14:45:39
わざわざ高収入って書いちゃう所が必死…+111
-24
-
32. 匿名 2019/01/17(木) 14:45:55
25歳と35歳で結婚とかなら良いけれど
25歳と40歳、35歳と50歳、とかはちょっと…。+28
-31
-
33. 匿名 2019/01/17(木) 14:45:57
>>22
そう?
若い時から一緒の方が生涯賃金多いでしょう?
そりゃ、若い時は少ない給料だろうけどそのうち増えるし
+36
-9
-
34. 匿名 2019/01/17(木) 14:46:28
両親が年の差婚。
父は母が50才のときに亡くなりました。
母は子供たちがすでに実家を出てるから独り暮らしに。
父が生きてたときはもちろん幸せそうだったけど、今はちょっと寂しそうで心配。+90
-10
-
35. 匿名 2019/01/17(木) 14:46:37
さっきのトピ見たから立てたの?私は幸せですって、、なんか嫌な人だね+24
-19
-
36. 匿名 2019/01/17(木) 14:46:48
夫が10歳年上で、結婚して半年です!
やさしくて穏やかで、収入はびっくりするほど多くはないけれど、共働きなので余裕はあります。
どんなときも夫が「大丈夫」だと言ってくれたら、安心できるくらい、頼りにしてます。
言葉で表せないくらい、だいすきです。
全然イケメンじゃないけど、出会った瞬間一目惚れして、2回フラれたけど諦めきれず去年結婚できました(*^^*)
やさしいのは年上の夫あるあるだと思われがちだけど、人柄によるのかなーと思います。
順番的には夫が先にいなくなるの辛いけれど、大切に何十年も過ごしていきたいです!
+111
-20
-
37. 匿名 2019/01/17(木) 14:47:18
8歳差だけど幸せよー
大好きすぎます。+80
-11
-
38. 匿名 2019/01/17(木) 14:47:25
のろけはご自宅でお願いします+22
-28
-
39. 匿名 2019/01/17(木) 14:47:28
>>9
あのトピの主さんは年の差云々ではなくて、ご主人の性格の問題だよね…。+114
-7
-
40. 匿名 2019/01/17(木) 14:48:04
収入には余裕があるっていいたいだけのトピ?+21
-10
-
41. 匿名 2019/01/17(木) 14:48:15
私が39歳、夫が48歳です。
自分はそれほどでもないと思っていたのですが、周りの友達夫婦の仲では年の差があるほうです。
仲良く楽しく過ごしてます。
主さんは具体的に、いくつといくつですか?年齢って、すごく差があるように感じる年代と、あまり感じなくなる年代があると思います。
+44
-11
-
42. 匿名 2019/01/17(木) 14:49:29
年の差婚トピは荒れるから立てなくていいよ!
ちなみに私も年の差婚。真面目にコメント読み進めると結構傷つくんだよね。でもついつい覗いちゃうw+95
-10
-
43. 匿名 2019/01/17(木) 14:50:10
結婚5年目子ありですが、普通に仲良いです。
歳の差だから幸せってエピソードも特にありませんが(^_^;)
気が合う人が、たまたま歳が離れていたという感じです。+56
-8
-
44. 匿名 2019/01/17(木) 14:50:38
高橋ジョージのとこも最初はそうだったんだろうね+32
-9
-
45. 匿名 2019/01/17(木) 14:50:43
マイナス魔はなぜ???
年の差婚って犯罪ではあるまいし(笑)+59
-14
-
46. 匿名 2019/01/17(木) 14:51:26
夫は6歳下。
いつも私の事考えてくれてる。私の方が精神年齢低いかも。
医者だし真面目だし自慢の夫。
仕事と私の事しか考えてないと思う。+49
-12
-
47. 匿名 2019/01/17(木) 14:51:53
同い年婚だけど、主さんと同じ幸せ内容です。
+11
-2
-
48. 匿名 2019/01/17(木) 14:52:40
10歳差!
この先子供がいてもいなくて楽しいだろうなって思ってて、
つい最近子供が生まれてたけど…
想像以上に楽しさ増えた。
+63
-8
-
49. 匿名 2019/01/17(木) 14:52:48
>>25
自分の事でもないのになんかめっちゃ怒ってるね😅
自分達が幸せなら他人がどう言おうと別にいいんじゃない?ましてや顔も名前も知らない人が言ってることなんだから真に受けることないと思う
それに年齢は関係なくいろんな人がいて当たり前なんだから+6
-12
-
50. 匿名 2019/01/17(木) 14:53:22
13歳差で、旦那は一人っ子。
義両親にとってわたしは孫みたいな存在なのかめちゃくちゃ優しいし、可愛いがってくれる。
義両親も金持ちだし、旦那は穏やかで優しいし、高収入。
まぁお金の面は少なからずあるよ。+83
-8
-
51. 匿名 2019/01/17(木) 14:53:41
同じ人を探してやっぱり幸せだよねって確認しないと幸せ感じられない人は可哀想+22
-10
-
52. 匿名 2019/01/17(木) 14:53:44
私の家系はお金持ちです。って
言うアピール+16
-7
-
53. 匿名 2019/01/17(木) 14:55:04
子供の前で年の差婚きもいとか無いわーとか言わないでください。
それ以外は幸せです!+14
-11
-
54. 匿名 2019/01/17(木) 14:55:59
結局、年の差云々より旦那さんや義両親の人間性だよね。+56
-10
-
55. 匿名 2019/01/17(木) 14:56:17
お金は大事だけどね。
まぁ好きになったら歳の差なんて
関係ないんじゃないの。
お互いが気の合うっていうことで+29
-7
-
56. 匿名 2019/01/17(木) 14:56:55
マイナス魔はただの嫉妬でしょう。+38
-19
-
57. 匿名 2019/01/17(木) 14:57:18
まあ、みんな自分のことは肯定したいものよ
当てつけみたいなトピまで立てないけど+18
-1
-
58. 匿名 2019/01/17(木) 14:57:26
自分が幸せなら別に聞く必要ないんじゃないかな?旦那のこと好きだし幸せなら周りの目なんたら気にならなくない?+24
-5
-
59. 匿名 2019/01/17(木) 15:00:51
ガルちゃんでわざわざ年の差婚は幸せかどうか確認なんてしなくていいよ!シングルマザーとか小梨小アリとかも。
幸せの定義なんて人それぞれだしね。って言ったらトピの意味なくなるか。+20
-8
-
60. 匿名 2019/01/17(木) 15:01:01
主、そもそも年の差婚してなさそう(笑)
ただ叩かせたいだけ+3
-22
-
61. 匿名 2019/01/17(木) 15:01:08
幸せです。こればっかりは縁だから、年が近くても喧嘩を沢山してそりが合わないよりも、年の差があっても気が合う仲の方が良い。たとえ他の人の旦那より早く死ぬかもしれなくても、私はその幸せな期間があればいい。そして、そう思えるほどの人と結婚したと思う。悔いなし。+69
-10
-
62. 匿名 2019/01/17(木) 15:01:35
歳の差によるデメリットを埋めるためそれなりに努力してる
それを苦労ととらえるか努力ととらえるかによって
幸福感は違ってくると思う+17
-8
-
63. 匿名 2019/01/17(木) 15:02:00
薄っぺらいトピ+18
-17
-
64. 匿名 2019/01/17(木) 15:02:15
10歳までが限界。
それ以上は周り見ててもちょっと引くわ+23
-30
-
65. 匿名 2019/01/17(木) 15:03:50
年の差婚で義父母はお金持ちでとってもいい人。
旦那も楽しいし優しいし本当に幸せ。
誕生日の日にお花をくれるんだけどバースデーカードに手書きで 海外旅行券付き って書いたのをくれたり。
ただ夜中にふと起きた時に、すごく不安になる事が多いのが現実的。
こんなに好きなのにこの人は私よりはるかに先にいなくなってしまうんだろうなぁ。って。突然起きた瞬間考える時がある。現実的に幸せと不安の狭間って感じです。
幸せって思ってても、心のどこかにはいつも不安があるのかも。長文すみません。
+70
-11
-
66. 匿名 2019/01/17(木) 15:04:24
旦那が7歳年下です。
そんなに年下の感じもしないし、いざという時は頼りになります。
夫婦の仲の良さは、年の差関係ない気がします。+25
-10
-
67. 匿名 2019/01/17(木) 15:06:20
さっき、歳の差で結婚したけど、後悔してるトピあったね。24歳と36歳だったかな。
歳の差関係なく、幸せな人は幸せだし、不幸な人は不幸だよね。+53
-11
-
68. 匿名 2019/01/17(木) 15:06:39
年の差婚で後悔してるトピがあったから幸せトピがたっただけじゃないの?なんで部外者が説教しに来るんだろう?こういうトピがなければ年の差婚で後悔してるトピしか見た事ない〜とか言うくせにさ。+27
-10
-
69. 匿名 2019/01/17(木) 15:07:25
>>66
7歳って男女逆なら普通じゃない+8
-8
-
70. 匿名 2019/01/17(木) 15:08:27
>>69
書き方間違えた。
男女逆なら普通だよね。+7
-8
-
71. 匿名 2019/01/17(木) 15:08:46
お姫様扱いしてくれるよね
+18
-17
-
72. 匿名 2019/01/17(木) 15:09:47
可哀想に
おじさん相手にしちゃって
年取ったら介護しか残ってないよw+16
-26
-
73. 匿名 2019/01/17(木) 15:10:15
>>15
なるほど、だから主はマイナスくらってるのか+6
-8
-
74. 匿名 2019/01/17(木) 15:11:36
惚気が聞きたいってトピなのに必死に主叩きしてる人は惚気が聞きたくないなら見なければいいのに。
トピズレしてまで人叩くって相当心に余裕がないんだろうね。+26
-11
-
75. 匿名 2019/01/17(木) 15:14:46
今日変なトピばっか+11
-5
-
76. 匿名 2019/01/17(木) 15:15:59
ガルちゃんだとなんか悪い話ばっかり聞くけど、私の身近の年の差婚は奥さん溺愛されてて家事まで全部やってもらって愛夫弁当?つくってもらってる人と、もう奥さん50代だけどずっとカワイイカワイイ言ってちやほやしてるらしくてそれぞれ幸せなイメージ。+53
-9
-
77. 匿名 2019/01/17(木) 15:19:57
>>6
ちょっと前に歳の差婚して後悔のトピがあって見てみたら
歳の差婚のせいにするなとか家は幸せ歳の差婚って一括りににするなって意見あったから
そっち派の人が対抗して建てたんだろうね。
だから歳の差婚=不幸ってっ前提したような書き方になってしまってるのと
ちょっと意地悪じゃない?って人がマイナス多い理由かな?
さっきのトピ主も書き方が悪かったって反省してたしね+6
-8
-
78. 匿名 2019/01/17(木) 15:22:24
年の差婚で後悔する人もいるようだけど、年が近い結婚でも不幸は人は不幸。
相性とか価値観とか、年が近かろうが離れていようが、合わない人は合わない。
うちは13才差で子どももいないけど、お互いにもう親もいないし、煩わしい親戚付き合いもない。
お金持ちってわけではないけど、生活に困ることもないから、それなりに幸せ。+29
-10
-
79. 匿名 2019/01/17(木) 15:23:19
男女問わず、親子でもおかしくない年齢と結婚とか付き合うって気持ち悪い。
性欲湧いてるんでしょ?吐き気する。
私も過去に年の差で付き合ってたけど、若い故の未熟さでそういう変態だと気づかなかった。+15
-12
-
80. 匿名 2019/01/17(木) 15:25:14
両親が年の差婚。母親は60才くらいまでは幸せそうだった。+8
-7
-
81. 匿名 2019/01/17(木) 15:27:30
>>25
いやいや、物凄く歳の離れた女の子を狙う男なんてろくなのいないでしょ?
たまーーにまともな人もいるけど、大体変な人ばっかでしょ。精神年齢も低いし+28
-4
-
82. 匿名 2019/01/17(木) 15:28:49
>>81
でもガル民は男下女上の年の差カップルは絶賛するじゃん。なぜ?+25
-10
-
83. 匿名 2019/01/17(木) 15:32:02
私 22 旦那 33 年の差だけど旦那の収入が高い訳でもなく共働きで平凡に暮らしています ( 笑 ) 外食で2000円以下の時は指スマ( 3回戦 )で勝った方が払うのがうちのルール!飽きずに毎回盛り上がります!+17
-11
-
84. 匿名 2019/01/17(木) 15:32:12
親戚が10歳差!
女性が年上だけど、本当に幸せそうで羨ましい。+16
-3
-
85. 匿名 2019/01/17(木) 15:32:38
8歳差ですが幸せです。優しくて落ち着いてて頭良いから悔しいけど+20
-8
-
86. 匿名 2019/01/17(木) 15:33:00
年齢差ではなく、相性だと思う。+20
-8
-
87. 匿名 2019/01/17(木) 15:33:50
>>13
又はお父さん?と聞かれそう+8
-3
-
88. 匿名 2019/01/17(木) 15:34:47
年下女性と自分が釣り合うと思ってる時点で図々しい性格だと思ってしまう+9
-8
-
89. 匿名 2019/01/17(木) 15:34:59
私 22 旦那 33 年の差だけど旦那の収入が高い訳でもなく共働きで平凡に暮らしています ( 笑 ) 外食で2000円以下の時は指スマ( 3回戦 )で勝った方が払うのがうちのルール!+4
-8
-
90. 匿名 2019/01/17(木) 15:35:39
>>6
年の差も原因で
不幸せな結婚になってしまった
トピ立ってるからね+6
-7
-
91. 匿名 2019/01/17(木) 15:35:54
同年代と結婚してたら離婚してると思う。同年代とはケンカになって本当に合わない。イライラする+7
-8
-
92. 匿名 2019/01/17(木) 15:43:10
主です。
幸せエピソードありがとうございます。
のろけが聞きたいと言っているのに
マイナスつけてるのはすごく可哀想な方ばかりですね。
まだまだのろけを聞いていきたいです。
+35
-15
-
93. 匿名 2019/01/17(木) 15:44:27
>>60
主ですが、理由は?
+2
-9
-
94. 匿名 2019/01/17(木) 15:44:54
>>1
主、幸せじゃないの?高収入だけを自慢したいの?短文で幸せじゃないのが伝わってきてるんだけどwww+16
-10
-
95. 匿名 2019/01/17(木) 15:48:30
ピリピリ主だ+21
-9
-
96. 匿名 2019/01/17(木) 15:49:50
夫が結構歳上でも幸せな夫婦はごまんといますよ
ご近所のお宅もいつも2人にこにこお出かけして幸せそうです
主の場合は高収入とか書き込みしてしまったから反感買っちゃったかな
+18
-8
-
97. 匿名 2019/01/17(木) 15:52:40
向こうのトピで年の差婚叩かれすぎだったもんね
うまくやってる夫婦もいるだろうにね+10
-8
-
98. 匿名 2019/01/17(木) 15:54:40
年の差婚してない人は書き込まなくていいんじゃない?年の差婚してないくせに分かったつもりのコメントって、年の差婚してる側からすると全くピンとこなくて。
年の差婚だからこそのノロケ聞きたいでふ。
+24
-8
-
99. 匿名 2019/01/17(木) 15:56:18
でも実際に稼ぎの魅力がでかいからねぇ、結婚を決める決定打ってさ
逆に稼ぎ良くもない年の差婚てそんなにあるのかな?+11
-7
-
100. 匿名 2019/01/17(木) 15:56:26
のろけ聞きたいって言ってるんだから書いてやれよー
高収入だろうがいいじゃんか
ほんと不幸な人は心に余裕がないね!
私も歳の差婚ですがとっても幸せです!!+30
-11
-
101. 匿名 2019/01/17(木) 15:57:29
私の周りに歳の差婚の人がいないから
こういうトピ気になる+7
-5
-
102. 匿名 2019/01/17(木) 15:57:58
10歳差。旦那が上。
ここ見てると羨ましいよ!うちは至って普通。
でも後々思うと無茶振りだなと思う事も大体引き受ける。
最近ハゲがいよいよ本格化になりそうで地肌が見えてきた。
+18
-7
-
103. 匿名 2019/01/17(木) 15:59:36
旦那が歳上の年の差婚は叩かれるのがここの常識らしいからそういうトピックは見ない方がいいよ
うちは8つ違いで微妙なところだけど、同世代に相手にされなかっただの、金めあてだのやはり見てて気分が悪くなる
主さんも年の差婚した妻もネットの声を気にする事なく幸せを享受すればよいよ
誰に理解されなくても夫婦で仲良しならば問題ないのだから+52
-9
-
104. 匿名 2019/01/17(木) 15:59:55
一緒にいられる時間が同世代夫婦より短いだろうから、毎日大切に過ごしてるよ!+25
-8
-
105. 匿名 2019/01/17(木) 16:01:12
幸せかどうかに年の差はあんまり関係ないような
要は旦那の人柄+29
-8
-
106. 匿名 2019/01/17(木) 16:01:19
歳の差婚の幸せな人と後悔する人の差って
後悔する人は年の差婚に憧れてたり、大人や余裕なとこに惚れたり、年下としての可愛さに惚れたり
年齢的魅力を感じてって人が多い
逆庇幸せって人は気が合ったとかたまたまとか相性的な惚れ方が多いのかなっておもった
+28
-10
-
107. 匿名 2019/01/17(木) 16:03:22
歳が歳だけに夫に社会的地位があるから、一目置かれてママ友とのトラブル一切なし!+7
-9
-
108. 匿名 2019/01/17(木) 16:07:45
年上が同世代より高収入って大前提だよね?20代で収入低くても40代50代になりゃ収入上がって当然だし+15
-4
-
109. 匿名 2019/01/17(木) 16:12:56
夫が14歳歳上
専業主婦で楽させてもらってるし
休日は率先して家事をしてくれる、優しくて
穏やかで自慢の夫です。+45
-8
-
110. 匿名 2019/01/17(木) 16:13:14
>>108
今は高収入だけど今後どうなるか解らないから収入で選んでない。お金だけを見て年上捜してたら、ろくなのに出会えないと思うよ。旦那は年齢が上な分、馬鹿じゃないし浅知恵見抜くから+16
-10
-
111. 匿名 2019/01/17(木) 16:18:14
叔母が12下の旦那に60の時に浮気されて離婚した。
相手は10下の、キャバ嬢で即再婚。
娘には歳上と結婚させたいと思った。+3
-13
-
112. 匿名 2019/01/17(木) 16:18:37
うちは11歳差で結婚して12年になるけど幸せだよ
子供2人いて今お腹の中に赤ちゃんいる
よく年の差を理由に悪口言う人いるけど、結局は人間性だったり価値観の違いなんじゃないかなと思ってる
年の差があることなんて結婚する前からわかってるんだし+33
-10
-
113. 匿名 2019/01/17(木) 16:26:30
男の書き込みキモいわ。年の差婚な時点で不幸以外の何者でも無いから+11
-14
-
114. 匿名 2019/01/17(木) 16:27:36
>>112
嘘つくなよ
旦那がロリコンな時点で気持ち悪い以外の感想無い+12
-18
-
115. 匿名 2019/01/17(木) 16:29:07
>>2
こういうのすぐ出てくるのが凄いよね
つまんないオヤジギャグみたいなトピ画よりセンスある+8
-7
-
116. 匿名 2019/01/17(木) 16:31:05
何不自由のない生活させて、可愛がってくれてるなってわかるし幸せだよ+8
-11
-
117. 匿名 2019/01/17(木) 16:31:59
30と20で子供もすぐ産まれたら悲惨さはないかも
40と20で旦那社長で倒産したらすぐ離婚だろうなと思うけどお金があるうちは上手くいくからいーんじゃない+0
-16
-
118. 匿名 2019/01/17(木) 16:38:19
いつも思うんだけど、主は本当に年の差婚なの??
こういうトピ立てる人って、年の差婚のフリしてトピ立てて叩きたいだけじゃないかと毎回思ってしまう。
年の差婚のトピって絶対荒れるし、のろけたいとも思わないし、いい加減トピとか立てるのやめて欲しいと思ってしまう。
誰にも迷惑かけてないから放っておいてほしいよ。
年の差婚のリスクも理解して結婚してるし、余計なお世話。+6
-15
-
119. 匿名 2019/01/17(木) 16:39:20
多少年上だと、自覚があるのか喧嘩した時こっちが理詰めに詰問しても逃げずに ちゃんと向き合うからラク。ブリっ子もしないし。
庭でバーベキューしたいとか変な事言わないしね+5
-12
-
120. 匿名 2019/01/17(木) 16:39:26
年の差婚夫婦は婚活女子よりもランク下。婚活してる女子も年の差コンなら楽々ハイスペゲット出来るからね。おじさん嫌だからしないけど。+9
-19
-
121. 匿名 2019/01/17(木) 16:46:05
>>120
ごめん、そもそも婚活してない。向こうから来て、今までの人より気が合ったから付き合った。+20
-10
-
122. 匿名 2019/01/17(木) 16:49:11
>>118
このトピだって誰にも迷惑かけてないじゃん
のろけを聞きたい人だっているんだし
つーかお前関係ねーw+3
-12
-
123. 匿名 2019/01/17(木) 16:49:36
年の差婚推奨派のガル男の犯行が、物悲しいね+11
-5
-
124. 匿名 2019/01/17(木) 16:49:47
>>120
ランク下??
あなたのこと?+15
-9
-
125. 匿名 2019/01/17(木) 16:51:56
夫が8歳上
新卒で入った会社の先輩と結婚して16年が経ちました
これまで夫の給与のみで生活中
私は働いても働かなくても良いよ〜って言われてる
子宝には恵まれなかったけど
住宅ローン無し、車を買う時も現金一括払い、義実家の干渉0
幸せな生活だと思います+27
-11
-
126. 匿名 2019/01/17(木) 16:53:18
12歳年上の主人がいます。
周りにはビックリされることもあるけど、自分達とってはベストパートナーだと心から思っています!
気の合う人が、たまたま12歳上だっただけ。とっても幸せですよ。
+31
-10
-
127. 匿名 2019/01/17(木) 16:55:26
婚活女子にすら見下される年の差婚。私は絶対に同年代以外無理だな。+11
-15
-
128. 匿名 2019/01/17(木) 16:57:22
年の差婚して後悔はしてないし楽は楽だし幸せといえばそうなんだけど
「年の差婚っていいよ~」とはやっぱ言えない
私はいい人と結婚出来て幸せだとは思ってても、そんなの聞いて面白い人もいないだろうし
年の差ならではのメリットがないもん
別トピみても分かる通り年上だからって稼ぎがいい人ばかりじゃないし
自分と比べて若い妻だからってものすごく大事にしてくれる夫とは限らない
個人差がありすぎる
でもそれってほんと、年の差婚だけじゃなくどんな結婚にも言えることだとは思うけどさ
医者の嫁くらいなのかね、無条件で「いいよ~」って言えるのは+19
-9
-
129. 匿名 2019/01/17(木) 17:06:02
>>80
60歳以降は幸せじゃ無くなったの?
やはり介護問題?
働きに出ないといけなくなったとか?
歳の差婚アルアルだけどね。
金持ち以外だとそうなる。+11
-6
-
130. 匿名 2019/01/17(木) 17:11:14
旦那が12歳上です。
穏やかでおおらかで、子どもとよく遊んでます。
教育関係の仕事をしてるので
子育てについて相談したりできるし
アドバイスもくれます。
家事にも協力的で、助かってます。
たた、加齢臭が‥
仕方ないことなんだけど
もうちょっとなんとかならんかな。
頭の洗い方とかアドバイスしても
聞いてるのか聞いてないのか、あまり効果ないし。
クシャミも盛大なおっさんクシャミだし
お腹もだるだる‥
+14
-7
-
131. 匿名 2019/01/17(木) 17:11:42
16歳差
7年付き合って、結婚3年目です。
凄く大好きだし凄く幸せ。
夫がヨボヨボになったら車椅子押して旅行に行くんだ。
年の差婚だから引かれる事が多いのが嫌だけど、まあそれは仕方ないのかなと思う。
自分が見つけた愛を誇りに思っています。+40
-8
-
132. 匿名 2019/01/17(木) 17:14:32
19歳上と付き合ってるけど、お金がある前提で愛情が芽生えたので、結局はお金だと思います。
綺麗事ならいくらでも言えるけど、お金ないととたんにくたびれて見えると思う。
向こうもそれを分かって付き合っていると思う。+8
-13
-
133. 匿名 2019/01/17(木) 17:22:24
別に高収入でもない旦那だけど(笑)幸せだよ。
年の差関係なく、相性が良いと結婚って幸せなものだと思う。
ちなみに私30、相手40です。+23
-7
-
134. 匿名 2019/01/17(木) 17:33:30
うちは3つしか年の差ない夫婦だけど、13歳離れてようが幸せならいいと思う^_^+17
-9
-
135. 匿名 2019/01/17(木) 17:56:30
元々の資産があればいいけど、年齢による高収入なら逆に不安でしかないよ。
子どもが大学や高校のとき定年を迎えるんだよ、
収入多くても使えないよ。+11
-7
-
136. 匿名 2019/01/17(木) 17:56:45
友達は同級生と結婚したけどすぐ離婚、
一回り上と再婚して10年になるけど幸せそうだよ。
結局相性だよね。
+24
-10
-
137. 匿名 2019/01/17(木) 18:00:16
>>129
ヨコだけど、定年過ぎても何だかんだ仕事に就けるのは60代まで、70代だと「本人のプライドが許す仕事」が途端になくなる。
70歳のじいさんがずっと家にいるんだよ。
女の60歳はまだまだ遊びたいんだよ。+8
-7
-
138. 匿名 2019/01/17(木) 18:01:05
20年経ってから言えたらいいね
うちは三年で現実見えたわ+11
-3
-
139. 匿名 2019/01/17(木) 18:03:53
何故か年下のほうが急激に老けて年齢差は感じない+13
-2
-
140. 匿名 2019/01/17(木) 18:08:00
これはもう本当にご縁だからどうしようもないんだけど、年取ると辛いよ。
せめて、せめて10歳まで。
男性は女性より老けるの早いよ、
個人差あるだろうけど、おしなべて早い。
どうしても好きなら仕方ないけど、
迷うならやめなさい。+7
-7
-
141. 匿名 2019/01/17(木) 18:11:34
>>61
早く死ぬならいいのよ、
「お爺さん」の期間が長いのよ。10年前からずーっとお爺さん。これからもずーっとお爺さん。+15
-2
-
142. 匿名 2019/01/17(木) 18:16:49
どうしても好きってことは全くなく12歳年上の夫とお見合い結婚した
今のところ不具合はないけど「やめとけ」っていう意見も分かる
でも結局ご縁なんだよねぇ
納得して結婚したんなら、それなりに楽しくやってくしかないよ+18
-8
-
143. 匿名 2019/01/17(木) 18:22:05
他人の結婚にそんなにケチつけなくてもいいのではと思うよ
+11
-8
-
144. 匿名 2019/01/17(木) 18:27:21
>>122
年の差婚だけどこういうトピは荒れるから立てないで欲しいって書いてる人の気持ちわかる。
最初は良いんだけど、最後のほう必ず荒れるし。
本当に惚気話だけ読めれば良いんだけど、批判や悪口の書き込みも多いから。
私も内心は年の差婚のトピが立つ度に嫌だな〜って思っちゃう。
見なければいいんだけど見ちゃうんだよね。+18
-9
-
145. 匿名 2019/01/17(木) 18:30:11
私が33歳、主人が50歳で17歳差です。
喧嘩にならなくてとても楽しく過ごしています。
私の方が主人が大好きで大好きで…ずっと離れたくないです。+26
-8
-
146. 匿名 2019/01/17(木) 18:30:28
10以上年上なんて旦那すぐ死ぬよね
+9
-15
-
147. 匿名 2019/01/17(木) 18:35:39
>>146
私23、旦那34だけど、まだまだ死なないと思う…。
むしろ、私の家系は短命が多く、
旦那は100歳近い人が多い長寿の家系だから
私のほうが早く死ぬと思う。
+13
-7
-
148. 匿名 2019/01/17(木) 18:37:55
>>146
年の差婚だけど、夫まだ35だよw
10年前からお爺さんってw+9
-7
-
149. 匿名 2019/01/17(木) 18:53:38
従姉妹が20歳離れた人と結婚した。
従姉妹は子供いらないみたいで
旦那はバツイチで元嫁に子供いて、別にどっちでも良いと。
そこが合致したんだって。
従姉妹の親は最初こそ残念がっていたけど
すごく手厚く援助してくれるみたいで
今では子供については何も言わない。+12
-7
-
150. 匿名 2019/01/17(木) 18:59:33
私も夫が歳上の10歳差
男性の方が早く死ぬのは歳の差婚はじゃなくても言えることだし、歳の差婚はその可能性が高いってだけでむしろ夫を残して先に逝くよりはいいし、夫の介護が必要になった時はたぶんまだ元気だろうから子供に迷惑かけたり老老介護にならなかったりするんじゃないかと期待している。
悪いことだけじゃないと思う。+10
-8
-
151. 匿名 2019/01/17(木) 18:59:57
私が34才で、主人が49才の16才差です。
学歴も主人は院卒で、私はオシャレなバーに勤めてる高校中退です。
年も学歴も差があるけど、精神年齢では差はかんじません。幸せです。
+13
-12
-
152. 匿名 2019/01/17(木) 19:01:11
>>82
ババアが多いからじゃない?+14
-10
-
153. 匿名 2019/01/17(木) 19:03:36
ロリコンが多いからね、日本人。+14
-10
-
154. 匿名 2019/01/17(木) 19:05:21
自分よりかなり年下に手を出しに行く時点で普通の感覚では無い男と上手くいってるっていう女も気持ち悪い。+19
-19
-
155. 匿名 2019/01/17(木) 19:07:44
すぐに介護だとしても、お金さえあれば介護もクリアだよね。
旦那さん定年時に1億くらいあれば年の差婚のほうがいいと思う。+13
-6
-
156. 匿名 2019/01/17(木) 19:08:20
旦那が16歳上で結婚4年目です。
今のところかなり幸せです!
お揃いの服や靴買ったり、お風呂入るのも、出勤するのも一緒ですごく仲良しです。
旦那はアラフィフだけど世界一かっこいいと思ってます。
生まれ変わっても絶対また旦那と結婚したいです。
ちなみに10人以上同年代とも付き合ったうえで選んだ人です。
旦那の年収は高めですが、定年が早いことを考えて私も働き続けるつもりです。
介護や相続問題も対策をいろいろ考え中です。
年の差婚だと大変だってよく言われますが、苦労してでも一緒にいたい人と結婚できて幸せだと思います。+28
-9
-
157. 匿名 2019/01/17(木) 19:08:25
どっちが上でもいいの?+13
-3
-
158. 匿名 2019/01/17(木) 19:09:46
年の差と聞くと見た目も差が出ると思ってたけど、実際はほぼ同じくらいにしか見えないから、年の差婚の夫婦みても、わざと大袈裟に驚いて、奥さん若い!と言うセリフも板に付いてきた。
気を使うよね。
+9
-8
-
159. 匿名 2019/01/17(木) 19:14:03
>>158
分かる。20代の私から見たら、30才~50才代は、ほぼ同列。中高年のおじさんおばさん。+9
-8
-
160. 匿名 2019/01/17(木) 19:17:21
ロリコンって心の中で、ドン引きされてるのが分かる。+11
-8
-
161. 匿名 2019/01/17(木) 19:19:33
一方のトピで年の差婚失敗トピがあったからって別に
名誉挽回とばかりに一生懸命のろけトピ作らなくても
って思う。
+17
-15
-
162. 匿名 2019/01/17(木) 19:24:00
あまりにノロケてると、やっぱり年の差の夫婦は、非常識だから変わってると周りから思われる。
確かに年相応のマナーが出来ない。
+15
-19
-
163. 匿名 2019/01/17(木) 19:24:25
10歳差で私25歳、夫35歳の時に結婚。
私がわがままだから、同い年とか年下だとうまくいかない気がするからちょうどいい。すごく大事にしてくれてる。+22
-10
-
164. 匿名 2019/01/17(木) 19:27:54
>>162
別にネットでノロケるくらいよくない?
そういうトピだし。+20
-10
-
165. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:41
年の差婚に水差すようで悪いけど
凄くお金持ってるなら良いが(3億程)+ローン無し持ち家。
現在は高収入だが貯蓄がほどほどなら、旦那が老人になった時に大変だよ。
みんな奥さん連中は仕事してる。
老後なんだよ、大変なのは。
私の友人がそれ。+13
-17
-
166. 匿名 2019/01/17(木) 19:29:41
>>148
ごめんごめん、あくまでも私の心の叫びね。
歳の差婚ベテランのため息です。+7
-4
-
167. 匿名 2019/01/17(木) 19:31:56
三億は無理…+2
-6
-
168. 匿名 2019/01/17(木) 19:33:51
お互いに年齢知らず、付き合い始めたら19歳差だと発覚。私アラサー、夫アラフィフ。
でも別に違和感なかったからそのまま結婚。
私は年の割に老けてみえるから、もっと上だと思ってただろうな。
私が枯れ専っていうのは夫には秘密。+17
-10
-
169. 匿名 2019/01/17(木) 19:39:26
とりあえずこういうトピで自分語りしてるカップルは美男美女じゃないのを想像しちゃう。
同年代に相手にされなかった者同士がひっついてる訳だからね。+12
-21
-
170. 匿名 2019/01/17(木) 19:55:35
>>169
こんな意地悪なことを言う人は、どの年齢の男にも相手にされてないんだろうね。
かわいそうに+33
-8
-
171. 匿名 2019/01/17(木) 19:57:01
歳の差婚で後悔してる人の中で浮気とかモラハラとか言ってる人いるけどそれは歳の差関係ないよね+27
-8
-
172. 匿名 2019/01/17(木) 20:08:15
うちの両親は同い年ですが母が若くして亡くなったので父は30代からずっと1人です。
同年代だから必ず2人で長生きできるとも限らない+24
-8
-
173. 匿名 2019/01/17(木) 20:14:08
23才の年の差です
結婚して良かったですよ、お金持ちとかでも無いけれど毎日普通に笑いながら暮らしてます。年齢で言えば相手が先にって考えたくも無いけれど、それが辛いだけでほんと結婚して良かったです。+21
-9
-
174. 匿名 2019/01/17(木) 20:16:03
好きになった人がたまたま10歳年上だった。
お付き合いするうちに一緒にいる事が当たり前になって結婚して子供が出来た。
同年代だろうが年上だろうが今の旦那じゃなきゃ私は嫌だ。
批判的な事言う人もいるけど、人の人生なんだからほっといてと思う。+20
-10
-
175. 匿名 2019/01/17(木) 20:19:51
夫と13歳差です。
気持ちの余裕、金銭面での余裕、義両親にも良くしてもらえます。
夫と海外にも住んだり、子供も2人おり、都内の人気の区に持ち家もキャッシュで購入し、最高に幸せです。
老後は自分が若いから、色々も覚悟はしてますが、年が離れている分老老介護にはならないかも...?
金銭面では困らないので、特に気にしていません。
先に死ぬとか、年が近くても若くして病気になれば一緒だし、今を大事に楽しくすごしましょう!+17
-13
-
176. 匿名 2019/01/17(木) 20:30:29
年の差婚はバチバチに叩かれがちだけど、結局その人の人間性が大きく関係してると思うよ。
旦那一回り上だけど今のところ穏やかに過ごせてるよ。
昔よりガンガン離婚する時代だから、お互い尊敬しあえたらそれで良いと思うんだけどね。
私は義両親が田舎出身の男尊女卑の塊だからそっちのが悩みの種だわー。旦那がそこ引き継いでないからよかった(泣)+16
-10
-
177. 匿名 2019/01/17(木) 21:17:39
年の差婚で幸せだよ。
でも夫となら年が高くても幸せに暮らせると思う。+12
-9
-
178. 匿名 2019/01/17(木) 21:44:35
>>142
ちなみに何歳の時にご結婚されましたか?
私42、彼50で
相談所で出会ったかたがいます。
話すのも楽しいし
お相手の収入はよくないけどその他特に難点は見つからない。
私は仕事をやめる気はないので
相手の定年退職後にしばらく私が働いて支えなければいけないのが
ちょっと気にはなるけど。
年の差は絶対やめたほうがいいとがるちゃんで言われ続けると
不安になってきて。
+7
-10
-
179. 匿名 2019/01/17(木) 21:44:41
私も幸せです!
17歳差があります、子供はいません。
尊敬してるし、大事にしてくれるし、偉そうにしないし、経済的に安定してるし、束縛しないし、
見た目も好き。
私にはこれ以上の相手はいません。
ただ生まれてくる年月が離れてしまっただけで。
一緒にいて10年たちましたが、
この先もっともっと一緒に居たいから、
長生きしてもらいたいです。+13
-8
-
180. 匿名 2019/01/17(木) 21:49:42
>>127
私年の差婚の人を見下したことなんて1度もないけど。
けっこう離れてるんだ!と思うことはあっても
見ず知らずの暮しぶりも知らない人を見下す人は
私の周りにはいない。+17
-7
-
181. 匿名 2019/01/17(木) 21:50:05
>>19
やばい全部当てはまる
案の定13歳差で3年で離婚しました\( ˆoˆ )/
若かった。
主はなんだか幸せではなさそうだね。+10
-9
-
182. 匿名 2019/01/17(木) 22:04:34
>>181
なんでそう思った?+6
-8
-
183. 匿名 2019/01/17(木) 22:09:47
人間の本能としては自然な事なのになんで叩かれるんだろうね
何も10代学生女と30代40代のおやじが結婚したわけでもないのにロリコンとか間違った言葉遣いでdisられてさ
幸せなら何の問題もなければ迷惑もかけてない
叩く感情の奥底に幸せじゃない(誰かを傷付けたい)不安な現実(マウンティングする事で安心する)があるんだろうなと
+19
-10
-
184. 匿名 2019/01/17(木) 22:11:02
>>169
自称美男美女だよね。
ただのおじさんとおばさん。+11
-7
-
185. 匿名 2019/01/17(木) 22:11:15
私の周りの年の差婚した方は落ち着いていて優しい人が多いです。+16
-9
-
186. 匿名 2019/01/17(木) 22:13:27
海外だと日本みたいに一回り以上も年の差婚してるのは、中東の児童婚してる国だよね。
ロリコンって、つまりそういうこと。+11
-10
-
187. 匿名 2019/01/17(木) 22:15:31
>>186
児童が無理やり中高年のおじさんと強制結婚させらてしまう国だよね。
日本の中年も同列だよね。+10
-10
-
188. 匿名 2019/01/17(木) 22:32:38
高収入、痩せてるしきちんとしてるから幸せです。13歳差だけどあまり気にしてない。
私のわがまま聞いてくれるから喧嘩にならないし、子供の教育費も惜しみなく出してくれるし、なんなら私の美容代まで(笑)
文句ないから若い男の子に言い寄られても浮気したことない。感謝しかないからかな。+10
-8
-
189. 匿名 2019/01/17(木) 22:33:49
自分29歳、旦那42歳です。職場で知り合い、5年付き合って結婚しました。
あまり大っぴらには言えませんが、俳優やモデルに混じっていても違和感がないほどの美形です。初めて会ったときは衝撃を受けました(笑)
デートには旦那のほうから誘ってくれたのですが、女性が喜びそうなロマンチックなデートプランをちゃんと考えてくれて、エスコートも完璧。今でも鮮明に覚えているほど幸せで素敵なデートでした。
仕事には厳しい人なので、若い後輩や部下たちから嫌われたりしていないかしら……と心配していたのですが、どうやら職場の女子数名が旦那のファンクラブを結成しているそうな(笑)
でも「君以外の女性はいらない」と言って、とても大事にしてくれます。正直、実の親よりも旦那や義両親のほうが大切にしてくれてるかも(笑)
とにかく結婚して良かった! 結婚前は歳の差があることを気にしていましたが、今は生まれ変わっても旦那と一緒にいたいです!
長文失礼しました。+12
-15
-
190. 匿名 2019/01/17(木) 22:35:18
知り合いで奥さんが8歳年上のご夫婦がいます。
私はもともと旦那さんの友人だったのですが、彼は見た目細身で神木隆之介。小綺麗な感じ。
結婚した奥さんは、太めで森三中大島さんに不潔感プラスした感じ。
なぜ… なぜ?!
人は見た目じゃないけれど…はじめて奥さんに会った時は衝撃的でした。子供産んでさらにブクブクに。
彼は完全尻にひかれてる。+2
-9
-
191. 匿名 2019/01/17(木) 22:38:46
>>7
同い年だけどよく50のオッサンと結婚出来たね…+8
-6
-
192. 匿名 2019/01/17(木) 22:40:17
児童婚と年の差婚とロリコンを同等に語ってる時点でもう
年の差婚の中の児童婚でしょう?
え?日本の年の差婚って児童とおっさんなの?少なくとも大人の女とおっさんだと思ってたけど?
+12
-8
-
193. 匿名 2019/01/17(木) 22:44:28
ここの人で年の差婚でも相手にお金なかったら絶対結婚してない人が大半な気がする…収入もたいしてないジジィと結婚とか罰ゲームでしかないよね+11
-8
-
194. 匿名 2019/01/17(木) 22:45:43
>>189
さすがに嘘くさい+11
-3
-
195. 匿名 2019/01/17(木) 22:58:24
>>193
愛ってご存知?+8
-10
-
196. 匿名 2019/01/17(木) 22:58:33
私23、旦那32で結婚して今13年目。10歳と5歳の子どもがいます。毎日旦那が帰ってくる時間になると、まだかな?まだかな?ってソワソワするくらい大好きです。
年の差婚ならではの良かった点を挙げるなら…私ももう35なので若くはないと思うんですが、旦那から見ればいつまでも9歳下のままなのでずっと可愛いらしいです。妻が9歳下というだけで周りから羨ましがられるそうで、そういうことを言われた時はやっぱり嬉しそうです。+11
-10
-
197. 匿名 2019/01/17(木) 23:24:24
>>189
うちと似てます!
15歳差で5年付き合って結婚しました。
旦那は若いときスカウトされて芸能事務所に所属してたみたいだし(その時の書類が出てきました)今でもカッコいいです。
会社では男性からも女性からも人気で誕生日にプレゼントもらってきたりしてます。
付き合ったきっかけも、上司にすごい仕事できてかっこいい人がいる!と知り合いが口を揃えて言うので気になったから。
義両親も温厚で素晴らしい方だし、ほんと結婚して良かった。
+7
-8
-
198. 匿名 2019/01/17(木) 23:30:22
旦那が7歳上ですが、すごく幸せです
早く子供が欲しい^ ^
旦那と出会う前は20歳上の人と付き合ってたけど、世間知らずな若い子に手を出す、常識のない自信過剰で精神年齢の低いただのおっさんでした。その人と別れて良かったと心から思います。+5
-8
-
199. 匿名 2019/01/18(金) 00:08:02
うらやましい。
うち11歳差で旦那が年上なんだけど、めっちゃくだらないことで喧嘩ばっかり。もう本当にしんどい。大人げなさすぎて幻滅しまくり。別れたいとさえも思うよ…。+11
-5
-
200. 匿名 2019/01/18(金) 00:09:42
幸せです。
結婚した旦那が16歳上です。すごく若く見えるから年の差はびっくりした(笑)
毎日楽しくて、金持ちではないけれど余裕もあり、家事育児も協力的で苦しい思いもほとんどありません。
ただ、現実問題はかなりシビアに見て、入籍即子作り開始、年子で産みました。
死亡保険もかけましたし、未亡人で生きていく覚悟も必要です。近いうちに就活も始めます。
介護問題もすぐにやってきます。
でも、ここらへん人より早くくるだけだと思ってる。+11
-8
-
201. 匿名 2019/01/18(金) 00:10:04
ウチも11歳差です。
年の差婚で後悔したトピ見たら、年の差婚叩きをしてる人達がいて凹んでしまった😭
好きになった人が年上だっただけなのに。+20
-10
-
202. 匿名 2019/01/18(金) 00:40:44
似たようなトピ見てきたけど性格悪い人多くて頭痛くなった
こっちにいる人は言葉が優しくて、叩き以外は誰に対しても攻撃してないですね
年の差婚するのはブスとか同年代に相手にされない負け犬とか言葉がとにかく汚い
私のまわりでは可愛い人、美人な人が年の差婚してるので偏見酷いなって思う
別に金持ちでもなんでもない普通のサラリーマン
私は20代でまだ結婚してないけど他のトピ見てると結婚するの怖くなる
年齢や収入、子供産んだ年齢で判断されるのかって+25
-10
-
203. 匿名 2019/01/18(金) 01:02:44
>>8 トピずれでーす\(^_^)/+4
-8
-
204. 匿名 2019/01/18(金) 02:01:15
私23歳、28歳差の年の差婚です。ちなみにお恥ずかしながら授かり婚です。彼は年齢よりもずっと若く見えるしバツ1だけど子供も独立しているし、私の方な悠々自適な生活をさせてもらっています。
娘みたいなものだから、私も私の娘も2人まとめて
娘みたいに可愛がってくれます。
ちなみに遺産もバッチリです。+4
-14
-
205. 匿名 2019/01/18(金) 02:53:06
幸せの価値観の根っこが同じなのかな?
恵まれた環境にいるのに、自覚がなく、その環境にも満足出来ない人もいる。
+3
-8
-
206. 匿名 2019/01/18(金) 03:12:40
11歳年上の夫はたまたま歳の差があっただけで
ソウルメイトって感じです!
とにかく何でも出来て行動力もあり優しくて尊敬しています
私から一生懸命アプローチしました
大好きですが、先に行ってしまうのだけが寂しいかな…
でも大きな愛で包み込んでくれる相手に出会えたことに感謝です+12
-10
-
207. 匿名 2019/01/18(金) 06:14:42
旦那の両親が歳の差婚なので、舅の介護は姑がやるだろうと思っている。年齢的には、姑が残ると思うけど、姑に介護が必要になったとしても私は絶対しない。+6
-7
-
208. 匿名 2019/01/18(金) 08:03:32
>>207
子供いても介護は期待できないって本当ですよね。
うちは子供いないから旦那は私が介護して、自分が介護必要になれば施設に入ろうと思ってます。
どうなるか分からないけど、残される可能性が高いのでしっかりしなきゃなぁ。+7
-5
-
209. 匿名 2019/01/18(金) 08:31:10
私の周りの年の差婚は〜で
不幸な事例書く人って類は友を呼ぶって言葉知らないのかな?と思う
うちも年の差婚ですが義両親もそこそこ裕福で
生前贈与もしてもらったし夫は経営者で定年関係ないし
もし先に亡くなってしまったとしても一生お金には困らなそうです。
夫は人望が厚く沢山の人に好かれていて
仕事も出来るし育児も家事も協力的だし人として尊敬しています。+11
-8
-
210. 匿名 2019/01/18(金) 09:22:24
>>161
女って幸せに見せたがるのに必死だよね
こう言うトピ立ったところで偏見は消えないのに+8
-5
-
211. 匿名 2019/01/18(金) 09:53:02
他人の年の差婚は気にならないけど、自分は恥ずかくて無理。
ブスだから「年上のおじさんにしか相手にされなかったのねw」って思われそうで。
逆に美人だったら年の差も全然OKだったかも。+6
-13
-
212. 匿名 2019/01/18(金) 10:06:22
「年上なので高収入で~」とか書いてる人いるけど、オッサンならそりゃそれなりに貰ってるでしょうよ
でも今45歳で高収入でも、あと15年しか働けないよねw
そうなった時は、子供は旦那に見てもらって自分が稼ぎに出るの?w+12
-10
-
213. 匿名 2019/01/18(金) 10:14:01
いいな~
私も歳の差婚がしたい!!
なるべく10歳差ぐらいの人と結婚したいな!+7
-8
-
214. 匿名 2019/01/18(金) 10:15:45
>>1
5歳下の夫と結婚しました。
ずっと同い年と付き合ってきたし、何なら若い頃は職場の18歳上の人に片思いしてきたこともあり、年下なんて絶対無理ー!と思ってました。
でも、素でいられるし、一緒にいて凄く楽しいし、いわゆる3高な旦那と結婚できて今本当に幸せです。子育ても、私があんまり体力ないから助かってます。
あんまり女性が歳上の夫婦回りにいないんですけどね…。結婚するときは友達から「あんだけ歳上好きって言ってたのに年下いくんかい!」と言われました。
結論からいうと、年が上だろうが下だろうが相手しだいだと思います!
主さんあんまり気にしないでね!
年の差でラブラブな夫婦回りに沢山いるよー!+12
-8
-
215. 匿名 2019/01/18(金) 10:46:50
>>204
遺産もバッチリ!って書かれるのは、旦那さんちょっと可哀想かも…+9
-2
-
216. 匿名 2019/01/18(金) 11:01:24
がるちゃんて巨乳低身長童顔可愛い芸能人に攻撃的だと思ってたら年の差婚にも攻撃的だったんだね。
人が幸せなの妬ましいんだろうな。
そう思ってなかったら普通気にならないよ。
叩きはアンカーつけずにスルーかマイナスしてください。
叩きがバイトだった場合アンカー付けると報酬はいるらしいです。
悪口書いた方がコメント伸びるし盛り上がるから悪口ばっかのとこは上位。
関係ないトピに来ていちいち叩いていくのは劣等感あるから、もしくはバイト。
言葉選びからして性格の悪さが凄い。同じ女性だとは思えない。
同じ女性なら相当醜いよ、心が。+6
-9
-
217. 匿名 2019/01/18(金) 11:46:37
わりと美人でモテて同年代の人とも付き合った上での歳の差婚をしてる人が多いよね。
自信がある人が選ぶ相手の人は歳は離れてても素敵な人だよ。+8
-8
-
218. 匿名 2019/01/18(金) 12:41:46
年が離れてても年齢で選ばれた訳でも選んだ訳でもないんだよ。年齢差は金目当てみたいに言われるし何なの+6
-8
-
219. 匿名 2019/01/18(金) 13:10:32
でも旦那さんと同い年だったら、たぶん選ばれてないよ。男ってそういうものだよ。+1
-13
-
220. 匿名 2019/01/18(金) 13:21:12
>>212
定年になっても年金貰えるまで働くと思うよ。
若い夫でも稼ぎに出るし、若い夫のほうがお金の管理に口出ししてきそうでイヤ+3
-8
-
221. 匿名 2019/01/18(金) 13:29:00
>>219
我が家は私が30代で出会って、夫はそもそも若い子に興味ないので大丈夫です(^-^)
+3
-8
-
222. 匿名 2019/01/18(金) 13:29:55
私はブスで貧乏で毒親育ちで、
再婚ばっかで父がころころ変わってたので
父性に飢えてるので一周り上の人と結婚しました!
おじさんだけど、なんだかおじいちゃんといるみたいな
安心感があります✨
私も何だか老けてきたけど専業主婦だから問題ない!
年収600万でお金はあるし将来安泰です!
でも年の差婚で子供産んだら、子供が可哀想だから
選択小梨です。とっくにレスだから問題ないけど!笑
こんな不幸な私を救ってくれて幸せです+4
-11
-
223. 匿名 2019/01/18(金) 13:31:55
わざわざ歳の差婚で幸せな人ってトピにケチつけるためにくる人って心が醜いよね+9
-12
-
224. 匿名 2019/01/18(金) 13:34:17
15歳差の年の差結婚で、旦那さんと一緒に年の差婚限定のサークル入って楽しんでるよ
うちと同様みんな、奥さんも旦那さんも
見た目に難ありで同年代には相手にされなかったんだな〜って人達の集まりなので
地味〜にのほほーんと余生を楽しんでます
+3
-10
-
225. 匿名 2019/01/18(金) 13:41:57
うちは子供が成人する頃には
とっくに定年退職後なので
私が必死でパートして家計を支えてます
それは自業自得なので構いませんが
我が子には色々な面で苦労ばかりかけてきました
行きたい大学を我慢して自宅から通える大学にしてくれて、
本当に親孝行な息子です
娘は、パパはおじいちゃんだから授業参観来ないで!
と揉めたことで長年旦那と冷戦状態です
どうにか仲直りしてほしいですが
実は私には両親がいないのでこんなとき家族としてどうしたらいいのか途方にくれてます+4
-4
-
226. 匿名 2019/01/18(金) 13:48:05
18と40で結婚しました
私には軽度の知的障害あります
私のお母さんお父さんも年の差があるので
年の差は気になりませんでした
そこで支援学校で先生の旦那さんと結婚しました
幸せです+3
-9
-
227. 匿名 2019/01/18(金) 13:56:17
ここに限ったことじゃないけど関係ないはずのトピに来て嫌味落としていく人って性格悪いの顔に出てるよ
自分で性格悪いことアピールして自分の首を絞め、自身が愚者になってるのに気づけないほど病んでるってことがわかってないんだね
美人な人、可愛い人、充実してて幸せな人が憎らしいのかな
かわいそうに
そんな感情しか持てないんてホントかわいそう+7
-8
-
228. 匿名 2019/01/18(金) 13:58:43
「好きになった相手が、たまたま年上だった」っていうコメント多いけど、男側からしたら、「若いからこそ、好きになった」だからね。+5
-9
-
229. 匿名 2019/01/18(金) 14:06:00
15歳差の夫婦で、私はアラフィフ
主人はもうすぐ70才の夫婦です
若い頃は私に苦労をかけまい、遺産を残そうと
がむしゃらに休む間もなく働いてくれました
その心がとても嬉しかったのですが、、、
現在はヨボヨボの主人と二人きり
私のお友達は旦那さんと温泉旅行に行ったり
子供が手を離れた後の夫婦でのお出かけを楽しんでるようです
主人は年を重ねるごとに気難しくなってきました
体が言うことを聞かない苛立ちもあるようですが
それを分かってあげられません
もし主人か亡くなったら、遺産はありますので
気の合う同年代の方と恋愛でも出来たら、と思っております+3
-6
-
230. 匿名 2019/01/18(金) 14:06:31
トピずれごめん
他トピでプラマイ押せないって言ってる人たくさんいるんだけど、ここの人は押せてますか?
私は押せるけどリロードすると反映されてない
操作されてるんじゃないかって書き込みも多数あった+2
-4
-
231. 匿名 2019/01/18(金) 14:11:31
10前後の年上ならまだいいけど、16.7年上になると母親の方が年近くない?ってヒクわー+1
-8
-
232. 匿名 2019/01/18(金) 14:13:28
普通に幸せだよ。
ずっと変わらず大切にしてくれるし、何より尊敬できる人。何一つ不自由ないくらしをさせてもらって感謝してます。
私がおっちょこちょいだから頼り甲斐があって絶対的な安心感がある。
家事も育児も協力的だしありがたいです。
本当に幸せだから特に周りにもわざわざ幸せアピールとかしない。笑
周りの友達は同年代の人と結婚してるけど、いつも本気で離婚したいとかしんだらいいのにとか永遠と言ってる。
私には冗談でもそんな事言えないし思ったことすらないから、その度にまた感謝の気持ちが芽生える。笑+3
-9
-
233. 匿名 2019/01/18(金) 14:16:51
私も12歳差で31と43の夫婦です!
正直私も年の差婚とかありえないって思ってましたね~だからたまたま出会って好きになった人が年上だっただけです。
もちろん旦那がそのままで同い年になってくれたらめっちゃ嬉しいよ
でも彼自身の人間性を好きになったから仕方ない+7
-8
-
234. 匿名 2019/01/18(金) 14:19:14
ぶっちゃけ私の周りではモテてきた子ほど年上の方と結婚してるよ。
芸能人の美人たちに多いみたいに。
だから何の偏見もないし、みんなただ人の幸せが妬ましいだけなのよ。
羨ましい限り。私も早く結婚したいw+9
-9
-
235. 匿名 2019/01/18(金) 14:22:39
私の両親も年の差婚で
うちの両親はもう70歳と60歳です。
けどまだ全然元気ですし全く年の差は見た目じゃわからないかな。ちょっと年上かなってぐらいで夫婦の夫婦。
母は私達と旅行に行ったりとにかく友達と遊ぶのが好きな人なので父がいなくなっても平気そうです。これが逆の年の差だったら男性は大変かもしれませんが。+6
-8
-
236. 匿名 2019/01/18(金) 14:23:32
今の稼ぎより、子供が成人するとき、収入があるかが大事でしょう+7
-0
-
237. 匿名 2019/01/18(金) 14:25:07
>>234
そうなの?私の周りの綺麗な子の旦那さんは、だいたい同い年~5歳くらいだけどな。やっぱ芸能界とは違うよなって思ったもん。+11
-3
-
238. 匿名 2019/01/18(金) 14:25:50
18年上とデキ婚して旦那の世話せず実家に戻ってるわ+7
-1
-
239. 匿名 2019/01/18(金) 14:26:40
年収が高いと年金も多いです。うちの夫は定年が65で年金と退職金で月に40万入ります
何のローンもないし私もパート、夫も65からバイトするつもりなので老後や介護の心配はありません。貯金も数千万してあるので。+1
-7
-
240. 匿名 2019/01/18(金) 14:28:20
皆さん旦那さんが何歳の時に子供産みましたか?+1
-5
-
241. 匿名 2019/01/18(金) 14:31:59
幸せです。たまたま年の差があったけど、きっと旦那が何歳だったとしても結婚したいと思ってたはず。
先の心配なんて他人がする必要なんてないよ。それこそ大きなお世話。
誰と結婚したって将来のことなんて分からない。
そんな将来の心配より、それでもいいから一緒にいたいと思える人と出会えて結婚出来たことが本当にありがたいです。
リアルにみんなと語りたいな!+4
-8
-
242. 匿名 2019/01/18(金) 14:32:43
私の周りも年の差婚って割と見た目がいい同士で高収入の夫婦しかいないから別に悪い印象はないですね。
でもみんな12歳差ぐらいまでだなー+4
-8
-
243. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:13
>>237それはあなたの周りであってそれが全てではないんじゃない?+2
-8
-
244. 匿名 2019/01/18(金) 14:33:15
よっちょちょっ、ここで洗いざらい家の経済状況しゃべらないでいいから。無防備すぎる。だからしっかり者の年上が好きなの?+0
-6
-
245. 匿名 2019/01/18(金) 14:35:01
>>234
そうなんですねえ✨
私の周りでは可愛い子ほど同年代のイケメンと結婚してて、
冴えない見た目の子ほど年の差婚です(*^^*)
喪女で恋愛経験ゼロで初めてアプローチされた
年の差旦那さんとトントン拍子に結婚パターンばかり☆
そんな私も初めて付き合ったのが旦那で、
16個年上ですがいつも可愛い可愛い言ってくれて嬉しかった♪+9
-3
-
246. 匿名 2019/01/18(金) 14:36:04
年の差で後悔してるトピ見たら
そんなにダメなんだーって思ってなんか
嫌になってきてしまった(;_;)
9歳差だけどそんなにダメなのかなぁ
年の差だけじゃなくて
性の不一致(旦那が淡白)でレスになるのも同年代より早いだろうし、
けど好きな気持ちはあるし
けど男が50超えたらきついよとかのコメント読んでたら私も見た目からまず無理になるのかなぁとか悩んできてしまった+6
-8
-
247. 匿名 2019/01/18(金) 14:37:35
偏見のある人は他のとこで語ればいいのでは
類は友を呼ぶだからきっとご主人や友人や知人も偏見持ちなんでしょ、存分に語り合えばいいじゃん
それとも結婚してなくて友人もいない、現実で相手にされてないからアホみたいな煽りしてここにいる人たちに構ってもらいたいの?
幸せ語るところなのに何しに来てるんだろう+2
-8
-
248. 匿名 2019/01/18(金) 14:37:46
ここで叩いてる人達多分満たされてないんだろうなぁ。私の周りでも友達の彼氏や旦那を悪くいう人は婚活が上手くいってなかったりお金が無いとかの人ばっかり+6
-10
-
249. 匿名 2019/01/18(金) 14:37:50
私の周りは可愛い子は年の差婚とは限らないけどイケメンと結婚しない!笑
多分顔より経済力とか人柄重視?ってかブス専な美人が多いんだよね~+2
-8
-
250. 匿名 2019/01/18(金) 14:38:57
やっぱ15歳以上年上って、なんか問題あるよ
20歳と35歳。実母40歳とかさ。+8
-0
-
251. 匿名 2019/01/18(金) 14:41:28
>>246 わかります
私も本当に好きで結婚しただけだし
周りの友達みたいに愚痴もないぐらい平和な結婚生活なんですけどあまりに叩かれてるからショックです笑+9
-7
-
252. 匿名 2019/01/18(金) 14:42:32
絵日記ブログの「年の差夫婦始めました」ってやつ
29歳差婚で子供まで生まれて本当に気持ち悪い。
29歳上のおっさんとできないよ。
旦那さんもすごい性癖だよね。+12
-7
-
253. 匿名 2019/01/18(金) 14:42:52
>>251
共感ありがとう(;_;)
なんかそんなことないよ!って思うのと図星なとこもあって悲しいです💔
+7
-6
-
254. 匿名 2019/01/18(金) 14:45:29
綺麗で選び放題だった子ほど世間体とかそういうくだらないことを気にしないんだと思うよ。
自分に自信があるから。
自分に自信がない子ほどくだらないこと気にするよね。+11
-9
-
255. 匿名 2019/01/18(金) 14:46:53
>>245なんか不幸なんだろね
人の幸せが許せないんだねぇ+5
-8
-
256. 匿名 2019/01/18(金) 14:48:54
旦那は見た目は正直ブサイクですが
すごい優しいです。お父さんみたい。
年収はほどほどですが私にとっては最高の旦那です!
むしろ旦那を相手にしなかった同年代の女の子達に
感謝です!売れ残っててくれてよかった!+10
-9
-
257. 匿名 2019/01/18(金) 14:49:12
>>254
わかる。
私も中途半端にモテてきてけど自信も自己肯定感もないわ+3
-8
-
258. 匿名 2019/01/18(金) 14:51:33
私も12歳差で全く気にしてないわけではありません
もうちょっと歳が近かったらなーって思いますよ
夫もそう思ってるみたいだし。
けど周りがお金のこと、旦那が遊び人、浮気、嫁姑問題とか色んなことで揉めたり離婚してる子も増えてきてそれがないだけでも幸せなのかなって思います。+9
-6
-
259. 匿名 2019/01/18(金) 14:54:53
ショック受けてる人はがるちゃんだけじゃなくて他の掲示板見てみるとショックが和らぐはず
偏見持ちはかわいそうな人ですね。って片づけられてた
年齢や収入で人を見てるんですね、人としてどうなのかなって思います
自分が満たされてないからそんな考えになるのでは
みたいなこと色々言われてた+7
-6
-
260. 匿名 2019/01/18(金) 15:07:10
>>253 やっぱり年の差あると心配事もありますよね!笑 そりゃ男も女も若い方がいいですもん。けど妥協したかって聞かれればそういう訳でもないし(^^;) あんまり悲観的になったら何歳でもキリがないですよねー+7
-6
-
261. 匿名 2019/01/18(金) 15:07:46
私は年の差婚してなにも問題はないですし
旦那の事も大好きなのですが、
やはり世間の目は冷たいですね…
結婚反対されて友達は一人もいなくなってしまいました
わざわざおじさんを選ぶなんて信じられない
結婚焦ってるからといってなんでおじさんなの?
ご両親が悲しむよ
色んな酷いことを言われて縁を切りました
旦那は、人生に友達なんて必要ないよ、夫婦2人でいれるのが一番幸せだよ
と言ってくれるので救われます+11
-8
-
262. 匿名 2019/01/18(金) 15:22:12
>>249
美人がみんなブス専とは思わないけど顔で選んだ人は離婚してるのが多い
中身がよくないとやっぱ長くは続かないんだなって思った+6
-6
-
263. 匿名 2019/01/18(金) 15:26:12
>>261 何歳差なんですか?
私は12歳差ですが友達に何か言われた事なんてないですしむしろ友達とうちの旦那も仲良くて一緒に飲みに行ったりしてますよー+6
-6
-
264. 匿名 2019/01/18(金) 15:30:01
私も年の差婚で11歳差ですが友達は大事だし夫しかいない人生はムリですね…+5
-5
-
265. 匿名 2019/01/18(金) 15:32:20
親に反対された人はいますか?
私20歳、彼氏34歳、私の母42歳、私の父45歳です。
彼氏と結婚したいのですが両親に猛反対されてます。
母と父か言うには年の差が離れすぎている、
私はまだ20歳だからこれから遊んだり
働いて経験を積んだり色んな男性と出会いがある。
まだまだ結婚してない友人達と自分の現状を比べて
なんで自分だけ…とすぐに思うかもしれない。
いつか必ず後悔するときが来る。
そのときにはもう手遅れな年齢かもしれない。
との事です。皆様はどう思いますか?
年の差結婚された皆様なら賛成してくださいますか?
+1
-13
-
266. 匿名 2019/01/18(金) 15:36:13
苦労したくないなら結婚しないことですよ
うちの父は母より年下でしたが40歳の時に亡くなりました。
逆に祖母祖父は年の差婚でしたが祖父は元気で祖母は寝たきりに。
10歳ぐらいじゃわかりませんよ
さすがに20ぐらい離れてると親子のようになってしまいますけどね+5
-7
-
267. 匿名 2019/01/18(金) 15:36:26
>>265
親が反対するならやめたほうがいいよ。
親が反対することってだいたい当たるよ。+11
-2
-
268. 匿名 2019/01/18(金) 15:39:09
>>263
当時28歳で、13歳上の41歳でした。
28歳で友人も結婚しだす年齢なので焦ってました。
友人達は同年代と結婚してるので心配だったんだと思いますが…
仲良いの、羨ましいです😢+3
-6
-
269. 匿名 2019/01/18(金) 15:40:24
>>265 年の差というかまだ20歳となると相当いい条件じゃないと反対されると思いますよ
私の周りでも20歳で結婚なんてデキ婚しかいませんでした。
私は私がもう28で相手が39でしたし誠実で収入も安定、家もあるということで賛成してくれました。+8
-8
-
270. 匿名 2019/01/18(金) 16:21:31
>>265
私も15歳離れてて親には大反対されましたが
縁をきるからね!って夫と脅したら
しぶしぶ賛成してくれましたよ(^^)+3
-5
-
271. 匿名 2019/01/18(金) 16:58:00
>>239
これから貰う年金はいくら給料が良くても上限あるんだよ?
それに40万って言うが、手取りはもっと減るよ。
+7
-2
-
272. 匿名 2019/01/18(金) 17:04:56
>>169
うける、僻み丸出し(笑)+1
-9
-
273. 匿名 2019/01/18(金) 17:26:48
>>271 全部計算して問い合わせた金額なので。
もちろん上限あるのも知ってますし1番高い金額です。+4
-7
-
274. 匿名 2019/01/18(金) 17:28:00
うちの両親も年の差婚ですよ~
大丈夫!どっちも高齢の親より片方若ければどうにでもなりますから+5
-8
-
275. 匿名 2019/01/18(金) 18:33:39
今10歳下と付き合ってるアラフォー…旦那さんが年下で仲良しですって方のコメは見るだけで何か励まされる。
この先今より歳取った時にやっぱり若い子が良いやって捨てられるかもって不安とか恐怖が常にある。
大好きだからできれば彼と結婚したいけど不安は消えないからここを見て前向きになります!
+2
-10
-
276. 匿名 2019/01/18(金) 19:50:02
見た目がブサイクどうしで同世代に相手にされないので歳の差婚をしましたって言ってる人いるけど、この人、たぶん独身だね。
ブサイクはそう思われるのが嫌だから同世代のブサイクとちゃんと結婚してるよ。
歳の差婚をできるのはある程度の容姿が良くて自分に自信のある人。
本当に好きになる人って条件ではないからね。+6
-9
-
277. 匿名 2019/01/18(金) 19:51:33
美人芸能人も歳の差婚が多いね。
+6
-9
-
278. 匿名 2019/01/18(金) 20:15:29
年の差婚できる人ってみんな美人なんですね!
周りの年の差婚してる人達は
売れ残りのニヤニヤしてる冴えないおじさんとか、
太り気味で肌が汚くて年齢不詳の若い女の子しかいなかったので
知らなかったです!
実は私も美人なのでこれから年の差婚目指しますね♡+8
-3
-
279. 匿名 2019/01/18(金) 20:40:10
匿名で見え張ってもしょうがないので
正直に言うけど私はブスだよ(;_;)
でも17つ上の主人はかっこいいし、
高身長だしイケメンだねってよく言われる
収入は微妙だから共働きだけどね💦
主人はどうしてもオバサンが嫌いで、
若い子と結婚したくて私を選んでくれたんだって。
若くて可愛いねっていつも褒められる
だから私達は幸せだからそれでいいんだ+4
-11
-
280. 匿名 2019/01/18(金) 20:45:20
うちの旦那は4歳年上なんだけど
もしかして年の差なんでしょうか…!?
不安になってきた、どうしよう+1
-5
-
281. 匿名 2019/01/18(金) 23:32:23
私はブスだから同世代と結婚しよう
+8
-2
-
282. 匿名 2019/01/19(土) 00:26:36
結婚はしてないけど年の差です
本当に幸せです
結婚も考えてるので介護とか覚悟してます
ここでは年の差は同世代から相手にされないと言われてますが、たまたま好きになった人が年上なだけなんですよね+2
-8
-
283. 匿名 2019/01/19(土) 01:15:18
>>278不幸そう。早く離婚したら?ww
あっ結婚すらできないかwww+2
-10
-
284. 匿名 2019/01/19(土) 01:47:02
若いときに同年代と結婚してる人は旦那さんが働かなくなって離婚してる。
全員じゃないけど結構いる。
年の差婚すると後の収入が、とか言ってる人いるけど働かなくなる男もいるんだよ。
若いから後々給料上がるって思わない方がいい。
上がる人もいるけど、ずっと同じ会社に勤めていても下がる場合もある。
世間を知らないのかな。+7
-8
-
285. 匿名 2019/01/19(土) 07:22:34
>>284
本当に世間を知らないですよね
狭い世界で生きてきたんだと思います
そういう人と出会ってないんですよ+5
-3
-
286. 匿名 2019/01/19(土) 08:14:07
年の差婚の妻は美人は嘘。
条件があるのは確か。年上男性が金持ちの場合、美人ぽいが本当の美人は無い。
美人ならオッサンより、同年代の出が良い高学歴イメ面の高収入と結婚は出来るから。
実際、歳の差婚の知人見て美人はいない。
ブスより2人、普通1名。
+9
-6
-
287. 匿名 2019/01/19(土) 12:58:12
>>285
おっしゃる通りここで批判してる方は狭い世界で生きてると思う
周りの年の差婚は不美人とか言ってる人は自分もそうだということに気付いてないんだなってのも思う
他の方も書き込みしてるけど、類は友を呼ぶって言葉を知らないのかな
性格も悪ければ見た目も残念なんてかわいそう
私は年の差婚してないけどこっちにいる人たちの方が穏やかだし読んでて嫌な気持ちにならない
年の差婚が気に入らないならこなければいいのに+3
-7
-
288. 匿名 2019/01/19(土) 13:44:50
同年代の高学歴高収入、加えて美男は残念ながら美女でも性格ブスには近寄らない。
男女ともに色んな人と関わってるから見極められる人が多い。
同年代と結婚してる人もいれば年上年下と結婚してる人もいるよ。
見た目はそれぞれ。可愛い、美人もいれば平凡な容姿の人もいる。
色んなトピ見てきたけど叩きってどこにいても視野が狭すぎ。
ネットでしか情報が得られないからかな。+2
-8
-
289. 匿名 2019/01/19(土) 22:12:20
うちの夫はモテてきたイケメン!笑
私はまぁまぁ!普通に恋愛してきたし美人でもブスでもないその辺にいる女だと思うよー
別に年の差婚を嫌だって思う人もいるだろーし
経済力、ルックス、性格、年齢、何を優先するかはその人次第だし自由だよ
私は先に旦那を見送ってゆっくり老後は過ごしたいし子供も友達もいる地元だから全然老後1人でいいって思ってます笑
けど10歳差じゃ逆転する可能性も全然あるよねーそっちのが心配
+2
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する