-
1. 匿名 2019/01/17(木) 01:00:30
主は新宿です。
新宿に行けば殆どのものが揃えられるからです。+59
-63
-
2. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:08
御徒町+19
-23
-
3. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:12
ひろいなー(笑)+60
-1
-
4. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:20
千里中央+78
-10
-
5. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:26
表参道
なんだかわくわくする+128
-10
-
6. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:40
阪急梅田+181
-7
-
7. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:40
有楽町!
若者少なくてお買い物しやすい+180
-6
-
8. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:41
自由が丘+60
-12
-
9. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:51
東京駅+150
-8
-
10. 匿名 2019/01/17(木) 01:01:54
半蔵門+25
-2
-
11. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:19
最寄駅+141
-11
-
12. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:24
横浜駅+110
-13
-
13. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:28
みなとみらい
雰囲気が良い+194
-4
-
14. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:30
大宮駅
何となく好き
+87
-16
-
15. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:32
ここに書いても無名すぎて(笑)
+96
-2
-
16. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:35
駅だけでしょ?
たまプラーザ。+129
-12
-
17. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:43
池尻大橋+27
-4
-
18. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:43
保谷駅+12
-5
-
19. 匿名 2019/01/17(木) 01:02:57
川越+57
-7
-
20. 匿名 2019/01/17(木) 01:03:02
相模大野
地元だから。笑+37
-8
-
21. 匿名 2019/01/17(木) 01:03:14
東京周辺の人しか分からない内容…+25
-24
-
22. 匿名 2019/01/17(木) 01:03:18
大宮駅+38
-13
-
23. 匿名 2019/01/17(木) 01:03:18
成田空港駅!
飛行機見るとワクワクするから!+122
-4
-
24. 匿名 2019/01/17(木) 01:04:01
利益+11
-5
-
25. 匿名 2019/01/17(木) 01:04:10
稚内駅+19
-2
-
26. 匿名 2019/01/17(木) 01:04:15
神戸駅
行ったことないけど素敵そう+11
-40
-
27. 匿名 2019/01/17(木) 01:04:28
青海駅
これからライブ!って感じで条件反射でワクワクする+19
-3
-
28. 匿名 2019/01/17(木) 01:04:31
上野駅+37
-7
-
29. 匿名 2019/01/17(木) 01:04:32
小田急、京王多摩センター
サンリオの絵が可愛い+93
-1
-
30. 匿名 2019/01/17(木) 01:04:55
渋谷駅+18
-15
-
31. 匿名 2019/01/17(木) 01:05:21
富ヶ谷
なんか落ち着いた住宅街なのにおしゃれな店が多くて楽しい
チェーン店ばっかのJRの駅とは違う雰囲気+11
-6
-
32. 匿名 2019/01/17(木) 01:05:31
宝町駅 宝くじ館があります。+11
-2
-
33. 匿名 2019/01/17(木) 01:06:01
下北沢駅
改装して綺麗になる前の、ちょっと寂れてた時の
青春の思い出が蘇る…+113
-6
-
34. 匿名 2019/01/17(木) 01:07:08
日比谷駅
劇場がたくさんあってワクワクする+32
-4
-
35. 匿名 2019/01/17(木) 01:07:15
阪急岡本駅+34
-4
-
36. 匿名 2019/01/17(木) 01:07:44
銀座駅+41
-3
-
37. 匿名 2019/01/17(木) 01:07:56
三国駅@大阪+19
-4
-
38. 匿名 2019/01/17(木) 01:08:08
奈良駅
周りに鹿はいないよ〜+31
-5
-
39. 匿名 2019/01/17(木) 01:08:29
後楽園駅
東京ドームが見えてワクワク!+75
-2
-
40. 匿名 2019/01/17(木) 01:08:34
基本は新宿だけどたまに東京駅周りに行くと空気が軽く感じる。銀座や丸の内って私には異世界だからかな。+14
-4
-
41. 匿名 2019/01/17(木) 01:08:40
>>26
実は神戸駅はダメダメなのです。
おシャレなのは『元町』『三宮』ですね!
+132
-0
-
42. 匿名 2019/01/17(木) 01:08:49
昭和ー平成+2
-1
-
43. 匿名 2019/01/17(木) 01:08:58
やっぱ原宿駅!
駅舎かわいい+178
-7
-
44. 匿名 2019/01/17(木) 01:09:02
千代田線 綾瀬駅+6
-7
-
45. 匿名 2019/01/17(木) 01:09:05
枚方市駅+30
-6
-
46. 匿名 2019/01/17(木) 01:09:21
北海道だけど、朝里駅。降りたら海で、すてきです。+167
-1
-
47. 匿名 2019/01/17(木) 01:09:22
+107
-2
-
48. 匿名 2019/01/17(木) 01:09:23
大阪城公園+33
-4
-
49. 匿名 2019/01/17(木) 01:10:00
鎌倉駅+79
-3
-
50. 匿名 2019/01/17(木) 01:10:12
高田馬場駅 発車音が鉄腕アトム+15
-1
-
51. 匿名 2019/01/17(木) 01:10:55
名古屋駅
なんかデカい人形があったり
何となく好き
+21
-5
-
52. 匿名 2019/01/17(木) 01:11:04
+109
-0
-
53. 匿名 2019/01/17(木) 01:11:47
大阪駅+106
-4
-
54. 匿名 2019/01/17(木) 01:12:05
恵比寿
降りたらエビスビールの音楽が流れて、ビール飲みたくなる+50
-0
-
55. 匿名 2019/01/17(木) 01:12:20
私のふるさと、愛媛県の下灘駅です。
とても綺麗でよく学生の頃に行ったのですが、最近はインスタ映えの波に揉まれて、都会の若い人で溢れてて少し悲しいです。+119
-2
-
56. 匿名 2019/01/17(木) 01:12:32
緬甸
+1
-1
-
57. 匿名 2019/01/17(木) 01:13:33
>>41
すみません。イメージだけで書き込んでしまいました。教えていただき感謝です🙏+11
-0
-
58. 匿名 2019/01/17(木) 01:14:21
>>41
そうかな?
そんな事もないと思うよ+7
-0
-
59. 匿名 2019/01/17(木) 01:14:22
池袋駅 いけふくろう像があります。+22
-5
-
60. 匿名 2019/01/17(木) 01:14:40
京福電鉄「嵐山駅」毎日使っていますが
桜の時期と紅葉の時期は地獄です+78
-1
-
61. 匿名 2019/01/17(木) 01:14:41
ベタだけど鎌倉高校前駅
スラムダンクのファンじゃないけど+124
-0
-
62. 匿名 2019/01/17(木) 01:15:06
>>55
52ですがあこがれるとかいつか行ってみたいとか書き込んでごめんなさい
地元の方には迷惑ですね
やめます+7
-0
-
63. 匿名 2019/01/17(木) 01:15:11
仙台駅
見た目が素敵だしほどよく揃ってる+30
-2
-
64. 匿名 2019/01/17(木) 01:15:17
相鉄 湘南台駅
相鉄キャラのそうにゃんが毎月変わって駅名もそうにゃんだいって書いてあって可愛い!
毎月何になるんだろうって楽しみ(これは拾い画で6月です)+47
-0
-
65. 匿名 2019/01/17(木) 01:15:46
博多駅+13
-1
-
66. 匿名 2019/01/17(木) 01:15:48
小田急線の片瀬江ノ島駅
竜宮城をイメージしてるらしい+83
-0
-
67. 匿名 2019/01/17(木) 01:16:05
小学生時代に過ごした鷹の台駅。
幸せだった唯一の最寄り駅なの。
+58
-0
-
68. 匿名 2019/01/17(木) 01:17:16
>>61 私も出身校だから思い出の地だけどスラムダンク人気でここ数年は中国人が人がすごいよ。道占拠して写真撮ってたり車も通りづらいくらい+26
-1
-
69. 匿名 2019/01/17(木) 01:17:48
>>62
いえいえ!来ていただくのはすごく嬉しいんです!田舎なので観光客はとても貴重ですし。
でも、本来の目的を外れて下灘駅と共に映る私に酔ってるインスタグラマーのマナーの悪さが困るんです笑
誤解を与えてすみません><+45
-1
-
70. 匿名 2019/01/17(木) 01:18:11
赤羽駅
+16
-0
-
71. 匿名 2019/01/17(木) 01:18:30
小倉駅+9
-0
-
72. 匿名 2019/01/17(木) 01:19:30
岐阜駅
金の信長さんがいますよ+36
-1
-
73. 匿名 2019/01/17(木) 01:19:54
>>68
中国からそんなところまで来させるとはスラムダンクの力おそるべし…
+34
-1
-
74. 匿名 2019/01/17(木) 01:20:24
さいたま新都心駅+12
-1
-
75. 匿名 2019/01/17(木) 01:20:48
京都駅
なんかワクワクする!+58
-1
-
76. 匿名 2019/01/17(木) 01:21:10
地元駅+7
-0
-
77. 匿名 2019/01/17(木) 01:21:29
+37
-0
-
78. 匿名 2019/01/17(木) 01:23:36
越谷レイクタウン駅
高輪ゲートウェイ駅とどっちがイカすかしら・・・+19
-2
-
79. 匿名 2019/01/17(木) 01:23:57
姫路駅
姫路城ドーン!+20
-0
-
80. 匿名 2019/01/17(木) 01:24:08
>>1
好きな駅って街のことなの?
新宿は嫌いじゃないけど新宿駅の中は分かりにくくて迷うから好きじゃない
+15
-0
-
81. 匿名 2019/01/17(木) 01:24:28
横浜駅好きだけど小さい時からずっと工事してる
いつになったら完成するんだろう(笑)+57
-0
-
82. 匿名 2019/01/17(木) 01:25:02
高輪げーとうぇい+2
-4
-
83. 匿名 2019/01/17(木) 01:25:26
吉祥寺駅
なんか好き+23
-3
-
84. 匿名 2019/01/17(木) 01:25:42
空港のワクワクすきだけど駅でワクワクの気になる
どんなだったかしら
+4
-1
-
85. 匿名 2019/01/17(木) 01:26:17
>>78
カタカナのイカした駅はいろいろあるっぽい
流山セントラルパークとか品川シーサイドとか+3
-2
-
86. 匿名 2019/01/17(木) 01:26:31
中野駅
+8
-0
-
87. 匿名 2019/01/17(木) 01:26:51
>>60
調べてみたけど凄いね
そりゃ人来るわw
+76
-1
-
88. 匿名 2019/01/17(木) 01:28:00
名駅+11
-0
-
89. 匿名 2019/01/17(木) 01:30:01
西武秩父+7
-0
-
90. 匿名 2019/01/17(木) 01:30:10
小前田+3
-0
-
91. 匿名 2019/01/17(木) 01:30:34
江ノ電は極楽寺のこじんまりとした雰囲気が一番すきです。+71
-0
-
92. 匿名 2019/01/17(木) 01:30:35
>>85
品川シーサイドは特にダサいと思わないんだよね
りんかい線自体が新しい線だし、何となく違和感がない
高輪ゲートウェイは無いわ…由緒ある山手線で…無いわ…+28
-0
-
93. 匿名 2019/01/17(木) 01:30:44
書いたところで(笑)+5
-2
-
94. 匿名 2019/01/17(木) 01:32:10
くずは+10
-0
-
95. 匿名 2019/01/17(木) 01:32:58
盛岡駅
上京したから、啄木の"もりおか"を見ると「帰ってきたー!」って思う。
あの素朴な感じが好き。+12
-0
-
96. 匿名 2019/01/17(木) 01:33:36
名前の響きが美しいから+63
-2
-
97. 匿名 2019/01/17(木) 01:33:58
玉川学園前+7
-0
-
98. 匿名 2019/01/17(木) 01:36:21
丸ノ内線の四ツ谷!
地下鉄なのにあそこだけ急にトンネルに挟まれて地上に出てるのがなんか面白いんだけど誰か共感してくれないかな?(笑)+50
-0
-
99. 匿名 2019/01/17(木) 01:37:10
>>46
素敵
いつも思うけど、こういう素敵な駅が地元の人本当に羨ましい
それと個人的に田舎の高架駅(こうやって高い所にある駅)がなんか好き 安心する+13
-8
-
100. 匿名 2019/01/17(木) 01:37:36
新横浜駅
+15
-5
-
101. 匿名 2019/01/17(木) 01:41:42
津田沼駅+11
-0
-
102. 匿名 2019/01/17(木) 01:41:45
秋葉原御徒町上野ライン
歩くだけでも楽しい+12
-0
-
103. 匿名 2019/01/17(木) 01:42:01
神戸三宮
忘れられない駅です+19
-1
-
104. 匿名 2019/01/17(木) 01:42:10
新潟駅
+8
-1
-
105. 匿名 2019/01/17(木) 01:42:33
長崎駅。ところどころノスタルジック。あと何か船がある。+22
-0
-
106. 匿名 2019/01/17(木) 01:44:21
町田
沿線に住んでたので遊ぶといえば町田でした。+37
-0
-
107. 匿名 2019/01/17(木) 01:45:36
長岡駅
+6
-0
-
108. 匿名 2019/01/17(木) 01:47:16
六本木駅 夜遊び街+7
-0
-
109. 匿名 2019/01/17(木) 01:47:16
楽しい思い出がある駅は好きな駅になるね
逆に、嫌な思い出がある駅は嫌いになってしまう…
条件反射で思い出しちゃうからね+25
-0
-
110. 匿名 2019/01/17(木) 01:47:47
三重の近鉄宇治山田駅
お伊勢さんの近くの70年ぐらい前に出来た駅なんだけど
暖かみのあるレトロモダンな雰囲気が大好き
+13
-0
-
111. 匿名 2019/01/17(木) 01:49:26
松本駅。「まぁーーつもとぉーー」のアナウンスが良いのと、ホームにある立ち食いそばが、びっくりするぐらい美味しい!!+16
-0
-
112. 匿名 2019/01/17(木) 01:50:18
北鎌倉駅+22
-0
-
113. 匿名 2019/01/17(木) 01:55:53
狐ヶ崎駅
ちびまるこちゃん電車が走る静岡鉄道です!+7
-0
-
114. 匿名 2019/01/17(木) 01:59:55
>>4
めっちゃ端やん+0
-0
-
115. 匿名 2019/01/17(木) 02:00:19
近鉄瓢箪山+8
-1
-
116. 匿名 2019/01/17(木) 02:00:39
天王寺駅+16
-0
-
117. 匿名 2019/01/17(木) 02:01:09
奈良駅+12
-0
-
118. 匿名 2019/01/17(木) 02:01:40
みなとみらい+24
-0
-
119. 匿名 2019/01/17(木) 02:02:10
馬車道駅+21
-0
-
120. 匿名 2019/01/17(木) 02:02:12
宇治山田+3
-3
-
121. 匿名 2019/01/17(木) 02:02:47
桑名+5
-0
-
122. 匿名 2019/01/17(木) 02:06:18
新大阪はごちゃごちゃしてるー+7
-1
-
123. 匿名 2019/01/17(木) 02:06:28
海老名
通勤で使ってた。
程よい賑やかさが好き。
再開発中でどんどん発展しているみたい。+10
-1
-
124. 匿名 2019/01/17(木) 02:10:03
堅田駅+4
-0
-
125. 匿名 2019/01/17(木) 02:10:44
>>96
分かる❗
その前後の「山本」がまた良い味出してる❗+7
-0
-
126. 匿名 2019/01/17(木) 02:10:52
>>103
忘れられない思い出がありますか?私もあります。
サンチカが好き。+2
-0
-
127. 匿名 2019/01/17(木) 02:11:02
東福寺駅+6
-0
-
128. 匿名 2019/01/17(木) 02:11:08
阪急宝塚駅
なんとなく好きでたまに行く+23
-0
-
129. 匿名 2019/01/17(木) 02:11:42
「本郷三丁目」 東大 最寄駅です
「舞浜」 TDR あります+9
-0
-
130. 匿名 2019/01/17(木) 02:13:57
青山一丁目駅
ホンダ本社ビルと外苑イチョウ並木がある+21
-0
-
131. 匿名 2019/01/17(木) 02:14:03
香椎駅
+5
-0
-
132. 匿名 2019/01/17(木) 02:15:12
林崎松江海岸駅+3
-0
-
133. 匿名 2019/01/17(木) 02:15:53
>>15
教えて+3
-1
-
134. 匿名 2019/01/17(木) 02:16:49
月見山駅+1
-0
-
135. 匿名 2019/01/17(木) 02:16:59
須磨駅+7
-0
-
136. 匿名 2019/01/17(木) 02:18:07
土井駅+1
-0
-
137. 匿名 2019/01/17(木) 02:18:16
北野白梅町
烏丸
河原町
西院
学生時代を思い出す!+20
-0
-
138. 匿名 2019/01/17(木) 02:21:07
中書島駅+6
-0
-
139. 匿名 2019/01/17(木) 02:21:32
仙台駅
学生時代だけ住んでたけど、なぜか地元の駅より仙台駅の雰囲気ほうが落ち着くというか好きだ
最近自分が住んでた時と比べて、PARCOできたり東側が開発されてお洒落になったけど、それはそれで便利で良い+10
-0
-
140. 匿名 2019/01/17(木) 02:22:15
>>1
好きな駅じゃなくて好きな街じゃん。+5
-2
-
141. 匿名 2019/01/17(木) 02:30:40
駅 - 竹内まりや - YouTubeyoutu.be歌うたいのバラッド - 斉藤和義 http://youtu.be/gGVpbk5vgvc NAO - HY http://youtu.be/GVV3kZH5uH0 大空と大地の中で - 松山千春 http://youtu.be/AI7BqoL_WYQ 他にも音楽の動画をアップしていますので、よかったらチャンネル登...
+7
-0
-
142. 匿名 2019/01/17(木) 02:31:18
天王洲アイル+9
-0
-
143. 匿名 2019/01/17(木) 02:38:01
本郷三丁目+4
-0
-
144. 匿名 2019/01/17(木) 02:38:16
西神中央+3
-0
-
145. 匿名 2019/01/17(木) 02:38:41
お茶ノ水駅+13
-1
-
146. 匿名 2019/01/17(木) 02:43:43
>>25
私も稚内駅が好き。
最北端の駅かぁ…と感慨深い気持ちなる。
+7
-0
-
147. 匿名 2019/01/17(木) 02:47:32
舞浜駅
リゾートゲートウェイステーション
ディズニーシーステーション
ディズニーランドステーション
遊ぶぞーってテンションが上がる。
+23
-0
-
148. 匿名 2019/01/17(木) 02:47:52
>>140
>>1の言いたいことわかるよ。
新宿は西口、東口、南口…と改札口毎、出口毎に別の街が広がってる感じ。
何処へ行きたいのか、何をしたいのか、買い物だったらこの改札口を出て~とか日によっていろんな面を見せてくれるそんな駅です。
+12
-0
-
149. 匿名 2019/01/17(木) 02:48:09
海外でもいい?
台湾の西門駅が好き!
何だかんだ遊びもお土産も西門駅周辺で最低限なら事足りるから、時間無いときに便利。+8
-0
-
150. 匿名 2019/01/17(木) 02:51:31
北新地駅+2
-2
-
151. 匿名 2019/01/17(木) 02:59:31
JR環状線 天王寺
近鉄 阿倍野橋
ニュートラム 中ふ頭
少女の頃の思い出の全てがあるところ。+10
-0
-
152. 匿名 2019/01/17(木) 03:09:44
新鎌ヶ谷駅
こじんまりとした新興住宅地の中にある駅なんだけど
3線乗り入れで千葉県北西部の要所となる駅(東京方面、成田空港、柏、船橋、松戸、津田沼、さいたま方面にも通じる)
乗り換えでよく使う。
降りてもショッピングモール(この他にイオンとかもある)があって簡単な買い物だったらこと足りる。+6
-2
-
153. 匿名 2019/01/17(木) 03:21:41
天空橋
なんか好きw+6
-0
-
154. 匿名 2019/01/17(木) 03:27:31
御影+4
-1
-
155. 匿名 2019/01/17(木) 03:37:44
>>99
真横パチンコ屋だww+7
-0
-
156. 匿名 2019/01/17(木) 03:40:45
守口市駅+7
-1
-
157. 匿名 2019/01/17(木) 03:48:50
横浜駅
ごった返してる事にイラつき終わらない工事にイラつき、最早そのイラつきが愛しくなってきたかもw
イラつかない横浜駅なんて想像つかないw+22
-2
-
158. 匿名 2019/01/17(木) 03:50:31
>>26
周辺何もないよ+1
-0
-
159. 匿名 2019/01/17(木) 03:51:07
吉祥寺
地元なので落ち着きます+13
-0
-
160. 匿名 2019/01/17(木) 03:52:40
四天王寺前夕陽ヶ丘
巡礼地です+7
-0
-
161. 匿名 2019/01/17(木) 03:53:26
>>137
男性ですか?+1
-0
-
162. 匿名 2019/01/17(木) 03:55:58
>>160
地元ー!!
+2
-0
-
163. 匿名 2019/01/17(木) 03:56:44
門司港駅
ライトアップきれい。+25
-0
-
164. 匿名 2019/01/17(木) 03:57:29
門戸厄神+8
-0
-
165. 匿名 2019/01/17(木) 04:02:36
清澄白河
+9
-0
-
166. 匿名 2019/01/17(木) 04:03:12
千駄ヶ谷 表参道とか新宿とかに挟まれてぽっかり人が少ない場所って感じですごく好き
国立競技場の建設をずっとみてた笑+11
-0
-
167. 匿名 2019/01/17(木) 04:03:52
土合駅
すごかった 山岳シーズンじゃないときに利用したから誰もいなくて怖かったのと本当に電車も来るのか不安だった。+8
-0
-
168. 匿名 2019/01/17(木) 04:06:53
さいたま新都心駅+6
-0
-
169. 匿名 2019/01/17(木) 04:08:09
湯本駅
硫黄臭いけどもね(笑)+20
-1
-
170. 匿名 2019/01/17(木) 04:18:07
+11
-0
-
171. 匿名 2019/01/17(木) 04:45:27
金沢+8
-0
-
172. 匿名 2019/01/17(木) 04:53:24
新松田駅+2
-0
-
173. 匿名 2019/01/17(木) 04:53:36
相模大野駅+5
-0
-
174. 匿名 2019/01/17(木) 05:00:34
つくば。
電柱がないから駅前が未来都市っぽい。+8
-1
-
175. 匿名 2019/01/17(木) 05:03:46
東京スカイツリー駅(押上)
実家があるから帰ってきた感がある+12
-0
-
176. 匿名 2019/01/17(木) 05:15:35
小倉駅コレット潰れたってほんと?+9
-1
-
177. 匿名 2019/01/17(木) 05:23:46
九段下
武道館にコンサート行くときのワクワク感がたまらない
+18
-0
-
178. 匿名 2019/01/17(木) 05:47:42
智頭急行智頭線の宮本武蔵駅+7
-0
-
179. 匿名 2019/01/17(木) 05:53:57
新宿駅
最初意味不明だったけど慣れれば移動距離も少なく乗り換えとかバスタ行けるし買い物できるから便利
逆に東京駅の京葉線、渋谷の田園都市線乗り換えは疲れる…+15
-0
-
180. 匿名 2019/01/17(木) 05:57:16
東京テレポート+9
-0
-
181. 匿名 2019/01/17(木) 05:58:53
東海道新幹線の品川駅+10
-1
-
182. 匿名 2019/01/17(木) 06:32:00
>>28
なんか暗いイメージ
集団就職とか出稼ぎとか、東北地方の人達は上野終着駅だったから。そして今は東京まで何とかラインとかで繋がったけど、上野は暗いイメージ+2
-12
-
183. 匿名 2019/01/17(木) 06:35:48
横須賀中央駅。
京急が好きなのと、駅に着いた時の故郷に帰ってきた感が好き。+8
-0
-
184. 匿名 2019/01/17(木) 06:35:58
>>172
昔、御殿場線の松田駅→小田急の新松田駅をダッシュで乗り換えた記憶( ´_ゝ`)
なんであんなに離れてるのかw
御殿場線→小田急で乗り過ごしても小田急は本数多いけど、逆(小田急→御殿場線)を逃すとなかなか次がこないから困ったなー(笑)+7
-0
-
185. 匿名 2019/01/17(木) 06:39:17
>>67
なんか意味深ですね
今も幸せであるなら良いですが……+6
-0
-
186. 匿名 2019/01/17(木) 06:42:23
>>183
私も京急好きです。私は品川駅と各終着駅が好きです。車止めが何でか分かりませんが好きです。+3
-0
-
187. 匿名 2019/01/17(木) 06:46:27
>>1首都圏なんて、今どこもそんなんじゃね?+1
-0
-
188. 匿名 2019/01/17(木) 06:51:08
立川駅
都心から郊外に行く感じがいい。
+8
-0
-
189. 匿名 2019/01/17(木) 06:55:47
新橋 旅行で泊まったビジホがここにあった。道わからなくて聞くと みんな親切だった。朝は仕事に行く人で、夜はよっぱーなおじさんが面白かった(ホテルの上から眺めていた)
東京駅 新幹線乗り場 ((o(´∀`)o))ワクワク!!!電車 列車が大好きなので早い時間にいって のんびり撮影してた。乗り継いで北海道まで帰ったのは良い思い出。またやりたい列車旅。+5
-0
-
190. 匿名 2019/01/17(木) 06:57:08
いわき駅
帰るとホッとする+4
-1
-
191. 匿名 2019/01/17(木) 07:00:24
に、二軒茶屋、、って誰も知らないよね+3
-0
-
192. 匿名 2019/01/17(木) 07:03:33
江ノ電の鎌倉高校前+14
-0
-
193. 匿名 2019/01/17(木) 07:07:18
吉祥寺
地元だし、買い物しやすいから
土日は混みすぎなので平日に限る+8
-0
-
194. 匿名 2019/01/17(木) 07:21:49
左京山駅+2
-0
-
195. 匿名 2019/01/17(木) 07:29:42
名前だけなら
雲雀丘花屋敷駅+8
-1
-
196. 匿名 2019/01/17(木) 07:30:47
桜木町!
テンションあがる!+13
-0
-
197. 匿名 2019/01/17(木) 07:33:41
錦糸町。
自転車で行ける距離で、錦糸町行けばだいたい揃うから。
+8
-0
-
198. 匿名 2019/01/17(木) 07:38:10
駅名が好き
藤の牛島+2
-0
-
199. 匿名 2019/01/17(木) 07:49:06
金町ww+4
-0
-
200. 匿名 2019/01/17(木) 07:50:36
田沢湖駅 かわいい!+4
-0
-
201. 匿名 2019/01/17(木) 07:52:17
+1
-25
-
202. 匿名 2019/01/17(木) 07:52:25
北鎌倉駅+8
-0
-
203. 匿名 2019/01/17(木) 07:53:28
札幌駅
デザインがすき
恵比寿駅
乗り換えしやすい
発車メロディがエビス
東京テレポート駅
りんかい線全線開通前の頃の
人の居ない無機質な感じ
発車メロディが踊る大捜査線
九段下駅
発車メロディが大きな玉ねぎの下で
だから、武道館ライブの想い出と共に記憶に刷り込まれる+11
-0
-
204. 匿名 2019/01/17(木) 07:54:22
出遅れた❗
金沢駅も素敵です♡+40
-0
-
205. 匿名 2019/01/17(木) 08:00:12
>>204
年末義実家帰省で金沢行ったけど、夜の金沢駅も素敵だった!+2
-0
-
206. 匿名 2019/01/17(木) 08:04:37
東京駅。
皇居前広場までの道が好きです。+23
-0
-
207. 匿名 2019/01/17(木) 08:07:02
自由が丘!!派手じゃないけどオシャレで色んな年代の人いて駅前広場や遊歩道のベンチでノンビリ出来て面白いお店があって何時間いても飽きない。ホッとする。+10
-0
-
208. 匿名 2019/01/17(木) 08:08:19
京橋駅
JRと京阪の人が交差する感じが好き+21
-2
-
209. 匿名 2019/01/17(木) 08:08:42
札幌駅
好きな人が住む街。
自分が住む縁は無いけど なぜかホッとする。
普段は買い物に行くための街なんだけどね。
+8
-0
-
210. 匿名 2019/01/17(木) 08:13:43
新宿かな
昔から東口西口南口、出口によって街の様相や雰囲気が違うのが面白い+9
-0
-
211. 匿名 2019/01/17(木) 08:15:32
二俣川駅+6
-0
-
212. 匿名 2019/01/17(木) 08:21:39
東海道線の根府川駅。ホームから海が見渡せるよ。天気がいいと彼方に伊豆諸島も見えます。
カメラを持って出かけて見ては。神奈川県の駅だけど駅前には自販機とトイレくらいしかないのでそこは注意してね。+4
-0
-
213. 匿名 2019/01/17(木) 08:30:42
地元大宮と浦和が安心する
池袋すら迷う+2
-0
-
214. 匿名 2019/01/17(木) 08:31:27
>>29
サンリオ仕様なのは、京王多摩センター駅ですよ。
小田急多摩センターは普通です。+4
-1
-
215. 匿名 2019/01/17(木) 08:31:47
静岡駅!
彼が迎えに来てくれるから+6
-0
-
216. 匿名 2019/01/17(木) 08:32:49
蕨駅って発車音がなんでジュピターになったんだろ+2
-0
-
217. 匿名 2019/01/17(木) 08:36:09
>>204
すてきか〜?
でもすごい迫力!+4
-1
-
218. 匿名 2019/01/17(木) 08:39:43
鶯谷駅で週4上司と待合せしてた黒歴史
察してください‥+2
-4
-
219. 匿名 2019/01/17(木) 08:41:24
博多南+4
-0
-
220. 匿名 2019/01/17(木) 09:00:10
門前仲町駅
地下から階段上がるとすぐ脇に鳥居⛩ってロケーションが好き+11
-0
-
221. 匿名 2019/01/17(木) 09:02:52
智頭線
宮本武蔵駅+8
-0
-
222. 匿名 2019/01/17(木) 09:07:58
>>11
なんかこのメトロマーク顔に見える+2
-0
-
223. 匿名 2019/01/17(木) 09:09:23
>>33
分かる!
地下化して乗り換えも不便になったし。
下北待ち合わせの汚い感じの渡り廊下みたいなの好きだった。+6
-0
-
224. 匿名 2019/01/17(木) 09:10:41
青森 木造駅
目からビームが出ます+14
-0
-
225. 匿名 2019/01/17(木) 09:11:00
鎌倉駅+8
-0
-
226. 匿名 2019/01/17(木) 09:15:18
>>199
大きい公園あるよね
私は亀戸から両国にかけての雰囲気がすき
下町~って感じ
錦糸町は2~30代とファミリー層には便利+6
-0
-
227. 匿名 2019/01/17(木) 09:17:36
びわこ浜大津駅(京阪石坂線)
改札出たら琵琶湖が広がってるよー+8
-0
-
228. 匿名 2019/01/17(木) 09:17:57
仕事嫌な人にお勧めw+24
-0
-
229. 匿名 2019/01/17(木) 09:19:20
京急好きのかたがチラホラ
羽田空港国内線ターミナルが好きです。+2
-0
-
230. 匿名 2019/01/17(木) 09:21:38
広島県の尾道駅
3月10日にリニューアルオープン
の予定です。
懐かしさが込み上げて来る。+5
-0
-
231. 匿名 2019/01/17(木) 09:26:25
福岡の太宰府駅🚉
綺麗にリニューアルされてる^_^+7
-0
-
232. 匿名 2019/01/17(木) 09:34:42
大岡山駅
商店街に活気があるし、ほどよいにぎわい
美味しいパン屋さんが3軒あるのも嬉しい+4
-0
-
233. 匿名 2019/01/17(木) 09:39:48
本町中華街駅
エスカレーター乗ってるとなんとなくスペースマウンテンみたいだなって思う!+29
-2
-
234. 匿名 2019/01/17(木) 09:45:20
赤羽駅
ディープな人いっぱい
地元です+6
-0
-
235. 匿名 2019/01/17(木) 09:46:01
>>190
ラトブよりヤンヤンが好きだった
+1
-1
-
236. 匿名 2019/01/17(木) 09:47:32
たまプラーザ
みなとみらい
さいたま新都心
+5
-0
-
237. 匿名 2019/01/17(木) 09:47:48
宇都宮駅
高崎駅+4
-0
-
238. 匿名 2019/01/17(木) 09:48:17
郡山駅
新青森駅
駅の雰囲気が好きだな!+3
-0
-
239. 匿名 2019/01/17(木) 10:06:11
大阪モノレール 万博記念公園駅+21
-0
-
240. 匿名 2019/01/17(木) 10:17:55
知ってる人いないだろうけど蘭州駅+1
-8
-
241. 匿名 2019/01/17(木) 10:20:15
昔にタイムスリップしたかのような雰囲気の駅です。市川ぞうの国の最寄駅です。+9
-0
-
242. 匿名 2019/01/17(木) 10:21:09
マイナスの意味は?+5
-1
-
243. 匿名 2019/01/17(木) 10:21:26
十三駅+10
-1
-
244. 匿名 2019/01/17(木) 10:21:38
巣鴨駅+2
-0
-
245. 匿名 2019/01/17(木) 10:21:51
西日暮里駅+3
-0
-
246. 匿名 2019/01/17(木) 10:22:03
町屋駅+3
-0
-
247. 匿名 2019/01/17(木) 10:23:24
雲雀丘花屋敷駅って関西でお金持ちの街って言われるけど本当ですか?芦屋みたいな?+4
-0
-
248. 匿名 2019/01/17(木) 10:29:26
星ヶ丘+5
-0
-
249. 匿名 2019/01/17(木) 10:37:51
>>106
大分とか鹿児島ぽい+1
-0
-
250. 匿名 2019/01/17(木) 11:02:44
朝霞台駅(東武東上線)
学生時代が懐かしい+4
-0
-
251. 匿名 2019/01/17(木) 11:03:04
神楽坂(飯田橋か牛込神楽坂)
わくわくする
40越してからは青山や表参道より神楽坂が好き+9
-0
-
252. 匿名 2019/01/17(木) 11:03:21
想い出が詰まってる+11
-0
-
253. 匿名 2019/01/17(木) 11:04:22
元彼が住んでた
学生時代に飲み会を頻繁にやってた+7
-3
-
254. 匿名 2019/01/17(木) 11:07:46
鎌倉高校前+19
-0
-
255. 匿名 2019/01/17(木) 11:08:17
懐かしい+3
-0
-
256. 匿名 2019/01/17(木) 11:09:08
軽井沢駅
駅舎は新しくて味気ないですが。
さあ、ゆっくりしよう、何食べよう、どこでお茶しよう、と毎回楽しい気分になる。車でなく、たまに新幹線で行くと新鮮。+5
-0
-
257. 匿名 2019/01/17(木) 11:11:55
軽井沢駅+8
-0
-
258. 匿名 2019/01/17(木) 11:12:15
上田駅+2
-0
-
259. 匿名 2019/01/17(木) 11:12:47
小諸駅+1
-0
-
260. 匿名 2019/01/17(木) 11:14:17
下北沢駅+8
-0
-
261. 匿名 2019/01/17(木) 11:15:41
JR 横須賀駅
階段がないよ。すぐそばに海に接した
広い公園があり、自衛隊の船などが見られる。
少し行くとイオンやスタバも。ゆっくりできるよ。
+7
-0
-
262. 匿名 2019/01/17(木) 11:19:58
亀戸
天神さまによく行く
藤が咲く頃もいい+5
-0
-
263. 匿名 2019/01/17(木) 11:21:49
>>177
桜の季節、半端ないって!
もうすぐ、楽しみ~。+2
-0
-
264. 匿名 2019/01/17(木) 11:24:40
>>239
昔、子ども連れでよく行ったなあ。
エキスポランドなくなっちゃったね…。+7
-0
-
265. 匿名 2019/01/17(木) 11:41:25
マイナスは、知らないか、嫌いか、かな?+3
-1
-
266. 匿名 2019/01/17(木) 12:49:33
石神井公園
+15
-1
-
267. 匿名 2019/01/17(木) 13:00:22
+16
-0
-
268. 匿名 2019/01/17(木) 13:22:28
やっぱり新宿
新宿さえあれば都庁もあるし買い物もエステも飲み会もなんでも用が住む
地元と新宿だけで事足りる+5
-0
-
269. 匿名 2019/01/17(木) 13:38:28
東松原+0
-0
-
270. 匿名 2019/01/17(木) 13:41:47
出町柳+13
-0
-
271. 匿名 2019/01/17(木) 14:01:31
赤羽駅!地元です!
オシャレな店はないですが赤羽大好き❤️
+3
-0
-
272. 匿名 2019/01/17(木) 14:14:12
>>214
今は小田急もサンリオ仕様になってますよ。
京王よりおとなしめですが。+1
-0
-
273. 匿名 2019/01/17(木) 14:50:31
本町駅(大阪)
改札や出口がいっぱいあって、急がないときは使ったことがない所から出てみる。
通勤でずっとお世話になってます!+5
-0
-
274. 匿名 2019/01/17(木) 15:09:00
JR門司港駅+2
-0
-
275. 匿名 2019/01/17(木) 15:41:01
>>87
むしろ人呼んでるね。+2
-0
-
276. 匿名 2019/01/17(木) 16:57:07
大阪の天王寺。ワクワクする。+7
-0
-
277. 匿名 2019/01/17(木) 17:04:21
小長井駅(長崎本線)。有明海が目の前。駅というより、ホームと待合スペースのみ。かもめからいつも見ていて、1度でいいから降り立ってみたいと思っている。+6
-0
-
278. 匿名 2019/01/17(木) 17:55:35
南大沢駅+1
-0
-
279. 匿名 2019/01/17(木) 17:59:11
>>268
東急民なので、渋谷駅が同じ感覚です(^^)
上京するまで電車が身近になく、ほぼ東急沿線にしか住んでいないので、好きな駅はやはり東急ですね…二子玉川とか渋谷とか。+2
-0
-
280. 匿名 2019/01/17(木) 18:05:02
飯山満
なんとなく好き+1
-0
-
281. 匿名 2019/01/17(木) 18:10:02
梅田さえあれば、幸せ
梅田でも何梅田でも何電車の梅田でも
梅田しょぞくの北新地でも
真ん中で名前をにそまらない大阪でも+10
-0
-
282. 匿名 2019/01/17(木) 18:48:40
戸越銀座!
賑やかで楽しい。+4
-0
-
283. 匿名 2019/01/17(木) 19:28:39
柏の葉キャンパス駅☺️+2
-0
-
284. 匿名 2019/01/17(木) 19:33:51
恋ヶ窪
学生の頃思い出す
なんだかきゅんとなった+0
-0
-
285. 匿名 2019/01/17(木) 19:39:39
なめとこだよ+0
-0
-
286. 匿名 2019/01/17(木) 20:10:13
新白島駅+1
-0
-
287. 匿名 2019/01/17(木) 20:13:14
ユニバーサルシティ+7
-0
-
288. 匿名 2019/01/17(木) 20:15:23
北鎌倉
+4
-0
-
289. 匿名 2019/01/17(木) 20:16:34
札幌駅
廃止されたトワイライトエキスプレスに乗って地元大阪駅から札幌駅に着いた時が忘れられない。1000km以上も電車で北海道まで行けたことが嬉しかったなあ。+2
-0
-
290. 匿名 2019/01/17(木) 20:21:45
巣鴨
以前は、おばあちゃんの町のイメージが強かったけど、最近は若い人も見かけるようになった。+3
-1
-
291. 匿名 2019/01/17(木) 20:28:24
武庫川駅
川の上にあって少しワクワクする+7
-0
-
292. 匿名 2019/01/17(木) 21:00:23
名古屋駅!
なんかワクワクする!+2
-0
-
293. 匿名 2019/01/17(木) 21:16:01
海老名駅!地元!笑+3
-0
-
294. 匿名 2019/01/17(木) 21:22:24
新大阪+2
-0
-
295. 匿名 2019/01/17(木) 21:52:11
西荻窪
まだ出てきてないかな?
中高の楽しい思い出がいっぱい!+4
-0
-
296. 匿名 2019/01/17(木) 22:00:26
>>270
私もこれ。やっぱり出町の雰囲気が好きなんだよね
+0
-0
-
297. 匿名 2019/01/17(木) 22:12:07
春日 ラクーアと東京ドーム
恵比寿 美味しいものと楽しい事しかない+4
-1
-
298. 匿名 2019/01/17(木) 22:36:39
舞浜駅
キラキラしていていつ来てもワクワクする。+2
-0
-
299. 匿名 2019/01/17(木) 23:18:18
軽井沢+1
-0
-
300. 匿名 2019/01/17(木) 23:26:58
茅ヶ崎駅
海ー!!+2
-0
-
301. 匿名 2019/01/17(木) 23:34:24
>>31
富ヶ谷という駅はないよね?代々木公園かな?+0
-0
-
302. 匿名 2019/01/17(木) 23:40:07
津駅 『つ、つ でございます。』のアナウンス聴くと、家に帰ってきたなぁと思う。 南平駅(京王線)学生時代に利用した駅 思い出があります。 川崎駅 ラゾーナあるし、綺麗。川崎のイメージーが少し変わった。+4
-0
-
303. 匿名 2019/01/17(木) 23:52:11
>>51
ナナちゃんね。人形+2
-0
-
304. 匿名 2019/01/17(木) 23:57:31
桜木町駅かなぁ+0
-1
-
305. 匿名 2019/01/17(木) 23:59:55
錦糸町。
会社の帰り道にある駅。ここなら会社の人にまず会わないだろうから少しホッとする。+3
-1
-
306. 匿名 2019/01/18(金) 00:08:08
>>233
元町・中華街、かな?+0
-0
-
307. 匿名 2019/01/18(金) 00:51:42
有備館駅+1
-0
-
308. 匿名 2019/01/18(金) 06:05:45
武蔵小杉+0
-1
-
309. 匿名 2019/01/18(金) 08:09:38
>>308
日照問題とか混雑とか、悪いイメージしかない
人工的
田舎なのに無理しすぎ+1
-0
-
310. 匿名 2019/01/18(金) 10:00:14
>>226
仕事に忙殺されてる人が錦糸町に住むと、遠出しなくなる現象が起きる。
私も過去にそうなったし、錦糸町に住んだことある人に聞いても同じ答えだった。
食料品・衣類・雑貨・家電・娯楽の全てが揃ってるからね。+2
-0
-
311. 匿名 2019/01/18(金) 10:10:36
>>309
武蔵小杉は田舎ではないと思うが、無理しすぎには同意。
昔の少し寂れた赤提灯の方がホッとできる街だった。+1
-0
-
312. 匿名 2019/01/19(土) 08:27:09
ローカル駅です
JR加古川線の日本へそ公園駅+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する