-
1. 匿名 2019/01/14(月) 20:43:21
ありますか??
個人的にはスイスが綺麗なのかなと思ってます(>人<;)+27
-5
-
2. 匿名 2019/01/14(月) 20:44:26
国ではないが沖縄県+8
-13
-
3. 匿名 2019/01/14(月) 20:44:42
北欧かな。
ノルウェー、フィンランド、スウェーデン、デンマークとか+34
-8
-
4. 匿名 2019/01/14(月) 20:45:04
意味合いは違うかもしれんが南国って日本でいう冬の時期が乾季のところ多くてビーチ過ごしやすいですよ+13
-1
-
5. 匿名 2019/01/14(月) 20:45:32
カナダ+23
-1
-
6. 匿名 2019/01/14(月) 20:45:50
南半球で中緯度ならどこでも恋しい+5
-0
-
7. 匿名 2019/01/14(月) 20:45:51
ハンガリーは温泉が有名だから冬もよかったよ。
日が短いし花も咲いてないしベストではないとは思うけど+9
-0
-
8. 匿名 2019/01/14(月) 20:46:28
ガル民はノーサンキュー+3
-1
-
9. 匿名 2019/01/14(月) 20:47:43
冬は午後3時くらいに日が沈む国無かった?+6
-0
-
10. 匿名 2019/01/14(月) 20:51:30
は、ハワイ…+10
-1
-
11. 匿名 2019/01/14(月) 20:54:02
ヨーロッパは夏季は日没がめちゃ遅いので、イルミネーションを楽しむなら、冬季がベスト。
観光客も少ないし、最高+9
-4
-
12. 匿名 2019/01/14(月) 20:55:39
スイスやカナダはウィンタースポーツをするのでなければ、夏がベストシーズンなのでは?と思います。+7
-1
-
13. 匿名 2019/01/14(月) 20:57:38
>>3
北欧はイメージ的に冬な感じがするだけで、ベストシーズンは夏じゃないか?w+25
-0
-
14. 匿名 2019/01/14(月) 21:00:14
ヨーロッパの冬はきつそうだなぁ
暖かいところへ行きたい・・・+18
-0
-
15. 匿名 2019/01/14(月) 21:02:57
日本にとっての冬の時期(12〜2月)って意味?+3
-0
-
16. 匿名 2019/01/14(月) 21:09:10
ロシア
寒いのを楽しむ。+1
-5
-
17. 匿名 2019/01/14(月) 21:09:53
カナダや北欧はかなりの極寒だよ
オーロラやアイスホテルなどの目的がないなら夏がいいと思う+9
-0
-
18. 匿名 2019/01/14(月) 21:21:32
ヨーロッパは夏がおすすめだなぁ。日が長くて観光たくさんできます。スイスも涼しくて夏がおすすめ。
日本の冬のときに、オーストラリアいったときは、夏でよかったです笑
あと私は乾期の5月にいったけど、ウユニ塩湖は日本の冬(現地雨期)も人気ですね。+6
-1
-
19. 匿名 2019/01/14(月) 21:32:21
基本、雪国は冬がベストシーズンだよ
雪かきキツいってのはあるけど、家の作りが冬にちょうどいいようにできている
あと、単純に景色がきれいだし冬を楽しく過ごせるような娯楽や催しも多い+2
-0
-
20. 匿名 2019/01/14(月) 21:42:18
東南アジアは乾季だから、湿度が下がって過ごしやすいよ。+5
-0
-
21. 匿名 2019/01/14(月) 21:45:52
冬も素敵だけどフィンランドの夏は
森の緑とか湖や川が綺麗だから冬より夏が良いと思う
ムーミンワールドは夏の間だけだし3000円くらいで入れる
+9
-0
-
22. 匿名 2019/01/14(月) 21:51:19
数年前12月上旬のタイに行きました。
乾季だし、暑さも少しマシで良かったですよ。
ただ、日本との温度差が激しいので、現地で汗が止まりませんでしたw
凄く良いデトックスになったかも。
その後しばらく体調も良かったです。
前国王陛下がまだご存命で、誕生日を祝う飾り付けもとテオ綺麗でした。
また行きたいな。+2
-0
-
23. 匿名 2019/01/14(月) 22:14:09
オーストラリアは今夏だよ。暑すぎなくていい感じだよ。+2
-0
-
24. 匿名 2019/01/14(月) 22:15:10
ベトナムカンボジアは、乾季の冬がベストシーズン
スコールも収まるし、気温も下がる、といっても昼間は40℃くらいあるw+2
-0
-
25. 匿名 2019/01/14(月) 22:26:13
国じゃないけど大阪
夏は暑すぎるから冬がベストシーズン
ほどよい寒さ+0
-2
-
26. 匿名 2019/01/14(月) 23:15:26
個人的にスイス含め、ヨーロッパは夏がいいと思う!
日本の夏より涼しくて、夜遅くまで明るくてすごく観光しやすかったよ!
私は寒いのが嫌いなので、冬は南半球に行きたい!
あとタイとか暑い国。+1
-0
-
27. 匿名 2019/01/15(火) 00:49:12
チベットです。
夏はチベットの土地を奪った漢族(中国人)ばかりで、チベット人がほとんどいない、
けど冬になると聖地巡礼でチベット人が戻ってきます。そして冬の空は言葉では言い表せないような青で、距離が近い。+1
-0
-
28. 匿名 2019/01/15(火) 01:47:23
北欧の夏を体験してみたい。白夜と言われるほど夜でも明るい不思議体験をしてみたい。冬は絶対嫌だ+2
-0
-
29. 匿名 2019/01/15(火) 02:13:23
3月の沖縄はクジラが見やすいのと、冬は海が澄んでいるみたいなので行きたい。紫外線、混み具合、台風的にも。+0
-0
-
30. 匿名 2019/01/15(火) 08:14:19
目的によると思う。
ヨーロッパの場合、クリスマスマーケットやイルミネーション、スキーなどを楽しみたいなら冬。
色々回りたいなら夏の方が夜は明るいし、雪で交通機関がストップするトラブルはないと思う。
氷点下の街を観光するのは辛すぎる。
私は雪で飛行機が飛ばなくなって大変な目にあった。+2
-0
-
31. 匿名 2019/01/15(火) 09:57:44
寒いけど晴天が続いて空のきれいな日本の関東平野も捨てたもんじゃない+1
-0
-
32. 匿名 2019/01/15(火) 13:54:56
>>28
デンマーク行ったとき23時でも明るかったよ。+0
-0
-
33. 匿名 2019/01/15(火) 17:10:22
冬はベストジーニストの人って読んでトピタイ2度見した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する