-
1. 匿名 2019/01/12(土) 11:02:33
引きこもりたい。寒いし。
でもこのまま外に出なかったら夜になって後悔したりして精神的に良くない場合もあるからな~。
どうしようかな今日…。(^-^;
私はいつもこんな感じです。
みなさんは連休の時、どう過ごすと休み明けスッキリ仕事に戻れますか?
今日はみんな何をしているの…?⛄
+65
-0
-
2. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:44
勝手にしなよ+22
-24
-
3. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:53
自分のやりたいように!
寝たい時に寝て、食べたい時に食べる+122
-0
-
4. 匿名 2019/01/12(土) 11:04:36
私は引きこもるわ+90
-1
-
5. 匿名 2019/01/12(土) 11:04:50
何もしないという贅沢+138
-1
-
6. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:06
ひきこもり楽しい大好き。+88
-0
-
7. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:24
好きなことするのが一番幸せ〜♡♡私はコタツでアイス食べながらゲーム&ガルちゃんしまっす!!!!+14
-0
-
8. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:33
出典:up.gc-img.net
+22
-2
-
9. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:33
家事しなくていいってだけでも、ものすごく幸せだと思う。
連休って結局は家族の世話だし。+68
-1
-
10. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:38
+2
-3
-
11. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:39
今日は雪降るのかな~?
寒くて外に出られない(;o;)+4
-0
-
12. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:44
温泉旅館でのんびりまったり♨️+11
-1
-
13. 匿名 2019/01/12(土) 11:05:52
園児いるから困る。キッズスペースとか児童館は感染怖いし何よりお金無いし、おにぎり持って公園かな。寒いのやだな。午前中ずっとDVD見せてるダメ親です(笑)+45
-3
-
14. 匿名 2019/01/12(土) 11:06:23
若い頃は何かと外出てたんだけどね。今は何もない休日が1番幸せ。35歳独身です。+80
-1
-
15. 匿名 2019/01/12(土) 11:07:24
今日は特別だよ
だってめっちゃ寒いもん!
うちは埼玉だけど、夜中に雪の予報出てるよ
今日はあったかくしてひきこもるべし+14
-0
-
16. 匿名 2019/01/12(土) 11:07:35
餅食ってチョコ食ってポテチ食ってダラダラ+6
-0
-
17. 匿名 2019/01/12(土) 11:07:50
土曜日は思い切ってどっか出かける。
日曜日は家でまったり夜更かし。
月曜日は家事して早く寝る。+48
-0
-
18. 匿名 2019/01/12(土) 11:08:02
体力温存。
力を貯めるイメージ。
なんなら何にもやらない。
出かけるなら3連休の初日。
おいしいもの食べて1キロ太るイメージ。
かくいう私はたまった家事と子供の所要で終わります。+13
-1
-
19. 匿名 2019/01/12(土) 11:08:02
ストレッチしたり、深呼吸(呼吸法)したりして、だらだらする
しばらくすると元気出てくる
ヨガでもいいんじゃないかな
+9
-0
-
20. 匿名 2019/01/12(土) 11:08:24
2日休みがあったとしたら片方出掛けて好きなように遊んで片方は寝たりだらだらする(少し部屋の片付けとか)+9
-0
-
21. 匿名 2019/01/12(土) 11:08:31
人それぞれ!
私は基本は家でまったり
ジムと飲みを挟むのが幸せ+13
-0
-
22. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:09
したいことをして過ごすこと
したいことがあるのに、面倒とかしんどいとかいう
だらだらした気持ちに負けると後悔する
+11
-0
-
23. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:24
引きこもります。子供の送迎以外の予定なし+4
-0
-
24. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:26
3連休なら2日目に家出るくらいが良いかな。1日目と3日目はお家でまったりしたい。
さすがに3日間なにもしないと人生ってなんなんだろう?とか考えてしまうタイプだから。泣けてくる。+12
-0
-
25. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:26
こうやって読んでると
がるちゃんって内向型の人間が多いなと実感
外交的な人はがるちゃんしないか
私は社交的な内向型+39
-1
-
26. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:30
お昼は外食に行って、帰ってからゆっくりネット
最高!+8
-0
-
27. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:37
気の向くままに行動する+6
-0
-
28. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:41
幸せなんて人それぞれだから正解なんてない
好きなように過ごせばいいさ
他人の目を気にする必要なし+6
-0
-
29. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:09
まだ寝てる
インフルエンザウィルスに打ち勝つ体力を温存しなきゃ
で、また頑張れる+9
-0
-
30. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:40
昼からお酒飲みながらガルちゃんしたり、映画みたりが幸せ+5
-0
-
31. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:52
何もしない日、出かける日、家事と料理を頑張る日とあるのが理想です。
けど休みになると体調を崩しがち…で何もできない連休。+5
-0
-
32. 匿名 2019/01/12(土) 11:11:48
三連休の場合。
こんな曇りの初日は、1日パジャマでネット三昧。そして夜にちょっと後悔する。
2日目は繁華街に行ってウィンドーショッピングをする。
3日目はドライブデートでもしたい。(道が少し空いてそうだし。)
で夜に「また片付けられなかった!」と後悔する。+9
-0
-
33. 匿名 2019/01/12(土) 11:11:51
ぐーたらしてると時間が勿体無いと思う人もいるだろうけど、自分がそうしたかったらすればいいし、自分次第だよ。+12
-0
-
34. 匿名 2019/01/12(土) 11:12:54
お買い物とか美味しいもの食べに行きたいけど、インフルエンザだから三連休は引きこもりです。+9
-0
-
35. 匿名 2019/01/12(土) 11:14:39
我が家は全員バラバラ
夫まだ寝てる
娘自分の部屋で宿題
私リビングでテレビとガルちゃん
買い物くらいは後で行こうと思う+9
-1
-
36. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:01
布団でゴロゴロ。
+15
-0
-
37. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:20
寒いし天気も微妙たからお家ゴロゴロ+8
-0
-
38. 匿名 2019/01/12(土) 11:15:23
昼と夜二回穴にぶち込むのが連休の醍醐味+1
-9
-
39. 匿名 2019/01/12(土) 11:17:08
三連休なら2日は家でダラダラして1日は朝から夜まで外出して遊ぶのが私には丁度いい
GW10連休は家でダラダラ6日外出4日ぐらいにする予定+4
-0
-
40. 匿名 2019/01/12(土) 11:18:55
なにもしたくないのに法事があるよ
寝ていたい…+7
-0
-
41. 匿名 2019/01/12(土) 11:19:14
+24
-0
-
42. 匿名 2019/01/12(土) 11:19:14
その時に「したい」と思ったことを、すればいいと思う。
無理に出かけても「疲れた。行かなきゃ良かった。」とか思うかもしれないし。
特に今なんか、外でインフルエンザもらってくるかも知れないし。
私も本当は今日出かけたくないけど、薬取りに病院へ行かなきゃ行けない。
…主さん、私の分まで心ゆくまで引きこもって下さい。+9
-0
-
43. 匿名 2019/01/12(土) 11:21:19
さいたま市です、雪からのみぞれが降ってきたー!
寒いなー+0
-0
-
44. 匿名 2019/01/12(土) 11:23:47
>>22
わかる!めっちゃ共感するわ。+1
-0
-
45. 匿名 2019/01/12(土) 11:24:42
彼氏とまったりホテルで三連休が好き
相手居ないけど(T_T)+1
-4
-
46. 匿名 2019/01/12(土) 11:25:08
3連休のうち1日くらいは遠出して
ショッピングと外食楽しみたい
あと2日は家でだらだらして充電+6
-0
-
47. 匿名 2019/01/12(土) 11:27:53
うちの方もみぞれ雪が降ってきました。
東京南部です(^-^)/
+1
-0
-
48. 匿名 2019/01/12(土) 11:29:01
前日までは出掛ける気満々なのに当日になると面倒くさくなって家にいる。疲れがどっと出るんだよね。+10
-0
-
49. 匿名 2019/01/12(土) 11:30:27
年少の子供がインフルエンザになった…
三連休どころか五連休確定。
引きこもりどころか隔離。しかも熱あるだけで元気。
しんどー。+3
-0
-
50. 匿名 2019/01/12(土) 11:31:46
夫仕事で明日だけ休み。
私は今日と明日連休。
お菓子食いながらダラダラネットしてる。
世の中三連休だと ガルちゃんで気がついた、いつもそうなんだけどさ。
+2
-0
-
51. 匿名 2019/01/12(土) 11:52:32
ぐーたら+5
-0
-
52. 匿名 2019/01/12(土) 12:10:54
旦那が出張でいないので、午前は子供が起きるまで一緒にゆっくり寝て、おばあちゃんち行ってご飯作ってもらって、私は友達と飲み行って、そのまま寝る予定。なんて最高な日。+3
-0
-
53. 匿名 2019/01/12(土) 12:11:20
連休を楽しみたいから、連休前にはインフルにならない様にとか風邪をひかないようにとか体調管理はちゃんとする。
インフルになるなら、平日にしてほしい。
そしたら仕事休んで大人しく寝ます。
+7
-0
-
54. 匿名 2019/01/12(土) 12:17:10
録り溜めたドラマ見て、飽きたら本読んだり、ゲームして、ご飯は適当に白飯と味噌汁
私の中で最高に幸せな休みの過ごし方+3
-0
-
55. 匿名 2019/01/12(土) 12:29:09
主婦だけどもう誰にも合わせたくない病。+7
-1
-
56. 匿名 2019/01/12(土) 12:54:22
1日目はゴロゴロする
2日目はちょっと遠出する
3日目ダラダラ起きて、ランチしに外出して15時ごろ帰ってきて家でゆっくりする
これが理想だけど、旦那が勝手に真ん中にいきなり旅行をぶっ込んできた。
しかも滞在時間短い弾丸旅行。
旅行行くなら前もって計画して今なら温泉地とかでゆっくりしたかったのに、全然温泉地とかじゃないし、勝手に1人で行ってきて欲しい。+9
-0
-
57. 匿名 2019/01/12(土) 13:13:02
出かけても、家にいても好きに生活するのが1番。家でずっとゴロゴロしてもいいし、掃除とかに費やすのも自由だし、家の中でやれる趣味を目いっぱい楽しむのもいい。気が向いて外に出て面倒なって早々と帰ってもいい。気ままに過ごしたい。
あー、三連休ほしいわ。+3
-0
-
58. 匿名 2019/01/12(土) 13:19:20
好きな人と連絡取りながらグーたら
+2
-0
-
59. 匿名 2019/01/12(土) 13:20:09
お昼近くに起きて食べてまたお布団でゴロゴロ。最近寝てばかり。+5
-0
-
60. 匿名 2019/01/12(土) 16:12:25
家にいると子供の友達からの遊ぼう攻撃が鬱陶しいので、実家に避難します。+1
-1
-
61. 匿名 2019/01/12(土) 16:23:10
>>1
人と話すのが嫌いな人間が集まる掲示板なのでおのずとわかるはず。+1
-0
-
62. 匿名 2019/01/12(土) 18:46:10
私は連休と生理が被るとほっとする
生理という理由もあって、何のためらいもなく、ごろごろできる。
仕事あけるときには重い時期過ぎてるから、気が楽。
外出派ならせっかくの連休が潰れたと残念に思うんだろうけどね。
今回は見事にぶつかってほっとしてる。+4
-0
-
63. 匿名 2019/01/12(土) 18:57:01
>>62さん、
分かる❗
今回かぶりそうだったのに遅れに遅れてだるいだけの状態。早くこないと連休終わっちゃう…
+1
-0
-
64. 匿名 2019/01/12(土) 20:53:57
たっぷりお昼寝してご飯もお風呂も全部済ませてから、楽な格好でスキー場までドライブ
朝から滑ってランチして温泉に入って帰ってきて寝る!
行ってきます!
+1
-0
-
65. 匿名 2019/01/13(日) 01:05:25
引きこもって、寝たり食べたり漫画読んだらダラダラ
結局自分のペースで自分の好きなことをするのが一番+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する