ガールズちゃんねる

夜中にコンビニ行くのは怖い?

295コメント2019/01/13(日) 20:46

  • 1. 匿名 2019/01/12(土) 00:55:00 

    若い頃は何とも思いませんでしたが、最近は少し怖く感じるようになり、夜中に出歩くのはやめました。ちなみに痴漢の心配はありませんが、強盗やヤンキーが怖いです。

    +661

    -12

  • 2. 匿名 2019/01/12(土) 00:56:05 

    ひったくりとかこわい。
    駅が近いから酔っぱらいも多くてこわい。

    +525

    -3

  • 3. 匿名 2019/01/12(土) 00:56:20 

    車なら怖くない

    +283

    -86

  • 4. 匿名 2019/01/12(土) 00:56:24 

    夜中にコンビニにいく必要性に怖さを感じたほうがいいですね

    +591

    -88

  • 5. 匿名 2019/01/12(土) 00:56:28 

    車でならいける。
    すっぴんジャージだから、狙われない

    +31

    -88

  • 6. 匿名 2019/01/12(土) 00:56:45 

    最近は物騒だから夜でも怖いからコンビニ行かない…

    +549

    -5

  • 7. 匿名 2019/01/12(土) 00:56:57 

    徒歩は怖いよ、すごく近いならいいけど

    +480

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/12(土) 00:57:10 

    夜中にコンビニ行くのは怖い?

    +235

    -5

  • 9. 匿名 2019/01/12(土) 00:57:28 

    私も怖いから夜間は外に出なくなった
    9時までが限界
    用心するに超したことないしね

    +699

    -15

  • 10. 匿名 2019/01/12(土) 00:57:28 

    夜中にコンビニ行くのは怖い?

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/12(土) 00:57:29 

    コンビニの中で付きまとわれたことある人プラス

    +127

    -83

  • 12. 匿名 2019/01/12(土) 00:57:37 

    みんなそっちか
    私、お化けが怖くて出れない笑

    +287

    -44

  • 13. 匿名 2019/01/12(土) 00:57:38 

    わかります!若いときは夜中3時でもコンビニ走ってた。今は、飲み会で帰りが0時過ぎたりすると怖いです。

    +571

    -6

  • 14. 匿名 2019/01/12(土) 00:57:43 

    夜中は怖い人がいるから、行くなと言われる
    でも、朝や昼でも、怖い人はいると思ってる

    +431

    -9

  • 15. 匿名 2019/01/12(土) 00:58:01 

    主田舎なの?

    +44

    -34

  • 16. 匿名 2019/01/12(土) 00:58:37 

    コンビニの帰りに年寄りに刺された事件もあったよね。
    この世の中何が起きるかわからないよ

    +430

    -2

  • 17. 匿名 2019/01/12(土) 00:59:01 

    気にせず行きますが、そもそも寒いので外でたくないですね

    +319

    -4

  • 18. 匿名 2019/01/12(土) 00:59:01 

    最近は怖い。スポーツジムの駐車場で拉致されて殺されてしまった事件があったし。
    どこも安全じゃないんだなって。

    +545

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/12(土) 00:59:02 

    >>9
    それが賢い
    連れ去られてからじゃ遅い

    +323

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/12(土) 00:59:13 

    今はもう止めておいた方がいいね
    かなり前だけどコンビニ帰りに一人で歩いてた子が、刃物持った男に猛スピードで追いかけまわされて切り傷だらけになってた事件あったよね
    防犯カメラに追われてるのが映ってて、凄いスピードで走ってた
    それだけじゃなくて、外国人も増えてるし
    夜中に一人で出歩いて、いつまでも無事でいられると思ってる方もヤバい

    +552

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/12(土) 00:59:20 

    非日常感があるから深夜にコンビニ行くの嫌いじゃない
    年に何回かしかしないけど

    +101

    -28

  • 22. 匿名 2019/01/12(土) 00:59:53 

    歩いて30秒くらいのところにコンビニあるけど深夜3時ころになると酔っ払いが叫びながら歩いてたりして怖いかな

    12時くらいまでならぱっと行ける

    +250

    -5

  • 23. 匿名 2019/01/12(土) 01:00:10 

    歩きは怖いよ
    車なら大丈夫だけれども

    +168

    -15

  • 24. 匿名 2019/01/12(土) 01:00:24 

    >>18白昼に襲われてた事件だよね

    +145

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/12(土) 01:00:28 

    夜中に限らず日が暮れたらもう行かない、昔から行ったことないよ

    +193

    -12

  • 26. 匿名 2019/01/12(土) 01:00:46 

    いまは帰宅ラッシュ過ぎたころ20時で少し怖い

    +107

    -9

  • 27. 匿名 2019/01/12(土) 01:00:48 

    都会の明るい街とか車なら大丈夫なのかな?と思うけど、がるちゃんでも、深夜コンビニ行ってくる!みたいな人は気をつけてと本気で思ってる

    +302

    -3

  • 28. 匿名 2019/01/12(土) 01:02:01 

    夜中の1時頃オイルクレンジングがないことを思い出して、徒歩5、6分のコンビニまで行ったんだけど。帰りにすれ違ったはずの車が引き返してきたのはちょっと怖かった。思い過ごしかもしれないけどw

    +380

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/12(土) 01:02:12 

    大通りに面していて徒歩3分くらいの所だけど、怖いから旦那叩き起こして車で連れて行ってもらいます。

    +93

    -31

  • 30. 匿名 2019/01/12(土) 01:02:46 

    新年早々、近所で通り魔事件があったから怖くて無理になった。

    +181

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/12(土) 01:02:54 

    >>12

    私もおばけが怖くて行けない笑
    コンビニまでの道に街灯なければ怖いし、あれば街灯のところに立ってるかも、、、と怖い笑

    +126

    -8

  • 32. 匿名 2019/01/12(土) 01:03:39 

    塾帰りの高校生学ラン怖いから行かない
    ヤンキーも怖いし、コンビに入った途端にお化けがやってるコンビニだったら嫌だから行かない

    +124

    -10

  • 33. 匿名 2019/01/12(土) 01:03:43 

    おうちに居たほうがいいね

    +222

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/12(土) 01:03:46 

    危ないよ。
    私もうババアだし大丈夫だろうと思ってたけど、帰宅中に襲われかけて警察沙汰になった。
    いくつになっても女一人で夜出歩くのはやめた方がいい。

    +401

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/12(土) 01:04:11 

    主は大阪です。コンビニまでの道は比較的明るく、5分くらいですがとても外国人の多い地域であまり出歩きたくないです。

    +205

    -3

  • 36. 匿名 2019/01/12(土) 01:05:46 

    コンビニに行くまでの道中が人歩いてないから暗くて怖いし、車通るとビクッとする
    ゴミ出しが朝5時から出せるから、早朝なら何とか行ける

    +145

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/12(土) 01:06:02 

    コンビニ店員が少なくて強盗が入りがちな時間帯だと聞くので、行かない。

    +116

    -4

  • 38. 匿名 2019/01/12(土) 01:06:06 

    すぐそばで交番とコンビニが向かい合ってるんだけど
    交番いつも留守だから意味ないの

    +243

    -4

  • 39. 匿名 2019/01/12(土) 01:06:07 

    都内でも住宅街は人通り激減するから怖い。200mぐらいなのに若い男子数人いるだけで怖く感じだよ。結婚前は深夜1時帰宅とか全然平気だったのに、守りたいものができて恐怖心が生まれたんだと思う。

    +165

    -8

  • 40. 匿名 2019/01/12(土) 01:06:14 

    田舎のコンビニで客が私しかいないからめんどくさそうにレジされるのが地味に傷付く。

    +177

    -4

  • 41. 匿名 2019/01/12(土) 01:07:00 

    >>4
    本人は面白いと思ってる感

    +17

    -12

  • 42. 匿名 2019/01/12(土) 01:08:11 

    コンビニ前でジャージでたむろしてる若い子。サイゼでも行けよ

    +135

    -2

  • 43. 匿名 2019/01/12(土) 01:08:31 

    店内は大丈夫でも、帰る時に尾行されたら怖いよね。

    +221

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/12(土) 01:08:33 

    胸だけ大っきいババアなのでなんにも怖くないよ

    +8

    -42

  • 45. 匿名 2019/01/12(土) 01:08:43 

    だれかと一緒ならいいけど、1人だと行かない。
    夜中なら、なおさらそう思う。

    +169

    -1

  • 46. 匿名 2019/01/12(土) 01:09:07 

    都内の下町だけど、ここ10年くらいで外国人がめちゃくちゃ増えた。商店街歩いても話し声の半分は外国語。軽犯罪も増えてるらしいし夜中はよほどの用事がなければ出ない

    +173

    -3

  • 47. 匿名 2019/01/12(土) 01:10:14 

    >>11スーパーならある
    妙に近いなと思ったけど、同じ棚の商品選んでるのかな?と思って先に避けて別の商品選びに陳列棚の通路変えたらまた真横にくる
    おかしいなと思って避けたら真後ろで重なるようにベターっと触れるくらい近い距離で擦れ違おうとしてきたり
    気持ち悪くて吐き気した
    帰宅後も何か変な気を受け取ってしまったのか?頭痛が激しくなって寝込んでしまった
    思わず自分に塩振りかけて清めてしまったわ
    バカみたい事だったけど、本当に嫌な出来事だった

    +170

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/12(土) 01:10:41 

    >>44キモッ

    +22

    -7

  • 49. 匿名 2019/01/12(土) 01:11:41 

    夜中のゴミ捨てですら怖いのに…

    +126

    -4

  • 50. 匿名 2019/01/12(土) 01:11:54 

    夜8時前くらいに痴漢に襲われて倒された女の子を
    たまたま車で通りかかって救出しました、犯人には逃げられたけど。

    夜中どころか宵の口でも油断しないで!用心に越したことはありません

    +287

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/12(土) 01:12:25 

    昨日夜中2時過ぎにコンビニ徒歩で行ったよ
    イヤホンで音楽聴いてノリノリだったけど、今思うと危ない

    +21

    -11

  • 52. 匿名 2019/01/12(土) 01:13:32 

    >>44
    マニアがいるんだよ

    +31

    -7

  • 53. 匿名 2019/01/12(土) 01:13:48 

    帰りにコンビニから家までずっと着いてきた車がいて、すっごく怖かった!わざと家を通り過ぎて停車したら、そいつも停車して少ししたらどっか行った。夜中だから恐怖だったよ。

    +129

    -4

  • 54. 匿名 2019/01/12(土) 01:13:52 

    夜中にバイトしてる人は怖くないのかな?24時間あけとかなくてもいいんじゃないかと最近思う。コンビニいっぱいあるし

    +130

    -4

  • 55. 匿名 2019/01/12(土) 01:15:34 

    夜中にコンビニ行く、と言う行為が都会的な雰囲気がすると思う私はオバハン

    +36

    -5

  • 56. 匿名 2019/01/12(土) 01:15:59 

    夜中の1時までなら行ってる。
    終電のある時間なら、道もお店も人がそれなりにいるから。
    住宅街だけど東京で駅前だから平気なのかもしれないけど。

    +31

    -9

  • 57. 匿名 2019/01/12(土) 01:16:01 

    危ないよね。友達数人で歩いていても車で付けられたらしい。怖すぎ。
    男友達とか彼氏とか、学生時代から信頼できる男がいるグループでないと夜中出歩かない方がいい。

    +110

    -4

  • 58. 匿名 2019/01/12(土) 01:16:05 

    お金目当てや誰でも良かったって言って刺される時代なんだからBBAとか関係ないよ!
    危ないから出かけないほうがいい。

    +155

    -5

  • 59. 匿名 2019/01/12(土) 01:16:12 

    最近害人繁殖してよく夜間うろついてるから徒歩では行かなくなった。

    +69

    -9

  • 60. 匿名 2019/01/12(土) 01:16:21 

    コンビニって狭いし、外から中が丸見えで誰がどこから見てるかも分からないから非常に怖い…

    +105

    -3

  • 61. 匿名 2019/01/12(土) 01:16:24 

    >>35私も大阪だけど、もうアウトだと思う
    外国人多すぎだし
    私が住んでるエリア内は最近妙に外国人店員のいるカレー屋増えた。パット見はインドの方なのかなと思ってしまいがちだけど大抵違うらしい

    +93

    -4

  • 62. 匿名 2019/01/12(土) 01:16:25 

    若い頃は夜中まで遊んでて帰宅途中にコンビニ寄るとか当たり前にやってたし危険な目に遭った事もないんだけど、今は夜8時以降に外出なんて怖くて無理ww残業や飲み会も断ってる。

    +37

    -9

  • 63. 匿名 2019/01/12(土) 01:17:11 

    田舎のコンビニって虫が鬼のように張り付いてるとよく聞くけどドア開けたら全部入ってくるんじゃ?

    +22

    -4

  • 64. 匿名 2019/01/12(土) 01:18:05 

    チャリでも危ないわよ
    もちろん車でもあぶないよ
    車のまま車庫に入れる豪邸ならまだしも

    +114

    -4

  • 65. 匿名 2019/01/12(土) 01:19:40 

    最近は外国人の増えたし犯罪も増えたし夜のコンビニ行かない。

    +49

    -6

  • 66. 匿名 2019/01/12(土) 01:19:57 

    もう危ないと思う。オリンピックで訪日客見越して近所のあちこちに狭いホテルができてきて、外国人がすごく増えてきた。何で日本に来る外人ってタトゥー入ってるような不良外人ばっかりなんだろう。

    +115

    -7

  • 67. 匿名 2019/01/12(土) 01:20:25 

    外国人労働者なんて増えたら 夜ますます歩けなくなるよ。最近は旦那にも気をつけて帰ってきてほしいと思う

    +112

    -4

  • 68. 匿名 2019/01/12(土) 01:21:47 

    >>40
    あるある
    すっげーうざそうに対応される

    彼氏と一緒に行くと「いらっしゃいませー」とか
    愛想も良くなる

    +21

    -8

  • 69. 匿名 2019/01/12(土) 01:22:05 

    ババアだから平気とか言ってる人多いけど、今やジジイだって深夜の一人歩き危ないよ
    頭おかしい人は性別も年齢も関係ないんだから

    襲ってくるのが男とも限らない
    私もババアだけど、深夜コンビニで精神病んでるぽいババアにどつかれたよ

    +132

    -4

  • 70. 匿名 2019/01/12(土) 01:22:09 

    徒歩30秒位にコンビニあるから前は夜中でも行ってたけど、ちょっと前に近くに外国人専用の寮みたいなのが出来てから中韓東南アジア系の男性が数人のグループで良く歩いてるから出歩くの怖くなった。

    +75

    -5

  • 71. 匿名 2019/01/12(土) 01:22:18 

    東京だし夜でも明るく人通りも多い場所に住んでるし周りはコンビニだらけ。それでも襲われたり事件に巻き込まれたら自己責任。
    自分に何かがあったら両親が悲しむから自分の身は守らないとって常に思うよ。

    +75

    -5

  • 72. 匿名 2019/01/12(土) 01:24:34 

    1人だと絶対無理だな〜
    車でも怖いかも
    勝手に変質者がいたらどうしよう?と妄想して1人で心臓ばくばくさせるくらいのビビリなので😅

    +65

    -4

  • 73. 匿名 2019/01/12(土) 01:24:47 

    ほんと10代の頃や20代前半結婚するまでは、実家から徒歩6.7分とまぁまぁ距離のある人通り全くない裏通り抜けて深夜にコンビニ行きまくってたけど、子供生んで30になった今は夜中歩くの怖すぎる
    職場の忘年会で0時くらいに駅ついて自転車で家まで帰るのすら怖かった
    若い頃何もなくてよかったとほんとに思う

    +118

    -4

  • 74. 匿名 2019/01/12(土) 01:25:34 

    怖いって感じる人は都会なのかな
    首都圏のいわゆるベッドタウンに住んでるけどパジャマにダウンすっぴんマスクで夜中にコンビニ行くわ。大体誰もおらん

    +5

    -27

  • 75. 匿名 2019/01/12(土) 01:26:04 

    コンビニで働く方が怖いと思う

    +54

    -5

  • 76. 匿名 2019/01/12(土) 01:26:11 

    コンビニはまだ店員や人目があるけど家入る直前やもし自転車、バイクなら降りて家入るまでの方が怖い。

    +58

    -4

  • 77. 匿名 2019/01/12(土) 01:26:14 

    そうやって段々夜に日本人が外出しなくなって、人手不足のコンビニとか外食産業が営業時間短くして、人手不足解消されそう。で、残ったのは職のない外国人労働者だけ。

    +96

    -7

  • 78. 匿名 2019/01/12(土) 01:26:43 

    昔から逢魔が時といって、日が沈むと
    魔物が出てくるといいます。
    今は日本人のフリした外国人もいるから。気をつけてね。

    +95

    -5

  • 79. 匿名 2019/01/12(土) 01:27:01 

    普通に毎夜行ってます。今帰ってきたところ。
    家の近くは住宅街だから真っ暗なので、
    ちょっと怖いけど。

    +7

    -12

  • 80. 匿名 2019/01/12(土) 01:27:05 

    最近夜中の0時頃に車で行ったけど、店員さんが女性だったのが2件あった
    奥にも誰かいるのかもしれないけど怖くないのかな?
    店員目線でも変な人来たらいやだ〜

    +97

    -5

  • 81. 匿名 2019/01/12(土) 01:27:25 

    近いから大丈夫なんて思わない方がいい!
    家出た瞬間からもう危険!
    私コンビニから家の前まで後つけられてマンションの敷地内入ったとこで声かけられたけどめちゃくちゃ怖かった。

    +93

    -4

  • 82. 匿名 2019/01/12(土) 01:27:48 

    田舎だから尚更だろうけど、コンビニ行っただけでその帰りにナンパとか付きまといとかあってから行けなくなった
    日が沈んでからは1人では外に出られなくなった

    +41

    -5

  • 83. 匿名 2019/01/12(土) 01:28:06 

    行くとしたら車だけど乗り込んだら速攻でロックする。
    車に押し入られたらアウトだから。

    +74

    -4

  • 84. 匿名 2019/01/12(土) 01:29:40 

    東京で人いるし1番近くて30秒位だし
    1.2分で他のコンビニもあるし
    普通に行っちゃうや...
    このトピみて皆ちゃんと用心
    してるみたいだから反省します。

    +71

    -4

  • 85. 匿名 2019/01/12(土) 01:29:44 

    >>50
    GJだわ‥
    あなたもびっくり&怖かっただろうに、よく体動いたね。
    すごいわ

    +103

    -4

  • 86. 匿名 2019/01/12(土) 01:33:34 

    距離云々じゃなくて外に出る行為自体が危ないんだよね…
    夜中は怖くてマンション入り口の郵便受けすら見に行けないもん

    +38

    -4

  • 87. 匿名 2019/01/12(土) 01:36:28 

    怖くない、例の歌が脳内再生されるだけw

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2019/01/12(土) 01:37:00 

    デブだし柔道やってたし
    刃物以外なら万が一襲われても
    応戦できるとは思う。
    でも心はチキンなのww
    怖いから夜中なんて行かない!

    +86

    -4

  • 89. 匿名 2019/01/12(土) 01:37:33 

    なるだけ行きたくない。
    日中でも追い回されるから時間は関係ないけどリスクは減らしたい。

    +30

    -5

  • 90. 匿名 2019/01/12(土) 01:40:28 

    >>87
    これかな
    ブリーフ&トランクス コンビニ - YouTube
    ブリーフ&トランクス コンビニ - YouTubeyoutu.be

    「コンビニ」です。 ちなみに女性はだいたひかるですw

    +7

    -5

  • 91. 匿名 2019/01/12(土) 01:40:31 

    車でも今は何が起きるか分からないので
    1人では絶対に行かないです。
    女ってだけで
    事件に巻き込まれることが
    本当に多い世の中になったと思います。
    防げることは防ぎたい。

    +49

    -5

  • 92. 匿名 2019/01/12(土) 01:41:52 

    まず、夜中にコンビニ出掛けようとおもわない。飲み会とか友達と遊んでいて深夜になって遅くなった時帰り道は非日常って感じがして嫌いじゃないけどあぶないから気をつけるようにしてるし。

    +64

    -4

  • 93. 匿名 2019/01/12(土) 01:41:52 

    残業してて深夜に帰宅してたら痴漢に会った。大通りを通って帰ってたけどすれ違い様の自転車だった。みんなも気を付けて。

    +67

    -5

  • 94. 匿名 2019/01/12(土) 01:42:21 

    車でコンビニ行って買い物終わって
    店出たら若い男が5、6人私の車の周りに
    いて怖い思いをしたのでそれ以来夜遅く
    コンビニには行かないようにしてる

    +57

    -5

  • 95. 匿名 2019/01/12(土) 01:43:28 

    ど田舎だからあまり怖くないかな。絶対車で行くし店員さん以外誰もいない。

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2019/01/12(土) 01:46:00 

    夜8時位だったけど玄関前で鍵開けようとしてたら後ろから抱きつかれて胸揉まれた。振り向いたら後ろ姿で逃げてく所だったけど途中ですれ違った男で、夏なのにニット帽被ってたから暑苦しいなと思ったから覚えてた。早い時間だろうが変なヤツはいるからイヤホンとかして歩いてる子は本当に危ないから注意してね。

    +101

    -5

  • 97. 匿名 2019/01/12(土) 01:46:39 

    まだ夜8時くらいだったけどチャリでコンビニ行ったら途中の道から車が着いてきた。若い男の子2人で乗ってた。たまたま一通の多い場所だったから上手くまけたけどオートロックの鍵開ける時怖くて震えたよ

    +68

    -5

  • 98. 匿名 2019/01/12(土) 01:47:50 

    コンビニ、わざわざ車でいくの?

    +4

    -23

  • 99. 匿名 2019/01/12(土) 01:48:52 

    殺されたり何かあっても、「夜中に出歩く女が悪い」ってなるのがむかつくよね

    +96

    -4

  • 100. 匿名 2019/01/12(土) 01:48:53 

    一人じゃ怖い。

    +25

    -4

  • 101. 匿名 2019/01/12(土) 01:49:14 

    >>90
    何コレおもろい。
    まだ日本の治安がマシだった頃だね

    +5

    -4

  • 102. 匿名 2019/01/12(土) 01:49:55 

    >>98
    行くよ、田舎のコンビニは広々とした駐車場完備がデフォ

    +30

    -5

  • 103. 匿名 2019/01/12(土) 01:50:50 

    前の職場で働いてた頃は帰りが深夜2時とかになる事も結構あったから当時は意外と平気だった(車通勤だし)
    田舎だし、貧乏ブスだから誰も狙わないだろうし。
    けど今から行ってこいってなったらちょっと怖いなぁ…

    +19

    -4

  • 104. 匿名 2019/01/12(土) 01:51:23 

    >>98
    田舎だと車慣れしすぎて数百メートルでも車使うよw

    +59

    -5

  • 105. 匿名 2019/01/12(土) 01:51:55 

    スレチだけど彼氏と行くコンビニって昔は幸せの象徴みたいなことだったよね。

    +20

    -4

  • 106. 匿名 2019/01/12(土) 01:53:06 

    >>18
    浜松の看護士さんのだっけ?

    +9

    -5

  • 107. 匿名 2019/01/12(土) 01:53:12 

    私は暗くなってから出歩くのってあんまないけど妹が時々、夜11時から1時過ぎの間に車でコンビニ行く。
    車とはいえ、よくこんな時間に行くなー、怖くないのかな?ってぐらいにしか思わなかった。
    けど、最近になってそのときリビングで誰かいると家の鍵もかけず、門扉&車庫開けっ放しで行ってることに気づいてゾッとした。
    何度か注意しても止めてくれないので、こないだ買い物行ったとき家の鍵、門扉&車庫閉めたら、逆ギレ。
    …郊外の住宅街だから何も起こらないって思ってるんだろうけど、昔と今じゃ治安が違うんだよ…ほんと止めてほしい。

    +113

    -5

  • 108. 匿名 2019/01/12(土) 01:53:43 

    コンビニ高いからスーパー行く
    いまからアイス買いに行こうか悩み中

    +9

    -8

  • 109. 匿名 2019/01/12(土) 01:55:17 

    >>63
    夏は入り口に巨大扇風機が回ってて虫をブロックしてる。

    +16

    -4

  • 110. 匿名 2019/01/12(土) 01:55:55 

    マンションの前に24時間スーパーあるから行ってる
    今も風邪ひいたかもでポカリ買ってきた

    +31

    -5

  • 111. 匿名 2019/01/12(土) 01:56:31 

    わたしも昔は一人で夜中にドライブしてたけど、今は何かあったら怖いと思ってやらなくなった。
    夜中のコンビニとか24時間営業のスーパーも変な人いそうで気持ち悪いからなるべく行かない。

    +37

    -4

  • 112. 匿名 2019/01/12(土) 02:01:03 

    外人なんかこれ以上増やすなよ。
    外国人労働者が来て助かる人もいるんだろうけど、その分治安が悪くなって迷惑を被る人がたくさん居たら本末転倒だろ。
    夜でも安心してコンビニに行けた時代を戻して欲しいわ。

    +97

    -5

  • 113. 匿名 2019/01/12(土) 02:01:25 

    ガルちゃんは田舎住まいの人が多いんですね
    都心だから全然怖くないです

    +11

    -14

  • 114. 匿名 2019/01/12(土) 02:07:07 

    怖いと感じた事ない
    終電間際だとレジ並んでるし
    親から届いた大量のジャガイモ消費に
    ポテサラ作るためさっきハム買いにセブン行ったけど
    いつもの愛想のいい店員さんがいただけ

    +11

    -12

  • 115. 匿名 2019/01/12(土) 02:09:12 

    移民受け入れやめてほしいですよね。
    トランプさんにも移民だけはやめろと言われたのに、
    どうして安倍さんは意欲的に移民受け入れをしているんでしょうね・・・

    +112

    -4

  • 116. 匿名 2019/01/12(土) 02:10:08 

    お姉さーん何してんのーwとか
    ババアうけるババアwとか
    ヤンキーと呼ばれる輩に絡まれる想像…

    +35

    -4

  • 117. 匿名 2019/01/12(土) 02:11:25 

    昔と今は日本の治安がレベル違うから。
    昔は沢山の人がコンビニ深夜に来てたなチャリで。

    +23

    -4

  • 118. 匿名 2019/01/12(土) 02:16:18 

    歩いて2,3分だけど行かない。
    東京だから道も明るいし、そこそこ人通りもあるんだろうけど
    行かないな。
    変な人が増えているし、寒いからね。
    昔は仕事が終わるのが早くて9:30分位だったから家に帰り着くのも遅くて、
    でもそれはまったく平気だった。
    今にして思うとよくも無事で過ごせたと思う。

    +32

    -4

  • 119. 匿名 2019/01/12(土) 02:19:12 

    学生くらいの女の子が21時だか22時に
    シャーペンの芯を買いに行って
    その後一家惨殺された事件をガルちゃんで知ってから
    日が暮れてからコンビニ等に行くのが怖い
    なので夜は出歩かないようにしている

    +97

    -4

  • 120. 匿名 2019/01/12(土) 02:25:45 

    >>119
    なにそれ!ググってくる!

    +29

    -8

  • 121. 匿名 2019/01/12(土) 02:29:53 

    直近にコンビニあるけど、真夜中の客層が明らかに昼間と違う。どこから湧いて来るのか…

    +18

    -4

  • 122. 匿名 2019/01/12(土) 02:30:19 

    今昔に限らず日が暮れてからの外出は危ない事を自覚した方がいい。昔は報道されてなかっただけで事件は起きていただろうし。

    +49

    -5

  • 123. 匿名 2019/01/12(土) 02:32:28 

    コンビニの時給って割に合わないよね。寝ずに強盗や変人の危機に晒されて。

    +54

    -4

  • 124. 匿名 2019/01/12(土) 02:41:45 

    コンビニの行き来帰りの方が怖い。
    歩いて行くってことは家が近い
    仮につけられてたら?
    その日何もなくても後日家に来られた?
    夜中のレンタルビデオとコンビニはそこが怖い

    +33

    -3

  • 125. 匿名 2019/01/12(土) 02:43:56 

    友達が夜コンビニ行った帰り道
    バットで殴られて財布奪われる事件があった。
    だから絶対行かない。

    +81

    -3

  • 126. 匿名 2019/01/12(土) 02:43:59 

    肉まんとかお茶とか
    ただでくれるよ

    +0

    -25

  • 127. 匿名 2019/01/12(土) 02:50:06 

    >>120
    ググったの?

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2019/01/12(土) 02:53:36 

    >>119怖い!鳥肌たった

    +21

    -3

  • 129. 匿名 2019/01/12(土) 02:59:01 

    マンションの下だったら深夜でも行くだろうけど少しでも歩く距離なら行かない

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2019/01/12(土) 02:59:35 

    >>128
    私もガルちゃんで知って
    今まで全く知らない事件だったので
    夜中コンビニに行くとか、こういうトピが立ったら
    書き込むようにしています

    ガル民が事件に巻き込まれませんように

    +74

    -4

  • 131. 匿名 2019/01/12(土) 03:02:25 

    歌舞伎町に住んでたら行くな。
    酔っ払いとキャッチから死ぬほど絡まれそうだけどw

    +1

    -11

  • 132. 匿名 2019/01/12(土) 03:06:49 

    週5でコンビニの夜勤2時までしてるけど
    半年間今んとこ何も被害なし

    慣れたけどそれでもやっぱ怖いから
    自転車ダッシュ漕ぎして帰ってるよ

    自宅の玄関の鍵締めるまで警戒してる

    +40

    -5

  • 133. 匿名 2019/01/12(土) 03:08:50 

    自分ん家は横浜の人は知ってると思うけど、有名なドヤ街に住んでるから絶対出れない。

    +11

    -6

  • 134. 匿名 2019/01/12(土) 03:11:30 

    私は深夜でも車でコンビニ行っちゃう(たむろしてる人がいたら違うコンビニに変更したり、車の乗りこみ時は注意、キーロックはすぐするとかはやってる)

    でも数年前コンビニで若い女の子に「つけられてるので助けて下さい」って言われてほんとに近くのその子の家まで送ってあげたことあったよ。近所がゆえに短パンTシャツ徒歩で来ちゃったみたいで、駐車場に男達が乗ったワンボックスがいたから、大通りがゆえに目をつけられやすい場合もあるからみんな気をつけてね。私自身も気をつけます。

    +87

    -4

  • 135. 匿名 2019/01/12(土) 03:12:01 

    >>8夜中じゃなくても店前でこういうのが屯してたら遠くても違うコンビニ探すビビりです

    +14

    -4

  • 136. 匿名 2019/01/12(土) 03:12:15 

    >>13
    女の人って若ければ若いほど危ないと思うんですが。
    40過ぎたら逆に誰も声かけない

    +2

    -26

  • 137. 匿名 2019/01/12(土) 03:13:07 

    ついさっきコンビニ行ってきました
    200mしか離れてないけど車で行った🚗

    +13

    -7

  • 138. 匿名 2019/01/12(土) 03:16:50 

    私の友達
    飲み会帰りにコンビニに寄って
    家に帰る途中で
    コンビニからつけてきた男に
    おそわれて、車に連れ込まれそうになったよ
    とっさに手を噛んで叫んだら、
    近所の人が出てきてくれて
    助かったから良かったですが。
    コンビニで物色している男もいるから
    深夜のコンビニは行かない方がいいです

    +92

    -4

  • 139. 匿名 2019/01/12(土) 03:33:23 

    今、車でいってきた
    別に変な人も居なくて女性も数人来ていたし
    お菓子やビール、つまみを食べながら
    正月に撮り溜めした「おっさんずラブ」見ながら
    春たんにキュンとしています
    あ~。休み前の夜の幸せ
    コンビニ有り難う

    +7

    -24

  • 140. 匿名 2019/01/12(土) 03:34:05 

    >>138
    そういえば私もある男に、コンビニで見て良いと思って声かけましたって言われた事あるけど、そのコンビニから200mは過ぎてて怖かったよ

    +50

    -4

  • 141. 匿名 2019/01/12(土) 03:35:19 

    若いときは0時過ぎても平気で真っ暗の中行っていた。
    今は怖いから行けない。

    +31

    -4

  • 142. 匿名 2019/01/12(土) 03:36:05 

    怖くはないけど、わざわざ行かないかな(^^;

    真夜中に『今からコンビに行ってくる~』みたいなコメ見ると、嘘くせ!って思ってる。。。

    +2

    -19

  • 143. 匿名 2019/01/12(土) 03:36:38 

    深夜のコンビニでバイトしてる友達が、促し物を脚立で変えてたら酔っ払いに脚立蹴られて落っこちたって。

    怖い。

    +41

    -4

  • 144. 匿名 2019/01/12(土) 03:36:48 

    >>139
    無事の帰還おつかれさまです!

    横すまん
    マジでキュン死にしますよ
    わたしは牧くんでキュン死にしました

    +1

    -18

  • 145. 匿名 2019/01/12(土) 03:37:39 

    >>139
    なんかキモい

    +28

    -4

  • 146. 匿名 2019/01/12(土) 03:41:59 

    >>144
    トピズレだよ。興味ない人には何言ってるかわからないしね。

    +28

    -5

  • 147. 匿名 2019/01/12(土) 03:42:06 

    お店の送りで家の前で降ろしてもらったんだけど、買い忘れがあったから家から徒歩1分のコンビニに歩いていったらコンビニから出てきたデッカい男とすれ違った

    買い物終わって帰ろうとしたらすれ違ってコンビニとはちがう方向に歩いていったデカイ男がコンビニの前の喫煙所のところにいた

    なんとなく怖くて友達に電話して話しながら歩いてたんどけど、振り返ったら近くに来てて
    立ち止まってそっぽ向いてトボけた感じでいたから、その間にダッシュでマンションのオートロックの中入って階段の上から様子見てたら、うちの前まで付いてきてて、どっちの方向行ったかあちこち見ていて、キョロキョロしながら近所?家の周り?を一周して去って行った

    まぢで怖かった…
    それから夜中コンビニ行くのやめた

    +102

    -5

  • 148. 匿名 2019/01/12(土) 03:42:50 

    仕事が夜勤の日は立ち寄ることもある
    時間は大体0時くらい
    コンビニは交番の目の前
    でも家にいたらわざわざ出かけることはない

    +21

    -4

  • 149. 匿名 2019/01/12(土) 03:44:48 

    子供産んでから
    夜出歩くことほぼなくなったから夜道怖い!
    しかも家からちょっと歩くし
    人通りもないから絶対行かない

    +26

    -4

  • 150. 匿名 2019/01/12(土) 03:46:56 

    若い時平気だったのが信じられない
    暗くなったら用がない限り出かけない

    +28

    -6

  • 151. 匿名 2019/01/12(土) 03:48:48 

    20代前半の頃、歩いて15分くらいのとこに友達が住んでいて、当時彼女は仕事のことですごい悩んでいて、私に何かできることないかなって夜中に励ましの手紙を書いて、2時くらいかな?ポストしに行った。
    その当時は夜道なんて全く怖くなくて普通にポストしに行った帰り、車がゆっくり近付いて止まった。
    それでもなんとも思わないでいて、チラっと目があったら車は行っちゃった。
    たぶんタイプじゃなかったんだろう。
    でもこれが可愛くてタイプだったらどうなっていたんだろうって、今さらだけど怖くなった。今なら夜中に出歩くなんて出来ない。
    今の危ない奴なんてタイプとか関係なさそうだし。
    その日の朝に親に話したら怒られた。夜中に出歩くバカはいないと。

    +57

    -4

  • 152. 匿名 2019/01/12(土) 03:50:01 

    >>133
    福富町か…

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2019/01/12(土) 04:01:20 

    若い時もなんとなく変な人いそうで怖がってたら20代の時に気にしなくなって夜中コンビニ行くように。
    そしたらその20代で車で追いかけて声をかけられて以来、ビビって夜中に行くのはひとりでは一切しません(追いかけられた時は猛ダッシュでオートロックな自宅に逃げた)

    +4

    -4

  • 154. 匿名 2019/01/12(土) 04:12:56 

    地元で夜中にコンビニから帰る途中で警察官2人に自転車に乗った男性の不審者見ませんでしたか?って訪ねられて、見なかったと伝えるとご協力ありがとうございますと言って去ってしまった。その後家までメチャクチャ怖かったの覚えてる。
    今は直ぐ近くにコンビニあるのでたまに行ってるけど回数は少なくなったよ。

    +30

    -4

  • 155. 匿名 2019/01/12(土) 04:19:49 

    >>154
    警察官に無駄に怖い思いさせられただけじゃん

    +13

    -8

  • 156. 匿名 2019/01/12(土) 04:25:12 

    高校生のとき、夏休みで朝5時にコンビニへ自転車で行ったんだよね
    帰りも自転車こいでたら後ろからワンボックスカーがついてきて、暑いから窓開いてて「あれ、行く?」「人目あるし、眠いからパス」って会話が聞こえた
    聞こえないフリしてたら追い越してったけど怖かった

    悪いことするヤツが一番悪いんだけど、みんなも自衛してね

    +108

    -4

  • 157. 匿名 2019/01/12(土) 04:26:00 

    >>32最後(笑)

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2019/01/12(土) 04:30:28 

    >>157
    お化けがやってるコンビニなら逆に興味あるよw

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2019/01/12(土) 04:51:44 

    >>4
    急に食べたくなるものとかあるから

    +6

    -4

  • 160. 匿名 2019/01/12(土) 04:54:15 

    うちの向かいがファミリーマート
    2、3分歩くとLAWSON2件セブン
    車道で明るいから怖さはないかな...。

    +12

    -9

  • 161. 匿名 2019/01/12(土) 04:55:32 

    深夜のコンビニでバイトしてたことある。女性が一人で来る事も普通にあったけど、心配そうにしてる感じもなかった。事件もなかったよ。
    正直、めちゃくちゃ開放的だった。深夜はお客さんが少ないし、基本的に静かだから何か温厚な時間なんだよね。時給も高かったしね。精神的にも肉体的にも楽な職場だったかも。
    もう辞めたんだけど。

    +15

    -4

  • 162. 匿名 2019/01/12(土) 04:59:30 

    >>136
    朝鮮人は70歳でも襲うよ
    女性だけじゃなく男性も襲われてる
    気を付けてね
    【危険】バ韓国で老婆を襲うレイプ事件が急増中! なんと被害者の平均年齢は74・6歳! - 保守への覚醒
    【危険】バ韓国で老婆を襲うレイプ事件が急増中! なんと被害者の平均年齢は74・6歳! - 保守への覚醒blog.goo.ne.jp

    ☆韓国で老婆への暴行事件が社会問題に80歳お婆さんを何度も…卑劣犯が増加「犯人の49歳の男は、老女を見つけては手当たりしだいにヤっていた。許せないけだものだ。ただし、そういう連中が増えているんです」そんな警察関係者のコメントが、韓国内では話題になってい...

    +29

    -5

  • 163. 匿名 2019/01/12(土) 05:08:11 

    襲う=性犯罪とは限らないよね。近所で男の人が通り魔に刺された事件あったばかりだから余計に思う。しかもまだ犯人が逮捕されたという続報がないから怖すぎて

    +31

    -3

  • 164. 匿名 2019/01/12(土) 05:16:32 

    >>63
    入ってくるよ〜
    昼間でも羽広げたサイズが30〜40センチの蛾なら自動ドアのセンサー引っかかるから自力で入ってこれるよ。

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2019/01/12(土) 05:16:50 

    コンビニも怖いけど、以前ドラックストアに夜中行ったら店前でナイフの様な物を持った酔っぱらいのおじさんが怒鳴ってて警察に取り押さえられてた。
    そこは居酒屋が目の前に何軒かあるんだけど、まさかそんな危険な奴がいるなんて想像してなくてビビった。
    それから夜中の買い物は一切やめたよ。

    +34

    -4

  • 166. 匿名 2019/01/12(土) 05:31:33 

    首都圏はまだ夜中でも明るいし田舎よりはまだ怖くないかの

    +5

    -7

  • 167. 匿名 2019/01/12(土) 05:47:03 

    >>4
    感心してしまったw

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/12(土) 06:05:33 

    ごめん
    夜中にコンビニいく人の気持ちがわからない
    朝や昼間じゃダメなの?お菓子とか不必要なものを買いに行くのは理解できない
    なんでわざわざ危険な事しようとするのかな

    +22

    -10

  • 169. 匿名 2019/01/12(土) 06:08:17  ID:CjQ747MWOV 

    店員さんとか怖くないのかな?と思う
    女の人で夜勤けっこう見かけるし
    昔はいなかったけどね

    +19

    -4

  • 170. 匿名 2019/01/12(土) 06:12:31 

    やめた方がいい

    昔友達が夜にコンビニ行って駐車場で車に押し込まれそうになったって
    「騒いだら殺す」と脅されたけど、騒いで抵抗してなんとか逃げきったらしい
    コンビニに限らず夜中に出歩くのは危ないよ

    +53

    -6

  • 171. 匿名 2019/01/12(土) 06:18:39 

    >>163
    そうそう、誰でも良かったって通り魔もいるし
    お金目的のやつもいるから
    もう若くないから安心、ブスだから安心っていうのはないよ

    +43

    -5

  • 172. 匿名 2019/01/12(土) 06:26:31 

    普通に行きます。
    徒歩5分、車で2分圏内にセブン、ローソン、ファミマが揃ってる。
    今はコンビニ周辺の防犯カメラが一番充実してるし、犯人も馬鹿じゃないからコンビニの外でさらわれるとか早々ないよ。すぐ捕まるのわかってるし。
    コンビニに行くまでの経路のが問題だと思う。

    +6

    -14

  • 173. 匿名 2019/01/12(土) 06:27:06 

    おっさんだって安心出来ないのに、油断してる人が多いからこういうトピも大事だね

    +38

    -5

  • 174. 匿名 2019/01/12(土) 06:32:23 

    怖いっていう感覚は正しいよ。

    私の経験上、12時過ぎまでならまだ大丈夫。1時を過ぎると変な人いるよ。

    実際、声かけられたことある。コンビニの店内だったけど、ヤンキーとかじゃなくて、見た目ごく普通のサラリーマン風の人だけどそういうのが一番怖いと感じた。

    +14

    -14

  • 175. 匿名 2019/01/12(土) 06:35:23 

    夜、若い外国人男子の集団に遭遇したけど本当に怖かった。
    英語以外の言語で、何喋ってるか全く分からないのが余計怖い。

    +30

    -4

  • 176. 匿名 2019/01/12(土) 06:37:22 

    徒歩3分のコンビニでも夜中は行かない。

    夜中にコンビニ来てる女なんか1人暮らしの可能性高いし、コンビニで立ち読みしててターゲットが来たら同じタイミングで店出るふりして後をつけて家を特定するって話聞いたことある。

    レイプ魔もコンビニやスーパーでカゴの中身見て1人暮らしかどうか判断するって言ってたし、何があるか分からないよ。

    防犯カメラあったところで、襲われてそれを警察に告発できるかどうかって別問題だし。

    +35

    -4

  • 177. 匿名 2019/01/12(土) 06:37:29 

    ちょっと前まで深夜でも近くのコンビニに酒買いに行ってたりしたから、良く考えたら怖い

    +9

    -4

  • 178. 匿名 2019/01/12(土) 06:38:38 

    夜だと、物音とか気になるんだよね。近くにコンビニあるけど、わざわざ夜は行かないかな

    +10

    -3

  • 179. 匿名 2019/01/12(土) 06:38:51 

    このトピ見るまでは全然気にしてなかった。そのうち事件が起きても、夜中に出歩いてる方が悪い。自己責任。とか言われる時代になるんだろうね。

    +10

    -5

  • 180. 匿名 2019/01/12(土) 06:39:24 

    仕事帰りに道中にあるコンビニに行くことはあるけど、それ以外でわざわざ夜中に出歩かないなぁ。寝たいし、暗いし。

    +15

    -4

  • 181. 匿名 2019/01/12(土) 06:40:08 

    家は東京都の田舎ですが
    一番近いコンビニは歩くと1キロ。
    昼間でも車で行きますし
    夜中なんか怖くて車でも行かないです。

    +11

    -5

  • 182. 匿名 2019/01/12(土) 06:40:52 

    私も若い時は深夜でも怖くなかったけど、結婚してから夜に出歩かないから怖いな。

    +10

    -4

  • 183. 匿名 2019/01/12(土) 06:42:32 

    コンビニバイトの知り合いが深夜に強盗に入られたの聞いて、怖くていけない

    +9

    -4

  • 184. 匿名 2019/01/12(土) 06:44:04 

    コンビニまで歩いて3分も無いから、怖くは無いけどマンションなのでエレベーターに夜中に乗るのは怖い。

    +37

    -4

  • 185. 匿名 2019/01/12(土) 06:46:36 

    私も深夜のコンビニの帰りに強制わいせつにあった事あるけど、本当にムカつく弱いものに酷い事して何が楽しいんだよ。皆さんも被害に遭わないように

    +12

    -4

  • 186. 匿名 2019/01/12(土) 06:52:27 

    襲う奴はクズだからね

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/12(土) 06:58:44 

    もう朝だし

    +5

    -7

  • 188. 匿名 2019/01/12(土) 07:02:29 

    日本は他の海外に比べたら平和かもしれないけど、それでも夜に女性一人で出歩くのは危険

    +23

    -5

  • 189. 匿名 2019/01/12(土) 07:10:04 

    もし深夜にコンビニに行って事件に巻き込まれたとして

    がるちゃんのトピになったら
    「深夜にコンビニ行く方が悪い」と叩かれるんだろうな…と思いながら読んでいる私です。

    +25

    -4

  • 190. 匿名 2019/01/12(土) 07:10:25 

    どんなに近くても車で行きます。午前0時までは行っちゃってる。

    +5

    -6

  • 191. 匿名 2019/01/12(土) 07:40:25 

    夜中にコンビニ行く人がマイナスつけてる
    自分は大丈夫って思ってるのかな

    +13

    -4

  • 192. 匿名 2019/01/12(土) 07:40:58 

    ちょっと怖い理由が違うかもしれないけど
    最近、うちの近くのコンビニは夜中は中東系の男2人組の店員だけしかいなくて行きたくない。
    しかもコンビニの前に、その店員の友達と思われる3.4人の中東系の男がたむろしてたりして。
    それを見て以来、怖くて行けない。

    +47

    -4

  • 193. 匿名 2019/01/12(土) 07:42:39 

    >>184
    わかる!
    コンビニより経路より一番気を付けるのはエレベーターだわ!

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2019/01/12(土) 07:44:30 

    ヤンキーは別にこわくない
    こわいのは、犯罪者と幽霊

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2019/01/12(土) 07:49:13 

    危機意識ない人いるんですね
    そっちの方がびっくり

    +24

    -4

  • 196. 匿名 2019/01/12(土) 07:51:09 

    深夜に我慢できなくなるほど何か食べたくなるってどんだけデブなんだよww

    +21

    -3

  • 197. 匿名 2019/01/12(土) 07:53:20 

    絶対行きません

    +11

    -3

  • 198. 匿名 2019/01/12(土) 07:56:39 

    若い頃は夜中でも行きました。今はおばさんなので昼間しか行きません。
    最低限の先の見通しを立てて暮らしていれば夜中に突然コンビニに行かなきゃならない用事は起こらないし、
    おばさんが夜中にコンビニで買い物という絵面は残念感がすごくてイヤだ

    +35

    -4

  • 199. 匿名 2019/01/12(土) 07:57:57 

    変態店長が…………

    車で行っても追いかけられていたよね?

    複数人数でいった方がいいかも。

    店員も外国人だらけで怖いしさ。

    +19

    -4

  • 200. 匿名 2019/01/12(土) 08:00:55 

    みんなのコメント読んでたらムカムカ腹が立ってきた!イヤな世の中!
    女に生まれただけで何でこんなに怖くて辛くて嫌な思いしなきゃいけないの。したいこと我慢しなきゃいけないし買い物も自由に行けないなんておかしい。犯罪者マジむかつく

    +34

    -4

  • 201. 匿名 2019/01/12(土) 08:09:27 

    >>50
    ヘッドライトをハイビームにして照らすと逃げてくよね、
    こっちが女とも知らずにw

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2019/01/12(土) 08:12:23 

    目の前だからそこまで不安視はしてなかったけど、遠くなら車でサッと行ってサッと帰る。歩くのは怖いかも

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2019/01/12(土) 08:22:40 

    「コンビニ」じゃなくて100円LAWSONとか、24時間営業のスーパーとか行けばいいのさぁ。あれば少しくらい遠くても。

    +0

    -17

  • 204. 匿名 2019/01/12(土) 08:38:04 

    早朝でも、日が明けないと 私はダメでした。5時って まだ暗い時ありますよね。
    一度 歩いて行ったら、住宅地と細道を通らなきゃ行けなくて、死角がたくさんある場所なので 不意に出て来る人影が怖かったです。春夏はいいけど、冬季は明るくなるまで待たないと行かなくなりました。

    +28

    -4

  • 205. 匿名 2019/01/12(土) 08:43:17 

    夜中のコンビニは変態が女狩りの狩場にしてるんだよ、特に駅前の。。
    明るいから顔や雰囲気など好みのタイプを探すのにもってこい。
    車だって乗り込む瞬間に押し込まれてそのまんま山にさらわれるよ。

    +43

    -4

  • 206. 匿名 2019/01/12(土) 08:48:13 

    犯罪者は夜中のコンビニでターゲット物色してそう
    夜にコンビニに来る=近くに家がある、一人暮らしの可能性が高い、からね
    その日は何とも無くても後つけられて家特定されたり生活パターンがバレたりしたら危ないから気をつけてね

    +37

    -5

  • 207. 匿名 2019/01/12(土) 08:56:45 

    AVでも一人暮らしの女の子を車に押し込めて、とかあとをつけて自宅で…とかあるよね。犯罪なのに
    何でシチュエーションプレイみたいになってるのか。ホンマむかつく

    +54

    -5

  • 208. 匿名 2019/01/12(土) 08:57:34 

    ドラッグストアでもお昼と夜遅くは雰囲気が全然違って二度と行かなくなりました。コンビニはなおさら変な人が多そうだから、夜は近づかないようにしてる。

    +17

    -3

  • 209. 匿名 2019/01/12(土) 08:58:30 

    危ないよ
    外で待ち伏せされてあとつけられた事ある

    +23

    -4

  • 210. 匿名 2019/01/12(土) 09:16:38 

    >>12
    可愛い〜

    でもそれも考えるとわかるかも
    ローソン、ファミマ、セブン近くにあるけど
    田舎だから近くに自然公園で鬱蒼としてる
    住宅街だから泥棒、痴漢、強盗、
    国道あるからヤンキー、バイク属、暴走族
    裏山あるから、猿、お化け、ホームレス、
    マジ!こわい
    10年前くらいまではなんとも思わなかったのに

    +15

    -3

  • 211. 匿名 2019/01/12(土) 09:17:58 

    夜中に車でコンビニ行って買い物終えて駐車場戻ったら隣の車の男が下半身丸出しでこっち見てたことがあったよ…慌てて車出したけど後つけられたら怖いから遠回りして帰った!もう10年以上前だけどそれから夜中のコンビニやめました。

    +21

    -4

  • 212. 匿名 2019/01/12(土) 09:20:48 

    行かない
    夜のコンビニで女性を物色して、あとついてって路上で刺殺した事件があった
    あのニュース見てから夜は出歩かない

    +33

    -4

  • 213. 匿名 2019/01/12(土) 09:38:51 

    昔、帰宅途中19時過ぎくらいに
    道で痴漢にあって警察を呼んだんだけど
    そのときに言われたのが

    痴漢はコンビニで待機していて
    入ってきた女の人に目をつけて、
    後を着いてくることもあるから
    帰りにコンビニに寄る時は気を付けて下さい

    と言われたよ。
    それを聞いてから、暗くなってからコンビニ行くのが怖くなった。
    コンビニに寄ってから夜道を歩く時は
    警戒して、何度も振り返ったりしてる。


    +27

    -4

  • 214. 匿名 2019/01/12(土) 09:50:23 

    一度、夜中の2時か3時頃に
    コンビニ行ったことあるけど
    客が私だけで怖かった。

    コンビニ強盗とかきたらどうしよう、って。

    +10

    -5

  • 215. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:15 

    夜中のコンビニは車でも極力行かない
    ましてや歩きなんてもっと行かない
    近所にないから余計にだけど

    +22

    -4

  • 216. 匿名 2019/01/12(土) 10:27:33 

    飲み帰りは太る方が怖くて30分ウォーキングして帰る。
    ひったくりには勿論気を付けてるよ!

    +6

    -11

  • 217. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:48 

    田舎で誰もいないから怖くない。
    徒歩3分もかからないし。
    ヤンキーですらいない。
    うちの周りは治安がいいから
    油断しているのかも。
    鍵なんて長時間出掛ける時しかかけません。

    +11

    -4

  • 218. 匿名 2019/01/12(土) 10:46:58 

    夜中のコンビニ帰り変な男に追いかけられたからそれからは行かない!怖すぎる

    +9

    -4

  • 219. 匿名 2019/01/12(土) 10:57:35 

    徒歩や自転車でコンビニに行くという発想がなかった。

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2019/01/12(土) 11:18:43 

    夜暗くなってからも危ないけど、朝方も危ないって、犯罪に詳しい人が言ってたよ。男は朝方に性欲が大きくなってるって。朝5時とかはまだまだ危ないから、1人で出歩かない方がいい。窓もきちんと閉めてね。開いてたから入って犯罪犯すやつ、多いらしいから。

    +30

    -4

  • 221. 匿名 2019/01/12(土) 12:06:09 

    私田舎に住んでるけど昔まだ若かった頃職場の飲み会の帰りに車で(もちろん呑んでないよ)家の近所のコンビニに寄って帰った。時間は夜中2時過ぎてたと思う。駐車場はマンションの敷地内なんだけどT字の道沿いにあって奥には小さな団地が建ってるの。
    車をバックで停めてふとサイドミラーに目がいって人影がこっちに歩いてきてるのが見えてなぜか早く降りなきゃって思って急いで降りたら後ろから両手で乳つかまれたの。
    夜中だし静まり返ってる中で自分でもびっくりするくらいの大声で『ぎゃゃゃゃゃー!!』って叫んだらまぁ響く響くwww
    男もその声にびっくりしたのか走り去って行って慌てて車に乗ってロックして110したら絶対動かないでそのまま待っててって言われたんだけど段々腹立たしくなってきて車のライトハイにして奥の団地らへん照らしてみたけどいなくてそのあとパトカー4台、覆面1台きて写真撮られたり事情聴取などで2時間くらい外にいたら明るくなってきて近所の方にめっちゃ見られた(^_^;)
    その時は本当に怒りMAXだったけど胸鷲掴みにされただけで済んで本当に良かった。
    若い時ほどなぜか大丈夫だと思ってたけど30手前からコンビニどころか隣に回覧板持っていくのすら怖いから極力出ない。どうしてもの場合は旦那に行ってもらうか付いてきてもらってるよ。

    +24

    -4

  • 222. 匿名 2019/01/12(土) 12:12:53 

    私の場合は無意識にカゴに入れていつのまにか購入して体重が増えるから怖い

    +0

    -5

  • 223. 匿名 2019/01/12(土) 12:28:08 

    都内に住んでるから全然こわくない。

    +5

    -11

  • 224. 匿名 2019/01/12(土) 12:41:17 

    深夜にコンビニに行った帰りに
    殺された女性がいたよね、2,3年前。
    店が近くても危険だよ。

    +24

    -4

  • 225. 匿名 2019/01/12(土) 12:49:16 

    夜道はこわい

    +11

    -4

  • 226. 匿名 2019/01/12(土) 13:00:34 

    夜中だと店員もおかしいの居るから行かない。通路で食べ物選んでる間ずっと、レジから食い入るように凝視してくる店員が前いたんだけど、気づいたので買わずにすぐ出たよ。

    +15

    -4

  • 227. 匿名 2019/01/12(土) 13:05:09 

    田舎で家から15分歩くから怖い

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2019/01/12(土) 14:17:59 

    21時以降は危ない時間帯だから
    行かない。
    治安よくないから夜はいろいろ怖い

    +15

    -3

  • 229. 匿名 2019/01/12(土) 14:21:39 

    車なら って人いるけど
    車だってあとつけられるかもよ。
    自宅や駐車場特定されたら怖い

    +20

    -4

  • 230. 匿名 2019/01/12(土) 14:23:15 

    数年前に中野区で劇団員の女性が襲われた事件覚えてますか?東京で夜でも人通りがあるから大丈夫、ではないですよ。犯罪者はどこにいてもおかしくないですから。

    +21

    -4

  • 231. 匿名 2019/01/12(土) 14:47:38 

    友達となら行くけど1人ならいかない。

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2019/01/12(土) 14:54:52 

    駐車場で車を降りてスマホを見たりタバコ吸ったりしている男性が、一人で来る女性を探してるんじゃないかと思うときがある。以前午後9時頃に徒歩でコンビニ行ったら駐車場で視線を感じて、自意識過剰かもしれないけど怖くなって、コンビニに入らずダッシュで帰った。何事もなかったけど、もし後を付けられたらと思うと…((゚□゚;))

    +12

    -5

  • 233. 匿名 2019/01/12(土) 15:42:13 

    何歳であろうと痴漢も強盗も女性は狙われやすいんだから行かない方が良いよ。
    特に普段着でコンビニ行ったら近所に住んでるのがわかるからつけられる可能性高い。
    自分の身を守れるのは自分だけだよー

    +19

    -4

  • 234. 匿名 2019/01/12(土) 15:48:33 

    夜は出かけなくなったな
    日本も変わっちゃったね悪いふうに

    +19

    -4

  • 235. 匿名 2019/01/12(土) 15:52:03 

    >>205
    私も夜道で襲われた時に警察から駅前のコンビニに寄りました?って聞かれて確かに寄ったけどなんで???って思って聞き返したらその話聞かされた。
    確かに今から暗い道歩いて家に帰る女を物色するのにもってこいだと思ったし、実際にコンビニから後をつけられて殺されたりする事件よくあるよね。

    +11

    -4

  • 236. 匿名 2019/01/12(土) 15:52:15 

    夜交番のお巡りさんに
    痴漢に気をつけてくださいねって言われたから
    お世辞だと思って、やだーアハハハハ私みたいなおばちゃん平気ですよーとか笑ったら
    すごい真剣な顔で
    いえ気をつけてくださいって念を押された

    +31

    -4

  • 237. 匿名 2019/01/12(土) 15:59:19 

    都心でコンビニバイトしてる子に変な客の話をよく聞いてたけど、夜勤中が1番出没するみたいね。
    夜中に駐車場であきらかに泥酔してレ○プ後だろって女の子が寝てたとか聞くよ。
    都内だから怖くないって人はちょっと意識を変えた方がいいかも。

    +21

    -4

  • 238. 匿名 2019/01/12(土) 16:48:16 

    大阪に住んでた時に駅からチャリで帰ってたら
    後ろからチャリで男に追っかけられた。全速力で逃げて家バレしたく無かったからコンビニに寄って、
    家に着いてからも電気つけなかった。怖すぎ。男って何がしたいかわからん。変なおっさんでした。

    +13

    -4

  • 239. 匿名 2019/01/12(土) 17:33:13 

    マンションのエントランスから1分もしないコンビニでタクシー降りて買い物して帰ったら、店内からつけられてたらしく、オートロックのとこで痴漢に遭った。部屋にいる人とインターホンで繋がってたから犯人は走って逃げた。
    距離じゃない。タイミングです。

    +14

    -4

  • 240. 匿名 2019/01/12(土) 17:37:22 

    誰がオバちゃん襲うか?旦那に言われるけど
    外国人とかも増えてるし怖いものは怖い

    +19

    -3

  • 241. 匿名 2019/01/12(土) 17:37:49 

    家族で近所にホタル見に行った時、8時くらいだったけど全身裸の男がアパート2階から声かけてきた。
    旦那はちょっと前歩いてたし、子供は3歳で小さかったからたぶん私しか見えなかったんだと思う。
    それ以来、田舎だけど夜は出歩いてない。

    +10

    -4

  • 242. 匿名 2019/01/12(土) 17:38:46 

    人通り少ない夜道の背後は怖い。
    いざとなったら、
    こっちもちょっといっちゃってる人を
    演じるしかないと思ってる。

    +5

    -3

  • 243. 匿名 2019/01/12(土) 18:04:13 

    都内駅前で徒歩30秒もかからないコンビニに夜中も行ってたけど、店の前に横付けしてたワゴン車につけられてから行かなくなった。
    すごく近かったんだけど、車から降りてさらうのなんて一瞬で出来るなって思った。

    +12

    -4

  • 244. 匿名 2019/01/12(土) 18:08:27 

    暗くなって以降のコンビニ危ないです。
    昔、教育委員会の人から聞いたけど
    塾帰りの小学生とか
    明るいコンビニ内で買い物している女児を外から観察して
    でてきて暗い道に入った途端襲う。
    多い事件だけど公にならないらしい。

    +14

    -4

  • 245. 匿名 2019/01/12(土) 18:24:37 

    友達が昔仕事帰り、深夜のコンビニの駐車場で車停めて寝てた。って言ってた。鍵は閉めてたらしいけど危なすぎ。

    +12

    -4

  • 246. 匿名 2019/01/12(土) 19:07:30 

    >>240
    自分が若い人しか興味ないからといって、全員がそうとは限らない
    現に高齢者の被害も多い
    「若い人しか襲わない」は幻想

    +17

    -3

  • 247. 匿名 2019/01/12(土) 19:25:39 

    男はいいよね。物色感覚で女を見て夜道で襲われる心配をしなくていいし
    楽しい気持ちで声かけてるんだろうけど女性が夜道で声をかけられるのがどれだけ怖いか

    +25

    -3

  • 248. 匿名 2019/01/12(土) 20:02:00 

    20歳くらいの時夜更かししてて、夜中の2時に徒歩1分のコンビニに行ったことあったわ。
    真夏だったからタンクトップに短パンて格好で。
    しかも買いたかったのはリプトンとかグミとかしょーもないものw
    今思うと本当に馬鹿だった。
    何もなくてよかったけど、怖くて今じゃ考えられない。

    +22

    -3

  • 249. 匿名 2019/01/12(土) 20:18:37 

    暴漢だけでなく事故も怖いよ
    昼間より発生率もひき逃げ率も高くなるだろうし
    ウエルシア行きたいけど旦那がついてきてくれないようなら諦めよう

    +9

    -4

  • 250. 匿名 2019/01/12(土) 20:19:53 

    都心のオフィス街の方に住んでた時は全く怖くなくて、夜中に行ってた。変な人なんていなかった。店員も女子だし。飲み帰りのエリートサラリーマンしかいないから紳士しかみたことない。怪しい人はいなかった。

    今は韓国や中国人もすんでる都会の地域に住んでるから行かないようにしてる。

    実家は治安悪くて変な車ばかりだから夜は行かない。

    +8

    -4

  • 251. 匿名 2019/01/12(土) 20:25:25 

    この前夜中に帰ってきて家まで1人で歩いてたら知らないおっさんに話しかけられてムカついて「話しかけんなやクソ!シね!」って怒鳴ったらどっか行った
    ほんと、腹立つわー。生まれて初めて知らない人に向かって暴言吐いた(笑)

    +21

    -4

  • 252. 匿名 2019/01/12(土) 20:33:04 

    >>54
    深夜0時までだけどバイトしてる
    最初はもの凄く怖かった
    でも慣れで今は何とも思わなくなったよ
    時々、深夜に急な買い物で来られた女性のお客様が品出ししてる私のところに来て
    「すみませんが、女性の方にレジしていただきたいのでいいでしょうか?」と声かけてくることもあるよ
    生理用品とかって男性店員にはレジして欲しくないって人や
    何より深夜のコンビニは怖いと不安な思いをされてる方も多いみたい
    「女性の店員さんがいて本当に良かった」と言っていただけることもあって
    それだけでも私がこの時間働いてる意味があるかなって思えてそれが心の支えになってる

    +38

    -0

  • 253. 匿名 2019/01/12(土) 20:36:49 

    最近朝6時に襲われた事件が実家の近くで起こったらしい。
    急に殴られたんだって。
    夜は特にだけどいつ何時でも用事するにこしたことない。
    ほんと住みづらい世の中だ。

    +18

    -3

  • 254. 匿名 2019/01/12(土) 20:49:32 

    私も昔はちょっとそこまで、って感じで行ってたな。
    今はコンビニに限らず近所のスーパー行く時もご近所感を出さないようにしてる。財布だけじゃなくて小さくても良いから鞄持って・・・。あと必ずスニーカー履くようにしてる。
    意識し過ぎるくらいが良い。

    友達と飲んだ帰りも、帰宅した事はお互いに電話でもメールでも一報入れるって決めてる。

    ガル民みんなも気を付けてね。

    +25

    -3

  • 255. 匿名 2019/01/12(土) 21:07:03 

    子供が生まれてから、夜に出掛ける機会が全くなく、夜の外出は怖くなりました。
    薄暗くなるだけで警戒してしまいますね。誰かと一緒でも怖いです。
    独身の時は時間関係なくフラフラ歩き回っていましたが。。

    +20

    -5

  • 256. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:02 

    漫画やドラマで中高生の子が夜外に出るときに「ついでに明日のパン買ってきてー」みたいに親が言うシーンが信じられない。学生のころは夜に自由に外出られるなんて羨ましいなーと思ってたけど…自分が親の立場になってみると両親には感謝してるし、我が子も夜間にコンビニなんて行かせない。

    +22

    -5

  • 257. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:00 

    可愛い女性が多いですね(^^)
    私は夜中でも大丈夫!
    なんせ歩いて約2分弱に某コンビニあるから。

    +7

    -8

  • 258. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:09 

    田舎だけど深夜にコンビニ行ったら店の前にいた男の人が外から覗いてきたよ。その後に店の中に入ってきてジロジロ見られた。
    気にせず買い物して店出たら、気をつけてね~バイバイと笑いながら言われた。可愛い子だったらナンパされてたと思う。通り魔とか家まで付いてくるヤバい人よりはマシだよね。

    +7

    -4

  • 259. 匿名 2019/01/12(土) 22:16:46 

    怖くないけど、めんどくさい。
    車で10分だしね。
    徒歩で行くのは流石に怖いな、車の通りが多いのに、街灯ないし、歩道殆ど無いんだもん。
    車からしても迷惑だよ

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2019/01/12(土) 22:25:22 

    >>12
    可愛い(笑)

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2019/01/12(土) 22:25:57 

    今は治安が悪いっていうのは違うよ。地域にもよるかもしれないけど、30年前ぐらいのほうが痴漢もコンビニ後のつきまといもいっぱいいっぱいあった。
    でもその時は、まさに女性が悪いみたいな時代だったからあまり表ざたにならなかっただけ。
    母親ですら娘を責める人が多かった。

    今昔関係なく、あまり夜は外に出ないのはいいことだと思う。

    +15

    -5

  • 262. 匿名 2019/01/12(土) 22:26:53 

    >>256
    義母娘ブルースでも、娘がよく夜中にフラフラしたり出かけてたよね?
    あれはちょっと信じられなかった。

    +10

    -4

  • 263. 匿名 2019/01/12(土) 22:29:32 

    最近は外国人の人が増えて結構集団であるいてるから夜は一人では出ない

    +7

    -4

  • 264. 匿名 2019/01/12(土) 22:31:55 

    ちょっと違うけど、小さいころ(小6)親と一緒にスーパー(イ〇ン)で服見たり試着したりしてた時に、親とはぐれたほんのわずかな間に変な男にすれ違いざま「おっぱい大きいね」って言われた。
    その瞬間「?」だったけど、すぐに親をみつけてまた買い物してたら、またちょっと親と離れた瞬間「おっぱい触らせて」って言われた。
    すぐに親を見つけて触りかえったらその男がニヤニヤ薄ら笑い浮かべながらこっち見てた。

    今にして思えば、親と一緒に出掛けてるときですらこんな頭おかしい奴は沸いてくるんだから、
    女の子を持つ親御さんの心配は挙げたらキリないよな~と思う。
    性とかよくわからない、意識してないうちから女の子にしっかり自覚持たせて危機管理持たせることは大事だと思う。
    小さいころってわからないんだよね、男の性欲がどうとか自分の非力さとか何がどう危険なのかとか。

    (家族で温泉旅行行ったとき兄がいるので男湯にも入ろうとしたら全力で怒られとめられた事あった。。。汗)
    トぴずれですみません。。

    +18

    -4

  • 265. 匿名 2019/01/12(土) 23:01:01 

    夏にロングヘアのロングコートの人を見かけて夜出歩くのが怖いから夜中のコンビニなんて無理だわ。

    +11

    -4

  • 266. 匿名 2019/01/12(土) 23:01:39 

    私ではないけど、友達がコンビニで商品買って外へ出たら、絡まれた。でも、絡んだ方は相手が悪かったのか、友達の合気道の技であっさり締められた。

    その後からたまたま来たパトカーで、御用されたらしいww

    +6

    -4

  • 267. 匿名 2019/01/12(土) 23:02:33 

    >17
    「そもそも寒いので、外行かない」

    それ、言える…ww

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/12(土) 23:08:30 

    深夜シフトの中東系の外国人店員が気持ち悪かったことある。品出し中にレジをお願いしたら、私の顔をニタニタ見ながら来て、カタコトで「お客様カワイイデスネ〜」って言ってきた

    ニタニタ顔が気持ち悪くて愛想笑いだけしたら、念押しするように「カワイイですよ〜」って手を包み込むようにお釣りを返してきて鳥肌
    しかもそいつのワンオぺだったから怖くなって即効店出た
    覚えたての日本語だったのか、外国人ノリだったのか分からないけど結構恐怖だったからもうそのコンビニは行ってない

    +9

    -4

  • 269. 匿名 2019/01/12(土) 23:09:38 

    仕事でどうしても遅くなる時期があるのでコンビニが開いてるのすごくありがたい
    なくなると真っ暗な道を歩かないといけないから
    夜中働いてる店員さんにも感謝しかない

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2019/01/12(土) 23:13:47 

    強盗やヤンキーが怖いなら痴漢も普通にいそうだけど…

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2019/01/12(土) 23:21:08 

    全然怖いと感じない(^ ^;)
    むしろ人少ないし、楽しい…
    夜中に1人で出歩くのもそんなに怖く感じない…σ(^_^;)

    +4

    -5

  • 272. 匿名 2019/01/12(土) 23:29:20 

    行ってる人いたら、絶対やめてほしい。

    私、北関東の田舎に住んでるんですが、1度だけ次の日会社で使う文房具を切らしてることに気がついて11時にチャリ立ちこぎでセブンへ。

    店内雑誌売り場に一人だけいたおっさんがヤバイ雰囲気だなと思ってたら、会計して外出たらまんまと後をついてきました。手が震えてチャリの鍵入らないし、マジで不自然な距離まで近付かれて「終わった」と思ったときに見回りのパトカーが駐車場に。おっさん、途端に踵返して立ち去り=絶対なんかする気だったってこと。

    若い人は特に止めな!
    おばさんの私でも金とられたり無意味に殴られたり、恐ろしいことはバリエーション無限大だよ!
    うざくてももう一度言う、せめて朝早く明るくなってからにしよう。

    +27

    -4

  • 273. 匿名 2019/01/12(土) 23:33:07 

    子供に声かける馬鹿は死んでいい

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/12(土) 23:36:44 

    隣だから余裕でタバコ買いに24時間いく

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2019/01/12(土) 23:37:32 

    >>271
    それほどレス数も多くない中、かなりな数の被害報告があるのだから気を付けるのに
    越したことはないと思う
    うちの高校生の娘にも気をつけてねっていっても
    大丈夫だよーコンビニ寄るななんて無理ーとか言ってるし
    若いうちは無敵感があるけどね…

    +7

    -3

  • 276. 匿名 2019/01/12(土) 23:58:54 

    >>73
    同じく
    住宅街でコンビニも無い深夜に自販機で飲み物とか平気でふらふら買いに行ってたけど
    子育てすると一気に生活時間が早まるから10過ぎなんて怖くて出られなくなる
    そして子供も育ち自分も働いて飲み会だなんだ始まりまた戻って来るよ
    ただ駅から歩きはもうやめた 怖い

    +5

    -4

  • 277. 匿名 2019/01/13(日) 00:08:32 

    車でコンビニ行くって人、なんなんだろ?
    そんな遠くにあるの?
    コンビニなんてどこにでもあるんだから車出した方が時間かかるでしょ。

    +2

    -11

  • 278. 匿名 2019/01/13(日) 00:10:01 

    >>28
    思い過ごしじゃないよきっと
    すれ違った人が戻ってきたり、止まってじっとこっちを見てたりすると、やっぱり高確率で声かけされるから
    自分が感じた違和感って、やっぱり正しい事が多い

    +9

    -4

  • 279. 匿名 2019/01/13(日) 00:10:19 

    若かった頃よりも治安は悪化してるし、外出してる人の数も減ってるから、夜は出歩けない。

    +7

    -4

  • 280. 匿名 2019/01/13(日) 00:12:10 

    >>277
    玄関出たらすぐ車あるから、深夜は信号1つのコンビニまで車で行ってました。歩くより多少早かったと思う。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2019/01/13(日) 00:13:28 

    >>272 北関東って事件すごいよね。一度茨城に住んだ時、毎日毎日当たり前に殺人事件起きてて、すっごくびっくりした。全国ニュースにならないから知らなかったけど、茨城って犯罪件数日本一なんだよね。

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2019/01/13(日) 00:14:40 

    >>280 コンビニに行くまでに信号あるんだ!遠いね!

    +1

    -6

  • 283. 匿名 2019/01/13(日) 00:15:32 

    九州は熊本なんですが新年必要になって夜22時過ぎに年賀状を買いにコンビニに行ったら22、3歳ぐらいであろう男3人が店内で大声出したり後ろをつきまとわれ駐車場ではイチャモンつけられぶっ殺すぞと叫ばれました
    通報しようとしたらものすごい勢いで謝ってきたんで通報しなかったんですがすれば良かったです
    店内は男性従業員と男性店長いたんですが我関せずな感じだったのでそれ以来夜はコンビニ絶対行かないようにしてます
    実際働いてる側でもありますがコンビニは店内も駐車場も防カメ映像かなり鮮明なので何かあったら即通報が良いです皆様

    +11

    -4

  • 284. 匿名 2019/01/13(日) 00:16:29 

    夜中に近所のコンビニに飲み物を買いに行った時の事。店内も客が多い時間帯。買い物を終えた帰り道、後ろから車が並走してきて窓が開き、運転席の男性に「お小遣いあげるから遊ぼう」と声をかけられました。
    後になり考えてみると、先程の飲み物コーナーにいて目が合った男性でした。店内で女性を品定めをしているのだと思います。

    近所でも夜中の女性の一人歩きは気をつけた方が良さそうですよ!

    +9

    -4

  • 285. 匿名 2019/01/13(日) 00:22:01 

    コンビニは夜中に行くための場所かと思ってた。
    だから24時間なんでしょ

    +4

    -6

  • 286. 匿名 2019/01/13(日) 00:22:07 

    車でも、コンビニから出てくるところを待ちぶせされて連れ去られた事件もあったよね。
    やっぱり暗くなると悪さしやすいからね。

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2019/01/13(日) 00:25:56 

    >>133
    祖母の家がそこから車で10分くらいの距離だけど、やっぱりあそこ危ないのか…

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2019/01/13(日) 00:50:35 

    15年も前のことだけど
    夜中に彼氏とコンビニ行ったときに
    3人組のヤンキーに絡まれて
    彼は殴られ財布やら学生証やら取られ
    私は人気のないところに連れていかれ
    フ○ラさせられた。胸も揉まれて
    怖くて抵抗できなくて 声が出なかった。

    レイプされてたら…って思うと
    ゾッとする。

    夜に出歩くの、本当に気をつけて!
    相手が車だったら確実に連れ去られるから!

    明るい通りに面したコンビニでも絡まれるから!

    +7

    -3

  • 289. 匿名 2019/01/13(日) 01:06:19 

    長文になりますが…2ヶ月前くらいに私も怖い思いをしました。

    家を出た時はまだ日が落ちるかどうかくらいの時間帯でしたが、帰りはもう薄暗くなっていて。
    夫にイライラしてたのですぐに帰りたくなくて、コンビニと家の間の小さな公園でベンチに座って頭を冷やそうとしたら…向かいの入り口から男性(50~60代)が入ってきてゆっくりだけど確実に近づいてきたんです。すぐに公園を出て明るいコンビニの方へ引き返しましたが、しばらくして様子を伺ったら公園を出た角の所にまだいるんです。
    でももしかしたら気のせいかもしれないし、その公園から10秒もしないところが我が家なので、そいつと反対側の通路を歩いて隙を見て家に入れないかな、なんて思ってやってみました(神経はびんびんに張りつつ)が、振り返ったらこちらを見ていたのでぞっとしました…
    家にも入れず相手も動かず、結局一定の距離を保ちつつ、知り合いに電話をかけるふりをしたり途方にくれかけましたが(夫に出てきてもらおうとも思いましたが家がバレる)、運良く外出中の母が車で通ったので乗せてもらい、その時にはいなくなってました。

    いざこんな体験をしてみると、私も武道の有段者ですがとっさに対応できる自信は全くありませんし、その時はスカジャンにジーパンという女っ気のない出で立ちだったので、本当に見た目は関係ないし、自分を過信してはいけないと心に刻みました。
    それに相手の年齢も、年配だからといって油断禁物です。やはり腕力では敵わないです。

    夜中やコンビニに限らず、何か違和感を感じたらすぐに離れて、必要なら遠慮せず助けを求めましょう。
    長々と失礼しました。

    +15

    -4

  • 290. 匿名 2019/01/13(日) 02:20:19 

    >>289
    家族にいらっとしたとき、私も夜に外の空気吸いに出ることありました。お気持ちわかります。でもやっぱり、ちょっとだけと思っても夜は危ないですよね。私も気をつけます。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2019/01/13(日) 02:30:24 

    若い頃夜中の2時くらいに3人くらいの人にナンパされ怖すぎてあれから行ってない。何もなくって本当に良かったって思ってる。ブスだから平気だって思ってたから

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2019/01/13(日) 08:49:02 

    怖いんじゃない。寒いんだ。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2019/01/13(日) 10:17:36 

    >>289
    北海道で被害に遭われた女性もそんな感じだったよね。婚約者ともめて夜外出してから行方不明になって、後日発見されてた。

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2019/01/13(日) 16:44:52 

    夜中にどうしても必要なものってそんなにある?
    数時間我慢すれば済むことなのにわざわざ出かけるなんて自ら危険を侵してるようなもの

    +1

    -4

  • 295. 匿名 2019/01/13(日) 20:46:59 

    >>252
    私は田舎住みで就寝も早いので夜中にコンビニへ行くことは皆無ですが、都会の働く女性の方は夜中に仕方なく店に寄ることがあるかもなと思いながらトピを読んでます。252さんのような方に救われている女性はたくさんいると思います。荷物のコンビニ受け取りとかも本格的になっているから、やっぱり女性同士の方が安心ですよね。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード