ガールズちゃんねる

妊活に葉酸サプリって意味ある?

121コメント2019/01/21(月) 22:49

  • 1. 匿名 2019/01/11(金) 10:53:58 

    妊活を始めようと思っている34歳です
    年齢的にも妊活を頑張らないと子どもが出来にくいのかな…。なんて思い葉酸サプリを摂取しようか迷っています。

    実際に摂取した人などいれば効果を教えて欲しいです!

    おすすめの葉酸サプリがあればそれも教えてほしい!

    +19

    -75

  • 2. 匿名 2019/01/11(金) 10:54:40 

    赤ちゃんの先天性の障害を防ぐために、妊娠の数ヶ月前から葉酸が必要なんだよね?

    +594

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/11(金) 10:54:44 

    妊活に葉酸サプリって意味ある?

    +125

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/11(金) 10:55:17 

    葉酸ってお腹の子供が神経系の病気になる確率さがるってやつだよね?

    +376

    -1

  • 5. 匿名 2019/01/11(金) 10:55:27 

    >>1
    妊娠しやすくするっていうよりは、胎児の障害を防ぐのため。
    少し調べれば出てくるよ。

    +497

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/11(金) 10:55:59 

    摂取して効果がわかる!というようなものではない。先天性障害や、流産のリスク予防で飲んでた。

    +320

    -2

  • 7. 匿名 2019/01/11(金) 10:55:59 

    妊娠しやすくなるとかではなくて、こどものために飲むものですよ。

    +313

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/11(金) 10:56:02 

    希望してるなら飲んどいたらいいと思います。

    +171

    -2

  • 9. 匿名 2019/01/11(金) 10:56:07 

    葉酸飲むから妊娠しやすくなるって訳ではなく
    いつ妊娠してもいいように飲む物だと思う。

    +341

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/11(金) 10:56:46 

    私はPigeonのマタニティ用のやつにしたよ。
    葉酸のおかげかは特定できないけど、健康な子供が産まれたよ。

    +86

    -5

  • 11. 匿名 2019/01/11(金) 10:57:06 

    私が妊娠した頃(15年くらい前)にもあったのかな?
    飲んだことない
    バランスのよい食事をしていたら不要だと思う

    +29

    -40

  • 12. 匿名 2019/01/11(金) 10:57:08 

    妊活トピとかでよく勘違いしてる人いるけど、
    葉酸は妊娠する事自体に効果があるのではなく、
    赤ちゃんの二分脊椎などの奇形を予防するんだよね。

    もちろん大切な成分で
    妊娠前から摂取が必要。

    ちなみに妊娠するのに効果あるのは
    ビタミンEって産婦人科の先生に言われた。

    +271

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/11(金) 10:57:20 

    私は気休めかも、と、思いながらも上の子の時も下の子の時も飲んだよ。
    心身ともに健康に産まれてくれたけど、葉酸のお陰かはわからない。

    +98

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/11(金) 10:57:40 


    葉酸サプリ飲んでたけど
    産まれてきた子、口唇口蓋裂だった

    +20

    -31

  • 16. 匿名 2019/01/11(金) 10:58:17 

    もう妊娠して11週なのですが、今から飲んでも意味ありますか?
    神経系の障害のリスク下げるって聞いて飲んでおけばよかったと後悔。

    +19

    -30

  • 17. 匿名 2019/01/11(金) 10:58:45 

    >>15
    黙れ

    +35

    -26

  • 18. 匿名 2019/01/11(金) 10:58:55 

    妊活中からずっと葉酸サプリメント飲んでました。
    元気な子が産まれました。
    数百円のサプリメントで赤ちゃんの健康の一助になるなら安いです。

    +154

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/11(金) 10:58:57 

    子供欲しいならそれくらい調べなよってガル民に言われるよ。

    +115

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/11(金) 10:59:06 

    グミやタブレットだと水無しで摂れるから楽チンだったよ
    ヨーグルトや柑橘系の味だとつわり中でも大丈夫だった

    +6

    -9

  • 21. 匿名 2019/01/11(金) 10:59:58 

    妊娠関係なくても鉄分と葉酸は飲んでると自分は調子が良い

    +125

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/11(金) 11:01:04 

    飲んでもデメリットや損はないんだから、安心のためにも飲んでみては?

    +86

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/11(金) 11:01:05 

    子供希望しているなら、なかなか授からないと思った時点で早めに婦人科、なるべく不妊治療にくわしいところに行ってチェックしてもらうと良いよ。
    不妊治療といっても、初期の診察や検査は高額ではないので安心してください。。
    ベストなのは夫婦両方問題ないかチェックすること。
    ちなみにみなさん言ってるけど、葉酸で妊娠できるわけではないよ。

    +74

    -6

  • 24. 匿名 2019/01/11(金) 11:01:07 

    >>16
    わたしは現在10週ですが飲んでますよ!
    妊娠初期はとくに葉酸が必要と産科医から説明を受けたので、飲み続ける予定です。

    +71

    -4

  • 25. 匿名 2019/01/11(金) 11:01:41 

    私は十全大補湯っていう漢方が効いた気がする。

    漢方が細胞を育てるエリスロポエチンって成分に関与するから
    それで受精卵育ったのかなって。

    違ってたらごめん。

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2019/01/11(金) 11:02:17 

    >>16
    そんなに高いものでもないし、飲まないよりは飲んだ方がいいのかな?
    私も妊娠中期位までは飲んでました。

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/11(金) 11:02:21 

    不妊治療してたからずっと飲んでる
    今39歳でもうすぐ5ヶ月になります
    エレビットとビタミンCを合わせて飲むのが一番効果があるよと先生に言われ、妊娠してからも飲み続けることを推奨されて飲んでるわ〜
    内膜も厚いし、赤ちゃんも元気に育ってくれてます

    +36

    -3

  • 28. 匿名 2019/01/11(金) 11:03:04 


    葉酸サプリの必要性をここで聞いてるのもちょっとあれだけど、妊娠してから食べちゃダメなものとか全然調べなさそうで心配だわ

    もっと自発的に調べないと後悔するよ
    とりあえず主さん風疹の検査はした?

    +109

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/11(金) 11:05:04 

    妊娠関係ない私も知ってるのに、知らない人いるんだ…。
    妊娠には葉酸がいいよ程度で聞いたことあるとかなんかな?

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2019/01/11(金) 11:05:29 

    葉酸は二分脊椎や無脳症の予防の為のサプリです

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/11(金) 11:05:50 

    >>14
    葉酸と口唇口蓋裂はそもそも関連しないのでは?

    +86

    -3

  • 32. 匿名 2019/01/11(金) 11:05:54 

    アメリカはサプリじゃなくてグレープフルーツを食べて補うようにしてると聞いた

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/11(金) 11:06:18 

    妊娠しやすさには関係無いよ
    赤ちゃんを育てるのに必要ってこと
    怪しい広告で妊娠できた!系は信用ならない
    葉酸ってそういう名前のビタミンだからね

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/11(金) 11:06:27 

    飲んでましたよー。
    妊娠しやすくするものではなくて、赤ちゃんのために飲むものなので、赤ちゃん希望されてるなら飲むことをオススメします!

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/11(金) 11:07:30 

    日本人はほうれん草とか菜っ葉を食べてるから、普段は葉酸足りてるらしいよ。
    でも、妊娠初期は二倍くらい摂取する必要があるから、妊娠前からサプリをとることが最近推奨されてる。

    +60

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/11(金) 11:08:26 

    何年も前だから少し曖昧だけど、胎盤がしっかり出来上がってから(だいたい12週過ぎ)からは飲まなくて良いって言われた気がする!

    葉酸も中期以降の過剰摂取は逆効果だったような

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/11(金) 11:08:35 

    >>15 匿名だからと言って、言動の善悪の判断もつかず何でも言いたい放題。恥を知った方がいい。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/11(金) 11:08:38 

    妊活中!葉酸サプリ飲んでるよ!
    亜鉛も一緒に取れるやつ。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/11(金) 11:09:35 

    絶対に飲んで下さい。
    私は結果的に死産になったけど、葉酸不足でお腹の子供が二分脊椎症という病気にさせてしまいました。
    私と同じ思いを誰にもしてもらいたくないです。
    妊娠の可能性のある女性は絶対飲んでください。
    その後フォリアミンという薬を飲み続けて無事に出産しました。

    +185

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/11(金) 11:10:30 

    サプリも結局は科学的に作られたものだからちゃんとしたメーカーにした方がいいね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/11(金) 11:10:55 

    妊活に効果があるかって意味なら無いよ。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/11(金) 11:11:13 

    飲んでるけどやっぱり高い物の方がいいのかな?

    +1

    -8

  • 43. 匿名 2019/01/11(金) 11:11:53 

    不妊治療で3才と4ヶ月の二人の子どもを授かることが出来ました。子どもの奇形、流産予防のために妊娠前から妊娠12週まではサプリメントで葉酸を摂取し12週~出産までは出来たら食物で無理ならサプリメントで葉酸を摂取するように指導を受けました。高齢出産でしたが、二人とも障害なくすくすくと育ってくれてます。
    妊娠にむけては、冷え性だったので処方された当帰芍薬散を服用し、ビタミンEとマカ、マルチビタミンのサプリメントも飲んでました

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/11(金) 11:15:09 

    葉酸は妊娠しやすくなるものではありません
    自分で少し調べればでてきます。

    30過ぎてその知識…

    +39

    -20

  • 45. 匿名 2019/01/11(金) 11:15:29 

    >>12
    やっぱりビタミンEは効果あるんですね。
    ネットで調べてたらビタミンEのことが出てきたので、一応飲んでました。

    皆さんが書いてますが、葉酸は妊娠しやすくなるとかじゃなくて、妊娠したら赤ちゃんのために取ってた方が良い栄養素ですよね。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/11(金) 11:17:13 

    飲んでたけど流産したよ。
    まぁそれでも飲んでるけどね。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/11(金) 11:23:28 

    着床率が上がるって聞いたんだけどどうなんだろ

    +1

    -16

  • 48. 匿名 2019/01/11(金) 11:25:10 

    妊娠後に飲むんじゃ意味ないってお医者さんに言われた。これほんとかな?
    医師によって見解がわかれる話とかあるからよくわかんない。
    でも妊活中はずっと飲むのがいいと思います。

    あと、胎児に悪影響を与える感染症の抗体検査もしといたほうがいいよ。
    わたしアラサーだけど、第一子の時は大丈夫だったのに、第二子のとき抗体落ちてるやつあった。

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/11(金) 11:26:41 

    >>11
    葉酸は普通の食事じゃ必要量が取りきれないって言われてるんだよ。

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/11(金) 11:27:28 

    何かに書いてあったので、私はマカを飲んでました。
    子宝神社に行ったり、マカを飲んだり、お風呂洗うのも洗剤が良くないと聞いたので使わないで洗ったり、体を冷やさない様にしたり。いろいろやりました。
    結果、妊娠しました!
    6年間ずっと授からなかったので、本当に嬉しかったです。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/11(金) 11:30:55 

    葉酸は一生涯必要だとしってから、出産後も摂取しています
    認知症予防にもなるようなので

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/11(金) 11:33:53 

    >>1 葉酸は必ず必要。妊活しているなら葉酸毎日とらないと赤ちゃんが 二分脊椎症 と言う障害持ってしまうよ。
    あと、妊活していなくても初経迎えたら葉酸は必須
    ピルや避妊デバイスで避妊している方は必須なし

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/11(金) 11:34:08 

    婚約時から飲んでるよ
    妊娠すると産婦人科で説明受けるけど
    妊娠意識した時から飲んだ方がいいってね

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/11(金) 11:40:28 

    >>48

    葉酸に関しては超初期〜初期が大事なんだよね、確か。
    あとはビタミンA(うなぎなど)の摂取過剰に注意とか胎児が小さい時期に特に気にしなきゃいけないことがある。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/11(金) 11:42:34 

    34歳なのに、なんにも分かってなくてビックリ。
    私28歳だけど、誰に聞くでもなく妊活始める3ヶ月前から葉酸飲み始めたよ。
    大事なことはまず、ちゃんと自分で調べるべき。

    +32

    -21

  • 56. 匿名 2019/01/11(金) 11:45:10 

    全国的に有名な体外受精の病院で飲む必要ないって言われたよ。妊娠したら飲めば良くて、妊活中に飲むとホルモンバランス崩れて妊娠しずらくなる人もいるからむしろ飲まないでって言われた。

    +1

    -15

  • 57. 匿名 2019/01/11(金) 11:47:13 

    ちょっと曖昧だけど、妊娠する2ヶ月前?くらいから摂取しないと意味ないと聞いて子どもを妊娠する半年前から飲んでたよ。調べたら色々出てくるけど、まぁ大手のならいいかなーと思って安いディアナチュラ飲んでた。
    ちなみに皆さん言ってるけど、ネットで調べれば妊活に良いことやしておいたほうがいいこと(風疹の予防接種とかね)簡単に出てくるから調べたほうがいいのでは。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/11(金) 11:48:36 

    妊娠しやすくなら漢方飲んだら?シロップの甘い漢方飲んでたら生理不順だったけど毎月くるようになって妊娠した

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2019/01/11(金) 11:50:56 

    信憑性が謎なジンクスと違って必要な栄養素なことに変わりはないんだから飲めばいいのにと思う。
    34ならのんびり葉酸飲んで〜ルイボスティー飲んで〜温活!
    とかやってないでまず病院行って最低限の検査と風疹の抗体ないなら予防接種したりするべきだよ。

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2019/01/11(金) 11:54:14 

    同い年ですが、サプリとかよりとにかく1日でも早く病院に行くことをおすすめします。
    年齢的に最初から不妊治療専門クリニックへ!
    検査だけでも何種類かあり、トータル1ヶ月以上はかかります。
    そこから不具合が見つかれば服薬や手術、なくても年に12回しかチャンスないですから、とにかく早め早めに!
    ちなみに私は葉酸、マカ、ビタミンなど飲んでました。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/11(金) 11:57:42 

    産婦人科の先生に「いろいろなサプリがあるけど、葉酸だけは飲んどきなさい」と言われて病院で処方されたものを飲んでます。3ヶ月で1000円くらいだったかな? 下手に買うより病院のやつの方が安心かなと思って。
    ちなみにですが... 私の周りでは葉酸サプリなど取らずに健康な子どもを出産してる子何人もいます。でも少しでも赤ちゃんにいいことならしたいですよね。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/11(金) 11:59:06 

    私も、婚約後にすぐ二人とも身体検査して、各種予防接種も済ませましたよ!安全にやってくれたので、半年かかりました。生ワクチンをしてたので、その間は絶対妊娠しないようにも気を付けました。
    その後、葉酸サプリのmiteteを飲み始め、刺身などのなま物や、鰻も食べるのを止め、食生活も意識して、3ヶ月後から本格的に妊活始めました。当時27歳です。
    主、34歳みたいだけど、それにしては能天気すぎる。後悔しない為に、しっかりした方がいいよ。

    +10

    -10

  • 63. 匿名 2019/01/11(金) 11:59:11 

    持病持ちで薬を飲んでいたので妊娠前から持病の担当医から飲むように言われ、妊娠後も産婦人科医に飲むように言われました。
    健康な方より、子供が二分脊椎・口唇裂口蓋裂になる確率が高いと言われていましたが、何の障害もなく産まれました。
    葉酸を飲んでいても障害があるときはありますが、確率は低くくなると言われているので飲んでいた方がいいとは思います。

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/11(金) 12:03:35 

    質問の聞き方と、文章からして、主頭悪そう。

    +17

    -6

  • 65. 匿名 2019/01/11(金) 12:03:58 

    病院の先生に飲むように言われましたよ。胎児に必要な栄養素です。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/11(金) 12:06:26 

    今妊活中です。妊活開始3ヶ月前から、夫婦揃って葉酸サプリ飲んでます。
    妊娠が確定するまでは、主人にもずっと飲んで貰ってます。もちろん、予防接種済です。
    心配事はひとつでも減らしておきたいから。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/11(金) 12:06:58 

    自分はもちろん、旦那にも飲んでもらってたよ。
    ちなみにモヤシにも沢山葉酸が入ってるよ。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/11(金) 12:07:50 

    私は結婚が遅かったから35から妊活したよ。
    葉酸サプリは薬局にある高くも安くもない続けられるやつにしました。デオナチュレ。
    サプリも取りつつ、不妊専門クリニックでからだの検査もした方がいいよ。
    私は風疹抗体が少なくて一時治療は出来ず、その後もなかなか出来ず結局39歳で体外受精で妊娠して今5ヶ月。葉酸サプリは4ヶ月になる前まで飲んでたよ。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:10 

    私は明日葉サプリ飲んでたよ。日本人には合ってると思う。

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:25 

    一から勉強し直してから妊活されてはいかがでしょう

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/11(金) 12:22:38 

    葉酸が妊娠の手助けをするわけではないけど、妊活しているなら継続して摂取しておいた方がいいよ。
    無事に妊娠したときに、赤ちゃんのためになるから。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/11(金) 12:26:20 

    絶対に摂取すべきです。
    姉は不規則な生活も祟ってか重度の身体障害がある子を生みました。
    合併症もあり年の半分以上入居退院を繰り返しています。
    それが生まれてから今日まで何年もです。
    そのために姉は仕事を辞めざる終えなくなり今も短期のバイトしか出来ない状況で夫婦仲も悪くなり離婚しました。
    うちは両親共に早くに亡くなったので兄弟で生活費の援助をしています。
    はっきりわかっている事は葉酸を摂取していれば障害のリスクは少なかったと医師に言われました。
    姉はずっと後悔しています。
    脅すつもりはありませんが、実際に障害児を見て支えている身としては絶対に摂取すべきだと思います。
    本人たちはもちろん周りもサポートしなければいけない状況になります。

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2019/01/11(金) 12:35:39 

    1人目の時に飲んでました。が、悪阻がひどくサプリどころか食事もきちんと取れなくなり、助産師さんに相談しましたよ。
    そのときの返答が「まぁ、飲んで悪いことはないし赤ちゃんのためではあるけど、昔から野菜などを好き嫌いなく摂取していれば大丈夫ですよ。たまに偏食の人がサプリ飲んでるから大丈夫!っていうんだけど…サプリよりも常日頃からきちんとした食事を取ることがなにより大切。お母さんの体はそれで出来ているし、特に初期の赤ちゃんはそのお母さんの体から栄養を貰うからね。悪阻がひどいのなら、食べれるものを食べて。それで十分ですよ。」でした。
    もちろん赤ちゃんのためなので悪阻が酷くないなら飲んだほうがいいのかなとは思うし、妊娠を望んでいるのなら準備として飲むのも良いと思います。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/11(金) 12:35:52 

    ここでどう言われてるか分からないけど、いつも葉酸とか鉄分系のサプリを買いに行くと売り切れたりしてるよ。なんだかんだ言ってみんな買ってる、やってないとか言いつつもみんなかって飲んでるよ。主も心配なら始めたらいい。だけど、なるべくなら食べ物から取った方がいいよー。私も妊娠前に忘れながらもサプリ飲んでました!現在妊娠中だけど、摂れてない時はたまに飲んでます!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/11(金) 12:36:20 

    妊娠が分かった時お医者さんに葉酸サプリ飲んでねって言われたよ
    でもすぐつわりが始まって何も食べられないし水も吐くレベルだったからあんまり葉酸取れてなかった
    子どもは普通に健康優良児

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/11(金) 12:38:00 

    認知症予防にも。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/11(金) 12:39:40 

    不足だと脊椎二分症の原因になると聞いたよ
    娘妊娠したときよくほうれん草の料理しました。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/11(金) 12:43:03 

    妊娠が分かってから飲み始めました。本当は前々から飲んでおくのがいいみたいだけど、問題ないと言われました。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/11(金) 12:44:54 

    33の時に妊娠して5ヶ月の時に二分脊椎と言われました。
    背中の上の方にコブがありそれより下からは動かないであろうと言われました。
    それでも我が子に会いたくて妊娠継続を選択しましたが合併症による水頭症や臓器の未発達など問題が次から次へ出て来て更に出産してすぐ手術したとしても長くは生きられないと言われました。
    私はそれでも生みたかったのですが、仕事や今後の生活、上の子の将来、親の協力も必要になると言われ諦めました。
    一人目が健康に生まれたから次も無事に生まれると思っていたあの頃の自分を殺してやりたいです。
    今もこの文章を打つのに涙が出ます。
    でも私のような思いをして欲しくない。
    元気な我が子を抱き上げて貰いたい。
    葉酸サプリ、私には意味がある物でした。
    万能薬ではありますが、一定の障害を避けるリスクは確実にあります。

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/11(金) 12:51:49 

    >>44
    30過ぎてるけど未婚の自分は知らねぇわ

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2019/01/11(金) 12:53:32 

    自身の貧血予防にも良いですよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/11(金) 13:05:20 

    うちの子も口唇裂ですが妊娠に気がついてから葉酸サプリ飲み始めても遅いんですよね
    口唇裂になるのはすごく初期だから
    私は妊娠に気がついてから飲みはじめました
    もちろん葉酸不足が原因だったかはわかりませんが妊活してるなら数ヶ月前から葉酸を摂取された方が良いと思います

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2019/01/11(金) 13:11:16 

    人間の体って人それぞれ違うから他人が葉酸全く飲まなくても健康な子産んだとしても自分はわからないよ

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2019/01/11(金) 13:28:15 

    意味ある?
    とか言ってられない年齢だという自覚はある?
    まぁみんな言ってる通り、そもそも葉酸は妊娠しやすくするサプリではないから、それ目的で飲むつもりなら意味は無いけど

    妊娠菌やら本物かわからない赤富士をメルカリで買う程必死なのもヤバいけど、ここまで無知なのもヤバい
    でもこういう人に限ってあっさり妊娠するんだよね〜

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/11(金) 13:28:28 

    妊娠しやすくするものではないけど、後悔しないために飲んだ方がいいと思います。
    いろんなビタミンが含まれているサプリがありますが、動物性ビタミンA(レチノール)は過剰摂取すると胎児に影響があるそうなので、注意してください。
    日本のサプリは植物性ビタミンA(βカロテン)が含まれているのが大半だそうなので、それほど神経質にならなくても良いと思いますが。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/11(金) 13:29:41 

    今高校生の子がいるけど、そのときは葉酸は知られてなくて飲んでいませんでした。
    下の小学生の子のとき知られるようになり、飲んでたけどどちらも健康な子です。
    病院からは何も指導はありませんでした。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/11(金) 13:30:30 

    医者は不要だって言ってた。
    経過観察でどの栄養素が足りないって分かってから対処するので十分だって。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2019/01/11(金) 13:45:12 

    もうすでに書いてあるけど胎児のリスクを減らしてあげるためのサプリで妊娠しやすくなるわけでは無いですよ。
    妊娠を意識されているなら是非飲んでください。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/11(金) 13:49:29 

    ある!
    てかネットで調べたらいくらでもでてくるよ、、、
    妊活するなら常識だよね。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/11(金) 14:19:34 

    皆さんはどこのサプリ飲みました?
    私はピジョンの葉酸を飲んでいるけど、色々なメーカーがありすぎて、よく分からないです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/11(金) 14:28:54 

    私も不妊治療中でいちおう葉酸飲んでます
    とはいっても葉酸メインではなく、
    マルチビタミン&ミネラルサプリの中に入ってるやつですが。
    もっと多くとったほうがいいのかな。私もメーカーとかよくわからない

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/11(金) 14:30:26 

    飲んでなかったけど子ども元気だよ。でも気になるなら飲んだらいいと思う。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/11(金) 14:51:56 

    妊娠2ヶ月前からもう飲んでて、今5ヶ月だけどまだ飲んでる、、、

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2019/01/11(金) 15:22:28 

    39歳で不妊 、人工も8回失敗し顕微授精3ヶ月まえで葉酸サプリ飲み続け妊娠、産院の先生にも妊娠前から葉酸飲んでた事言ったら良いことねと言われた先天性とかなりにくいでしょ、今でもベルタ飲んでます授乳中にもいいし。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/01/11(金) 15:23:35 

    葉酸飲んで妊娠できるかってそもそも間違っているし
    効果ありましたかってなんかそれもおかしい。
    無かったら飲まないの?飲んでいたのにもしもの場合が起きた時ここのせいにするの?
    妊娠出産についてもっと勉強するべきだと思う。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/11(金) 15:34:41 

    みんな厳しい、そんなに言わなくても…

    +21

    -4

  • 97. 匿名 2019/01/11(金) 15:50:21 

    主が欲しいのは妊娠しやすくなるサプリや薬ってことかな???

    とりあえず病院行こうか。
    年齢も年齢だし。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/11(金) 15:50:27 

    私は妊活中から1年以上葉酸サプリ飲んでいたけど
    赤ちゃんは無脳症でした。
    でも葉酸を取っていれば8割は予防できるみたい。たまたま私は2割の中に入ってしまったけど
    飲んでて良かったよ。飲んでなかったらもっと自分を責めていたと思うから。

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2019/01/11(金) 15:56:38 

    >>1
    遅くとも38歳までに出産してね♪と不妊外来で言われたよー。
    頑張ってね!

    葉酸ごときで出来れば高度治療とか要らないから。

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2019/01/11(金) 16:18:25 

    妊娠前は積極的に飲んでいたけど、妊娠後すぐ悪阻が始まって大事な時期に全然飲めなかったから意味あったのか不安…。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/11(金) 16:31:39 

    葉酸だけのサプリなら、妊娠前~初期だけでいいかも。
    葉酸以外にビタミンとか、ミネラルとか入ってるものなら、後期まで飲んでは?
    私は後期になると、赤ちゃんが大きく育ちすぎた(主人の遺伝)ので、もうこれ以上大きくなってほしくなくて、途中でやめた。
    でも授乳中にまた飲んだら、抜け毛などのトラブルが減ったよ。

    今また妊娠してて、ベルタ飲んでる。でもニオイが…ドッグフードみたい。悪阻の時期は、なおキツイ。
    本当はエレビットが良かったんだけど、葉酸濃度が高いから、中後期は摂取過多にならないか心配で。
    個人的には、エレビット+亜鉛で妊娠前~初期を乗り切り、中期以降は自分に合ったマルチサプリがオススメです。
    ベルタはニオイがダメな人が絶対いると思う。飲んでるけど、それが気になって人には勧めない。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2019/01/11(金) 18:54:31 

    1人目は体外受精だったけど、2人目自然妊娠できたよ。1人目と2人目の違いは、妊活中に葉酸と鉄のサプリと、糖化ケアのサプリ飲んでたことと、ルイボスティー飲んでたこと。
    葉酸が関係あったかはわからないけど、治療でホルモンの薬を飲みまくるよりも、サプリで体質を良くする方がわたしには合ってたのかなと思った。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/11(金) 19:00:22 

    おばあちゃんがワカメ食べろってうるさかった。つわりにいいぞって。わかめって葉酸も含まれてるんだってね。ただの昔の言い伝えかと思ってたけど、栄養士の友達も赤ちゃんにいいっていってたよ。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2019/01/11(金) 19:06:39 

    >>103
    横ですが・・・
    海藻系は妊娠中食べすぎると、甲状腺数値が悪くなる場合もあるので、食べ過ぎはあまり良くない。
    何事も程々に・・・!

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2019/01/11(金) 19:08:01 

    >>103
    海藻類はヨードもあるから割と量には慎重にならなきゃいけないよ
    ワカメぐらいなら葉酸もヨードもさほど入ってないだろうけど

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2019/01/11(金) 21:11:56 

    ビタミンDサプリはとったほうがいい!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/11(金) 21:28:55 

    妊娠中飲んでました。
    おしりがプリプリな娘に育っています。

    +3

    -5

  • 108. 匿名 2019/01/11(金) 21:39:20 

    私も35歳で只今不妊治療中!
    もうすぐ移植だけど
    今は葉酸はもちろん、ビタミンDとビタミンE、ビタミンC、コラーゲン 、亜鉛を摂取してます。

    採卵周期には、イノシトールを摂取してました。
    コラーゲン は着床を助ける効果があるみたいで
    気休めですが取ってます。

    効果に現れるのに3ヶ月はみた方が良いと思います。

    参考になれば。

    ビタミンE→(子宮への)血流を良くし、子宮内膜が厚くなる

    ビタミンD→AMHの数値改善
    私もこれで数値が少し良くなりました。
    (あとは沢山陽射しを浴びる)
    イノシトール→変形卵、未熟卵の改善、流産率減少

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2019/01/11(金) 21:46:26 

    エレビットを三ヶ月前から一日2錠ぐらい飲み続けてる。
    葉酸に関しては準備万端!なんだけど今月高温期が来ない…
    いくら葉酸摂取しても無排卵じゃ妊娠する訳ないわ。
    ちゃんと規則正しい生活とバランスの良い食事をしようと決意しました…

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2019/01/11(金) 21:47:26 

    無脳症での死産経験者です

    妊娠してまず神経が作られるので、妊娠に気づいた時にはもう遅いと言われました。
    だから妊娠を望んだ時から飲むことが大切だと言われました。

    主も後悔のないよう、充分知識を身につけた方がいいと思いますよ

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/11(金) 22:01:01 

    妊活しようとしているわりに無知すぎる…

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/11(金) 23:39:31 

    私も妊活中で葉酸サプリは半年前からのんでるよ。
    妊娠はしてないけど
    毎年この時期には風邪をひいちゃうのに
    今年はかいてないから
    葉酸のおかげだと思ってる。
    そっか…
    ビタミンもとらなきゃダメなのね…

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/12(土) 00:43:55 

    薬剤師の姉が勉強会で、葉酸は超初期までは必要だけどそれを過ぎると特別サプリメントを飲む必要はないと習ったみたいです。
    なので妊活中は必要。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/12(土) 09:34:02 

    不妊治療しているとき強くは葉酸勧められなかったけど、バランス良い食事、健康的な生活、程よい体重にして、と。
    ですが夫のほうはコエンザイムQ10のサプリメントを取って!と言われました。
    妊活は女性だけの問題じゃないから、、、夫婦で協力してください。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/12(土) 10:54:07 

    >>68
    なんかのサプリメントトピでデオナチュレと間違って書いてた人だよね?
    ディアナチュラだと言いたいんだよね。
    だから、デオナチュレってワキガ?かなんかのデオドラント剤だよ。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/12(土) 15:57:13 

    >>55
    >>44

    なんか嫌なことでもあったの?
    こわいんだけどw

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2019/01/12(土) 16:56:24 

    二分脊椎の発症率が低いんだから葉酸飲んでなくても元気な子がうまれました〜って言う人がいるのは当たり前。
    「私飲んでなかったけど大丈夫だからあなたも大丈夫だよ」なんて無責任な発言信用しちゃダメだよ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/12(土) 23:18:01 

    安いサプリより処方されたものをオススメする
    妊娠に向けて添加物を気を付けてるんだけど、安い葉酸サプリに胎児に影響があるかもしれない添加物が含まれてたよ。
    大量摂取する訳じゃないから大丈夫だろうけど、安いには理由があるなと思った。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/13(日) 17:11:43 

    妊娠してすぐつわりで飲食不能状態になったから、事前に葉酸サプリ飲んどいて良かったなぁと思ったよ。
    欲しいなら準備しといて損はない。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/13(日) 19:08:50 

    めっちゃ軽度の橋本病です。
    海藻の話で気になって調べたら葉酸とヨウ素の関連について出てきた。
    障害を防ぐためのもの、ぐらいの認識だったから勉強になった。
    きっかけをありがとう!のんびりしてたけど、サプリ買おう!
    ヨウ素(ヨード)と葉酸(ようさん)は全くの別物[甲状腺 橋本病 バセドウ病 長崎甲状腺クリニック大阪
    ヨウ素(ヨード)と葉酸(ようさん)は全くの別物[甲状腺 橋本病 バセドウ病 長崎甲状腺クリニック大阪www.nagasaki-clinic.com

    ヨウ素(ヨード)と葉酸(ようさん)は全くの別物。甲状腺機能低下症/橋本病の妊婦は、ヨウ素過剰摂取制限、葉酸しっかり摂取。甲状腺機能低下症は、葉酸の吸収障害・利用障害で、甲状腺機能亢進症は、葉酸の需要増大で葉酸欠乏。葉酸欠乏でホモシステイン増加し動脈...

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/21(月) 22:49:52 

    葉酸は安いので十分

    ダンナの気合を高めるために、精力剤も使ってみた
    直接的な効果はないかもだけど、暗くなりがちな妊活をポジティブに協力できたと思う
    ジーエヌティーアルファーの評判、効果は嘘?
    ジーエヌティーアルファーの評判、効果は嘘?gntalpha.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com

    SNSで話題!増大サプリのジーエヌティーアルファー(GNT-α) って、飲んだら本当に効くの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード