-
1. 匿名 2019/01/10(木) 15:14:44
主は家のトイレでしか大が出来ません。
どうしても…という時は外のトイレでもしますが、基本的には家でしかしません。なので便秘気味です。
皆さんは家以外のトイレで大は出来ますか?+290
-13
-
2. 匿名 2019/01/10(木) 15:15:07
ムリ!+223
-55
-
3. 匿名 2019/01/10(木) 15:15:33
会社でしちゃう+542
-21
-
4. 匿名 2019/01/10(木) 15:15:35
催したらどこのトイレでも大するよ。
我慢できないし。+1170
-10
-
5. 匿名 2019/01/10(木) 15:15:37
そのときが来たら行くしかない+838
-1
-
6. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:01
トイレが汚れるか嫌だから近所のコンビニにうんこしに行きます+10
-96
-
7. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:10
私も出来ない。匂いとか気になっちゃう。+188
-26
-
8. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:10
人様の家では無理だけど商業施設のキレイめなトイレでなら出来る+739
-7
-
9. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:11
人気のないトイレなら+254
-7
-
10. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:13
できる
と言うかせざるを得ない時はするしかない+599
-0
-
11. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:13
+121
-6
-
12. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:17
+20
-49
-
13. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:20
出来なかったけど、便秘を治すために、するようにしました。我慢すると出なくなるよね。+181
-0
-
14. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:22
我慢できないしするしかない+164
-3
-
15. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:27
非常事態の時は漏らすよりはマシだと観念する+256
-1
-
16. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:32
出来ません。ナプキン交換も出来ません。
ベリベリ音するから、なんか恥ずかしい+10
-107
-
17. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:36
どこでもOKです。
でもトイレが一つしかないと落ち着かないから、なるべくトイレ数が多いところに行きたい。+462
-4
-
18. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:38
出来るというかしてしまう。その時がきたら出てくるから出す。+188
-1
-
19. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:46
大が出来る人は、人が並んでるトイレでも気にせず出来るの?+186
-18
-
20. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:48
商業施設のトイレなどならできる
人の家だと緊張してできない+157
-3
-
21. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:49
家とお店とかホテルならできるけど、人の家だとなかなか。。義親の家に泊まりにいくとどんどんお腹が張ってくる。+180
-5
-
22. 匿名 2019/01/10(木) 15:16:49
家以外のトイレだと臭いが気になるから、落下するタイミングで流す。+181
-2
-
23. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:03
若い頃は出来なかった。
けど、30過ぎたら平気になった…。
我慢すると苦しいしね。+82
-2
-
24. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:05
コンビニは無理
イオンとかたくさんあるトイレなら出来る+188
-5
-
25. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:08
急な腹痛で家以外のトイレでするけど……+96
-0
-
26. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:17
下痢の時は構ってられません+162
-0
-
27. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:20
やる時はやる。我慢出来るなら家。+133
-0
-
28. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:32
選んでる場合じゃないくらい迫り来る便意+98
-1
-
29. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:37
だいたい大する時間が決まってて、平日は会社なので、会社することが多いです。+39
-1
-
30. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:39
出来なかったんだけど
数年前家のウォシュレットが壊れて直るまで通った
個人的にイオンはトイレの数も多いし音姫完備してて良かった+10
-4
-
31. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:44
皆そうでしょ。でも急に催したら外でもするしかないじゃん。+109
-2
-
32. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:45
できるけど、やっぱり恥ずかしいから入り口から一番奥の端っこのトイレでする+13
-2
-
33. 匿名 2019/01/10(木) 15:17:50
自然現象だからしたくなったらするしかない
我慢して便秘になったら最悪だし
むしろ旅行中は便秘でしたても出ないわ+54
-0
-
34. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:01
そもそも、よそで便意を催さない
それがあれば外でもする+14
-3
-
35. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:08
>>16
分かる
ナプキンしたくない。
高校生だけど生理中だから仕方なくしてる+3
-24
-
36. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:22
お腹が弱いので自宅以外で大便が出来ないと
外出出来ません‥
朝は平気でも寒い時期は冷えたりするし
急に来るんです便意が‥+80
-1
-
37. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:24
できればしたくないけどそうも言ってられない…
するつもりなくても小のあとに便意くるときもあるし+8
-0
-
38. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:33
>>19
下痢の時はするけどね。
そういうことがあるのも知らない?+8
-1
-
39. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:40
うんこトピは伸びる+24
-0
-
40. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:51
できるけど、もよおさない+5
-0
-
41. 匿名 2019/01/10(木) 15:18:51
>>6
あなたが汚してそれを店員さんが掃除するのは気にしないんだ。+20
-2
-
42. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:10
突然の便意に襲われたら、外出先のトイレで出すしかなくない?
漏らしたりするより自分はトイレで出したいわ+81
-1
-
43. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:32
ママ友の家で極太ウンチをしてしまって流れなくて焦った
+34
-3
-
44. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:34
トピ主、旅行とかはどうしてるの?!+9
-1
-
45. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:43
うんこした後に、うんこの臭いを消すスプレー売ってなかったっけ?+63
-0
-
46. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:44
我慢しちゃう!だから便秘になるんだな+3
-0
-
47. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:45
思春期じゃないんだからさあ
ブリブリ出来るよ+47
-2
-
48. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:51
汚いトイレでポチャッとした時に便器の水がハネて太股に飛んだことがあって、それ以来外では極力避けている。+28
-1
-
49. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:56
野糞もするわ。どこでもするわ。+6
-19
-
50. 匿名 2019/01/10(木) 15:19:57
皆さん音問題はどうしてますか?
便秘だから余計に音が出てしまう、恥ずかしいから我慢、悪循環なんですよね。
+19
-2
-
51. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:03
修学旅行では3日間うんこしなかった+17
-2
-
52. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:05
周りに誰もいなければ出来るけど待ってる人がいたり混んでるトイレだと緊張して出なくなる+31
-3
-
53. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:20
余裕で下痢便を噴射する。+6
-6
-
54. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:38
>>16
ドン引き。
出血でぼとぼとになって汚れたナプキンをしてる方がキモいわ。+29
-2
-
55. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:42
本屋さんでなら止むを得ずする
なぜか本屋へ行くと急激に便意に襲われるんだ・・・+28
-1
-
56. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:44
>>16
長時間外出してても替えないの?
不衛生にしてると婦人科系の病気になるよ。+11
-0
-
57. 匿名 2019/01/10(木) 15:20:53
むしろ外に出るとしたくなるからする。
音が...って人チラホラいるけど、「トイレは出すとこ!」って思って気にしないようにしてる。
同姓だし、外で会う人なんて二度と会わない人ばっかりだし。+47
-2
-
58. 匿名 2019/01/10(木) 15:21:10
絶対に外でなんか無理!って思っていた
けど、ランチの生ものにあたって
初めてデパートのトイレにこもったよw
それから突然の大は不可避なんだと悟り、
1滴垂らすニオイ消しをバッグに入れる
ようになりました。+68
-0
-
59. 匿名 2019/01/10(木) 15:21:30
公園の公衆トイレとかは嫌だけど、極端に汚くなければ大丈夫
パチンコしないけど、パチンコのトイレってすごく綺麗にされてるし、混んでる事があまりないからどうしてもの時はパチンコ探して行くようにしてる。
デパートと駅ビルとかの女子トイレは混んでたりするからね。+22
-1
-
60. 匿名 2019/01/10(木) 15:21:32
トイレなんて排泄する場所でしかないんだから何も考えずにすればいいのに+46
-1
-
61. 匿名 2019/01/10(木) 15:21:52
する。我慢するとずっとオナラが出そうになって、それ我慢するのも辛いから。うっかりスカしてしまったらすごい臭いのが出るのがわかる。そっちの方が恥かく。+7
-0
-
62. 匿名 2019/01/10(木) 15:22:05
知人がウォシュレットないとこじゃないとできないみたい。だからおなか痛くて駆け込んでもそのトイレにウォシュレットがなかったら我慢するみたい。
良くできるなぁって私は我慢できないからびっくりする🤔+9
-1
-
63. 匿名 2019/01/10(木) 15:22:45
大の出る時間が決まってるから、よほどの体調不良でなければありえない。
ちなみにその時間帯に普段の行動してないと、出なくなる…+5
-0
-
64. 匿名 2019/01/10(木) 15:23:03
超・超・超 緊急事態以外は考えられません!
トイレットパーペー、水の節約のために百貨店
やスーパーのトイレで済ますれんじゅうが信じ
られん(゜゜) れんじゅんって揶揄(軽蔑)
するためにわざと言ってんのよ、わざと!!+1
-14
-
65. 匿名 2019/01/10(木) 15:23:19
>>45
携帯トイレ消臭スプレー、ポーチに入れてます。コレだけでも気がラクになりました。+21
-0
-
66. 匿名 2019/01/10(木) 15:23:30
>>62
私は逆に出先でウォッシュレット使えない。
色んな人の汚物が跳ね返ってそうで…+85
-2
-
67. 匿名 2019/01/10(木) 15:24:16
わざわざ家以外でしようとは思わないけど、出先でどうしても催したら仕方ないよね。するよ。+8
-0
-
68. 匿名 2019/01/10(木) 15:24:52
>>16
衛生的によくないよ。
音姫鳴らしてちゃんと変えたほうがいいよ。+10
-0
-
69. 匿名 2019/01/10(木) 15:25:05
大のにおいが強烈なので無理
無臭ならトイレ後においその後にしなくていいから出来る+7
-0
-
70. 匿名 2019/01/10(木) 15:25:20
できればしたくはないけど
いつも下痢ぎみなので
漏らすよりは行く!でも 人が少ない トイレの数が多いなど。最悪は多目的の方でしてます。
寒かったり ちょっと水分取ったり食べたりしたら すぐにお腹キュルキュル
我慢できません。+14
-1
-
71. 匿名 2019/01/10(木) 15:25:40
過敏性大腸なので外でもせざるを得ない。我慢したら漏れる。+19
-0
-
72. 匿名 2019/01/10(木) 15:25:47
腹痛で冷や汗出て我慢できないほどヤバイ時は外でもするよ
基本的に毎朝快便だから緊急事態以外の時は外で出ない+8
-0
-
73. 匿名 2019/01/10(木) 15:25:54
この前3人で海外旅行に行ってホテル同じ部屋泊まったんだけど、
トイレ全面すりガラスで落ち着かなかった
しかも部屋狭くてトイレの扉開けて50cmでベッド
部屋じゃ大できませんでした。+45
-0
-
74. 匿名 2019/01/10(木) 15:26:00
小はまだしも大を盗撮されたくない+1
-2
-
75. 匿名 2019/01/10(木) 15:26:12
子供の学校でいつも大してる子いるらしい
周りにはバレてるみたい
家でするようにしないと
+0
-33
-
76. 匿名 2019/01/10(木) 15:26:35
高速をよく利用します
SAやPAで大きい方することもあります
ケータイ用のトイレスプレーをバッグの中にいつも入れてるから全然大丈夫です
次入る人にはスプレーの匂いでバレバレなんだろうけどねw+33
-0
-
77. 匿名 2019/01/10(木) 15:26:49
盗撮されても
おばさんの大シーンなんて興味ないと思う+5
-2
-
78. 匿名 2019/01/10(木) 15:27:13
>>75
いや、うんこぐらい好きにしたらいいのにw+54
-0
-
79. 匿名 2019/01/10(木) 15:27:29
普通にする。お腹弱いから。
臭いが気になるから携帯用の臭い消し(トイレに1滴入れるタイプ)は必需品。あと携帯用ハンドソープも。+14
-0
-
80. 匿名 2019/01/10(木) 15:27:38
>>16みたいな人って、生きづらそう。+10
-0
-
81. 匿名 2019/01/10(木) 15:27:41
下痢体質だからするしかない
漏れるもん…+17
-0
-
82. 匿名 2019/01/10(木) 15:27:56
する
我慢なんて出来ない
個人的に、出てきた人の顔見ると抵抗あるけど空いてた個室ならあまり気にならない
+5
-0
-
83. 匿名 2019/01/10(木) 15:28:36
>>54
>>56
>>68
ナプキンの剥がすとき、ベリベリ音が気になる>_<
こまめに変えます+5
-0
-
84. 匿名 2019/01/10(木) 15:28:44
スプレーのにおいならエチケットだけど
たまに平然と出てくる人いて
申し訳ないけど一度外に出てウェーとなりかけながら、開いていたら違うトイレを使う
鼻つまんでえずきながら足したことはおるけど
強烈なのあるから+27
-0
-
85. 匿名 2019/01/10(木) 15:28:48
選択権がない場合があるでしょう
それ我慢すると大惨事になるから。+5
-0
-
86. 匿名 2019/01/10(木) 15:29:00
>>59
小さい駅前だとトイレ借りれる建物がなくてパチンコ屋しか無いとこあるからパチンコ屋には感謝!+9
-0
-
87. 匿名 2019/01/10(木) 15:29:10
>>55
わかる。アレ、なんでかな。
図書館もなる。+14
-0
-
88. 匿名 2019/01/10(木) 15:29:22
よほど綺麗なトイレじゃないとできません。前に、ドア開けた瞬間ダメだったことあるし。+5
-0
-
89. 匿名 2019/01/10(木) 15:29:35
1滴消臭元って1回買えば600回以上使えるんだ
買おうかな+37
-0
-
90. 匿名 2019/01/10(木) 15:29:40
便秘すぎたら激痛で意識失うよ
出せる時に出して!+13
-0
-
91. 匿名 2019/01/10(木) 15:30:11
携帯できる臭い消し常備してます。+8
-0
-
92. 匿名 2019/01/10(木) 15:30:17
>>83
同性だし仮に聞こえても「あのひと生理?うわー」とか誰も思わないよ。
自意識過剰。+59
-0
-
93. 匿名 2019/01/10(木) 15:31:32
家以外じゃ出ない私にとって運動部の合宿が苦行だった
本当に宿(あまり綺麗じゃない)と体育館の往復しかしないし、
毎日腹筋でお腹刺激するから大変だった+4
-0
-
94. 匿名 2019/01/10(木) 15:31:58
>>75
こういう親がいるから、個室に入った男子をからかう子が出てくるんだよ。+56
-0
-
95. 匿名 2019/01/10(木) 15:32:35
高校生の時に我慢しすぎて今でも便秘だよー
我慢よくない!生理現象だもの!+2
-1
-
96. 匿名 2019/01/10(木) 15:33:08
>>89
私も気になってきた
買おうかな+6
-0
-
97. 匿名 2019/01/10(木) 15:33:27
>>83
音を気にする気持ちはわかるけど、お互い様だから周りは誰も気にしてないよ。+3
-0
-
98. 匿名 2019/01/10(木) 15:34:06
>>19
漏らすわけにいかないからしちゃうよ
でもこれ使って匂いが消えるまで出れないし出たら急ぎ足で去る+18
-0
-
99. 匿名 2019/01/10(木) 15:34:24
する!会社でも!+10
-1
-
100. 匿名 2019/01/10(木) 15:34:30
外行くとしたくなる。歩くからかな。+6
-0
-
101. 匿名 2019/01/10(木) 15:34:36
お腹を下しやすいので外出先にトイレがあるだけで感謝です。蜘蛛の巣だらけのボットン(経験有り)でも漏らすよりは有難い。+21
-0
-
102. 匿名 2019/01/10(木) 15:34:41
>>48
ちょっともったいないけど、トイレットペーパーを少し便器の中の水のとこに敷いておくと跳ねてこないよ。
私自宅でもそうしてる、掃除が楽になると言うか、あんまり汚れてたら自宅でも萎えるから。+27
-0
-
103. 匿名 2019/01/10(木) 15:35:03
便秘ぎみだし長いからムリ
サッと出る人うらやましい+5
-0
-
104. 匿名 2019/01/10(木) 15:35:26
駅か商業施設か会社かな。
人んちでは余程緊急でない限りはしない。というか出ない。+6
-0
-
105. 匿名 2019/01/10(木) 15:35:57
無理
というか外出中にはもよおさない+3
-4
-
106. 匿名 2019/01/10(木) 15:36:53
>>16
5ちゃんに帰れ+0
-2
-
107. 匿名 2019/01/10(木) 15:37:05
うんkの場合は出したい時に出さないと
入り口付近にある便が固まって余計排泄しにくくなるのではなかったかな?
尿の場合は膀胱炎になるし、我慢は体に毒だよ+28
-0
-
108. 匿名 2019/01/10(木) 15:37:17
昔、お腹痛くなってトイレ行って誰もいないから遠慮なくして個室出たら、友達がドアの前にいたことあるわ。音も丸聞こえだし、ニオイもしてたと思う。両端の個室空いてるのに、足音もなく待ってたわ。どういうつもりだったのか、未だにわかんないわ。我慢できるものじゃないから、どこでもする。漏らすよりマシ!+30
-0
-
109. 匿名 2019/01/10(木) 15:37:30
極力しない!
小中高専門学校の14年間の学生生活、学校で大をしたことない!笑
上も下も隙間がない完全個室のトイレなら今はすることあるかな+1
-13
-
110. 匿名 2019/01/10(木) 15:37:31
>>87
「青木まりこ現象」って呼ばれてるやつだよね。
1985年、書評とブックガイドの本『本の雑誌』に青木まりこさん(29歳)という読者から『私はなぜか長時間本屋にいると便意をもよおします(以下略)』という、投稿があったことから注目されて、こういった名称が広まりました。これは、書店にいると「便意」を催しやすくなるという都市伝説で、医学的には解明されていないけど多くの人に共通する通称「青木まりこ現象」と呼ばれています。この現象が起こる理由については、「本のインクの匂いが便意を引き起こす」とか、「気持ちがリラックスして便意が促される」とか、「本のニオイがトイレットペーパーを連想させる」など、いくつか説があります。+9
-0
-
111. 匿名 2019/01/10(木) 15:37:32
便秘だからこそタイミングが大事
タイミング逃したらその日は出ない+18
-0
-
112. 匿名 2019/01/10(木) 15:38:37
自宅以外でするの苦手。入院中はイヤだった+3
-0
-
113. 匿名 2019/01/10(木) 15:39:13
1日4〜5回は出るから外でするしかない。
家にこもってるわけにもいかないし。
どうにかならないかなこの体質。+5
-0
-
114. 匿名 2019/01/10(木) 15:39:28
トイレトピはガル男がわくなーw+0
-2
-
115. 匿名 2019/01/10(木) 15:39:30
音を気にしないって言われても、ブリブリしてる音を聞いたことが未だかつてない。
みんな無音なんだもん+21
-1
-
116. 匿名 2019/01/10(木) 15:40:23
我慢できるの?私は無理だからいやでも外でする。まぁそのためのトイレなんだし∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。+9
-0
-
117. 匿名 2019/01/10(木) 15:40:47
え、普通にするよ+9
-0
-
118. 匿名 2019/01/10(木) 15:41:15
>>115
たまにオナラとかブリブリー!って聞こえるよ。+17
-0
-
119. 匿名 2019/01/10(木) 15:41:19
1日12時間以上も会社にいる日もあるから、家だけでは到底むり~!職場のトイレの個室に自由に使って良い消臭スプレーが備えつけてあるけど、逆にその香りがしたら、いかにも大しました(笑)みたいなんだけどさ+24
-0
-
120. 匿名 2019/01/10(木) 15:41:20
学生の時は出来なかった。
20後半くらいから朝会社でするのが当たり前になったよw+5
-0
-
121. 匿名 2019/01/10(木) 15:41:25
>>55
青木まりこ現象だっけ?
なんか本のインクの匂い?で催すらしいよ。昔テレビで見たことある。+4
-0
-
122. 匿名 2019/01/10(木) 15:41:37
大きなサービスエリアとか、沢山トイレがある場所だとほとんど気にせずできる
外で待たれる心配もいらないしシーンとしてないから気持ちが楽
+31
-0
-
123. 匿名 2019/01/10(木) 15:44:16
学校も会社も穴場のトイレを見つけて行ってた。
たまに人がいるとビビったけど(多分その人も大をしに来てたw)+5
-0
-
124. 匿名 2019/01/10(木) 15:44:40
我慢してたら体に良くない
大腸がんになるよ
人目気にして老廃物を体に抱えてるほうがよっぽど不潔+25
-0
-
125. 匿名 2019/01/10(木) 15:45:17
外でしたいわけじゃないけど、やはり本屋さんとか行くと大をしたくなる…。
でも、できる限りきれいなトイレがある施設で入るようにしてる+1
-0
-
126. 匿名 2019/01/10(木) 15:45:49
緊急時はする+6
-0
-
127. 匿名 2019/01/10(木) 15:46:48
>>110
名前をそのままその現象につけるのは気の毒だなぁ
書店で働いてる方は平気なのかな+6
-0
-
128. 匿名 2019/01/10(木) 15:47:51
基本的には家でしかしたくない。
なのでお腹痛くなっても、近所であれば
家まで我慢する。
どうしてもの時は、個室の数が多いところ、人が少ないところをを探して端っこでする。
サービスエリアのトイレはその点、最高で
リラックスしてできる!+7
-0
-
129. 匿名 2019/01/10(木) 15:51:39
家でしかできない人は便意がなくなるってこと?私緊張すると行きたくなるから羨ましい。+5
-0
-
130. 匿名 2019/01/10(木) 15:56:52
>>129
うちの旦那は便意自由自在
したい、しなければと思うと便意が起きるらしい
私は便意がこないと便は出ないから自分では呼び起こせない
だから家でしか無理ってのは無理
家でしかできないって人はきっとうちの旦那タイプなんだろう
そして何日かしてないのを忘れて便秘になったりしてるんじゃないの?+4
-0
-
131. 匿名 2019/01/10(木) 16:00:34
子供の頃はできなかったけど大人になってからもできない人っているの?+4
-0
-
132. 匿名 2019/01/10(木) 16:01:15
>>129
私も。普通がわからない。緊張した場面てお腹がちよっとゴロって言っただけでもうヤバイって焦って余計にしたくなる。
だから場所なんか選んでられない。+6
-0
-
133. 匿名 2019/01/10(木) 16:01:23
主、私の友達かなぁ+3
-0
-
134. 匿名 2019/01/10(木) 16:09:13
便秘で亡くなった人の記事見てから外でも我慢するのやめた
便秘が怖い+6
-0
-
135. 匿名 2019/01/10(木) 16:09:20
する!
お腹が弱いから、トイレの場所を確認しといて、行きたくなったらすぐ行くようにしてる。
私の場合、我慢すると腹痛と下痢になる可能性があるから・・。+5
-0
-
136. 匿名 2019/01/10(木) 16:11:37
我慢しているわけじゃないけど基本的に外では便意をもよおしません。もしもの時はデパートなどの綺麗めなトイレを探します。
旅行とか行くと便秘で体調崩します・・・
+5
-0
-
137. 匿名 2019/01/10(木) 16:12:04
>>134
私も見た事ある!
便秘で腸閉塞になって、若い女性が亡くなったって、テレビでやってた。
命に関わると思うと怖いよね。+8
-0
-
138. 匿名 2019/01/10(木) 16:16:04
会社が一番出る。なんなら平日は会社でしかしない。トイレットペーパーのことも気にしないでいい。+7
-0
-
139. 匿名 2019/01/10(木) 16:22:27
我慢できるときは我慢してしまう
+1
-0
-
140. 匿名 2019/01/10(木) 16:30:25
>>102
これ良いよね。跳ねないし、絶対にこびりつかないから外でも安心。+9
-0
-
141. 匿名 2019/01/10(木) 16:32:24
便意を感じたら、一分以内に出すと便秘治るんだって。実践してるからトイレ入っても一分で終わる。+7
-0
-
142. 匿名 2019/01/10(木) 16:34:16
手洗い場に石けんがあったらできる。なかったらしない。+0
-0
-
143. 匿名 2019/01/10(木) 16:34:43
>>128
トイレの個数が多い所ありがたいよね。
一個しかない所だと気が気じゃない!+6
-0
-
144. 匿名 2019/01/10(木) 16:35:38
そんなのどこだってするに決まってる
そして掃除もする+6
-0
-
145. 匿名 2019/01/10(木) 16:37:35
若いころは絶対ムリだったけど地震が増えてからは「今しとかなきゃ後々困るかも」と思うようになってからは家以外でもするようになった。
逆に兄弟は家じゃないと無理みたいで仕事から帰ってきたら速攻でトイレ行ってる(笑)+7
-0
-
146. 匿名 2019/01/10(木) 16:42:39
出来れば家がいいけど、体にも悪いから仕方なく外でもするようにしてる。
だって便秘の方が辛いし。+9
-0
-
147. 匿名 2019/01/10(木) 16:42:47
便秘気味なのにぬか床はじめて先程モリッと出た。これから便意が頻繁になるのかと思うと、嬉しい反面外ではうんさんの写真が撮れなくなるなー。+4
-0
-
148. 匿名 2019/01/10(木) 16:44:08
うんさんの写真ってなに+8
-0
-
149. 匿名 2019/01/10(木) 16:48:00
旦那親と同居してる人って本当、そういう面でも大丈夫か?って思う。
トイレが二つ以上あればよいが。
あまり便秘我慢しすぎると、大腸がんになりますよ。
子宮系以外の男女共通の器官で、女性のがん率が上回ってるのは大腸だけなんだよね。
それだけ女性の方が周りに排泄物で気を使ってるんでしょ。
+9
-0
-
150. 匿名 2019/01/10(木) 16:50:47
>>130
旦那さん羨ましい!そんな事出来たら自分的には神の領域!!+2
-0
-
151. 匿名 2019/01/10(木) 16:54:27
>>148
お家でバナナみたいな良い糞が出ると写真を撮るのです。外のトイレだと撮れません。今までは外でいい糞が出ることは稀でしたし。+0
-6
-
152. 匿名 2019/01/10(木) 16:57:13
どこにいてもどーしてものときしか出ないよね?
出さないようにする方法あるのか?+5
-0
-
153. 匿名 2019/01/10(木) 17:05:26
したくなったらしょうがないでしょ。どうするのよ。我慢できないじゃん。+8
-0
-
154. 匿名 2019/01/10(木) 17:16:27
あまりの腹痛に目眩起こしたことあるから出すよ。
彼氏がするなよタイプだったら即別れるわ。+8
-0
-
155. 匿名 2019/01/10(木) 17:18:50
むしろ外出中にもよおす事が多いです。+7
-0
-
156. 匿名 2019/01/10(木) 17:19:59
>>142
トイレ終わって手洗うときにあ、ないわって思う。
行くときわざわざみてない。+6
-0
-
157. 匿名 2019/01/10(木) 17:22:33
>>148
たぶんウンログってアプリやっている人だと思う。
私も記録しているけど写真も撮れるんですよ。
写真も撮る人はあまりいないかな。
一日何回出たかとかわかるから便利ですよ。+1
-0
-
158. 匿名 2019/01/10(木) 17:27:27
夫が主さんと同じタイプです!
男子トイレって汚いとこが多いらしくて座りたくないらしい。近所に外出中に便意を催して、一度自宅に引き返して便を済ませてきたことがあります。+7
-0
-
159. 匿名 2019/01/10(木) 17:31:58
したくなったらどこのトイレでも普通にするよ。
でも娘は家が落ち着くらしく、家でしかしない+5
-0
-
160. 匿名 2019/01/10(木) 17:38:45
高速のサービスエリアなら、トイレいっぱいあるしできる。+4
-0
-
161. 匿名 2019/01/10(木) 17:44:35
駅やデパートみたいに不特定多数の人が使うトイレならそんなに抵抗感ないけど、職場の部署内にあるトイレみたいに知ってる人ばかりが使う場所だと大しにくい。
出来ないことはないけど、鏡の前に人がいる時、隣の個室に人が入ってる時は無理。
終わったら即効で消臭スプレー。
お腹痛かったのに、隣にいたたまちゃんに音を聞かれたくなくて大できなかったまる子の気持ちが今更ながらよくわかったよ。+7
-0
-
162. 匿名 2019/01/10(木) 17:57:20
どこのトイレで誰がウ〇コしようが構わない。
だってトイレだから。
だけど、便器からはみ出てたり汚れたままにしたり流して無かったりとかはマジで勘弁して!!!
あれ本当にムカつく!
次に使う人の事を考えて!!+21
-0
-
163. 匿名 2019/01/10(木) 17:57:53
私は便が出る時はおならが一緒に出るから恥ずかしくて我慢する時が多い。
隣に人がいたら、終わって手洗いとかで鉢合ったらおならの人って分かるし恥ずい。
あと出るまで時間かかるから、並んでる人いたらこれまた長いとイライラさせそうで出来ない。+3
-0
-
164. 匿名 2019/01/10(木) 18:00:18
動物病院勤務の時にトイレかしてくださいって男性が言ってきた。
動物は連れてなかった。スタッフ用しかないしあと100mも行けばコンビニなのにと思ったし不安で終わった後見たら便器汚れてた。。
動物のは何も思わないのに掃除するの抵抗あったな~。
でもそれほど切羽詰まってたら仕方ないと思う。+9
-1
-
165. 匿名 2019/01/10(木) 18:01:16
どこでもするんだけど、、普通じゃなかったのか…!!もちろん外では臭い気にしてすぐ流したりスプレーしたり配慮はするよ!!+1
-0
-
166. 匿名 2019/01/10(木) 18:06:44
彼氏んちとかホテルむり、、
ガスたまってパンパンになる、、
+13
-0
-
167. 匿名 2019/01/10(木) 18:21:58
マイナスくらいそうだけどトイレがあればどこでもできる。排便の前はオナラが沢山出る。排便を我慢すると排便するまでおならが止まらなくなるから、それだったら排便した方がいい。
用事があって長い時間おならが出来ないことが予測できる場合、強い便意が無くても早めに出しておく。+3
-0
-
168. 匿名 2019/01/10(木) 18:29:01
出したくなったら出します+1
-0
-
169. 匿名 2019/01/10(木) 18:31:12
小さなカフェでトイレと座席が比較的近い所と、都会のおしゃれなお店いっぱいのビルで、静かな場所に個室が2つしかなくて行列していた時はお腹がギュルギュルでも我慢した。
その他、トイレの数が多くて外が騒がしければ大もいけます。外に待つ人がいて緊張しちゃうと時間もかかるし余計でなくなるタイプです。+2
-0
-
170. 匿名 2019/01/10(木) 18:42:31
週末健康診断で検便しないとなんだよね
明日出さないとなんだけどさ
どうしよう、一式持ち歩かないとかな+0
-0
-
171. 匿名 2019/01/10(木) 18:45:01
>>164
金を落とす患畜でも客でもないのに、そんな通りすがりのために掃除なんてしたくないよね
ここにはありませんって言い切らずに心広いね+0
-2
-
172. 匿名 2019/01/10(木) 19:05:21
やるけど大きなスーパーみたいに
3室以上あるところがいい
大してる時にコンコンされると焦る+3
-0
-
173. 匿名 2019/01/10(木) 19:12:13
普段は全然便秘しないのに、義実家に泊まったら全然だめ。
家に帰るまでお腹パンパンで、家に辿り着いた途端トイレに籠って
必死で全部出す、苦痛だ。
+4
-0
-
174. 匿名 2019/01/10(木) 19:24:47
お腹弱い族の人は選んでる余地などありません、、+6
-0
-
175. 匿名 2019/01/10(木) 19:27:47
学校は無理!+1
-0
-
176. 匿名 2019/01/10(木) 19:32:06
我慢する方が体に毒だと思う+1
-1
-
177. 匿名 2019/01/10(木) 19:40:48
コンビニで溜め込んだ山盛りうんこします+0
-0
-
178. 匿名 2019/01/10(木) 19:57:24
静かなトイレだと無理だな
本丸より付属の気体が音色を奏でるので+0
-1
-
179. 匿名 2019/01/10(木) 20:07:48
できるできないではなく、外では行きたくもならない。+2
-0
-
180. 匿名 2019/01/10(木) 20:07:56
うんこ毎日大量に出る
ヨーグルト2個食べるといい感じ
+0
-0
-
181. 匿名 2019/01/10(木) 20:12:01
障害の一種らしいね。
それで就職出来ず、親が子供の為に自営業を始めた人がいる。+2
-0
-
182. 匿名 2019/01/10(木) 20:17:17
外では引っ込まん?+1
-0
-
183. 匿名 2019/01/10(木) 20:23:26
どこでもします。
1日何回か出るから我慢してられません。
+0
-0
-
184. 匿名 2019/01/10(木) 20:29:55
職場のトイレが広くて綺麗で設備もバッチリだから、いざって時にはしちゃいます。+1
-0
-
185. 匿名 2019/01/10(木) 20:32:17
コンビニとかよりパチンコ屋のほうが 周りも賑やかだしトイレの数も多いし とにかく綺麗だからなるべくパチンコ屋を探す+2
-0
-
186. 匿名 2019/01/10(木) 21:21:53
私は快便で便意を感じたらすぐ用を足さないと不快になるタチ(漏らすわけではない)だから絶対する。小林製薬の消臭元の液体(携帯用)を持ち歩いてる。あれ謎なほどの消臭力でお勧めしたい。
大便時のコツとしては、用を足してペーパーで拭いてからじゃ香りが漂いすぎているので、大便が半分くらい出たなというくらいで水を流すと、丁度大便が終わった時に水がザーッと流れて大便の香りが広がらなくておすすめ。
けどその後ものんびりしているとお尻から残り香がするのでのんびりしてないでテキパキお尻は拭いてまたすぐペーパーを流す。
もっと徹底的に消臭したいときは、トイレットペーパーで乾拭きしたあと、仕上げは赤ちゃん用お尻拭きの水に流せる奴で吹き上げるのがお勧め。下着にも匂いつかない。
私はどこでもしたいからこそ、いくつかノウハウをもっている。あと穴場のトイレとか作る。+14
-0
-
187. 匿名 2019/01/10(木) 21:45:07
>>186
うんこの話なのになんかカッコイイ。+21
-0
-
188. 匿名 2019/01/10(木) 21:45:33
においが気になるなら、トイレそのあとにとか使えばいいのでは?+0
-0
-
189. 匿名 2019/01/10(木) 21:48:03
186
私も同じく。液体の消臭元を持ってる。不思議なくらい大臭は消えます+5
-0
-
190. 匿名 2019/01/10(木) 21:50:35
非常事態の時は外でもするよ。
臭いがこもらないように水を流しながらなのでめっちゃうるさいかも。
後トイレに消臭スプレーあったらシュッとして出る。+0
-0
-
191. 匿名 2019/01/10(木) 21:52:48
どこでもしまーす!
勿体無いとわかってるけど人が並んでたりするトイレだと、水を流して音が聞こえないように、すぐ流れてにおいが残らないようにしてます。+2
-0
-
192. 匿名 2019/01/10(木) 21:55:53
トイレの数が2個以上なら出来る。
というか把握済み。
過敏性腸症候群だから、出さないと漏らす気がする。
+0
-0
-
193. 匿名 2019/01/10(木) 21:56:43
職場でしたくなったら、換気扇が真上にある個室に行く+0
-0
-
194. 匿名 2019/01/10(木) 22:01:23
幼い頃から痔で 排便しやすいようウォシュレットで潤してから済ませてたから肛門の括約筋?が弱く、ウォシュレットなしだと出すのに苦労するし肛門裂けて、切れたり腫れるからウォシュレットしてから出したい。自宅外のトイレでもするけど痔になるからなるべくしたくない。公共のウォシュレットは不潔だから使うとしたら、自分でそうじできる職場。+2
-0
-
195. 匿名 2019/01/10(木) 22:15:38
しますよ。何の為のトイレだか。+2
-0
-
196. 匿名 2019/01/10(木) 22:28:39
なるべく朝自宅で済ますけど、無理な時は昼休みの後空いてる時間帯に会社のトイレでひっそりと+0
-0
-
197. 匿名 2019/01/10(木) 22:48:48
昔はできなかったけど、今はできる。
出た瞬間流してにおいがしないようにしてる。+0
-0
-
198. 匿名 2019/01/10(木) 23:03:20
職場ではできるだけ我慢する!
基本的に快便なので職場で行きたくなることはほとんどないけど。+0
-0
-
199. 匿名 2019/01/10(木) 23:10:28
主人が会社のトイレでないと出ないと言うよ。+0
-0
-
200. 匿名 2019/01/10(木) 23:17:02
どこでもする。
会社では毎日。朝ごはん食べて準備して出勤して始業して少し落ち着いたらちょうどしたくなる。
会社がある日は快便です(笑)+1
-0
-
201. 匿名 2019/01/10(木) 23:23:29
子供の頃は家以外ですることが出来なかった。学校でしたくなっても我慢していたけど、我慢出来なくてパンツにしてしまうことも多かって、保健室の常連で、小学校では6年間保健室の先生にお尻を拭いてもらっていた。+2
-3
-
202. 匿名 2019/01/10(木) 23:41:53
小林製薬の一滴消臭するやつ持ち歩いてるから
以前より気楽に外でできるようになった。
あれ学生時代にあったらもっと気楽に学校でもできたのにって思う。+6
-0
-
203. 匿名 2019/01/10(木) 23:42:53
>>199
それ会社のトイレ和式なんでは+1
-0
-
204. 匿名 2019/01/10(木) 23:43:19
自分の行動範囲は穴場トイレスポットを頭に入れておいてる
混んでるデパートなんかは、紳士服の階が空いている率高いのでオススメ+1
-0
-
205. 匿名 2019/01/10(木) 23:47:50
本屋行くと大出そうになるし、会社でしたくなる。
朝早いから、ゆっくりトイレにこもる暇がない。+2
-0
-
206. 匿名 2019/01/10(木) 23:49:16
同居の義父の後のトイレより外でするほうが断然マシ+1
-0
-
207. 匿名 2019/01/11(金) 00:01:22
プスーとかブス―とか音するの恥ずかしすぎない?
+5
-0
-
208. 匿名 2019/01/11(金) 00:17:22
どうしてもーのときはするんかい(笑)+0
-0
-
209. 匿名 2019/01/11(金) 00:31:45
あまり出来ない。精神的に。
家以外だと緊張しちゃって出そうとしてもなかなか出ない
リラックス出来ない+5
-0
-
210. 匿名 2019/01/11(金) 00:44:22
出来ない!お腹痛くて出したいのにどうしても出ない( ;∀;)
体に悪いし、辛いので頑張ってもでなくて辛い。
結婚してるんだけど旦那が居るときに大出来るようになったの三年目
皆が羨ましい‼+1
-0
-
211. 匿名 2019/01/11(金) 00:57:25
どこでもするけど友人の家は迷う+0
-0
-
212. 匿名 2019/01/11(金) 01:06:15
帰宅途中の車運転中に大が出そうになり必死にこらえて家まで帰りつき
なんとかトイレに座れた時の達成感はすごい。
でも体には良くないと思うからコンビニでもどこでも立ち寄って出してくるべきだとは思う。+2
-0
-
213. 匿名 2019/01/11(金) 01:09:42
できるよ。しないとすぐに便秘になるからね。元々便秘気味だから、でるとやったーとガッツポーズしたくなる。+3
-0
-
214. 匿名 2019/01/11(金) 01:41:56
出る時は出ちゃいますね。生き物だから仕方ないです。
でも、ある程度綺麗なトイレを探す努力はします。+2
-0
-
215. 匿名 2019/01/11(金) 01:52:23
出来る。ひとんちでも平気。行列トイレでも平気。トイレであればどこでも平気!
音やニオイが気になるって人は、他人がしたのも気になるってことなの?
気にされてると思うと急に恥ずかしいなwww
私は気にならないな〜トイレがくさくなったり汚れるのはしょうがない事だし掃除すれば良いし
音が凄くても胃腸弱い心配しかしないし
トイレ飯食ってるわけじゃないから平気ー!+9
-0
-
216. 匿名 2019/01/11(金) 02:15:35
下痢便とか柔らかいうん〇ならそこまでにおいきつくないからまだいいけど固くてくさいうん〇だとするの恥ずかしい+1
-0
-
217. 匿名 2019/01/11(金) 02:20:06
昔は極力家でだったけど、元々急に腹痛起こしてお腹壊す体質で、大学頃から頻度上がったから外でもするようになった
出来るだけ商業施設の人気の無いトイレ選ぶけど切羽詰まった時は無理
一度えきでどうにも我慢できなくて汚い駅のトイレ駆け込む羽目になった時は本当に辛かった、ても漏らすよりはマシ…
それ以降石鹸も持ち歩くようにしてます
臭いや音は、流しながらしたら全然違うよー
その代わり水滴が飛んでくるリスクはありますが+1
-0
-
218. 匿名 2019/01/11(金) 02:26:13
便って出さないとどんどん有毒物質が出てきてガン化するから気をつけた方がいいよ。
大腸ガンで若くして亡くなった方が、酷い便秘だったらしい。+5
-0
-
219. 匿名 2019/01/11(金) 02:35:22
全然する
1滴消臭元ポーチに入れて持ち歩いてる+0
-0
-
220. 匿名 2019/01/11(金) 03:58:38
Thisvid+0
-0
-
221. 匿名 2019/01/11(金) 04:34:26
💩+0
-0
-
222. 匿名 2019/01/11(金) 05:23:31
みんな周りを気にしすぎじゃない?
他人は意外と他の人のこと興味ないですよ。
中学生じゃあるまいし、+5
-0
-
223. 匿名 2019/01/11(金) 07:52:58
たまに乗り物とかで、流すと凄い風圧で一瞬で吸い込むタイプのトイレが良い。
風圧で吸い込む瞬間に合わせて便を出すと、スポン!スポン!と吸い込まれて凄い爽快感。
腸まで綺麗になったと錯覚するほど快感。
+1
-0
-
224. 匿名 2019/01/11(金) 08:27:40
なんなら野!+1
-0
-
225. 匿名 2019/01/11(金) 08:40:43
>>50
ペーパーホルダーをガタガタガタ!!って上下させて鳴らしてる。
あれ結構響くよ!
+0
-0
-
226. 匿名 2019/01/11(金) 08:41:46
排泄した瞬間、流してる。あんま匂い残んないや+1
-0
-
227. 匿名 2019/01/11(金) 09:24:40
不思議だけど、仕事が終わった瞬間にロッカーで着替えてると必ず便意を催す。
仕事から解放されて素の人間に戻った、という証なのだろう。+1
-0
-
228. 匿名 2019/01/11(金) 09:44:37
たまに、ブーとかオナラの音が聞こえる人がいても自分もそうだし気持ちわかるので何とも思わないです。
便秘の方が辛いし、出すことは恥ずかしいことではないです。+3
-0
-
229. 匿名 2019/01/11(金) 10:19:28
おなかが弱いから主の言うどうしても…の回数が多いです
なのでこれ持ち歩いています
排泄前にトイレに垂らし用を足し終わった後にもまた垂らします+0
-0
-
230. 匿名 2019/01/11(金) 10:20:08
産後、快便だけど、年末とお正月に義理実家に行くと便秘。2日に帰宅したら快便。外のトイレならできるけど、義理実家は無理。
なにより、スリッパ無しのトイレ。床におしっことか飛んでるかもしれないし、謎のティッシュ丸まってるやつ落ちてて、つま先立ちで入る。子供がズリバイしてるからまじで嫌なんだけど。
帰ってきたら服も全部子供は着替えさせるし、私は即靴下脱いでます。
+1
-0
-
231. 匿名 2019/01/11(金) 10:28:36
肉を食べた後の便は臭くなる。+0
-0
-
232. 匿名 2019/01/11(金) 10:40:02
このトピの下のトピ画あるエクレアが微妙・・・+2
-0
-
233. 匿名 2019/01/11(金) 10:57:36
この並びに吹いた+1
-0
-
234. 匿名 2019/01/11(金) 11:09:13
>>45
スプレーしても、臭い匂いは消えない
+0
-0
-
235. 匿名 2019/01/11(金) 11:15:41
>>222
でもね、会社のトイレとかでオナラしたら
誰が入っているんだろうって、出てくるまでじっと待ち構えてた人いたな
それがさ大人しい人だった
大人しくて、喋らない人は注意やでー+4
-0
-
236. 匿名 2019/01/11(金) 11:32:12
折角出たいと申してるのだからどこでもします
あ!陣痛来た!と言ってトイレ行きます+2
-0
-
237. 匿名 2019/01/11(金) 11:50:27
音姫が付いてないトイレには、BGMをかけてて欲しいよ。
無音だから困る。+0
-0
-
238. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:11
コンビニとか大体汚くて無理。
パチンコ屋のトイレは綺麗だしそこそこうるさいから結構安心してできる。
でも一瞬でも店に入ると全身にタバコのにおいがつくのが嫌。+2
-0
-
239. 匿名 2019/01/11(金) 12:46:04
これから先も、人の家ではできないと思う
夫もその妹も初めてあがった家とかでもブリブリしてるから感覚が私と違ってびびる+0
-0
-
240. 匿名 2019/01/11(金) 12:47:27
>>236
中学生の時、産まれるってみんな言ってトイレにいってたの思い出した+1
-0
-
241. 匿名 2019/01/11(金) 12:54:15
痔だから家でしかできない。おしり洗って引っ込めなくちゃなんで。+0
-0
-
242. 匿名 2019/01/11(金) 13:07:37
>>102
跳ねないし、うんち落ちるポチャンって音も消せますよね。+0
-0
-
243. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:50
わかるわ…学生だった時、昼休みにわざわざ家に帰ってうんこした事がある…
大人になってからは行動範囲内の綺麗なトイレを把握してるのでそこに行きます。古いデパートが狭くて汚くて嫌です。ショッピングセンターの方が意外と綺麗だったりするよね。+2
-0
-
244. 匿名 2019/01/11(金) 13:37:02
職場で全く出来ず、ガスも出せないから
便秘が悪化していきます+0
-0
-
245. 匿名 2019/01/11(金) 13:44:33
扇子で仰げば臭いなんてすぐに消えるよ。+0
-0
-
246. 匿名 2019/01/11(金) 13:45:09
+2
-0
-
247. 匿名 2019/01/11(金) 13:47:36
上司の家で、しちゃったんだよね。
そしたら💩が便器についてしまった..
ブラシで落とそうとしたのに、ブラシ探してもトイレになくて..トイレ掃除しない人なのかな?(-_-;)
案の定、次の日、ネタにされました。最悪+1
-0
-
248. 匿名 2019/01/11(金) 13:48:17
彼氏の家がワンルームだった時は辛かった。
廊下が無くて、部屋の手前がすぐトイレだから丸聞こえ。
+1
-0
-
249. 匿名 2019/01/11(金) 13:48:32
友達の家でもするよ。生理現象なんだから仕方ないじゃん。我慢も出来ないし。+1
-0
-
250. 匿名 2019/01/11(金) 13:50:13
梨花ちゃんちで、した時にオナラの音しちゃって、聞こえた?って聞いたら、全然。気にしないでって(T_T)梨花ちゃんごめん。笑+0
-0
-
251. 匿名 2019/01/11(金) 13:51:13
香辛料の効いた食事をとる国の人の後は臭い。+1
-0
-
252. 匿名 2019/01/11(金) 13:52:14
うちの中学生の娘は平気で駅のトイレやコンビニでうんこしてますよ。
私の方が遠慮がち。+1
-0
-
253. 匿名 2019/01/11(金) 13:54:57
生理現象だから仕方ないけど、家以外のトイレで設計が天井と繋がってない完全でない個室トイレは、前通ったら臭うよ
+0
-0
-
254. 匿名 2019/01/11(金) 15:06:19
携帯消臭スプレーのおすすめありますか?
1滴消臭は面倒で+0
-0
-
255. 匿名 2019/01/11(金) 15:07:59
携帯用音姫持ち歩いてる人いる?
あれはあれで『なんで音姫ないトイレで音してるんだ?』ってなって恥ずかしくない?+0
-0
-
256. 匿名 2019/01/11(金) 15:14:19
パチンコ屋、デパートでなら+1
-0
-
257. 匿名 2019/01/11(金) 15:20:42
1滴消臭、緑のやつの方の香りが好き
外出の時に持ち歩くだけじゃなくて家のトイレにも常備してる
コスパもよくてすごい助かってるんだけど、もっといろんな香り出してくれたら嬉しい+1
-0
-
258. 匿名 2019/01/11(金) 15:48:16
商業施設とかで癒しの音楽をかけてるトイレがあるけど、オナラや便の音が不協和音になって目立つから意味ない。
いっそのこと街のガヤガヤした喧騒音にして、車のクラクションとかが鳴ってれば、オナラの音と同化するから心おきなく用が足せる。+1
-0
-
259. 匿名 2019/01/11(金) 15:50:24
>>257
そんなの売ってるんだ 今度買おう 教えてくれてありがとう+0
-0
-
260. 匿名 2019/01/11(金) 18:10:08
お腹弱いから、気にしていたらしょっちゅう、お漏らしになる。たまに便秘の人がうらやましい。+0
-0
-
261. 匿名 2019/01/12(土) 14:13:34
朝していけば?
若いときは必ずしてから出勤していた
一応恥ずかしかったから
ユルい時や便秘気味なら、我慢しない
悪循環じゃん
+0
-1
-
262. 匿名 2019/01/14(月) 04:30:35
元々便秘だから我慢しません。
小学生で便秘すぎてお腹が痛くて病院に駆け込んだこともあるし、1週間出なくてアイスやヨーグルト詰め込んで無理やり出すなんてことはザラにあったからあんな辛い思いするなら外でうんこマンになった方がマシ。
学生の頃は学校じゃ出来なかったけどそのせいで帰宅中に家まであと1分のところで漏らしたし。(2回)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する