ガールズちゃんねる

謎のインターホン

186コメント2019/01/13(日) 22:11

  • 1. 匿名 2019/01/09(水) 21:31:15 

    一人暮らしのアラサーです。
    今朝の四時ごろインターホンが鳴りました。
    勿論寝ていたのでカメラを見るのに時間がかかり誰が押したのか確認出来ませんでした。
    それから気持ち悪くて寝付けず、とりあえず会社に行き帰って来てポストを除くとコンドームが入ってました…。
    もう怖すぎて今も落ち着きません。
    インターホンで嫌な思いされた方いますか?

    +478

    -3

  • 2. 匿名 2019/01/09(水) 21:31:52 

    警察に通報!

    +660

    -2

  • 3. 匿名 2019/01/09(水) 21:32:03 

    警察へ!

    +420

    -0

  • 4. 匿名 2019/01/09(水) 21:32:30 

    謎のインターホン

    +30

    -9

  • 5. 匿名 2019/01/09(水) 21:32:34 

    えー、やだ。本当に気持ち悪いね。
    警察に連絡!!

    +427

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/09(水) 21:32:36 

    事案ですやん

    +255

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:00 

    警察に相談だけはしといたほうがいいよ。
    嫌がらせがエスカレートしたら困るし。
    周辺パトロールしてもらったほうがいい。

    +378

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:03 

    それは本当の話しですか?
    もし私が主さんなら
    がるちゃんに相談してる余裕は無い。
    当分の間、一緒にいてくれる人を探して
    ください。こわすぎる。

    +362

    -1

  • 9. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:05 

    警察へGO

    +137

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:16 

    謎のインターホン

    +100

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:25 

    そんな朝早くにはないなぁ。
    主の件は怖すぎるから通報したほうがいい。
    事件に発展する可能性だってあるよ!

    +275

    -3

  • 12. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:36 

    コンドーム使用済みなら指紋とか精液でわかるよね

    +235

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:43 

    女性が住んでるって知られてるってことだよね

    +247

    -1

  • 14. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:44 

    女の一人暮らしだとバレてるし
    どの程度かは分からないけど狙われてるから
    引越しをお勧めします

    +327

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:44 

    アポなしピンポンは絶対出ちゃだめ
    女1人なら特に

    +247

    -2

  • 16. 匿名 2019/01/09(水) 21:33:58 

    寝付けないじゃなくて警察呼びなさい

    +207

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/09(水) 21:34:05 

    謎っていうか明確に犯罪じゃん!通報しよう!

    +159

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/09(水) 21:34:20 

    主、警察だよ!

    +135

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/09(水) 21:34:24 

    動画録画できるインターフォンとか発明されてないの?

    +66

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/09(水) 21:34:24 

    カメラがあるなら画像残ってないの?

    +101

    -3

  • 21. 匿名 2019/01/09(水) 21:34:29 

    この前、0時半にうちのインターホンがピンポンピンポン何度も鳴りビックリしてカメラを見てみたら、知らない顔のおばあちゃんが…!ホラーかと思いました。
    認知症のおばあちゃんが家を間違えて我が家のインターホンを何度も鳴らしてしまったみたいでした。

    +200

    -2

  • 22. 匿名 2019/01/09(水) 21:34:34 

    23時くらいにインターホンなって出たらNHKだった事ある
    非常識すぎて無言でインターホンのスイッチ切ったわ

    +234

    -2

  • 23. 匿名 2019/01/09(水) 21:34:38 

    >>1
    カメラに録画されてないの?

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/09(水) 21:35:17 

    警察は動いてくれないよね。
    問題が起こらない限り。
    それでも警察に相談して
    パトロールなり強化して身を
    守らないと。

    +118

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/09(水) 21:35:18 

    一人暮らししてる時にインターフォンが鳴って出たら「ビール飲みに来ませんか?」的なのはあったわ

    +100

    -3

  • 26. 匿名 2019/01/09(水) 21:35:37 

    ゲイの友達いない?
    いたら一緒に住んでもらったらいいよ

    +82

    -18

  • 27. 匿名 2019/01/09(水) 21:36:14 

    >>24
    問題は起きてるよ
    事件だよね

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2019/01/09(水) 21:36:33 

    アマゾンで小型カメラ買ってドアの前にこっそり仕掛けておきなよ。
    警察は事件に発展しないと何もしてくれない。

    +158

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/09(水) 21:36:41 

    通報以外の何があるのか
    ブツは捨ててないよね?
    証拠になるから気持ち悪くてもがまんして警察に提出!

    +62

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/09(水) 21:36:48 

    コンドームは証拠として残しておくべき
    素手で触らないように回収して

    +133

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/09(水) 21:36:55 

    >>19
    発明はされてる

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/09(水) 21:36:55 

    玄関に男性の靴を置く
    カーテンレールに男性の下着を干す

    警察に連絡してパトロール強化してもらう。

    気を付けてください

    +106

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/09(水) 21:37:13 

    怖いやつだよ。

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/09(水) 21:37:17 

    すぐ引っ越して!

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/09(水) 21:37:20 

    >>19 あるよ

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/09(水) 21:37:26 

    友達か兄弟か親にしばらく泊まりに来てもらった方が良いかも。

    +118

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/09(水) 21:37:39 

    インターホンのカメラに録画機能ないならマンションの防犯カメラを調べてもらう。もちろん警察に

    +126

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/09(水) 21:38:43 

    怖すぎる。
    一人暮らしですか?しばらく親にきてもらうとか友達の家に寄せてもらうとか対策してください。

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/09(水) 21:38:47 

    部屋に入るときは要注意だよ!気を抜いてると一緒に部屋に侵入される。帰宅時はよく周りを確認! 

    +171

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:01 

    警察は無理だよ。動いてくれない。
    相談したけど対応してくれなくて結局ストーカーに殺された…みたいな事件あったし。引っ越し、といってもいきなりは無理だよね…誰か頼れる人いない?

    +110

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:02 

    警察行って、友達の家泊めてもらって、引っ越し。主に出来ることはこれ

    +92

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:08 

    >>19
    我が家のインターホンは鳴らされた瞬間に自動で録画始まるし、鳴らなくても外の様子写したり手動で録画したり出来ます。
    多分そこまで高くない。

    +128

    -2

  • 43. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:22 

    >>13

    その可能性は大きいよね。

    けど、田代まさしが『風呂場のぞき』で捕まった時なんて、うっかり男の入浴を除いてしまったがために覗かれた本人に取り押さえられて逮捕…って経緯だからね。(女だと思って覗いたら男だった)

    もしかした当てずっぽうって事もあるかもしれない。分からないけど。

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:22 

    気持ち悪い
    主さん身の安全を確保してください!

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:44 

    防犯ブザーは持ち歩いて。

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:48 

    とりあえずまず通報!
    ここで吐き出して落ち着けるならいくらでも吐き出して良いからね!
    付き合うよ!

    +121

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:56 

    今までもやってたとは思うけど
    絶対にチェーンかけて寝たほうがいい
    戸締りもしっかりチェックして

    +80

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/09(水) 21:40:11 

    そーいうのって要するにストーカーって事だよね。やばいんでないかい?

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/09(水) 21:40:11 

    怖い!オーナーさんや不動産会社にも連絡しといたほうがいいですよ!

    +57

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/09(水) 21:40:29 

    もう、2年前くらいになるけど

    夜の8時くらいにインターホンが鳴って出ると おそらく20代の綺麗な女性が「トイレを貸して欲しい」と言ってきた。急にお腹痛くなったのかな??と思ったのと、都会に出てきた田舎者だから警戒心があまりなかった私はドアを開けました。

    そしたら覗き穴からは見えない角度に隠れていた男の人が2人!!バッと立ち上がりこちらに襲いかかってきた! 私は死んだ!と覚悟したのですがドアチェーンをかけていたので奇跡的に助かりました。

    3人はすぐに走って逃げて行きましたが、私は腰が抜けてしまってしばらく動けませんでした。

    多分、強盗強姦目的だったのだと思います。
    怖かった。

    +267

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/09(水) 21:41:07 

    午前2時頃にピンポンと鳴ったけど1人暮らしだからそっと覗いたら後ろを向いている男の人が立っていた
    ひぇ〜と思って部屋に戻り携帯を握りしめていました
    3回程あったので引越しをしました
    1人暮らしって怖いしお金が掛かると思います

    +171

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/09(水) 21:41:57 

    >>40
    相談したことあるけど、ちゃんと対応はしてくれるよ。ただ、24時間張り付いてはくれないし、見回りのコースに入れてもらえるくらい。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/09(水) 21:41:57 

    >>50
    その女の人はグルだったってこと?
    怖すぎる…

    +222

    -2

  • 54. 匿名 2019/01/09(水) 21:43:13 

    女性の一人暮らしだってバレてる。夫の単身赴任中も、自分の部屋着は男物にして、トランクス、靴下、タンクトップを毎日洗濯して干していました。もう遅いかもしれませんが、部屋の照明はタイマーでつけるようにして毎晩「ただいまー」と言いながら明るい部屋へ帰っていく防犯対策もしましょう。また、オートロック・防犯カメラつきのマンションへ引っ越しましょう。

    +123

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/09(水) 21:43:15 

    主、直ぐに警察に連絡しといた方が良いですよ。
    私も夜中3時半にインターホンが鳴ってカメラを見たらダウンジャケット着た男性がカメラをジーと見ていました。
    怖くて動けないし気が動転して警察にも連絡出来ませんでした。

    その日仕事に行って夜中に再び3時半にインターホンが鳴り同じ人でした。

    翌日、知人男性にお願いして一緒に家に帰ると覗き穴?ドアに付いてるのが有りますよね。
    それが外されてました。
    外から室内がハッキリ見える状態。
    主も何が起きるか分かりません。
    直ぐに警察に知らせてた方がいいと思う

    +183

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/09(水) 21:43:25 

    怖くて鳥肌たった。主、大丈夫?
    みんながいうように、まず警察に相談、至急小型カメラ仕込んでおく、ブツを証拠として回収、他の異変がないかチェック、あれば細かなことでも記録残しておく、できればしばらくひとりにならない
    夜道など、本当に気を付けてね

    +110

    -3

  • 57. 匿名 2019/01/09(水) 21:43:35 

    >>50
    NGTの件といい、恐怖体験トピといい、女がグルの話けっこうあるよね。

    +126

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/09(水) 21:43:57 

    すぐに警察に連絡して。それで希望すればおまわりさんが家の周りのパトロール強化してくれる。それでポストに巡回メモを残しておいてくれるよ。
    防犯メールを登録している人だったら、そういう変質者の通報があったら地元警察から注意喚起のメールが送られてくるから、他の人の為にもなるので、ぜひ通報を!

    +89

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/09(水) 21:44:06 

    >>51

    怖すぎる。たまに夜トイレに起きると玄関鍵しまってるか不安で何回も確認しちゃう。
    深夜2時にどこかの部屋でチャイムなっているだけでもちょっと怖い。

    +109

    -2

  • 60. 匿名 2019/01/09(水) 21:45:27 

    個人特定されませんか?大丈夫?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/09(水) 21:45:38 

    普通の昼間でもアポなしチャイム嫌なのに、ましてや深夜なんてびびりだから震える

    +105

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/09(水) 21:46:47 

    単身者向けのマンションに住んでいたときに、部屋にいたのにピッキングされそうになったよ。お正月は帰省する人が多いから単身者向けの部屋はお正月にピッキング増えるみたい。

    私はその時に部屋をガタガタさせて、いるよアピールしたけど、爆睡してたらと思うと怖い。

    +115

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/09(水) 21:47:17 

    外出時は念のため防護グッズ持っておいた方がいいね
    家にいるときもドアチェーン絶対かけておく

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/09(水) 21:47:44 

    >>55
    怖すぎて涙出た。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/09(水) 21:47:56 

    エスカレートしていくから早めに警察行った方がいいと思います!
    主さん、本当に今何があるかわからん時代っす!
    気をつけて下さい!

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/09(水) 21:48:13 

    今住んでる築20年のアパートですらインターホンは、カメラ付いてるしコマ送り撮影再生機能があるよ
    削除ボタン押さない限り画像は保存されるから消さないで!

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/09(水) 21:48:20 

    主さん私も夜中の2時頃
    インターホン鳴ったことあるよ。
    2回鳴ったんだけど
    モニター見ても誰もいなかった。
    私もそのときがるちゃんでトピたてたよ。
    あれからインターホン恐怖症で
    ずっと音切ってます。
    主さんの場合、コンドームが
    入ってたなんて…
    警察に言うべきだと思います。
    しばらく、お父さんとか
    お兄さん弟さんとかもし居るなら
    部屋に出入りしてもらって
    ここは男の人も出入りしてるってのを
    アピールするのもいいかもしれません。
    とにかく、気にしすぎるほど
    気をつけた方ががいいです。

    +107

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/09(水) 21:48:42 

    窓も注意だよ。窓から侵入する犯罪も増えてる。

    +75

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/09(水) 21:50:18 

    >>50
    同じようなの見たことある
    マンションの8階なのにトイレ貸してってやつ
    同じ女なのかな

    +134

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/09(水) 21:50:37 

    怖いですね…
    私は宅急便など、心当たりがあるとき以外は出ませんが、たまに夜にチャイムが鳴るとすごく怖いです。

    トピずれになるけど、一人暮らしの人は男性用の下着を干したり、彼氏がいるなら家に呼んだり、「ただいま」と言って帰宅するなどしたほうがいいよ!

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/09(水) 21:51:03 

    民間のボディガード会社
    探偵
    レンタル親父警察OG

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/09(水) 21:51:15 

    >>1
    管轄の警察署に行って相談して。
    一応書類(調書)作ってくれるはず。

    何かあった時の為にも早急に。
    優しい警察官がいることを願います。

    +63

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/09(水) 21:51:18 

    私も怖い体験あります。
    一人暮らしの時、深夜4時くらいにインターホンが鳴りました。起きてたのでモニター確認すると、ちょうど手でカメラを塞ぐ瞬間だった。で、モニター真っ暗。

    警察に連絡したけど、数日見回りだけでした。

    インターホンはそれっきりだったけど、車降りてから玄関までの距離すら怖かった。

    +93

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/09(水) 21:51:26 

    私の姉は一人暮らし中、夜中に何度かピンポン鳴らされたことがあったけど無視してたら、鍵を無理矢理開けて家に入ってこようとしたそうです。チェーンかけてて、そのチェーンも切ろうとしてたみたいだけど手こずってて、手こずってる間に警察呼んだり悲鳴あげたりしたら、隣の家の人が出て来てくれて間一髪で助かりました。警察も来てくれたけど、たいした対応はしてくれませんでした。その後姉はショックのあまり体調崩して実家に戻りました。。

    +157

    -1

  • 75. 匿名 2019/01/09(水) 21:51:34 

    >>50
    綺麗な女性だと警戒心が和らぐというか、そんな卑劣な手を使って襲ってくるとかクソすぎ!!!

    +117

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/09(水) 21:52:25 

    一人暮らしの人は夜、帰宅してすぐに部屋の電気を付けちゃ駄目だよ。後を付けてきた変質者に、どこの部屋に住んでいるかばれるからね。

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2019/01/09(水) 21:53:09 

    ドアの上に簡単に付けられるカメラ売ってるから、とりあえず付けて。少しでも抑止にはなるよ。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/09(水) 21:54:19 

    主のは相当やばい。
    すぐに引越すのが無理だとしても、しばらく家に帰るのはやめたほうがいい。

    +120

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/09(水) 21:54:35 

    オカルトかと思ってトピ開いたらそっちか
    これは怖いね

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2019/01/09(水) 21:54:38 

    タンバリン買うといいよ
    嫌な気配がしたら人がいる演出のために使えるしあの部屋うるさい文句言いに行こうって人がきてくれるよ

    +38

    -10

  • 81. 匿名 2019/01/09(水) 21:55:10 

    怖い!警戒していた方がいいと思いますよ!色々対策考えていた方が安全かも!

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/09(水) 21:56:31 

    体験聞いてる場合じゃないよね😣?今晩も怖くない?心配だよ!

    +94

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/09(水) 21:56:43 

    主ほど怖い話じゃ無いけど、
    ウチも真夜中のインターホンに悩まされた事があった!
    防犯カメラは高いし、色々悩んだあげく、
    子持ちの友人からベビーモニター借りて玄関脇の窓に仕掛けて監視。
    犯人は隣に住むアル中オヤジでした!

    +85

    -1

  • 84. 匿名 2019/01/09(水) 21:57:11 

    >>70
    心当たりのない夜のインターホンは怖いよね。ドキッとするから心臓に絶対悪い。
    たまに夜の9時や10時ごろに鳴る時があって恐怖するけど、ほぼNHK。近隣にも聞こえるようにこれみよがしにこんばんは~と呼び掛けられる。サラ金の借金取りかよ!

    +101

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/09(水) 21:57:31 

    警察に連絡 パトロール強化してもらおう

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2019/01/09(水) 21:57:31 

    自分が頭のおかしいやつのフリしたら変態は来ない

    +5

    -7

  • 87. 匿名 2019/01/09(水) 21:57:48 

    うちは実家が自営業なんだけど、夜中の3時とかに非通知ワン切りされることが何度かあった。ワン切りだとしても音が鳴ったら起きちゃうし、おかげで寝不足になったよ。最近はみんなスマホだからイタズラ電話とかもないかもしれないけど、当時は誰がかけてるのかも分からず怖かったなぁ

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/09(水) 21:58:48 

    引っ越したらシェルターに

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2019/01/09(水) 21:59:16 

    主さんすっごく怖いよね
    今日は誰か友達とか
    来てくれる人はいないのかな?
    心配です。

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2019/01/09(水) 22:00:07 

    あーそれ会社のやつですわ
    私も経験ある
    主も検討ついてるんじゃない?

    +10

    -5

  • 91. 匿名 2019/01/09(水) 22:00:18 

    ひとり暮らしをしていた時、インターホンが鳴り。怖いから基本的に出ないと決めていたので無視していたらまた鳴り。
    その直後、ドアを小刻みに叩く音が。
    「トントントントントントン...」
    「トントントントントントン...」
    そのあと、ドアに付いていた郵便受けのフタをカチャカチャ。そしてまたトントントントントントン...。
    恐ろしすぎて出られるかい!!

    +121

    -1

  • 92. 匿名 2019/01/09(水) 22:00:54 

    オートロックのアパートだけど油断してると定期的にガチャガチャする奴がアパート内に入り込んでる。
    一回玄関のカギが開いてて知らない子どもが自宅に侵入してた時はたまげた
    娘のゲーム機とキックボード盗もうとしてる途中で大声出して捕えようとしたら逃げられた、
    当時田舎から出てきて平和ボケしてたけど今は周り全部敵と思って暮らしてるよ
    変な所に住んでるとどんなに気をつけても足りないよね

    +73

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/09(水) 22:01:35 

    うちのインタホンは録画機能付ですが、もし付いてなくても「録画中」と言う
    シールを貼るだけでも効果があるそうです。お試しください。

    +78

    -1

  • 94. 匿名 2019/01/09(水) 22:02:41 

    このトピめちゃくちゃ怖い!
    女の一人暮らしはやっぱり不安だね…心細いよ

    +76

    -1

  • 95. 匿名 2019/01/09(水) 22:03:59 

    一度目をつけられたら、逃げるしかないよ。引っ越したほうがいい。

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2019/01/09(水) 22:10:56 

    92ですが
    書き殴りみたいになったけど変なやつは沢山いるし、とにかく主はすぐに警察に届けた方がいいよ
    家バレてるのと、下見した感じになるから次きたらもっと酷い目にあうかもしれないよ
    自分の娘ならすぐに引っ越してほしい。
    とにかく警察に行ってね、録画したりとかはできないかな?
    本当に気をつけてね
    心当たりのないピンポンは絶対出ちゃダメだよ

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/09(水) 22:11:14 

    >>50
    これ他トピかコピペでみたけど、同じ手口でたくさんやってたんだろうね
    私がみたのは3階にすんでて、ドアあけないでそれを指摘したら立ち去ったってみたけど怖いね…!

    +56

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/09(水) 22:11:20 

    >>12 犯罪者とかならね、世の中の人間の指紋全部収集してるわけじゃないからね。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/09(水) 22:11:42 

    気休めかもしれないけど、窓には補助錠つける
    カーテンは休みの日の日中在宅時以外開けない
    自分の洗濯物は外に干さない
    男性用の下着や部屋着をダミーで干す
    謎のインターホン

    +45

    -1

  • 100. 匿名 2019/01/09(水) 22:11:44 

    マンションの管理会社にも連絡した方がいいよ。入り口の掲示板に警告文出してくれるし、他の住民にも喚起できる。

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/09(水) 22:12:52 

    主さん、実家近いなら実家へ避難。

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/09(水) 22:13:42 

    1人暮らしの時、電気代とかそんなに変わらないから一日中電気つけっぱなしにしてたよ

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/09(水) 22:16:06 

    大袈裟かもしれないけど、引っ越しするべき。
    女性の部屋に無理やり侵入して暴行する事件多いみたいだし、脅されて録画されて身分証明書とか取られて怖くて泣き寝入りしちゃうんだって。

    女性は非力だし、怖いことになる前に逃げてほしい。

    +102

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/09(水) 22:17:06 

    >>50
    めっちゃ怖い…
    でも死ぬ!じゃなくて死んだ!でちょっと吹きました

    +6

    -25

  • 105. 匿名 2019/01/09(水) 22:19:26 

    マンションの一階住みで、仕事から帰ってきたらドアノブに濡れたストッキングが引っ掛けられてた。別の日には、窓から誰かに覗かれてたこともあって、兄が同居してたからとっさに追っかけたけれど見失い(相手が刃物持ってたら危なかった)その後は何も無くなったから良かったけれど、引っ越しました。一人暮らしだと思われていたのかな
    主さん、気をつけて!

    +76

    -3

  • 106. 匿名 2019/01/09(水) 22:20:50 

    物凄い怖いトピなんだけど>>91だけ勢いに笑ったw
    でも怖いね。。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2019/01/09(水) 22:20:52 

    >>1
    怖すぎるじゃん。
    大丈夫?
    ストーカーされてない?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/09(水) 22:21:16 

    やばいよ、女性の一人暮らし完全にバレてるし
    また来たらまずいよ?
    事件になり得る。
    警察に相談して!

    +80

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/09(水) 22:22:39 

    ここ見てると誰が来ても無視した方がいいね。
    怖い。

    +47

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/09(水) 22:27:53 

    私も大学生の一人暮らし時代、夜中にピンポンされたことがあり、怖かったので彼氏に泊まってもらったら、また夜中にピンポン。モニター見てもらったら、男の人。彼氏は意を決してドアを開けてくれました。そしたら、まさか開くと思ってなかったみたいで、男は焦ってたらしいです。彼氏が「何か用ですか?」と聞いたら、間違えました!と言って去っていったそうです。一緒にモニター見て分かったんですが、その男は当時バイトしてたカフェのお客さんでした。たぶん、バイト終わりに後つけられたんだと思います。その後就活が始まったのでバイトは辞め、一時的に彼氏の家に引っ越して解決しましたが、怖かったです。

    +130

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/09(水) 22:28:14 

    主さん心配(;o;)夜は施錠だけじゃなくチェーンも絶対に忘れたらダメだよ!

    私も一人暮らしの頃に夜中のインターホン+ドアガチャされてた時期があったんだけど、製造業の技術部だった友人に相談してドアノブに電気流れる仕組みにして相手撃退した
    ドア越しで「うわあぁぁ」と叫んで腰抜かしてる所を通報しました


    +176

    -1

  • 112. 匿名 2019/01/09(水) 22:28:49 

    >>64
    55です。
    当時23歳だった私も怖くて直ぐに引っ越しをしました。
    覗き穴が外から外せるものか?っと不思議でしたが完全にのぞき穴のスコープがなくなって、ドアに丸い穴が開いてる状態だったので。
    室内には入られてないと思いますが今でも忘れる事が出来ない体験でした。

    +85

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/09(水) 22:29:22 

    本当に腹が立つ!
    男女平等なんてはるかに遠いよ。

    女だってだけで
    普通に生活しているだけで、どれ程の危険に日々、晒されているのか…………
    男は泥棒の心配はしても、これほどの恐怖を味わうことなんてまずないよね。呑気に一人暮らしを楽しめるのに…………


    変態男はみな、去勢して欲しい!

    +119

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/09(水) 22:29:38 

    体験談全然笑えない
    怖いよ
    主さん気をつけて
    眠れないなんてかわいそう

    +57

    -1

  • 115. 匿名 2019/01/09(水) 22:30:40 

    主さんの、怖すぎます!
    私は夫とふたりで暮らしてますが、泊まりの出張も多いので戸締りはかなり気をつけてます。洗濯物も、女の服と分かるものは外に干しません。。

    +74

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/09(水) 22:31:59 

    警察にはゴムも持参して、本当に恐怖全開で訴えて下さい。
    自分には身に覚えもないし突然こんな物がって感じで。

    +49

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/09(水) 22:39:07 

    皆の体験談が怖すぎる。

    +52

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/09(水) 22:44:19 

    一人暮らしだけど、さっき突然ドアガチャされた!2回も。
    息を殺して玄関の覗き穴見ても誰もいなくて、しばらくしたら女子達の「間違っちゃった〜笑」みたいな声が聞こえた…。
    オートロックだし、他の部屋の来客と思われる。人騒がせな!こっちは心臓とまるかと思ったわ!

    +102

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/09(水) 22:47:07 

    インターホンの画面ではなく、覗き穴の話だけどさ。
    前に人が来たからそーっと覗いたら
    「あ!こんばんは!」って言われたよ
    夜だと光が遮られたりして分かるのかな?
    まじでびびった

    +104

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/09(水) 22:54:50 

    主です。
    皆さん、ありがとうございます。
    トピが出て皆さんのコメントを読み直ぐに警察に電話しました。
    てっきり来てもらえるもんだと思っていたのですが、今度また同じことがあればその時に連絡くださいとの事でした。。
    管理会社に明日にでも連絡したいと思います。
    皆さんのコメント読んで泣けて来ました。

    +157

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/09(水) 23:14:37 

    ファミリー用の社宅で夫が居ない日を見計らって夜中にピンポン。近所に大学があるので学生寮ばかり、社宅なのもバレバレで(社宅名が会社名なので)夫の車がないのを確認してきてたと思う。
    今時モニターなしのインターホンで変更も不可。警察の方が巡回で家に訪問に来た時に相談したけど「学生寮が多い分、犯罪も多い。でもパトロールを強化します」だけでした。

    会社の人の嫌がらせかな?と思うようになり、相手を突き止めたくて玄関の横の部屋(普段は物置き状態)がスリガラスの窓だったのでカーテン開けっ放しで待機。
    人が横切っていくの確認してピンポン→スリガラスに顔だけスッとだして低い声で「うぅぅぅ」と唸ってたら相手は驚いて逃げて行きました。
    数日後によく挨拶する学生さんに会った際「ここっていわくつきの物件ですか?」って聞かれた。
    あっ!こいつだ!とピンときて「その噂 有名らしいですね;女の人がよく出るって聞いたけど私は信じない派なんで~。でも10件しかないアパートなのに今年だけで5件も引っ越ししちゃってて・・・」(本当は家建てて出て行かれた方達ですw)
    と言ったら「こ、怖いですね。気をつけて下さい」と去っていきそれ以来なにもありません。
    ちなみにこの学生は洗濯中に頻繁に現れて挨拶してきたり何気なく会話してた相手でした(  ̄▽ ̄)


    長々と書き込んですみませんが主さんも意外と身近な人だったりするので気をつけて下さいね!

    +73

    -1

  • 122. 匿名 2019/01/09(水) 23:18:32 

    >>120
    爆サイや地域の掲示板に主の住所が書き込まれていないか確認して。
    たまに、ビッチが住んでいる噂を書いている愉快犯がいるよ。
    もしそうだとこれからも続くから引っ越しして
    ゴム入れるなんて悪質だね

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/09(水) 23:20:56 

    主さんの怖い…!!
    念のため警察に言っておいた方がいいね。

    うちはエネチケとエホバくらいしか来ないけど、たまーにピンポン鳴ってすぐモニター見に行ったのに誰もいない…ってのがある。あれなんだろ。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/09(水) 23:24:09 

    夏の深夜1時にインターホン鳴らされた事ある。
    こんな夜中に誰?って出たけど誰もいなかった・・・。

    家の前は田んぼで、玄関は外灯
    夜には明かりに集まる小さな虫を狙ってよく部屋の網戸にアマガエルが張り付いてた…。
    家族で色々推理した結果犯人はカエルとの結論に至った。
    こんなこと初めてだったけどそう考え納得する事にした。

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/09(水) 23:36:10 

    今日、早急とまではいかないけど警察に通報したい方は#9110って放送してたよ。
    またしてくるかもしれないし他にも被害出てるかもしれないからした方が良いと思った。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/09(水) 23:38:36 

    インターホンによってはピンポン押されると自動的に画像撮られるというのもあるよ。
    賃貸だと変えるのは難しいけど。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/09(水) 23:39:05 

    >>120
    主さん警察に連絡したんだ、ひとまず良かったけど
    やっぱり相談に乗ってくれるだけなんだね
    パトロールとかしてくれないと怖いよね
    何かあってからじゃ遅いのに。心強くもってね

    +41

    -1

  • 128. 匿名 2019/01/09(水) 23:43:15 

    ソースは忘れたけど、在宅中は玄関施錠しない人って結構いるみたい。友達にも訪ねてみたら施錠しないそう。危ないよね…

    +55

    -1

  • 129. 匿名 2019/01/09(水) 23:44:42 

    アルソックとか防犯カメラ作動中、とかいうシールがアマゾンとかで売ってたよ

    玄関にひとまずそういったもの貼ってもいいかも
    なるべく1人にならないようにね

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/09(水) 23:46:03 

    >>121
    社宅や寮は行動把握されやすいから怖いね
    にしても撃退法に笑ってしまいましたw

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/09(水) 23:48:50 

    >>19
    履歴が残るのあるよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/09(水) 23:53:34 

    >>126

    2年前くらいの大東建託の賃貸がそのインターホンだったわ。
    留守してても誰が訪問したか記録されるから良かった。たいてい配達のドライバーだっだけど。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2019/01/09(水) 23:57:30 

    警察はパトロールまではしてくれないの?近くの交番に相談しとくとかもいいと思う。
    私は鍵に防犯ブザーのキーホルダーつけて、出入りのときすぐ鳴らせるようにはしてるよ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/10(木) 00:00:13 

    ええ!コンドームという証拠品っぽいのがあるのに警察来てくれないんだ!随分対応悪いね

    +53

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/10(木) 00:01:11 

    >>120電話よりも管轄の警察署に行った方が対応違うかもだよ。
    電話だとたいして相手にされない事もあるから。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/10(木) 00:03:38 

    警察に対応してもらうとき、最初に名前聞いて、話す時に「また何かあれば、お電話する際〇〇さんのほうに伝えてあるということを言っていいですか」的なことを言っておくといいよ
    やっぱ名乗る名乗らないじゃ相手の責任感も違う

    +70

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/10(木) 00:04:23 

    大阪で不法侵入して首絞められた事件、浜松の看護師刺殺事件etc物騒な事件多いから一人暮らし女子は防犯対策しっかりね

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/10(木) 00:05:50 

    主さん、ご実家や友人宅に避難はできそうですか?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/10(木) 00:05:56 

    >>120
    酷い対応だわ。
    今の時間は当直の少ない人数しか居ないから、緊急性が無いと聞かない可能性あるから、平日の5時だったかな?
    それまでに警察署に出向いて話してみて。
    女性警官も居るだろうし人数も多い時間だから対応違うと思います。
    主の住所や電話番号や名前など聞いて対応を取ってくれると思います。

    +43

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/10(木) 00:05:57 

    >>121
    トピズレになるけど冗談抜きで近所の人は信用しない方がいい!
    うちも最近だけど旦那が帰ってくる前にガス抜きしようとトイレにこもってたら外から旦那の声で「こんばんは」って聞こえて慌ててトイレ出たら旦那帰宅
    聞いたら玄関前にお隣の旦那さんがタバコ吸って立ってたらしい...ちなみにうちは玄関横がトイレで換気扇タイプじゃなく窓だから音駄々漏れ(泣)
    タバコ吸いに外に出てはきっと盗聴されてたよ(泣)
    しかし旦那が帰ってくる前のガス抜きだったから大胆にプップッかましてたから聞かれてたなんて恥ずかしくて顔合わせれないよ('・c_,・` )

    +9

    -11

  • 141. 匿名 2019/01/10(木) 00:06:40 

    >>15
    出ないと泥棒が留守だと思って入ってきて鉢合わせすることもあるから出たほうがいいと
    防犯アドバイザーが言ってた

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2019/01/10(木) 00:09:44 

    >>120
    うわ、警察あてにならないなぁ。
    ボイスレコーダー持参で一応ちゃんと署にも出向いた方がいいと思う。
    彼氏や男友達、家族は身近にいるかな?
    押し入りレ◯プの対策として、他の人間が出入りしてるってことだけでもアピールした方がいいと思う。
    あと住まいがマンションならエントランスカメラ見せてもらえないか大家さんに頼めるといいね。

    そんな酷いことするクソ野朗が早く捕まって、主さんが安心して暮らせるようになることを願ってます。

    +44

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/10(木) 00:10:12 

    しかし警察の対応といい、インターホンやゴムの嫌がらせといい、むかつくわー

    +55

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/10(木) 00:16:36 

    >>140
    盗聴も何も向こうもバアさんの屁の音なんて聞きたくないと思うよ。
    換気扇まったくついてないの?1階で外に人通りある配置で、窓開けたまま用足せる神経が信じられない。

    +8

    -5

  • 145. 匿名 2019/01/10(木) 00:20:08 

    >>144
    横だけど、140が責められるのはおかしい気が…

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/10(木) 00:23:39 

    長文すみません。
    夜23時頃、オートロックのインターホンが鳴った事があります。
    カメラで確認すると、肩から斜めに機械を下げたカナリ大柄な男性と、その隣にスーツの細身の男性が。
    こんな時間に何だ?部屋間違いか?と思い無視していましたが、何度も何度もピンポン…。
    オートロックの一階部分から押されているし、押し入られる事もあるまいと思い意を決して出たら「NHKです〜いたんですねぇ」と不機嫌そうに言われました。
    「こんな時間に何ですか?信用出来ませんので」と言ったら、「わかりましたよぉ〜…わかりましたけど、とりあえずオートロックだけ開けてもらえませんかねぇ?」と。
    「はぁ?無理です」→「頼みますよぉ」のやり取りを何度かして、なんとか帰ってもらいました。
    最後は舌打ちまでされました…
    オートロックだけ開けろとか、何なんでしょう。

    +65

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/10(木) 00:28:03 

    数年前一人暮らしをしてた時、彼氏が泊まりにきてた夜中にドアのインターホンを何度も何度も鳴らされて、ドアガチャガチャされた事があった。
    しかも「ママぁ!ママぁ!」と謎の呼び掛け付き。
    オートロックなのにドアのインターホンって事は、このマンションの住人?でもこんな時間に…と思っていたら、彼氏が「うるせぇな!」と怒ってドアを開けました。
    そしたら、50代くらいのスーツ姿の酔っ払いがいました。
    彼氏の顔を見て「あれぇ?ママじゃない…!」と言い残して逃げていきました。
    部屋を間違えたんでしょうが、恐怖でした。

    +69

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/10(木) 00:28:32 

    >>144
    140ですが、きっと貴女よりかは若いと思います(;^∀^)まだ20代ですので(;^∀^)
    それに窓と言っても横にガラガラ開くタイプではなく一応覗けない角度に開くタイプですw

    +6

    -9

  • 149. 匿名 2019/01/10(木) 00:29:46 

    >>144
    うちも窓タイプだわ(笑)どこの家も換気扇付きだと思うなよ(笑)

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/10(木) 00:43:17 

    >>26
    なりすましゲイがいるからダメだよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/10(木) 00:46:36 

    >>113
    だよね マスゴミも女ばかりに女らしさ押し付けないで、こういう変態男に厳しくしてほしい

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/10(木) 00:47:10 

    「笹の人」思い出した。
    毎年七夕の日に笹が玄関前に置かれてるって話。
    引っ越ししたみたいだね。
    インターホンにも写ってなかったらしい…怖

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/10(木) 00:49:15 

    このガルちゃんにも浅田真央下げの画像ばかり貼ってる
    宮脇咲良とキム・ヨナ大好きな変な韓国人男が張り付いてるし
    寿司女に思うように貢いでもらえなかったから報復したいんだろ
    国に帰っても女も就職先もないんだろーね

    +6

    -3

  • 154. 匿名 2019/01/10(木) 00:52:46 

    主さん ポストの中に田島陽子先生の写真でも貼ってたら?
    こういう人です
    謎のインターホン

    +4

    -9

  • 155. 匿名 2019/01/10(木) 01:37:28 

    >>111

    それほしい!
    商品化してほしい!

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/10(木) 05:01:49 

    私もついこの間、夜中の2時にインターホン鳴らされました。
    オートロックのマンションで、1回目はエントランスから。
    ヤンキーみたいなガラの悪いスーツ着た男が顔をそらして立ってて、もちろん怖いから無視。
    まぁオートロックだし、私が住んでるのは8階だから距離もあるし、間違えたのかな〜なんて思ってた数分後にまたインターホンが鳴って、モニター見たら今度は普通に玄関前に居ました。
    どうやってオートロック解除して上まで来たのかいまだに分からないし、それ以来何もないけど本当に怖かった。
    主さんのなんて、本当に恐怖でしかないですよね…
    どうか今後何もありませんように( ; _ ; )

    +62

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/10(木) 05:48:24 

    >>111これすごい!!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/10(木) 06:06:24 

    訪問系って夜10時までだか、過ぎると違法だよね。
    私も夜中3時にやられた。オートロック無くて
    ドアの前に座り込みされて
    警察呼んだら駆けつけてくれた。
    でもその後2回目もあり、一緒に住んでた彼氏が何の用や?と怒り気味に外出て行って
    話してる間に、通報。
    近所に住んでる精神的に問題ある人だった。
    ので。。おとがめ無し。しかも常習犯。
    彼氏曰く、警察来るまでに話してた時、本人の口から
    このマンションにある会社に面接に行って、合格する為にインターフォンを鳴らせと指示があって
    やったと言ってたらしい。
    勿論、存在しないのでその本人の妄想だったんですよね。

    +56

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/10(木) 06:59:37 

    >>158
    怖すぎるし精神疾患だからってお咎めなしってあり得ないよね。
    家族に連絡して対処してもらえるように警察も動かないと。
    他人に迷惑かける事が頻繁にあるなら問題だよ。
    何が怖いって妄想で危害加えられたら被害者は泣き寝入りで終わるから。

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/10(木) 07:10:14 

    みんな美人なんだねぇ。

    +0

    -16

  • 161. 匿名 2019/01/10(木) 07:43:18 

    >>160
    容姿は関係ない!

    +41

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/10(木) 07:44:42 

    >>158インターホン鳴らせと指示って怖すぎる

    妄想で指示されたら何でもやるって事よね。

    それ隔離するレベルじゃないのかな

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/10(木) 09:11:21 

    わたしも被害にあった時めちゃめちゃ親身に対応してくれたよ!
    もう1回警察いってみて。

    お金どうにかして、直ぐに引っ越してほしい。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/10(木) 09:26:42 

    主さんゆうべは大丈夫だったかな?

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/10(木) 10:22:19 

    前にお昼頃一人で家にいたときにインターホンがなったから、「はい」って言ってドアホンで出たら無言。
    で、玄関に出たけど誰もいなかった。
    足音もしなかったしあれは何だったのか今でも不思議です...

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/10(木) 10:34:41 

    >>165
    隠れてる場合もあるから出るのは気をつけよう

    +40

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/10(木) 10:57:35 

    >>165
    玄関開けちゃダメだってば

    +42

    -1

  • 168. 匿名 2019/01/10(木) 11:29:33 

    インターホンがカメラもマイクも付いてないタイプの音だけ鳴るだけのやつなので、コレ買おうか検討中です!

    こういうの使ってる方いらっしゃいますか?
    謎のインターホン

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/10(木) 11:29:50 

    謎のインターホン

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/10(木) 11:51:46 

    小学生の頃、猫が凄く怖くて友達の家に遊びに行った帰りに野良猫にまとわりつかれて当時は怖くて怖くて近くにあったアパートに助けて下さいって号泣しながら呼鈴鳴らしたの思い出した。カップル?の彼女さんが優しくて家まで付き添ってくれました。次の日母とお菓子持って行ったんだけど、どこの家だったのか分からなくなりちゃんとお礼が言えなかった。あの時はありがとうございました!

    +11

    -2

  • 171. 匿名 2019/01/10(木) 13:04:12 

    これこれ。
    浦和の中央郵便。毎日上役公認の個人情報漏えい。内容は犯罪予告に等しい。生来一生独身早番男たち(配達員除く)
    物色徘徊してる。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/10(木) 14:04:56 

    あります。昔住んでいたアパートで夜中に何回か鳴らされたりしました。玄関前にゴミおかれてたりとか。写真を撮って証拠を残し警察に連絡しました。しばらく夜間にパトロールしてくれましたよ。
    あとは自分でホームセンターでセンサーライトを買ってつけました。安いやつなら1000円くらいで買えますよ。覗き穴と郵便受けもガムテープで塞いだ方がいいかも。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/10(木) 14:36:17 

    ホームセキュリティは賃貸でも個別に入れるのあるよね
    大家さんが了承すれば検討してみたら?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/10(木) 15:21:41 

    >>111
    そのドアノブ加工、本当にやったの?警察沙汰にされたら女が加害者だよ

    +1

    -12

  • 175. 匿名 2019/01/10(木) 15:27:06 

    >>174
    うん、それ。
    あと独り暮らしだから多分賃貸なのに無茶。ドアノブいじったら退去時にがっつり請求される

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2019/01/10(木) 16:08:09 

    >>174
    でも非常識な時間にドアノブ触ったなんて怪しすぎて言えないんじゃない?自業自得
    死ぬほどの電気ならマズイと思うけど

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/10(木) 16:51:15 

    >>176
    言葉不足だったごめん
    付け入る隙を与えたら駄目ってこと
    怪我したとか何だとか騒がれて診断書つけて告訴状出されたら、被害者のはずの女が加害者として警察に事情を聞かれて「謝れ」って言われる。そのうえ今後110しにくくなる
    暴力的な反撃に転じるのは絶対ダメ
    ドアノブをガチャられたらすぐ警察呼ぶこと
    お巡りさん、優しい人いるからちゃんと相談したほうがいい

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/10(木) 17:57:58 

    本当に女ってだけでなんでこんなにビクビクしなきゃいけないんだろうね。
    全然知らない男にストーカーされたり部屋に入られてレイプされそうになったりとか…
    何も悪い事してないのに。
    女性のみなさん、鍵やチェーンは必ずかけて、本当に警戒し過ぎってくらい警戒しましょう。
    馬鹿男がババアやブスなんか誰も狙わねーよwってたまに書き込んでいますが。

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2019/01/10(木) 18:55:20 

    >>169
    学生アパートで訪問が多かったときにこのモニターつかってました
    ちゃんと充電してないといけなくて、とっさに使えなかったときもあるけどお手頃だし、設置もドアに引っかけるだけなのでおすすめです

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/10(木) 19:49:34 

    >>155
    横だけどバトミントンのラケットみたい蚊を殺すで代用出来ないかな?
    もしくはスタンガン

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/10(木) 20:02:38 

    主大丈夫?
    対応した警察官の名前添えて県警の生活安全課みたいなところにメールしてみて
    出来たら被害届けかそれに準ずる相談出した方がいい。通報だけだと記録されてないかも

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/10(木) 20:31:27 

    近くの交番に直に行って相談した方が良いですよ
    パトロールしかしてくれませんが、それでも「あの女性の家はここか」って気合い入れて(?)近所を回ってくれると思います
    警官もやっぱり被害者の悲痛な訴えを直に聞いた方が、仕事にも身が入るんじゃないかな
    一度不審者の相談で交番行ったら、後日その不審者に職質してたと人伝てに聞きました

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/10(木) 20:41:35 

    変態男に襲われそうになった時の為にスタンガンとか護身用のもの常に持ってたいね。
    最悪殺しちゃっても正当防衛。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2019/01/10(木) 21:01:43 

    >>180
    工夫したら代用出来そう!ちなみにドアノブに引っ掛けておいて相手がドアノブに手をかけると微弱電気を察して防犯ブザーが鳴る物がセキュリティー会社から出てるよ。
    コメントで否定的な事も書いてる人いるけど、工事する程の事じゃないから不可能ではない。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2019/01/10(木) 21:03:01 

    2年くらい前ですが夜中2時くらいに、ふと目が覚めてインターホン鳴った気がするな、と思っているとやっぱりまた鳴って。気になったので1階のリビングに行くとすでに旦那がインターホンのモニターの前にいました。
    旦那もインターホン鳴ったのが気になり降りて来ていました。誰が映ってた?と聞くと、それが誰も映ってないんだよ、と。モニターの前でそんな話しをしているとまた鳴りましたが何も映っていなくて、旦那は霊とか一切信じないタイプなので武器代わりに傘を持って玄関の外へ。でもやっぱり誰もいなかったと戻って来るとインターホンが連続でたくさん鳴り出して、怖くて電源を切りました。
    さすがに鳴りすぎでおかしいから故障じゃないか、と思い翌日昼間インターホンを見に行って中を開くとかなりの水滴が…おそらく二日ほど前にすごい台風が来たのでその影響かなーと。インターホンを開いて半日乾燥させたら無意味に鳴らなくなりました。
    でも夜中2時にいきなり鳴り出して本当に怖かったです…

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/13(日) 22:11:16 

    主さん大丈夫かな
    心配だよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード