-
1. 匿名 2019/01/09(水) 00:38:55
出典:wamadai.com
2年連続5000円ワインをフォロー! YOSHIKI、「格付けチェックで配慮」に喝采 | アサ芸プラスwww.asagei.comやはり一流は言葉選びのセンスも一流だった。 X JAPANのYOSHIKIが元日に放送されたバラエティ番組「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル」(テレビ朝日系)に出演。ハズレのワインに対しての配慮あるコメントに称賛の声が上がっている。
しかし何とか100万円のワインを当てることに成功し、ホッとした様子を見せた。そんなYOSHIKIは正解した後に、まず、100万円のワインについて「これは完全に深みが違います。ストーリーが、歴史がわかる」と、5000円のワインとの違いを説明。ただ、簡単に見分けることができたかという質問に対しては「ちょっと揺らぎました。やはりそのすごくB(5000円)のワインもおいしかったので…」と、5000円のワインの味も絶賛するコメントを残している。+453
-9
-
2. 匿名 2019/01/09(水) 00:39:33
優しい。+597
-7
-
3. 匿名 2019/01/09(水) 00:39:49
何かこの人って品がある。+1032
-12
-
4. 匿名 2019/01/09(水) 00:39:57
YOSHIKI、いいね+493
-5
-
5. 匿名 2019/01/09(水) 00:39:59
イッテQのニュースがあってから
テレビがやらせにしか見えない+55
-56
-
6. 匿名 2019/01/09(水) 00:40:00
自分でもワイン🍷プロデュースしてるからね!+410
-3
-
7. 匿名 2019/01/09(水) 00:40:27
私からしたら5000円でも十分高価+1162
-3
-
8. 匿名 2019/01/09(水) 00:41:22
多分だけど
凄く気持ちが優しい繊細な人なんだろうね+681
-9
-
9. 匿名 2019/01/09(水) 00:41:46
5000円のワインて
そもそもかなり上等じゃん+742
-6
-
10. 匿名 2019/01/09(水) 00:41:58
>>3
わかる!人を傷つけないように配慮する感じとか、品があるなって思う。+589
-4
-
11. 匿名 2019/01/09(水) 00:42:04
武勇伝も多いが、やっぱり育ちの良さが無意識に出るんだな。+502
-3
-
12. 匿名 2019/01/09(水) 00:42:59
感性の人って感じ。
品がある。+267
-2
-
13. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:20
5000円のワインって普通に美味しいと思う+379
-3
-
14. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:39
まさに真の成功者の余裕!+199
-5
-
15. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:47
ハズレのワイン(とは言っても安くない)に対しても、間違えた方に対しても気遣いのある言葉を使ってたな+374
-1
-
16. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:06
悪くいわないところが素敵だよね
心に余裕があるんだろうね+366
-1
-
17. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:12
ワインに限らずだけど安いのをバカにしたような貶める言い方は絶対にしないよね
+371
-2
-
18. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:13
500円のワインは違和感あるのが多いけど、
1400円程度のやつなら、
だいたい美味しいと思う。
100万円のワインは実際に飲むと何を感じるんだろうか?+275
-1
-
19. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:17
この人はね...実父の死が大きく影響してるのだよ!+17
-11
-
20. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:25
+232
-1
-
21. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:26
この人は失言がなくて驕らず、高ぶらず、謙虚で、でも、堂々としてて。ってイメージ。
こんなステキな話題が多いからそんなイメージになるんだな、イメージって、こうやって作られるんだなって、今、このトピで、実感した。
よく知らないから、多い話題で勝手にこっちが印象を受けるんだね。
イメージ通りの人だといいなぁ。
ファンの方、どーなんですか?+231
-4
-
22. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:18
何万何十万のワイン土の香りがとかなんとかの香りがとか微妙なたとえで言ったりするけど
本当に美味しいの?w+59
-2
-
23. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:51
YOSHIKIって、話し方も物腰が柔らかいし、言葉に優しさを感じる。ジェントルマンって感じだね+265
-4
-
24. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:50
庶民からしたら5000円のワインってかなり高い+263
-1
-
25. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:58
>>22
絶対わかる自信はないけど、フランスの核実験前と後では全然違うとかも言うよね。ワインって、時代を切り取って歴史を味わうとかで、きっと酔ってヘベレケになってはいけない飲み物なんだろう。+71
-4
-
26. 匿名 2019/01/09(水) 00:51:55
オーケストラのときもフォローしてたよ笑+154
-3
-
27. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:19
かなりワイン好きだけど、高くても未だに5000円のワインって20年で2本しか飲んだことない。普段は500円のテーブルワインだわ(笑)+102
-7
-
28. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:24
オーケストラもフォローしてたよね
本当にいい人
お菓子も美味しそうに食べるもんね+229
-3
-
29. 匿名 2019/01/09(水) 00:53:39
>>21
そのイメージもYOSHIKIなんだけど、破天荒でもある。+98
-0
-
30. 匿名 2019/01/09(水) 00:55:00
現役時代本当にシャワーが熱いからといってキレて帰ったりしてたの?
今のYOSHIKIからは想像出来ない。+167
-1
-
31. 匿名 2019/01/09(水) 00:57:21
YOSHIKIのディナーショー行ったことあるけど、本当に気さくで人の痛みがわかる、優しい性格が表情と佇まいに表れてました。+148
-1
-
32. 匿名 2019/01/09(水) 00:57:35
いつと千円程度のワインを飲んでるわ。
5000円のは絶対うまいだろうな+55
-1
-
33. 匿名 2019/01/09(水) 00:58:22
ファンじゃないからこの方が破天荒なステージしたり、怒りっぽいエピソードが本当なのか、想像がつかないしわからないw
でもバラエティ番組で見る限り、周りに配慮できる方なんだなって思う+124
-3
-
34. 匿名 2019/01/09(水) 00:58:51
テレビではいい感じに見えるからこそ、ボーカルにギャラ払わない噂がホントなら怖すぎるといつも思ってします。+154
-2
-
35. 匿名 2019/01/09(水) 01:02:32
辛いカレーには厳しいがワインには優しいYOSHIKI+121
-1
-
36. 匿名 2019/01/09(水) 01:04:06
本当にYOSHIKIは尊敬する。
だからこそ、コイツの薄っぺらなモノマネメイク(にすらなってない)が腹立つ。
YOSHIKIは紳士であるからそこ、こーゆーのには荒立てることなく放置してるんだろうなぁ。+104
-6
-
37. 匿名 2019/01/09(水) 01:04:29
1.8リットル699円のパックのワインを旨い旨い言って飲んでる私からしたら5000円も100万円も渋くてまずく感じそうだ+116
-3
-
38. 匿名 2019/01/09(水) 01:04:48
おっさんなのに女子みたいに自撮りしまくって病的なくらいナルシストなんだと思った。自分の顔入ったカード作ってみせびらかしてたし。+8
-46
-
39. 匿名 2019/01/09(水) 01:06:11
来年また言ったら胡散臭さ出るからもう言わないでね+9
-25
-
40. 匿名 2019/01/09(水) 01:06:38
>>30
けっこうキレたエピソード多いけど、HEY!HEY!HEY!とかに出てた頃に、浜ちゃんに『なんで帰ったん?』とか突っ込まれても回答の仕方がエレガントで内容とギャップありすぎw+146
-0
-
41. 匿名 2019/01/09(水) 01:08:23
>>38
じゃあ女がバシャバシャと自撮りしてSNSに載せててもナルシストだと思わないの?
何その偏見。+43
-4
-
42. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:24
>>36
ざわちんオワコン似てなさすぎ。+93
-1
-
43. 匿名 2019/01/09(水) 01:10:17
千円以下のワイン 家呑みしてる!
5000円以上のワイン呑んでみたいけど舌がビックリするかも
ワイン奥深い+15
-0
-
44. 匿名 2019/01/09(水) 01:21:02
1億円の盆栽はどっちか?
Bと確信があったのに ハズレ+43
-11
-
45. 匿名 2019/01/09(水) 01:27:01
>>44
一目でAだと思った
あの人はBみたいなしょんぼりした枝は絶対作らない+99
-4
-
46. 匿名 2019/01/09(水) 01:28:10
紅白出演後の自分の番組で出されたおせちを食べて、「美味しくなぁい」と(笑)
でも、その後に食べた数の子は「美味しい!」と絶賛してボリボリ食べてました。
「なんで日本の番組はすぐに美味しいって言うの?」って言って、一緒にいたHYDEに「YOSHIKIさんは食レポには呼ばれないですね」って突っ込まれてた(笑)
テレビでの紳士なYOSHIKIも素敵だけど、自由でお茶目なYOSHIKIも好きです。+145
-3
-
47. 匿名 2019/01/09(水) 01:29:06
>>44
私もBだと思ったよ。Aはキレイ過ぎる気がした。Bみたいに少し枯れた感じが生と死を表してるとか思った(笑)+89
-12
-
48. 匿名 2019/01/09(水) 01:31:05
YOSHIKIのトピが頻回すぎて、X JAPANファンとしては何だか不安になる。
+45
-0
-
49. 匿名 2019/01/09(水) 01:32:53
謙虚でユーモアもあって好感が持てる
昔の大暴れエピソードはライブ前に緊張でピリピリしてたからやらかしちゃったと想像してる
今でも緊張しいだよね。紅白の会見でも緊張してた+36
-0
-
50. 匿名 2019/01/09(水) 01:34:49
>>38
自分のカードを見せびらかしたり。
って、あなた!
釣りだろうけど。
YOSHIKIカードもありますよって宣伝の為だったんだと思ってる。+40
-3
-
51. 匿名 2019/01/09(水) 01:36:28
不確かな週刊紙の情報やネットのネタをもとに叩かれるのも頭に来るけど、いい人と持ち上げられ過ぎるのもこわいYOSHIKIファンです😅+39
-0
-
52. 匿名 2019/01/09(水) 01:46:47
このトピYOSHIKI絶賛されすぎじゃない?
いつものガルちゃんYOSHIKIトピと違う笑
みんな単純だなぁ…
長年XJAPANファンですが、YOSHIKIは品もあるけど、エレガントというより普通にカマっぽいけどね+53
-8
-
53. 匿名 2019/01/09(水) 01:56:01
YOSHIKIの性格は正直どうでもいいと思ってる身近な存在じゃないから音楽が聞ければそれでいい+6
-0
-
54. 匿名 2019/01/09(水) 01:57:41
何か持ち上げられてるけど
がるちゃん民大好き工藤静香と付き合ってた人だよ?
一癖あると思うわw+66
-7
-
55. 匿名 2019/01/09(水) 02:11:28
控え室みたいなところでも、皆で話してるときに、「5000円のワインも決して安くないですからね」って。あんなにお金持ってるのに5000円を安くないと言ってるのに好感持てた!!+137
-2
-
56. 匿名 2019/01/09(水) 02:19:22
安いか高いかじゃないんだよね。ぶどうの命、生産者、製造者、運送者、販売者、それぞれの立場を考えるとむげにマズイとか言えたもんじゃないよな。+72
-1
-
57. 匿名 2019/01/09(水) 02:24:28
>>56
なるほど
そう考えるとますますYOSHIKIって素敵だな+29
-0
-
58. 匿名 2019/01/09(水) 02:30:23
しょうもない低俗な番組。笑+5
-21
-
59. 匿名 2019/01/09(水) 02:47:35
5000円のワインってお店で出たら、二万円くらいだよね?
十分美味しいだろうさ。+68
-1
-
60. 匿名 2019/01/09(水) 02:56:31
最近GACKTより
YOSHIKIを観るのが楽しみ+87
-0
-
61. 匿名 2019/01/09(水) 03:17:34
紳士だよね、凄く好感持てる+21
-1
-
62. 匿名 2019/01/09(水) 03:35:49
>>1
YOSHIKIの言葉にはフワッとした柔らかさがあるよね。+29
-0
-
63. 匿名 2019/01/09(水) 03:55:09
>>3
実家が呉服屋だし、その辺の教育も少しはされているんじゃない?+28
-0
-
64. 匿名 2019/01/09(水) 04:07:52
>>46
YOSHIKIが美味しくないって言った後に司会者が「お店の名前出してなくてよかったですね」って言ってHYDEも頷いてたのに、YOSHIKIが「店の名前出そうか」って言い出して引いたわ+29
-5
-
65. 匿名 2019/01/09(水) 04:32:26
YOSHIKIは人も物も悪く言わないよね
自分の言葉選びが悪かった時はすぐに気付いてフォロー入れるし
+24
-0
-
66. 匿名 2019/01/09(水) 04:54:16
>>59
レストランで出すときは通常2倍~3倍ぐらいの値付け。
1万~1.5万ぐらいかと。
十分良いワインであることには変わりないけど。+27
-0
-
67. 匿名 2019/01/09(水) 05:28:21
5000円のワインって高いよね。
お店で飲んだら10000円、
ホテルで飲んだら15000円だよ。
ふつうに考えてそこそこ美味しいワインだよね。+50
-0
-
68. 匿名 2019/01/09(水) 05:55:38
華奢に見えるのに、よく食べるところに好感持てた
+15
-0
-
69. 匿名 2019/01/09(水) 06:19:39
と言うかXジャパンの人たちって
みんな良い人だよね
トシも嫌な顔一つせずバラエティに出てるし
良い意味でイメージ変わったわ
もっととっつきにくい人たちだと思ってた+55
-1
-
70. 匿名 2019/01/09(水) 06:29:52
>>8
そして、男気もあるよね。
+12
-0
-
71. 匿名 2019/01/09(水) 06:37:50
テレ朝も格付けのレギュラーにしたいだろね
GACKTを早くクビにして+31
-1
-
72. 匿名 2019/01/09(水) 06:54:17
YOSHIKIに品があるって言ってる人は本気でしょうか?
人としてもどちらかと言うと、品は無いように思いますけど
+7
-22
-
73. 匿名 2019/01/09(水) 07:20:48
長年ファンやってる身としては、ここ数年の異様な持ち上げに違和感を感じる。
ちょっと前まで叩かれる方だったのに…。+34
-1
-
74. 匿名 2019/01/09(水) 07:41:23
>>64
そこまで聞くとちょっと「えぇ・・」と思うわね。悪く言わないならそれに徹して欲しいわ。それとも「善のYOSHIKI」を前に出したら「悪のYOSHIKI」も出してバランスとってるのかしら?+5
-0
-
75. 匿名 2019/01/09(水) 07:54:20
オーケストラの演奏も外れの方の人達を
相当頑張ったとおもう
って誉めてましたよね+28
-0
-
76. 匿名 2019/01/09(水) 07:59:48
上から目線丸出しのGACKTとは
対照的だったねw+26
-0
-
77. 匿名 2019/01/09(水) 08:00:33
スタジオでも言ってたよね
5000円のワインも高い!って+10
-1
-
78. 匿名 2019/01/09(水) 08:01:28
偉そうにしないとこが一流なんだろうな
そういう人はみんな腰が低い+15
-0
-
79. 匿名 2019/01/09(水) 08:02:04
控え室でみんなに話題ふってたね
気遣いがありそう+22
-0
-
80. 匿名 2019/01/09(水) 08:06:02
ほんとに今の物腰の柔らかさを見てると昔メンバーと何軒も居酒屋を荒らしたのが嘘みたい…+22
-0
-
81. 匿名 2019/01/09(水) 08:09:35
人生オワタみたいな盆栽が1億か…
私も一億の価値があるのかな…+1
-9
-
82. 匿名 2019/01/09(水) 08:52:03
これテレビでYOSHIKIが言ったことをそのまま記事にしてるだけじゃん
こんな記事いらないからw+0
-0
-
83. 匿名 2019/01/09(水) 08:55:05
なんで今ごろこの話題なんだ+10
-0
-
84. 匿名 2019/01/09(水) 08:57:59
去年もそうだった。
安いほうをばかにせずちゃんとその良さを認めた上で高価なほうを評価する姿勢はいいと思いました。オーケストラのときもそうだった。
どちらもすばらしいんだけど、、みたいな。
否定から入るばかりの人は見習うべき。
品があるしかわいげもあるし嫌みがないからすき。
+21
-0
-
85. 匿名 2019/01/09(水) 09:00:48
GACKTさんとYOSHIKIさんすごい対称的だよね。どちらも正解してすごいんだけど、こちらの受けるイメージが全然違うじゃん。品の良さ、素朴さ、愛嬌とか。
+12
-0
-
86. 匿名 2019/01/09(水) 09:08:57
普段500円くらいのワイン飲んでる私からしたら、
5000円のワインは充分高いよー!
+7
-0
-
87. 匿名 2019/01/09(水) 10:13:29
本物YOSHIKI
パチのGackt
+10
-1
-
88. 匿名 2019/01/09(水) 10:37:22
HEY!HEY!HEY!で飲み物のストローが横へチラチラ動いて中々飲めなかったのが可愛かったw+6
-1
-
89. 匿名 2019/01/09(水) 10:41:09
お菓子バリバリ食べるから単にお菓子好きなんだと思ってたんだけどウチの母親が
『この人思ったより上がり症なんだね』って一言。
そうか…YOSHIKIは緊張感をお菓子で気を紛らせてたんだって初めて知った。+19
-1
-
90. 匿名 2019/01/09(水) 12:03:59
>>81
過去の結果からして
本物は大きいほう
やっぱりお菓子では大きさの
限界があると思う+1
-0
-
91. 匿名 2019/01/09(水) 12:19:22
ワインに対するコメントの配慮も素敵だし、これは騙される人多いだろうなとか結構分からないもんですよ!とか他の出演者に対してフォローになる事を言ってて優しいなと思った。あと楽屋でお菓子を楽しそうに食べる姿も好感度上がるし、一流は謙虚なんだなって思った。+9
-0
-
92. 匿名 2019/01/09(水) 12:47:23
振る舞いがエレガントなんですよね。お金持ちキャラの芸能人とかってテレビ出てもどこか振る舞いが下品だったりするけど、この人はスマート、エレガントって感じ。しかしステージでは爆発するそのギャップが良いよね。+1
-0
-
93. 匿名 2019/01/09(水) 13:46:45
こういうのを見ると何でもかんでも伝説に仕立てようとしたり、大したことないことを緊急発表と称して大騒ぎしたり、ちょっと銭ゲバ感漂うグッズ販売したりという活動は他者の干渉が強いのかな?と思う。
ヨシキ単体のこういう優しいところは好きだ。+0
-0
-
94. 匿名 2019/01/09(水) 15:08:41
>>90
一瞬でわかったよね。今回。お菓子はお菓子で単体で凄い作品てのはわかるんだけど、お菓子で1億の盆栽にかなうハズないんだもの。次は大きく作って欲しいわ+0
-0
-
95. 匿名 2019/01/09(水) 22:57:07
>>54
誰と付き合っててもお前ごときには関係無いだろ
工藤静香よりブサイクで金もないゴミが何を言えるんだかwww
自分のほうが妖怪って自覚ないのは恥ずかしいね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する