- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/08(火) 14:34:07
複雑な家庭で育った人いますか?
主は複雑な家庭で育ちました。
もしトピが立ったら書きます。
複雑な家庭で育ったみなさん
人生どうですか?+301
-5
-
2. 匿名 2019/01/08(火) 14:35:08
+188
-92
-
3. 匿名 2019/01/08(火) 14:37:10
父親がモラハラ
兄貴が統失になっちゃってから
更に父親のクズぶりが発揮。
家が大変になってから、帰ってこなくなったしお金も入れなくなった+551
-10
-
4. 匿名 2019/01/08(火) 14:37:17
>>1
たちましたよ。+157
-88
-
5. 匿名 2019/01/08(火) 14:37:39
ネグレクト、ゴミ屋敷育ち、両親は不倫関係だった時に私を妊娠し、略奪婚したような親です。父は子供に無関心、母は酒に溺れてDV。たまに気まぐれでかわいがってくれたり。本当振り回されました…35歳独身、結婚に夢が持てない+1079
-9
-
6. 匿名 2019/01/08(火) 14:37:39
どうですかって、言われても…。それぞれじゃない?+29
-107
-
7. 匿名 2019/01/08(火) 14:38:20
複雑だけど、家庭だった
今も気分も複雑だよ+288
-24
-
8. 匿名 2019/01/08(火) 14:38:23
+340
-18
-
9. 匿名 2019/01/08(火) 14:39:03
まあ、それなりに行きてるよ〜
とりあえず勉強して資格取って
自分の食い扶持だけは維持すれば大丈夫だよ
あ、今弁護士入れて
もう一個の家庭の兄弟と遺産相続で揉めてるよ〜
+550
-12
-
10. 匿名 2019/01/08(火) 14:39:23
喜多嶋舞の息子さん
その後どうしてるだろう…+655
-4
-
11. 匿名 2019/01/08(火) 14:39:43
唐揚げ親父だけ人間www+437
-7
-
12. 匿名 2019/01/08(火) 14:39:48
複雑ってどの程度なのか、、、
うちもそこそこ複雑だけど、本当に複雑な家庭の人にとっては大したことないと思う。+450
-6
-
13. 匿名 2019/01/08(火) 14:39:56
もうね、開き直るしかないんだよ
子供の自分じゃどうも出来なかったんだから+676
-3
-
14. 匿名 2019/01/08(火) 14:39:59
祖父母が猛毒
優しいおじいちゃん、おばあちゃんなんて大嘘だと思った
毎日お説教食らった
両親も負けず劣らず毒だった
成人してから、ほぼ実家に帰ってない
+679
-9
-
15. 匿名 2019/01/08(火) 14:40:04
>>6
その「それぞれ」を語るのがこのトピじゃん+372
-2
-
16. 匿名 2019/01/08(火) 14:40:09
複雑でした。
父親は若干アル中。
母親が泣いてました。
今は私が母親を守っています。
これからも大切にしていきます。
+731
-27
-
17. 匿名 2019/01/08(火) 14:40:14
複雑な環境でも不幸ではありません。+32
-28
-
18. 匿名 2019/01/08(火) 14:40:45
グレる人はグレる
縁切る人は縁切る
+606
-1
-
19. 匿名 2019/01/08(火) 14:40:49
複雑な家庭で貧乏で育ったけど
人並みに真面目で取り敢えずまともに
生きてるよ
色々大変だったからこそ
平穏にまともに生きたいと思っている+605
-10
-
20. 匿名 2019/01/08(火) 14:41:28
私もだよー
書くとめっちゃ長くなるようなやつ(苦笑)
私が自立さしてからようやく気を揉まなくて済むようにはなったけどさ
やっぱり子供の頃からの環境のトラウマは消えないよね
かなり性格にも影響してる
普通の家に育ちたかったなぁ……+828
-4
-
21. 匿名 2019/01/08(火) 14:41:31
夫婦不仲
で
父親が
モラハラかつ毒親
父親が嫌い過ぎて、どこかで男性全般に対して憎しみみたいなものがある気がする。男嫌いってわけではないが、信用しきれないというか。+445
-2
-
22. 匿名 2019/01/08(火) 14:41:44
心のモヤモヤを抱えたまま成長しました。旦那以外の男運も悪かったので人を疑うことしかしりません。そして、努力をしてこなかったので(人生に諦めてた)定時制卒で学歴にもコンプレックスをかかえています。今は就活中の専業主婦です。
旦那も複雑な家庭ですが、こちらはバイタリティーもあり友人の紹介で入った会社がよく中卒ですが人を指示する立場にあります。
やはり性格によるのかも?+483
-17
-
23. 匿名 2019/01/08(火) 14:42:32
家族像に対する疑問
とっくにぶっ壊れてるのに、なぜか家族という関係は続くみたいな。
+305
-3
-
24. 匿名 2019/01/08(火) 14:43:53
結婚して、生まれて初めて安心して暮らせる場所ができた。+529
-7
-
25. 匿名 2019/01/08(火) 14:43:56
なにかと面倒な人格に育つ
はい、私です…+336
-4
-
26. 匿名 2019/01/08(火) 14:44:42
クズな父と毒な母
私自身もまともに育つわけがなく色々ありました
弟も荒れに荒れました
結婚して やっと心が落ち着いてきましたが
毒母からなかなか逃れられなくてキツイ
家族仲良しな人を見ると心が痛むし羨ましいなと思う
いつか子供が産まれたら絶対に同じ思いはさせたくないと強く思うけど、不安+366
-4
-
27. 匿名 2019/01/08(火) 14:44:50
主です。
トピだったので生い立ち書きます。
(ごく親しい人には話してるので、知り合いいたらスルーしてください。
主は異父姉妹がいて再婚後に生まれた子供です。
二世帯に住んでいて、私の実の父家族からは
姉妹で差別されて成長しました。
(姉にだけ説教、私にだけお土産)
姉は虐げられて不登校になり、私は姉と仲良かったので、虐げられている姉を見て悲しかったです。
姉は父家族からは虐げられた反面、母親家族にはすごく可愛がられてました。私は父方に可愛がられてるからまあいいでしょと言った感じでした。
けど、私は同じ家に住んでる実の祖父から4〜8歳まで性的虐待を受けていて、誰にも助けを求められなかったです。
中学生では厨二病をこじらせ、高校生からは精神疾患です。大学も卒業して、今は普通に働いてますが、
いつ死んでもおかしくないメンタルギリギリの中で生きてます。
なかなかヘビーで長文ですがこんな感じです。
+827
-43
-
28. 匿名 2019/01/08(火) 14:45:22
みなさん寂しいって思ったことありますか?
私は複雑な家庭で育ったので一日でも早く家を出たかったので18歳で即家を出て一人暮らしをしました。ボロボロのアパートだったけど、これで自由だと思ったら心が満たされて一人で暮らしても寂しいなんて思ったことがないです…+632
-3
-
29. 匿名 2019/01/08(火) 14:45:25
健全な家庭に育った人の中には複雑な家庭で育った人への差別意識や偏見が強い人が思ってるより多く居るから
隠して普通のフリが絶対安全だし得だよ
大人になってしまえば複雑な家庭環境でのデメリットより
健全な家庭で育った人からの差別意識やマウントのデメリットのが悪影響が大きい
+599
-9
-
30. 匿名 2019/01/08(火) 14:46:07
彼氏がいるけどこのまま結婚して子供育てる自信が1ミリもない+184
-6
-
31. 匿名 2019/01/08(火) 14:46:35
荒波のような若い頃があるから
いまのフツーのへいぼーんな生活が有り難く感じるわよん+293
-6
-
32. 匿名 2019/01/08(火) 14:47:40
子供は親を選べないもんね
普通の家庭に生まれたかった+445
-2
-
33. 匿名 2019/01/08(火) 14:47:59
>>27
うーん…思ってたよりヘビーじゃなかったかな。わりとよくある話しだよ。私なんて毎晩フライパンでボコボコにされていつか殺されるって育ったから、今でもフライパン見たら震える。そんな父はアル中であっさり新だけど。+51
-333
-
34. 匿名 2019/01/08(火) 14:50:09
>>27
もっとヘビーな人は、たくさん居るよ。+38
-395
-
35. 匿名 2019/01/08(火) 14:50:16
普通に見える様にと ずっとずっと気を付けて暮らしてるけど 実状…やはり普通より下の暮らしをしている
将来は不安しかない
それでも今は不幸な暮らしではないよ
昔よか全然良い
これからも将来の為に頑張ってみる+232
-3
-
36. 匿名 2019/01/08(火) 14:50:54
>>27
今からでもジジイ警察に突き出せば?
法律が変わったから、今からでも遅く無いよ!+639
-6
-
37. 匿名 2019/01/08(火) 14:51:04
母親がガチメンヘラ→育児放棄
父親はモアハラ
これ以上は長くなるので割愛。
こんな親から産まれたくなかった+225
-6
-
38. 匿名 2019/01/08(火) 14:52:00
>>36
3〜4年前に祖父は亡くなってます。
今なら慰謝料でも裁判でもしますが、
もう叶いません。。。
+452
-2
-
39. 匿名 2019/01/08(火) 14:52:11
>>33
いやいや、皆のコメントがヘビーだよ。
みんな辛い思いして来たよね。
性的虐待は個人的に最も辛い事だと思ってる。
サバイバーの皆、ひとりじゃないよ。+730
-8
-
40. 匿名 2019/01/08(火) 14:52:53
>>27
大学まで出させてもらって今普通に働いてるんだから過去の事に囚われずに主の人生歩めば?
もっとキツい生い立ちで今働けない人もいるよ+34
-173
-
41. 匿名 2019/01/08(火) 14:53:30
生い立ち書き込みたいけど、かなりの長文になり時間が掛かり過ぎるw
夜中には書き込めるかな。+198
-1
-
42. 匿名 2019/01/08(火) 14:54:39
>>34
そういう言い方ってどうなのかしら。思慮浅すぎませんか+440
-20
-
43. 匿名 2019/01/08(火) 14:54:49
>>34
その言葉大嫌い、そんな事言ったら世界一辛い目にあってる人以外辛かったって言えないじゃん
辛さは人と比べるものじゃないよ+889
-13
-
44. 匿名 2019/01/08(火) 14:54:53
いまならわかるけど、自分のせいじゃないのとで悩んだり苦しんだりしてたな。って思う。
その頃の自分を抱き締めてあげたかったな。+257
-2
-
45. 匿名 2019/01/08(火) 14:55:11
性的虐待受けてた人に対して大したことないとかもっとひどい人いるとか言う神経にびっくり+1089
-6
-
46. 匿名 2019/01/08(火) 14:55:29
登校拒否で中卒
結婚したはいいけど学歴が恥ずかしくてパートすら申し込みできない
家庭環境も悪かったから自分の身を守るためには引きこもるしかなかった
トピ主は大学も卒業して働いてるならそこまで酷い親じゃなくない?+28
-167
-
47. 匿名 2019/01/08(火) 14:56:08
>>33
>>34
主は主で辛いのに、自分や他と比較する人って嫌ね
複雑な家庭同士でもマウント取るの?笑+563
-8
-
48. 匿名 2019/01/08(火) 14:57:08
>>27
4歳~8歳まで性的虐待って親は気づかなかったの?
+382
-6
-
49. 匿名 2019/01/08(火) 14:57:09
主です。
私の身に起きたことって
自分の中ではすごく辛い出来事でした。
物心ついた時には性的虐待されてたので
自分がまともなメンタルの時代を思い出せません。
あと、無い物ねだり?なのかもしれませんが
こんな環境下で大学出てたり、
大学は全然ですけどそれより前は進学校だったので
周りが眩しかったです。劣等感がすごかった。
だからといって、虐待児が集まるような環境下にいたかったわけではないんですが・・。+449
-8
-
50. 匿名 2019/01/08(火) 14:57:27
性虐待や精神虐待や暴力虐待や経済虐待とか種類色々でベクトル違うしな
同じ系統でもツライかは個人差で耐性も違うし
みんな今ただ生きてるだけで凄い強いと思う+385
-2
-
51. 匿名 2019/01/08(火) 14:57:30
私が2歳の時に母親再婚、養父dv,モラハラ、職続かずコロコロ変わる、コミュ不足。夫婦喧嘩は毎晩、母親に怪我、骨折させる。誕生日や季節のイベントは皆無。
一番許せないのが包丁を向けられた事です。もう離婚しましたが養父とは音信不通にしてます。+278
-3
-
52. 匿名 2019/01/08(火) 14:57:38
>>34
誰かと比べる必要なんてあるのかな+241
-4
-
53. 匿名 2019/01/08(火) 14:59:03
>>48
共働きだったのと
母親は夫婦の不仲や姉の問題で
自殺未遂したりしていてそれどころじゃなかったんだと思います。
大人になってから告白しましたが、全く気付かなくてごめんなさいと謝られました。母親に。
+283
-0
-
54. みゆき 2019/01/08(火) 14:59:19
父親がやくざです。
母を早くに亡くし、父親にも裏切られました。(金銭面で)
18歳年上の元韓国人と結婚しましたが、結婚してみたらモラハラ男でした。+354
-5
-
55. 匿名 2019/01/08(火) 15:00:48
大学出してもらっただけまし、とかやめない?
子供の頃から性的虐待受けてるんだよ、おかしくならない方が変だよ
そんな事言ったらここに書き込んでる人みんな生きてるだけましじゃん、親から虐待されて2歳3歳で死んだ子だっているんだよ+611
-9
-
56. 匿名 2019/01/08(火) 15:03:28
私の方が辛い、酷かったと、比べるのはやめようや。
酷さを比べ合うトピじゃないんだからさ。
+543
-3
-
57. 匿名 2019/01/08(火) 15:04:21
普通に仲良し家族の中で育った人が無神経に思えることがある。+387
-4
-
58. 匿名 2019/01/08(火) 15:05:15
>>33
>>34
不幸な生い立ち自慢トピじゃないのでお帰りくださいね。+193
-8
-
59. 匿名 2019/01/08(火) 15:05:40
第三者から見れば今は立派な大人、普通の人に見えるかもしれないけど心はボロボロで精神疾患有りだよね
私は境界性人格障害を経てから不安神経症
年取るほど生きるのが辛い+227
-0
-
60. 匿名 2019/01/08(火) 15:06:04
>>42
あなたの、その言い方もどうなのかしら?+8
-127
-
62. 匿名 2019/01/08(火) 15:07:13
ここで愚痴を吐いて楽になるならいくらでもやればいい
自分の気持ち押し込めるのがよくないから+244
-2
-
63. 匿名 2019/01/08(火) 15:08:38
>>34
うわー・・・最低+166
-6
-
64. 匿名 2019/01/08(火) 15:09:07
孫可愛さでお尻触っただけでも性的虐待って思う人もいるし結局はされた方が嫌だと思ったらそれはしてはいけない事なんだよねぇ
前向いて歩いていてもふとしたときに思い出すのがトラウマ
+223
-5
-
65. 匿名 2019/01/08(火) 15:09:40
家族構成からして馬鹿父のお陰で複雑になってしまって説明できにくい。
必ず他人にはわけわかんないと言われる。
子供のいる男性との結婚は慎重に考えて。
実はもう一人いて金をたかりにくるなんて経験しんどいよ。
私の母は若くから頭おかしくなって猛毒になってしまったし。+126
-3
-
66. 匿名 2019/01/08(火) 15:10:06
そんなに酷くないじゃんとか、普通にそんな人いるよみたいなこと言われると、責められてる気分になる。
他の人と比べなきゃだめ?比べて酷くなかったら悩むのもだめなの?+286
-7
-
67. 匿名 2019/01/08(火) 15:10:32
二十歳を越えても自信が持てず自立もできず
クソみたいにスネかじって
ゴミ人間やってるフリーターになってしまいました。
親父は私に直接何も言わないけど、母に対して
あいつはいつまであんな生活なんだとグチグチグチグチ…。
母は「自分のペースでいいから」と言ってくれるけど
なんかもう、むり(笑)+12
-73
-
68. 匿名 2019/01/08(火) 15:11:09
まあ、幸せの価値観はそれぞれなんで。
壮絶な過去を振り返るつもりはない。+23
-8
-
69. 匿名 2019/01/08(火) 15:11:22
母、アル中ネグレクト鬱病。
父、アル中DV。
兄、職歴なしニート、家庭内暴力。
遠い過去なのに忘れたいのに、歩いていても自分が人間じゃなくて宇宙人みたいに感じて他の人から浮いているような気がする。
生い立ちを知っている旦那が受け入れてくれ結婚したけれど義実家同居になり、同居解消したいと言ったら旦那が私が理解できづらい「家族の絆」や「助け合い」という言葉を使い、義実家同居解消をはぐらかすので限界になってきた。
「親や兄弟と縁を切った」と話をしても旦那は「そんなすぐに家族と縁を切るものじゃないよ!」と幸せな家庭で育っているから理解できないみたい。
最近は良い親戚たちに囲まれて、普通に学校に通って、学生時代に友達や好きな子に恵まれた順風満帆な人生を歩んできた旦那に嫉妬の感情がわいてきた。一生懸命働いてくれているのに、こんなギスギスした嫁で旦那が可哀想になってきたよ。離婚した方がいいのかな…+379
-7
-
70. 匿名 2019/01/08(火) 15:11:27
両親、兄弟が他人
他人の母が総合失調症 陽性症状によって暴力
幼少期から学生時代は何度も殺されそうになる
で、運命のいたずらで今は全員死亡 私だけ生きている
右肩上がりの人生 生活に困ることもない
決して悲観的ではないけど人より冷めている
過去は過去 これからの人生が楽しみで仕方ない+255
-2
-
71. 匿名 2019/01/08(火) 15:11:54
祖母が毒親で、その祖母にネグレクトされて成長した私の母は情緒不安定の毒親で、私は幼い頃から振り回されて育った。
そんな私も情緒不安定で毒親になってると思う。
結婚してから子供を持つまでの期間は長かったけど、こんな私が子供を持つ事についてをもっとちゃんと考えればよかった。
+161
-4
-
72. 匿名 2019/01/08(火) 15:12:10
>>33>>34
横だけどヘビーさって比べる必要あるの?
それぞれがしんどい、辛い思いをしたって
話し合うトピでしょ?
どっちの方がつらいなんて
言えるはずないし。
憂さ晴らしに言ったそういう一言で
追い詰められる人がいるってことを
コメントする前に考えて欲しい。
普通のトピでも悪いのに
傷ついてる人が多いこのトピで
そんなこと言うなんて悪質すぎる。+166
-8
-
73. 匿名 2019/01/08(火) 15:12:18
物心ついた頃から両親不仲
いつもケンカでお互いの悪口を子どもに聞かせる
年末年始など決まって大喧嘩
離婚後一家離散し実家なくなる
ずっと離婚して欲しいと思いながら育ったから一家離散しても実家なくなっても何とも思わなかった
気楽です。
+204
-0
-
74. 匿名 2019/01/08(火) 15:14:38
養女として育ちました。小学校高学年くらいから地獄を感じてひたすらに生きた。高校行くまで頑張ろう、次は二十歳までと言い聞かせて自分の夢のために生きた。
死ぬ事ばかり考えていたけど、何くそ根性と友人に恵まれていたのでなんとか耐えた。
二十代後半で結婚して、仕事もやりたい事をやりきって信頼できる人に恵まれて人生やりきった感がある。
今四十歳、もういつ死んでも良いというかむしろ早く死にたい。もう頑張って生きるとかそういう力が残ってないから辛い事が起きる事が耐えられない。+264
-3
-
76. 匿名 2019/01/08(火) 15:17:24
>>54
やくざの娘みゆき さん?+3
-25
-
77. 匿名 2019/01/08(火) 15:17:24
主ですが、
性的虐待をそんなにヘビーじゃないって言える方もいればそれが人生に支障きたした私もいれば
虐待がなくても何気ない親の一言に傷ついた人でも
イジメが辛かった人も、様々な辛さがあります。
誰が一番不幸とか比べたい気持ちは微塵もなくて、
同じようなモヤモヤを感じながら生きている人もいれば、前向きに過去のことを跳ね返して頑張ってる人もいると思うので、みなさんがどういう人生かなって聞きたかったです。
私に関わらず、そんなの大したことないっていうのはやめてください。+576
-12
-
78. 匿名 2019/01/08(火) 15:19:30
血の繋がらない兄弟が三人、腹違いが三人、種違いが一人、父と母が亡くなったとき相続で揉めまくりました。
今は普通の専業主婦をしています。
母は私が知らないところでめちゃくちゃなことをしていたけど私にとっては本当に優しくて自慢の母だった。
だからこそ、複雑な気持ちです。+200
-1
-
79. 匿名 2019/01/08(火) 15:22:47
家族全員金金金の亡者。
そしてとばっちりを食う末っ子の私…。+70
-2
-
80. 匿名 2019/01/08(火) 15:22:50
こういうとこでもマウンティングとかやめよーよ
いいじゃん、書いてスッキリするなら+219
-2
-
81. 匿名 2019/01/08(火) 15:24:36
母親が仕事すぐ辞める、借金男と再婚して貧乏になった
兄はうつ病引きニートで無職
家は賃貸のボロアパート
老後ほんとどうするのか嫌になってくる
普通の家庭に生まれたかった+136
-2
-
82. 匿名 2019/01/08(火) 15:26:34
>>77
この意見にプラスを押したかったけど押せないので
コメントします。
私もそう思う。同じ様な経験をしても
もっと辛い経験をしても
人によって捉え方も違う 心の強さも違う
大した事ないとか
不幸自慢をする場ではないと思う。
どう生きていこうか悩んでる人も沢山いるはず
強くなれとは言えない。
けど辛い経験した人達全員に言える事
生きていれば小さな良い事もある。
それは見逃さないで生きていって欲しいと思います。+153
-7
-
83. 匿名 2019/01/08(火) 15:27:25
時々ふいにメンタルが辛くなって苦しくなって涙出る時ないですか?
私は定期的にやってくるんだけども、泣いたら少しだけスッキリするけど、悲しくなる事も悔しくなってモヤモヤの繰り返し。
被害妄想の強い親から離れて何十年も経ってるのに、普通の生活してても心の底から人を信用できない孤独感をずっと抱きながら毎日生活してる。
経験したことは当人にしか分からないし、心身に受けた傷の大きさだって皆それぞれ違うよね。
心に負担を抱えながら生きていくのは辛いけど、とにかく自分の幸せを優先に考えて暮らすことが毒親に対する
親孝行(報復)だと思って生きてる。
+120
-4
-
84. 匿名 2019/01/08(火) 15:27:26
毒親育ちで鬱病を発症しました。
いつもは元気なふりしてるけど、どうしてもダメな時もあります。
旦那はそれに気がつき「どうした?」と言ってくれますが「何でもないよ、大丈夫」と強がってしまう。まあ旦那は親に恵まれた人だから、あんまり私が辛さを訴えても分からないだろうし。
だから旦那が会社や遊びなどで外出したら、私は一人で泣いてます。
お正月の義実家も行きたくなかった。
あんなあたたかい家庭を私は見るたび辛くなる。新年の挨拶はもう恒例だし務めだと思ってるから無理矢理行ったけどね。+214
-3
-
85. 匿名 2019/01/08(火) 15:28:02
>>75
え、それでヘビーなの?
私の方がつらい思いしてるわ。
嫌いな人全員死んで
今普通に生きてるんでしょ?
て言われたらあなたはどう思うの?+254
-4
-
86. 匿名 2019/01/08(火) 15:29:37
>>69
今の幸せを手放す必要はないよ!
あなたが嫉妬してる過去は過ぎたものだからそこにとらわれて、今と未来を見失ってはダメだよ。+72
-2
-
87. 匿名 2019/01/08(火) 15:29:47
主と同じようにされたけど、私は普通に高卒から独学で資格を取得してそれを生かして誰にも頼らずに生きていけるくらいの給料稼いで働いてますよ!そうだねー高校生くらいまではうじうじしてたけど、もう誰かのせいにするのをやめた。そしたら頑張れたよ+105
-18
-
88. 匿名 2019/01/08(火) 15:32:04
>なかなかヘビーで長文ですがこんな感じです。
>>1
主がこの一言を書いたせいで、かわいそうでしょ感が出ちゃって、女特有のマウンティング合戦になっちゃったんだよ。普通にこんな家庭で育ちましたって言ったらみんな同情してくれたんじゃないかな?言葉って難しいね。。+25
-146
-
89. 匿名 2019/01/08(火) 15:33:08
こういう話を打ち明けた時
まだマシなほうだよ
という言葉が一番応えるのよね
ヘビーじゃないよって言ってる人
それを自分が言われたらとても悲しいと
思いませんか……
どんなに辛い事があった過去も
たまにフラッシュバックしても
大した事この先ないとしても
明るく生きていきたいです
無性に誰かに話したくなる時がある
だけど現実で話すのはリスクが高い
こういう場でガス抜きは大切だと思う
まさしく>>29の方が言われる通りだと思いました+200
-1
-
90. 匿名 2019/01/08(火) 15:34:21
私の周囲にいる複雑な家庭育ちの人は、総じて性格が最悪。+8
-35
-
91. 匿名 2019/01/08(火) 15:34:21
>>77
主さん、みんな分かってるから大丈夫。
心無い事を書く人は荒らしか煽りだと思う。
陳腐な言い方だけど、主さんはよく頑張ってきたよ。+229
-2
-
92. 匿名 2019/01/08(火) 15:34:27
>>73補足
母が亡くなり借金まみれの父のみ健在
父が亡くなればその借金は確実に子どもに来る
ほっといて欲しくても迷惑かけられる+3
-6
-
93. 匿名 2019/01/08(火) 15:35:23
母親がメンヘラでしょっちゅう泣きながら心中しようとしてきてた。+72
-6
-
94. 匿名 2019/01/08(火) 15:35:30
>>88
その一言についてですが、
前なんかのスレで生い立ちについて少し書いたら
壮絶すぎるとかヘビーすぎてがるちゃんで相談できる話じゃないね
っていうコメントをもらったことがあったので
(またがるちゃんで吐き出してしまってるんですが)
マウンティングのつもりはなかったので
気に障ったならごめんなさい
+24
-16
-
95. 匿名 2019/01/08(火) 15:37:25
>>85
あああああ前半だけ読んでマイナス押しちゃったごめんなさい+26
-5
-
96. 匿名 2019/01/08(火) 15:38:49
一族で町営団地。
普通?に両親がいたんだけど、団地に住んでて父方のおばあちゃんや叔母さんいとこ達がみんな同じ団地内にいた。一人っ子だから寂しくなくていいねと言われたけど、今思えば親戚みんなして団地ってド底辺だよねw。
だんだん喧嘩ばかりになり、週末や長期休みは母方のおばあちゃん家で過ごすのが多くなった。行ったり来たりの生活。←ここ苦しかった。
離婚して15歳からは母子家庭。
父親とそっちの親戚がヤバいと思ってたけど、母親が毒だと気付いた。男大好き自分大好きな人。+161
-3
-
97. 匿名 2019/01/08(火) 15:41:00
普通の家族と思ってたけど違った
家族崩壊
書くには長文で時間もかかる。
考えると辛く苦しくなる
とっくに家族崩壊なのに気持ちの面がおいつかない。
+74
-0
-
98. 匿名 2019/01/08(火) 15:42:32
親の離婚とあっという間の再婚で、私は心がボロボロになったので、自分は子供は持たないと決めたし、子供いるのに離婚したりする人がいると「何やってるの?子供にまともな環境を用意できないんだったら、最初から子作りするな」と思ってしまう。+158
-19
-
99. 匿名 2019/01/08(火) 15:42:34
「育ちが悪い」と言う言葉が一番刺さります。
自分で選んだわけでもないのに、そこに産まれたが為に言われ続ける。
自分ではどうしようもないから妬み嫉みが強い性格になる。
私も無条件に愛して育てられ、自分の好きなことに打ち込める環境にあったのなら○○に慣れたのにと言う妄想が止まない。
いつも心が欠けた部分や足りない物の方へ行っています。
生きてるうちに根本的に解決するのかと不安になる。
現実には吐き出したら白い目で見られるのは分かってるから吐き出せない。
今の世の中匿名だからこそ吐き出せることはいいことだと思うから主さんトピ立ててくれてありがとう。+224
-2
-
100. 匿名 2019/01/08(火) 15:44:20
一緒に住んでた時はまぁ普通の母娘だったんだけど、結婚して家を出てから本当に母が疎ましくなってしまった。
特に何が嫌だったってことも際立ってはないんだけど、なんでなんだろう。
+51
-2
-
101. 匿名 2019/01/08(火) 15:45:24
不妊治療しても子供ができなかった兄夫婦の為に妹夫婦が作った子供。
養子縁組して兄夫婦の子供って事になってるけど、まさかの兄夫婦に子供、しかも男の子が産まれて完全に要らない子になりましたw
経済的余裕が無い妹夫婦は引き取る気は無いし、実子が産まれた兄夫婦は実子が可愛いし。+260
-4
-
102. 匿名 2019/01/08(火) 15:47:47
匿名だからここでは吐き出せるよね
辛いこと書いていいんだよ+125
-1
-
103. 匿名 2019/01/08(火) 15:48:14
子どもらしくしてはいられない子供時代でした
早く大人になり親を助けて欲しいと求められる家庭でした
どれだけ福祉が充実しても、弱者の親を助けるのは子が当然という
社会風潮ですし、自分の都合や夢を持つことは二の次で
自分の意思を持てない子でした
思春期よりも前に心の病気になりました
良い時もありますが繰り返し病気になります
今もパニック持ちですが自分の人生を大切にしようと思って生きています+141
-1
-
104. 匿名 2019/01/08(火) 15:51:10
>>42
そうですよね。
それぞれ経験した者にしか苦しみは分からないから
安易なことは言って欲しくないです。
+19
-4
-
105. 匿名 2019/01/08(火) 15:53:58
父親がアル中。
父の親友が小児性愛者。
父親も一緒になって...私は、小さい時から狙われていた。
が、母は世間体を気にして
いくら頼んでも離婚してくれず。
それどころか私が父からされた事を話すと
「それがお父さんなりの愛情なのよ」と。
兄も、アル中の父を恐れて助けてくれませんでした。
そして、そのうち兄すら私を性の対象として見るようになり...中学生の時に本気で「この家にいたら私は壊れる」と思い、遠方に住んでいる祖母の家に居候しました。
今、結婚して子供がいます。
下の子が女の子で...父とは全く異なる人種と解っていても、夫が娘に接する時には気になって神経質になってしまいます。
+332
-2
-
106. 匿名 2019/01/08(火) 15:54:28
胸に秘めるって辛いから吐き出してるよ~!何度もガルちゃんで!
何度も何度も吐き出すんだけど、振り返し振り返し怒りが込み上げてくるんだよね…。
リアル友に昔話した事もあったけど、その子の親や他の子に話してて(そんなこと言われてもどうしようも出来ないからって)若かったから親友なら理解してくると思ってただけなんだけど、世間では理解不能なんだと、言わなきゃ良かったって思った。
その子は愛されて大切に育てられてた子だったからドラマみたいな人がいるんだと驚いたらしい。
結局同じ家で育った兄弟でさえ立場が違えば共有出来ない思いだしね。+116
-1
-
107. 匿名 2019/01/08(火) 15:54:33
お洒落でしてる人がほとんどだってわかっていても
髪を茶色く染めたりとか絶対に出来ない
少しでも派手、やんちゃっぽく見られるのが怖い
真っ黒い髪で眼鏡をかけまじめっていうのをコスプレしているみたいな
容姿で暮らしています
暗いって言われてます
煙草やお酒も絶対しません+33
-5
-
108. 匿名 2019/01/08(火) 15:54:44
実家はけっこう大きな電気屋で修理や工事を請け負ったり、祖父が店を切り盛りしてた頃は繁盛してて穏やかに暮らせてたけど
祖父が亡くなり長男(父)が跡を継いで店を潰した。
祖父に全て仕事を任せ45歳まで仕事もせず、パチンコばっかりして金を稼ぐということをしたことがなかったクズで、当然といえば当然だった。
借金は数千万
祖父の遺産で借金返済してきたけど数年前またパチンコ借金が発覚して返せなくなり自己破産
誰も面倒見たくない(見れない)生活保護受給中。
受給にあたって車を無理矢理処分させましたが内緒で安い中古車を買って任意保険未加入でパチンコ屋へ…帰りに人身事故起こした。
なんでこんな生きてるだけで害になる人間がまだ生きてるんだろう
事故でそのままタヒねばよかったのに
本気でタヒんでほしいのに
この気持ちは円満な家庭を持つ人にはなかなか理解されない(--;)
このお正月旦那親族の集まりで
たくさん人が集まり豪華なおせちやお雑煮
笑い合って賑やかで
ただそれだけの、普通の家庭からすれば普通の光景が涙が出るほど嬉しかったなぁ(;_;)
+197
-3
-
109. 匿名 2019/01/08(火) 15:55:20
>>101
これは完全に大人のエゴ
つらかったね…あなたらしく生きて+158
-1
-
110. 匿名 2019/01/08(火) 15:55:24
芸能人の生い立ちに、簡単に育ちが悪いって言ってしまうのはかわいそうだと思う。
お嬢様、お坊ちゃまがそんなに偉いの?
家庭がどうでもみんな頑張って生きてるんだよ。+128
-2
-
111. 匿名 2019/01/08(火) 15:56:45
そうかー、辛かったね
まぁ、ぼちぼち行こうや。的なスレでいいじゃん
ここで辛さのコンテストするわけじゃないんだからさ〜+113
-4
-
112. 匿名 2019/01/08(火) 15:57:27
>>108
うちも家族にクズがいて育ったからがるちゃんトピで見る義実家の愚痴が理解できない。いい人だと思ってるけど、クズがいない家庭で育ってたらイライラしてたのかなーって思う(笑)ある意味円満だからよかったのかな?+3
-0
-
113. 匿名 2019/01/08(火) 15:58:11
>>107
毒親に育てられると自分に自信がなくなるよね。
あなたのペースで生きて行こうね。+90
-0
-
114. 匿名 2019/01/08(火) 15:58:12
いいのいいの
とりあえず自分の大切な人だけ大切にすればいいの
毒は切り捨ててオッケー
家族は仲悪くても問題ない
+130
-3
-
115. 匿名 2019/01/08(火) 15:59:15
>>106
わかる。ここにいる人たちのような境遇じゃないと理解しあえないよね+22
-0
-
116. 匿名 2019/01/08(火) 16:01:02
細かく書くと身バレしそうだから書けない。
家に帰るのが恐怖だった。でも帰らないと気が触れたような罵声を浴び、殴られるから帰るしかなかった。ひどい家庭内暴力の家で育った。でもその本人は外面がとても良く、あの人があんな人だと分からないと思う。外面が妙に良い人は信用できない。+132
-1
-
117. 匿名 2019/01/08(火) 16:01:09
>>99
私も嫌です。だって自分で選んだ境遇じゃないのに。私は親がB地区、創○、ナマポ。本当自分の親が嫌で泣けてくる。でも世間から見たら蛙の子は蛙。つらい…+137
-2
-
118. 匿名 2019/01/08(火) 16:02:49
20歳になりました。
毎日消えたくてたまりません。
色々あって精神疾患を患い
自宅療養中で無職です。
このまままともに働けず
親に迷惑かけるなら
すぐにでもいなくなりたいです。
産まれた時から
やり直したいです。+78
-3
-
119. 匿名 2019/01/08(火) 16:09:13
兄、統失、鬱病
父、統失
祖父、統失
家族が精神病だらけで家庭はめちゃくちゃでした。
暴れて暴力を振るわれ顔面酷すぎて学校に行けない日もありました。学校にいってもいじめにあってる時期はもう死んでもいいかなって思いました。
大学のお金は出してもらえず奨学金で通い、来年返済が終わります。
今は家族と離れて暮らしているので気持ちも安定しています。子供の頃は離れたくても離れることなど出来ずただただ我慢するしかなかったけれど、今は自由です。辛かった記憶も思い出そうとしても何故かハッキリとせず辛かったぼんやりとした記憶ですが、あの時死なないでよかったなぁと今は思ってます。+155
-2
-
120. 匿名 2019/01/08(火) 16:10:28
毒親トピにさぁ、無職無保険無年金の親の愚痴吐いてたら、それは毒親じゃなくてクズ親とマイナスばっかり…。
毒親育ちは貧乏育ちと一緒にするなよって事だと思うけど…、どこ行っても弾かれる!
世間体気にして普通を取り繕っても出身地分かってるだけに、みんな言いかけて「あっ…」って止めるんだよね。
一度貼られたレッテルは剥がせないよね…。+85
-2
-
121. 匿名 2019/01/08(火) 16:12:56
父にイタズラをされて育ちました。
母に言っても取り合ってくれず
男性不信にもなったけど
何とか結婚して娘が出来、
旦那が娘に変なことしないか
常に気になっています
旦那と父は違う、そう頭ではわかっていても不安になります。
+196
-2
-
122. 匿名 2019/01/08(火) 16:15:21
父親がDV
母が傷つけられる姿を見て育ったので、機能不全家族
大人になっても自分の生き方に自信がもてなく生きづらい+74
-1
-
123. 匿名 2019/01/08(火) 16:15:45
父親が3人いたよ
実父、義父、義父
しかも義父の一人はアジア人…夫婦喧嘩がしょっちゅうで子供の私はめちゃくちゃビビリながら自室にこもってた
当時は母に同情してたけど、大人になってからは子供を振り回す女を捨てれない母だったのだなと引いた
再婚前も彼氏が何人かいたらしいし、アジア人と再婚した時私は女子高生だった…母親が再婚する時は子供の年齢を気にするという話を聞くと(娘なら尚更)母の異常さを知る
もちろん今は縁切ってる+146
-5
-
124. 匿名 2019/01/08(火) 16:16:40
母親が宗教にどっぷり浸かってお金をつぎ込んでいたし、自分の容姿を整える為にもお金をかけていたから貯金ゼロで、明日食う米がない状態が度々あった。+83
-0
-
125. 匿名 2019/01/08(火) 16:18:50
失礼だったらすみません。
性的虐待はどのようなことをされたのですか?
私は祖父に身体をしょっちゅう触られていましたが
強姦まではいたりませんでした。
だから、忘れようとしていました。
感じ方はそれぞれだけど
みんながどんなひどいことをされたのか気になります。+26
-48
-
126. 匿名 2019/01/08(火) 16:19:06
>>118私もはたちだよ!>>96だけどもうすぐ成人式だね。
親に迷惑、、って悩むなんて心が優しいんだね。辛い思い沢山してると思う。
私は母親に憎しみ抱えて生きてるよ。散々、好きで産んだんじゃないと喚いてた。で母子家庭になったとたん、一人で健気に子育てするママってキャラ変してたw。
私の写真を色んな人に見せて、一人で頑張ってるねからの若いママ!友達みたいに見える!待ちだよ、、
118さん、苦しいかもだけど気長に治したっていいよね。ガルで愚痴でも吐こう。
+11
-5
-
127. 匿名 2019/01/08(火) 16:22:27
私は産みの母の不倫相手との子です+78
-2
-
128. 匿名 2019/01/08(火) 16:22:43
いつも下の子達の世話ばかりさせられ小さなお母さん役。
子供時代に子供らしくいれなかったので
母親になって、うちの母親は普通ではなかったのか?と考えてしまう。
親が子供を責任をもって育てるべきなのに、お手伝いレベルではなく、私に全て押し付け遊びや習い事に行かせなかった母を疑問に思う。
父も父でそれが当たり前のようで、母にお咎めなしでした。
兄弟仲は今でもいいです。
+75
-2
-
129. 匿名 2019/01/08(火) 16:24:12
>>27
頑張ってきたね。これから何倍も幸せが訪れますように!+31
-1
-
130. 匿名 2019/01/08(火) 16:24:35
機能不全家庭で育ちました。
昔大好きだった彼がいたんだけど、やっぱり彼も機能不全家庭育ち。
二人して性格は拗らせていた。「人は信用しない」って思ってる二人が付き合っても交際がうまくいくはずもなく、毎日喧嘩ばかりでした。
私はそれでも彼が大好きでしたから、二人で幸せになりたかったけど、彼の闇もなかなか深く、最後は別れました。
私達二人とも、まともな親の元に産まれていたらもっと素直な性格の人間になれてただろうし、結婚して幸せになれてたかもしれないな。+119
-1
-
131. 匿名 2019/01/08(火) 16:26:34
小さい頃お風呂で指を入れられました。
当時は意味がわからず、高学年頃におかしいと気づきました。
スキンシップやみんなやるんだよと言われていた気がします。
嘘と思われるので、母親以外に話したことはありません。
母親が嘘だと言い張り何も行動に起こしてくれなかったので、今思えば信じたくなかったのか、くさいものに蓋をしたのか+166
-3
-
132. 匿名 2019/01/08(火) 16:28:58
私生まれる→妹生まれる→両親離婚→父親に引き取られる→父親再婚→私が小4のとき異母きょうだい(弟)が生まれる→2年後その弟だけ連れて両親失踪
嘘みたいな本当の話です。+210
-2
-
133. 匿名 2019/01/08(火) 16:31:24
明るくて社交的で、友達多いでしょとよく言われるけど、そんな私も闇がある
結婚前に色々あったから明るく賑やかで仲良い家族に強い憧れはある
+30
-0
-
134. 匿名 2019/01/08(火) 16:33:07
愛着障害の正体を暴いたとある説が話題に「愛着障害は”右脳の自己が経験したトラウマ”である」 : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめhattatu-matome.ldblog.jp8: ななしさん 2017/02/25(土) 09:40:09.41 ID:69J3VAx70 愛着障害はけっきょくトラウマであって右脳の障害ってことを上手く説明してある 分離脳研究が明かした愛着障害の正体 (「いつも空が見えるから」より)https://susumu-akashi.c...
これ読んで小さい頃のトラウマが大人になっても悪さをする理由が少し分かった気がするよ+26
-1
-
135. 匿名 2019/01/08(火) 16:33:39
父のDVで家庭はガタガタでした。
私が結婚したら子供にああしてあげたい、こうしてあげたいという夢がありました。
自分がしてもらえなかったことをしてあげて、夫と子供達と幸せに暮らしていきたいと。
結局結婚はしたけど、夫が原因で子供が出来ませんでした。
それだけならまだ良かったけど、夫は女癖が悪くて、幸せには程遠い日々。
夫は穏やかでDVしないからそれは本当にありがたい。
でも男の見る目がないのは、自分が悪いのもあるけど
普通の家庭で育たなかったからという恨みがまた私を苦しめます。
妹は共依存になってしまい、マザコンで風俗狂いで定職に就かない夫なのに別れる気はなく
しがみついているのを見るのも苦しい。
自分だけならまだいいけど、妹は私以上に過酷な結婚生活だから見ていられない。
妹は私と違って働き者でしっかりしたいい子なのにどうして・・・と悲しくなる。
普通の男性と結婚したら、いい家庭を作ることができたはずなのに。
+84
-4
-
136. 匿名 2019/01/08(火) 16:33:40
両親離婚
母親ももちろん働きづめで兄と2人鍵っ子
寂しい幼少時代、貧乏時代
でも再婚しなかった母親には感謝してる
父とは今もかげで連絡とってるのだけは悪いとは思う
+6
-2
-
137. 匿名 2019/01/08(火) 16:34:18
性的虐待って触られただけでも入るんだよね?
それなら経験してる人は多いのかな?
触られた経験ある人は➕
無い人は➖+67
-46
-
138. 匿名 2019/01/08(火) 16:35:10
お前ら甘ちゃんだな風俗嬢はどうなんだよ+0
-35
-
139. 匿名 2019/01/08(火) 16:37:50
>>125
主です。
私はですが、
全裸にされ上半身下半身舐められる触られる
下半身に性器を押し当てられたりキスされたりです。
4歳とかだったのでその行為自体がよく分からないけどなにかいけないことをされている
逃げようとすると怒られる、脅される
親が出かけている日中に常習的にこんなことが起きてました。+181
-1
-
140. 匿名 2019/01/08(火) 16:38:15
↑生々しいので不愉快だったら飛ばしてください。+34
-1
-
141. 匿名 2019/01/08(火) 16:38:28
B出身
友達はいまでもたくさんいるけど
結婚が何度かダメになり
人生絶望しそうです
他府県に行く勇気もなく
今はメンタルの病気になってしまい
家を出る勇気もない
+70
-6
-
142. 匿名 2019/01/08(火) 16:38:45
私の母親は女で居続けたいタイプの人間です。
私が2歳のときに離婚した後、男が変わる度に引越しを重ね、保育園2回、小学校3回、中学校1回転校しました。転校は本当に嫌でした。
彼氏とは基本的に私なしでデートしたいようで、小さい頃から留守番ばかりしていました。
(祖父母は遠方&孫に興味なし)
数年前に再婚した新父親は外国人です。言葉うまく通じないのに、身体の相性がとにかく最高だから離れられないと言ってて、本当にヤバい女だと思いました。弟と妹が産まれましたが、私は可愛いと思えません。
早く家を出て自立出来るように、今はアルバイトで貯金しています。
不幸中の幸いか、母の彼氏に性的虐待をされた事がないのは救いだと思ってます。
とにかく、今は早く家を出たいです。
+207
-0
-
143. 匿名 2019/01/08(火) 16:39:06
>>129
ありがとうございます(;_;)+10
-1
-
144. 匿名 2019/01/08(火) 16:41:04
>>142
体の相性がよくて離れられないとかそんなこという母ヤバすぎ
早く逃げて+228
-0
-
145. 匿名 2019/01/08(火) 16:42:13
複雑な家庭かどうかって外に出てみなきゃわかんないんだよね
うちは見た目は普通だったけど親から包丁を向けられてたのが普通といっていいのかわからない+14
-0
-
146. 匿名 2019/01/08(火) 16:42:35
匿名掲示板でこーやって話してると
普通に明るく振舞ってる人でもいろいろな闇を抱えてるんだなと自分だけじゃないんだと安心します。
+107
-0
-
147. 匿名 2019/01/08(火) 16:44:47
28さん。頭が良くて強い人だと思います。
なかなか思い切れないと思います。
人生って、本当に短いものです。
28さんの生き方は正解です。
毒親に育てられても、無い物ねだりで中々心の中から母親を切り捨てられ無かった私は大馬鹿野郎です。
+10
-0
-
148. 匿名 2019/01/08(火) 16:45:30
>>90
あなたもですね
+9
-3
-
149. 匿名 2019/01/08(火) 16:50:46
今でもまだ健在ですが両親が毒親
たまに子守に来てくれます
表面は普通にしてるが、過去にされたことは忘れない
私がまだ根に持ってるとは思ってない
親になってわかったこと、ずれた子育てをしていた両親
自由という名の放任に無関心
毒が抜け今は普通のじじばばになりつつある+38
-1
-
150. 匿名 2019/01/08(火) 16:50:49
私の心が弱すぎだからなのだけど
匿名のネットだから、と書いてしまいたい気持ちがある
でもそれでも完全な匿名ではないから書けない
誰にも言えない
本当に誰にも言えない
心療内科だって精神科にだって行っても氏名住所全部明かして
話すわけだから話せない
本当い辛い
ずっとそんな状況だったけどいろいろ思い出してしまうことがあり
もう死んでしまおうとする自分が怖くてなんとか前を向きたくて
命の電話に電話してみました
良い人に当たり話聞いてもらえて号泣しました+101
-2
-
151. 匿名 2019/01/08(火) 16:51:39
私もみんなと同じような環境で育った一人だけど言わせてほしい。みんな。自分の人生を過去のせいにして何やってもダメみたいに逃げ道作って逃げないで。ちゃんと前を見て。つらいのはわかるけど、それを気にしたり思い出しても何の得もない。私たちがマウンティングされるのは一部の人たちがうまくいかないことを過去のせいにして逃げて甘えてるのが見え見えだからだよ。だって暖かい家庭で育っても挫折や失敗ってあるでしょ?それはみんな同じ。だから、過去を振り返るのはやめて前に進もう!頑張ろうね!+9
-64
-
152. 匿名 2019/01/08(火) 16:52:30
闇がある人ほど、無駄に明るくしてると思う
対人関係必要以上に気をつかったり
そんな自分にも疲れる+109
-0
-
153. 匿名 2019/01/08(火) 16:53:54
毒親育ちで生きづらいのが一番辛いけどさ、それよりも辛いのは親に恵まれた人に言われた「結局は自分が弱いから精神の病気になるのよ」の一言だった。
うるせー💢
もしあんたの子供がいじめを受けてボロボロになっても同じ事言えんのかよ?+160
-3
-
154. 匿名 2019/01/08(火) 16:54:44
私自身は毒親育ちなだけで両親はいるけど、両親それぞれ側の祖母が2人とも複雑な家庭育ち。
父方の祖母は幼いときに実親から捨てられて親戚中たらい回しにされ、生き別れになった弟がいるらしい。母方の祖母は両親共が再婚同士(父は配偶者と死別からの5人くらい子供連れてた、母は離婚してて前夫との間に子供何人かいたけど捨ててきたらしい)で、義兄弟だらけの中で育って辛かったそうな。
で、祖母2人とも、子供(私の父と母)にDVだったらしい。
病んでたんだろうな、、、+10
-1
-
155. 匿名 2019/01/08(火) 16:55:17
私が幼稚園児の時から母はアルコール依存症でした。
原因は父の経済的モラハラだったと思います。
何度も入退院を繰り返しました。
その入院中に出会った男性と失踪。
父と母は離婚。
父も再婚、異母兄弟あり。
母は19の時に亡くなりました。
ACと自覚しながら生きていますがいつまでたっても生きづらいです。+56
-1
-
156. 匿名 2019/01/08(火) 16:55:36
不仲ではなかったが
今思うと母親が最低でした
父は母親を怒らせないために、母が間違ってても何も言わない
母親は怒らせると家出したり、家事放棄したりと手をつけられないので
かげで兄弟で文句言ってました
性格はみんな父親似+20
-2
-
157. 匿名 2019/01/08(火) 16:57:41
>>153
これ毒親に言われてめちゃくちゃ腹立った!いやむしろお前のせいだろと思った。+43
-2
-
158. 匿名 2019/01/08(火) 16:59:11
なんかさ昔から自分の感情を塞ぎ込んでたからか
自分がどうしたいのか誰といたいのかとかが
よくわからない。この気持ちわかってくれる人いる?+152
-2
-
159. 匿名 2019/01/08(火) 16:59:38
トピ主さん、他の方を話してましたけど
今からでも被害届だしてもいいと思います。+18
-5
-
160. 匿名 2019/01/08(火) 17:01:56
両親離婚して再婚。
母は気分で子供にあたる。
私は義父から性的虐待を小1から中2までうけ、母に言っても信用してもらえず。
私は施設に入れられ、それからも波乱万丈な人生のまま結婚。
でも相手は精神的DV男。
温かい家庭に憧れ続けたけど、真逆の位置にいます。
普通の家庭で育った人が羨ましい。
+84
-0
-
161. 匿名 2019/01/08(火) 17:03:19
父は普通の会社員だったのだけど、外ではとても良い人として通ってた
お酒が好きで毎晩毎晩会社の人とだと思うけど飲んで帰ってきた
お酒を飲むと人が変わってしまったように暴力的になる父
父が帰ってくることが毎日怖くて仕方なくて父が帰ってきたら私たち子供は
2階の部屋に逃げた
すると「降りて来い!」と怒鳴られどうしておかえりも言わず逃げるのかと叩かれる
母も働いていてくれたのだけど夜中に父が飲んでそのまま飲み友達を4,5人
連れて帰ってくることが何度もあり
母は日頃の家事や仕事で疲れて寝ていて明日もまた仕事があるのに
起こされて寝間着すっぴんのままぼろぼろで寒い台所でおつまみやらお酒の準備を
させられてたのが忘れられない+137
-2
-
162. 匿名 2019/01/08(火) 17:05:30
書いたら身バレするのではないかと思うぐらいぐちゃぐちゃな家庭で育ったけど元気にしてるし自分の家庭持って幸せにしてます
実家?とはまあまあな距離を置いてます
この家にいてはダメだと思ってすぐ高卒で住み込みの仕事探してすぐ自立しました
家のせいにしないことが幸せの近道だと思います
誰かのせいにしてては何も始まらない。
いろーんなことあったけど話さない限り幸せな家庭で育ったように見えるって言われる笑
年の割にしっかりしすぎっていろんなおじ様方(企業の社長とか)に言われたけど。
聞かれなきゃ自分から言わないしね。場が気まずくなるから(笑)+10
-15
-
163. 匿名 2019/01/08(火) 17:06:21
ゴミ屋敷で父が片付けようとすると
母親がいつもヒステリックになる
そんなに?ってことでも大喧嘩
今思うと両親は障害だったのかもしれない
父はジャイアン型 母は受動型
子供に障害見つかって思った+45
-2
-
164. 匿名 2019/01/08(火) 17:06:34
>>29
そうそう、余計な事なんて言わないに限る。
うちも他所様に話したらドン引きされそうな家庭環境だったので、知り合いには適当に嘘ついてる。
必ずしも本当の事を言わなきゃいけない訳ではない。+23
-0
-
165. 匿名 2019/01/08(火) 17:06:35
>>92
遺産放棄すれば大丈夫じゃなかったかな?
+10
-1
-
166. 匿名 2019/01/08(火) 17:09:36
テレビでやってた芸能人の生い立ちとか見て泣いてしまう
子供に気苦労をかける親って最低
事情があるにしろ、私の親も含め許せない
許せるようになるカウンセリングいった方がいいか悩む+42
-0
-
167. 匿名 2019/01/08(火) 17:11:34
こんなにも事情のある家庭が多いなんて。
自分だけではなかったんだね。がんばらなきゃ。+46
-2
-
168. 匿名 2019/01/08(火) 17:12:05
よく子供の頃の可愛い七五三の写真ってテレビなどで見るけど
そもそも連れていってもらえてないから写真などない+65
-4
-
169. 匿名 2019/01/08(火) 17:16:02
>>151
ここには色んなステージの人が来てるよね
自分を受容し心の葛藤を昇華できた人もいれば
癒えない傷を癒している途中の人もいる
トラウマの大きさだって治癒力だって人の数だけ違うよ
励ましたい気持ちはわかるけど、ここには誰かのせいにしている人はいないと思う
みんな自分と向き合っている人達だと思うよ+105
-3
-
170. 匿名 2019/01/08(火) 17:17:47
私も普通の家庭に生まれたかったー
結局不倫の子は幸せなれないよ。
生まれた事が失敗だと思う。
お父さんお母さんがいて、反抗期もちゃんと迎えられればよかったなーって。32になってもこじらせてる。
すごい子どもっぽい考え方だけど、今の自分がいるのは作った父と生んだ母のせいだって思ってる。+73
-2
-
171. 匿名 2019/01/08(火) 17:19:15
旦那にも誰にも話せないけど
壮絶な過去がある
今は家族ができたけど、自分次第でいつ壊れるかわからない危うさもある
過去ってそれほど、その後の人生を歪めてしまうよ
+112
-2
-
172. 匿名 2019/01/08(火) 17:19:44
おそらく不倫からの略奪婚の子どもとして育ちました(のちに詳しい戸籍を見て知った)。家庭は外から見たらごくごく普通でどちらかと言えば幸せそうな家庭。家も立派だった。しかし内実はめちゃくちゃでした。前妻とのことや実親(祖母が猛毒)とのことで精神不安な母親は私を虐待することで憂さを晴らし、鬱になり、自殺しました…
自分は不倫や再婚だけは絶対にするまいと心に固く誓って常に意識して生き、実際に妻子持ちから熱心に好かれ心が揺れ危うかったことが起きたのですがきっぱりと拒否し、別の独身のかたと結婚しました。これでとりあえず親とは違う道、安心と思ってたのに、ダメでした。結婚前は仲良かった旦那と結婚後に全くうまくいかなくなりました。理由は義理の親に誤解されたり疑われたり理不尽な仕打ちからの旦那への不信。宿命の力が根強いわ…どう頑張っても家庭運ないんだわw
今の家は外から見たら幸せそうな?平凡な家庭。でも内実は会話も顔を合わすこともほぼないカラカラに渇いた金の切れ目が縁の切れ目な家庭。
ただ、誰もしゃべらない関わらないので争いはないだけ前(自分の生まれ育った家)よりマシという感じ、、
でもまあ虚しいことw+77
-2
-
173. 匿名 2019/01/08(火) 17:20:58
側から見て悲惨に見えないのに
悲惨なほど苦しいんだよなー
側から見て
いや、あんた幸せじゃん!
って一切聞く耳持ってもらえなかったもん+7
-2
-
174. 匿名 2019/01/08(火) 17:21:51
絶縁しているんだけど
母親は風俗店経営、父親はDV
子どもの頃はよく分からない骨折をよくしていた
父親母親それぞれ別の相手がいて子どももいる
知らずに会ったこともある+56
-2
-
175. 匿名 2019/01/08(火) 17:22:24
母親が嫌い
もう女の嫌な部分全部持ってる人だから
家族は相当迷惑だった
母親の性格ぎ強烈過ぎで鍛えられたのか、女性がたくさんいる会社でも上手く立ち回れてるけど+27
-2
-
176. 匿名 2019/01/08(火) 17:24:56
>>119
精神疾患って遺伝するのかね?
母親、統失。
祖父も少しおかしかったらしい。
母の弟もそっち系で施設入ってる。
私、自傷癖あり。
+52
-2
-
177. 匿名 2019/01/08(火) 17:26:30
母親だけが猛毒
父、祖母、祖父は優しい
母親がDV気質
母娘の関係でこじらせてる+10
-1
-
178. 匿名 2019/01/08(火) 17:27:32
機能不全家族で育ったから
感覚麻痺してる
普通とちょっとずれてるよ
感じ方も何もかも+29
-1
-
179. 匿名 2019/01/08(火) 17:27:41
うちは妹がいて私が結婚するとき「今までの分も幸せにならなきゃ」と言われた。
ある意味幸せになれた。けど…と付く。
自分の生い立ちに引け目があるから、自分と釣り合いがとれそうな相手を無意識に選び、ちょっと育ちが良さそうだったりすると自分から嫌われるように仕向けたりしてた。
結局産まれた子供が発達障害。
付き合っていた頃は優しいと思っていたのはその時だけで当時からモラハラな義父にどんどん似てきた。
モラハラ義父からは手っ取り早くマウンティングされるような家庭なので肩身の狭い思いをしてる…。
育ちのよい義兄嫁にはそんなことはしないクセに…。
本当に私がしたかった事ってなんだったんだろうって今でもずっと思ってる。
+65
-2
-
180. 匿名 2019/01/08(火) 17:28:47
毒親育ちだから
すごい気をつけないと
一歩間違えば自分も毒親になりかねない+66
-1
-
181. 匿名 2019/01/08(火) 17:30:58
子供に頼るなら産むなって何度も思った
自立できなくて周りに依存してばかりの母親
今でも変わらない
+45
-1
-
182. 匿名 2019/01/08(火) 17:33:10
>>103
私と同じ、
思春期に人生に絶望してた。
でも、人生って分からないもので、後半の人生は幸せでした。
なぜか神様みたいに優しい旦那さまに巡り会い。
その後難病になった私を支えてくれた。
自分が何故絶望していたか今まで忘れていました。
トピを立ててくれてありがとう。
思い出させてくれて心が納得した感じです。+37
-4
-
183. 匿名 2019/01/08(火) 17:34:41
>>181
むしろ自分の心の拠り所にしたくて産むんだろうね+22
-0
-
184. 匿名 2019/01/08(火) 17:34:53
>>157
判っててわざと言ってるのよ、遅まきながら私は確信した
全てがそうだったな
子供だからまだバイトも出来ず稼げない頼れるのは親しかいない
でも母親はお金も出さないアドバイスも皆無な癖に私が学校でイジメに遇ったら
地味でヨレヨレだから隙を見せてたのよ、綺麗な格好したら?平気で抜かしてた
更に稼げる歳になり好きなモノを買ったら「こんな派手なモノどうするの?」と抜かしてくる
べつだん派手でもないモノなのに
単に煽って苛つかせて楽しんでただけだったのよね
実の娘相手に本当に馬鹿すきる
+65
-0
-
185. 匿名 2019/01/08(火) 17:35:29
小学生~ずっと悟られないように自分からお笑い担当をしてた!
バカにされないように突飛な事を言って話題をすり替えるのはお手の物だった。
と自分では思ってたけど、周りはお見通しだったのかもね。
「面白い」と言ってくれる子がほとんどだったけど、中学の時に鋭い子がいて「お前ってネクラだよな」って言われた!
一気に悪口を浴びせかせてその場をしのいだけど、周りからは痛い所突かれたんだろうなとお見通しだと思うと死ぬほど恥ずかしかった。
それでもずっとピエロだった。
そして悪態付く、可愛げのない女だと思う。
愛されてきてないから、どんなにか態度が愛されるのかも素の自分がどんなのかもわからない。+84
-3
-
186. 匿名 2019/01/08(火) 17:39:04
大変な家庭だったけど、みんな死んだんで、今は超平和。ぼっちだけど。
来世はあたたかい家庭に生まれたいなー。+113
-0
-
187. 匿名 2019/01/08(火) 17:39:32
父親が借金して離婚。
母親ひとりで三姉妹を育てた。
私は三姉妹の真ん中で搾取子。
姉と妹は習い事をさせて貰ったり、色々買って貰っていたけど、私には何も無し。時にはご飯も無し。
母親と同居していた母親の彼氏に殴られたり毎日ののように『死ね』と言われて育った。
(斜視だし痩せっぽちでトロいからウザいらしい)
お陰で、三姉妹の中で私だけ根暗に。
(根暗だと怒られて萎縮して、さらに根暗になる負のスパイラル)
私だけ高卒で働かされて、給料は殆ど取られた。
死ぬほど残業して頑張って貯金して、一人暮らしして、優しい彼氏もできた。
今、凄く幸せ。
結婚して子供が産まれたら、私と同じような思いをしないように、大切に育てていきたいと思う。
+149
-1
-
188. 匿名 2019/01/08(火) 17:40:54
私は両親が離婚して、母に引き取られ、その母も昨年亡くなり、
母に兄弟はなく、私も兄弟がなく、親戚ほぼゼロ。
主人は両親は他界、腹違いの兄弟がいるけど音信不通。
なので夫婦二人共親戚ほぼゼロ。+20
-2
-
189. 匿名 2019/01/08(火) 17:41:45
だいぶいい歳になり中年太り防止のため体型維持の指針は、母親から理不尽な当たりが強かった時期の数字にしてる
まーやっぱり美容体重~プラス3kgの範疇だけどw
太ってもやらないけどガリガリに痩せてもやらなーい!アッカンベ!思いながらコントロールしてます
+5
-14
-
190. 匿名 2019/01/08(火) 17:43:39
・母は不倫して不倫男(既婚者)にお金を貸す。
・父が怪しいと思い探偵を雇い浮気発覚、それ以来怒りを押さえられず母に暴力。私の前でも物を投げたりしてた。
・小学生の私が寝てる横で酔っ払ってセックスしてる親。母が「娘が起きちゃう」に対して父親は笑いながら「3pする?」
・結局親は離婚。
・祖父母の会社が倒産。夜逃げを手伝う。
・父も会社が倒産。その後自殺。
・現在母親は既婚者と不倫。
箇条書きですみません。でもすっきりしました。
私は25歳。色々と諦めています 。言いながらも本当は将来に光があったらいいなと期待して生きてます。+142
-1
-
191. 匿名 2019/01/08(火) 17:45:09
>>151 すごいマイナスだね。
このコメント、言い方がアレだなーと正直思うけど、>>151が言いたいことはわかるよ。
私たちは過去のせいにして逃げてるわけじゃない。でも、過去に囚われないで、自分を癒していかないといけないとも思う。
そんな意味じゃないかな。+10
-7
-
192. 匿名 2019/01/08(火) 17:47:15
母から暴言や否定など精神的な虐待を受けて育ちました。今でも過去のフラッシュバックで苦しくなる時があります。人間関係を築くのも苦手なので人を避けてしまいます。アダルトチルドレンだと思ってるので克服できればいいなぁと試行錯誤中です。+61
-2
-
193. 匿名 2019/01/08(火) 17:47:25
うちは親が働かない上に虐待やDVしてたヤツで兄弟みんな白い目で見られて育ってきた 。
あんなに辛い目にあったんだから、反面教師にしてほしいけど兄弟のほとんどがクズになってしまった!!
貧乏子だくさんだったからクズが量産され、周りが金がないのが当たり前で連絡が来るのはお金の無心。
周りがハイエナだらけ…。+26
-2
-
194. 匿名 2019/01/08(火) 17:49:45
いわゆる旧家育ちです。
母は三人の子を産みましたが
全員女子だったので
愛人達の子の中で健康そうな男子を二人ほど養子にしました。
古くからそうやって家を繋いできたのです。
私達姉妹は嫁ぐためだけの教育を施されてきました。
平成も終わろうとするこの時代に。+81
-3
-
195. 匿名 2019/01/08(火) 17:50:14
考え方が冷めております。
人様を信用しておりません。
+51
-1
-
196. 匿名 2019/01/08(火) 17:53:24
そんなに複雑じゃないかもだけど、
兄と年齢差が20才差。
もしや、兄の隠し子では、、と 思春期に悩んだ。+42
-3
-
197. 匿名 2019/01/08(火) 17:55:34
>>162
親(兄弟)からの妨害や脚の引っ張りはなかったですか?
うちは娘の浮上を妨害したくて常に眼を光らせてたタイプだったから家を飛び出すまでの数年間は頭脳戦だったw
いかに敵の眼を眩まして結果を出すかばかり考えてたな
+13
-0
-
198. 匿名 2019/01/08(火) 17:57:40
過去に囚われないでって、自分がしてしまった過去なら乗り越えられると思うけど、自分がしたことでもない事が自分に降りかかってるのに中々気持ちを切り替えるのは難しいよね!
でもみんなそっちに向かってると思うよ。
そこに留まりたい訳じゃないけど、動いていないように見えるかもしれないけど、少しずつ自分を理解している癒してると思う。
いつまでもウジウジしてと見えるかもしれないけど、それほど時間のかかることを人生使い克服してるんだと思う。
私自身結婚して子供がいるけど、まだまだ自分の過去と戦ってるよ。
バカみたいだなと吹っ切れたら、そっから自分の為だけに動けると思う!
+48
-0
-
199. 匿名 2019/01/08(火) 17:59:46
過去は過去として
もう考えないにしても
それによっての
人格形成の歪みで
もうやり直しが効かなくて辛い
しかも基盤が出来てないから
頑張ることすらできない
精神的に弱すぎてびびる+42
-1
-
200. 匿名 2019/01/08(火) 17:59:57
4代母子家庭、後妻、腹違い兄弟、無職父、アル中、愛人の子、内縁関係、もうめちゃくちゃです。
普通に両親がいてマイホームあって両親の血が繋がった子供と兄弟で両親のおじいちゃんとおばあちゃんがいるって凄いと思ってしまう。
我が子は苦労かけたくない。普通の家庭に育てたい。妹も同じ気持ち。+41
-1
-
201. 匿名 2019/01/08(火) 18:04:29
>>158
わかる。自分の主張ができなくていじめられっぱなしだったり。
逆にイッチが入ると毒親のようにひどいセリフを言ってしまったり、自分がどういう性格かわからない。+55
-0
-
202. 匿名 2019/01/08(火) 18:05:59
>>54
だからあれほど韓国人、在日、帰化人はやめろと…!+63
-3
-
203. 匿名 2019/01/08(火) 18:07:17
父の連れ子の名前を出しただけで今日も怒鳴られた。
そういう家です。50年以上。+25
-0
-
204. 匿名 2019/01/08(火) 18:07:53
友人が何か注意すると
「私は育った家庭が酷すぎたの。だからこんな性格になった。親が悪い」
って言ってきます。
毒親が性格に影響を及ぼしたんだろうとは理解できますが40手前になってそれを言い訳に使うのはどうなんだろう· · ·と。
腹が立ちすぎて縁を切りました。
育ち方酷くても立派な方は沢山いる。
+42
-23
-
205. 匿名 2019/01/08(火) 18:08:39
複雑な家庭に育つとぐれるというか非行に走る子も多いと思うけど
私は逆で外目かちかちの真面目な学生になった
敢えてそうなろうとした
ドラマ「白夜行」の雪穂の高校生活見ていて気持ちがよくわかった
おとなしく目立たないように暮らした
でもどこか目が違うのかヤンキー女子から目を付けられたりしたし
社会人になってから「元ヤンですよね?」って言われたりした+73
-0
-
206. 匿名 2019/01/08(火) 18:08:45
兄がグレてDQN、バツ付いてて再婚してからも子供が生まれてて沢山居る(詳しく知らない)。姉は性同一性障害で消費者金融から多額の負債を抱えていた。
私的には母親は毒だと思っていて、父は何を考えているのかさっぱり分からない。姉の借金を返してあげたり、兄の無駄に豪華な結婚式の費用など、金銭的に色々出してあげてて本当によく分からない。
なので私は結婚式は挙げなかったし、自分で借りた奨学金もきちんと自分で返済したし(これは当たり前か…笑)、正直者で真面目な人って本当に損するんだなって思う。
昔からグチ聞き担当みたいな立ち位置で、皆んなの緩衝材みたいな感じだった。家族とはこうあるべき!みたいな押し付け、それに反すると逆ギレされ罵声を浴びせられる。疲れるので今は距離をかなり置いてます。
影響か知らないけど、マイノリティな感性で、とても生きづらい。+20
-1
-
207. 匿名 2019/01/08(火) 18:09:03
血が繋がっている人ほど信用できないよ。
まあよくもあんなに易々と人を裏切れるもんだね。
家族なんてそんなものか…。
逆に精神科の先生や同じ毒親育ちの友達の方が私の力になってくれていて、普通は逆じゃない?って思うわ。+79
-0
-
208. 匿名 2019/01/08(火) 18:11:41
>>201
普段、敬語敬語、丁寧語
付き合いづらいと思われるくらい言葉づかいよそよそしく丁寧に話してるけど
舐められて腹が立つことがあって、もし本気で喧嘩したらものすごく汚い言葉で
罵ることが出来ると思う
そんな語彙を持ってることが自分で嫌です+34
-0
-
209. 匿名 2019/01/08(火) 18:15:58
暴力ありの夫婦喧嘩ばかりの家に育った
耳を塞いで布団の中でうずくもっても
ドスンドスンっていう振動が身体に伝わってくるし
毎晩恐怖だった
祖母が買ったというピアノがあったから親がいない時は何かあったらひたすら弾いた
本や童話がなぜかたくさんあったから心のよりどころとしてたくさん読んだ
音楽と本に助けられ不良仲間には入らず学生時代無事終えた
+77
-1
-
210. 匿名 2019/01/08(火) 18:16:30
>>116
となりの家の人がそうです。
朝から晩まで怒鳴りながら、子供を追っかけおん回して最後にキィィィーーーて絶叫しています。
そこへ来客があると、実に和やかに応対します。見た目も利口そうな立派な顔をしています。
多分そんな風に気持ちの切り替えが瞬時に出来る事で自分は正常で躾の為にやっている。
子供が悪いからやっている事をアピールしているのと思います。
そう言う人間に限って、自分の事を子供思いの良い母親だと思っているので、
騙されないで強い心を持って、働けるようになったら1番に家を出て自分の人生を歩んでください。
陰ながら応援しています。+62
-0
-
211. 匿名 2019/01/08(火) 18:20:55
幼少期は殴られてネグレクトされて過ごして、お風呂も入れてもらえなかったからよく臭いと虐められてたみたい。
その後2人が離婚して父方の祖父母と同居したものの父親は他の彼女のところで生活。父親が彼女と生活するために借金したり祖父母の年金からお金を盗っていったりして貧しい生活だった。家計には一銭もお金は入れてない。その頃丁度中学生くらいで鬱になりそれからずっと体調とメンタルが死んでる生活してる
やっと少し元気になって生活立て直すぞって働きだしたらまた鬱を再発してしまい生きるって何だろうって思ってる+23
-2
-
212. 匿名 2019/01/08(火) 18:21:41
義父のDVで家出、施設に保護などいろいろあった
愛される自信がなく尽くす恋愛→ダメ男ホイホイ→シングルマザーになりました
私は母を反面教師にして女を優先せずに、子供を大事にしていきたいと思ってる+40
-3
-
213. 匿名 2019/01/08(火) 18:22:42
母親が統失で毎日暴力暴言
暗い家庭だった+27
-2
-
214. 匿名 2019/01/08(火) 18:24:40
物心ついた時から、父親がお酒を飲むと暴れる。物を壊す。包丁を振り回し殺されかけていました。
そのせいで、パニック障害とうつ病になりました。
一度だけ、親に反抗した時に
私が精神疾患になったのは、父親のせいだ!と言いました。
父親からは、しつこい。昔の話を蒸し返すな!
母親からは、環境のせいにするな!あんたより辛い人はいっぱいいる!と、言われました。
唯一の私の反抗も無駄でしたね…
私は一人っ子。相談出来る相手もいませんでした。
縁を切りたいけれど、還暦を迎えた親を見捨てるわけにもいかず。。+61
-10
-
215. 匿名 2019/01/08(火) 18:24:50
色々と問題ある家で育って、今は更に問題が増えて、誰かに聞いてほしいけどまず何から話したら良いのかさえわからない。
+10
-0
-
216. 匿名 2019/01/08(火) 18:29:01
複雑だったけど、道はそれず普通にやってきました。でもどこかに人を好きになる、信用する心を置いてきたみたいで、アラサー独身、ぼっちです。人並みの幸せを手に入れたい。何か変わるきっかけが欲しくてモヤモヤしてます+26
-2
-
217. 匿名 2019/01/08(火) 18:30:57
>>214
同じ。包丁が母。正常でないのに母は病院に行かず私は薬物依存になってます。
実の子に対してなぜやさしみがないんだろうと、年取った今でも理解できない。
好かれたくて掃除もしてもスルー。おばあちゃんや兄弟がいれば少しは私も病まなかったかもしれない。
+22
-0
-
218. 匿名 2019/01/08(火) 18:31:12
父母どちらも精神病の毒親
自殺未遂なんて当たり前。
私は結婚するも親から逃げられず、結局この家庭環境を理解して受け入れてくれたと思ってた旦那にドン引きされて、先日離婚届渡されました。結婚してまだ半年も経ってない。
やっぱり幸せな家庭で生まれてきた人には理解なんて出来ない。してもらえるわけなかった。
+56
-1
-
219. 匿名 2019/01/08(火) 18:35:39
複雑な家庭で育つと大人になって体験することを
子供の時に体験するから歪むんだよ
知りすぎたり分かってしまったりで不安定だから
それで感情が冷めるというか感情が無というか
肉体の虐待も精神的な虐待も一緒なんだけれど
精神的な虐待は表にみえないから厄介なんだよ
過去は変えられないとか過去を励みに頑張った
人はそれでいいんじゃないかな
だけど考えを押し付けるのはやめてほしい
みんな分かっているし誰もが同じにできるわけないんだから
このトピのみんなが仲間に感じるよ
みんな死なないで生きてくれてありがとう
みんなが何歳でも生きているうちに過去が受け入れられるときがくるといいな+86
-1
-
220. 匿名 2019/01/08(火) 18:37:41
父方の祖母が毒でした。
何かあると父と母を責め、親戚からは両親は悪者扱い。
倒産などもあり、お金絡んだ人間の恐ろしさを見て育ちました。
高校の授業料も自分のバイト代から払い、夢も諦めました。
この捻くれた性格は幼少期に人の汚さを見過ぎだせいかなぁと思ってる。
もっと辛い人なんているんだろうけど、自分の辛さは自分だけのものだよね。
努力すれば、進学だって出来たと思うけど今幸せだからいーや!+33
-0
-
221. 匿名 2019/01/08(火) 18:38:49
両親ともにそれぞれ家庭があった
お互い子供もいたのに全てを捨てて
二人は駆け落ち
その際に生まれたのが自分
その後、母は不倫で駆け落ち
そのことで近所の噂の標的
子供達にも知れ渡り小学校でいじめにあう
優しかった父は母のせいでグレてしまい
ニートになり帰って来ず
電気ガス止められ水のみで生きてた
児相から里親に引き取られ
奴隷のように扱われる、殴られる
死ぬか逃げるか二択で考えた中学の夏
逃げて施設に引き取られる
高校卒業後、必死で働く
結婚して子供を授かる
お金は無いから贅沢はできないけど
ぬくい部屋で家族と笑って
普通にごはん食べれるお風呂入れる
ただただ幸せ+152
-0
-
222. 匿名 2019/01/08(火) 18:41:45
>>209
ヨーロッパの少女文学の主人公みたい。209さん今は幸せそう。私も腐らず、少しでも生活を楽しむ工夫をして生きていきたいです。+15
-0
-
223. 匿名 2019/01/08(火) 18:48:40
複雑でした。
両親がクズで。
ただ父親違いの姉と、妹がいたから生きてこれたかも。
2年前に結婚して精神的にも少し安定したけど、やっぱり小さい頃に経験した事ってずっと消えないから…
見捨てられ不安もあるし、ちょっとおかしいと思う。
夫も誰も理解してくれないし、ずっと一生孤独やし死ぬまで苦しむと思う。
早く死ねたら嬉しいと思いながら生きてます。+26
-1
-
224. 匿名 2019/01/08(火) 18:52:36
子供を育てるのが怖い
産めばなんとでもなる産んだら人として成長するからと言ってくる親
私がグレたりしなかったのは貴方に気持ちを伝えても無駄だと諦めてたし、めちゃくちゃ我慢してたからだよ
たまたま運が良かっただけ
貴方が知らないだけで反動で病気になってた時期もあった
産みたくないのは貴方が原因なんですが…と言ってやりたいけど言うと逆ギレして暴れまわるだけだから言わない
会わない話さないことが1番心の治癒になってる
+54
-0
-
225. 匿名 2019/01/08(火) 19:01:06
母…某皇室の姫君と同じく、恋愛脳のヴァカ
父…中卒低収入、DV、暴力大好き、子種撒き散らしチンコ野郎
親の反対を押し切って結婚した母上。猛烈なDVを受けて乳飲み子ガル子を連れて実家に逃げ帰る。
ガル子はそこで身内から総攻撃に遭い、精神的暴力と体罰をたっぷり与えられる。
身内は外面は良いので、私が嘘をついていると周りから思われ、母上に助けを求めても生活のためだから泣き寝入りして、と言われる。
はい、精神病みました。
幸せな育ちをした人が憎いです。+40
-12
-
226. 匿名 2019/01/08(火) 19:04:42
度々主です。
親が夫婦仲が悪くて
よく喧嘩してたんですが
忘れられない喧嘩のシーンが
母親が
「◯◯(姉←異父姉妹)連れて、死ぬわ。」
と泣き叫びながら言っていて
父がそれに対して
「あぁ。そうしてくれよ。」
と言ってた喧嘩のワンシーンです。
子供ながらにいろんなショックが
いろんな方向から来てたなぁと思います。
みなさん心の中の嫌な毒たくさん吐いて楽になりましょ(^^)+73
-1
-
227. 匿名 2019/01/08(火) 19:05:37
>>166
許さなくていい。
むしろ許してはいけない。
親を嫌いたい子供などいない。
そう言う、いじらしい子供心に付け込む毒親を許してはいけない。
良い親であって欲しいという、現実から目を反らせた自分の弱い心に負けてはいけない。
カウンセリングを受けたいとまで悩むのは[正常・普通]という世の中にまかり通る雛形に押し潰ぶされるから。
毒親を切り捨てる、縁を切る事は、自分を大切にする行為。+56
-0
-
228. 匿名 2019/01/08(火) 19:09:19
小学校高学年から高校卒業くらいまで、痴漢や変質者にあいまくった。
小学生の時に従兄弟達と流れるプールで遊んでたら股間を触られたり、小学校から帰る途中に変なおじさんにスカート捲られたり
中3がピークで、塾の帰りに週二回は変なおじさんにやお兄さん?に声かけられてた。
一度車に連れ込まれそうになった事もあるし、スカートの中を写真撮られたり色々。
どこからどう見ても子どもなのに、欲情する男とかゴミクズばかりだと思ってた。
でも、当時は母親の恋人から性的虐待うけてたから精神的に鈍感になってて、変な人に会っても心が麻痺して声もあげれなかった。
母親は、気づいたのに無視されたよ。男の言い分を信じた。そして私に、我慢しろって言ったの。
男は社長で、その会社で母親は働いてたからお金のためだって言ってたけど、単純に男から離れられなかっただけじゃんね。そして、事あるごとに私を怒鳴った。男への態度が悪いとか、そんなくだらない事で。
親戚のおじさんや、兄にまで触られたりしたから
女に産まれたことが苦痛でしかなかったよ。
大人になって一人暮らしして、家庭の異常さに気づいて、少しずつ普通?に感情を外に出しても良いんだって知った。辛い時泣いたり、辛いって言って良いんだって。
自分が一番辛いとかは思ってないけど、ここにいる皆んなが今、少しでも幸せだと思える時があります様に。生きるって大変だよね。+88
-3
-
229. 匿名 2019/01/08(火) 19:09:43
毒祖母がいます、思い付かないようなやり方で未だに子供を操って憂さ晴らし人は金としか思ってない真性のくずです。
早く逝け二度と生まれ変わるな。
心を込めて。+17
-0
-
230. 匿名 2019/01/08(火) 19:10:05
私は近い親戚一同すごい毒家庭で微毒の自分が甘えに見えてくるwwww
父親と母親はすごい不仲、頑張ってるんだろうけど、人の感情を大事にする事が出来ない、目の前の問題を話し合えないってダメっぷり
子供が成績良かろうが悪かろうが叱る情緒不安定っぷり、被害妄想とか書いてたら枚挙にいとまがないw
おじいちゃんが私と良く遊んでくれて、肉親の中で一番印象良いけど、多分長生きしてたら男尊女卑がすごいから毒になってたと思う
けど、それを凌駕する親戚の毒っぷり(過剰な束縛、不倫、縁切り宣言、ネグレクトのオンパレード)で、どこにも逃げるところなんてなかったしうちはマトモなんだと思って生きてきた
大学の時に精神科に通いたかったけど猛反対された
おかげで自律神経失調症にもう10年くらい苦しんでるし、仕事に行くのがカツカツ
会社はブラックだけど実家よりはマシ
仕事が終われば自由だし誰も文句は言わないし
初めてやりたい事をやれてる
とはいえ後遺症と仕事のストレスはそれなりにあるので、今は服薬で体を持たせてるけど、薬が効かなくなったら私はいつ死んでも後悔はない+29
-0
-
231. 匿名 2019/01/08(火) 19:14:49
ここで赤字になる生い立ちだけど、私生活ではアンタは悩みなさそうで良いよねって言われる。
表に出さないだけで傷ついてる人は居るんだよね。
ここのみんなも不幸自慢でも過去に囚われてる訳でもないんだよ。たまには匿名で吐き出したっていいじゃん。
+87
-0
-
232. 匿名 2019/01/08(火) 19:15:01
>>24
私も結婚してから
精神が安定した生活が送れるようになりました。+14
-0
-
233. 匿名 2019/01/08(火) 19:15:29
複雑ですね。
父親がモラハラ借金男。
兄が知的障害。
結局両親は中学の時に離婚して、私が大学の時に母は再婚し、兄は施設に入り私は大人なので一人暮らし。
母の再婚した相手に息子が3人居て、普通なら関わらないような底辺高卒の男と戸籍上は家族になった。
今は私自身が結婚して子供もいるけど、自分の実家みたいにはしたくないので、夫婦で働いてある程度余裕のある生活をしてる。もちろん自分の子供にも大学に行ってきちんと就職してほしい。
新たな兄弟はみんな貧乏子沢山で、悪いけどお正月とかに会っても内心見下してる。
自分たちが酒タバコ辞めないで、お金ないから子供に塾や習い事させたこと無いって何?って思うわ。
そんなのと身内とか思いたくない。
+44
-4
-
234. 匿名 2019/01/08(火) 19:19:40
うちはもともと貧乏で両親が事故死、姉が成人してたから一緒に住んでたんだけどその姉も亡くなってしまって、奨学金で大学進学したけど、もう目の前真っ暗だった。
東京に出てから街の明るい空気に、私はここにはふさわしくないと思ってた。
結婚もあきらめてるし、いつ自殺するかわからないから子供も欲しくない。
たまに友達に結婚は?って聞かれるけど、辛いから聞かないでほしい。
彼にも本当の気持ちは言ったことない
最近行きつけの居酒屋の店長が自殺したって聞いて、なんだか他人事じゃない。
ここ見て仲間がいて嬉しいよ。+88
-0
-
235. 匿名 2019/01/08(火) 19:19:40
離婚した父が再婚相手と斜向かいに住んでる。
精神的に病んでしまった母と二人暮し。せめて兄弟がいればなぁって思う。+58
-0
-
236. 匿名 2019/01/08(火) 19:23:06
>>184
お前は本当に常識がないね!って言ってみたりね。親の顔が見たい?って聞いたら殴られた。+11
-2
-
237. 匿名 2019/01/08(火) 19:24:02
物心つく前に母が亡くなって4歳から高校出るまで継母に虐待されてた。
家出てから縁切り状態。旦那に結婚前にそういう状況を説明したら「そんなひどい人なら老後の面倒も見なくてもいいんじゃない」と言っていたので「わかってくれる人でよかった」と思って結婚したけど最近「いくら継母かしらないけど、育ててくれた恩ってものがあるだろ。恩返しもしないなんてお前もクソ兄貴も人間としてだめだな」って言われた。モラだし暴力もあるし離婚一択。もう二度と誰にも家庭環境の話はしないでおこうと思う。+88
-3
-
238. 匿名 2019/01/08(火) 19:28:14
>>214
そんな親捨てろよ
愛が欲しくて叫んでるんだよね
結局親が好きなんでしょ?+13
-1
-
239. 匿名 2019/01/08(火) 19:36:29
家庭が機能してなかった
父アル中 母 統失
悲惨な日常でした 自分は不安神経症に悩まされいい思い出などひとつもありません
実家のある市内には一生入らないと誓いました+26
-0
-
240. 匿名 2019/01/08(火) 19:37:00
悲しくもないのに何度も涙が出る。
親が病気だとハッキリ判明してるところはまだ納得できるかもしれないけど
なんだかんだ言って病院行かない中途半端な母持ってるのもしんどいです。
彼女が消えないなら私から消えたいとまで思うようになってきた。
父DV母DV異母姉DV.誰にも気づいてもらえなかった。
ありとあらゆる精神疾患になった。+20
-0
-
241. 匿名 2019/01/08(火) 19:37:10
いちばん母親に甘えたい年齢のときに施設に入ってました。だから幼稚園も保育園も行ってません。字の読み書きもまったくできなかったので小学校に入学して初めて自分の名前を書いたと思います。育った環境が悪かったから私にはいろんな感情が欠落してると思う。いろいろあるけど書ききれない。+58
-0
-
242. 匿名 2019/01/08(火) 19:45:01
私は父方の祖父母と住んでいました。
弟が一人いますが、父も母も、祖父母もみんな弟ばかり可愛がりました。
弟のお古を使い、私には無関心。
怪我してても病院へ連れて行ってもらえなかった。
学校で使うものも買ってもらえなかった。
挨拶もシカトされてました。
何かと明るい弟と比べられ、おとなしかった私はお化けみたいとだと、家族全員から煙たがられていました。
それでいつも寂しくて、誰かに愛して欲しくて、高校生の時から色んな男の人と付き合って、家に帰らないこともありました。家に居場所がなかった。
挙句学生のうちにデキ婚しましたが、恥ずかしいなんて思わなかった、これで家を出られると嬉しくてたまらなかった。
でもいざ結婚すると、旦那もそれはそれはクズで。(笑)
仕事もしない、DV、酒癖女癖が悪い、モラハラ。
その時本気で親を怨みましたね。
大切に育ててくれればこうならなかったのにって。
今は旦那は一念発起し高収入にはなりましたが、DV、モラハラは変わらずです。
自分の人生なんだかなって思っています。
いつも寂しく満足できないです。+38
-3
-
243. 匿名 2019/01/08(火) 19:50:17
愛ってなんだろ。温かさってなんだろ。分からなくなっちゃった。何で生まれたの?早く死にたいよ。+19
-0
-
244. 匿名 2019/01/08(火) 19:51:34
いつか自分がされたかったことを
子供にしてあげようって思うと
涙が出てくるわー
おいでって抱きしめて欲しかったなぁ+88
-0
-
245. 匿名 2019/01/08(火) 19:55:01
毒親育ちでも配偶者に恵まれて安定する人と
気を付けていても毒親と同じような人と結婚してしまう人の違いは何だろうと思う
+91
-1
-
246. 匿名 2019/01/08(火) 19:57:42
>>221
お金は無いから贅沢はできないけど
ぬくい部屋で家族と笑って
普通にごはん食べれるお風呂入れる
ただただ幸せ
泣けました。そうだよね。↑これだよね!。幸せって。+72
-0
-
247. 匿名 2019/01/08(火) 19:59:20
夫が複雑な家庭で育った。親は離婚してるけど、父親に何かあると役所は夫に連絡してくる。離婚して戸籍上他人でも、親子の縁が切れない現実が恐ろしい。+37
-1
-
248. 匿名 2019/01/08(火) 20:00:17
結婚とかに関しては難しいよね。
家庭の喜びを知りたくて円満に育った人と付き合うと
円満家庭が羨ましくてそして親を憎んだりする気持ちを分かってもらえないことが多くてやるせなくなる
+36
-0
-
249. 匿名 2019/01/08(火) 20:00:41
母に小さい頃から聞かされた話
実家に嫁いできた小姑が嫌いで、焦って結婚した、って。
自分の子にそんないきさつ話してスッキリするのか?
子供のころもなんかおかしい、って思ってはいたけど、自分が親になった今、完全におかしいって気づいた。
案の定、両親離婚。
父は浮気したり、仕事勝手に辞めたりだらしない人。
母は離婚した後必死に働いてくれて、まともなんだろうけど…
結婚を無理やりしたの、って娘に話すのってまともなのか?
最近、押さえ込んできた感情が爆発してしまった。
+19
-0
-
250. 匿名 2019/01/08(火) 20:03:33
小学生→借金とりやお金借りてた人と何回も「お父さんはいる?」私「いません」のやりとりをする
中学生→家にあまり父親が返ってこなくなる、金が無いくせに女ができてそいつと会わせられる
高校生→父親が警察に捕まる
子供のころ祖母がヒステリック気味で私にも当たるし全員殺してやろうかって思ってた
容姿も悪かったし子供ころからいじめとか、貧乏で給食費滞納したり辛かった
書ききれないけど高校生のときグレずにいた自分を褒めてやりたい
+53
-0
-
251. 匿名 2019/01/08(火) 20:03:44
>>242
DV、モラハラは証拠を取って離婚した方がいいよ!
お子さんだって、あなたがそんな目に遭ってるのを見たくないよ!
私の父親があなたの旦那さんみたいな男だったから、私も凄く辛かったよ。
だから、あなたの為にもお子さんの為にも逃げて!+12
-2
-
252. 匿名 2019/01/08(火) 20:05:53
私と旦那
2人とも機能不完全家庭に生まれ育ちました。
私は母からの虐待、ネグレクト、父の暴力、学校ではイジメ、親は沢山バツが付いています。義父による性的イタズラもありました。子供の頃が不幸せ過ぎてよく覚えてないですけど。
旦那はネグレクトと父親の暴力、無職、不倫
親に一度捨てられた経験があり、シングルで育ったそうです。
私は普通がよくわからなくて、手探りで子育てしてます。
旦那選びはどうやら失敗したみたいで、暴力はありませんが、モラハラです。旦那も子供の頃にされた不倫もしました。
かと言って離婚もしたくないので、こんなクズみたいな父親でもいた方が幸せなのか、悩む日々です。+36
-1
-
253. 匿名 2019/01/08(火) 20:06:26
実家 義実家の両親4人 人格とか精神年齢とか とても家庭の持てる人々じゃなかった
今は結婚を選択できる時代だから 良い家庭で育った家庭的な人が結婚してほしいと願ってます
昔は誰でも結婚させられて離婚者同士でも結婚させた 悲劇でしかないのに‥
私の両親は再婚同士です 地獄でした
旦那は旦那の母と祖父の子です
父はギャンブラー 嫁いびりは天才的なな才能がありました
4人の親に虐待のフルコースを頂きました+17
-1
-
254. 匿名 2019/01/08(火) 20:07:19
子連れ再婚
父は育ての親
妹とは半分だけ血が繋がってる
なんかやっぱり疎外感というかなんというか、、
私だけ蚊帳の外な気分だった
父方の親戚達の目が気になって仕方がなかったし、なんで私はこの家にいなきゃいけないんだろうと全てを恨んでた思春期、今考えたらびっくりするくらい荒れてたw+35
-1
-
255. 匿名 2019/01/08(火) 20:12:01
一人っ子で婿取りだった母
元父のプー太郎癖が治らず私1歳の時離婚
よりによって高校受験の時にデキて子と祖母を残し母が嫁に出るという異常事態w
しかも弟の親友のお父さん
私もグレたけど弟はグレにグレたw
結局子供は流産したらしいけど、申し訳ないが生まれなくて良かったと思う+57
-0
-
256. 匿名 2019/01/08(火) 20:12:33
旦那の話。
子どもが5人もいるのに母親が出会い系サイトで知り合った人と不倫、そして離婚、借金も。
兄弟は離れ離れ。旦那は長男だけど1番下の子の保育園やら家のことをやらなくてはいけなくなってしまって中学すらまともに通えなくなり、、高校も進学したくてもさせてもらえず。
妹さんも大学合格したのに父親がフィリピン人にいれこんでお金ないと大学も行けなくなった。
大学費は貯めると散々言っていたのに。
母親も父親もこんな最低な家庭あるんだなーって驚きました。+39
-1
-
257. 匿名 2019/01/08(火) 20:20:56
祖母が毒祖母。父は酒乱の様な酒癖の悪さ、弟はそれに似て酒乱。弟は執行猶予中。母は統合失調症になり最期は介護が必要になり祖母より先に亡くなった。
今は弟も出て行ってストレスも大分減ったけど、また迷惑かけられるかもしれないと思ってたまに夢に出る。+17
-1
-
258. 匿名 2019/01/08(火) 20:21:17
世間体の為の社会的信用が欲しかった働かない父と、専業主婦して楽したかった頭の悪い母が歳の差デキちゃった婚という最悪な家庭です。
父は定職に就かず父方の親の財産で生活。母も働かざるをえなくなり、思い描いていた結婚生活とかけ離れていたことから母が腐りました。母は酒やタバコに逃げてストレス解消で子供に暴言。家事もなげやり。
子供を喜ばせたいとか幸せにしたいとかいう考えの無い親(私達親はこんなに苦労してるんだからお前たちも苦労しろという考え)で、誰も幸せじゃない環境で育ちました。
+38
-0
-
259. 匿名 2019/01/08(火) 20:26:02
両親が複雑な家庭で育ったみたいです。
母は小さい頃に父親を病気で亡くし、その後すぐ母親が別の男と蒸発。
両親の記憶もないまま、高校卒業まで親戚中をたらい回しにされたみたい。
父は小さい頃から父親がアル中、DV、家にお金を入れない、ギャンブル狂、母親はそのストレスから宗教にハマった末若くして自殺。
そんな二人が結婚して私が産まれたけど、大切に愛情深く育ててもらいました。
私は両親のもとに産まれてこれて本当に幸せだと思っています。
母は心無い人から「親に捨てられた子は自分の子供も捨てるはめになる」と言われた経験もあるようです。
よく『虐待された子は自分の子供も虐待する』『親が離婚していたら子も離婚する』など、負の連鎖は断ち切れないと言われることも多いですが、絶対そんなことないです!!!!+108
-2
-
260. 匿名 2019/01/08(火) 20:29:45
>>244
あなたを抱きしめてあげたい。
涙が止まらない。
人間ってなんてバカなんだろうねぇ〜。+36
-1
-
261. 匿名 2019/01/08(火) 20:30:27
複雑な家庭で育った女の子は何故か可愛い法則、勝手にそう思うだけだけど+4
-3
-
262. 匿名 2019/01/08(火) 20:36:49
結婚できたことが奇跡だと思ってる。
複雑で書ききれないよ、とりあえず親元でほとんど育ったけど
最高の旦那ですなんてことは言わないけど、ほんとよく結婚してくれたなと思う。普通の家庭育ちの旦那からは幼い頃の話にびっくりされるし+39
-0
-
263. 匿名 2019/01/08(火) 20:39:56
過去の心の傷といっしょに生きて行こうと思えるようになりました
現実を受け入れて人と比べなくなったら自分なりに楽しく生きていけば良いと気楽になりました
幸せになろうとしなくなったらラクになったよ+33
-0
-
264. 匿名 2019/01/08(火) 20:41:09
3人兄弟なのですが、全員母親が違います。
それなりに愛情感じてますが、血が繋がっているという感覚がわかりません。
恋愛感がかなり歪んでしまって、常に誰かと繋がっていないと寂しい。不倫が悪いこととも思えなくなってしまいました。+7
-3
-
265. 匿名 2019/01/08(火) 20:44:46
小さい頃に父が亡くなる→母が男に逃げる→育児放棄→母自殺未遂
姉から性的虐待、兄友人から性被害等々
結果、人のせいにしてはいけないんだろうけど承認欲求は誰よりも高く、性のハードルは誰よりも低く、いわゆるヤリマンになりました。風俗で働いた事もあって、もう男の人を完全に信用できないし、隠さないといけない過去を無駄に増やしてしまったから、私のことを思ってくれる人がいても全く満たされない。そんな事を一時でも忘れたくて若干アル中。笑
一応大学も出て一応就職もしたけど、やっぱり周りと比べて自分はつまらない人生を歩んでいると感じる。幸せになれないのに生きる意味ってなんだろう+45
-0
-
266. 匿名 2019/01/08(火) 20:45:33
私はいわゆる2号さんの子供だよ。
私生児で生まれた。血の繋がった親父はいい位の人(大したことないけど)
母親の元旦那がクソみたいな人でチンピラ系
私の種違いの兄が同じくチンピラで犯罪者
母親は兄とは幼少期から会ってなかったみたいだけどね、
私ももちろん一生あわない。名前に傷つくから。
+17
-0
-
267. 匿名 2019/01/08(火) 20:48:31
このトピの皆様に平穏が訪れることを願るばかりです。+67
-2
-
268. 匿名 2019/01/08(火) 20:52:47
大家族で祖父がアル中、DV、モラハラ、性的虐待。父親もアル中で愛人がいて帰ってこなかった。 貧乏で愛情なく育てられてきたから、人の顔色を伺ってしまう。いつも明るくておもしろいよねって言われるけど、本当は子供の頃から早く死んで楽になりたいと思っている。
+46
-0
-
269. 匿名 2019/01/08(火) 20:54:09
>>261
同感です。
一方で幸せな家庭ですくすく育って、とっても性格のいいブ○イクな女の子も多い気が。天はニ物を与えず、なのね…+3
-8
-
270. 匿名 2019/01/08(火) 20:54:47
父親アル中、女にだらしない、借金まみれ。
母親メンヘラ、ネグレクト、虐待。
姉ヤンキー崩れ、ストレス発散に私をサンドバッグ代わりに。
短めにまとめるとこんな感じです。+18
-0
-
271. 匿名 2019/01/08(火) 20:55:06
>>99
すごくわかります。
以前知人がSNSで「“育ちがいい人”って、家がお金持ちだとか良い学校に通ってたとかではなく、親に愛されて育った人だと思うし、わたしはそういう人が好き」と書いてて、コメント欄もみんな心暖まった〜みたいなムードだった。
そんなの一番難しいじゃん、絶対手に入らないじゃん!て思ったけどハートフルに語られるようなことなんだね。世間一般では。
ちょっと泣いたよ。+77
-0
-
272. 匿名 2019/01/08(火) 20:56:19
母親が親に捨てられたり複雑な環境で育ち連鎖して毒親となり、私は母の親代わりとして依存されていました。
男に頼らないと生きられない母なので異父の兄と姉と弟がいます。
実父も私に興味なく、母と離婚後に再婚して相手の娘を可愛がってるようです。
父方の祖母は新興宗教にハマってました。
母が再婚して弟が生まれたら、姉としての役目を押し付けられ貧乏なため高校にも行けず、バイト代もほとんどをむしり取られる生活。
まともな彼氏と出会い、親がおかしいことに気づかされて彼氏の助けにより家から逃げました。
その人と結婚し子供を2人授かり主婦をしてます。
幸せですが、周りのママ友たちと比べると私は歪んでるなーと思います。
負の連鎖が起きないように、本を読んだりして無理やり頑張っています。
子供は可愛いですが、自分より優遇され自由に育ってる子供たちを見てるとイライラしたり羨ましさが強い時があるのでそんなに愛情はないのかもしれません。
心の底から子供を尊重出来てないのは、自分の子供時代が満たされてないせいだろうなとわかってはいるけど、どうすればいいかわかりません。
親とは数年前から連絡を断ってるので心は安定していて毎日穏やかに過ごせています。
年末年始のみんなが楽しそうに実家に帰省するのを見ると、未だに複雑な悲しい気持ちになりますね。
まともな甘えさせてくれる親がいて羨ましいです。
長文失礼しました。吐き出せて少しホッとしました。
+65
-1
-
273. 匿名 2019/01/08(火) 21:06:09
ここに書ききれないほどの糞みたいな過去がある
今でもトラウマだしパニックになることもある
生きてるのが辛いし毎日消えたいなーと思いながらダラダラ生きてる
+9
-0
-
274. 匿名 2019/01/08(火) 21:06:54
学校から帰ったら家の前にパトカー止まってて、父親が連れて行かれたよ+44
-1
-
275. 匿名 2019/01/08(火) 21:12:03
やっぱり愛されてないって感じるのは子供ながらに辛いよね
わたし小学生のときに国語の教材で親に愛されてる子供の話を読んだときに気分悪くなって授業中にもどした
今思えば精神的にきつくて吐くっておかしいよね+84
-0
-
276. 匿名 2019/01/08(火) 21:16:49
>>5の方と同じような感じで、加えて両親ともに借金、親戚が逮捕歴あり。
貧しかったことが原因で幼少期にいじめられたのも今の人格にかなり関係してる気がする。
いじめられないように自己防衛しなければいけなかったから、
明るく人当たりもよく悩みがなさそうと今はよく言われるけれど、根本的なところで自己肯定感が低く誰も信じられない。
私なんて…って落ち込んでる人を見ても、自分の方が人生悲惨すぎて共感できない。
親のせいで人生台無しにされるのは嫌だから自分なりに頑張ってるけれど、
ダメな方へダメな方へと進んでる気がして常に不安。
普通の家庭で生まれてたらかなり人生違っただろうな。+9
-0
-
277. 匿名 2019/01/08(火) 21:20:45
>>139
主さん、それはお辛かったですね。
わたしは、離婚した両親から離れて養祖父(母の養父)に育てられ、日常的に胸や太もも、お尻をいやらしい手つきで触られ、中学までは風呂に一緒に入ることを強要もされてました。胸が膨らんできたな、と言って触られたり。嫌で嫌で、夏に3日間くらい入らなかったこともあったくらいです。
小学生の時に外出している祖父が帰宅するタイミングに反射的に家を施錠したり(死ぬほど怒られた)、高校生の時は血の気の多い隣人と祖父が喧嘩になり、近所の人が皆祖父の味方をして止めに入っていましたが、わたしは「このまま殺してくれないかな」と思いながら平然と食事をしてたことをよく覚えています。
主さんとは全然比較にならないですが辛かったですし、今は自分が誰より幸せな人間だと思えるような暮らしをしてるけど、それでも時々思い出すと、きゅーーーっと、胸の奥が痛みます。
母には会う機会が時々ありましたが、言えませんでした。むしろ気づかれないよう、隠していました。
母にとってもわたしにとっても育ての親ですし、複雑なんですが祖父には良いところもたくさんあったので、なぜか当時は祖父を守らなくては、というようなことを思っていました。だからこそ他人が殺してくれたら良いのにと思っていた。
今だにこのことは誰にも話していませんし、祖父の良い思い出話を母とはよくします。血の繋がらない養女(母)の産んだ子(私)を男手一つで育てた人格者、という感じです。そして、その側面も確かにあると思っています。なので亡くなった時はなぜか涙が止まりませんでした。
でも、今でもわたしを苦しめます。
複雑ですね。
長文すみません。+96
-0
-
278. 匿名 2019/01/08(火) 21:22:50
>>277です。長文ごめんなさい。
でもこのことを初めて文章化して、すごくスッキリした。
吐き出すって大事だね。+64
-0
-
279. 匿名 2019/01/08(火) 21:24:15
まだ首も座らない赤ちゃんの頃の自分の写真を見てたら泣けてきた
この子が一体何をした、この子に何の罪があるんだ、何で酷い目にあわなければならなかったんだって思いがわいてきた
自分自身なんだけど客観的に見てたよ
目の前にいたら全力で守ってやりたいって思うのに私自身は死にたいって思いもある
矛盾してるよね+81
-1
-
280. 匿名 2019/01/08(火) 21:25:02
>>158
めっちゃわかる。+4
-0
-
281. 匿名 2019/01/08(火) 21:25:44
普通のお父さんとお母さんの家庭に生まれたかった
普通に叱られて、褒められて、心配してくれる両親が欲しかった+50
-0
-
282. 匿名 2019/01/08(火) 21:27:53
欲しいものがない
好きという気持ちが湧かない
興味を持つこともない
人生を生きあぐねている
早く死にたい+6
-0
-
283. 匿名 2019/01/08(火) 21:29:28
なんで毒母の言葉って乱暴で汚いんだろう。収入に関係なく下品で刃物を持つのも似てる。
子供には言いたい放題で外では頭よさそうな人の前では一言もしゃべらない。+10
-0
-
284. 匿名 2019/01/08(火) 21:31:01
>>279
分かるよ。私も小さい頃の自分の写真を見たときに全く同じことを思って泣いてしまった。
自分だけはこの子(昔の自分)の為に頑張ろうと泣きながら思ったよ。+37
-2
-
285. 匿名 2019/01/08(火) 21:32:30
私の母の話です。
長いので無理な方はスルーしてください。
母は物心付いた時には東北の養父母(老夫婦)に
育てられていたそうです。
有り難い事に養父母はとても優しい人達で
凄く可愛がってくれたそうです。
でも極端に年老いて居たので、
どうみても親子には見えず
母は自分でもおかしいと思っていたそうです。
そして近所の口さがない人から
あんたは貰われて来た子だよ、と言われたり、
同級生からもその事でイジメられたりしたそうです。
母はその事が悲しくてたまらず
いつも心の中で何かの間違いだと否定していたそうです。
やがて養父母は二人とも
母が20代の時に亡くなりました。
その葬儀の際に母は養父母の親族に、
自分はどんな経緯でこの家に貰われてきたのか
聞いたそうです。
親戚も最初は言い辛そうにしていましたが
母の真剣な態度にボソボソと昔の事を話してくれたそうです。
それによると母を産んだのは東京で水商売をしていた
20歳の女性だったそうです。
そしてその女性はいつの間にか誰の子か分からない子供を身籠り、お腹が大きくなった時に
自分の実家に戻って来たらしいです。
そして私の母を産んだそうですが、
まだ20歳だったし将来のことを考え、出生届を出さずに
そのままにされていたそうです。
いわゆる幽霊ベイビーです。
(これは母の実の祖母が養父母に話してくれたそうです)
そんな折に田舎から出稼ぎに来ていた母の養父母が、
いつもお腹を空かし(まだ三人の子供が居た母の実の祖母宅で)邪魔にされていたのか押入れに寝かされていた母を
不憫に思い、この子をくれないかと貰ってきたそうです。
(その母の実の祖母は直ぐに母をくれたそうです…)
その時に養父母は母に戸籍が無いので、
自分の故郷の役場に送付入籍という手段で
無理矢理戸籍を作らせたそうです。
(母はもう2歳近くになっていたそうです)
役場の担当者が何の証明も無いから受け付けられないと
拒んだけれども、
「東京で生まれたんだ、その時にそちらの役場には連絡してる筈だ!」と嘘を突き通して
母の戸籍を作らせたそうです…
(その時に養父母は既に50代…)
普段はとても穏やかな養父がそんな嘘までついて
戸籍を作ってくれたと知り、
母は泣きじゃくったそうです。
母は私に言いました。
「養父母は単なる育ての親ではない、
私にとっては暗闇から救ってくれた恩人なんだ」と。
私はそれを聞いて、会ったこともない養父母を
心の底から敬愛しました。
母は自分は養父母に出会えて本当に幸せだった。
と、泣きながら話してくれました。
複雑な生まれだった母を地獄から救ってくれた
血の繋がらない養父母、会ってみたかったです…
長くて本当に失礼しました。
+154
-0
-
286. 匿名 2019/01/08(火) 21:33:04
過去が今でも襲ってくるよ
ウジウジしたってしょうがないじゃないって言われることも、みんな辛い思いをしながら生きてるんだよと言われることもあるけど、
傷跡は癒えずに変質して硬くなったまま、どうしようもなく痛いんだよ
体だって気圧の変化で古傷が痛むでしょう
心だってふとした瞬間に痛みがぶり返す+41
-0
-
287. 匿名 2019/01/08(火) 21:37:46
>>141
私も親がB出身です。
小学校の時にそれを知って、皆にバレるんじゃないかと怯えました。
自分の子供も差別されて生きづらい人生になる事が分かってるのに、何故子供を作ったんだろうと親の身勝手さに腹が立ちます。+15
-0
-
288. 匿名 2019/01/08(火) 21:40:40
RADWIMPSの「狭心症」って曲の
♪ 世界から見れば 今のあなたは
どれだけかくかくしかじかと言われましても
下には下がいるって喜びゃいいの?
ぼくはぼくの悲しみも憂いちゃいかんとさ
って歌詞にとても共感します。
それぞれ いろいろ抱えて
複雑さの程度や種類は違うかもしれないけれど
それで 争ったり 不幸自慢したり 比べるのは
やめませんか?
思ったより複雑じゃないなんて
他人が決めることじゃないと思います+21
-0
-
289. 匿名 2019/01/08(火) 21:44:26
父方がADHD一族で、母もそのけがあり、小中の頃は毎日泣きながら寝たしいじめあっても相手の親にわざわざ電話して「してないってよ」って言われて終わり。鬱になった私にクソ父親はケータイぶん投げてきて体は痣出来る高校時代。お金がないお金がない言われて必死にバイトしてケータイ代からご飯代服代全て出して、バイトしすぎて学校遅刻休み増えて就職ギリギリ。夢あったけどあきらめて手取り10万で暮らすしかないのかと思ったら「お金くらいあるのに!言えばいいのに!」だって!そこから開き直ってわがまましつくし。専門出た後クソ父親が家のドア壊して暴れてから口聞いてなかったけど、この度家を出て絶縁します!!!あーしあわせー!でも結婚も子供もこんな家庭で育ったらなーんも考えらんないわ!一人で強く生きていく!+20
-1
-
290. 匿名 2019/01/08(火) 21:45:42
私は6人兄弟の末っ子で父と母が離婚し中2から父と長男(6人の中で第一子)と暮らしていました。父はアル中で暴言暴力がありました。中2から家事をしながら学校に通い、正直今となってはなにを食べていたかわかりません。転校、引っ越た矢先に離婚したので、お弁当もない、友達もいない、相談できる人もいない、三者面談も出来ない呼びたくないで不登校になりました。父もすぐ仕事をサボるので家にいては怒鳴られるので、朝普通に家をでて、ずっとマンションの階段に夕方まで座って、夕方に学校から帰ったフリをしてました。+20
-0
-
291. 匿名 2019/01/08(火) 21:51:21
>>184
子供の心に寄り添うってことがないんだよね、毒親は。
いじめられるお前が悪い。私はそんなことされたことない。情けない。恥ずかしい。学校は絶対休むな。
親なら子供が辛い目にあってたら胸が張り裂けそうになるはずなんだけど、まるで赤の他人みたいに突き放す。+38
-0
-
292. 匿名 2019/01/08(火) 21:51:59
自分は機能不全家庭で育ったのに
大人になった今、仕事や趣味で知り合った人が裕福な家庭の人や愛情いっぱいの家庭で育った人ばかりで、
この人たちの前では絶対に自分の話はできないなと思ったし、やっぱり自分だけ浮いている気がする。
親御さんに愛されてる人ってやっぱり全然違うように自分の目には映る。嫌みじゃなく、本当に人生が楽しそう。+51
-0
-
293. 匿名 2019/01/08(火) 21:55:52
>>190
不倫してるガルちゃん民に読んで貰いたいね。
私も親が両方不倫してる家だから不倫は絶対に許さない。+12
-0
-
294. 匿名 2019/01/08(火) 21:56:09
>>5
私も似てる境遇です!ちょっとびっくりしました。
私は早く結婚して幸せな家庭を持ちたかったから、結婚とか出産願望が強かったです。
姉は結婚はしたものの、子供に責任がもてないとかで子なしを選択してるようです…。
クズな大人のもとで育って、子供のときは本当に辛いこと多かったけど‥大人になった今は自分で選べるし進めるから。子供達との時間がとっても大事です。
結婚や出産が一番なわけじゃないだろうし、幸せだと思えることはたくさんあるとおもうので、生きてる人間がみんな持ってる幸せになる権利は使って生きていきましょう!+9
-0
-
295. 匿名 2019/01/08(火) 21:57:45
幼い頃両親離婚、再婚→義理父と母の子供生まれる→母親自殺。
私の妊娠を機に10数年ぶりに実父と再開
実父バツ3の上子供できる
その子供と私の二番目の子と同級生w
+19
-0
-
296. 匿名 2019/01/08(火) 22:00:54
>>292
本当にそう。とことん愛されて何不自由なく育ってきたんだろうなって端々にね‥笑
不自由があったとしてもこちらから見ればちっさいの。人と比べても悲しいだけなんだけどね。わかってはいるんだけど。。+11
-0
-
297. 匿名 2019/01/08(火) 22:04:37
>>277
主です。
コメントありがとうございます。
お互い辛かったですよね。
277さんが祖父を何故か庇っていたのと同じように私も母に大人になるまで打ち明けられなかったのは、祖父は嫌いだったけど、母を悲しませたくなかったからだと思ってます。自分が基盤が出来てなくてモロイ人間なので、子供にそんなこと告白されたら母親は耐えられないんじゃないか?って思ってました。
もう少し自分本位になって助けを求めてもよかったかなとも思います。
今、幸せならなによりです(^^)
吐き出すとスッキリしますよね。
匿名で顔も知らない人だけど、
優しい言葉かけてもらうだけで
涙が出そうになります。笑+39
-1
-
298. 匿名 2019/01/08(火) 22:07:28
>>292
主です。すごくわかります。
嫌味とかそんなの抜きで、キラキラしてるし
人を信じれるから羨ましいなって思っちゃいます。
ACだと人のこと疑ったり信用できなかったり、いろいろありますよね。+27
-0
-
299. 匿名 2019/01/08(火) 22:12:01
ごめんなさいここに色々書かれてるみたいに酷いことされたわけじゃないけど、書かせて
姉に向けてる愛情をちょっとでもいいから私にも向けて欲しかった。年の離れた姉が実家出たあと、仕事で2人とも忙しかったのはわかるけど私をひとりにしないで欲しかった。誰もいない家にずっといるのは嫌だった。完璧じゃないと怒鳴られるのは嫌だった。抱きしめられたかった。+39
-2
-
300. 匿名 2019/01/08(火) 22:15:16
これたけたくさんの子どもたちが苦労に苦労を重ねているというのに隠し事に不倫トピックときたら…+19
-0
-
301. 匿名 2019/01/08(火) 22:15:17
18までの間に名字が3回変わっています。実父の顔は覚えていません。私も数年前に結婚したけど、夫と添い遂げられる自信がない。これ以上戸籍を汚したくないわ…+33
-0
-
302. 匿名 2019/01/08(火) 22:17:42
働かないパチンカスの父親からDVされてた知的や発達障害があるんじゃないかと今なら思える母親。
小さい頃は家が全てだったから何も抵抗出来なかった。
中卒の兄と弟がいるが、グレた兄は2つ上で中学時代はそれもあり周りの目は更に厳しくなった。
ヤンキーになるのも金がいるし、上を見てるから高校には行きたかったから真面目に頑張り公立の商業高校に行った。
高校なのに…公立なのに…奨学金。
弟は中学でて引きこもった。
私は唯一の収入源で父親の締め付けが厳しく会社の飲み会にさえ行けなかった。
どうにか家を出て全てを自分で賄い貯金もした。
親は今なら社会不適合の弱者だと思える。
その分家でしか威張り散らせなかった、コミュニケーションも取れないから仕事も出来なかったんだろうし親戚や近所でも嫌われてた。
周りとトラブルばかり起こしてるような人達。
自分が死にたいと言う人がいるけど、私はこいつらさえいなければと思いながら生きてる。
毒になる親を持ったが故に毒を自分自身持ってしまっている…。
人の幸せを、存在を認められる人間ってどうやったらなれるんだろう…。+38
-0
-
303. 匿名 2019/01/08(火) 22:21:49
いつもは普段明るくしてるけどふとした瞬間とか、ズシーンと過去に戻されたような時ありませんか?
私だけかな。
旦那には、もう今家族があるから、とは言われますが…
アラフォーの今でも思春期だった頃の両親の離婚を引きずっています。
+34
-0
-
304. 匿名 2019/01/08(火) 22:24:41
>>187です。
一人暮らしを始める時、母親に「毎月、家に3万仕送りしてね」と言われました。
「それは無理」と言ったら「じゃあ家と縁を切れ。家に関わるな」「今まで育ててやったんだから恩返ししてよ」と怒鳴られました。
とりあえず早く家を出たかったので、『賞与は家に仕送りする』と話をして、それっきり殆ど連絡を取っていません。
家族の縁はお金で繋ぐものなのかな〜、と思い悲しくなりました。
+51
-0
-
305. 匿名 2019/01/08(火) 22:26:18
>>297
277です。
もう少し自分本位に...そうですね。
でも、当時のわたし(たち)は、自分本位という発想すら持てなかったんじゃないかなと思います。
わたしは、祖父から嫌なことをされたときも、嫌だからってわたしは他に行く家なんてないし、祖父に育ててもらえなくなったら学校も行けなくなるし、結局耐えるしかないんだなって思っていました。
主さんは今幸せですか?
完全に忘れることなんてできないくらい、悲しい哉つらい思い出はご自身の一部になってしまっているとお察ししますが、どうか心穏やかでありますよう。
アンカーいただけて嬉しかったです。
今日は良い日(笑)。+36
-1
-
306. 匿名 2019/01/08(火) 22:28:45
母親と父親の仲が悪い。
仲良くしてる所を見たら心中させられるんじゃないかって思ってた。
結婚する前、母親は早く家から出て行けと言われていやいや結婚。
父親は結婚してすぐ母親に飽きる→不倫。
母親、私が小6の頃に不倫。
毎日父親の悪口を聞かされ、母親の悪口を聞かされ。
弟の面倒を見て、洗濯、掃除を担当。出来が悪いと1週間無視。
頑張って集めた漫画を全て捨てられる。
弟が父親に砂利を食わされ抜毛症発症。
中1の時祖母が本当の祖母じゃない事、母親に隠し子がいたことを知らされる。
両親の仲さらに悪化。
現在は離婚するかしないかのギリギリで耐えてます。
+28
-0
-
307. 匿名 2019/01/08(火) 22:29:48
忘れたい
辛いよ
忘れたい
+25
-0
-
308. 匿名 2019/01/08(火) 22:31:14
結婚してるけど、母が金を出さないのはもちろん「自分がしたくてする結婚式になんで家族が行かないと行けないの?」と言うような人。
相手の親は息子の晴れの日だから結婚式を挙げたい、うちはこんな親だし正直挙げたくもなかったけど昔なので世間体もあり貯金出して挙げた。
お祝いも貰えないのに親の衣装、兄妹のタクシー代まで。虚しすぎた…。
愛され祝福されてる旦那。
世間体の為に繕わないといけない私。
相談する相手すらなく相手の親と合わせないといけない。小さい頃から後ろ盾もなく世間と戦ってきたと思う。
物心付いた時から、守られず年上相手に戦ってるから僻みぽくてひねくれてるんだろなぁと思う。
もう20年も前の話なんだけど、我が子の節目節目のお祝いでいつも思い出す。
子供と共に衣装を選んだり、一緒喜んだり不安になったりして自分の事の様に過ごすのに、私にその思い出がない。+43
-0
-
309. 匿名 2019/01/08(火) 22:36:36
父は宗教にどっぷり浸かってて母と兄は鬱病。
3人は謎に結託してて、わたしだけ他人のような扱いでストレスのはけ口にされました。幸せな家庭が本当に羨ましかった。
辛いことが何年も続くとある時糸が切れたように諦める瞬間がありませんか?望みを捨てて諦めたら少し楽になりました。+26
-0
-
310. 匿名 2019/01/08(火) 22:37:28
大人になっても心理的に辛い
普通に育った人との壁を感じる
あと、私は暗闇で育てられたので弱視になり、生活が不便
光が嫌いな親だったから、電気をつけたりカーテンを開いたりすると怒鳴られた+24
-0
-
311. 匿名 2019/01/08(火) 22:38:18
幼稚園の時に両親が離婚。
高校の時に兄がグレて少年院に入ったのと、一緒に住んでた祖母が亡くなったことで母親が鬱になった。
私も引きずられて生活リズムが崩れてメンタルもやられて不登校になり…高3のときにこのままではいけないと思い、努力して旧帝に入って今は平穏に過ごしてる。
何より辛かったのは、一番どん底だった不登校時代に先生とかクラスメイトとか周りの人が誰も助けてくれなかったこと。成績悪くて孤立して、協調性のなかった私にも問題はあるけど…。
大学にはまともな家庭に育って中高の学生生活も充実してたような人がたくさんいて、時々すごく黒い気持ちが湧き上がってくる。毒母だった母親とは今では対等に仲良くやれてるけど、兄は未だにクズでどうしようもない。
長文すみません。
+18
-1
-
312. 匿名 2019/01/08(火) 22:41:49
一人っ子
家庭内離婚。2人が会話してるとこ見たことない
でも母は妻としての役割を果たしたいのか晩御飯を必ず作る
それを皿ごと床に捨ててコンビニにお弁当買いに行く父。部屋はタバコくさいし今時瓶ビールをケースで買ってる家なんているのかな、もちろん母に買いに行かせてる
学生時代は我慢したけど社会人になって一人暮らししてから離婚するかなと思いきやまだ一緒に住んでるからな…
たまに帰省するとお互いにすごい機嫌とってくる。
もうアラサーなのに
もちろん結婚に夢なんてないし父を小さい頃から見てるから男性が嫌い+33
-0
-
313. 匿名 2019/01/08(火) 22:45:41
>>99
とってもよくわかる。自分の未来なんて考える余裕なかった。ただ毎日過ぎることを願ってた。
普通の家庭なら、きっと未来を想像できる自分と励ましてくれる親がおるんやろうな。
うらやましいな。+19
-1
-
314. 匿名 2019/01/08(火) 22:45:47
夫の家族が仲が良く頻繁に連絡を取り合って、楽しそうに話してるのが不思議で仕方ありません。
私の親は私が幸せで楽しいと許せないらしく嫌味ばかりです。
不幸な話もこっちのが辛いと不幸自慢されるし。
人間関係のはじめは親から学ぶと言いますよね…悪いものしか学べてません。
みなさんどうですか?
人と話すのは好きですか?
私は自然と楽しく話せていないと思います。
不自然じゃないようにニコニコして、相手の話を引き出してと考えながら話しています。
+31
-0
-
315. 匿名 2019/01/08(火) 22:48:19
バカだと思われると思いますが、劣悪な家庭環境から逃げるために全寮制の高校に進学したらみんなはお母さんに会いたいと泣いてたり家族との暖かいエピソードを話したり贈り物が届いたりというのを目の当たりにして耐えられずに高校辞めてしまいました。
その後通信制の高校に入り直したのですが通信制はみんなそれぞれの事情があるので家族のことや過去のことを話す人はいませんでした。
とても心地が良かったです。+68
-0
-
316. 匿名 2019/01/08(火) 22:49:13
不倫とかじゃないけど、両親が新興宗教に入っていて、私も生まれた時から入信させられていて辛かった。私が良い成績をとっても新たな誕生日を迎えても「宗教のおかげ」だと言って褒められたことはない。
貧乏なのに同じ号の宗教新聞を何部も買う。
貧乏なのにお布施をする。
貧乏過ぎて生活保護を受けたことがあるが、その間もお布施をする。
全額奨学金とバイトで大学へ通ったが、その間も金の無心をしてくる。お布施はしっかり払っている。
お布施、お布施、お布施。
最近は教団内の男性とお見合いさせようとしてくる。
家を出るべきとは分かっているが、私も非正規雇用で生活が安定せず、独立する度胸がない。
なんだか精神が参ってしまって、仕事を探す気力も湧かない。
+24
-0
-
317. 匿名 2019/01/08(火) 22:51:36
夫は普通の家庭で育った人。
たまに無神経に思う時もあるし自分が普通でないことを実感させられて辛い時もある。
かと言って複雑な家庭で育った人と家庭を築いていける気もするしないし、自分は結婚するべきではなかったのかもしれないなあ。+24
-1
-
318. 匿名 2019/01/08(火) 22:53:01
家族のことももちろん許せないんだけど、それにいつまでもとらわれてしまう自分自身もムカつく。こんな思いを一生しなきゃいけないなら早く死んでしまいたい。+23
-1
-
319. 匿名 2019/01/08(火) 22:53:33
自分の両親を見て思うのは、
まともな人はこんなのと結婚などしない
親は家に居ない、食べるものもない、
電気ガスが止められる、
風邪をひけば嫌な顔され放置→肺炎ぽくなる
ノート1冊買うのも言い出しづらかった
食べるものがないのは
姉は構ってもらえないことを言い訳にグレた
大人になった今でも親のせい、周囲のせいにしている、旦那にDVされてメンへラになった可哀想な自分だけど、自分はみんなから愛されて特別扱いを受けていると吹聴している、
エセメンへラは迷惑だから、
姉家族は消滅しろ
+13
-2
-
320. 匿名 2019/01/08(火) 22:53:54
姉と弟はそれぞれ失踪した。
私も失踪すれば良かった。
今、年老いた毒親が全身でのしかかってくる。+41
-0
-
321. 匿名 2019/01/08(火) 22:58:13
父→アル中、俺すごい病、日雇い低収入、収集癖、安物買いの銭失いが得意、不倫歴あり、自分に甘く人を見下す、銭ゲバ、子どもにも金借りる、霊が見える、もちろんモラハラ、非常識
全部母のせい
母→不倫からノイローゼ、アル中、闇金で借金(十年たった今でも架空請求の督促がくる。ブラックリストにのってるってこと)
浪費家、全部父のせい
しんどい。
人生前半の無駄な心配を返してくれ+19
-0
-
322. 匿名 2019/01/08(火) 22:59:56
>>5
単なる想像でごめんなさい。きまぐれでたまに優しくとありますが、本当はお母さんはいつもそうしていたかったのかもしれないよ。
+1
-10
-
323. 匿名 2019/01/08(火) 23:03:03
>>318
わかるわかるー
こんな思い生き地獄だからいっそ殺してくれと思ってしまうよ+4
-0
-
324. 匿名 2019/01/08(火) 23:03:24
もしも結婚式を挙げるなら
自分の身内は一切呼ばない
というか、挙式なんてしたくない
花嫁姿は旦那さんだけが見てくれればいい
+25
-0
-
325. 匿名 2019/01/08(火) 23:03:55 ID:8U74RBWZ9x
私は物心ついたときには、父とは別居状態だった。
母方の祖母がいわゆる毒気質な人で、少し不便なところに住んでた父の実家を馬鹿にしてたみたい。
祖母は世間体を気にするから、孫と一緒に暮らすのを自慢したかったんじゃないかと思う。
祖父と2人なんて面白くないだろうから。
はじめは父も母の実家に住んでたみたいだけど、居心地悪くなったんだろうね、あまり来なくなった。
祖母は孫の私に優しくするどころか、機嫌が悪いと『お前は〇〇(父)の子なのに、なんで面倒見んといけないんだ』と怒鳴る。
こちらの意見を言おうもんなら、『口ごたえするな』と怒鳴る。
おかげで今でもひと目を気にして、生きづらい毎日を送ってます。
こうした過去を話せる優しい旦那と一緒になれたけど、私みたいな辛い目にあってほしくないから子供は作る気ない。+10
-0
-
326. 匿名 2019/01/08(火) 23:03:55
見た目は普通だけど、母親が苦労してた。
毒祖母で母親はいじめられてストレスで毎日私に当たってくるし愚痴ばっかり、父はアスペよりで子供に無関心。よって母にも無関心で苦労に気づいてなかった。父家系の叔母が猛毒でその旦那が熟年離婚し10年前に自殺した。その前にリストラにあって退職金をマルチに使い自己破産。子供は2人兄弟で兄が自閉持ち、小さい頃から自閉だとわかるが叔母が認めず社会に馴染めなくて鬱になり引きこもり。妹も音信不通の叔父をみつけたり毒叔母による奨学金トリプル返済、他にも毒叔母の借金など苦労しまくりの鬱で精神科通いでした。毒祖母に人格否定されまくりの悪口言われまくりで私は鬱ぎみ情緒不安定のメンヘラになった。その後私の父が祖母より先に亡くなって相続揉めた。また、毒祖母に嫌味言われた後弁護士に嘘ついて民事訴訟起こされかけた。揉め事終わったと思ったら叔母の子供妹がなくなった。人間不信だし家族とか結婚に前向きになれない。+7
-0
-
327. 匿名 2019/01/08(火) 23:04:35
子供は親を選べない。
おかしい同士で結婚して、子供産んで、離婚して、またおかしいのと再婚して。
変な男と養子縁組され、会ったことも無い名前も知らない異母兄弟がいたりで戸籍がぐちゃぐちゃ。
成人したら本人の意思で戸籍クリアにするシステム作ってくれないかな。+28
-0
-
328. 匿名 2019/01/08(火) 23:05:10
裸にさせられたり、胸が膨らんでもブラジャーは性的なものだから禁止とか、むちで叩かれたりやら色々あった
この歳になって、あの頃家によく脅迫状が届いてたりそれもあって両親が凄いストレスを抱えてたことがわかった。
あと家自体になにかよくない霊的?なものが居て、今考えるとかなりやばい家だった。もうしゃーないなと思いこんでる。負の連鎖は私で断ち切ろうと思う。
+21
-2
-
329. 匿名 2019/01/08(火) 23:08:41
暴力振るわれて寒い夜に外に締め出されて食事は茶碗一杯のご飯、旅行に連れて行ってもらったことなど一度もなく、誕生日やクリスマスもない。これらが虐待だと知ったのは大人になってからだった。
気づいた途端に鬱になり、通院の日々が始まった。
一体なぜ生まれてきたんだ?? 早く死にたい。+18
-0
-
330. 匿名 2019/01/08(火) 23:09:19
誉められたことなかったな
間違っている、ダメな人間だとさんざん言わてきた、要望を言うことも許されず、
自己肯定感の低い人間に育った
もっと自分が強ければ、
違う人間になってたのかなー
今からでも変わりたい+31
-0
-
331. 匿名 2019/01/08(火) 23:09:58
私のおかしさが知られてしまうかもしれないと思うと、新しい人と仲良くなるのが怖い。+13
-1
-
332. 匿名 2019/01/08(火) 23:11:50
愛のない両親から生まれ自分を中心に世界が回ってると思うタイプの父親に何度も笑いながら殺されかけて育ちました。抵抗すると母親に危害が及ぶから耐えるしかなかった。自分が大人になり父親が老い始めた頃、いつもの調子で手を出してきたので返り討ちにし気絶しても殴り続けてからは母親に悪意を向けるのでたまに制裁しています。
自分が壊れてるのはわかってるし幸せな家庭がわからないから40近くでまだ独身。彼氏がいても本音を話せず求められる自分を演じてしまう。
私が怪我をすると嬉しそうに手を叩いて喜ぶ父親のトラウマで笑ってる人が怖い。笑い声が怖い。オーバーリアクションが怖い。
職場等では人の顔色を伺うので背中がピリピリするほど対人に神経使うので帰宅後は自室にこもり無表情で過ごすのが一番平和なとき。
いっそ早く死ねたらよかったのにとか生まれなきゃよかったとずっと思ってます。+33
-0
-
333. 匿名 2019/01/08(火) 23:12:00
複雑な家庭で育った方、自分が結婚する時はスムーズにいきましたか?
私は今結婚予定の彼がいるのですが、私の家庭は機能不全家庭で両親は私のことにまったく興味がなく、結婚式も出ない、彼氏にも興味がないので挨拶もいらない、勝手にしてくれという感じです。
私はそれでも良いのですが、彼家族はとても仲が良い家庭で、私の家庭の状況が理解できないらしく、そんな家庭で育った私と結婚して大丈夫なのかと微妙に結婚を反対されているようです。
彼自身は私が育った環境に理解を示してくれていますが、彼が結婚を反対されている状況が可哀想に思えてきて本当は結婚しない方が良いのかな…と考えてしまいます。
+45
-2
-
334. 匿名 2019/01/08(火) 23:14:26
父からは肉体的虐待、母からは精神的虐待を受けて人間扱いされなかった。結婚して子供が産まれたが、子育て中に、昔の記憶がフラッシュバックしてもう一度虐待されている気持ちになって苦しくて苦しくて仕方がない。
きっと死ぬまで、虐待の記憶に私は苦しみ抜かなければならないのだろう。
時々、子供にも同じ事をしてしまいそうで怖い。もしかしたら、気付かぬ間に酷いことを酷いと思わずにしているのかも。
夫もどこか私を馬鹿にしている人で、今の家庭にも癒しはない。
世の中に憎しみしかありません。+25
-1
-
335. 匿名 2019/01/08(火) 23:15:56
両親ともアル中だったから酔っ払いが嫌い。特に男の酔っ払いは声が大きくなるし理性が飛ぶから嫌。
会社の飲み会も断ってるけど、この前社長に「なぜ来ないのか」詰められた。参加自由って謳ってるのになぜ。任意を強制しないでほしい。+12
-0
-
336. 匿名 2019/01/08(火) 23:15:58
自分自身の気持ちがわからない。
親が好きなのか嫌いなのか。
というよりは「好きでいるべき」なのか「見捨てていいのか」が定まらない。
親に振り回されてるのか、自分の感情に振り回されてるのかもわからない。
結婚して、子どもも産まれた。バタバタな毎日だけど幸せです。子どもが産まれたら心から感謝できるようになるかもと期待した。
感謝してる部分もある。でも一方で
子どものために節約して貯金しようとか、旅行で思い出つくろうとか、誕生日はお祝いしてあげようとか今自分たちがしている「子供のために」が両親には圧倒的に不足していたことを再確認させられる。どうにも責めたくなるというか。
私も両親への怨みに執着してる証拠ですよね。
どんなふうに切り替えたらいいんだろう。
もう疲れちゃったな+26
-1
-
337. 匿名 2019/01/08(火) 23:19:39
毒姉と毒母は生きている
しょっちゅう人に迷惑かけてるのに
毒姉はおかしな男との間に子供産んだり、、、
毒母と毒姉一家はきっちり早く死ね+5
-0
-
338. 匿名 2019/01/08(火) 23:22:19
複雑な家庭ってどういう環境?
毒親とはまた違うの?
+2
-3
-
339. 匿名 2019/01/08(火) 23:23:43
貧乏だったし親がおかしいからいじめられたな
親からは「いじめられる方が悪い」って言われた
いやあんたが悪いわって心の中で思った+7
-0
-
340. 匿名 2019/01/08(火) 23:25:03
かなり複雑な家に育ったのですが、今お付き合いしてる彼(ずっと私立で育った金持ち)から、プロポーズされて、自分の親と彼の親を会わせることが不安です。会話が成り立たない。。
また、複雑なことをどこまで彼に伝えれば良いのかわかりません。。+25
-0
-
341. 匿名 2019/01/08(火) 23:25:47
複雑な家庭で育つとやはり子供も将来普通の幸せはない+8
-3
-
342. 匿名 2019/01/08(火) 23:26:29
>>333
うちはだらしない両親でボロ屋住まいです。
彼を連れて行くのも死ぬほど恥ずかしかったし、結婚ってなった時にはこの家に巻き込んでしまうという罪悪感もありました。
旦那は私が説明する間もなく両親と家を見ていろいろ察してくれました(笑)義両親にどう説明したかわかりませんが、反対は免れました。
それでも結婚してくれて、優しい夫であり父親です。
ちゃんと生活して、夫や子供を大切にしていれば分かってくれるようになるよ。ここまでの努力と苦労を見てくれる。
ちなみに「理想の夫婦はお義父さんお義母さんなんです。」としんみり言ってみるのも良し(笑)
だいじょうぶさ!
+46
-0
-
343. 匿名 2019/01/08(火) 23:29:31
母親が美人だったから男取っ替え引っ替え
学校から帰ると家の中に使用済みコンドームが落ちてたことも!
しかも私は父親似のブスだし良いところ無いね+9
-0
-
344. 匿名 2019/01/08(火) 23:31:00
母親に虐待?というか暴力振るわれたり、死んでしまえとか暴言を吐かれてた。私はそのストレスを妹にぶつけて妹を殴ったりしていた。
妹はただ耐えてた。妹に最低なことしてしまったと、今でも後悔してる。本当にかわいそうなことをしてしまった…。+43
-2
-
345. 匿名 2019/01/08(火) 23:31:40
生き辛い。歳をとるにつれ、どんどん生き辛くなってくる。
常識や社会のルール、マナーや人への気遣いが分からないからいつも空回る。
結婚はしたけど、家庭がどんなものか分からないから家庭を作り上げるのに凄く苦労する。
でも普通になりたいから何とか毎日頑張って生きてる。+15
-0
-
346. 匿名 2019/01/08(火) 23:34:44
>>336
ああ、わかるな。
わたしは、父が死んだら葬式に行くのだろうか(行く気になるのだろうか)?っていう疑問が小さいときからずっとあるんですが、
40過ぎた今も、行っても行かなくても後悔しそうだなと考えあぐねています。どっちの後悔の方が「マシな後悔」なのかなとか。
でもこれって、明らかに父に執着があるということなんですよね、認めたくはないけど。
あーーー。「葬式?雨だったら行かないけど寒くなくて晴れてたら行こっかな〜、久々に姪っ子にも会いたいしね〜」「私香典とか要らないよね?今更何言ってんのって話じゃん?wwwむしろ貰いたいわwwwwww」
...とか言って笑っちゃえるくらいの無執着になりたいのに。
当たり前を得られないことが当然な中で育つと、執着を断つのって難しいよね。+19
-0
-
347. 匿名 2019/01/08(火) 23:36:23
母子家庭、貧乏すぎて祖母を頼ったら、祖母からの虐待の日々が始まった。来ていいよって言ってくれたのはむこうなのに、数週間で嫌になったみたい。引っ越せるまでの数ヶ月、母親がいない間は外に出された。
その時に変質者に空き地まで連れてかれて暴行を受けそうになった。間一髪のところで通りすがりの大人が声をかけてくれて助かった。
お母さんに連絡しようと言われて、助けてくれた人からも逃げた。祖母に知られると怒られると思ったから。+26
-1
-
348. 匿名 2019/01/08(火) 23:37:38
>>100
それはお母様が本当に気の毒。結婚して疎遠になったり関心が薄れるのは仕方ないとしても、訳もなく疎ましいって…仲良かった自分の子供にこんな風にされたら悲しいな…。+2
-8
-
349. 匿名 2019/01/08(火) 23:39:44
やたら考え方がひねくれてたり、自己肯定感低くて自ら不幸に向かっていくタイプの人ってたいてい何かしらの問題がある家庭で育った人だと思ってて、実際わたしもそうなんだけど、たまに本当に普通でまっとうな家庭で育ってるのに家族の中で一人だけそういうこじらせた性格になっちゃった人いるよね
なんかもうなるべくしてこういう人間になった私からすると、そういう人はちょっと目線を変えればまっとうな人生歩けるはずなのにもったいないなあって他人事ながら思う+34
-2
-
350. 匿名 2019/01/08(火) 23:39:55
三歳くらいで父親が浮気→子どもができて離婚。
母親も祖母も信仰宗教入っていて私も産まれた時に勝手に入れられていた。どなたかも書いてたけど、うちも貧乏なのにお布施でさらに貧乏。母親の意地で養育費貰わずだったから余計に。
母親は機嫌が悪いとものにあたる。その音が本当に怖くて大人になった今でも心臓がばくばくする。
毒親そのものだけど、最近さらに毒が濃度を増しているから会いたくない。
+14
-0
-
351. 匿名 2019/01/08(火) 23:40:22
離れて住んでいても自分がちょっと失敗しても母の声で「手つきが悪いんだから!」とか頭の中で怒鳴り声がして嫌になる。
腹違いの姉も陰気な人で毎晩押入れの奥に顔を突っ込んで下の階の会話を盗聴していた。
自分が私をいじめていたから、私が親にちくるんじゃないかって思ってたらしい。
子供心にこの人は誰かと聞いてはいけないと思って聞かなかった。
結局何も言い返せなかった私だけ独身。姉よ、もう金を持って行くな。+8
-0
-
352. 匿名 2019/01/08(火) 23:40:45
幼少期に両親が離婚、裁判の親権が父親になり父親が再婚するにあたり私は養子に出すとなり、母親が引き取る。
母親には既に男がおり、しかも妻子持ちからの離婚して母と再婚、その妻子が何度か怒鳴り込みに来ました。
夜な夜な夫婦喧嘩エスカレートしてDV、毎晩私は母が心配で眠れず母が殴られては止めに入る小学生活。
しかも訳ありの叔父も同居で性的被害。
それから離婚し母はまた新しい男、その男からも性的被害。
その男とは数年で終わり。
次は子持ちと再婚、子は私と同年代の男女。
上手くいってたのは最初だけ、相手の子が盗っ人。
子は出ていき、3人で暮らすもDVでまた離婚。
私は母に「結婚向いて無いよ。」と言い放つ。
それからは再婚はしずに私の職場で出会った人を紹介して上手くいってる。
私も結婚、出産と幸せな生活。
過去に性的被害もあってか男との性行為は今でも怖い。
子供を育てていく中で私は子供にこんな風にしてあげられるのに私は母から何もしてもらって無い事に気付き辛くなる。
喘息なのに学校に行くまで叩かれたり小学生の頃は再婚相手と叔父の煙草で辛くて訴えても聞いてもらえずだった事を思い出し有り得ない毒親だったんだと。
今、幸せなはずなのに過去の事が当時よりも辛くのし掛かる。
それは性的被害でもなく親の再婚でもなく、ただただ親の愛情の無さが1番辛かった。
親の孫への接し方を見ても酷過ぎて辛い。
過去が蘇る。
救いなのは、お義母さんはとても良い人で同居。
その中で母も一緒に同居生活。
今でも複雑な家庭環境にはなってはいますが母は少しはマシになったかな。
今では、こんな幸せな生活って無いのかなと。
大切な我が子を家族が可愛がってくれる事が何より私の幸せ。
+29
-0
-
353. 匿名 2019/01/08(火) 23:43:41
>>344
私もだよ
多兄弟で、上から続く暴力の連鎖の下層が、私と妹だったの。妹はどこにも発散できないの。
本当に悪いことをした。私も必死だったし、多分私の家は愛とか思いやりない家だったんだと思う。
人間も動物なんだなって思う。
私、今でも感情が薄くて自分が怖い。+9
-0
-
354. 匿名 2019/01/08(火) 23:44:27
上手く生きられません。
すべてが憎い。+17
-0
-
355. 匿名 2019/01/08(火) 23:45:07
母が事故死したあと、なぜか父がすぐに叔母と再婚。家に来たとき、叔母は既にお腹が大きかった。まだ私も子供だったので、空気も読まず「誰の赤ちゃん?」とか聞いていたけど答えてくれず。その後当たり前のように私の「弟」としてその子を出産。後で知ったけど、父は実子として産まれたその日に認知してた。
まあありがちと言えばありがちな話なんだろうし、特にそれで継母に苛められたとかはないんだけど、家族で母の話とかすること一切ないんだよね。0回なんだよ。墓参りは私と祖母だけで行くけど、祖母も詳しいことは教えてくれない。母も事故死だったのか謎だし、自分が結婚控えてる今、急激に父をはじめとする家族に死ぬほどの嫌悪感。
戸惑うくらい憎しみがわいてきて自分でもどうしたらいいかわからない。「ずーっと騙されてた」という感覚が一番近い。今更だけど辛いです。
+97
-0
-
356. 匿名 2019/01/08(火) 23:46:03
祖父が不倫の末子供を作り離婚後、祖母が女手ひとつで育て上げた母。祖母が 病気で亡くなったあと父と結婚するも壮絶な嫁姑バトルを繰り返し何回か警察沙汰に。父は酒に逃げ放置。娘の私は母の八つ当たりにあい結婚願望ゼロ+6
-0
-
357. 匿名 2019/01/08(火) 23:47:48
父は統失
母は躁鬱
家は県営団地
高校出たら家を出た+16
-0
-
358. 匿名 2019/01/08(火) 23:48:43
もう生きるの疲れた。+13
-0
-
359. 匿名 2019/01/08(火) 23:50:35
>>342
優しい言葉をありがとうございます
うちの実家もボロ屋で家に来てもらうのが恥ずかしい気持ちとてもわかります笑
でも理解ある素敵な旦那さんですね!とても羨ましいです
今はまだ反対されているかもしれませんが認めて貰えるよう努力していきたいと思います
+17
-2
-
360. 匿名 2019/01/08(火) 23:55:57
>>353
私はその妹の立場。姉の方が国際結婚で娘がいる。
どう可愛がってるんだろう。私の事は無視しまくったり暴力してきたのに。
私は重度の精神障害者。毒母にしばられています。
アンカーつけたけど貴方には悪意は感じてない。+26
-0
-
361. 匿名 2019/01/08(火) 23:56:32
似たような境遇の生まれ育ちで、ずっと愚痴を言い合ってきた幼馴染が自殺してしまった。
心の拠り所だった。
健全に育ってきた人とは壁を感じてしまうから、彼女だけが唯一心を開ける人だった。
何年もの間、酒と煙草と薬に溺れて自傷行為をくりかえしていたから、やっと死ねて良かったねという気持ち。
でも寂しい。悲しい。辛い。
+46
-1
-
362. 匿名 2019/01/08(火) 23:57:36
>>346さん
336です。
分かってくれて嬉しいです。誰にも話せなかったからこんなこと共感されるの初めてだ!涙出てきたし、なんだかテンション上がってる自分に笑えたよ(笑)ありがとう!
私も同じようなこと考えてます。その時泣くのかなー、義両親呼びたくないなー、もう家族葬でいいやんなーとか。なんなら今すぐ消えてくれたら…なんてことも。
そして最後に必ず、一応ここまで育ててくれたのにそんなこと思う私は最低だ。と自責する。
自分は自分の家庭を守ることに専念したらいいのにね。
心の中に子供時代の自分が住みついてる。
それとも私自身が手放したくなくて飼ってるのかも(笑)
+11
-0
-
363. 匿名 2019/01/08(火) 23:58:50
自分だけが悲しまないって思わないの。
ベタなこと言うと、まだ戦争している国の人々や男尊女卑で苦しむ女性達がいる国のこと考えてみて。自分の悩みがちょーーーちっぽけでしょ?
願うことで叶うのよー。ひたすら、自分がなりたい家庭のあり方想像してたらまあいつか叶うから!
ファイトー!私はあんま信じてないけど、引き寄せの法則とかやったらどうかね?+0
-65
-
364. 匿名 2019/01/09(水) 00:00:34
他の兄弟がグレて家に寄り付かない
1人で母親の精神不安定と過干渉に耐えてた
部屋に勝手に入ってチェックしたりゴミを漁られたり最悪
彼氏が出来ようものならものすごい剣幕で罵られた
三十路過ぎたら手のひら返しでいい人いないのと言ってくる始末
結婚して離れたら適度な距離で安定してきたような気がする+8
-0
-
365. 匿名 2019/01/09(水) 00:03:37
>>74
養女として辛かったのはどんなことだったのですか?
愛情を感じられなかったとかでしょうか。+3
-0
-
366. 匿名 2019/01/09(水) 00:06:00
複雑な家庭で育ったから自己肯定感が全くない
そういうのってよっぽどの事がないと変えられないし、幼少期ダメだとその後の人生ずっとハードモードだよね+27
-0
-
367. 匿名 2019/01/09(水) 00:08:00
自分の家庭が幸せじゃなかったから、ペラペラと家族の仲良しエピソードを語る友達のことがずっと嫌いだった。そんな自分のことも嫌いだったけど+10
-2
-
368. 匿名 2019/01/09(水) 00:08:04
複雑な家庭か
さっきエリック・クラプトンのドキュメンタリー映画を観てきたんだけど、生い立ちがあんなに複雑とは知らなかったよ……
そりゃあグレそうな気持ちになるわ
+4
-0
-
369. 匿名 2019/01/09(水) 00:09:32
>>363
ごめん貴方みたいな人苦手+35
-1
-
370. 匿名 2019/01/09(水) 00:10:36
こういうのをみると
結婚=幸せ
なわけがないよね!!!+21
-0
-
371. 匿名 2019/01/09(水) 00:11:51
>>363
宗教でもやってるの?
悪いけど感情を押し付けてこないで+40
-0
-
372. 匿名 2019/01/09(水) 00:12:29
私はここのみんなより複雑ではないかもしれないけど、恐らくACです。
母親が祖母から精神的虐待を受けていてそれが娘の私にたびたび出ます。
親に逆らう意見するのはタブーのため。自分の意見が無くなりました。
これを分かったのは、子どもを産んでから母親の異常に気づき生きづらくなりました。
複雑な家庭環境の方は、子どもを産んでから更にキツくなりませんでしたか?
私は子どもに同じ事しないか毎日ビクビクしています。+15
-0
-
373. 匿名 2019/01/09(水) 00:14:07
みんなのコメント見て自分だけじゃなかったんだって思える。誰だか知らないけどみんなありがとう
小さい頃の私もみんなも誰一人悪くないよ+47
-0
-
374. 匿名 2019/01/09(水) 00:15:34
生きるの辛い+8
-0
-
375. 匿名 2019/01/09(水) 00:15:42
>>369 >>371
随分と勝手なこと行ってくれるね???
信仰者か無宗教かは言わないが、宗教やってて何が悪いのか言ってみな!
私はね、このトピックの人に元気になって欲しいから、自分の時間を使って書き込みしたんだ。
そんな事言わないでよ!
もうガルちゃんもオワコンか+0
-40
-
376. 匿名 2019/01/09(水) 00:18:20
創価、汚部屋、不倫、実父の性的虐待、別居、認知してる異母兄弟、といろいろあったけど
夫婦仲の良い家庭で育った夫に出会い結婚して子供が出来て、
私の大切な家族〜と思っていたら
夫が風俗嬢と不倫し、相手と結婚すると言い出しました。
子供にただただ申し訳ない。
+42
-0
-
377. 匿名 2019/01/09(水) 00:18:30
小説家の本谷有希子がごく普通の家庭に生まれたから複雑な家庭に生まれたかったって笑いながら言ってたけど、
現実に複雑な家庭に育ったら笑えないよね+60
-0
-
378. 匿名 2019/01/09(水) 00:21:56
>>362 さん
ですよね。父の葬式問題、わたしはどんな選択するんだろう、と、客観視できるくらいの余裕はできたけど、無執着には程遠いっす。
ちなみにわたし >>277 なんですが、祖父に対しては「血縁ないわたしを育ててくれたのにこんなこと匿名掲示板で晒すなんて最低だ!」っていう思いもあります。
複雑ですよね。
憎み切って執着を脱ぎ去れたら楽なのになと思います。
でも、おっしゃる通り、複雑なのは家庭環境ではなく、もはや自分自身に住み着いてる(飼いならしてる)厄介モノなのかもしれません。
+8
-1
-
379. 匿名 2019/01/09(水) 00:21:56
>>375
宗教は悪くないよ
押し付けが悪いよ
このトピにも親に宗教を押し付けられて苦しんでる人がいるでしょう
落ち着いて、もうおやすみ+21
-1
-
380. 匿名 2019/01/09(水) 00:26:38
気を悪くする人が居るかもしれないけど…
みんなのコメント読んでると
「発達障害」ていうワードがよぎる。
ウチの両親が間違いなくソレで底辺家庭。
そしてきっと私も素質あり。
子供も診断済み。
畜生…まともに生き抜いてやる。+31
-5
-
381. 匿名 2019/01/09(水) 00:29:04
優しいお父さんとお母さんが欲しかった
修学旅行の前日の朝、急に「学校へは送らないから」って言われて、雪が降ってるなか重い荷物を2時間くらいかけて学校に持って行った時の寒さ
着いた時なんで遅刻したの?って不思議そうに聞いてくる友達
あの日の事がずっと忘れられない+31
-2
-
382. 匿名 2019/01/09(水) 00:37:23
子供の頃、両親が派手なケンカしてるの見るの嫌だったな+19
-0
-
383. 匿名 2019/01/09(水) 00:38:04
>>363さんが励まそうとコメントしてくれた気持ちは読んでいて伝わります。
確かに戦争をしている国の人たちよりは恵まれているのかもしれませんが、ここのトピにいる人達はとても傷付いています。
そういう人達の悩みをちっぽけだとか、自分だけが、なんて思うなというのは少し違うのではないでしょうか。
元気付けたいのであれば、その人の気持ちに寄り添うことが大切なのではないかと思います。+34
-0
-
384. 匿名 2019/01/09(水) 00:40:01
>>383
私だって励まそうと頑張ってるんや!+1
-31
-
385. 匿名 2019/01/09(水) 00:41:42
お願いだから、そんなことって言わないで。
励ましてくれるのは嬉しいけど、自分で「過去のことだから前を向こう」って思うのと、他人に「そんなこと過去のことだから前を向け」って言われるのは全然違う。
悩んでる自分が悪いんだってもっと後ろ向きになってしまう。+46
-0
-
386. 匿名 2019/01/09(水) 00:49:25
あれだよね
鬱の人に頑張れって言っちゃいけないみたいなさ
なんか言葉の掛け方ってあるよね+27
-0
-
387. 匿名 2019/01/09(水) 00:53:25
私、一人っ子。
小3でなぜか離婚届の代筆をさせられて以来、母親は何度も自殺未遂したり、私1人残して何度も蒸発したり…
その後母親は再婚したものの、再婚相手は自殺。
私は母親の借金の肩代わりで長年借金まみれ、その母親も実の父親も数年前共に孤独死。
親が酷すぎるとグレる余地さえない。
自分が親になった今、正直子供の愛し方が分からない。+30
-0
-
388. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:07
彼氏にまであったかい家庭のこと、何不自由無い生活をさせてもらえたこと嫉妬してた。
もう私は末期だよ。諦めた。+10
-0
-
389. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:45
>>380
知的ギリギリとか精神的な障害もあったりするのかもね+17
-1
-
390. 匿名 2019/01/09(水) 00:56:27
やっぱりこういう気持ちは普通の家庭で育った人にはわからないんだな、と思った
昔からしあわせな家庭で育った人達とはどうも仲良くできない+25
-0
-
391. 匿名 2019/01/09(水) 00:57:49
知り合いで子ども3人居たけど不倫して離婚。3人目なんて、まだ1歳とかだったけど、理由が理由なだけに親権は元夫。
1年もたたないで不倫相手とは別の男性とデキちゃった再婚。
こういう人が複雑な家庭環境つくるんだなって思った。+21
-1
-
392. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:04
私は末っ子で、上から暴力振るわれてました。家の中でお金や持っているものがいつの間にか無くなることもしょっちゅうでした。
お風呂で待ち伏せされたり、トイレの鍵を硬貨で開けようとしてきたのも本当に気持ち悪かったなぁ。おかげで過敏性腸症候群と頭にハゲができました。他の家族も助けてくれず、家を出た後もずっと人間不信です。あの時無関心だった両親が今では私に介護をさせようと必死で笑えます。もう誰の生贄にもなりたくないな。+37
-0
-
393. 匿名 2019/01/09(水) 01:00:15
私の家庭はいたって普通なんですが親戚や友達に複雑な家庭の子がいて見てるだけで心が大変なことになります。・゜゜(ノД`)+5
-10
-
394. 匿名 2019/01/09(水) 01:08:31
自分の家庭が複雑かどうかはよく分からないし、それくらいのことならどこの家庭でもあるよって言われたらそっかぁってレベルだけど、両親の夫婦喧嘩とか身内関係が自分に大きな影響を与えてるのは事実だな+6
-0
-
395. 匿名 2019/01/09(水) 01:10:10
>>390
「え〜何で? 家族なんだから仲良くしなよ!
親大切にしなきゃダメだよ〜」
「あー。。。そうなんだぁ、大変だね。。。」
人に話しても無駄で誰も自分に興味無いんだと悟った小学生時代+20
-0
-
396. 匿名 2019/01/09(水) 01:10:56
≫2意味わからんわ+0
-2
-
397. 匿名 2019/01/09(水) 01:13:06
>>92 さん
マイナス財産(借金)の相続放棄もありますよ。
親の実際の死亡日時からの相続放棄期限が3カ月じゃないんです、
「相続する人(92さん)が親の死亡を知った日」から3カ月の間に家庭裁判所に相続放棄の申し立てが出来ます。
私はこれを知ってから精神的に少し楽になりました。
ここにいる全員の複雑な家庭事情で絶対相続放棄出来るとは言えないけど、これ以上、亡くなった家族の借金で苦労して欲しくないので無料法律相談などで相談してみてくださいね。+23
-0
-
398. 匿名 2019/01/09(水) 01:16:20
私も書くと長くなるから端折るけど、父がお金にだらしなくて夜逃げ、その後父失踪からの数年後父帰宅。毒母からのDV?変なDVで弟とキスしろとか気持ち悪いことをさせられたり鼻血が出るまで殴られたり。
高校卒業後家を出てから家族に会ってない
今アラフォー独身です!+26
-0
-
399. 匿名 2019/01/09(水) 01:17:55
>>69
真綿で絞める系のモラハラってACの人捕まえるよね
分かるわ、私もよ+6
-0
-
400. 匿名 2019/01/09(水) 01:25:33
実の両親の顔知らない。ずっと施設で育った。暖かい家庭とか家族ってものに何となく憧れはあるけど、壊れるのが怖い。一昨年ノラ猫の子供拾ったんだけど、この子だけが親友で家族。自分と似てるから。+40
-0
-
401. 匿名 2019/01/09(水) 01:28:30
こんなところでマウントしてる人気持ち悪い
認めて欲しいのは理解出来るけど、負の連鎖から逃れられていないこと認識して
そのこときちんと受け入れた方がいいよ+8
-7
-
402. 匿名 2019/01/09(水) 01:37:44
私はもう、半世紀以上生きてます。
しかし親の仕打ちはおそらくこれからも消えません。
小学生から母子家庭で(死別)、且つひとりっ子なので、実情は母親と自分自身しか知り得ません。
父が亡くなりほどなく、知らん男が家に入り、
それだけでも嫌な気持ちになっていたのに
母の居ない間に二人目のヤツにイタズラされました。
母に言えるわけもなく、しかし、母は気付いていたようでしたが守ってもくれず。
毎日のようにうちに来ていい顔していても、明らかに感情の起伏の激しい変態オッサンだった。
そのうち化けの皮が剥がれた暴力男に包丁を向けられたある夜、
母は、私を置いて一目散に逃げました。
小学生の私が自分で110番して難を逃れ、
それでも本当の事は言えずに今日まで来てます。
無力感に苛まれ、深く傷つき過ぎた。地獄でした。
母が亡くなった今でも地獄です。
友人たちに助けられ出来る限り明るく生きていますが、いくら頑張っても消えない傷はあります。
+75
-1
-
403. 匿名 2019/01/09(水) 01:44:06
母親と彼氏の事件を見るたび、直接手を下した男側以上に母親の癖に子供を死守しなかった女側に激しい怒りと憎悪を感じる。+65
-0
-
404. 匿名 2019/01/09(水) 01:47:46
両親が喧嘩するのは私のせい。
離婚したのも私のせい。
ずっとお父さんお母さんごめんなさい、ごめんなさいって思っていたら白髪だらけになって片耳が聞こえなくなって過敏性腸症候群になった。
今でもそれに悩まされてる。笑えてくるよ。+28
-0
-
405. 匿名 2019/01/09(水) 01:59:47
>>2
①の狙っている鳥の絵がおもしろい+4
-0
-
406. 匿名 2019/01/09(水) 02:03:41
最近、自分の育った環境が複雑だったと気が付き始めました。
なので距離を置いてからの絶縁としました。+9
-0
-
407. 匿名 2019/01/09(水) 02:05:51
>>57
無神経だなって思う場面たくさんありました。
その度に誰にも何も言えないんだなって。+4
-0
-
408. 匿名 2019/01/09(水) 02:10:15
>>355
それは…気持ち悪いね。負の感情を持つのも当然だよ。
昔は身内で再婚とかよくあったらしいけど2人揃って墓参りにも行かないなんて、何かやましい事でもあるの?って思っちゃうよ。
ほんとうに真実を知りたいのなら聞ける内に聞いた方が良いとは思うけど、うーん、どうなんだろうね…。+23
-0
-
409. 匿名 2019/01/09(水) 02:10:41
たった一人で家族全員の心配は無理です。
そして役所も病院のスタッフも無神経で、
助けるはずの立場の人は恨まれるようなことを重ねています。+4
-0
-
410. 匿名 2019/01/09(水) 02:13:27
彼氏がとても愛されて育っていて、あまり理解してくれなくて辛いです。「どんな親も大事にしないとダメ」とか、「ご両親も〇〇の幸せを願ってると思うよ」など本人は悪気がないようですが、言われるたびにまたか…と気持ちが沈みます。普通か、幸せな家に育った人しかこんなこと言えないですよね。
結局分かり合えないんだなぁと思います。+55
-1
-
411. 匿名 2019/01/09(水) 02:17:43
子どものころや十代の頃は家族が普通じゃないことが恥ずかしくて先生や友達に隠すよね
その時ネットがあったらもっと救われたのかなと思う反面、ネットイジメもあるから複雑
今の子はどう乗り切ってるんだろうか+22
-0
-
412. 匿名 2019/01/09(水) 02:19:25
子供の頃は猫可愛がりだった気がします
ただ、私が小学生以降に上がって、私立中に行って成績が良かった頃からなんか両親共に扱いがよそよそしくなったり、価値観を一方的に押し付けたりと変わった気がします
今考えたら子供が自分が今まで接した事がない人に段々なってしまい、怖くなってしまったんだと思います
(お土地柄的に女性の国立大進学は親世代では珍しかったので、きっとどう接すれば良いかわからなかったのでしょう)
私もある程度理解が示せれば良かったのですが、一方的な価値観の押し付けにうんざりしてたのと、あまりに周りの友人との待遇の違いがあったので、嫌気がさしていました
そして社会人になって上京した今、田舎に残った母とは全く話が通じなくなってしまいました…
東京と地元は別の国だから、をよく私は連呼するのですが、(東京の人から見ても、良くも悪くも別の国レベルの違いがあるみたいです)外国人以上に話が通じない母と接すると子供の頃が思い出され、学なんてつけなければ良かったと思いました
でも、こうなってしまった以上、私は東京での考えが楽(地元の考えが苦手で上京)なので、もう戻れないんですがね…+9
-8
-
413. 匿名 2019/01/09(水) 02:19:37
>>363
わざと言ってるのかな〜なんだろう。
本音でそんな事言ってるのなら少し考えられたらいいね。
傷ついてる人達の心をえぐる言葉だよ。+22
-0
-
414. 匿名 2019/01/09(水) 02:21:18
複雑な家庭を持ってる人は、自分の稼いだお金で一人暮らし出来ると楽ですよ
とは言ってもこのご時世、女性が自活するのはなかなか難しいのが現状ですが、埼玉とかだと結構家賃は安いですよ+15
-1
-
415. 匿名 2019/01/09(水) 02:29:06
>>411
隠すし嘘つく
父親いないし兄弟とは父親違うし貧乏だし、突っ込まれると辛いことばかり! 旅行も遊びも連れて行ってくれたことないから夏休み後とかいつも作り話してた
とても疲れた
疲れるし、怪しかっただろうし友達も出来なかった
成人頃には、自分のこと隠しつつ小出しにしつつ、コミュニケーションもうまくいって友達もできるようになった
普通の子が7才くらいから学んできたことを、私は20才くらいから学んできた感じ+27
-0
-
416. 匿名 2019/01/09(水) 02:39:29
父親がなんか弱い人だった。親は晩年までずっと別居してた。中学くらいからほぼ父親にはあってなかった。
大学行くお金や生活費はもらってたけどね。
嫌いとかはないけど結婚式呼びたくなかったから結婚前に亡くなってちょっとホッとしたのはここだけの話。+18
-1
-
417. 匿名 2019/01/09(水) 02:48:16
両親不仲。主に父が原因。カッとしやすくて自己中、高圧的。家族がいなければ俺は自由に生きられたってよく言ってた。とはいえ母も働いてたから、お金は家庭にほとんどいれてなかったんだけどね。
いつ父がキレるかビクビクしてるような毎日だった。一度だけだけど、家のなかに灯油をまかれたことがあって。ああ殺されるんだなってはっきり思った。それ以来、本当に父が怖くなり現在に至る。アラフォーなのに、いまだに父親が心底怖い。
でも心のどこかで、このくらい普通って思ってる自分がいる。そうやって思わないと乗り切れなかった子供時代の影響だと思う。私は大して不幸じゃない。そう思うのに、生きていくのが本当にしんどい。+22
-0
-
418. 匿名 2019/01/09(水) 02:53:05
健全な家庭で愛されて育った人って無神経な人いない? うちの旦那のことなんだけどね…
私の家庭の話になった時とかにドラマに出てきそうなセリフとか言ったりするのものすごく腹が立つ
凄い目で睨みつけてると思う
+40
-1
-
419. 匿名 2019/01/09(水) 02:59:57
石田純一一家と全く同じ家系図
異母兄弟がたくさんいる
石田純一と違うのはお金がない
むしろ借金地獄で養育費なし
あとは暴力もずっとあった
というのも元暴力団の人だから
異母兄弟はみんなクスリで捕まったり
自殺したり施設に預けられたりで
普通の人はいない
私は精神疾患持ち
ふぅ…+29
-0
-
420. 匿名 2019/01/09(水) 03:01:06
カウンセリングに行きたいけど値段がすごく高いんだよね
会社提携のところは年5回までだし多分それじゃ足りない+18
-0
-
421. 匿名 2019/01/09(水) 03:06:31
辛い思いしてきた人が沢山いるんだね。
ウチは両親が毒親。物心ついた頃から暴力・暴言・ネグレクトを受けてた。
毒父は性的な目で見てきたよ。
通ってる高校を辞めたいと言ったら、果物ナイフで足を刺された。
兄弟も毒。
こちらから絶縁したけれど、今まで浴びた毒の影響なのか人と接するのが怖い。+26
-0
-
422. 匿名 2019/01/09(水) 03:19:47
>>250
私が見てると、ある程度複雑な家庭同士だとうまくいく感じがします
私の兄は父親が不倫、アル中、傍若無人と最悪な男でしたが、結婚相手も束縛する母親だったみたいで、お互いに家族とは縁を切ってやってて、お店も繁盛しています
よく喧嘩はするようですが
私の旦那も健全な家庭育ちのようですが、えらく私の家庭状況や心理状況に理解があり、不思議に思ってたのですがどうも毒祖父母に悩まされてたようです
今まで付き合ってきた相手で、健全な家庭育ちだとなぜ親をそこまで嫌がるのかがどうも理解できないみたいで苦しい事が多いです…+20
-0
-
423. 匿名 2019/01/09(水) 03:28:19
一見分かりやすい虐待だと外に対して説明もしやすいけど、親がまともな職についていて家もちゃんとしてるとそれだけで内部もちゃんとしてると思われて、親の事を言って救いを求めると逆に変に見られる。
あんな家で育ってるのに親に対してなんの不満があるのって相手にしてもらえない。
父親は精神的に母親をいじめ、母親はそれを毎晩私にぶつけてくる。
正座させてずっと父親と祖母の悪口をとても汚い言葉で聞かされる。
もう聞きたくないと逃げようとすると、誰も私の事を考えてくれないと泣き始め動かなくなる。
ひどい時は寝ないで学校行く時もあった。
こんな話し誰にも言えないししたくもない。+36
-0
-
424. 匿名 2019/01/09(水) 03:32:13
両親はまあ過干渉くらいで普通なんだけど、同居の祖父母、別に暮らしているが毎日のように出入りして飲み食いしてた叔母家族二組が異常。
お父さん、お母さん以外にパパとママ(叔母、叔父)が二組いて、年上のいとこが7人、兄弟みたいだった。
毎日飲み屋状態で母一人で接待してた。
祖父も叔父もヤクザもんで叔母たちはヤンキー。
従兄弟もやんちゃで低学年で窃盗と酒とタバコを教えてもらった。
両親だけ間違えて住んでるみたいな家でみんな可愛がってくれたけど、多分みんなと違うベクトルである意味複雑。コロニー育ち。
兄弟のようないとこ達が複雑過ぎる家庭を築いて(石田純一家が複数)実家のように今なおやって来ます。従兄弟の子供約20人も心配。
(ハードなところは割愛)
私は精神疾患です。+8
-0
-
425. 匿名 2019/01/09(水) 03:43:10
父子家庭の子供って割としっかりしてない?+4
-2
-
426. 匿名 2019/01/09(水) 03:52:54
父親 子供の頃DV
母親 弟に激甘子育てモラハラヒステリー
姉 モラハラヒステリー
弟 家庭内暴力 高度のモラハラ 引きこもりニート
近年は弟の暴力的なモラハラと妄想による私に対してのでっち上げた話でDVを受けて全て事実無根の内容で犯罪者扱いされすっかり精神病みました。30代になってから家を出ましたが遅かった今はPTSDとうつ病に苦しんでますしょっちゅう暴力振るわれてた時の悪夢を見ます+4
-0
-
427. 匿名 2019/01/09(水) 04:17:37
からだの弱い実母が『末っ子お姫様』気質です
同居の祖母と実父に向け、25年にわたって娘(→私)の排除を訴えていました
七五三年齢の娘が可愛がられれば育児ノイローゼを宣言して引きこもり、挙げ句はそのベッドで貯金箱の泥棒をでっちあげる
地元の公立進学校に合格した春には自らが姑の布団をカッターで切り裂いたうえで『間違いなく娘の仕業なので警察を呼んで調べてもらいます』と嗚咽していた
友人関係が広がり外出が多くなると、近隣住民にメソメソと『娘が暴走族入りして悲しい』と事実無根の吹聴を
『大学に行かないなら体裁が悪いから死んでくれと』散々の暴言を吐きながら、卒業間近の娘の教育実習期間中に祖母の癌介護をオール転嫁…
一般的には中の下くらいの家庭です
裕福とは縁遠かったけど、日々の営みに関しては金銭的に逼迫した記憶はありません
ただメンタルへの攻撃は筆舌に尽くしがたかったし、身近な大人は全員が敵でした
現在は母だけが健在
変わらず罵られていますが、自分が一番でなければ気が済まない人なので…
入院中は毎日面会に行き、洗濯物を受けとり渡しています
ずっと排除してきた娘を呼びつけることに何も感じていない母には、いま、驚きしかないです+21
-0
-
428. 匿名 2019/01/09(水) 04:36:49
父が私たち子供に相談も無く再婚
再婚相手は実家にある私たち家族の思い出やアルバム文集など個々の部屋の物まで勝手に処分
その相手とタイに移住しました
母にDVなど酷い父でしたが私たち子供が幼い頃は大変子煩悩で、そのせいか父を心底嫌いにはなれなかったのですが。
もういい加減愛想が尽きました。父は蒸発したものとしてます。
+13
-0
-
429. 匿名 2019/01/09(水) 04:36:58
母親が不倫して私が産まれ、
その母親は薬中で私を殺人未遂。病院へ入れたけどその後、金の無心がひどく代理人をたてる。
母親は身内と全員縁を切っているので私には親戚がひとりもいない。
仕方なく身元引き受け人になったが警察沙汰が絶えず、現在行方不明。
ネグレクトで子育てをされた覚えがなく、風呂もテレビもない子供時代でした。ご飯は
近所の家で食べたり、たまに菓子パンが数日分家に置いてあったり。
母親は男と別の家で暮らしていたのでいつもひとりぼっちでした。
殺されかけたのは高校生の頃で寝ているあいだに首を絞められたけど私のほうが体も力も強かったので助かった。首の絞め跡を見て連れていった精神科医に通報される。
その後17才で無理やり水商売に売られました。
それでも母親を憎みきれない自分がいて精神崩壊。安定剤を服用しています。
暴力の他に
母親から性的虐待も受けセックスに嫌悪感があります。
まだまだ書ききれない。
でも生きてるよ私。よく頑張ったと思う。+44
-0
-
430. 匿名 2019/01/09(水) 05:03:22
>>176
精神疾患は
遺伝します。
*全員ではありません。+2
-5
-
431. 匿名 2019/01/09(水) 05:19:11
>>343 あなたが美人だったら、母親の相手から性的なの被害にあってた可能性があるよ。本当によかった。塞翁が馬だね。+1
-12
-
432. 匿名 2019/01/09(水) 05:20:27
私が物心がついた頃にはもう父親がいなくて、母と私と次女と種違いの三女しかいなかった。父親2人との離婚理由は知らない。
私が6歳から14歳までの間、母には内縁の夫(ただのヒモ)がいた。
今思えば、あれ全部性的虐待だったよなーって事をされていた。挿入されてないだけマシ。
私が15歳になる頃、ヒモに嫌気が差した母は私と妹達を家に置いて2週間家出した。
その時に母をかくまってた男と母は再婚して、その男は当たり前の様に私達と養子縁組をしてくれた。
このお父さんと家族でいられた期間は本当にごくありふれた普通の幸せな家庭だった。
なのに幸せ馬鹿になった私は両親の教育方針に反発して、ゴミみたいな男と暮らす為に18歳で家を出た。
その後、ゴミと別れてそれなりにまともな彼氏と暮らし始めた私が23歳になった頃、お父さんが独立起業に失敗して自殺した。
彼氏と26歳で結婚した。29歳で難病指定ではない不治の病気が見つかった。子供は諦めるしかなかった。
せめて動物と暮らせればと思ったら夫がアレルギー性鼻炎持ちだからと却下された。
お父さんが残した家には現在、母と子連れで戻った姪と犬が暮らしてる。
三女は「私は結婚に向いてない」って独身で犬と暮らしながら働いてる。
私は幸せを感じる事なくただ薬を飲んで生き長らえてるだけ。
もう何年もなんのために薬を飲んでまで生きてるのかわからなくなってる。
でも自ら死ぬのは残った人間に迷惑がかかるって知ってるから死ぬわけにもいかず、毎日死なない理由を探してる。
長文ですがこんな感じです。読んでくれた人、ありがとう。+26
-0
-
433. 匿名 2019/01/09(水) 05:26:19
幸せとは言えない家庭で育ったから
結婚なんて、子供をもつなんて
不安でしかなかった。
私は両親とも生きてはいますが
どこにいるか誰といるのかわかりません。
一緒にご飯を食べたり、お買い物したり、
あけましておめでとうとうなんて新年を一緒に祝う家族もいません。
1人だけでいいから家族と呼べる人が欲しいです。
+25
-0
-
434. 匿名 2019/01/09(水) 05:36:20
自殺者が多い家庭も困りもんだよ+2
-2
-
435. 匿名 2019/01/09(水) 05:43:11
>>349
一見真っ当で普通に見えても兄弟間格差とか、個人攻撃、男女格差とかもあるから一見普通は怖い。
親の離婚や死別とわかりやすいものじゃなく毒祖父母の死とか味方の親戚の死とか引っ越しとかで家庭環境も変わることもあるし。
うちは田舎で村一番の裕福家庭で優しく気のいい祖父母と優秀な両親と子供達という世間体だよ。
こじらせの私が自殺未遂で血塗れでも世間体のため救急車呼べない家だけどね。
死なせてくれてよかったけど。
どうしてあんなに恵まれてるのにって理解されないよ、本当。
私たち兄弟はみんな独身だよ。私のせいなのかな。+12
-0
-
436. 匿名 2019/01/09(水) 06:15:02
どんな環境に産まれても、大人になってからは自分次第でどうにでもなると思えるようになりました。+3
-7
-
437. 匿名 2019/01/09(水) 06:28:18
兄が多動症で前科者、中卒
小学生の頃から万引きや、迷惑行為を繰り返し
18の頃に暴行で捕まった。
祖母から、可愛いくないと言われて育った。
私よくグレずに育ったなぁ、、+6
-2
-
438. 匿名 2019/01/09(水) 06:57:29
父親借金からの蒸発
母親宗教どハマり
の家庭で育った。結婚に夢がもてず、結婚したの30代後半だけど夫が今まで見たこともないような健全な人。結婚当初は夫との価値観の違いに戸惑いばかりだったけど、夫をパートナーとして信頼できるようになってからは幸せ。
今が人生の中で1番平安。
だから、みんなちゃんと幸せになれるよー!+9
-0
-
439. 匿名 2019/01/09(水) 07:11:10
私が小2の時母親が男の人と家を出た
高校生の時父親が再婚、弟が生まれ、育児の手伝いが大変だった
就職で逃げるように上京した
母親と知人を介して再会、色々ありましたが今は母親とうまくいっています
母親が男と別れ、子どもも居ず、仕事をちゃんとしてるのも良い関係になれた原因かも
私は旦那と仲良くして子どもたちに嫌な思いはさせたくないな+2
-0
-
440. 匿名 2019/01/09(水) 07:21:00
小学生の頃義父から性的虐待をうけました。
お風呂で数回乳首や胸を揉まれたり
下半身に抱きつかれたくらいですが…
20歳頃までその事は記憶にありませんでした。
ある日突然思い出して、きっと記憶に蓋をするくらいショックだったんだと思いました。
もちろん今でも嫌ですけど。
辛さの感じ方は当人にしかわからないものですから安易な事は言えないですね。
このトピで主さまの気持ちが少しでも楽になってるといいです。+14
-0
-
441. 匿名 2019/01/09(水) 07:26:42
幼稚園の頃に母が鬱気味→等質発症
隣近所を巻き込み、最終的には
数年後に入院→再発→入院→再発→入院→いま
上の兄弟は鬱発症し、働いたり働けなかったりで未だに定職に就いてない
父は年金生活者だが、恐らくアスペ
人の感情を読むことができない
自分、恐らくADD
小学校の頃の通知表には「家庭環境に問題あり」「授業中、集中力が途切れている時がある」とのコメント
小学校では男子に苛められたり、中学ではクラスに仲の良い友達がいない時もあった
結局、自分が生まれなければ母が病むこともなかったし、
家族も平和にすごせたのかもしれないと思う。
※自分出生→手狭だが人間関係の良かった社宅を出て一軒家へ転居
→母、隣近所との人間関係や子育てに悩むが、相談相手おらず、鬱発症
上の兄弟は社交的だったが、そんな母を見て鬱発症
あと、アスペは子供作らないで欲しい
家族が不幸になるから+7
-2
-
442. 匿名 2019/01/09(水) 07:28:01
もう、これまでガルちゃんの毒親、発達障害、人格障害、離婚、借金、DV、親戚問題、連れ子etc
全てにエピソードを書いてきたくらい酷い家庭で育ったよ
(長いから興味ない人は飛ばして)
まず私が1歳の時に親が離婚。
父が私を引き取って(と言っても親戚に預けられて放置)実母なんか顔も知らない。
5歳で父親がデキ再婚、私も一緒に新しい母親と暮らすことになったけど その継母がアスペ&自己愛性人格障害の超絶毒親。
父は元々が半分アル中みたいな奴だったから 継母に子育て丸投げして毎日飲み歩いて朝帰りするようなクズ。そんな父へのストレスを連れ子の私にぶつけられて まぁーー酷いことをたくさんたくさん言われた。実子差別なんて当たり前。私は手を繋いでもらったことも、可愛いと言ってもらえた事も一度も無い。目が細いブスだと貶されて、何かあれば「お前は馬鹿、頭の悪さは父親譲り」。そんな精神的虐待をずっと受けて育った。父は見て見ぬ振り。
こんな人たちが親だなんて恥ずかしくて、学校の友達と家の話になると必死で明るいフリをした。お母さんと血が繋がっていないことも隠してた。
金遣いも荒く、とにかく夫婦揃って酒好きで金銭感覚が狂ってて 給料のほとんどを趣味や飲み代に使って必要な支払いを後回しにするような人。安い市営住宅の家賃すら払えず、ガス電気止まるなんてしょっちゅう。
生活が苦しいのに酒タバコはやめず、親戚中から金借りてる立場のくせに母はその親戚の悪口を子供に吹き込む。私を預かって可愛がってくれた叔母のことは特に嫌いなようだった。
何かあれば「私はこんな男と結婚して親戚からもイジメられて可哀想な嫁!!!」と被害者ぶっていたが母も大概だった。
父は益々酒を飲むようになって、子供の前で怒鳴り合いの喧嘩も日常で そのうちに父が母に暴力も振るうようになって 地獄だった。必死に泣いて父の体を掴んで止めに入ったこともある。じゃないと殺人犯の子供になってしまうと思った。まだ小さかった妹に、近所の大人を呼びにいかせたこともある。
高校中退して10代で家を飛び出して、安いバイト代でなんとか一人暮らしをして 妹のことが心配だったからたまにご飯に連れ出してお小遣いを渡したりしてた。それが母にとっては面白くないらしく「そんな金があるならよこせ!」と始まり
父は長年に渡って会社の金を使い込んでいたのがバレて40半ばで無職になった。その額700万。金を作るために勝手に私名義のローンまで組んでた。それから本格的に絶縁して今にいたる。+13
-1
-
443. 匿名 2019/01/09(水) 07:30:42
>>427
優しい人ですね。そして強い人ですね。
ここまでされて、親を見捨て無いのに、子供の親を慕う業は本能であると確信します。
それなのに、子を思う本能の母性はなんと貧弱なこと。
失礼ですが、この人間の皮を着た化物のあなたの母親を袋叩きにしたい。
そしてつまらないゴミのように足で蹴って川に捨てたい。+10
-1
-
444. 匿名 2019/01/09(水) 07:57:54
腹違いの姉がいます。
一緒に暮らしたことはないですが、会えば父親の不満を言い合う仲良しです。+9
-0
-
445. 匿名 2019/01/09(水) 08:14:27
>>417
[心のどこかで、このくらい普通って思ってる自分がいる。そうやって思わないと乗り切れなかった子供時代の影響だと思う。私は大して不幸じゃない。そう思うのに、生きていくのが本当にしんどい]
↑言い得て妙。
私を含めこのトピに訪れた人全員に言える事だけど、自分の経験したことを出来るだけ大した事でないと思いたい為に、現在生きにくい元になった原因を見失無いがち。
その為、今生きにくいのは現在の自分に非があるよう劣等感を持つ。
私が大したこと無いと思っていたことに、ハッキリ傷ついているトピを読んで目が覚めた。
傷ついて当然だったて。
+24
-1
-
446. 匿名 2019/01/09(水) 08:16:15
自分が虐げられているのが日常だから、めっちゃ人に対してのラインが元々低い。
多分愛されて育ってきた人は選ばないよう人でも選んでしまってまた負の連鎖が始まるんだよね。
クズ親父が自称一人親方と言う無職。パチンカス。母親にDV 子供に肉体的性的虐待。自己愛。
クレーマー。多分知的障害を伴う発達障害。
こいつから比べたら周りはイイ人に見えた。
旦那仕事はしてるけど転職ばっかり。すぐキレる。多分知的障害を伴う発達障害。
そして知的障害を伴う発達障害の子供が出来た。
あと10年若くてネットの情報や発達障害とかの認知が広がってたら私は独身を選択したのに…。+6
-2
-
447. 匿名 2019/01/09(水) 08:20:16
私が幼い時から、母はヒステリックを起こすと子供のことが見えなくなり、物が飛ぶ日々。手を上げられることも、たまに。ただ、父が守ってくれていたしのが救いでした。
その後小学生のとき母が男を作って借金やら問題を残して出て行き、その頃から父も病気で思うように働けなくなり、貧乏生活。
中学入学前に制服代その他諸々払えず、お金の面で頼れる人もいなくて、なぜか生活保護も受けれず、その後不登校。
内職をして、父の体調のいい時は、働きに出てくれていました。ご飯はお湯に味をつけたものでしのぎ、たまに食べる固形のご飯は嬉し泣きを我慢しながら食べてました。笑
汚い話、生理が来ても、ナプキンが買えない時もあったので、ラップとティッシュで作ったものを使ったりしました。笑
電気・ガスは基本的に止まってましたが、家賃、水道はなんとか払って、生活し、高校生の年齢には、働きに出て、私が稼げるようになった今は父と一緒に普通の生活を、送れています。まだ問題は山積みですが、、、
父も幼い頃実の母を、目の前で突然亡くし、新しいお母さんに影で虐待されて中学卒業で家を出ている過去があります。負の連鎖って本当にあるんですかね、、、。
でも、いい加減、父には幸せになってもらいたいので、私が頑張って負の連鎖を断ち切って幸せにさせて、私も幸せになります。+31
-0
-
448. 匿名 2019/01/09(水) 08:22:48
>>28
寂しいって思ってなかったけど実は寂しかったんだってことに後々気付いたよ。
昔から母親は親であるより女!っていうタイプで自分にとってそれが普通だったから、寂しさを感じていてもそれを呼ぶ名前がわからなかった。
でも両親早くに離婚して父に幻想を抱いていたからコンタクト取って今も付き合いあるけど、父も親であるより男で両親揃ってそれだし
祖父母も毒だから可愛がられたり愛された記憶がなくて
いい年だけどやっぱりそれについて寂しいって思うよ。
愛情いっぱいに育ってる子供の誕生日パーティーの動画見ただけで泣いてしまうよ。
みんなも愛されて育ちたかったよね。。+4
-2
-
449. 匿名 2019/01/09(水) 08:30:36
小さい頃からの我慢耐性が出来るから、ブラックなのに捕まる→理不尽なのになぜか耐え最後まで頑張る→更に責任を押し付けられ逃げられない→それでも頑張る→精神的肉体的に疲弊してやっと気付く。
自分を守る(守ってくれる人もいない)とか自己肯定感がないからそう言う罠にハマりやすいよね。
他にもこんなこともあった…。
働き始めの頃同期が何人もいたのに「この子の親は子供に無関心」だと分かっていたらしく何かあっても親に助けを求めないと分かってる人からお金を騙し取られた。
同期の友人には声もかけてなかったから私が言ったら「あの人が?!」と驚くような人に騙された。
他の人がその騙した人がそう言ってたからと取り返すのに知恵を与えてくれたけど、そいつが思ってる通り親には余計に罵倒されると相談も出来ず、それでも悔しさや怒りが溢れてそいつの家まで押し掛けて玄関先で騒いだから翌日返してきた!
バカにしやがって!と今でも思い出す!!
+5
-1
-
450. 匿名 2019/01/09(水) 08:42:19
小さい頃、祖母に、
お前の父親を産んだのは間違いだったし、産みたくなくて崖から飛び下りたのに死ななかったんだ。悪運の強い奴だ。
って言われた。父は酒乱で毎晩母や私を殴って暴れ回って近所からヒソヒソ言われてたけど、父自体が毒親育ちだから責めれなかった。おかしな家系なのかと思って学生時代調べ回ったけどそうでもなく、ごく一般の江戸時代からの農民。
母は殴られすぎて片耳が聞こえず、脇腹が抉れ、頭から何度も血を流していた。母は母で毒親(昔ながらの家で女は下、弟だけが可愛がられ物を与えられる、長男や父だけ食事が豪華)だから実家に戻れずそんな父に耐えるしかなく。
でも父は40年以上勤続して学校に行かせてくれたし、塾にも行かせてくれた。その点は助かったけど、20歳になる前に死ぬと言われて育ち、病気と思ってたら単に父が私が嫌いだから早死して欲しかったと言われ、でもまたある時には、お前は大事な宝物だと言われた。多分どこか精神が破綻してたんだろうと思う。
いい思い出のほとんどない父。でも壊れたものは何でも直せたし、何でも出来たし、毒親育ちでなければきっと素敵で人から愛される人だったと思う。
恨めるなら恨みたかったけど、私より酷い扱いだった人を恨めず。
祖父母の代も親の代もゾッとするので結婚せず三十路。+4
-0
-
451. 匿名 2019/01/09(水) 08:49:54
我が家だけでなく親戚一族丸ごと詰んでるわ。
アル中、薬中、買い物依存、ペット依存、鬱、統合失調症、DV、人格障害、知的障害、引きこもり、発達障害、ゴミ屋敷、離婚、未婚シンママ、不倫、殺傷沙汰、悪霊憑依、新興宗教、一家離散、自己破産、親族内詐欺、生活保護、借金、夜逃げ、自殺
正常な家が一つもない。みんな外面だけはいいから、何も知らない部外者からは、普通の家だと思われてるけどね!
私だけでなく、いとこもみ〜んな独身。父方、母方とも私らの代で終わり。
淘汰されま〜す!さよ〜なら!+29
-2
-
452. 匿名 2019/01/09(水) 08:51:18
ごくごく普通の家に見えるのに中は最悪。
兄弟格差のひどい家で常に比較され、差をつけられ、愛情がほしけりゃ言う事を聞けってな親でした。必要なお金も出さないしロクに衣類も普通に必要な物も買ってもらえない。貧乏でもないのにクラスで一番貧乏な子よりもみすぼらしい格好と持ち物。兄たちは綺麗な格好をして幸せそうだった。
自分は拾われた子に違いないとずっと言い聞かせてきた。
大人になった今でも親ヅラで子供を言いなりにしようと必死。
とにかく親が金の亡者。何をするにも金金言っててそこまでお金が好きなら子供産むなよって思ってた。結婚式にはご祝儀も持たずに手ぶらで来た。
本気で恥さらしな親で近所でも有名。
今では孫にも格差をつけ会うとお金がかかるのがいやで一年に一度も会わない。
お金を抱きしめて死ねばいいと思ってる。+15
-0
-
453. 匿名 2019/01/09(水) 08:52:02
>>373
445です。
私が言いたかった事です。
私は悪く無かったんだなと思えました。
もうすぐ70歳です。
涙が出ました。
+24
-1
-
454. 匿名 2019/01/09(水) 08:55:59
幼稚園からずっとイジメに会い、親に助け求めても大人理論(子供には通じない方法)言われたり助けられなかったり。
中学校から姉から肉体的、精神的DV受け25歳まで続く。進学なんて到底できず、寝泊まりできる就職先を見つけなんとか暴力を避けてきた。25歳くらいにその就職先のお客さんが早く家出ろ、と言われはっと気づきなんとか脱出。幼馴染以外の友達は姉の支配下で全部無くしました。
多分何かきっかけがないと外の世界に繋がらせてもらえない人は出ることができないと思う。ネットがそこまで普及していなかったので当時は本当にきつかったです。+9
-0
-
455. 匿名 2019/01/09(水) 08:57:15
18歳の時に実家から夜逃げみたいにして逃げたきり帰ってない。
年末年始実家がないから帰るところがなく1人で過ごした。
まだ20代だから「親御さんは喜ぶでしょうね」っとか言われる。+8
-0
-
456. 匿名 2019/01/09(水) 08:58:34
>>415
わかる。
そして、普通の子が大人になってから学ぶ、あるいは一生学ぶことがないようなことを、小さなことに叩き込まれる感じ。+6
-0
-
457. 匿名 2019/01/09(水) 08:59:19
>>456
小さな頃に、の間違いですごめんなさい。+0
-0
-
458. 匿名 2019/01/09(水) 08:59:42
>>415
わかる。
そして、普通の子が大人になってから学ぶ、あるいは一生学ぶことがないようなことを、小さなことに叩き込まれる感じ。+0
-2
-
459. 匿名 2019/01/09(水) 09:09:53
物心ついた頃に実両親&実兄が逝去
引き取ってくれたご夫妻が猛毒。
私を引き取ってから1年程で実子を授かって(多少は仕方ないけど)明らかに差別された。
私に対しては「我慢しろ」「お姉ちゃんなんだから」ばかり、特に養母の方は「死ねば良いのに」が私に対する口癖だった。
実子が風邪をひけば他の事そっちのけで看病、
私が風邪をひけば第一声が「お前のせいで予定がめちゃくちゃだ」。
中学生で私がアレルギーを発症したんだけど、
「仮病だ」「前はそんなもの無かった」ばかり。アレルギーは後天的に発症することもあると言っても全く聞く耳を持ってくれず。
私が体を壊して入院すれば「面倒事ばかり起こすな」「どうせ仮病なんだろ」。お医者からの診断がおりてもそれ。
そのくせ老後は私が面倒を見ること前提で話してくる。もちろんお金を出して学校に行かせてくれた恩はある。でも家族としての恩はないと思ってるから、大学(奨学金)を出たら縁を切るつもり。+42
-0
-
460. 匿名 2019/01/09(水) 09:12:11
母が私が3歳のときに心中未遂。
父は借金作るしモラハラ。
+9
-0
-
461. 匿名 2019/01/09(水) 09:14:50
親が離婚したあと私は結婚したんだけど、結婚祝いも渡されないのに結婚式に呼んで欲しがっていたクソな父
誰が呼ぶかよ?
図々しいにもほどがあるし、だいたいどのツラ下げて式に来たかったのか?
真のバカ
私はもう自分の家庭あるし、自分たちのことで精一杯!
今は連絡取っとらんけど、死んだら連絡来るんかな?
葬式とかの心配してしまうわ
縁切ったつもりでもつきまとう気持ち悪さ
まともな父が欲しかった+9
-0
-
462. 匿名 2019/01/09(水) 09:20:57
未成年で子供を里子に出した女性が似たような境遇の女性たちを支援する番組を見て複雑き気持ちになった+6
-0
-
463. 匿名 2019/01/09(水) 09:22:20
主です。
みなさん色々吐き出してくれてて
トピ立てて良かったです。
他の方も書いてたけど、
嫌な記憶を蓋してたり記憶が飛んでることが多くて
徐々にいろんなこと思い出します。
父方の従兄弟からも性的虐待、これは服の上から下半身触られたり。
異父姉妹の姉は、15歳で一人暮らし始めたんですが、姉の実の父親と再会していたのち、姉の実の父親にレイプされたこと。
祖母が毒気味なので、母親もおそらくACなのかもしれないけど、母親の男を見る目のなさにもなんかなぁと思ってしまいます。
あと私が子供ながらにすごく悲しかったのは
虐待じゃないけど、小学生の時に何も言ってないのに
母親に整形したら?と言われたことです。笑
+25
-0
-
464. 匿名 2019/01/09(水) 09:24:16
>>263
このトピの解答だね。
+5
-1
-
465. 匿名 2019/01/09(水) 09:27:33
うちの親は生保。母方に至っては兄妹全員生保。
父方は父だけクズで後はまともだけど義母がちょっとイカれてる。
その夫婦だから子供を作っただけ。
その子供たち(私達兄弟)もボロボロ。+2
-0
-
466. 匿名 2019/01/09(水) 09:32:54
不倫略奪婚したのに不仲の両親
両親が子供たちにお互いの悪口を吹き込み、本人同士で解決しようとしない
末っ子の育児放棄→私と妹で世話をする+2
-0
-
467. 匿名 2019/01/09(水) 09:34:31
愛されて育った友達が結婚する時、親が色々としてくるそうで「やりたいんだからそれをやらせてあげることも親孝行。」って言ってた…。
意味不明だったが私に子供が出来、色々なお祝い事を祝いたい、衣装を選びたいとか思う度にその子の言った事はこう言う事なのかな?と思うと、普通に周りがやってる事さえ妬んでいた自分を思うと虚しくなる。
+7
-0
-
468. 匿名 2019/01/09(水) 09:40:22
多面的すぎて思い出し思い出し小分けに小分けに投稿してます。
苦労した時間の方が圧倒的に多かったけど、多分良かった瞬間親や兄弟を助けたいと思った瞬間もあったし今は距離も出来たから今も生きていれるのかも…。
+4
-0
-
469. 匿名 2019/01/09(水) 09:45:14
辛さを比べる奴って何なの?+4
-4
-
470. 匿名 2019/01/09(水) 09:45:37
何か朝から滂沱の涙だよ…
生まれ育ちなんて本人の責任じゃないのに…
どんな親元に生まれて来るかなんて運でしかないのに…
それでもその事で白い目で見られた…
何処に産み落とされるかで人生の半分は決まっちゃうんだよね…
私もちゃんとした親の元に生まれたかった。
施設の保母さんを皆んなで取り合ったな…
皆んな愛に飢えてたから…
幸せな家庭を目にすると凄く悲しくなる…
+19
-0
-
471. 匿名 2019/01/09(水) 09:47:17
私が小1の時に父が既に不倫してた。(社内不倫です。)
母との夫婦喧嘩も絶えずあって
理由も分からなった私は「お父さん・お母さん頑張れ~」って喧嘩を応援してた。
数か月父が家を出て行った時もあった。
高校を卒業して社会人として働き始めた時に
仕事してる父から金の無心をされた。
貸さないと暴力を振るわれるので仕方なく貸した。
なかなか貸した金が戻ってこないので母に言うと
「おじいちゃんおばあちゃんに言いなさい!」と言われ祖父母に事情を説明すると
後日、父が「もう貴様からは金なんか借りるかぁぁ~!!」と貸した金5万円を叩きつけられた。
仕事中、同僚に「お前の母ちゃんって髪型(おかっぱ)だよな?この前違う女と歩いてるの見たよ?!」って言われ
「あ~。父ちゃんは女いるんで。」と答えると「お前の家って大変なんだね・・・。」って言われました。
車の免許を取得して自分の金で車を買った時、とあるパーキングで父の車を発見。
「あれ?こんな所に何でいる?」と思ったら女と一緒でした。
その頃には不倫の意味は理解できてたから結構ショックでした。
母は何度も離婚しようと思ったそうですが、せめて子供達が成人するまでは我慢しようと思ってるうちに
離婚するタイミングを失ってしまった・・・。と話していました。
そんな母は13年前に病に倒れこの世を去りました。
生前整理をしてた母は「私に人生何だったのかしら・・・。」と話していたのがとても悲しかったです。
60代後半になった2年前、父は長く不倫してた女に見事振られました。
「俺、一人ぼっちになっちゃった。」って言い
今も未練たらしくその女の誕生日を車のナンバーにしています。
+10
-0
-
472. 匿名 2019/01/09(水) 09:47:37
私が小学生の時に同級生にケガをさせられた。
うちの父親がクズすぎて、その事をネタにそのご家庭をゆすると思い、言わなかった…。
病院にも行ったこともなく、歯もボロボロでも歯医者にも連れて行ってもらえなかった。
守ってくれる存在がないまま社会に出てきた。
小さい頃から周りに敵対してるからしなくていい苦労をしてきてるから社会に出たら生意気可愛げがないといじめられ、その性格を面白がってくれるのってやっぱり似たような環境か心に傷のある人だった。+11
-0
-
473. 匿名 2019/01/09(水) 09:53:29
思ってる以上に子供は勘がいいし
感受性が豊かだし
大人に気を使ってるよね。
+25
-0
-
474. 匿名 2019/01/09(水) 09:53:49
親がシングルマザーで異母兄弟が1人ずつ(2人)
ボケ老人との市営住宅育ち、精神的に弱くメンヘラでうつ病のニート期間もあったけど
何とか社会復帰して30半ばで結婚出産してメンヘラも治ってきて今はやっと幸せ
+3
-0
-
475. 匿名 2019/01/09(水) 09:55:05
私ではないけど会社の後輩で複雑な家庭で育った人が2人知ってる。実の母親が再婚して、離婚して父親(義理の)に引き取られたらしい。あと別で、両親がいつも喧嘩してる人とか。どちらも根はいい子だけど。どこか暗さというか、卑屈さが垣間見れるときがある+1
-5
-
476. 匿名 2019/01/09(水) 09:55:57
母がaと不倫して私を出産
10年後bと不倫して弟を出産
父親違いの母子家庭です+5
-0
-
477. 匿名 2019/01/09(水) 09:56:24
生まれた時から捻くれた子供なんて多分そうそういないと思う。根はみんないいこだよ。+14
-1
-
478. 匿名 2019/01/09(水) 09:56:50
>>352
あなたが幸せになってくれて良かった。
良い家庭を持てて本当に良かった。
辛かった過去を振り返られるまでになったのだから…
+5
-0
-
479. 匿名 2019/01/09(水) 09:56:55
母親は酒乱。父親は優しかったけど金金ばっかり。
中一の時母親は男作って離婚。父親の方に着いた私は高校でバイトしたお金で父親に家賃半分と光熱費半分入れさせられてた。そんな高校も辞めて普通にバイト生活して、出会った男と結婚したけどその男は土地成金で。義理親と同居するも家柄が違いすぎるから私は馬鹿にされ妊娠中もいじめられ三度切迫流産早産で入院。子供生まれたけど男は酒乱DV。次の日には優しくて私も我慢してて結局離婚。今は再婚して幸せに暮らしてる。でもその再婚夫も前妻と浮気して離婚職場で不倫。私と付き合ってる時も女がいて二股してたらしい。ダメな男にしか縁がない私。私もそれ相当な女なんだろうね。+3
-1
-
480. 匿名 2019/01/09(水) 10:04:15
複雑な家庭で育ち今でも金の無心をされる私。
何処に出しても恥ずかしくない両親の元に育った夫…
あなたには他人に親の事を話す時、
嘘を付く私の気持ちなんて解る訳ないよね、って
時折、妬ましく思う事があります…+4
-0
-
481. 匿名 2019/01/09(水) 10:08:59
酒乱の父と蒸発した母を持つ
父と、大人数のきょうだいの末っ子で
食べ物も少なく、部活も出来ず
下校したら
家事を一手に担わされ続けるのに嫌気がさし
家を出る為に高卒で早々と結婚した母親
若い頃はよくヒステリー起こしてました
父はモテたからか言動も雰囲気も
目線も父親のそれではなく
まだ男でやんわりしたセクハラ
風呂に入ってるとさりげなく
洗面所をウロウロする
成長期に胸を触る
官能小説やポルノ本の沢山つまった
本棚のある部屋が子供部屋
週末帰らなかったり家にお金を入れなかったり
外に多分愛人はいたと思う
私は母から少しの事や容姿や表情を
けなされ、父の悪口や経済的
不安や不満のはけ口
100円のペン買ってって一言が
言えなかった
みんながどんどん女の子らしく
なっていくのを横目に
色も黒くガリガリで苦笑いしか
出来ない精神状態が通常モード
当然人見知りで先生にも嫌み言われる
でもチャンスをひたすら待って
スポーツも黙々と頑張ったり
落ちたら家を出ていけと言われながら
高校はなんとか進学校に受かったけど
離婚問題やら借金やらで母がパニック起こし
進学はうやむや、回りは幸せな家庭の子
ばかりだったので相談出来なかった
進路指導の先生に
嫌み言われた時は悔しくて泣いた
不整脈が出て検査したら
原因はストレス
それ見て父親はまた母親のせいにしたり・・・
とにかく夫婦にも親にもなっちゃ
いけない二人が結婚した感じ
そのスケープゴートにされ続けて
弟は立派なニートで重度の鬱
大人しいのに高校生の時エロ本
万引きしてた
私は二十歳で家を捨てました
ワーカホリックになったり
体を傷付けたり
摂食障害が続いてたり
根本的に男性不振なので
結婚に希望もないし
絶対やりたい事も無いし
見た目は普通に近いけど
貯金も全くないし
いい年して漂ってる
!+8
-3
-
482. 匿名 2019/01/09(水) 10:09:15
ここに書き込んだ、みんなのことを想います。どうか、少しでも楽になったり、楽しい瞬間がありますように。
時々、自分以外が皆、幸せに見えたり、自分だけ違う星に生まれたように、頭がおかしくなりそうになりませんか?私はよくそうなります。ぐるぐる頭のなかが渦巻いて抜け出せなくなります。私がダメなんだ、私が運がないからと、自分の人生を責め、恨み、悔いるばかりで。
結婚して、「過去の不幸を取り戻すように優しい旦那に守ってもらえて幸せ」というハッピーエンドにおさまれるんだと願ってました。でも、旦那は出産後に豹変。モラハラ、DVっぽくなりました。旦那も被虐待児だったようです。
子どものために笑い、子どもを守りたいと生きています。ただ、夜中に子どもが寝てから、どうしようもなくなるんです。虚しくて虚しくて、家庭に恵まれない自分の人生を呪い、子どもに八つ当たりしてしまったりした自分を責め死にたくなります。でも朝がくれば、子どもに、また、笑顔でおはようをいいます。
私と同じような立場の方が、沢山いるとこのトピで知りました。ありがとう。あなたがどれだけ頑張ってるか、私はわかります。つらいときに、あなたのことを思い出して、自分だけじゃないって思うようにします。
+25
-1
-
483. 匿名 2019/01/09(水) 10:11:20
482追加です。
どうか、あなたと子どもさんが、幸せな時間が持てますように。
+9
-0
-
484. 匿名 2019/01/09(水) 10:13:56
自分だけじゃないって思えるだけで
強くなれる気がする。+9
-1
-
485. 匿名 2019/01/09(水) 10:14:37
>>378さん
そうだったんですね。そんな辛いことがあってここまで頑張ってきたんですね。
相手に悪意があるかどうかを考えちゃうから自分の気持ちを決めようとするからしんどいんですよね。まさに他人軸で生きてる状態。
相手がどういうつもりかなんて受け取り手のこっちが決めていいことなのかもね、本当は。
客観視したら「そんなことするやつクズじゃん!」って言えるのにね。
相手の良いところも知ってるからそこにすがりつくみたいに「こんな考えをもつ自分が悪いんだ!」ってしてる。
書きながら整理ついてきたな(笑)
相手が良い人か悪い人かは決めきれないけど、少なくとも私もあなたもここにいる皆もわるくないのは確かだよね!
とてもしんどかったと思うけど、あなたとここで話せてよかった。心から嬉しいです、生きててくれて。
ぼちぼち、だましだましやっていきましょ。
では。
+6
-1
-
486. 匿名 2019/01/09(水) 10:15:18
「普通」の家庭に生まれたかった+10
-1
-
487. 匿名 2019/01/09(水) 10:16:09
父親が無職。それも私が幼稚園の頃から。借金は作るし母親とは毎日喧嘩でお互いの悪口を私に聞かせる。姉の大学受験の時に金がないと姉を
泣かす(姉は祖母が学費工面して私立四大卒、私は高卒で働いてる)。
まだあるけど書ききれないからやめとく。ほんと何でこんなゴミが父親なんだろう。周りの普通のお父さんが羨ましい。+10
-0
-
488. 匿名 2019/01/09(水) 10:19:02
生まれたくなかった+7
-1
-
489. 匿名 2019/01/09(水) 10:24:50
>>24
めちゃくちゃ共感しました。
旦那には感謝しかないです。私はストレスがなくなったからか、長年悩まされてた湿疹がピタリと治り肌が本当に綺麗になりました。+4
-0
-
490. 匿名 2019/01/09(水) 10:36:05
昔の話ですが、来年が成人式という時期に友達が
「母親がさー、振袖選ぶの張り切っちゃって
あっちこっち連れ回してさ、もうウザいんだよねw」
と文句言ってたのを見て、何て自分と違うんだろうと
複雑な気持ちになりました。
私なんて振袖どころか高校出てからシングルの母に
給料の半分を要求され、ある日体調悪くて予定外の早い時間に家に戻ったら、近所の男と重なり合ってた現場見せられたり「あんたが居なかったらもっと幸せになってたんだよ!」と皿を投げつけられたり…
その時に普段は口答えなんて殆どしないんだけれども
何かがプツンと切れて、思わず
「私だってあんたみたいな母親じゃなかったら
もっと明るい人間になってたわ!
こんな惨めな思いしなかったわ!
クラスで陰口言われなかったわ!」と言い返したら
母親がビックリした顔して「この恩知らず!」
と髪の毛を掴みに来たので応戦したら、
ワーワー大泣きしてた…
「あんた一人が幸せになるなんて許さないからね!
男連れて来ても結婚なんかさせないよ!金はずっと入れて貰うよ!」と言われました。
もうこんな女、捨ててもいいかな…
何処まで付きまとわれるんだろう…
殺意が湧く瞬間を味わいました。
もう家に入れた金額は800万以上…
母の望み通りに結婚なんて私には異星の夢物語ですw+37
-2
-
491. 匿名 2019/01/09(水) 10:36:49
>>489
良かったね…
私もそうなりたい+2
-0
-
492. 匿名 2019/01/09(水) 10:43:00
子供の頃はサザエさん、ちびまる子ちゃんの家庭が羨ましくて仕方なかった。普通の家庭に憧れたな。
過去をいまだに引きずって苦しい。+9
-0
-
493. 匿名 2019/01/09(水) 10:44:54
バツ3で、次は嫁に行った母。
ネグレクト育ち。再婚は事後報告。+2
-0
-
494. 匿名 2019/01/09(水) 10:50:12
>>283
卑怯で最低で頭悪くて、弱い人間。
なのに強くて頭良くて躾と常識に長けた優れた人間だと思っている。
頭おかしいんだね。+5
-0
-
495. 匿名 2019/01/09(水) 10:50:18
頭イカれてるとしか思えない身内達
何かしらの障害が連鎖してたんだろうな
こういうのが呪いで代々狐憑きだとか言われてたのかもねアハハ+6
-0
-
496. 匿名 2019/01/09(水) 10:53:53
完全に忘れることはないけど
みんなの心が少しでも癒えたらいいなぁ。+9
-0
-
497. 匿名 2019/01/09(水) 10:57:00
>>469
比べるのでなくて掃き出し+2
-0
-
498. 匿名 2019/01/09(水) 10:58:12
>>482
頑張ってください!+1
-1
-
499. 匿名 2019/01/09(水) 11:00:12
>>346
わたしは、父が死んだら葬式に行くのだろうか(行く気になるのだろうか)?っていう疑問が小さいときからずっとあるんですが、
40過ぎた今も、行っても行かなくても後悔しそうだなと考えあぐねています。どっちの後悔の方が「マシな後悔」なのかなとか。
↑
余計なお世話ですが、行った方が良いです。
行って、しっかりとあなたの人生の重しになっていた
お父さまと「決別」して来た方が良いです。
永遠のサヨナラの儀式と受け止めて
今度こそ心身共にお父さまとお別れするべきでしょう。
+15
-1
-
500. 匿名 2019/01/09(水) 11:10:47
父は九州で何かしでかして(何かは知らない)逃げてきて大阪で母と知り合ったらしい
母の実家も母子家庭で、あまり近づきたくない地区
今は名古屋だけど、仕事を点々としながら団地に住んでる
兄もろくに働かないで家で酒浸りになってる
債務整理中で、自己破産寸前なのに、車が2台あって、また新車買うんだって。意味がわからない
私は家を出て働いているけど、もし彼氏ができて、実家につれていったらドン引きすると思う
+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する